EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ボディのプラに関して

2006/08/26 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

こんばんは。

KDX、つい1〜2日前に発表されたばかりですがすでに実機に触れた方もいるようでうらやましいです。

そこで実際に触られた方にお尋ねしたいのですが、KDXのブラックボディは以前のKDNブラックボディのように爪跡が残りやすい質のプラスチックでしたか?

KDNのブラックボディはグリップしたときに指先部分がこすれて爪のあとが白く残りやすかったようですがKDXで塗装が改善されているのか気になってます。

拭けばすぐ取れるのでしょうがKDNの展示品などはわりと醜い姿になってたりしてましたので^^;

書込番号:5378117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/08/26 00:26(1年以上前)

同じだと思います。

美しいボディを見るなら間違いなくD80を選ぶでしょう。
美しい写真を見たいなら・・・

書込番号:5378159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 00:35(1年以上前)

digic IIIさん、こんばんは(^^)/

そうですね。DNの不評だったところの一つでしたね。もうすぐ、実機も触れられそうですから、触れて確かめてみたいですね。

書込番号:5378199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/08/26 01:18(1年以上前)

kissDNから1年半、当然改善されてるでしょうね?
実機に触れる東京の人がうらやましいな!

書込番号:5378312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 01:19(1年以上前)

そう言われてみると、確認するの忘れてたなー。しまったー。
気づかなかったことを考えると改善されていたかも。
誰か教えて下さい。

書込番号:5378317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/08/26 01:52(1年以上前)

素材は変わってませんねー
塗装で改善されているのかな?

書込番号:5378381

ナイスクチコミ!0


kiss1さん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/26 08:11(1年以上前)

見に行かれる方に、お願いしたいのですが、
レリーズタイムラグと、ファインダー映像消失時間もお願いします

書込番号:5378682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/26 08:29(1年以上前)

昨日触ってきました。ウチには父親用のα-100が有りますが、恐らく(時間を測定したわけではないので)、
タイムラグ、像消失時間ともαよりも短いです。

書込番号:5378729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/08/26 11:13(1年以上前)

外観のデザインはさておき、素材感はD80のほうがいいでしょうね。。。でも、売れるのは・・・・

書込番号:5379045

ナイスクチコミ!0


North Foxさん
クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/08/26 11:48(1年以上前)

昨日、新宿のQRセンターにて実機を触ってきました。
待った感じは、DNとほぼ一緒ですね。
触った感じも、DNと同じ様な気がしました。
なので、やはり爪の後が付くような気がします(思い違い?)
持ち比べると分かりますが、やはり少し重くなっています。

後は、慣れの問題だと思いますが、モニター部分に
SS、F値等の情報表示がでますが、微妙に違和感が有りました。
プレビュー画面が表示された後、突然情報画面に切り替わります。

しかし、ゴミ取りとセンサー精度アップで買い換え
気分が盛り上がっております。
多分買い換えるでしょうね(笑)

書込番号:5379119

ナイスクチコミ!0


SQWEEZさん
クチコミ投稿数:6件

2006/08/26 12:54(1年以上前)

KissX触ってきました。

ブラックボディの爪あと問題ですが、今回のKissXは、KissNと違って付きませんでしたよ。

説明も聞きましたが、改善したということでした。

その他、グリップも持ちやすくしたとのことでしたよ。

書込番号:5379264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 15:47(1年以上前)

見た目にはほとんど判らなかったけど、
確かにグリップは良くなった。
違和感が少なくなった程度ですけど。
爪あとはやはり改善されているのですね。

書込番号:5379634

ナイスクチコミ!0


スレ主 digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

2006/08/26 17:10(1年以上前)

みなさんレスどうもです。

そうですか、やはり改善されているのですか。

写真で見て表面がNとちょっと違うなと思ってたので^^

どうせ買うつもりでしたがこれですっきりしました!

書込番号:5379784

ナイスクチコミ!0


donsachさん
クチコミ投稿数:86件

2006/08/27 17:45(1年以上前)

ブラックボディーの爪あと問題に関しては実際いやな思いをしていたのですが、どうやら塗装が改善されてKDNより黒く感じます、まだ実物を見た訳ではないのですが。

それからKDNではグリップが小さく手からすべり落ちそうでしたが、これも改善されたのでしょうか?

書込番号:5382790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/28 16:24(1年以上前)

donsachさん、こんにちは。

グリップの件ですが、握りやすくなっていましたよ。
グリップそのものの形状は、あまり変わっていないと思うのですが、
ボディ背面の形状が工夫されており、KDNに比べ、かなり握りやすくなった
というのが、私の印象です。

書込番号:5385436

ナイスクチコミ!0


donsachさん
クチコミ投稿数:86件

2006/08/28 16:56(1年以上前)

南部鉄瓶さん
どうもありがとうございます、KDXかなりよさそうですね、いずれにしてもKDNを放出して30Dにするか、はたまたKDXにするかを、じっくり考えます。

書込番号:5385480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮像素子

2006/08/25 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:25件

ついに出ましたねぇ!

ファインダーの改善を期待していたのですが、残念でした。

2点先輩方にお聞きしたいことがあって書き込ませていただきます。

1.撮像素子の大きさがKissDNと同じで、画素数が上がったと言う
 ことは、写真の出来上がりに影響するのでしょうか?荒くなると
 か?

2.ファインダーが変わっていないと言いますが、「アイレベル 
 式」になって見え方はKissDNと変わりないのでしょうか?
 (諦めが悪いんです。)

変な質問なのかも知れないのですが、お手柔らかにご指導お願いします。

書込番号:5376658

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/25 15:35(1年以上前)

(1)画素数についてはサンプルが少ないので判断材料とはならなですが、とりあえずは少し画素数が増えたレベルですので精密感とかは少し期待しても良いかな? あとは高感度時のサンプル次第。

(2)アイレベルについては一度単語の意味を検索してみて下さい。

書込番号:5376673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/25 15:58(1年以上前)

fioさん

いつもありがとうございます。

調べてみました。
「レンズが捉えた像をミラーとプリズムを使って間接的に視認できる」のがアイレベル式とあります。更に「レンズが捉えた像を、そのまま視認できるため、より正確なフレーミングが可能」。

そしてもう一つは「実像式」。
これはコンデジに採用されるような単純な構造だそうですね。

つまり、KissDNとDXのファインダーは一緒?ということですね。
ただKissDNのスペックにはこの「アイレベル式」の接頭語?が抜けているだけだと言うことですね?

書込番号:5376707

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/08/25 16:05(1年以上前)

です。
カメラを目線で構えて撮影出来るファインダーってのが分かりやすいかと・・・

あと、接頭語?についてですが・・・

KissDNのスペックシートです。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdn/system.html
ペンタダハミラー使用、アイレベル式

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/spec.html
ペンタダハミラー使用、アイレベル式

という記載がありますよ(^^;

書込番号:5376716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2006/08/26 01:43(1年以上前)

>接頭語?が抜けている

と、言うのは、
カカクコムでのスペックのことじゃないですか?
僕も昨日気になってたもので(^^ゞ

書込番号:5378361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/26 10:46(1年以上前)

>1.撮像素子の大きさがKissDNと同じで、画素数が上がったと言う
 ことは、写真の出来上がりに影響するのでしょうか?荒くなると
 か?

1010万画素にした最大の理由は、スペック的に他社に見劣りするわけには行かないということだと思います。

同じセンサーサイズで800万画素>1010万画素になったわけですから、技術の進歩がなければ高感度でノイズは多くなっている可能性も残りますよね。
やっぱりこの点においては発売後確認が必要でしょう。

個人的には1010万画素にしてノイズが多くならないのであれば、800万画素据え置きでノイズを減らし、ISO3200を追加して欲しかったんですけどね。

書込番号:5378982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DPPのVERSION

2006/08/25 12:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:1470件

KKKM2と申します。
DPP2.2のゴミトリ機能ソフトだそうです。
多分、FREEでDLできるでしょうが、
早く欲しいですね。
CANON SITEでは、PHTOTOSHOP OEMは記載内ですが、
OEMされるのでしょうかね?
今年の冬ボーナスでは、
30D選択と悩んでます。

様子、見たほうがいいですかね?
では失礼します。

書込番号:5376227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/25 12:40(1年以上前)

こんにちは。

>DPP2.2のゴミトリ機能ソフトだそうです。

でも、キスデジX の画像以外対応してないようです。

書込番号:5376278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/25 12:45(1年以上前)

補足です。

ここ ↓ に出てます。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/feature04.html

ソフト上でゴミを処理するには、
以下引用

赤外カットローパスフィルターの表面に残ったゴミの位置をCMOSセンサーで検出し、ダストデリートデータとして取得・保存します。このデータが付加された画像(RAW画像、JPEG画像)は、付属のRAW画像閲覧/編集ソフトウエア「Digital Photo Professional 2.2」のコピースタンプツールを起動し、ダストデリートデータ適用ボタンを押すだけで一括処理されます。

引用終わり。

書込番号:5376289

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/08/25 22:27(1年以上前)

>でも、キスデジX の画像以外対応してないようです。

どうでしょう?ソフトですから全機種対応可能では?
それともどこかにキスデジXのみと記載有りましたか?

書込番号:5377670

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/25 23:13(1年以上前)

>[5377670]
>それともどこかにキスデジXのみと記載有りましたか?

 しくみを見ましたか?
1回カラ撮影してゴミの位置を取込む必要があります。
このしくみを持っているのは、今の所 Kiss Digital Xだけです。

書込番号:5377859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 BooBooBand 

2006/08/25 23:15(1年以上前)

引用文を見る限り、センサーで検出したゴミの位置を画像データに付加するというハード側での処理が必要に読み取れます。
つまりゴミの位置を付加されていない画像データではソフトウェアで除去しようにもできないということですね。
たぶん、Xはこれを売りにしているのでこれまでのカメラにはこの機能はついていないでしょう。。
残念だけど。

書込番号:5377864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/25 23:47(1年以上前)

>つまりゴミの位置を付加されていない画像データではソフトウェアで除去しようにもできないということですね。

どうでしょう?
一度無地の背景で撮影したゴミサンプル画像は複数の画像に適用できると考えるのがソフト上では普通ではないかと…。
同じ時期に沢山撮影した場合、ゴミの位置は殆ど変わらない場合が多いのでカメラ(ハード側)で処理するよりPCでモニター見ながら処理したほうが自然な気もします。

ごめんなさい、私も想像で書いてますが。

書込番号:5377995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/26 00:16(1年以上前)

すみません。
別のサイトで気になるコメントを見つけました。

>カメラのメニューで「ダストデリートデータ取得」操作を行ない、模様のない壁などを撮影すると、画像上のゴミの位置情報を記録し、以降に撮影する画像にその情報を付与する。

「以降に撮影する画像」って、
後の祭りになった画像は従来通りコピースタンプするしか術が無いみたいですね。
DPPでやって欲しかったな…。

書込番号:5378114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2006/08/26 01:54(1年以上前)

「ごみデータを写真に付加してソフトウェア的にダスト影を除去」
な〜んてかっこよさげなこといってますが、
要は2枚の写真の合成ですからね。
誰かフリーソフト作ってくれればいいのに。
もしくはフォトショップのプラグ印でも!

DPPで出来ないのは、
そういう"仕様"だからです。
そればっかりは、しょうがないです。

書込番号:5378384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss デジタル X ボディ

2006/08/25 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:10件

現在 kissDNを使用していますが、買い変えるに値がするのか
わかりません!初心者なものですから 誰か教えて下さい
よろしく!

書込番号:5376136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件

2006/08/25 11:32(1年以上前)

こんにちは。

中野のフジヤカメラでKDNの買取り価格が3万ちょい。
KDXが約9万として、差額5〜6万。

・・・うーん、5万あれば別な用途に使いたいなあ。

書込番号:5376148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/25 11:33(1年以上前)

>買い変えるに値がするのかわかりません!

私もキスデジNから買い換えたところで、自分の撮る絵が劇的に変わるとは思えないので、今回は貯蓄することにして、キスデジNで修行を続けます。
もちろんキスデジXが良くないとかいうことではないので、勘違いしないでくださいね。

書込番号:5376150

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/08/25 11:41(1年以上前)

スペック的にどこが変わっているのかは、

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/compare.html

を見れば一目瞭然です。この中で今不満に思われているところが改善されているかどうかということになりますが、どの機能にウエイトを置いて考えるかは人それぞれですからね。

個人的な意見としては
・画素数の+200万画素は特に気にすることは無いと思います。
・ダスト除去機能は有用で今後の機種には採用されていくでしょうね。
・ピクチャースタイルは30Dで体験していますが、使い方によっては調整がとても楽です。
・KissDNのAF精度はイマイチ評判が良くないので30Dと同様になったことのメリットは大きいかも?!
・連続撮影枚数の増加はうれしいアップと思います。
・豊富なカスタム機能は、必要にして十分です。
・液晶モニタの大型化もありがたいですね。20D→30Dにして実感してます。

書込番号:5376166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/08/25 11:49(1年以上前)

>現在 kissDNを使用していますが、買い変えるに値がするのか
>わかりません!初心者なものですから 誰か教えて下さい

買い換える価値が分からないのならやめといた方がいいのでは。

書込番号:5376176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/08/25 11:54(1年以上前)

買い替えた方がいいに決まっていますが、
欲しいレンズがあるならそっちを優先した方がいいと思います。

書込番号:5376187

ナイスクチコミ!0


検証男さん
クチコミ投稿数:10件

2006/08/25 12:23(1年以上前)

KDNの下取り価格が40,500円です。ヤマダ電機の店で買えば10%UPですから差額は45,250円になります。ただしヤマダ電機の査定は手垢などもきちんと落としておかないと減額の対象になりますからご注意です。

書込番号:5376243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/08/25 12:46(1年以上前)

アクセル7さん
買い換える必要ありませんよ。800万画素も1000万画素写真にしたらわかりません。ただし液晶画面は面積2倍になっていますので・・・・

書込番号:5376291

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 13:17(1年以上前)

こんにちは、キスデジ使ってます。
買い替えのポイントは幾つかあると思いますが。。。
DNで以下のようなことはありませんか?
1.ゴミに悩まされている。
2.AF精度に不満がある。またはF2.8以下のレンズがある。
3.モニターが小さくて見にくい。
4.殆どJPEGで撮影している。シーンに応じた発色が欲しい。
幾つか当てはまれば、DXに買い替えても良いかなと思います。

書込番号:5376358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/08/25 13:30(1年以上前)

30Dの下取り価格っていくらぐらいですか?
初代kissDも机の中で眠っているのですが、
1万円ぐらいですかね?

書込番号:5376404

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/25 14:42(1年以上前)

こんにちは
発展途上にあるとは言いながら、ある程度進化のスピードが落ちてきましたからね。
最長でも1年半のサイクルでは忙しすぎです。
同一モデル系なら1世代飛び越しくらいが落ち着いて使えそうです。
背面モニターが小さく感じられるとか、
ダスト対策に魅力を感じるとか、
ピクチャースタイルに魅力を感じるとかの点がなければ見送ったらいいでしょう。

書込番号:5376568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 17:48(1年以上前)

EV±0さん EF50ミリの1.4のレンズは、今までのキスは使えなくて、Xは使えるようになったのですか?

書込番号:5376899

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 21:21(1年以上前)

>トレーシーさん
DXは中央のAF精度がF5.6対応からF2.8対応になったとのこと。
なんか良く意味が分からないですけど。
簡単に言えば、ピントがシビアな明るいレンズでも、ちゃんと合い易いですよ、という意味ではないかと。
DNでもF1.4とかF1.2とかのレンズが使えないなんて事はなくて、ただDXの方がジャスピンの確率が上、という事だと思います。

書込番号:5377427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/08/25 22:51(1年以上前)

下取りに出して、購入するほどの差はないと思います。
サブ機として追加するなら良いかもしれませんが。
でもキッスを持っていて、追加でキッスを買うのは少し抵抗があるかも。少なくとも私はあります。

書込番号:5377771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/08/25 23:07(1年以上前)

αyamanekoさんありがとうございました。
こんなサイトがあるのですね!知りませんでした。
本日、キタムラでkissDXを80800円+5年保証+1%のポイントで予約しました。
下取りで、お釣りがきそうですね!

書込番号:5377833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/26 01:25(1年以上前)

私はD70ユーザなのですが、買い替えをかなり悩んでいます・・
D70で一眼デビューして早1年、大分楽しみました。
D70で気になっている点が、
(1)高感度時のノイズ
・ISO800位では、少々ノイズが気になります。
(2)ゴミ
・セット標準レンズしか持ってないので、レンズをほとんどはずさないのに、ゴミが写りこんで2回サービスにもって行きました。部品内部から何かゴミが発生しているのでは・・?と思っています。
(3)ホワイトバランス
・なんとなく青っぽく写ります。背面液晶モニターも青っぽく見えるので、どの程度調整したら良いか、かなり難しいように思います。

撮影は風景が主で、そのほかは家族、子供などです。

これらの不満を解消するカメラとして、KissDXがかなり魅力的に思えています。レンズはD70の標準レンズしか持っていないので、今売りに出してKissDXに買い換えてもそれほど痛くはないと思います。
もう一つ上のクラスにするには、資金が足りません。

NIKONからはD80の案内がDMで送られてきて、こちらも魅力的に思うのですが・・・

書込番号:5378325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/08/26 01:46(1年以上前)

ニコンD70を3ヶ月使って、キヤノンに戻りました。
ニコンは暗く写るので毎回レタッチが必要なのがキヤノンにした理由です。
キヤノンの写りは明るく素人目にも鮮やかな写りでレタッチも不要です。
ニコンを下取りに出せば追い銭4万程度では?
レンズの財産の無い今がチャンスです。
ニコンファンの方も多いので、人物撮影に不満はありましたが風景についてはD70も大変良く写っていた事を強調しておきます。

書込番号:5378364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/26 02:44(1年以上前)

EV±0さん
早速のレスありがとうございました。
スレ主さま、便乗あいすみませんでした。

書込番号:5378451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/27 00:51(1年以上前)

裕次郎1さん

コメントありがとうございました。
そうですねぇ、レンズ資産が無いため、チャンスですよね・・
裕次郎1さんのおっしゃるとおり、風景画も含めD70の写真自体に大きな不満は無く、きれいな絵が出ていると思います。ですが、特に高感度ノイズは、キヤノン機のほうが圧倒的に優れていますね。

18-200を買おうと思い、コツコツ貯めていた小遣いで、KissDXに切り替えようと強烈に思ってきました。

お店で展示が出たら、触ってみて決めることにします。

キヤノンレンズについても、調べておかないと・・・
いやー新製品発売前はわくわくしますね。

書込番号:5381088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/feature04.html
>ダストデリート機能とは、・・・センサークリーニングを実行してから、赤外カットローパスフィルターの表面に残ったゴミの位置をCMOSセンサーで検出し、ダストデリートデータとして取得・保存します。

カラ撮影してゴミを検出しているのでしょうが、どうやって検知
するのでしょうね。白い物を撮影するとか、白いキャップをかぶせて
撮影するとか・・・

書込番号:5375480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/25 01:28(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/kissd/special/index06.html

ムービーでは白い紙(?)を撮影していますネ。

書込番号:5375500

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/25 01:49(1年以上前)

>[5375500]

 やはりそうでしたか。
情報ありがとうございます。

書込番号:5375542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/25 07:50(1年以上前)

こんなにゴミが落ちる(取れる)のなら、センサークリーニングキットはいらないですね?

http://dpstyle.blog15.fc2.com/blog-entry-225.html#more

書込番号:5375769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/08/25 10:25(1年以上前)

同じレンズ、同じ絞りで撮影しなければならないでしょうか?

書込番号:5376038

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/25 11:12(1年以上前)

>[5375769]
>こんなにゴミが落ちる(取れる)のなら、センサークリーニングキットはいらないですね?

 粘着性のゴミは振動では取れないので、キットは必要ですね。

書込番号:5376118

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/08/25 11:20(1年以上前)

>[5376038]
>同じレンズ、同じ絞りで撮影しなければならないでしょうか?

 ローパス上のゴミの位置は固定なので、同じである必要はないで
しょうが、同じレンズである事が望ましいでしょうか。

書込番号:5376132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/25 13:15(1年以上前)

> 同じレンズ、同じ絞りで撮影しなければならないでしょうか?

絞り値で、『埃の像形状』 が変化する事はあるとは思いますが、
結果は、ソフト側の能力しだいでしょうね?。

『埃の位置』 は、画素位置に対して、原則、固定ですネ。
粘着性でも、ダストリダクションで動いちゃったりして?(^^;)

書込番号:5376352

ナイスクチコミ!0


R/W .さん
クチコミ投稿数:87件

2006/08/26 17:04(1年以上前)

このソフトで処理するのはセルフクリーニングで移動しないような粘着性のゴミです。当然ゴミ自体を除去するにはローパスフィルターの拭き取りが必要になります。
そこでクリーニングキットを使って拭き取る場合、従来機種の固定されたローパスフィルターはいいのですが、この機種のローパスフィルターは超音波振動するより精密な可動部品になるわけで、これまでの力加減・やり方で大丈夫なのか気になりますね。

書込番号:5379778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

買い増しするならどっちでしょう

2006/08/24 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

現在、キッスDNを持っていますが、2台あった方が便利かなぁっと思い、もう1台の購入を検討しています。
本日のキッスDXのスペックをみて、30Dとどちらが良いか迷っております。
予算面の心配がなければ、、みなさんならどちらを購入されますか?ご参考までに御意見を頂戴できればと思います。
また、30Dの所有者からみて、DXは魅力的なんでしょうか?

どうぞ宜しく御願いいたします。

書込番号:5374504

ナイスクチコミ!0


返信する
楓父さん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/24 21:41(1年以上前)

予算面を無視できるのなら、30Dをすっとばして
断然5Dをすすめるんですけどね(^^;

私も、5DのサブとしてKissDNを使用していますが
30Dの価格が落ちてきたので30Dに変えようかと
思ってましたが今回のXの発表で完全に30D案は
吹き飛びました。

確かにファインダー部分など相変わらず不満な点は
多々ありますが、サブとしては余りあるくらい、もう
メインでも十分いけるスペックを持ってますので。

ただ、DNを現在所有していながらさらに買い足すのには
いささか疑問を抱きます。それならいっそのこと高機能な
コンパクトデジタルにして、浮いた予算をレンズに回した
方が意義があるような気がします。もしくはフルサイズに
飛び込むか。二台持つのが前提なら、能力の違うものを
使い分けた方がよろしいのでは?

書込番号:5374613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 21:48(1年以上前)

坊やヒロさん、こんばんは。

遂に出ましたね。KissDX。

>また、30Dの所有者からみて、DXは魅力的なんでしょうか?
自分としては、1,010万画素のCMOSですかねぇ。負け惜しみではないのですが、必要性は感じませんが。
でも、メーカーとしては技術躍進も必要ですよね。
30Dに付いていない機能としては、あとゴミ対策ですか。
これも、それ程必要性を感じていなかったので・・・。(これも負け惜しみではないですよ)

>予算面の心配がなければ、みなさんならどちらを購入されますか?
自分はデザイン、サイズが30Dの方が好みだったので乗り換えた口ですが、撮影スタイルに依存しますかね。「2台持ちだからやはり小さく軽い方が良い」のでKissDX、逆に「見た目にも拘りたい」ので30Dとか。

操作性にも拘るなら、殆ど変わりの無いKissDXの方が戸惑わなくていいかも知れませんが。

色々書きましたが、結局は好みでしょうかね?
あまり参考にならずに済みませんでした。

書込番号:5374644

ナイスクチコミ!0


kazuo07jpさん
クチコミ投稿数:108件

2006/08/24 22:11(1年以上前)

今晩は 坊やヒロさん

早速ですが 坊やヒロさんがどういう
 シュチュエーションで2台あった方が便利なのかは
 分かりませんが。
 私は キッスDNをを使っていますが!
 キッスシリーズを二台は絶対買いません、
 スペックが多少良くなっても所詮は
 入門機だと思います、
 自分の手で30D又は5Dを触った感触では
 やっぱり違うんだなー、ということでした、
 キッスよりも30D、
 30Dよりも5D、
 という感じでステップアップしていくのが良いのでは
 無いでしょうか、
 ヨシ 撮るぞという雰囲気にさせてくれるのが
 30D又は5Dだとして、
 チョット家族で食事又はショッピングにでも、
 出かけようか という時には35mm一本付けたキッス 
 では無いでしょうか、
 
 資金が有れば私なら新しいのが出るとか出ないとか
 色々噂がありますが、関係なく
 すぐにでも5Dを買いにいきます、

 駄スレで申し訳御座いませんでした。

書込番号:5374732

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/24 22:12(1年以上前)

坊やヒロさん

30DとキスDXですか。
まだキスDXのスペックをじっくりと見ていませんが、
ゴミ取り重視ならキスDX。
ファインダー重視なら30Dでしょうか。

個人的にはゴミ取りよりファインダーがいい30Dの方かな?

書込番号:5374741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/24 22:32(1年以上前)

まずは実機の画像を見てからじゃないでしょうか。。

書込番号:5374816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

2006/08/24 22:33(1年以上前)

早速これだけの返信をいただき感謝です。
資金面につきましては、あくまでも30Dの購入ができる程度で、5Dまでは…。

みなさんの御指摘のとおり、キッスDNを持っていながら、もう1台もキッスというのに些かどんなもんかと感じている次第です。
30Dの質感はすばらしいもので、確かにグリップを握ると、写真を撮りたくなってしまいます。これがなければ迷い無くキッスDXなんですが。店頭で握ったときの質感、結構魅かれます。
一方、キッスはやはり安物っぽいというか…、別に不満ではないんですが、30Dと比べるとかなり見劣りするんですよね。
しかし、スペックでは、メイン的な部分をみると、連射とファインダー以外はDXの方が同等若しくは上をいっているような感じで。

うーんホント悩みます。数ヵ月後に30Dの後継機種がでるなら待ちたい気持ちですが、あと1年は待たなければなりませんし…。

やはり最終的には好みになるんでしょうか。

書込番号:5374821

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2006/08/24 22:37(1年以上前)

こんばんは。

連射とか望遠重視であれば30Dでフルサイズであれば5Dでしょうね。

KissにKiss買い増しは良くわかりません。ゴミで買い増しすると今のKissの出番が無くなるよ、、、と思いますが? 画質の差は今後出てくるでしょうから、御自分の目で確かめてください。

書込番号:5374838

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/08/24 22:50(1年以上前)

どのような使い方をするか解りませんが、ご自分が一番欲しい物を購入したほうが幸せですよ。 別にKissのサブがKissでも良いと思います。 特に今度のKiss DXは随分とスペック的に魅力的に思いますから。 

書込番号:5374889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 23:19(1年以上前)

すでにKissDN持っておられるなら、KissDXはもったいないと思います。
やはりここは性格の異なる5Dがいいと思います。 5D無理なら買えるまで待ってもいいのでないでしょうか。

似たようなボディが何個もあっても満足感低いような気がします。

書込番号:5375037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 23:43(1年以上前)

連写性能やファインダーが気にならないのであれば、

画質重視で、KissDXを“買増”。

それから、半年ほど待って、5Dがこなれてきた頃に、

KissDNの方を

5D(あるいは後継の3D?)に“買替”。



『お散歩や旅のお伴に、KissDX』

『本気撮りに、5D(3D?)』

の2台体制ってのは、いかがでしょう?

書込番号:5375149

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 23:49(1年以上前)

こんばんわ、キスデジ使ってます。
KissDXと30D。。。
確かに悩みどころですよね。
私はもっと気軽にレンズ交換したいので、KissDXかな?
でも買い増しで2台体勢だったら、そんなにレンズ交換しないかな。
そしたら30Dかな?
でも縦グリップは買わないです。
指が届かない。。。(関係ないですね (^^ゞ)

書込番号:5375176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/08/25 00:12(1年以上前)

30Dを下取りに出しkissDXを買います。レンズの財産があり、ボディだけなら安いものです。
30Dの後継機が出ればその時考えます。
9/8の発売なら子供の運動会(9/16)にも間に合うし、10/1からの世界遺産『グランドキャニオン』とラスベガス満喫の旅にも間に合うし!
明日にでも近所のキタムラに予約に行きます。

書込番号:5375265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2006/08/25 00:16(1年以上前)

坊やヒロさん,こんばんは。
私もKissDNを持っています。撮影目的は動体(犬のフリスビー等)が90%以上です。
KissDNも非常に良いのですが、余裕が出来れば更に連写性能をはじめ、フォーカスレスポンスの良い30Dをと思っています。

ちょっと、ずれた考えになるのですが私の使い方、鑑賞の仕方ではコンパクト機と一眼機の違いはレスポンスの違いです。レンズ資産を持ちたいと思わない私には、スナップ撮りはコンパクト機で十分です。携帯性もよく、最近のコンパクト機は画質の良さも目を見張るものがあります。

2台あったほうが便利かもしれませんが、自動車で言うとミドルクラス2台はいらないでしょう。確かにKissDXの性能は数クラス上になったかもしれませんが、やはりミドルサイズだと思います。もう1台買いますなら、普段使いの良い、軽(コンパクト機)か使用目的のはっきりした30D(スポーツカー)、あるいは踏ん張って5D(高級車)にします。私なら。

書込番号:5375286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度1 ニッコール・α・EOS review 

2006/08/25 01:35(1年以上前)

レンズ交換を考えても予算的にも Kiss DX しか視野に入らないのですが、
もし 30D の次 (30Da含む?) が直ぐに出るんだったら 30D 後継機ですし
予算が許せば 換算倍率 1.3倍 の機種です。

書込番号:5375508

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/25 02:12(1年以上前)

KissDX 1000万画素は実画像をみてからですね。 現実的には現在の 800万画素から
飛躍的な変化(改善)はないものと予想しています。
ボディーを2台持つ理由によって選択は変わってくると思います。 私はレンズの焦点
距離を有効に使いたいので 20D と KissDN にレンズ5本程度持って出かけます。
こうゆう場合はなるべく性格が近いボディの選択となるますが、目的によってボディを
使い分けるなら違う性格のボディー(カメラ)の方が面白いでしょうね。

書込番号:5375575

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/08/25 04:41(1年以上前)

5Dの連写性能が5枚/秒になって、値段ももう少し下がってくれれば何も考える必要がなくなるんですけどね・・・。

中古だと5Dと1DMark2(旧)ってどっちが安いのかな?などと、どちらも買えないのに妄想だけしてます(笑)。

書込番号:5375662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

2006/08/25 07:29(1年以上前)

一夜明けて、これだけのレスをいただけるとは感謝、感謝です。

2台体制にする理由は、レンズ交換の手間を省くためです。
現在、小学1年生と2歳になる子供の写真を毎週撮っています。撮る写真の98%は子供です。運動会といった行事もそうですが、それ以外での公園で遊んでいる様子を撮ったりするとき、標準ズームで撮ったり、少し離れたところから自然な表情を撮るため望遠で撮ったりします。
そういった撮り方をしてますので、その都度のレンズ交換を省くため、カメラバックに2台入れて行ったら楽かなぁっと思った次第です。
この程度の用途なので、キッス2台でも良いかなぁっと思う反面と、30Dも良いなぁとの上位機種への憧れも…。

みなさん、ホント多くの御意見・アドバイス有難うございました。繰り返し読ませていただき、答えを出したいと思います。本当に有難うございました。

書込番号:5375741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング