EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

今EKDを買うべきか

2008/02/22 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:23件

一眼レフ初心者のものです。
入門機ということでEX2を考えていましたが、
最、EKDや30Dでもよいのでは、と検討しています。
40Dはやや高いので少し厳しいかもしれません。
買うからには性能がよくて長く使えるものがやはりいいです。
EKDは評価も十分定まっていると思うので、
EX2、30D(参考までに)40Dと比べて
大きなそん色があるかどうか、どんな長所、短所があるのか、
先輩方のご意見をいただけたらと存じます。

書込番号:7430265

ナイスクチコミ!1


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/02/22 16:30(1年以上前)

こんにちわです。
>最、EKDや30Dでもよいのでは、と検討しています
EKDというのは、KissDXの事なのかな?それとも初代EOS KissDigitalの事でしょうか? KissDigitalもまだ現役の方もいらっしゃいますし、掲示板もまだありますので機種名はハッキリ書きましょう。
一応・・・EOS KissDigitalの板は此方↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210635/
30Dの板は此方↓ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210966/

>買うからには性能がよくて長く使えるものがやはりいい・・・
デジ物は旬がありますので、初心者の方で長く使いたいなら新しい機種がよいと思いますよ。
と言う事で、何を撮るのかにもよりますが、秒5コマ以上の連写が必要なら30Dor40D、3〜3.5コマで十分ならDXorX2で宜しいとかと思います。後はレンズも必要ですから予算次第ですね。ではではm(_ _)m

書込番号:7430349

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/22 16:31(1年以上前)

確かにKiss X2と較べると機能的には劣る部分もありますが…普通に撮影するには何の問題も無いと思います。
40Dと較べたら連写機能は半分以下になっちゃいますけど連写が必要無ければ特にその辺りは気にする必要はないでしょう。
Kiss DXだとライブビューもありませんね。

書込番号:7430351

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/02/22 16:40(1年以上前)

補足として、発売前なのでまだあまりX2のサンプル画像が出ていないので断言出来ませんが、X2で初搭載となる〔オートライティングオプティマイザ機能〕は、レタッチが苦手だったり出来ない初心者の方には非常に助かる新機能ではないかな〜と、非常に期待しています。
この機能があるだけでも私が初心者なら、間違いなくX2を選ぶと思いますねぇ〜 ではではm(_ _)m
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/quality.html#block04

書込番号:7430383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/02/22 16:54(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
書き方が不十分でした、EKDはEOS Kiss デジタル Xのつもり書きました。
しかしさらに前の型で定評のある機種があればそれも興味があります。
ではひきつづきご意見お願いできればと存じます。

書込番号:7430430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 GW北海道旅行 

2008/02/22 17:50(1年以上前)

何を撮るかということによっても変わるのでは?
予算とか?

でも最初ってそんなに考えないんですよね。
僕もそうでした。

参考までに僕の場合。
予算15万円で、子どもを撮るために購入を決意。
昨年9月の時点で、機種はKDX(EOS KISS DIGITAL X)に決定。
予算的なこともありましたが、子供をつれてのスナップには
40Dは僕には重過ぎました。
今でもそう思っております。

KDXは機能的には充分だと思います。特に初心者なら。

レンズは17-85IS USMというKDXのキットレンズではなく
40Dのキットレンズを単体で購入。ついでに評判のいいEF50F1.8
という単焦点レンズを購入しました。

これで単焦点レンズの面白さを知って、EF35F2,EF85F1.8と
単焦点レンズを追加購入。
今年になってEFS55-250ISという望遠レンズを購入しました。

結果として30万円近く投資しちゃいました。

ということで、使う人によって、使う目的によって、予算によって
カメラ選びとかレンズ選びとか変わってくるものだとい思います。

とりあえずデジ一を買っていろんなものを撮ってみたい!という
漠然としたイメージであれば、来月発売予定の
EOS KISS X2のダブルレンズキットがいいと思います。
値段的にもお得ですよ!

書込番号:7430640

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/22 18:05(1年以上前)

ボディの価格で比べると
KissデジタルX(KDX)は...\53,140
KissX2(KX2)は...\79,531で↑との差額は\26,391
40Dは...\104,980で↑との差額は¥25,449

確かに高価なお買い物ですし、出費が抑えられれば其れに越したことは無いですね。
スレ主さんが今後どの程度カメラにハマルか、何を撮りたいか、何年その機種を使うか...
その辺も考えて選んでください。

とりあえず試しに使ってみたい、飽きるかもしれないから安く抑えたい、ならKDXレンズキットから。
そこそこの出費も覚悟、年に何度も持ち出して数百枚程度(デジイチでは当たり前の枚数です)の撮影もしばしば。3〜4年は使いたい、ならKX2+Wズームキット。
スポーツ、鳥さん、飛行機etc趣味の撮影にガンガン使いたい。レンズも買い増したいなら40D。
てな感じです。

KDX、KX2、40Dのどの機種でも、基本性能はしっかりしていると思いますので、どれを買っても後悔は無いと思います。
初めてのデジイチなら、少々の価格差で30Dを選ぶよりは40Dの方が良いと思います。デジ物は進歩が速いので、こだわりが無ければ最新の物の方を選びましょう。

書込番号:7430696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/02/22 18:50(1年以上前)

ボンズボンさん こんばんは!

コンデジから一眼への買い増しでしたよね。
KX2はライブビュー機能があるので、違和感なく使えると思いますけど。

デジ物は、やはりNEW機種の方がいいような気がします。
一日でも早く使いたいならKDXの方をお勧めします。

書込番号:7430854

ナイスクチコミ!0


AL-1 Nさん
クチコミ投稿数:262件 適当日記 

2008/02/22 19:43(1年以上前)

キスデジエックスをKDXではなくEKDと表記した、ボンズボンさんはもしかして、シビック乗りだったりして(笑)。

失礼。

書込番号:7431033

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/22 21:33(1年以上前)

こんばんは
被写体とご予算でお勧めが変わりますが
長く使いたいのであれば初心者の方でも40Dが宜しいかと思います
しっかりしたボディだけでも40Dをお勧めしたいです
ボディで10万台は安すぎなくらいですよ(^^;)
連射や質感を問わずご予算と重さで選ばれるのならX2という事で・・

書込番号:7431486

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/02/22 22:17(1年以上前)

こんばんは
連写はあまり使わない、そして、マクロ撮影でライブビューが必要ということでなければKDXで充分と思いますけど。
KDXはお書きのように評価は定まっていて、安く買えればCPは高いと思います。

書込番号:7431761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/02/22 22:36(1年以上前)

こんばんは。

全くの一眼初心者であればとりあえずKiss系をオススメします。KDXとKX2では、やはり新しいKX2が機能的メリットは大きいでしょうね。しかし純粋に撮るって性能を比べれば、KDXもすでにエントリークラスとしては完成度が思いますので、選んで損はないと思います。

30Dや40Dといったクラスは、機能的にはKiss系に比べて値段相応の価値があります。しかしながらそれが本当に必要であるかは本人次第でしょう。一眼レフの楽しみはレンズ交換にあると思います。基本的には本体に予算を費やすよりも、レンズに投資した方が撮影の幅が広がるし、満足のいく撮影ができるのではないかと思います。

書込番号:7431890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/02/22 22:51(1年以上前)

(誤)KDXもすでにエントリークラスとしては完成度が思いますので・・・
(正)KDXもすでにエントリークラスとしては完成度が高いと思いますので・・・

でした。すみません・・・(涙)

書込番号:7431986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/22 22:57(1年以上前)

KX2って本体の値段はKDXより高いけど、実はとても評判のいいEFS18-55mmISやEFS55-250mmISのWズームとセットで考えると案外お得だったりします。
今現在KX2のWズームはここの最安で11.5万くらいです。
同じレンズをKDXで揃えるとなると、ボディが、5.3万、EFS18-55mmISが2.4万、EFS55-250mmISが3.2万で合計10.9万です。
このレンズ達をベースで考えると両者の差はたったの6千円。
機能差考えると断然KX2だと私は思います。

書込番号:7432024

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/02/23 00:08(1年以上前)

私もKDXか、KX2された方が良いと思います。

コンデジから初めてデジイチに移行されるのであればKX2にされたらどうでしょうか。
(DIGICV、ライブビューなど機能も十分)

くろちゃネコさんもおしゃっていますが、Wズームのセットはお買い得ですし、SD仕様ですのでメディアもCFに比べて安く手に入ると思います。

書込番号:7432453

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/23 00:31(1年以上前)

この時期に買うなら KX2 でいいんじゃないでしょうか。
あえて、古い機種を買う理由はないと思います。
価格的に厳しければしかたがないですけど。

書込番号:7432598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/02/23 01:13(1年以上前)

ありがとうございました!
KX2中心に考え、最後もう少しKDXとどちらにするか検討し
決めたいとおもいます。
キッスのレンズキットは本当にお得ですね。

書込番号:7432811

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2008/02/23 01:29(1年以上前)

私もこれから購入されるのでしたら、
kissX2が良いと思います。

書込番号:7432876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/24 11:42(1年以上前)

すこし出遅れましたが・・・。
長く使うなら、例えば5年以上、どちらでも同じだと思います。
デジタル物は進歩が早いです。今から5年前を振り返るとD60かD30の頃であったかと思いますが、どちらにしても大そうな旧式です。
どちらを選ぶ?と聞かれても、「どっちでもいい」と答えそうです。

極端な例でしたが、デジタルは今や銀塩に迫る画質ですので、どちらを選んでもOKと思います。それより、撮りたいものがお有りでしょうから、早く手に入れてどんどん撮影しましょう。

書込番号:7439501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2008/02/24 22:36(1年以上前)

僕も、KDXよりはKX2をオススメします。デジモノは新しいほうが良いと思います。

また、KDXのレンズキットには、IS(手ブレ補正)が付いていません。コンデジからの移行とすると、最近のコンデジは手ブレ補正が当たり前のように付いてますので、KDXだとしても、IS付きレンズを別購入するのが良いと思います。

もしかして、KX2の発売にあたり、KDX併売なので、KDXのキットレンズが更新されたりするんじゃないかと密かに思ってます。

書込番号:7442665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/25 10:05(1年以上前)

ボンズボンさん こんにちは

亀レスですが・・・

私はKDXをサブで使っておりますがファインダーの見づらさが気に入りません。キャノンプラザ銀座に二度足を運びKX2を確認してきましたが随分と見やすくなりましたしライブビューはとても使い易いです。KX2を検討された方が良いと思いますよ。

書込番号:7444397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:840件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

キヤノン・K・D・XとAPO 170-500mm F5-6.3 DG (キヤノン AF)の組み合わせで撮影してる方は居ますか??
居ましたら画像やAFや使い勝手はいかがですか ??

交換レンズ部門で質問させて頂きましたが題名の組み合わせの使用感が得られなかったので質問させて頂きます。
なお、KX2の組み合わせは将来的には不明です。

書込番号:7418040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/02/20 06:49(1年以上前)

背面飛行さん、おはようございます。

私はこのレンズは持っていませんが、おそらくこの組み合わせで手持ち撮影は厳しいでしょうね。三脚使用での撮影であればボディとレンズのバランスなどの使用感はあまり考えなくても良いのでは?
ただしこのレンズ、画質などの評判としては値段相応みたいですし、オススメではありませんね。どうせならシグマ50-500の方がHSMですし、画質的にもそこそこといった評判みたいです。そちらも検討されては?あと私は、このレンズの後継と思われるOS付きの方が気になります。

書込番号:7419333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2008/02/20 07:06(1年以上前)

ボク自身は持っていませんが、以前知り合いが20Dで使っていました。

〜500mmなズームはタムロンにもありますけど、純正には無い製品で手に入れ易い価格ですので
オンリーワン的な製品だと思います。
ヒコーキ撮りで使っている方も多いですから「APO 170-500mm ブルーインパルス」などで検索してみると
写真ブログが相当数ヒットすると思います。

自分で以前持っていたのはAPO135-400の方でしたが、AFと写りはやや135-400の方が良いかな。
と言う印象を持っています、でも他には無いレンズですし肝心のテレ側の画質はタムロンより良いと思います。

ただ、やはり後継のHSM&OS付きの方が良さそうと思ってしまいます。

あと…。ヒコーキ撮りと言う狭い分野の話ですけど
自分も含めて、この辺りに寄り道しても結局EF100-400ISに買い替える人が多いです

書込番号:7419365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/20 14:41(1年以上前)

 メカ撮りですと、大方の人はシャキーン感を求めて、EF100-400IS他を選択するかと思います。

 作例はGoogleのイメージ検索他が便利だと思います。

書込番号:7420601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/20 21:53(1年以上前)

こんばんは

KDXに170-500ではなく135-400を少しの間使っておりましたがAFとにかく遅いですね、170-500はもっと遅いような気がします。今は望遠鏡代わりに使っております。

書込番号:7422386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

KDXかKX2か・・・

2008/02/19 22:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:96件 無し 

皆さんこんばんは

今自分は鉄道撮影をメインに撮っています、最初はKDXで良いかなと思ったんですが、KX2が発表されていかんせん迷ってます・・・
なるべく早く欲しいかなぁ〜、とも思ってます
KX2になるとしたら発売してすぐ位に、買うことになると思います。
この差額の差があるのか疑問です、んで候補は
KDX+キットレンズ+望遠レンズ
KDX+Wキットレンズ
KX2+Wキットレンズ
です
予算的な事もあるので、安いほうが良い事はいいですが、値段なりにアドバンテージがあるならかんがえます

書込番号:7417939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/19 23:01(1年以上前)

チャマキさん こんばんは

画質としては変わらない様に思います!
後は機能の豊富さでどのようにお感じになられるかです

ライブビューって初めは使わないと思ってましたが実際に使用してみると便利なんですよ!

それと露出補正のボタンがXより離れているため誤操作が無いかと思います!!

書込番号:7417992

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/02/19 23:03(1年以上前)

どっちも1000万画素越えてるのでどちらでもいいかと思います。
すぐに欲しいなら
>KDX+キットレンズ+望遠レンズ
がいいかな。
カメラよりもレンズに投資してください。

書込番号:7418013

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/19 23:26(1年以上前)

鉄道メインならライブビューはほとんど必要ないでしょうね。
個人的にはKiss DXレンズキット+望遠レンズでもよろしいかと思います。

書込番号:7418199

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/19 23:33(1年以上前)

望遠側が USM になるセットがよろしいのではないでしょうか?

書込番号:7418262

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/19 23:51(1年以上前)

これからご購入されるのなら
機能からいってX2のWレンズキットが良いと思いますが
直ぐに購入されると少し初期ロッドの不安もあります・・気にされるのなら
KDXでも十分に良い画が撮れます・・お安いのですし
KDXのレンズキットに望遠を奮発されるのも一考ですね

書込番号:7418391

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/02/20 00:10(1年以上前)

こんばんは
急ぐなら評価の安定したKDX、待てるのなら実写比較を見てから決めるということで。

書込番号:7418541

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/02/20 00:20(1年以上前)

チャマキさん
KX2の気になる点といえば40Dよりも高画素化でオーバー12Mの採用と、3型液晶、前モデルより35gの軽量化、ライブビューでしょうか。
かなりの力作ですが、チャマキさんが後々ステップアップを望むのであれば、現在もっともCPの高いKDXの組み合わせが良いと思います。
新幹線撮りの人は秒間8コマは最低限必要なんてことを言っていましたから、
今どうしても欲しいのであれば、KDXでしょうか。

書込番号:7418614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/20 05:43(1年以上前)

望遠が300mmまで欲しいとかあるならKDXのレンズキットにEF70-300mmISとかですかね。
250mmまででいいならKX2のWズームのCPがとても魅力的に思います。

書込番号:7419263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/02/20 06:32(1年以上前)

チャマキさん、おはようございます。

鉄道撮影メインということですが、KDXでも十分かと思いますよ。私もしばらくKDXで撮っていましたが、それほど不便は感じません。むしろKX2に行くくらいなら40Dに行った方が・・・と思います。まあ予算的な制約があるのであれば、まずはボディよりもレンズに予算を回す方が撮影の幅が広がりますし、幸せになれると思います。

ということでチャマキさんの候補の中では、
「KDX+キットレンズ+望遠レンズ」に1票です。望遠はEF70-300ISかEF-S55-250ISでしょうね。

書込番号:7419310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/20 06:47(1年以上前)

チャマキさん おはようございます

鉄道写真でしたら40Dが良いかと思いますが予算が厳しいのでしたらKDXに行く方が良いと思います。ただいずれ40Dの連写が気になってくると思いますけど。

書込番号:7419331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/02/20 07:43(1年以上前)

私もキッスX2に逝くのなら、40Dの方が良いと思います。
撮影対象が鉄道ということであれば、秒6.5コマの連写性能もかなり魅力的だと思います。

書込番号:7419415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 無し 

2008/02/20 09:46(1年以上前)

皆さんおはようございます
ほとんど一致でKDX+望遠レンズですね(^^;
まだカメラ選びで迷っていますがKDXの板に戻って来る時はKDXと望遠レンズ一本を引っさげてくることでしょう(^^

実は他社のカメラD40とK10Dとこのカメラでなやんでるんですよ
後は懐具合や好みかな?と思ってます

皆さん返信ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:7419678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/02/21 14:17(1年以上前)

予算がないのであれば、KDXがいいと思いますが、
KX2を買う予算があれば40Dがいいと思います。
KX2に少し足せば買えます。

書込番号:7425464

ナイスクチコミ!0


YONCHEさん
クチコミ投稿数:62件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/02/23 18:22(1年以上前)

安くなった30Dという手もありますね。鉄道写真を撮るのでしたら、秒5コマは力になると思いますし、ボディの質感も別物ですしね。

書込番号:7435750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

結婚写真の前撮り撮影に…

2008/02/19 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。先週初めてのデジイチ・KDXレンズキットを購入しました!
…それでですね、今週の21日(木)に妹の結婚写真の前撮り撮影があり、そこで身内も横から写真を撮って良いそうなので同行することになりました。
しかし購入から一週間のため、その間教則本を読みイジリ倒しているのですが、予測できない撮影会場の状況…ホワイトバランス…明後日を前にてんぱってきました。
手ブレ王なのでISOは800くらいに合わせるとは思うのですが、ほかお勧めの撮影モードってあるでしょうか…?(普段はだいたいPに合わせてます)
これやっといたら間違いない!これはおさえとけ!という熱いご指南頂けると幸いです…
先輩方、おおざっぱな質問の未熟者に少しでもお力をお貸しくださいっ!

書込番号:7413546

ナイスクチコミ!0


返信する
notesさん
クチコミ投稿数:74件

2008/02/19 00:33(1年以上前)

CFの容量が大きいのでしらRAWもしくはRAW+JPEGで撮られておいてはどうでしょう?
ホワイトバランスはオートにしておいて後で修正してもよいですし。
露出もプラスマイナス1段ぐらいは調整できますし。
フラッシュの利用も考えられた方が良いと思います。
フラッシュありとなしの2枚を撮るなどすると、手ぶれによる失敗は軽減しますし、
場合によっては雰囲気のある自然光の写真も撮れます。
モードはPでよいと思います。
あとは前日のフル充電をお忘れなく。

書込番号:7413610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 00:53(1年以上前)

notes様 とても迅速なご回答どうもありがとうございました!
RAMですね…その形式で保存すと後々の補正は便利ですよね。あとフラッシュも、試してみます!
そして充電…いちばんコワイですね、充電器につけたままとか…。本体に付箋を貼って、当日気を引き締めてチェックして行って来ます。
どうもありがとうございました(^^)

書込番号:7413723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 00:57(1年以上前)

すいませんRAWでした…

書込番号:7413737

ナイスクチコミ!0


notesさん
クチコミ投稿数:74件

2008/02/19 01:03(1年以上前)

RAWなんですが(^^ゞ
電池を忘れたり、メモリ(フィルム)を忘れるは私もたまにやりますんで、気をつけてください。
使い慣れてないのでしたら、あまりいろいろとやろうとしないで、構図とシャッターチャンスにだけ気を使われた方がよいかと思います。

書込番号:7413762

ナイスクチコミ!1


notesさん
クチコミ投稿数:74件

2008/02/19 01:07(1年以上前)

後姿とか式場とか花嫁さんの準備中の写真とか、実際の結婚式で撮れないような
もしくはプロのカメラマンが撮らないようなとこを撮っておくとよいかもしれません。

書込番号:7413779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 01:24(1年以上前)

そうですよね!ありがとうございます。
ちゃんと綺麗に撮ってくれるプロがおりますから、
おっしゃって頂いた通り、メイキングとゆうか裏側を普通通りに撮ってあげようと思いました。
朝はバッテリー、メモリ、本体を指差し確認します!

書込番号:7413840

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/19 02:02(1年以上前)

結婚式での撮影だと外付けのスピードライトがあった方が重宝するかもしれませんね。
出来ればISO400程度におさえた方がよろしいかと思います。
安価なEF50oF1.8を購入してレンズを交換しながら撮影するのも良さそうに感じます。

書込番号:7413951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/19 05:25(1年以上前)

パンジョーさん おはようございます

同じ構図で絞りや露出をいろいろ変えて何枚も撮っておかれれば
また少し違った絵になるかと思います!
思い残す事無いよう数多く撮ってみて下さい!!

書込番号:7414187

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/19 05:30(1年以上前)

おはようございます。
私も外部ストロボがあると便利だと思います。
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/lineup/index.html

書込番号:7414193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/19 05:43(1年以上前)

前撮りということは、自分で距離を調整出来ますよね。
そうであるならEF50mmF1.8あたりを使うといい感じで撮れるかも。
安いレンズですしね。

あとRAWで撮るのをお勧めします。
ホワイトバランスとか露出に自信がないならRAWで撮ってDPPなどで後で調整するのが楽でいいです。
その場合白とびだけはしないように露出は調整しておいてください。

書込番号:7414209

ナイスクチコミ!2


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/19 07:58(1年以上前)

撮影はRAWで撮影しておけば間違いないと思います。
最近はCFの値段もかなり安くなっているんで容量の大きなのを一枚買っておけば後々にも使えますよ。

披露宴会場と違って前撮りならちゃんとライティングなどすると思いますので内蔵ストロボだけでも何とかなると思いますが外部ストロボがあれば便利でしょうね。

あとはnotesさんもおっしゃってるとおりプロが撮影しないような写真を撮った方が喜ばれると思います。

書込番号:7414401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/19 08:29(1年以上前)

パンジョーさん こんにちは

ストロボのご用意も良いかと思いますが、自然光が一番良い雰囲気を写し出してくれることが多いです。
もし露出で迷ったり失礼ながらソフトでの補正が苦手でしたらAEB撮影をお勧めします。詳しくは取説をご覧頂けたらと思いますが、この設定の際はストロボが使えませんのでご注意下さい。

書込番号:7414460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 08:48(1年以上前)

⇒さん、エヴォンさん、titan2916さん、くろちゃネコさん、kaku528さん、おはようございます。
そしてどうもありがとうございました!

レンズと外部ストロボは、ちょっと懐が苦しくなってしまったので(泣)皆様にお勧めしていただいたものを参考に、結婚式の当日まで揃えてみようと思います!

あとはやっぱりRAWが良さそうですね。保存はそうしておきます!
カードは2GBのと、予備の1GBを両方持って行って、たくさん色々撮ってあげようと思いました!
KDXは本当に難しくない良い子なので、大事なとこを何枚か押さえて、あとは色々試してきちゃおうと思います('◇')ゞ

撮れるかな大丈夫かなという不安が、皆様の暖かいお言葉のおかげで、なんだか楽しみに変わってきました!
本当にありがとうございました(^^)

書込番号:7414498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/19 09:00(1年以上前)

湯〜迷人さん おはようございます!

AEB設定はとばしてましたね…なるほど便利そう。
勝手に苦手と思ってとばしてしまうと損ですね。
今日ちょっといじくって試してみようと思います。

どうもありがとうございました!

書込番号:7414539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ選びについてご相談します

2008/02/18 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 
当機種
当機種
当機種

カワウ オリジナル

カワウ トリミング

名前を教えてください

8355と申します。

最近、鳥を撮るのが楽しみになり、自宅近くの川に来るユリカモメや
近くの公園に来るカワウを撮ったりしていますが、なかなか上手く撮れません。

相談内容は、AFが早いレンズについてです。

現在、望遠系のレンズは、タムロンA18(18-250mm)のみです。
止まっているときや、ホバーリング状態のときは良いのですが、
飛翔写真となると、AFが追いつかないことがあります。
また、250mmであるため、どうしてもトリミングしないと大きく写りません。

いま、購入を考えているレンズは次の2本です。
どちらを選んでも、A18よりはAFは早いと思うのですが。

1.EF-S55-250mm F4-5.6 IS   コストパフォーマンス抜群&軽量小型

2.EF70-300mm F4-5.6 IS USM  300mm&USM

実際のAFの速さはどうなのでしょうか?
実際にこの2本をお使いの方がいらっしゃいましたら使用感など教えてください。

添付画像は、カワウのオリジナルとトリミングです。
もう1枚はなんというと鳥だか判りません。どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:7412601

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/18 22:16(1年以上前)

実際にEF-S55-250oとEF70-300oを比較検討していました。
体感的にはやはりEF70-300oの方が速いと感じてEF70-300oを最近購入しました。
EF-S55-250oも遅いとは思いませんでしたが…EF70-300oと比較するとワンテンポ遅れちゃう感じですね。

書込番号:7412699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/18 22:43(1年以上前)

250mmではやや望遠が不足しているともありますし、AFはUSMとしてはそれほど速くないEF70-300mmISですが、こちらの方が良いと思います。

書込番号:7412889

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/02/18 22:49(1年以上前)

EF70-300mm F4-5.6 IS USMの方がUSMの分有利だと思います。
買い替えをお考えなのでしょうか?

EF-S55-250mm F4-5.6 ISでは、A18と同じ画角になりますが・・・
買い替えるのであれば、EF70-300mm F4-5.6 IS USMの方をおすすめします。
50mm(80mm相当)の差も結構ありますよ。

EF-S55-250mm F4-5.6 ISもそんなに遅くありませんよ〜

たぶん、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを薦める方もいると思いますが・・・(。・m・)クスクス

書込番号:7412927

ナイスクチコミ!1


スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

2008/02/18 22:55(1年以上前)

8355です。
早速の返信ありがとうございました。

⇒さん
>体感的にはやはりEF70-300oの方が速いと感じて。
やはり速いですか。量販店で試してみているのですが、そんなに差を感じ取れなかったので。

くろちゃネコさん
>AFはUSMとしてはそれほど速くないEF70-300mmIS。
300mmは魅力なのですが、USMでもそんなに速くないのなら・・悩みます。

単純にAFが速いとなると、70-200F4L辺りになるのでしょうか?
でも、そんなに高額なレンズをおいそれとは購入できないので、・・トホホ。

書込番号:7412967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/02/18 23:21(1年以上前)

 こんばんは、やはり望遠を稼ぐ為には少しでも大きいほうがいいと思います。ので、
EF70-300mm F4-5.6 IS USMがいいと思います。
 「IS」 は はずせないですね。動体を撮影する為にも。・・・
 スピードは、比較したことがないんで、分かりませんが、高速で飛ぶ飛行機を狙っても
不足に感じたことは、ありません。

書込番号:7413161

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/02/18 23:43(1年以上前)

AF速度優先であれば、70-300mm DO IS USM は?
これはリングUSMで爆速AFと言われています。

書込番号:7413301

ナイスクチコミ!1


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2008/02/18 23:50(1年以上前)

こんばんわ。
3枚目の鳥ですが、モズですね。
しっぽをクルリン、クルリンとまわす仕草がとてもかわいいです。

IS付いてませんし単焦点なんですが、400F5.6Lも意外と良い写りしますよ。
とても軽いですし。
数年前、父親が400F4DOを持ってまして、400F5.6Lと比べてDOは売りに出してしまった経緯があります。

書込番号:7413356

ナイスクチコミ!1


スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

2008/02/19 00:01(1年以上前)

8355です。

Panyakoさん ありがとうございます。
250mmでは短く300mmは良いなと思いますが、50mmの差と、
レンズの値段モロモロ考えると、まだ結論出ません。

小型飛行機さん ありがとうございます。
皆さん、70-300お奨めですね。

mt_papaさん ありがとうございます。
>70-300mm DO IS USM 。
爆速なんですか?値段が高いのがネックですが調べてみます。

824さん ありがとうございます。
なんかネームが自分と似ていますね(笑)
>400F5.6Lも意外と良い写りしますよ。とても軽いですし。
軽いのは良いですね。早速調べてみます。
>3枚目の鳥ですが、モズですね。
ありがとうございます。自分もそうかなと思いましたが自信がなかったので。

書込番号:7413430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/19 01:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

EF70-300/4.5-5.6DO IS

EF70-300/4.5-5.6DO IS

EF70-300/4.5-5.6DO IS

EF70-300/4.5-5.6DO IS

4点ほど、EF70-300mm f4.5-5.6 DO IS USM での写真を貼りました。
ピントは速く、その点では全幅の信頼を置いていますが、すべてにおいて追随してくれる、わけではありません。
おおむね(大ボケにならない程度に)追っかけていってはくれます。

難があるとすれば、サギの写真。白く輝いてますよね。
露出の失敗でオーバーになってしまったのもあるんですが、光源や白色のものが、
このように光を放つかのようにぼんやりとしてしまう傾向はあります。
カタログの400mmDO単レンズのところにも書いてある説明書きがそうです。
カタログ後半では、「蛍石+非球面の性能」とありますが、必ずしもくっきりはっきりにならない場合もあるのが残念です。

かなりお値段が張りますが、最近は中古で出回ることも多くなり、
私は程度のあまりよろしくない中古を安く(7万円台)買った上で、1万円ほどでキヤノンに調整してもらいました。
壊れたところがなければ、こういう手もありですよ。

書込番号:7413916

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2008/02/19 07:43(1年以上前)

>しっぽをクルリン、クルリンとまわす仕草がとてもかわいいです。

すみません。
分かりやすく書いたつもりなんですが、仕事で生き物を扱っている者として表現が不適切でした。
スレに関係無い事で申し訳ないですが、以下の通り訂正させてください。

→尾羽をクルリン、クルリンとまわす仕草がとてもかわいいです。

書込番号:7414380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/02/19 08:40(1年以上前)

8355さん こんにちは

EF70-300の方がUSM仕様だけに多少早いですね。その上で今250mmの望遠に対して不満を持っているのであれば300mmにしてもその不満は解消されないと思いますよ。やはりここは100-400に一気に行った方が結果として幸せかもしれません。純正ではこれ以上のズームはありませんし、これ以上でしたら軽自動車が買えるくらいの白い大砲になってしまいますから。

書込番号:7414480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/02/19 08:58(1年以上前)

8355さん こんにちは

少しでも長いEF70-300mm F4-5.6 IS USMの方が良いと思います。

ちょうど1年ほど前、こちらの口コミでカワセミの写真を拝見して私も撮ってみたいと思い近くの川へ出かけました。
偶然、発見することができタムロン18−200で挑戦しましたが惨敗でした。
AFの遅さ、望遠の不足、描写の甘さなど・・・。
そこでEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの購入を決意し、去年の12月頃かなりの無理をしましたがやっと手に入れることができました。
今年から野鳥撮りに挑戦しています。鳥の種類にもよりますが400mmでも短いと感じることもあります。一番悪いのは腕ですが・・・。
なので予算の許す限り長めのレンズを購入された方が後悔しないのではないでしょうか?

野鳥は撮影もそうですが、名前も難しいですね。図鑑を買ってきましたが見分けできません。
こちらでお聞きした方が間違いないかも・・・と思ってしまいました。

書込番号:7414535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/02/19 21:09(1年以上前)

僕は、ズームより、単焦点をオススメしたいです。
超小型犬をドッグラン等で撮っていますが、200/F2.8プラス、エクステンダー×1.4が僕の標準レンズです。

さすがL単、凄まじくシャープな写りに鳥肌が立ちます(^_^)v
エクステンダー挟んでも、そんなに画質劣化しませんよ。

書込番号:7417063

ナイスクチコミ!1


スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

2008/02/19 22:43(1年以上前)

8355です。
たくさんご返信いただきありがとうございました。
昼間は仕事でPCでの閲覧が出来ないのでお返事が遅くなりました。

光る川・・・朝さん
>4点ほど、EF70-300mm f4.5-5.6 DO IS USM での写真を貼りました。
作例ありがとうございます、中古も視野に入れて考えて見ます。

824さん
言葉遣いのこだわりは大事ですね。自分も注意します。

湯〜迷人さん
>やはりここは100-400に一気に行った方が結果として幸せかもしれません。
いつも助言ありがとうございます。
100-400mmは幸せかもしれませんが、懐には悲しいかな・・

なんちゃてブルーズマンさん
>鳥の種類にもよりますが400mmでも短いと感じることもあります。
作例拝見しました、参考になります。
そうですね、本当は600mm位欲しいのですが、なかなか踏ん切りつきません。

sonyと心中さん
>200/F2.8プラス、エクステンダー×1.4
この手もありますね、参考になりました。

皆さんの意見を総合すると、少しでも長いレンズが良い。
値段で選ぶわけではないですが、EF100-300USMにも興味が湧いてきました。
ISが無いのがネックですが、そこは腕でカバー(出来るかな・・・?)

懐と相談しながらもう少し悩みます。

 
 

書込番号:7417790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ローパスフィルタ内部にゴミ・・・

2008/02/17 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1489件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

最近あちらこちらで質問させていただきまくっているデジ一初心者再びです。

 時々、撮像素子にゴミが付着していないかどうか気にして一日の終わりにF22程度まで絞って確認していたのですが、数日前、ふと気づくと画像の隅に黒い点が・・・(;;)
 あわてて撮像素子を見てみたのですが、目で見えるサイズのゴミは見当たらず、かといって触るのも(保証外になるらしいので)怖いのでできず、でもそこに何かが写るのは我慢できず・・・ということで、本日銀座のキヤノンSCへ持って行って掃除をお願いしました。
 掃除が終わって受け取って、念のためそこで撮影すると・・・やっぱり黒い点が・・・orz
 そこで、もう一回見てもらったところ、どうやらローパスフィルタ内部にゴミが入っているとの事。残念ながらそのまま修理センターへ入院という事になりました・・・
 せっかく久しぶりに東京に来たので色々写真撮りたかったのに残念です。

 と、言うところで皆様にお聞きしたいのですが、撮像素子の表面に自動クリーニングでも落ちないゴミが付くことはまぁ、しょうがないとして、ローパスフィルタ内部にゴミが入る、というのも結構あることなんでしょうか?
 これも、一眼を使っていく上ではそういうものだと覚悟してこまめに手入れをしてやるしかないんですかね・・・orz
 毎度、つまらない質問ばかりで申し訳ありません・・・

書込番号:7402649

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/17 01:17(1年以上前)

結構あるという事ではありませんが、無い事でもありません。

書込番号:7402776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/02/17 02:00(1年以上前)

たまに聞きます。
ブロワで強く吹きすぎたりすると入り込む場合もあるようです。

>目で見えるサイズのゴミは見当たらず、

目に見えるサイズのゴミは見たことがありません。
というか、目に見えるサイズのゴミであれば、とんでもなく大きく写りこむはずです・・・・。
ちなみに私はゴミが取れなかったら、
PENTAXのクリーニングキット(棒)を使って、自分で撮像素子の清掃をしています

所有カメラはPENTAXではありませんが。

書込番号:7402960

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/17 05:56(1年以上前)

あまり聞きませんがあり得る話ですね。
そうなった場合SCでお預かり清掃していただくしかないですね。
私はDD Proで清掃していますがブロアーであまり吹かないようにしています。
http://www.dd-pro.jp/index.html

書込番号:7403348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/17 07:18(1年以上前)

頻度は少ないですがありますね。
私の20Dはそれで一度入院しました。

書込番号:7403442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/02/17 08:08(1年以上前)

私の友人が同じ症状で入院をさせた事がありますので、頻度は解りませんが症例?はありますね。

書込番号:7403552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/02/17 11:10(1年以上前)

何台かのカメラを使ってきましたが、
KDXは、同じように、ローパスフィルタ内部にゴミが入って修理になりました。
KDXは、一度もブロアーで拭いたことも無く、初めてのCOMS清掃で修理でした。
他のカメラは、結構ブロアーで拭いてもこんなことにはなりませんでした。

書込番号:7404259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/02/17 21:39(1年以上前)

>G55L様

 やっぱりありえるんですねぇ・・・。でも、そんなにしょっちゅうではないんですね。

>αyamaneko様

 >ブロワで強く吹きすぎたりすると入り込む場合もあるようです。

 ・・・そうなんですか・・・撮像素子に触るのは怖いけどブロワなら平気かと思って結構やっちゃいました・・・そのせいですかね・・・orz

 >目に見えるサイズのゴミは見たことがありません。
 >というか、目に見えるサイズのゴミであれば、とんでもなく大きく写りこむはずです・・・・。

 あ、確かに・・・すみません^^;

>titan2916様

 そうですね。しょうがないので預かってもらいました。最近EF-S10-22買ったばかりで試したいのにカメラがなく欲求不満です・・・orz

 そんな器具もあるんですね。なかなか便利そうです。
 とりあえずはキヤノンのクリーニングキットを買ってきたのでブロワはやめてそれを使うことにします。

>くろちゃネコ様

 やっぱりあるんですね。とはいえ、頻度が少ないということはやっぱりブロワ使いすぎだったんですかね^^;

>湯〜迷人様

 そうなんですか。やはり気をつけなければデスね。

>トライ-X様

 >他のカメラは、結構ブロアーで拭いてもこんなことにはなりませんでした。

 そうなんですか?
 KDXはなりやすいんですかね。
 今後気をつけていきたいと思います。

皆様、いつも御回答ありがとうございます。
とりあえず、あまりブロワで吹きすぎない方がいいようですね。
気をつけて大事に使って行きたいと思います。

書込番号:7407368

ナイスクチコミ!0


ARTAさん
クチコミ投稿数:69件

2008/02/23 21:00(1年以上前)

皆さん ありがとうございます
防湿庫はちょっと無理なので、ドライボックスって言うんですか?
それなら安いので大丈夫かもしれません
それの購入も視野に入れて検討していきたいと思います
皆さんたくさんのご意見、ありがとうございました

書込番号:7436445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング