このページのスレッド一覧(全301スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2006年5月5日 23:39 | |
| 0 | 10 | 2006年5月5日 01:03 | |
| 0 | 12 | 2006年5月6日 07:38 | |
| 0 | 7 | 2006年5月7日 07:29 | |
| 0 | 10 | 2006年5月7日 21:58 | |
| 0 | 5 | 2006年5月3日 09:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
本日、S3ISを購入したのですが...
本体側面のA/VOUTの横にネジ穴らしきところに
ネジが無いのですが...不良品でしょうか??
初期不良交換も考え、まだ取説すら開けてないのですが、
先輩ユーザーの方々教えてください。
0点
そんな不良品はありえません。^^ ;
ラバーで隠れています。 「右面」と書いてあるところを見てみてください。
↓ ↓ ↓
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s3is/style.html
書込番号:5052952
0点
よく読んだら、「A/VOUT」のことではないですね。
失礼しました。
メーカーサイトの写真と見比べてみて、どうですか?
書込番号:5052977
0点
カメラ愛好家(新人)さんありがとうございます。
ストラップ取り付け部の下の穴なのですが...
教えた頂いたページ拝見しましたが
ネジがあるような、無いような...わかりませんでした。
書込番号:5053031
0点
ネジはあります。
私は老眼でよく見えませんでしたが、買った時に
このようなところもチェックしないといけませんな。
ネジといえども重要な部品です。
店に行って交換してもらいましょう。
参考までに写真をアップしますので見てください。
書込番号:5053080
0点
皆さんありがとうございました。
やっぱり、ネジあるのですね。
明日にでも、買った所に持って行きます。
お騒がせいたしました。
書込番号:5053091
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
S3ISが今日届きました!嬉しい!
早速ためし撮りをしようと通販で買っておいたA-DATAの150x2GBを入れてみたところ、「カードが異常です」と表示が出てしまいました。カードの初期化も出来ません。それで手持ちのやはりA-DATAの60x1GBを使ったところ、うまく作動します。このカメラなかなか好いです。もしかして150x2GBは相性が悪かったのでしょうか? それともこのカードが壊れているのでしょうか?
どなたか同じシリーズで試された方いらっしゃいますか?お教え下さい。
0点
A-DATAのSDカードって結構な確率で初期不良が出ちゃうイメージがあります。
他のカメラではいかがでしょうか?
他のカメラで動作出来れば相性の悪さかもしれませんが…
書込番号:5049619
0点
すばやいレスありがとうございます!
IXY-M5で試したところ、やはり同じようにエラーが出てしまいました。これはおっしゃるように初期不良ということでしょうか?
書込番号:5049686
0点
おそらく初期不良かと思います。
通販というコトですが…購入店に申し出て交換してもらった方がイイですよ。
書込番号:5049723
0点
⇒さん ウェルビさん ぼくちゃん.さん どうもありがとうございます!!
仰られるようにカードリーダでPCからフォーマートしてみたところ、PCでは使えるみたいなので、またS3に入れてみたところ、なんと!使えるようになりました!!ばんざーい!!
こういうのもやはり初期不良のうちなのかな?それともロットの不具合、個体差なのでしょうか?
皆さんありがとうございました。助かりました。 週末から撮影旅行だったのでまた散財するところでした。
ところで150x2GB 速いですね! S3ISいいです。掲示板もいいです!
書込番号:5049889
0点
SDカードの書き込み禁止のツメが、何かの拍子で動いてないか確認しましたか?
書込番号:5050097
0点
老婆心ながら 個人的にはそのカードは止めておいた方が良いと思います^^;
最初はたまたまカードが異常を来たして 今度はたまたま正常に使えるようになり
次は・・早い内に異常な挙動を示す確率は[非常に高い]と思います
→私の浅く狭い経験上では 限りなく断定に近いかも!?
書込番号:5050233
0点
たーぼー777さん 陰性残像さん ありがとうございます。なるほどそうかもしれませんね。 CFを使っていたときに一度カードがおかしくなってしまい、画像を何十枚か失ったことがありました。その後は何事も無く使えてたのですが、これは予告のようなものかもしれませんね、、、換えてもらったほうがよさそうです!
書込番号:5050382
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
子供がバスケットをやっており、体育館での試合を撮影したいのですが、今の機種(パナソニックのFZ5)ではブレて上手く撮れません(テクニック不足もあるのでしょうが・・・)。この機種は室内でのフラッシュ無しでの撮影には向いているでしょうか?
この機種は、動画を撮りながら写真撮影が出来る点などに強く惹かれています。本当は一眼レフが良いとは思うのですが、価格・重さ等もあってそこまでは踏み込めません。
どなたか室内スポーツの撮影に合ったデジカメを教えて下さい。よろしくお願いします。
0点
FZ5は ISO 400 まで
これは 800 まで
1段しか違わないので、余り変わるとは言いにくいかも、
感度は400で撮ってます?
もし手ブレなら、三脚を使えるものなら使った方が解決は早いかも。
書込番号:5048226
0点
FZ5でISO400で撮影してもぶれるなら、デジ眼を検討するしかないかも?
書込番号:5048437
0点
「被写体ブレ」に対しては1/320〜1/350ぐらいでシャッターが切れないと厳しいです。無理に速い動きを追わなければ1/125〜1/250でもなんとかなると思いますが。
この位のシャッター速度が出るような設定を試してみてください。
書込番号:5048454
0点
こんにちは
SSを稼ぐにはISO感度400に上げる、露出補正をマイナス一段〜2段くらいにする。暗くはなりますが、SSは稼げますよ。撮った後でPCで調整し戻す。ノイズはNeatImageで消す。余りマイナス補正をすると後で辛くなりますよ。
NeatImageの使い方
http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/neatimage.htm
FZ30板の口コミ番号4775203、nightheadさんのレスが参考になると思います。
nightheadさんのHP、FZFZ20/FZ30で室内スポーツの写真あり、データーも出ています。
http://blog.goo.ne.jp/nighthead_blog/c/903f978030d20b6c9d01b189718955a3/3
nightheadさん無断リンクごめんね。m(_ _)m
書込番号:5048559
0点
みなさんアドバイスありがとうございます。
こんなに早くレスが頂けるとは思いませんでした。
やはり、今の機種(FZ5)で教えて頂いた設定等をやりながら再度チャレンジした方がいいんでしょうね。子供の試合が6月と迫っていて、前回は200枚撮ってまともな写真は一枚もなかったのでこの新機種ならば上手く撮れるのではと思ってしまいました。
うーん、それか一眼レフに行くべきか・・・悩みます。
書込番号:5048579
0点
>うーん、それか一眼レフに行くべきか・・・悩みます。
一眼は確かに良いですが、レンズにお金が掛かりますよ(^_^;)
覚悟は必要です。
書込番号:5048607
0点
EOS5D+85oF1.8/135oF2L
理想的なのはこんな感じでしょうかね。
書込番号:5048995
0点
バンビノーさん、こんばんは。
私のアルバムの21〜22ページに、FZ5で撮影した
キリンインターナショナルバスケットボール2005
日本・韓国戦の写真があります。
また、28〜30ページには、FZ7で撮影した
バスケットボール日本リーグ セミファイナルの写真があります。
FZ5とFZ7のAFの速さ、シャッターレスポンスの良さを活かし
どちらも動きの速い瞬間を狙って撮影していますので
良かったら、バスケットボール撮影の参考にのぞいて見てください。
FZ5での撮影時の設定は、ホワイトバランス:手動設定
ISO400に固定、評価測光、1点AF、AF連続動作OFF
画質調整:標準、手ぶれ補正:モード1
マニュアル露出で撮影していますが、絞りは全てF3.3開放
シャッタースピードは 1/160秒と 1/200秒で撮影しています。
もちろん、このシャッタースピードでは
完全に被写体ぶれを防ぐことはできませんが
選手の表情が分かれば、激しく動いている手足の多少のぶれは
躍動感を感じさせるエッセンスになると思います。
6月の試合では、ぜひFZ5の設定を工夫されて
お子さんのカッコいい写真をたくさん撮ってあげてくださいね。
書込番号:5049413
0点
isiuraさん、アルバム拝見しました。私のFZ5でもバスケの試合が十分撮れるんだとわかりました。やっぱり技術が最大の問題のようですネ。
ついつい、新しいモノに走りがちな性格なもので。
詳しい設定を教えて頂きありがとうございます。6月の試合では、良い写真が撮れるようがんばってみます。
ありがとうございました。
書込番号:5049802
0点
isiuraさん、こんばんは。
先日も細かなアドバイスありがとうございました。ワンショットでの撮影、練習してますがなかなかうまくいきません。私の場合オリンパスC770UZで練習しています。カモ?の着水の写真1枚だけですがなんとか見れものが撮れました。まだまぐれの域で、かなりハードルは高いと思いますが頑張ります。
バンビノーさん、はじめまして。室内でのスポーツ写真本当に難しいと思いますが、是非頑張ってください。きっと、FZ5でお子様の素敵な写真が撮れるようになりますよ。ピタッと止まった写真もいいですが、isiuraさんのおっしゃる通り私も流し撮り?とまでいかなくても、ブレをうまく活用すると躍動感のある写真になると思います。(最近流し撮り、はじめました)
6月には良い写真がたくさん撮れるといいですね。
書込番号:5049963
0点
O−MTさん、こんばんは。
ホームページの写真を拝見しましたが
着水の瞬間を見事に撮影されましたね。
練習を続けていると、少しずつ成功率が上がってきますよ。
これからも撮影を楽しみながら練習を続けてみて下さい。
書込番号:5050337
0点
私も、FZ30の書き込みを参考に腕を上げました。
ということは・・キャノンを参考に造られている?
書込番号:5053742
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
ここのところ立て続けにCANONばかり買っていたので、
望遠コンデジ対決は、そろそろSONYを…
DSC-H5を買おうと思っていたのですが、
発売が待ちきれず、発作的にS3 ISを買ってしまいました。
最近のCANONのコンデジの写りは解っていたのですが、やはり
だいたい予想通りの…よくできたデジカメだと思います。
昼景はもちろん夜景もクリアーに写り、ISO200までは充分キレイ。
ISO400でも(粒子が細かく、モノトーンに近い色ノイズ、しかも輪郭が全く崩れないので)充分使えます。
(※現時点のコンデジレベルで、FUJI-F30に高感度対抗できるのはCANONだけかも…)
レスポンスもだいたい及第点なので、買って損のないデジカメだと思います。
手振れ補正の効果も実感できました。(私の場合)普通のカメラだと、1/15秒より遅くなるとブレる確率が高くなるのですが、1/4秒まで手持ちでキレイに撮影できました。(広角端の場合ですが…)
ただ、残念なのは、背面液晶もEVF(電子ビューファインダー)も、「見やすい」とはとても言えませんね。
S2ISからだと2.0型に拡大したのですが、最近は2.5型の液晶に慣らされているせいか
とても見にくく感じました。EVFもとても見にくいですね。
(視度調整はちゃんとついてはいますが… 精細感に乏しいので…)
望遠で撮影すると(デジ一眼ほどではないにせよ)かなりボケの味も出せるのですが、
EVFで確認しにくいので、PCに取り込んで、やっとキレイに写っていることが確認できます。
※いつも物議を醸している日記で有名な某カメラマンも、(H5 vs S3IS)の液晶の事を取り上げていましたが、
H5の3.0型の液晶と比べてしまうとかなり見劣りしてしまうかもしれませんね。
しかし、高感度撮影はS3ISに分がありそうですが…
レンズは、周辺部分でやや色の滲みと歪曲が感じられますが、このクラスでは充分及第点でしょう。
解像度は高いです。
そして、動画はやはり優れていると思います。
音声もステレオだし、ズーミングもとてもなめらかです。
それと連写もいい感じですね。とても気持ちよく撮影できます。
スイッチ類はやや使いづらいところもありますが、総体的に程良くまとまっており、
愛着のわきそうなカメラなので、(DSC-H5ともども)海外でもよく売れそうな気がします。
0点
EVFは改善されなかったようで、残念ですが、液晶モニターももう少し
精細化したほうがよかったと思います。
バリアングル液晶(縦横)で2.5インチのデジカメは無いようですので、
2.0インチなのは、やむをえないかもしれませんね。
(強度の問題でしょうか?)
書込番号:5048034
0点
良いカメラですが作品としての写真には向かないでしょう。
記録画像用 もう少し値段が安ければ評価上がるでしょう
書込番号:5048184
0点
Pro1のEVFもお世辞にもいいとは言えない。
写りに対する落差や見ににくさを体で覚えてはどうです。
私は、そうしていますけど・・・
書込番号:5048965
0点
みなさんこんばんは
先ほど帰宅し、夕暮れのベランダから外を見ると、高層ビルのはるか遠くに「飛行船らしきモノ(うす暗くてよくわからない…)」が見えたので、カメラを向けて、とりあえず望遠端(432mm)、ISO80、1/15秒で撮影し、PCに取り込んでみると、「Nissen」とかかれた飛行船がくっきりと(ブレずに)写っているではないですか。
432mmの超望遠撮影が、手持ちで、シャッタースピード1/15秒で撮れるなんて、驚きですね。
手振れ補正効果侮るべからず! なんだかうれしくなってしまいました。
※撮影フィールドがとても拡がる予感…
MACdual2000さん がおしゃるように作品が撮れるカメラかどうかわかりませんが、
普段バッグに放り込んでもじゃまにならない大きさのカメラで、これだけ撮れれば(私にとっては)充分納得できますね。
※私レベルでは充分「作品」が撮影できます。
(A4 サイズ以上の「印刷物用」の写真は無理だと思いますが…)
じじかめさんって、「投稿者ランキング」一位の大御所でいらっしゃったのですね。
「投稿者ランキング」なるものを初めて拝見しました。
背面液晶の件、コンデジではないですが、OLYMPUS E330の2.5型フリーアングル液晶は、とても見やすいですね。S3 ISの背面スペースから見て、2.5型をバリアングルで搭載するのは無理でしょうが、E330のように「一方向フリーアングル液晶」にすれば、可能ではないでしょうか。
※でも、そんなことをすれば、それこそ「デジ一眼」を浸食してしまうので、CANONさん、絶対にやってはくれないでしょうね。
お世辞にも「よく見える」とは言い難いEVFですが、たーぼー777さんおっしゃるように
ある程度の感覚はつかめますね。ボケ具合もなんとなくつかめます。
DSC-H5が発売されたら、また欲しくなるかもしれませんが、取りあえずは満足しました。
書込番号:5049359
0点
かすかに見えるファインダーの画像でも、とりあえず写しておきましょう。今日のように晴天だと、かすかにしか見えないですが、写された画像はビックリです。
一時間後にアップしますから見てください。なお、Pro1は光学200mmまで、320mmのデジタルズームです。ご参考に・・・
ピントが合うと音がするように設定するのもいいよ。
書込番号:5049610
0点
昨日、逆光での望遠で見にくかったので、ファインダーから目を少し離すと見やすいようです。3〜5mm程度ですが・・結局は目安なので、構図確認に専念したほうが得策かも。
ニコンのコンデジでも同様でした。
書込番号:5057034
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
本日、キタムラで購入しました。
当初、EOSkissDNとどちらを購入しようか迷っていました。
そこで、S3ISでいろいろ勉強し次期KDNを考えようと決めました。仕事帰りにあちこち量販店を歩きまわり、最後にたどり着きました。その前に、ヤマダ電機で54,800円から1,500円引きのポイント18%+3%(本日限り)の21%提示されました。
いきなりこの提示には驚きました!キタムラでこの条件を話すと、対応できますとのことで、42,100円で購入しました。
こちらの書込みを見ててもかなり評価も高く、いろいろと撮影できそうなのでがんばって撮りたい思います。
バイク乗りなので、持ち運びもそれほど邪魔にはならないと思うし、機動性もよさそうなので、これからが楽しみです。
今度は安いSDカード探したいです。やはり、通販がいいのかな??
0点
gokurisfさん、ご購入おめでとうございます。
僕も、このカメラが気になって、寝られない毎日を過ごしています。
安く購入されましたね〜。キタムラは、どちらの店でしょうか?
SDカードは、近くに秋葉原や日本橋がある方でしたら、安く売ってるショップが見つかると思います。相性テストをしてもいい店もあります。
通販でしたら、ここなんかどうでしょうか。
http://www.uworks.co.jp/pc/ProductList/c1/memory/c2/sdmemory.aspx
書込番号:5047698
0点
私、札幌の人間でして、札幌のキタムラになります。価格交渉したのは、買う時だけで、SONYのH5も気になってたので、何度か足を運んで話していました。ただやっぱりヤマダの条件がよかったからですね。ちなみにキタムラの店頭価格は、45,300円でした。
メモリーは、通販が安いみたいですね。オススメのメーカーなどありますでしょうか?
書込番号:5048709
0点
激安SDカードは、海外メーカー製の物がほとんどです。
おもにA-DATAやKINGMAXといった台湾メーカー製品で、2GBクラスになると、相性問題が出てるみたいです。
相性保障の付いたSDカードを購入するか、少し高くなりますが、サンディスク、トランセントなどをお勧めします。
http://www.geno-web.jp/
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/#sd
私は、キャノンのIXY50にKINGMAXの1GBを同じくキャノンのビデオカメラにA-DATAの1GBを使用していますが、正常に動作しております。
書込番号:5049911
0点
本日キタムラで購入しました。
今日買う気はあまり無かったのですが、「やすかったら・・」
ぐらいで見に行ったら¥44000の表示。
「もっと安くならない?」
で、¥1020引きの¥42980
もう少し粘っておまけにスタジオマリオの撮影+四つ切り1枚無料券とデジカメプリント用紙Lサイズをもらいました。
ちょうど娘を写真屋さんに撮ってもらいたかったと妻と話していた直後だったので、
私には少なくとも¥3000以上の価値はあり、立ち寄ってよかった!
(定価は¥9000分)
現金値引きではスレの主の方に負けてしまいましたが、気分的には4万切って買った気分です。
でも、キタムラは店によって今の期間、何かあるのでしょうか。
店の人は明らかに買ってほしいやる気が伺えました。
(店と人によるのでしょうけど、)
本当は秋の運動会の前までに買えばいいやと思っていましたが、
思わず早々に手にしてしまい、練習時間がいっぱい取れて嬉しいです。
書込番号:5053532
0点
SDカードを持っていないもので、早速上記のトランセンド80倍速2GBを探していると、¥6500と恐らく底値を見つけたので2枚買ってしまいました。ずいぶんSDカードは安くなりましたね。これで旅行も、運動会もハード的には
万全かな。
書込番号:5055831
0点
まggyさん、ご購入おめでとうござます。
おなじくキタムラでの購入ですね。
私も、スタジオマリオの撮影+四つ切り1枚無料券とデジカメプリント20枚まで無料券をもらいました。あとは、いろいろなクーポン券ですね。
キタムラは、店によってなのかもしれないですけど、量販店に負けたくないようなものは感じましたね。カメラは専門店でという意気込みなんでしょうか??
自分も取説見ながら、撮っていますがこれからいろいろと勉強しなきゃならないなぁと感じています。
自分もSDカードを探しているのですが、トランセンド80倍速2GB¥6500は、どちらにあったのでしょうか?すごく安いですね!!自分もほしくなっちゃいました。2GB2枚あれば、ある程度どんどん撮っても余裕ですよね。あとは、相性ですか??
書込番号:5056461
0点
トランセンド80倍はメーカーがS2is対応をうたっているので相性の心配はありませんでした。
(120倍は対応をうたってませんね。)
実際自分のでは問題ないです。
買ったところは近くの九州のアプライドというパソコンショップのGWタイムセールでした。
今の相場が¥10000前後なのを知っていたので、速攻買いました。特段売れてる様子はなく、お1人様1個のところ、レジを2往復しました・・。
書込番号:5057482
0点
まちがえました。120倍でなく、150倍は対応をうたってませんです。(動かないとは限りませんが。)
書込番号:5057508
0点
gokurisfさんもスタジオマリオの無料券をもらったんですね。
もし、必要でないのなら、失礼でなければ、その券を譲っていただけないでしょうか・・・・。
1500円ぐらいなら出せますが。
お返事下さい。
書込番号:5059410
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot S3 IS
本日、近所のキタムラで購入しました。GW&ヤマダ電機対抗ということで45,400円でした。帰りに、パソコン工房に寄ってみると、2G(pqi)のSDカードが7,980円ででており、相性が気になりましたが勢いで買ってしまいました。結果、バッチリちゃんと動作しました。S2ISを所有しているのですが、ブラックが好みなのと、高感度対応ということで買い替えました。実は高感度については、あまり期待していなかったのですが、ISO800も結構使えますね。シビアに見ると、もちろんノイズがのっていますが、ブレるより随分マシです(私的には)。それに感度(ISO)を背面ボタンで一発で変更できるのもいいですね。
一眼(10D, 1DmarkII N)も持っているのですが、普段はこれで十分かなという画質です。動画もキレイに、しかも音声はステレオだし、今のところ満足です。
S2ISと画質の比較をしたかったのですが、梱包してしまったため残念ながらできませんでした(S2ISはヤフオク予定)。どうなんでしょうか。でも、カメラもSDカードも安くで購入できてハッピーな一日でした。
0点
ファンベルさん ご購入おめでとうございます。
1DmarkII Nもお持ちなんですね。(お金持〜!!!)
最近、コンパクトフラッシュに比べ、SDカードの安売りが目立ちますよね。何でだろう?
書込番号:5045105
0点
おめでとう!!!
安く買いましたね。
2GBが7,980円とは、驚きですね。
書込番号:5045192
0点
御購入おめでとうございます。
私も、このカメラ 使えば使うほど好きになってきました。
オプションのワイコンも欲しくなってきています。
書込番号:5045315
0点
みなさん、有難うございます。
このカメラ購入の主な目的は、動画撮影なんです。静止画がキレイなだけなら他にも一杯ありますが、動画(&ステレオ&撮影中ズーム)がキレイに取れるのは、この機種だけかなと思っています。他に良いのがあれば推薦してください。当面は買えませんが(^-^)。
おかげで、ちょっとした小旅行はこれ一つ(写真、ビデオ)ですむようになりました。動画撮影時の唯一?の欠点がデータ量が大きいということでしたが、今回、2G/SDカードを安く買えてよかったです。
S3ISは、ブラックなのでテレコン、ワイコンを装着しても違和感ないでしょうね。ん。。。テレコン(648mm)が欲しくなってしまった。画質はどうなんでしょう。やっぱり悪くなるのでしょうか。
書込番号:5045464
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






