
このページのスレッド一覧(全301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2008年1月6日 10:01 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月8日 12:01 |
![]() |
8 | 6 | 2008年1月7日 12:25 |
![]() |
5 | 12 | 2008年2月1日 12:37 |
![]() |
1 | 5 | 2008年5月26日 21:51 |
![]() |
4 | 12 | 2007年11月1日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
確かに”もう遅い”のでしょうね・・
年末はS3ISをキタムラで電話交渉しましたが、
もう新品在庫は他店にもナシと云う回答でした。
大晦日は朝からS3ISを探しましたが39800円のとこしかなくて(涙)
結局、キタムラで35000円のS5ISを買いました。
書込番号:7210726
1点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
皆さん今晩は。
S5ISを購入しようと考えましたが、S3ISにしました。
一度、手放してからこの機種の有り難さ、デザインのよさを思い出し昨日また購入。
S5ISとの比較として、
1/2.5型CCDに、600万画素と800万画素なら600万画素の方がいい、
レンズキャップの悪さやEVF精度の悪さなど、全く改善されてない、
S5ISの方が一回り大きい、
以上の点からS3ISにしました。
デザインは好みですが、真っ黒のS5ISよりS3ISの方がよいとも思います。
ホットシューは不要として、
2.5型液晶モニターだけはS5ISの方がよいですね(その分ボディも大きいですが)
高感度1600の方はCCD同じ大きさで画素数アップされてるので帳消しと思います。
S3ISをもう一度購入して良かったと自己満足のコメントで済みません〜!
2点

今晩は。
展示品処分28,000円でした(余り安くはないですが・・)
でも昨年買った時は、38,000円でしたから。
コメント有難うございました!
書込番号:7073515
1点

こんばんは。
私も最近手に入れました。正直S5の液晶2.5インチはいいなぁ、と思いつつ、風景を撮ることが多いので
顔認識はなくても、ガンメタボディーもかっこいいし、ということで。
開梱のみの新品同様品(とお店の人が言っていたのを信じている)を¥22,800でゲットです。
書込番号:7074928
1点

購入おめでとうございます。
私は半年前のモデルチェンジの寸前に、了承済みでS3ISを処分価格で購入しました。
正直、新型のS5ISの魅力に買い替えも検討した時期もありましたが、 かばきちさん
とほぼ同じ理由で見送り、現在は 愛着からか「壊れるまで付き合おうかな〜」と、
思っています。
それでは記念にS3ISで撮った、キヤノン機らしい “真っ青な空(すぎる?)”を
アップしましたので、良かったら御覧ください。 下手ですが^^
書込番号:7075376
1点

いのどんさん、コメント有難うございます!
>¥22,800で
凄い!!安く手に入れられましたね。同じ展示品とは思えないです〜
私のは十字キーが散々いじくられた展示品って感じでちょっとガックリでしたが・・
>ガンメタボディーがかっこいい
まさに同感です!!そこんとこ私も大事なポイントでした(笑)いいですよねぇ〜
拡散波動砲さん、有難うございます!!
(拡散波動砲って宇宙戦艦アンドロメダの?でしょうか。だとしたら懐かしいです)
2枚目の空を1/1000秒で撮っておられるの、、凄いなと思います。
今回、前に買ったモデルを買うのどうしようか迷いましたが、
一眼風スタイルのモビルスーツっぽいS3ISの方が美しく見えまして・・
もし、S5ISが1/1.8型CCDなら5を選んでたと思います。
>潰れるまで
まさに同感です!
書込番号:7075730
1点

年も明けて2008年になりました・
S3ISは非常にいいモデルです!
年末、長男に貸したら非常に気に入って返して貰えませんでした・・ので、
3回目のS3ISの購入を試みましたが、最後の売り切り時期も終えて価格が、もう・・
結局は大晦日の日にS5を注文しました〜
S3ISはやはりいい機種ですので、所有されてる方は末永く楽しんで戴きたいと思います
書込番号:7215772
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
購入から1年。
最近、写真の右端に陰が出るようになってしまいました。。
http://carview-img8.bmcdn.jp/carlife/images/UserDiary/6733708/P1.jpg
原因は何でしょう・・
レンズ内のゴミ?
CCDの破損?
メーカーに修理をだして、直るものでしょうか
0点

ギョギョッ!。
何なんでしょうね。
イモムシの子???。
とにかく修理に出して見ないと・・・。
書込番号:6951541
1点

レンズが汚れてませんか?
そゆでなければカメラ内部に異物が入っちゃったとか?
映像素子についたゴミとは違うような気もしますが…
書込番号:6951725
2点

花とオジさん>コメントありがとうございます。
芋虫が・・・住んでたらコワイですね(^_^;)
修理出してみます。
ぼくちゃん.さん>コメントありがとございます。
シミですか。。。
濡らしたことは無いと思うんですが、何でしょうね〜
⇒さん>コメントありがとうございます。
1層、2層は 目視でレンズにゴミ、汚れは見られません。。。
3層以降になにかあるのかな。。。
BRDさん>コメントありがとうございます。
すべての写真に写ってます。
リンクの太陽の写真は、ワイド端での写真。
ワイド端では、陰になり、
テレ端では、ボヤケのようになります。。
レンズのゴミですかね。。
ちなみに、半年ぐらい前に、ズームレンズエラー発生で、メーカー修理に一度出しています。
書込番号:6951959
0点

>芋虫が・・・住んでたらコワイですね(^_^;)
殺虫剤をかけたりせずに、修理に出すのがいいと思います。
書込番号:6953352
0点

>ちなみに、半年ぐらい前に、ズームレンズエラー発生で、メーカー修理に一度出しています。
えっ、そんなことあるんですか?・・・
確かに、最近電源を入れたりすると「がががが」とか・・・いっちゃって・・
後、大変ですね・・ごみが映ってるなんて、、、フレアでもゴーストでもない影ですしね・・
ほんとに芋虫だったりして・・[笑い
余談?ですが、この場をお借りして・・・(ぇ
じじかめさん、以前はスレでお世話になりました、、結局自己解決でしたがあの時はありがとうございました。じじかめさんの優しさ(そのほかの人も含め)感謝です。(^^/)
書込番号:7054319
0点

sslensさん> コメントありがとうございます
レンズエラー。
取り扱い説明書にも記載されてますが、塵などが挟まって、レンズのモーターの動きが悪くなると、このエラーが出るみたいです。
メーカー保証内で修理になりましたので、ヨカッタです。。
しかし、今回のは保証期間が過ぎてからの不具合。。。
先日の旅行で使いたかったので、修理を引き延ばしてまして、先日ようやく修理に出しました。
たまたま、太陽の写真を載せましたが、普通の写真でも同じ陰がでますので、フレア等では内みたいです
じじかめさん>コメレス遅れて申し訳ありません
ハイ〜 たぶん死んでる虫だと思うので殺虫剤は・・・ ウソ、修理だしました〜
修理結果の報告は また後ほど!
書込番号:7060561
0点

おきゅおきゅさん、
早く修理が終わって戻ってくるといいですね!!
私のも壊れないか心配で・・・夜も眠れません。(笑
うそです。(^^
書込番号:7062545
0点

遅くなりましたが、修理の結果が出ました
原因:撮像素子に付着したゴミ
対応:レンズユニットの全交換
修理費用:9980円(実費)
デジイチみたいに レンズ交換が無いから、ゴミ付着しないと思っていたのですが、
万一ゴミがつくと、ユニット毎交換になってしまうんですね(--;)
無料長期保証の付く某電気店で購入したものなんですが、
デジカメは対象外だそうで、、実費にて支払いしました。。
愛着のあるカメラだったので、修理代もしようがないです。
沢山のご意見ありがとうございました!
書込番号:7143002
0点

よかったですねー!愛機が戻ってきて。私はS1を修理に出したら、修理不可とのことで、S3になって帰ってきました。
書込番号:7325057
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
s3isでSDHCは使えるのでしょうか?最近4Gも手ごろな値段になってきたので使えそうなら購入してみようと思っています。
何方か、4G8GのSDHC使って見える方がありましたらご教授お願いしたいです。
0点


ぼくちゃん.さん
^^;いつも的確なアドバイスありがとうございます!
良く見ないといけませんね・・・
これで動画も心置きなく遊べそうです!!
書込番号:6939402
0点

TOSHIBA製 SDHC 4GB CLASS4
を使っています。
問題なく認識され、PC(Mac)への転送も問題ありません。
書込番号:7182352
1点

microSDHC 8GB(SanDisk SDSDQR-8192-P11M)でも認識し、撮影も動画も問題なくつけます。
元々PSP用に買ったものですが、汎用性はありますね。
しかし、S3 ISってSDHCも非SDHC(4GB)も認識する面白いデジカメですね。
書込番号:7533636
0点

8GBも使用できます。
私はGreenHouseの「GH-SDHC8G6M」を使用しています。
これより大容量のものも試してみたいとは思うのですが、お金が・・・
書込番号:7859195
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
この機種はSDカードを使うようなのですが
SDカードのメーカーによって
認識しない、動画でコマ落ちするなど現象が出た方いらっしゃいますか
SDカードを買う参考にさせていただきたいのですが
0点

2002FXDさんこんにちは。
格安SDカードでは相性問題、結構発生しますね。
カメラと同じメーカーのSD以外使うときは、SDカードのメーカーのサイトで動作確認取れているものをお使いになるのがよろしいかと。
あと、聞いたことの無いメーカーのSDカードが売っている時、相性で使えない場合、交換してくれる「相性交換保証」が付いていない場合は買わないほうが得策ですね。
記録されないばかりか、カメラ本体の動作が不安定になることもありますので。
後はこのクチコミ板で動作情報探すこと、でしょうか。
書込番号:6923220
1点

>みっちゃんさん
早速のお返事ありがとうございます
うーんそうですか
相性問題出ることもあるようなんですね
メーカー品を量販店で買うのが得策のようですね
携帯のカードは全部無メーカーで大丈夫なんですが
大きいサイズ(高い買い物)なので慎重にします
ありがとうございました
書込番号:6923244
0点

nand型フラッシュメモリーは日本製なら東芝がダントツです(なおサンディスクは事実上東芝製です)。
海外製含めるならサムスン製もいいですねこの二社(東芝、サムスン)で世界の大半を占めます。
以上から、SDカードなら東芝、サンディスク、サムスンが断然お薦めです。
なお、カメラとSDの同一メーカーにこだわる意味は特にありません(ほとんど気分的なものです)。
nand型フラッシュとカメラの同一メーカーはサムスンを除けば、世界ではいずれも極少勢力(マイナー)に過ぎません。
SDもこの三社(二?)以外はOEMか(Thirdparty)、意味無く高いだけか(コスト高orブランド料ex.パ*)、得体の知れない爆安ノーブランドです
書込番号:6923455
2点

やはりメーカー品なのですね
Transcendなどとても安いので気になっていましたが
メーカー品にしたほうがよさそうですね
書込番号:6923544
0点

PowerShot S3 IS ユーザーです。
Transcend 150倍速 SDカード 2GB と、予備でTranscend 80倍速 SDカード 1GB
を購入後半年間ほど使用していますが、特に問題なく使用しています。
しかし最近のTranscend製品は一時期に比べると、どこのショップもかなり値上げ
しているのが残念ですね。
書込番号:6923710
1点

Transcend大丈夫ですか
そう聞くと悩んじゃいます
A−DATAとか他にも色々安いメーカーありますよね
値段が2〜3倍違うので悩みます
書込番号:6926187
0点

動画撮影の機会が多い方なら
http://item.rakuten.co.jp/donya/57077/
対応表
http://www.toshiba.co.jp/p-media/compati/sdhc_list.htm
書込番号:6926365
0点

>拡散波動砲さん
情報ありがとうございます
うわーこれで8Gなら即買いなのにな〜
う〜迷っちゃいます
書込番号:6926789
0点

私が使っているのは
A−DATA SDHC4GB Class6
で、ドスパラ(パソコン屋)という店で4980円でした。
動画もよく撮るので、はじめてSDHCを使ってみたのですが、
Transcendの2GB 150倍速のものとベンチテストは
あまり変わらないみたいです。
なお、ドスパラ(熊本店のみ?)では、A-DATA製のメモリーに限り、
店頭での動作確認ができます。
Transcendと違って永久保証ではなく、1年保証のみですが、
A-DATA他のメモリーも、今のところ動作不良がおきたことは幸いにして
ありません。
書込番号:6928422
0点

A−DATAでも動画きちんと撮れるんですね
そうなると価格を考えるとA−DATAに傾きそうです
情報ありがとうございました
書込番号:6929913
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





