EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

デジタル一眼レフは普通の一眼レフのレンズを使えますか?
たとえば、
■ズームレンズ:Canon EF 28-80mm f3.5-5.6X USM
■ズームレンズ:Canon EF 75-300mm f4-5.6V USM
これらはこのXボディに使えますか?

書込番号:5679191

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/26 01:47(1年以上前)

こんばんは
EFレンズは使用可能です。
ただ、焦点距離が1.6倍相当の画角となるので
広角側が不足します。
28mmが44.8mm相当の画角になるということです。
望遠は有利ですね。

書込番号:5679215

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/11/26 02:00(1年以上前)

坂本竜馬のファンさん

写画楽さんの説明と同じですが、
EFレンズならどれでも使えます。
ただ1.6倍相当になりますので、
28-80mmは(45-128mm相当)
75-300mmは(120-480mm相当)です。

今までの28-80mmの感覚で使いたければ、
EFs18-55mmが(28-88mm相当)が必要になります。

書込番号:5679243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/26 02:10(1年以上前)

同じなレンズを使っても違う効果という意味ですか?フィルムの28-80mmとデジタルのEFs18-55mmの効果は同じですか?
詳しく説明していただけますか?

書込番号:5679263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 02:27(1年以上前)

EF 28-80mm f3.5-5.6X USM の使い道は、良いレンズのタムロンが出ているので無いでしょう。

Canon EF 75-300mm f4-5.6V USMは屋外の望遠で良いと思います。もっと良いのがあるかも。室内には使えません。



書込番号:5679295

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/26 02:56(1年以上前)

フィルムと言うよりも、フルサイズ(35ミリ版フィルムカメラはフルサイズ)とAPS-Cサイズ(キスデジXはこれ)の違いです。
この違いは、映像素子の大きさの違いで、APS-Cサイズの方が小さいため写す範囲(画角)も小さくなり、トリミングしたようになります。
その違いでAPS-Cサイズの方が1.6倍(キヤノンの場合)となり、同じ50ミリでもフルサイズは50ミリ・APS-Cサイズは80ミリとなります。

書込番号:5679352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/26 06:27(1年以上前)

自分はキャノンの10Dを購入した時、ボディのみ購入しレンズは20年前から持っているEFレンズを使っていました。
EFレンズなら問題なく使用できます。
広角は24mmからなので38.4mm相当となり、コンパクトカメラの標準レンズに相当する画角しか得られず、結局は17mmからのズームを購入しましたが...


坂本竜馬のファンさんがEF 28-80mmEF 75-300mmをお持ちなら、DXで使用すると44.8-128mm、120-480mmとなります。
お持ちのレンズが標準-望遠レンズにシフトします。(化けます)


感覚的には明るさの劣化しない1.6倍のテレコンを常時、強制的につけられているようなものですね...すごい例えですが(^^;
ただし、テレコンと違うのは、レンズが暗くならない、余計なレンズ群が入り込まない為画質劣化がない、AFのスピードがおちない、取り外しができないなどなど...

300mmが480mmの望遠に化けてしまうので少し得した気持ちにもなりますが、広角レンズを別途買う必要がでてきます。

書込番号:5679495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/11/26 07:36(1年以上前)

情報選びさんへ
あまりいい加減な事は書かない方がいいですよ。初心者と思われるスレ主さんが混乱しますから。

>EF28-80mmの使い道は、・・・無いでしょう。
そんな事はないと思います。標準域から準望遠域のレンズとして使用可能です。それに、なぜタムロン?

>EF75-300mmは屋外の望遠で良いと思います。・・・。室内には使えません。
室内(屋内?)でも使えますよ。

書込番号:5679541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/11/26 07:46(1年以上前)

スレ主さんへ

>同じレンズを使っても違う効果という意味ですか?
効果と言うよりも、同じレンズを使っても焦点距離や画角の感覚が望遠寄り(1.6倍に)なるという事です。

>フィルムの28-80mmとデジタルのEFs18-55mmの効果は同じですか?
上に書いたのと同様に、両者では焦点距離や画角の感覚がほぼ同じ様になります。

書込番号:5679562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/26 08:22(1年以上前)

皆さんのご返信有難う御座います。すごく勉強になりました。

書込番号:5679623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/11/26 08:28(1年以上前)

もうひとつの質問ありますが、古いレンズと新しいレンズはどこが違いますか?たとえば、EF75-300mm F4-5.6 IS USM (価格のページで売っています)と Canon EF 75-300mm f4-5.6V USM (中古品)はどのぐらいの差別がありますか?

書込番号:5679640

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/11/26 09:37(1年以上前)

IS有りと無しなので機能的には別物かと思います。

玉そのものだと、フィルムのみ、デジタルも考慮したレンズ設計、コーティング等色々な進化はあると思いますよ・・。 USMと名乗っていても動作も洗練されているとかは無いかな?

私ですが、フィルム時代のレンズを考えて、EOSデジ選択しましたが、出番は基本的に少なく、同サイズのレンズを購入した時点で処分しました。1年足らずでしたね・・・。

今思うと、数本のレンズを使えること前提でキャノン選択したのですが、余り正しい行為では無かったようです。どうせ、レンズを購入する事になるのであれば、他社も選択検討された見ても良いかと思います。

書込番号:5679815

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/26 10:38(1年以上前)

とりあえずKissDX ボディのみ買われて、
実際に使われてみて考えられたらよいと思います。
新しいレンズは逃げていきません。

古いレンズが使えるかどうかは、人それぞれだと思います。
私なんか、20年近く前のEFレンズ沢山使っています。
古いレンズを使うのも、また楽しからずや・・・です。

書込番号:5680005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/26 11:06(1年以上前)

>たとえば、EF75-300mm F4-5.6 IS USM (価格のページで売っています)と Canon EF 75-300mm f4-5.6V USM (中古品)はどのぐらいの差別がありますか?

写りに関してはさほど差はないと思いますが
ISというのは、レンズ内手ブレ防止機能付きです。
手ブレ補正用のレンズが内蔵されており、その分高価です。

通常手ブレしないシャッター速度は焦点距離分の1と言われていますが(単純に300mmだと1/300秒、構え方等で個人差もあります)手振れ補正があるとそれよりも3段程度遅いシャッターでぶれずに被写体を写すことが可能になります。
ただし、被写体が動いている場合は遅いシャッター速度は被写体ブレが発生しますが

書込番号:5680100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 13:54(1年以上前)

都会のオアシスさん、

いい加減なことを書いたつもりはありませんが。

すこし文章足らずでしたが。


>EF 28-80mm f3.5-5.6X USM の使い道は、良いレンズのタムロンが出ているので無いでしょう。

EF 28-80mm f3.5-5.6X USM の使い道は、屋外の広角域から標準域が中心になります。狭い室内でのフラッシュなしの撮影には向いていません。タムロンからフルサイズ用としてSPAF28-75mmF/2.8XRDi(手頃な価格で評判は高い)が出ているので無いでしょう。タムロンは狭い室内でのフラッシュなしの撮影に向いています。


>EF 75-300mm f4-5.6V USMは屋外の望遠で良いと思います。もっと良いのがあるかも。室内には使えません。

EF 75-300mm f4-5.6V USMは屋外の望遠域になると思います。もっと良いレンズはあるかもしれませんが高価になると思います。狭い室内は勿論、卒業式での講堂や屋内運動の体育館では使えません。

書込番号:5680629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/26 18:24(1年以上前)

情報選びさん

横レスで申し訳ありませんが・・・
何故フラッシュなしが前提になったのですか?
フラッシュで直射・バウンスを活用すればいいと思います。

他のクチコミでは良い事書かれている様ですが
デジ一のクチコミになると、とたんにレベルが低くなるのは何故?

書込番号:5681498

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/11/26 22:03(1年以上前)

情報選びさんは文章も少しおかしいですね。
古いレンズは新しいレンズに比べて使いづらいというのは
確かにあるかもしれませんが。

書込番号:5682500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

タイマーボタン

2006/11/25 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:1084件

タイマーボタンは改良されたんでしょうか?

Kiss Digital Nでは、

大事なショットで2度大変な思いをしました。


書込番号:5678850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 00:12(1年以上前)

ニコンより良いカメラで、卒業記念で撮影したのに、

待って貰いました。中学3年生に。

タイマーが終わるまで。

書込番号:5678898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 00:16(1年以上前)

後は問題なし。

書込番号:5678910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/26 01:27(1年以上前)

すみません。
意味が理解できませんでした。
申し訳ありませんが詳細を教えて頂けませんか?

書込番号:5679156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 02:38(1年以上前)

Kiss Digital Nのタイマーボタンは、
一瞬押す時に触るようです。
101秒位かな?間を持たすのに苦労しました。

それでけのことです。

場所が変わったのかな。

書込番号:5679315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 02:45(1年以上前)

場所と言うのは、ポジション? 位置? です。

変わっていれば即買い。

書込番号:5679329

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/11/26 08:24(1年以上前)

ただ怒ってないで、それくらい自分で見なさいな。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/style.html

書込番号:5679629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/26 09:17(1年以上前)

「通常撮影」「連射」「タイマー」のドライブモード切り替えボタンの事ですか?

KDXも、ボタンの位置は、同じですが、

KDXでは押しながらダイヤルを回さないとドライブモードが

変わらないように改良されていますので、うっかり触ってしまい

モードが切り替わってしまう事は、なくなりましたよ。

↓の「ドライブモード」の選択画面をご参照下さい。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/17/news027_3.html

書込番号:5679754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1084件

2006/11/26 13:19(1年以上前)

GALLAさん、GLAND BLUEさん、

有り難うございます。

位置も少し左に移動していますね。

右手の親指が当たらない工夫もしていますね。

>「通常撮影」「連射」「タイマー」のドライブモード切り替えボタンの事ですか?
そうです。

「ゴミ取り機能」が着いているのは、素晴らしい。

レンズの交換に気を使う必要がなくなって。

即買う。

書込番号:5680521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/11/28 13:52(1年以上前)

>101秒位かな?間を持たすのに苦労しました。

何故101秒(そんなになが〜く)に設定しているのでしょうか?
(まさかKissDNって101秒固定なんですか?)

あと、シャッター切れるまで待つ必要あります?
一旦電源を切ればいいだけのことのような?
(もし、そのような状況になったとしたら、私ならそうしますが。
その程度では故障したりしないでしょう。多分。)

書込番号:5688558

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/11/28 14:28(1年以上前)

間違えてセルフタイマーを働かせてしまって、ランプが点滅。
「ありゃ操作間違えちゃった(^^;;」と叫び、写されてるほうもランプに気づき、
笑い出す者あきれる者、それでも気づかない鈍感な奴(笑)
その隙にすかさず電源をオフ→オン シャッターを連打しとにかく早く切る。
写った写真には、一つのドラマが記されます。

(キスデジが電源オフでセルフモードが解除されなかったらごめんなさい)

書込番号:5688625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

RAWって

2006/11/25 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

DXユザーのみなさんのご意見を・・・
いろいろ撮っているうちRAWで撮るとどう違うのかなと思い
RAWについて調べてみました。
まだまだ理解不足ですが RAW現像ソフトもいろいろあるみたいですね。そこでみなさんのお勧めソフトはなんでしょう?

書込番号:5678367

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/11/25 22:25(1年以上前)

Silkypixのフリー版試してみてはいかがでしょうか。
機能を色々試してみたくなったらライセンス購入すればよろしいですしね。

書込番号:5678405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/25 22:42(1年以上前)

こんばんは。

まずはバンドルの DPP を試すのが良いと思います。

なかなか思った通りの色や仕上がりに持って行くのに苦労しますよ。^^;
もしかしたら、たいして弄らずに現像してしまうかも?

書込番号:5678485

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/25 23:27(1年以上前)

こんばんは
まずは付属のソフトキャノンDPP2.2でRAW現像をしてからでも他のソフト買うの間に合いますよ。

書込番号:5678697

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/26 00:18(1年以上前)

DPPが良いでしょうね。

不満が出ればSilkypixなど有料のソフトを試してみたらよいと思います。Silkypixはお試し版がありますが、有効期限が切れるとOSを再インストールするまで試すことが出来なくなります。
必要になったときに考えられた方が良いかなぁっと思います。
私も今試したいんですが動かない(^^;;

書込番号:5678916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 マイ フォトギャラリー 

2006/11/26 00:27(1年以上前)

Silkypixフリー版、ここでダウンロードできます。
http://www2.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/news/news_061006.html

色々な機能が制限されていますが、参考までに。

書込番号:5678950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/11/26 00:35(1年以上前)

Silkypixのフリー版って、毎回、起動時にインターネットに接続してるようですが、何を送っているのかなぁ..
接続しなくても起動できるようですが、何か気持ち悪い。

横レス、すみません。

書込番号:5678979

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/11/26 01:24(1年以上前)

Canon_DXさん

とりあえず付属で付いてくるDPPで良いと思います。
市販版は何か物足りなさを感じてからでも良いと思います。

(私はRAWを使わないのでDPPについては良く解っていませんが)(汗)

書込番号:5679148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/11/26 15:48(1年以上前)

なおじぃさん
>Silkypixのフリー版って、毎回、起動時にインターネットに接続してるようですが、何を送っているのかなぁ..

上の方に表示される広告を読み込んでいるようです。

書込番号:5680978

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/11/26 16:58(1年以上前)

ご意見ありがとうです。
まずは、DPPでやってみます。
本買って勉強してみます。

書込番号:5681190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/11/26 19:55(1年以上前)

ンギョッさん

> 上の方に表示される広告を読み込んでいるようです。

了解です。
ありがとうございます。

どこかに、説明ありました?
読み飛ばしたようです。(お恥ずかしい..)
お騒がせしました。

書込番号:5681842

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/26 20:28(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

このレンズ使えますか?

2006/11/25 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

カメラ ド素人のものです。EOS Kiss デジタル Xの購入を考えています。家の奥から祖父が使っていたと思われる”EF28-105mm F3.5-4.5 II USM”レンズが出てきました。標準レンズキットのレンズを買わずに、このレンズを利用することは可能ですか?また、このレンズと標準レンズを比べた場合の長所と短所をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。

書込番号:5677394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/25 17:50(1年以上前)

可能です。ただし28-105mmは35mmフルサイズの画角ですから、KissDXでは1.6倍の44.8mm-168mmになります。
特に不便は無いと思いますが、被写体により広角が不足すると思われます。
レンズキットのレンズは18-55mmで28.8-88mmです。

書込番号:5677427

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/25 17:58(1年以上前)

EOSマウントのレンズは支障なく使えます。
ただ EOS KissDX等では、画角が1.6倍になりますので、
一般的には、広角側が不足するでしょう。

でも、とりあえずKissDXボディーだけを買われて、EF28-105mmで使われてみて
ご自分の好みの画角であるかどうか試されたらよいと思います。

あわてなくても広角レンズは逃げていきません。

書込番号:5677445

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/25 18:05(1年以上前)

一眼レフカメラビギナーさん、こんばんは。

キスデジXで使えますよ、EF28-105mm F3.5-4.5 II USM 。
このレンズ2000年発売みたいなので、まだ比較的新しい(?)部類のレンズですね。
家の奥から出てきたということなので、カビは大丈夫かな?
運が悪いと‥。
レンズキットの標準レンズは「EF-S18-55mm F3.5-5.6 U USM」ですよね。
35mm換算でEFS18-55は28.8−88に、EF28−105は44.8−168に。
EF28-105ですと広角側が弱くなります。
何を撮るかで焦点距離を勧めるものは違ってきますので、何を撮りたいのか書いた方がよろしいかと‥。
まだ、撮りたいものが漠然としているなら、とりあえずあるレンズを使って撮影対象やよく使う焦点距離がわかってから次のレンズを選ばれては?
広角が足りないと思うなら広角レンズを!という具合に。

書込番号:5677473

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/25 18:09(1年以上前)

はぁ〜、かぶっちゃった。
お騒がせのサルパパさんも模糊さんもキータッチが速いよ〜。
これからブラインドタッチの練習しよっかな?

書込番号:5677490

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/25 18:10(1年以上前)

レンズのカビは大丈夫でしょうか?

書込番号:5677492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/25 18:23(1年以上前)

使えますね。
マイナーですが比較的写りもよく安価で良心的なレンズです。
KissDXで使うと皆さんがおっしゃられているように広角側が不足します。

でも、とりあえずはなんとかなるのでこのレンズの状態がいいならボディのみの購入でいいと思います。
そして広角側に不満が出たら、例えばタムロンの17-50F2.8とか、超広角のEFS10-22などを買うと良いと思いますよ。

書込番号:5677529

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/25 18:43(1年以上前)

一眼レフカメラビギナーさんが、ホントのホントの初心者さんなら今までのレスではちょっと分かりづらいかな?
EF18−55は人間の目よりも結構広く写せる(18)〜人間の目よりも多少大きく写せる(55)。
EF28−105はほぼ人間の目に近い状態で写せる(28)〜人間の目より結構大きく写せる(105)。
(画角の話です。)

こんな表現じゃダメ?

書込番号:5677583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/11/25 19:59(1年以上前)

一眼レフカメラビギナーさん こんばんは。

個人的にですがこのレンズの描画、気に入っています。
(表現として正しいかどうかわかりませんが→)色のりがいいです。
もともとフィルム一眼用に買ったのですが時々初代KDにつけて
撮影しています。

写りいいですよ。



書込番号:5677813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/25 21:28(1年以上前)

皆さん 早々のご回答ありがとうございました。こんなに早く回答が返ってくるなんて。和金さんの言う通り、全くの素人なので、広角ってなんだ?と思いながら、皆さんの返信を順に読んでいました。最後に説明が出てきて、イメージできました。ありがとうございます。とりあえずあるものを使ってみます。カメラのレンズもカビが生えるんですね?しっかりと見てみます。

書込番号:5678175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/11/25 22:26(1年以上前)

一眼レフカメラビギナーさん、こんにちは。
私も今もってビギナーです。
さてさて、“EF28-105mm F3.5-4.5 II USM”ですが、キヤノンのカメラミュージアム
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/
を見てみますと、3世代あるようですね。
その中で“EF28-105mm F3.5-4.5 II USM”は2世代目で発売時期は2000年(平成12年)
10月とのこと。
ビミョ〜なところですね。

私はDXではなくDNですが、最初にボディだけを購入しました。そのちょっと前に
知人からEF35-105を譲り受けて暫く使っていたのですが、それはもうヒドイものでし
た。発売時期が1987年(昭和62年)3月でUSMでもないので仕方ないですね。

でも一眼レフカメラビギナーさんの“EF28-105mm F3.5-4.5 II USM”は“一応”USM
ですからAFはソコソコだと思いますが、果して画質はどうでしょうか?
本当に「ビミョ〜」だと思います。

あとは一眼レフカメラビギナーさんが普段何を撮られていて、どれほどのクオリティー
を求められているかによると思います。

「何をメインに撮りたいんだ!!」
と仰っていただけると、もっと具体的にアドバイス(と言うような偉そうなものでは
ありませんが・・・・)出来ると思います。

一日でも早くKissDXをご購入され、バリバリ撮って下さい。
作品、楽しみにしております。
では。。。。

書込番号:5678416

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/26 01:54(1年以上前)

今、携帯からなのでキヤノンカメラミュージアム見れないのですが、28ー105/3.5-4.5UUSMは今発売されているレンズではないのですか?
一世代前なのですか?

書込番号:5679232

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2006/11/26 11:03(1年以上前)

開放値の違う「28-105/4-5.6 USM」をいれたらという意味なんですね。

書込番号:5680088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/11/26 11:14(1年以上前)

和金さん

EF28-105mm F4-5.6 USMは
単体売りのほか、フィルムのE0S7sのセットモデルに付くレンズだったと思います。


書込番号:5680119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/11/26 11:18(1年以上前)

>開放値の違う「28-105/4-5.6 USM」をいれたらという意味なんですね。

そうです。
紛らわしい書き込み、すみませんでした。

書込番号:5680135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ここで質問でいいのかな?

2006/11/25 17:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

DX以外使ったことがないのでわかりませんが・・・
ここの掲示板の質問でいいのかわかりませんが・・・
RAW+Lで撮影(サンディスクEXtremeV1G)してPCのエクスプローラで見たときに撮った写真の前に見れないファイルがあるんですけど・・これは、なんなんでしょう?撮った写真は全部見れるんで問題はないのですが。(Fhotoshop取り込むと壊れたファイルと最後でてきます。撮った分は壊れてないのですが)RAWの時だけ そんな現象です。

書込番号:5677383

ナイスクチコミ!0


返信する
山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/11/25 17:59(1年以上前)

IMG_xxxx.CR2というファイルですか?
Digital Photo Professionalで見てみてください。

ちがったらごめんなさい。

書込番号:5677449

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2006/11/25 18:01(1年以上前)

RAWは通常のパソコンでは開けません。
カメラに付属のソフトをパソコンにインストールする等、RAWに対応したソフトが必要ですよ。
ですので、JPEGのみが観れている状態ですね。

書込番号:5677455

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/25 18:09(1年以上前)

キャノンならZoomBrowser EXかDigital Photo ProfessionalでRAWが見られますよ。

書込番号:5677488

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/11/25 18:39(1年以上前)

ZoomBrowserで見てみると同じ写真が出てきます。
画質(圧縮率)を見るとひとつはRAWです。もうひとつはファインってあります。
パソコンにCFえお入れるとAdobe Photoshopで取り込みます。
RAWで52枚撮って パソコンに取り込むとき104枚取り込もうとしています。変な現象ですね・・・52枚しか撮ってないのに・・・んで最後に壊れたファイルがってのが出てきます。
52枚には問題何のですが・・

<RAWは通常のパソコンでは開けません。
そうでした。 エクスプローラからはRAWはみれません。(ソフトでみています。)でも、全部RAWで撮ってるのに見れるJPEGの写真がでてくるもんなんですかね?

書込番号:5677572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/11/25 19:19(1年以上前)

Canon_DXさんこんばんは。

Canon_DXさんは、RAW+Lで撮影されているので、撮影した絵はRAWとJPEGとの2種類で記録されています。
そのため、52枚しか撮影していないのに104枚になるわけです。つまり、RAWでの記録分52枚、JPEGでの記録分52枚ということです。

設定で、RAW記録だけの設定もありますので、ご確認ください。

書込番号:5677677

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/11/25 19:24(1年以上前)

坊やヒロさん
謎が解けました^^;ありがとうございます。
まだまだ未熟者でした。
今後もアドバイスお願いいたします。

書込番号:5677698

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2006/11/25 19:26(1年以上前)

Canon_DX様

私はキャノンユーザーではありませんので、詳しくはわかりませんが…。

>全部RAWで撮ってるのに見れるJPEGの写真がでてくるもんなんですかね?

確か…
>RAW+Lで撮影
でしたよね?。
RAW+JPEG(L)って事ですよね?。

RAWを全て閲覧すると…時間が掛かり過ぎるので、JPEGで確認して…補正が必要な場合にRAWを開いて補正等をするのが一般的かと。
そのためのRAW+JPEGですので、1枚撮ると…2枚になります。

書込番号:5677703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

フィルター入れ

2006/11/25 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:13件

52mm,58mmのフィルターがありますが、いいフィルター入れはないでしょうか?又、みなさんはフィルターを何に入れておられますか?
よろしくお願いします。

書込番号:5676280

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/25 12:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:15件 ぶらり ひろしま 

2006/11/25 13:26(1年以上前)

マルミのフィルターケースを使えばいいと思いますよ。
安かったですよ。

書込番号:5676673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2006/11/25 14:29(1年以上前)

Kenkoの4枚フィルターアクションケースは使った事がありますが、仕切りのビニールが硬くて使いづらかったです。
同社のものでももう少し柔らかいもの(出し入れしやすい)もあると思います。
現物をみて購入された方がよろしいかと思います。

書込番号:5676844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/11/25 14:52(1年以上前)

f3.5さん
も〜みじさん
お騒がせのサルパパさん
ご意見、ご紹介ありがとうございました。
非常に参考になりました。

書込番号:5676914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/11/25 15:15(1年以上前)

検索しても販売されているようすは無いのですが…
楽天で2件だけですね。
どこに行けば販売してるでしょう?

書込番号:5676976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2006/11/25 15:24(1年以上前)

すみません、私は通販ではわかりません。
キタムラの店頭では販売されていましたから、他店でもあると思います。
また、店頭でお好みのものが見つからない場合は、お店に写真・映像用品年鑑という本があると思うので、参考にされると良いと思います。

書込番号:5677005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/11/25 15:28(1年以上前)

お騒がせのサルパパさん
お返事どうも。
そうします!!!!

書込番号:5677019

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/25 16:45(1年以上前)

>どこに行けば販売してるでしょう?

こちらにもあります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/23748111.html

書込番号:5677234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/11/25 17:58(1年以上前)

マルミのネットショップでも買えますよ。

http://www.marumi-filter.co.jp/store/web/ac_soft_filter_case.htm

書込番号:5677448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/25 18:12(1年以上前)

私もマルミのを愛用しています。
あれはなかなかグットですね。

書込番号:5677495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/26 01:21(1年以上前)

自分は¥100ショップで買ったMDのソフトケース(6枚ほどMDが入り、ファスナーで閉じれるやつ)に入れてあります。作りは雑ですが安価ですので・・・。

書込番号:5679138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング