EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セットのレンズ

2006/12/19 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:6件

どなたか分かる方お教え下さい。
XレンズセットとNレンズセットのレンズは同じ物なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5779417

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/12/19 19:51(1年以上前)

同じものです。

書込番号:5779431

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/19 20:54(1年以上前)

ちなみに、キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6は価格の割に写りが良いと定評があります。

私の作例は全てキットレンズで撮ったものです。

書込番号:5779680

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2006/12/19 21:30(1年以上前)

>XレンズセットとNレンズセットのレンズは同じ物なのでしょうか?
レンズは同じですが価格は違います。

書込番号:5779810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/19 21:38(1年以上前)

このレンズですね。

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501011377

書込番号:5779841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/19 22:42(1年以上前)

キットのレンズはどちらもEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMです。
価格にしては良く写るレンズです。
ちなみにWズームはこれにEF55-200mm F4.5-5.6 II USMです。

書込番号:5780151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

口コミで迷う私

2006/12/19 09:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1件

ホームページの画像更新には、コンパクトカメラEXILM(EX−S100)を使っていますが、一眼レフを欲しくなり機種の選択に迷っています。口コミ情報を読めば読むほどわからなくなります。ホームページにPhotoコーナーを作り、風景に絡ませた列車の写真を撮るのが目的です。予算は10万〜12万かな。
どなたか良きアドバイスを。

書込番号:5777748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2006/12/19 09:36(1年以上前)

自分の欲しいレンズ目標のレンズを持つ事が大事だと思います^0^
なぜなら、そこからカメラ選びが始まるからです。

それがないと、あっちに浮気、こっちに浮気、
結局無駄使いで、時間も過ぎてしまいます。

がんばって、あなたの欲しいレンズは 何でしょうか?^0^

書込番号:5777798

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/12/19 09:49(1年以上前)

気に入った写真を見つけたら、使ったカメラ・レンズを聞いてみれば良いと思います。
僕の画像掲示板はそのために撮影情報が出るようになっています。

書込番号:5777836

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/12/19 10:20(1年以上前)

テツゴロさん、おはようございます。
とにかく細かいうんちくは抜きで、色んな方のサンプルを御覧になり、メーカーを絞り込みましよう。その中から自分に適した機種(初心者だからと入門機を選ぶ必要もないです)を選べば、後々まで楽しめますよ。結局趣味の物であれば、人がなんと言おうと自分が気に入った機種を使うのが一番です。頑張って機種選びしてくださいね。それ自体を楽しむのもカメラの楽しみの一つです。駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:5777906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/12/19 12:34(1年以上前)

風景に絡ませた列車の写真を撮るのが目的 予算は10万〜12万

ぶらり松浦鉄道を拝見しました なんせ地元なもので (^^ゞ
はじめて知った駅もたくさんありました

ボディはペンタックスのK100Dがいいかもしれません
基本感度が200ですし手ブレ補正つきなので日中なら曇りの日でも
三脚なしでフットワークをいかしたカットが狙えるでしょう。

レンズなのですがなるべくなら一本でカバーできるのがよいですね〜
画角は35mm換算 28~300mmでいけると思います
シグマの18-200mm F3.5-6.3でワイドで風景の一部として列車を入れたカットも
望遠の圧縮効果で迫力のある列車の写真もこれ一本で撮れますね。
予算的には問題ないと思います
あとは充電池エネループの4本セットを買えば準備OK (^。^)v

書込番号:5778241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/12/19 12:37(1年以上前)

キスデジXのWズームキットから始めてOKだと思いますよ。
最初っから、レンズがどうのと考え始めたら、足踏みしちゃいます。
とにかく一眼レフを使い始めることです。

Wズームキットでも、たいていの被写体は撮れます。
撮ってみて、工夫してみて、より高性能のボディ、レンズが必要なら、買い足すなり買い換えるなりしましょう。
初期投資は無駄にはなりません。

書込番号:5778252

ナイスクチコミ!0


魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2006/12/19 12:44(1年以上前)

こんにちはテツゴロさん

最初のデジ一とレンズ選びって難しいですな!
カメラメーカーがイロイロあるから確かに悩みます。
でもカメラが壊れてもレンズは資産とし残りますよね。
僕はたまたまキヤノンを買いました。
その理由はカメラ屋さんに一番売れてるデジタル一眼レフメーカは
どこですかと聞き、
キヤノンですと言われじゃキヤノン買います。
なんとなーくキヤノンを買いましたが満足していまよ。
あまり考えない性格でして

価格comの中にはいろんなプログや掲示板があるので参考に決めれば
良いのでわ!

でもこの板に書いてるからKissDXが第一候補かな?





書込番号:5778270

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/12/19 16:45(1年以上前)

ご予算的にはKDXか世代落ちの20Dも良さそうですね。
動体追従AFは定評がありますし、実際ボクも満足してます。

20DとKDXは連写5枚をどうとらえるかですね。

望遠側ではレンズ内補正はフレーミングで助かりますよ。

書込番号:5778885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/12/19 20:32(1年以上前)

KDXのダブルズームでいいと思いますよ。
風景と絡ませるのでがちがちの動体撮影とはいかないでしょうけど、
いざというときKDXぐらいのAFがあれば動き物にも心強いですから。

書込番号:5779602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/19 23:51(1年以上前)

予算的にはKDXのWズームかな。

書込番号:5780541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/23 13:31(1年以上前)

KISS-DXで全然OK!だと思います。
どちらにしても
最初の1台目は「運命の分かれ道」ですよね。

よい買い物をして下さい。

書込番号:5793562

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/12/23 16:49(1年以上前)

平戸?佐世保?に行く時にこの路線で蒸気機関車?に乗ったものすごく遠くて薄い記憶があります。・・・・トンネルの中?で石炭と煙まみれの記憶だけですけど・・・。

カメラ選びに発散中のようで。

予算内で各社ボディ+純正標準ズーム+望遠レンズの2本でスタートした方が簡単かも? それと、メモリーカードも忘れずに・・・。

KissDXお薦めで・・・。

書込番号:5794101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2006/12/25 22:22(1年以上前)

私も悩みました。

使用頻度の高いレンズのセットは、お得です。
18-55は、室内での撮影で威力を発揮します。
55-200は、遠景を撮影する場合だといいますけど、現在はマクロ代わりで、模型を撮影してます。
背景のボケが良いです。

しかし、難点もあります。
レンズのF値が大きいために、暗いと撮影が大変です。

現在、長時間ホールドのために、体を鍛えています(笑)

書込番号:5803391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

もう一つご相談です。

2006/12/19 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:34件

皆様こんばんは。
先日は色々とアドバイスありがとうございました。
色々悩んだ末、kissデジタルXダブルズームレンズキットを購入する事にしました。
そこで又悩みが・・・。
ここで紹介されている最安値で販売している通販(小さい店舗もある所)と大手量販店とではどちらで購入するのが得でしょうか?
大手量販店は「他店より1円でも・・・」とは言ってますが、ここに出てる最安値にはならないと思うので悩んでます。
カメラ購入後は店に使い方を聞いたり、何か相談するつもりはなく、どちらの店もオプションで長期保証には入れるようです。
度々申し訳無いのですが、アドバイスいただければと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:5776945

ナイスクチコミ!0


返信する
R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/12/19 00:55(1年以上前)

こんばんは♪

確かに通販は価格が安いのが魅力ですが、初期不良等のトラブルが有った時が不安と言えば不安ですね。(交換とか)
出来れば近くのお店で買うのが、何かあった時に相談や交換等迅速で安心かと思います。
その辺がしっかりした通販のお店なら安い方が良いのかも。

書込番号:5777061

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/19 01:10(1年以上前)

店舗持っていて通販してるとこなら通販でも。基本は店舗がいいかと思います。多少高くても。

書込番号:5777116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/12/19 01:32(1年以上前)

私はカメラのキタムラです。

書込番号:5777185

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/12/19 05:58(1年以上前)

少し高かったとしても「カメラ専門店」で購入するのが良いと思います。近所のカメラ店で購入しておけば、ちょっとしたメンテナンスはお願いすることができるし、違和感を感じた時に気軽に相談できますよね。通販だとメールや電話のやり取りになってしまいますし、量販店で購入するとすぐにメーカーに送られてしまう場合が少なくありません。カメラ専門店のスタッフがいればたとえばレンズ清掃のやり方なども丁寧に教えてくれますよ。
またカメラは購入後、レンズやフィルター、三脚、バッグにメンテナンスグッズと多くのアクセサリーが欲しくなるものです。それらの購入時に相談に乗ってもらえるし、撮影した写真を見てもらって批評を受けることもできます。
価格ドットコムを見てもいろいろな相談が寄せられています。相談窓口は広い方が(ネットや店舗など)良いと思います。小さなカメラ店でも価格ドットコムの価格を提示すればそれ以下は難しいと思いますが、価格を近づけてくれると思いますよ。まずは相談してみては…。

書込番号:5777484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/19 09:02(1年以上前)

カメラのキタムラがお薦めでございます。

まず、インターネット店で価格をご覧下さいませ。

http://shop.kitamura.co.jp/

ログイン(会員登録無料)すると、「ログインdeお得価格」を見る事ができます。

これを「上限価格」としてネタに用い、最寄の店舗で交渉すると良いでしょう。

ネット店の価格は、1GB CF付きの価格ですので、

この分を差し引いてもらう事も、交渉のネタになります。

更に、バッグや三脚などの付属品を付けてもらうなど。。。

※私は、宣伝工作員ではありませんので、あしからず。

書込番号:5777720

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/12/19 09:23(1年以上前)

当方は、レンズやボディは、カメラ専門店で購入してます。万一初期不良に当たった時も、店頭で即交換してもらえますし、アフターを考えても何かと安心&便利&迅速ですので。記録メディア等は通販を利用してます。

書込番号:5777765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/12/19 09:24(1年以上前)

おはようございます。
私も近所のお店で購入しています。顔馴染みになればネット最安値での相談も受けてくれると思います。私は一年以上ネット最安値以下の値段で買い物をしています。
近くのお店のほうが何かあったときにも安心です。

書込番号:5777771

ナイスクチコミ!0


tyaozu7さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/20 10:08(1年以上前)

価格だけを考えて購入するなら、通販のジャパネット タカタがクリスマスセールで今日からまた同じ金額かわかりませんがWズームレンズキットが99.800円で20回まで無金利で購入できます、但し限定15台(前回は)とかですが3日ほどありましたねレンズは純正ではないですが、価格的には満足でしょうね。
http://www.japanet.co.jp/shopping/internet/inte01.html
で覗いてみてはいかがですか?

書込番号:5781613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/12/20 14:28(1年以上前)

売り切れたみたいですね、ジャパネットたかた。
でも、このレンズセットは広角端28mmスタートなので、ちょっとちょっとイマイチですね。

書込番号:5782192

ナイスクチコミ!0


tyaozu7さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/21 18:33(1年以上前)

今日から、また限定15台販売してますね、タカタ512MBのメモリカードもついていますね、それとレンズも純正でした、すいません。

書込番号:5786426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/23 13:25(1年以上前)

通販がかなり安ければそれでもOKだとは思うんですが、
さほど変わらなければやはり
キタムラなどの店舗の方が良い様に思いますが。

書込番号:5793540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/01/01 20:50(1年以上前)

皆様、色々と貴重なご意見ありがとうございました!
検討した結果、購入する時は大手量販店にする事にしました。
又何か分からない事とかがあったらご質問させていただくと思いますので、その時はよろしくお願い致します。

ありがとうございました。

書込番号:5828964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

1.010万画素って?

2006/12/18 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

Kiss DX の「1.010万画素」ってKiss Dnの800万画素と比べてやっぱり違いますか?

トリミング時にはかなり「差」が出てきますでしょうか?

書込番号:5776051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/18 21:56(1年以上前)

200面が素分切れると言うことですからね。
画素数多くなっていいことばかりじゃないですけど。

書込番号:5776084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/12/18 22:04(1年以上前)

いや〜、Love Kiss Dnさん、このところ凄いスレの立て方ですね。

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5775837/

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5772321/

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5769409/

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5765135/

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5764902/

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5767782/

http://kakaku.com/bbs/-/SortID=5764825/

この3日間で、このスレを入れて8つのスレ立て。読むのもレスするのも大変そう。想像を絶する意欲なんでしょうか。でも、力量もかなりお持ちのようなので、そんなに聞かなくても充分じゃないかな。
ところで、顔アイコンが男になったり女になったりするけど、本当はどっち?
マリンスノウさんみたいに、使い分けてるのかな?

書込番号:5776127

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/12/18 22:10(1年以上前)

W4切で600万画素の画像をトリミングすると粗が目立ちます。

書込番号:5776152

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/18 22:12(1年以上前)

 Love Kiss Dnさん は♂です(よね?)タシカ・・・(^_^;)

書込番号:5776164

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/18 22:18(1年以上前)

こんばんは
実際に画像をダウンロードして試してみるのが一番ですが。
8メガから2メガ増えても増えた分は面積上での増分なので、
解像感に直結するタテヨコの密度の向上はたいしたことはありません。
(タテヨコの密度はドット・パー・インチ[dpi]などで表されます)
トリミング対応力が若干向上するかなという感じでしょう。

書込番号:5776210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/18 22:35(1年以上前)

スティーブさんのサイトでは、たくさんのサンプルを実サイズで見る事ができますよ。

http://www.steves-digicams.com/2006_reviews/rebelxti_samples.html

書込番号:5776310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/18 22:40(1年以上前)

たいして変わらんでしょ、見てどう思います?

書込番号:5776345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/12/18 23:33(1年以上前)

Love Kiss Dnさん、まさかDNからDXに変えようと思っていますか?

私はDXと30D持っていますが、私の目には200万画素分の違いはわかりません。

アルバム拝見しましたが、すばらしい写真ばかりじゃないですか。やはり5Dへ行ったほうがよろしいと思いますが・・・。

書込番号:5776642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/12/18 23:46(1年以上前)

>アルバム拝見しましたが、すばらしい写真ばかりじゃないですか。やはり5Dへ行ったほうがよろしいと思いますが・・・。
あれれ???未だ男性のままですね。
5Dの板にて質問されていたので5Dの購入は時間の問題ですね。
あとL単も。

書込番号:5776713

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/18 23:57(1年以上前)

8メガ→12.8メガくらい(1.6倍)になると
違いがわかりやすいかもです。
(ある程度伸ばした場合)
5Dはおすすめ。

書込番号:5776782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/12/19 01:03(1年以上前)

スレ主さんは(乱立スレから)思考能力ゼロとしか言いようが無いです。
真面目なのか?釣りなのか?わかりませんね!(笑)

書込番号:5777093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/19 02:36(1年以上前)

いやいや、メッセージは明白ですよ。スカシで入れてあるレンズ名見れば。
ただ、遠回しなだけ。遠慮がちなお人柄なんでしょう。

書込番号:5777295

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 05:47(1年以上前)

ほとんど変わらないと思います。
逆にDXよりも露出アンダーになりいつも+補正で撮影しています。
このカメラの売りはゴミ取り機構でしょう。

書込番号:5777470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/19 06:02(1年以上前)

今度はKDXですか。
800と1000じゃ大きな差はないです。
高感度が若干弱くなったかもって感じかも。
KDN→KDXは画質というよりAF精度向上となんといってもごみ取りがうれしいですね。

書込番号:5777493

ナイスクチコミ!0


Mskyさん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/19 12:42(1年以上前)

確かな腕を持っておられるのに、スレの乱立(って言うんですか?)&内容からして、本心で言ってるのか人を小バカにしてるのか紙一重の印象を受けます。
もっと的を絞ってスレを立てるのがよろしいかと。

書込番号:5778267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/12/19 13:37(1年以上前)

公開している写真の力量からして、オイラにはレスする資格無しなんだけど、そんなに聞かなくても自分で充分知識も技術もある人みたいに思えるよね。
それとも、自分の写真を見せるのが目的?
いづれにしても、質問のスレだけをたくさんたててるんだから、自分で調べる、自分で試してみる、ということも必要なのでは。
今度はレポートのスレをお待ちしてます。

書込番号:5778416

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 19:08(1年以上前)

次期5Dが出るまでKISSDXしかないのでこのカメラであと?ヶ月頑張ります。

書込番号:5779285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/19 21:45(1年以上前)

すいません。
先日誤らして頂いたとおり、
私は「男」です。

最初のもクチコミ欄の要領がわからなくて、(アイコンの使い方他、、、)そして本文の中でも最初に間違えて「女性」って書いてしまった様です。申し訳ありませんでした。

このクチコミ欄にて、あらためて、あやまらせて頂きます。
本当に申し訳ありませんでした。

今後とも色々アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:5779876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

露出について

2006/12/18 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 wenさん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
これまでE-500を使っていましたが、年末の旅行に備えKDXと
タムロンのSP AF17-50mmを買いました。
早速、日曜日に試し撮りをしたのですが…。こちらの書き込
みにもあるようにアンダーなのが気になります。

せっかく旅行にあわせて買ったのですが、まだ慣れないせい
もあってKDXを持っていこうか、使い慣れたE-500を持ってい
こうか悩んでいます。

KDXをお使いの皆様、露出について何かアドバイスがありま
したらお願いいたします。

書込番号:5775797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/18 21:16(1年以上前)

撮影後の確認画像を見ながら調整していけばいいかもしれないですね〜。
心配ならRAWで撮っておくと安心かも?

書込番号:5775890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/18 21:16(1年以上前)

評価測光で、絞り優先モードで、露出補正をマイナスからプラスまで、1/3段ごとに、同じ被写体を試しに撮って、パソコンで見比べ、さらに、プリントして、見比べ、一番良い写真の露出補正値を、標準として、使われては如何でしょうか。

書込番号:5775892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2006/12/18 21:17(1年以上前)

露出についてですが、これは慣れてしまうしかないと思いますよ!
といってしまっては話にならないので、オートブラケット撮影を
するか、当日の撮影前にテスト撮影されるのがいいと思います。

また、これは誰にでも薦められないですが、RAWで撮影して
現像工程で露出調整という方法もありますよ。

書込番号:5775897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/18 21:36(1年以上前)

せっかくの旅行で失敗が許されないと思うので、RAWで撮って置くべきでしょうね。
ただしRAWで撮るとファイルサイズが大きくなるのでCFの容量が少ないようだと予備を購入したほうが良いかも。

書込番号:5775975

ナイスクチコミ!0


スレ主 wenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/18 21:47(1年以上前)

皆さん、早速ありがとうございます。
やはり慣れですよね。ただ、旅行は今週末なもので。
そうするとRAWで撮っておいたほうが安全ですね。

書込番号:5776030

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/12/18 22:12(1年以上前)

皆さんがレスを付けているようにRAWが良いです。
白飛びをするために、回避露出をアンダー目に設定して撮って、現像の際に露出を持ち上げるというのも一つの手です。

書込番号:5776167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/18 22:33(1年以上前)

露出は調整が可能との事ですのでストレスためる前に調整してもらうのが
よろしいかと思います。

東日本修理センターだと補正EV値指定なら即日でオーケーだそうです。
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEServiceCenterLst.jsp

#西日本修理センターも同じかもしれません。

書込番号:5776303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/19 00:15(1年以上前)

露出調整前後の比較画像です。参考になさってください。

書込番号:5776886

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 05:49(1年以上前)

露出補正で+側にしてRAWで撮影しています。

書込番号:5777472

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 05:52(1年以上前)

言葉がたりませんでした。
初めから上の設定にしておいて撮影後ヒストグラムで白飛び確認しています。

書込番号:5777476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/12/19 07:59(1年以上前)

このスレを利用させていただいて、露出調整について質問させていただきます。
露出を安易に上げてしまうと 風景などを撮影する際に 霧がかかったようなねむたい画像になってしまいますか?。以前この質問をしましたら、撮影時の空気の影響とか 露出補正がたかすぎるためと 二つの意見にわかれてしまいました。ねぬたい写真が露出には
関係ないのなら、メーカーで補正してもらおうかと思っております。

書込番号:5777604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/19 11:22(1年以上前)

>>パソコン大好さん

画像がネムタクなる理由はいくつか有ると思います。

露出はヒストグラムを見て確認して下さい。右端部にピークが少しでもあると
白とびしている可能性が有ります。

レンズもF値によって解像感が変化します。MTF曲線などを参考にして下さい。
http://www.photozone.de/8Reviews/
ここのチャートも参考になります。

大気の状態は雨上がり等が大気中のゴミが少なくて良いでしょうネ。。。

書込番号:5778064

ナイスクチコミ!0


.ranさん
クチコミ投稿数:30件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 19:59(1年以上前)

自分は常に露出補正を1/3段から2/3段プラスしています。
そして記憶と一緒に記録?しておきたいものは
必ずRAWで撮影して
DPPで調整して現像しています。

パソコン大好さん がいうような
眠たいような画像にならないですよ!

眠たい感じになるのは
ピントが合ってないから(絞り開放のせい)?

書込番号:5779464

ナイスクチコミ!0


スレ主 wenさん
クチコミ投稿数:8件

2006/12/19 20:45(1年以上前)

しんのさんさん、大変参考になりました。
ありがとうございます。

昨日も1/3、2/3…と撮り比べてみましたが、補正なし
ではとても使えません。自分も調整してもらおうと
考えています。当初は初期不良なども考えましたが
他にも同じような思いをされている方がいるので仕様
なのでしょうが、少しがっかりしています。

書込番号:5779650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

鉄道写真に向いているカメラって・・・

2006/12/18 17:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:46件

皆さんこんばんは。

新しくデジ一デビューしようと思っているのですが、機種選びで悩んでいます。
自分は鉄道写真(走行写真)を趣味としているので、それに向いているカメラが欲しいのですが・・・
候補としてはいるのは以下の4機種です。
KissデジタルX・K100D・D40・istDL2です。

PENTAXはAFが遅いと聞きますので、鉄道写真には向かないのかなと思っています。
鉄道写真を撮ってる人は、ほとんどがCANONかNICONなのですが、やはりAFの関係でしょうか?
皆さんのお勧めを教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:5775112

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2006/12/18 18:08(1年以上前)

やっぱりEFです

書込番号:5775198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/18 18:12(1年以上前)

30Dがいいんじゃないかな?

書込番号:5775210

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/18 18:40(1年以上前)

レンズはどの位のものを考えてますか?

書込番号:5775306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/18 18:45(1年以上前)

そうですね、使いたいレンズをまず考えてから決めたらどうですか。

書込番号:5775325

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/18 19:13(1年以上前)

>自分は鉄道写真(走行写真)を趣味としている

 銀塩のシステムは全くないんですか〜?

書込番号:5775423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/18 19:39(1年以上前)

皆さんたくさんのコメントありがとうございます。

皆さんのコメントを見る限り、KissデジタルXが良さそうですね。
大きさや値段なども30DやD80より手ごろですし。

レンズは別に使いたいものなどはないので、普通にWレンズキットがいいかなと思っているのですがどうでしょうか?望遠は300mmぐらいまではほしいところです。

KissデジXとNがそこまで変わらないのであれば、Nを買ってレンズにお金をかけてもいいとも思っています(予算は10万までです。)

書込番号:5775517

ナイスクチコミ!0


D0316さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/18 19:50(1年以上前)

動体撮影ならD200や30Dあたりがお勧めですが、候補機種からすると予算に限りが有りそうですね。私の意見としては他の方々とは異なりますが、一眼最初というのでしたら、中古はいかがでしょうか。D70あたりですと今や3〜2万円台(ボディのみ)でありますので、これで壊れるまで撮りまっくてそれからステップアップするのが良いのではないでしょうか。もし『中古は故障が・・・』と言われるのですいたらキタムラのネット中古では半年の保証がありますのでお勧めです。

書込番号:5775562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15855件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/18 19:57(1年以上前)

KissデジタルX・K100D・D40・istDL2

なら、D40はレンズの制限が有るので、まず落選
*istDL2はK100D出てから手持ちで手ブレ補正が効かないは見劣りで落選

で残った
KissデジタルX・K100D
ですが

純正で70-200mmF2.8が使える Kiss DXが有利かな。。。

書込番号:5775578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/18 21:04(1年以上前)

インサイドさん、こんばんは。
私も主に鉄道を撮っていますが、ニコンを使用してます。当初は、ダブルレンズキットを購入しましたが、結局満足できず今は、タムロン28MM〜75MM/F2.8(35MM換算42MM〜112MM)・ニコン55MM〜200MM/F4〜5.6(35MM換算82MM〜300MM)・シグマAPO135MM〜400MMDG/F4.5〜5.6(35MM換算200MM〜600MM)を状況により使いわけてます。撮影状況により、標準・中望遠・望遠(超望遠)と揃っていれば便利かと・・・。
(まずは、撮影状況を考え、一番に必要とするものから順番に揃える事が先決かと。)
ニコンならD80・キャノンならKISS DXがオススメ。
鉄写人はキャノン派が多いです。
参考になれば幸いです。

書込番号:5775832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/12/18 21:27(1年以上前)

こんばんは。

自分は鉄道メインですが、CANONとPENTAXの併用です。
走行写真がメインはC、静体はPで主に使ってます。
MFでの置きピンでしたらむしろPENTAXをお勧めしたいです。
AFでしたらやはりCやNになると思います。

以上、ど素人が一言書かせてもらいました。

書込番号:5775939

ナイスクチコミ!0


nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2006/12/18 21:52(1年以上前)

>KissデジタルX・K100D・D40・istDL2

いずれも鉄道写真には不向きです。
コマ速、レリーズタイムラグなど性能的に動体撮影には力不足で、思った位置で列車を写しとめるのが難しいです。
予算の都合もあるでしょうが、もうちょっと頑張って30Dにした方がいいと思います。

書込番号:5776059

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/12/18 22:18(1年以上前)

選択肢の中ではKissDXです。
そしてUSM付きの純正レンズが良いでしょう。

30Dはゴミ落とし機能が付いていません。
ビシッと列車を写したはいいが、背景のすかっとした青空にゴミが付いていたら喜びは半減です。
それに対して、レタッチで消せばいいじゃないかという意見もありますが、やはり面倒です。

書込番号:5776209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/18 23:24(1年以上前)

おっと。完全な出遅れでしょうか?
それに、ニコナーさんにも先を越されましたし・・・・。

AF云々を仰っておりましたが、インサイドさんがメインにされております
走行写真ならばAFの速さよりファインダーの見易さに重点を置かれた方が
宜しいかと思います。

理由はお解かりだと思います。
走行写真の場合は「置きピン」+「三脚必須」だからです。

鉄撮りおける常識事からまずはおさらいしてみましょう。
まずは列車の長さを計算せねばなりませんよね。
今度走ってくる成田エクスプレスは12両編成だからその長さは240m。
その長さをどう配置するか。架線柱をどうクリアするか、架線の影が列車の
顔に落ちないか、タイガーロープの有無の確認や背景はうるさくないか。
アウトカーブゼロ角度で撮るか、それともインカーブアッパーで撮るか等々・・・・。
(鉄道写真、特に走行写真は予め計算する要素が多すぎます!!!)

そういったことを計算した上で置きピンして列車が走ってくるのを待つわけ
ですから、やっぱりファインダーの見易さ重視ですね。

インサイドさんも私と同じで、そういったものと戦って撮影されていること
でしょうから、ある意味、共に戦う戦士ですね。

私はメインにKissDNを使っておりますが、ファインダーがショボイの
でとても苦労しています。
そういった中で大量の駄作鉄道写真を量産しております。

それら「ダメな鉄道写真の作例」は私のHPで数多く紹介しております。
「鉄道写真はこう撮ってはいけない」というオンパレードですが、悪い見本
を見ることもある意味では勉強でしょうから、私のHPに一度起こし下さい。

その上で鉄道写真についての意見交換など出来たら、と。。。。



書込番号:5776592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

2006/12/18 23:55(1年以上前)

Kiss DXにEF70-200mm F2.8L USMか、予算が許せばEF70-200mm F2.8L IS USMが良いのではないでしょうか。
三脚は必須でしょうけれど、時間帯によってはF4L系よりも
一段シャッタースピード稼げるF2.8L系が良いと思います。

私はEF70-200mm F2.8L USMを使用してますが、DXに付けても
AFのスピードで不満を感じたことはありません。

書込番号:5776768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/19 19:32(1年以上前)

皆さんこんばんは。たくさんのコメントありがとうございます。

確かに鉄道は、動く方向が予測できる被写体ですので、置きピンが有効ですね。となるとAFはPENTAXでも十分かもしれませんね。

NICONのD70を中古で買って使うというのも面白いと思ってきました(笑)確かにD70は使いやすそうなカメラですし。

istDL2はWレンズ付きセットで69800円で売っていたので(ペンタのオンラインショップで)それでもいいかなって思っています。
ペンタのファインダーは定評があるので。

KissデジタルXはファインダーが弱いのが少し気になってます。

本当に迷いますね・・・(汗)

書込番号:5779370

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/19 19:43(1年以上前)

とにかく予算と相談。
次が自分の好きな色持って見てどうですか。
レンズはどうですか。欲しいものが揃ってますか。

自分はKISSDXの見た目のチープさ、大きさ気になっているんですけど。レンズ資産は豊富ですよね。

書込番号:5779405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/20 02:04(1年以上前)

インサイドさん、こんばんは。 鉄道写会人さんのおっしゃることは、大変参考になりますね。
確かにファインダーが見やすい方が、的を捕らえやすいです。

ファインダー倍率ですが・・・
ニコン D80・・・0.94倍
    D70・・・0.75倍
キャノン DX・・・0.8倍
ペンタ DL2・・・0.85倍

上記のデータから見れば、D80もしくはDL2辺りが良いのでは・・・。後は、店頭でファインダーを見比べるのも良いかと。
ニコン派の私としては予算が許されれば、D80が良いかと思います。
あまり、悩まずに!

書込番号:5781093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/12/20 04:55(1年以上前)

私は鉄専ではないですが、三脚での待ち伏せ撮りは良くします。
ファインダを見ないで(フレーミング済み)レリースで撮ります。
ノーファインダも好きです。自然体な被写体を撮りたいです。

書込番号:5781272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/20 17:42(1年以上前)

皆さんこんばんは。

さまざまな意見ありがとうございます。自分が本格的に撮影を開始できるのは来春なので、その直前まで様子を見て購入しようと思います。そのころには新商品が出てるかもしれないので。
また購入するときにはアドバイスを求めることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:5782583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/21 01:16(1年以上前)

鉄道写真って、色々話題がありますね。
どちらかと言うと難しい被写体だと思います。
だから撮影が面白いのですけれど・・・・。

ニコナーさん、メール頂きましてありがとうございました。
返信しようとしたところ、エラーになってしまいました。
お知らせ頂いたメールアドレスは正しかったでしょうか?
ニコナーさん、もう一度ご連絡頂けないでしょうか?

半私用の書き込み、すみませんでした。


書込番号:5784324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング