EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

いまさらながらの質問ですみません。。。

2014/03/05 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:13件

先にあやまっておきますが過去に同じような質問があればすみません。

当方はデジタルカメラ初心者でズブの素人です。

この機種を所有しているのですが、このカメラの使用方法で、カメラとPCなどの外部モニタをケーブルでつないで、撮影する映像を外部モニタに大きく写してから確認して撮影することなど出来るのでしょうか?

書込番号:17267396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/05 12:27(1年以上前)

こんにちは

残念ながら、この機種はリモートライブビューには
対応してないです(((^_^;)
但しシャッターは、リモートで切れますが・・・

書込番号:17267428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/05 12:33(1年以上前)

こちらを↓
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/eosd/67820-1.html

キヤノンのリモート撮影対応状況です。
残念ながら、EOS Kis は、X2からのようですね。

書込番号:17267451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Eye−Fiカードについて

2014/02/14 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:13件

このカメラを所有しているものですが、最近スマートファンやタブレットに無線で画像を転送できるEye−Fiカードとかいうものがあるそうなのですが、この機種でもつかえるのでしょうか??

書込番号:17191210

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/02/14 20:31(1年以上前)

↓一応の対応表ね^^v

http://eyefi.co.jp/support/faq/is-the-eye-fi-card-compatible-with-my-camera/

書込番号:17191339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/14 20:49(1年以上前)

 KissデジXはCFを使用しますので、SD規格で作られているEye‐Fiは基本的に対応しません。SD-CFの変換アダプターを使用した場合、装着は可能だと思われますが、動作を保証されていません。

http://eyefi.co.jp/support/faq/can_i_use_cf_adopter/

 何より、接点が一か所余分に増えることにより、データ転送時のエラーの発生確率が上昇する恐れがあります。トラブル覚悟で人柱になるつもりならともかく、そうでないなら諦めるのが正解だと思います。

書込番号:17191413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/02 11:16(1年以上前)

SD-CF変換アダプターに付けて普通に使ってます。

書込番号:17794049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:7件

トキナー AT-X AF 100 Macro Internal Focus 100mm f2.8 Lens for Canon EF mount は EOS Kiss Digital X

に装着してスムーズに使えますか?

書込番号:16748834

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/10/24 18:23(1年以上前)

基本的にEFマウントは昔のものでも今のものでも同じです。

レンズメーカー製のレンズの場合、ROMの解析がきちんとできていない場合があり
解析されていない部分を新しいカメラが使用してたりすると動かない事もありますが

このレンズ(EF用)でのROM交換の話は聞いたことが無いので、たぶん動作すると思います。
ただ、実際に試したわけではありませんので、心配でしたら、トキナーに直接聞くのが確実だと思います。

書込番号:16749075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/24 19:15(1年以上前)

こればかりはやってみないと分かりません!
ROMの古いレンズは開放状態のみ使用可能
の事あります。よってテストは開放以外で
やって下さい。

書込番号:16749295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/10/24 19:25(1年以上前)

こんばんは♪

大ジョブv(*'-^*)-☆ ok!!

このレンズも古い機種(2005年デビュー)だけど・・・カメラも古い(2006年デビュー)から問題ナシ♪
ライブビューもないし(^^;;;

良いレンズですよ♪

書込番号:16749337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/24 20:07(1年以上前)

お店にボディを持って行って、スムーズに使えたら買うと言えばいいのでは?

書込番号:16749523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/25 12:45(1年以上前)

皆様、有益なご意見をありがとうございます。 特に、「カメラも1年違いなので大丈夫。」という視点は、その通りだと納得いたしました。

書込番号:16752219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 ひろ300さん
クチコミ投稿数:11件

KDXと同時購入したサンディスクのCFカードextreme III 2GBが最近読み書き出来なくなってしまいました。幸いデータは復活出来たのですが、またトラブルがあるといけないのでCFカードは新しく買い換えようとおもいます。
そこで質問ですが、最新のCFカードでもKDXで使えるのかアドバイス頂きたく宜しくお願い致します。
具体的にはサンディスクのextreme 16GB(SDCFX-016G-X46)か8GB(SDCFX-008G-X46)は使えるのでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

書込番号:16519287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/29 01:39(1年以上前)

基本的には下位互換があるので動作するはずですよ
速度は遅い方に依存なので少し勿体ないですがf(^^;

(機種は違いますが40DにUDMA7のエクストリームプロをつかっていますが、問題なく動作しています)

書込番号:16519305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/08/29 01:47(1年以上前)

どちらも(CFの性能を引き出せるかどうかはともかく)使用する分には記録は可能だと思います。
おそらくSDカードがSDHC→SDXCと進化しているのでCFではどうなのだと御懸念かもしれませんが大丈夫かと思います。(間違っていたらごめんなさい)
128GBなどの大容量になればカメラが認識するか疑問ですが、16GB、ましては8GBは当時も発売していましたので問題なく使用できると思います。
撮影楽しんで下さいね!

書込番号:16519321

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/29 06:51(1年以上前)

容量が何GBまで対応できるか分かりませんが16GBではKiss DXで動作するCFが有るので16GBや8GBは問題ないと思います

書込番号:16519557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/29 07:24(1年以上前)

機種不明

http://jp.transcend-info.com/Support/Search/Compatibility.asp?out=


ご参考まで。(機種名400D)

書込番号:16519596

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ300さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/29 08:32(1年以上前)

Gありきさん、F92Aさん、Frank Flankerさん、じじかめさん、早速のアドバイスありがとうございました!!
サイズさえ気を付ければ大丈夫そうですね。カメラ側の許容サイズは16GBまでという情報と32GBまでOKという情報があったので、安全をみて16GB迄にしておこうと思います。 安いので8GB二枚という手もありですかね!?
ともかくも、みなさまアドバイスありがとうございました!!

書込番号:16519726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度4

2013/08/29 08:49(1年以上前)

こんにちは。
遅まきながら・・・

うちのKDXもまだ現役です(^^)
うちにも赤エクストリームの8GB(末尾J61の正規品ですが)がありますが、
たしかKDXでも動作したと思います。

1000万画素機なのでファイル容量も現行機種より小さいですし、動画もありませんから、
一般的な用途でしたらあまり大容量のCFはいらないかもしれませんね。

大容量メディアは全データが一発で消えちゃうリスクがあるので。大量撮影するときは
私は小容量メディア数枚に分けて撮影しています。

書込番号:16519768

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ300さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/29 20:32(1年以上前)

BAJA人さん、アドバイスありがとうございました!
カード型番の末尾のアルファベットが違うと適合に影響するのでしょうか?
ご存知でしたらアドバイス宜しくお願いします!

書込番号:16521706

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度4

2013/08/29 21:23(1年以上前)

別機種
別機種

カメラ汚いですが・・・

RAW、ISO100で789枚撮れます

こんにちは。

J61はいわゆる正規輸入品。X46はバルク、並行輸入品です。
正規品は永久保証がつきますが、非正規は販売店の独自の保証がつくことが
多いみたいです(2ヶ月〜1年くらい)。

品物の性能は、そのものがホンモノであれば同じかと思います。
よってこれによる適合にかかる問題はないかと思います。
非正規をお使いの方も多いと思いますよ。

念のため今KDXに入れて確かめました。
でもよく考えたらこの間、KDXに入れて上高地で撮ってきたばかりでした(^^)
特に問題はありませんでした。

ご参考まで。

書込番号:16521979

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ300さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/29 21:54(1年以上前)

BAJA人さん、大変分かりやすい説明ありがとうございました!
また、わざわざ写真まで撮って頂き感謝です!
疑問が払拭出来たので、早速購入したいと思います。

書込番号:16522140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2013/08/30 12:49(1年以上前)

16Gでも動くようですがメーカーの仕様は8Gだったような?

書込番号:16524167

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひろ300さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/30 20:01(1年以上前)

スカエボさん、ありがどうございました!
皆さんのアドバイスを参考にエクストリーム正規品の8GBを注文しました。ありがどうございました!

書込番号:16525340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

標準

新型EOSKissX7への買い替えについて

2013/05/26 23:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

現在所有しているデジタルXにレンズはシグマ18〜200MM3.5ー6.3を使用してきました。最新型のX7がとても気になっておりまして買い替えを検討しております。
買い替え理由は子供が小学生になり小型軽量で性能もアップさせようと思いました。
X7に買い換えた場合のレンズは未定ですが、@ダブルレンズを一緒に購入するかA従来のシグマを生かすか迷っておりますが(X7+シグマでは新しい性能が生かしきれない気がしますが・・・。それともX→X7の本体性能は格段に違うためシグマをそのまま使用しても可かが分かりません。)
子供の運動会等がこれから控えておりまして最適な組み合わせなどご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:16181686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/05/27 00:01(1年以上前)

シグマは下取りにしてダブルズームレンズにする。

純正レンズを使いましょう!

書込番号:16181711

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/27 00:09(1年以上前)

僕個人的ではありますが、Wレンズキットを購入します。

その後は、必要に応じてレンズを買い足していきます。
なるべく、レンズが無駄にならい様なシステムを構築します。
限られた資金なので。

書込番号:16181735

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2013/05/27 00:10(1年以上前)

このレンズは分かりませんが、古いシグマレンズと新しいボディーだと、使えないケースもあるみたいですσ(^_^;)

キットの方が、キット安心ですよ?

書込番号:16181738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/27 00:16(1年以上前)

シグマ18〜200MMは、手ブレ補正の付かない旧型のほうですよね?
このレンズは、高倍率ズームとしては小型軽量ですし、同じく小型軽量の
X7との組み合わせで、けっこう便利かもしれないですよ。

手ブレ補正が無い組み合わせなので、屋外での撮影に限られるかもしれないですが。
ペンタックスマウントで、シグマ18〜200を使ってましたけど
中央部の鮮鋭感は、タムロンのライバル製品よりも、良かったと思います。
開放だと周辺減光がちょっとあったかな。

STMと比べれば、AFもうるさいと思いますが、高倍率の利便性に
今まで助けられたなら、残しておいても良いかと思います。
望遠が必要であれば、Wレンズキット。必要でなければレンズキットを
購入されれば良いのではないでしょうか。

高倍率ズームは、Wレンズとは用途が別物として、あったらあったで
悪くないと思いますけどね。

書込番号:16181754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/27 00:22(1年以上前)

>子供の運動会等がこれから控えておりまして

望遠は必要でしょうから、まずは普通にX7のWズームを
買うのが良いのではないでしょうか。

シグマ18-200は、X7で試してから手放すかどうかを
検討すれば良いかと思います。

X7は動画も撮れますし、Xから比べると機能が沢山で
お子さんの記録にも活躍してくれると思いますよ。

薄くて小型のパンケーキ、EF40mmも追加すると良さそうです。

書込番号:16181779

ナイスクチコミ!0


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/27 00:34(1年以上前)

こんばんは。

X7はダブルズームが良いと思います。

純正なら使える使えないで悩むこともありませんし。

シグマのレンズは置く場所に困らない、写りや使用に特に不満がなければ
手元に置いといても良いと思います。

処分はいつでも出来ますし
今後欲しいレンズ等の下取りセールにも使えますから(^O^)/

書込番号:16181814

ナイスクチコミ!2


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2013/05/27 00:43(1年以上前)

> シグマ18〜200MM3.5ー6.3

これは本当に手ぶれ補正も付いていない初期の18-200ですよね?
この初期の18-200のレンズは色収差も激しく画質は悪いので、
特別な事情が無い限り もうやめた方が良いですよ。

子供の運動会もあるのなら素直にWズームにしておいた方が良いでしょう。
SIGMA18-200はその方式から、200mmにして運動会を撮影しても
実際に写る大きさは、それ以下の焦点距離の画角になってしまい、望遠が不足します。

書込番号:16181839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2013/05/27 00:47(1年以上前)

こんばんは。

KissX+シグマ18-200の組み合わせは私のデジイチスタートと同じです。

KissXは調子が悪いのでしょうか???そうでないなら、今お使いのセットにX7(iでは無いのですよね?)Wズームキットで奥さんと違う角度から狙うのも良いかもですよ!

たぶんね、下取りしてもたいした値段は付かないと思います。

運動会ならまだそこそこいけるはずです!

書込番号:16181853

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/05/27 00:56(1年以上前)

こんばんは。

私も買い換えではなく、買い増しがいいと思いますよ。
ダブルズームのレンズをそれぞれに装着して使うのもいいですよ。

書込番号:16181882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2013/05/27 03:13(1年以上前)

こんばんは。
kissX7はボディのみの価格ととダブルズームキットの価格の差が大きくないので、ダブルズームキットの購入がよろしいかと思います。
また、DIGITAL X とシグマのレンズは手放してもいくらにもならないかもですので、調子が悪いとかがなければ残されておいたほうがよいかと考えます。

X7は小型化され軽快になっていますが、従来持たれているものとの使用感覚が異なり慣れを要するかと思いますので、併用していくのが一番でもありますね。
といっても、たいそうなものではなくすぐ慣れると思いますが、咄嗟のときとかには使い慣れているほうが安心かと。

そして徐々に新しいほうに慣れていって、従来のものは使わなくなっていくかと思いますので、そのときに処分するかどうかを考えられては如何がでしょうか。

書込番号:16182048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/27 06:26(1年以上前)

こんにちは

運動会に向けての対策ですが
kissXは、残されてkissX7のダブルズームキット
の購入がいいと思います

そして運動会では、kissXに55-250を
kissX7に18-55をそれぞれ取り付けし
二台持ちされるといいのでは、
ないでしょうか?

書込番号:16182186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/27 07:11(1年以上前)

こんにちは

小学校の運動会だと200mmではちょっと短かく感じますからダブルズームで買われるのが吉です

シグマ18-200は9割がた使えると思いますが、便利ズームで旅行とか荷物をへらしたい場合には重宝するので実際にx7を使用してみて必要性を感じないようならその時に処分すれば良いかと思います

>そして運動会では、kissXに55-250を
kissX7に18-55をそれぞれ取り付けし

良いアイデアですね、でも私なら最新型のAFの追従性が良くなっている可能性の高いX7に55-250をつけて、Xに18-55かな
望遠が足りないときは画素数大きいとトリミングもしやすいですし

書込番号:16182252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/27 07:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011852_K0000294786_K0000391721&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

デジタルXの頃のシグマ18-200は重いレンズだと思いますが、新型は軽くなっていますし、
18-250はさらに軽くなっています。

書込番号:16182323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/27 08:09(1年以上前)

皆さんお書きのように、ダブルズームキットがお買い得かと。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000484121_K0000484119
現在お持ちのシステムは、購入時に下取り交渉してみて、
良い値が付けば買い替え、ダメなら置いておくのが良いのでは。

ボディ2台にキットレンズの長短2本のレンズを付けて撮影すれば便利なのでは?

書込番号:16182357

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/05/27 09:05(1年以上前)

>子供の運動会等がこれから控えておりまして最適な組み合わせなど…

60Dや7Dなどにされたらいかがですか?私はX7ユーザーですが、撮り易さに“差”があると感じています。

最小であることの価値は、きっと今が最大で…
今後はフツーに近付いていくのだと思います。

その最小最軽量も、レンズが大きくなると共に薄れていく特長だとも思いますので…
新18-55や40パンケーキなどを常用するのでなければ恩恵は小さいんじゃないですかねぇ、と個人的に思います。

書込番号:16182474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2013/05/28 22:38(1年以上前)

皆様沢山のアドバイス大変ありがとうございました。
現在所有しているデジタルXは特に今までどおり使用可能でして
Wズームセット各々のカメラに装着する発想はいいですね!
検討してみようと思います。
また話がずれてしまうのですが
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットも予算面から
魅力的と考えておりまして、またまた迷ってはおりますが
皆様の意見を参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:16188942

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/07/01 15:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

18-135は動画も撮影されるのであればアリだと思います。
静止画メインでしたらシグマのレンズもお持ちですのでダブルズームキットがいいと思います。

18-55はKissの軽さを活かせますよ

参考までにダブルズーム(T型)での作例です。

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
http://review.kakaku.com/review/10501011868/ReviewCD=451398/#tab

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
http://review.kakaku.com/review/10501011869/ReviewCD=546006/#tab

書込番号:16316306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

現行のKissとの高感度の違いについて

2013/04/01 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

いつもお世話になっております。

早速ですが、昨夜義理の姉夫婦より子供の部活撮影について、相談を受けました。

・撮りたいモノ

 高校2年の息子のサッカー
 中学1年の娘のバスケ

・所有機材

 たぶん、KissデジタルXのダブルズーム


こんな感じなのですが、なにぶん私、デジイチ歴1年半、2歳の娘以外一切撮らないものですから『いや、正直、全然分かんないですよぉぉぉ(汗)』としか答えれなかったのです。

本来であれば本人たちに質問させたいところですが、ちらっと私がこちらにお世話になっておりことを話したところ、少し引いているようで(苦笑)、どうも掲示板というモノのハードルが高いようで、私が書き込ませていただいた次第です。
たしかに初級者にも関わらず婚だけ書き込んでいる私も、最初はかなり勇気のいる行動でした。

焦点距離などは、これから過去の書き込みなどで探らせていただこうと思っているのですが、直にお伺いしたかったのは…

Q.当該機種と現行のKissとの比較で、子供のスポーツ撮影時の高感度撮影は何段くらい差を実感するモノなのでしょうか?


もちろん、人それぞれだということは重々承知しておりまして、伺いたかったのは一般論というよりも皆さま方『それぞれの主観』でございます。
もっとザックリ言えば、この6年間(で合ってます?)で…

Q.何段くらい『使い勝手よくなったなぁぁぁ』って感じてらっしゃいますか?


ラフなご回答で結構ですので、何卒宜しくお願い致します。


・補足

カメラとレンズを買い換える経済力は、まちがいなくアルと思いますが、レンズに何万円もっ!?っていうごく普通の感覚を持っているようです。
昨夜、甥っ子、姪っ子が撮って欲しいと言っていたので、私個人はスパッと買い換えさせたいと企んでおります。

書込番号:15964513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/01 10:09(1年以上前)

Xと同じ頃の 40D と
X6iの少し前の 7D の比較ですが、
40D ISO800 に対して
7D  ISO1600 くらいですかねぇ
条件によって差を感じるので、ざっと 一段 現在の機種が高感度に強くなっている気がします。
更に X6iが 7Dよりも 僅かに良いような気がしますね。

書込番号:15964560

Goodアンサーナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/01 10:11(1年以上前)

おはようございます。

まず予算があることは分かりましたが、少し訂正したいと思います。

高校2年の息子のサッカーの撮影ですが望遠レンズ(300o)は欲しいと思います。基本的に屋外ですので、レンズの明るさ(F値)はそれ程気にしないで良いと思います。


中学1年の娘のバスケですが室内競技と言う事で明るい(F2.8ぐらい)レンズが必要になると思います。また焦点距離も(200o)は欲しいと思います。

最後にカメラ本体ですが動きが速い被写体に対応出来るカメラが必要だと思います。
焦点距離を稼ぐためにaps-cが良いと思います。

これらを満たすカメラ、レンズを新規購入すと、数万円では無く、数十万円は必要だと思います。

僕は純正に拘っていますので、特にレンズは社外品より高くなります。

書込番号:15964563

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/01 10:18(1年以上前)

こんにちは
キヤノンのページから比較しますと
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissdx&p2=kissx6i

これによればXでは、ISOを拡張しても1600だったものが、X6iでは25600まで上がってますね。
4段アップされてますね、7年間の進歩でしょう。

サッカーはXのダブルレンズでいけるでしょうが、問題はバスケットです、X6iと70-200 F2.8レンズが欲しいところですね。
せめてF4クラスのレンズが欲しいです。

書込番号:15964582

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/01 10:33(1年以上前)

こんにちは

Xは持ってませんが、Xの翌年出た1000万画素の40DとX6iと同じ撮像素子、映像エンジンと言われているEOS Mとの比較だと最低でも2段分は良くなっているような感じがします
40Dは非常時で3200を使うことがありますが、同じ非常時でEOS Mでは12800を使っても40Dの3200よりは見やすい感じがする。

Xは最高感度がISO 1600止まりですし、X6iだと12800(感度拡張で25600)で6400なら結構使えると思いますし、等倍表示だとデイテールはつぶれてしまいますが12800もL判プリントならそれほど問題ないように思います
ただし、ISOがどこまで許容できるかは人それぞれですし、私の場合はL判印刷がほとんどなのであまり気になりません

書込番号:15964604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2013/04/01 10:48(1年以上前)

皆さま

早速のご回答ありがとうございます。


>>さすらいの「M」さん

アドバイスありがとうございます。

私がX5デビューでして、その中間にもカタログスペックがどんどん上がるので、6年前ってどんなだったの?!って思ってたんですが、7Dまでだと1段の実感なんですね。

参考になりました。



>>t0201さん

アドバイスありがとうございます。

>まず予算があることは分かりました…

そうなんです、私的には『つべこべ言ってないで買い揃えなさいっ!』って感じなんです(笑)


>中学1年の娘のバスケですが室内競技と言う事で明るい(F2.8ぐらい)レンズが必要になると思います。また焦点距離も(200o)は欲しいと思います。

サッカーは部活経験者なので、なんとなく想像がつくのですが、バスケッてまったく分からないんです。
そもそも父兄ってどこから撮っているのかとかも。
はやり70-200F2.8クラスがいるんですかね。


>>里いもさん

アドバイスありがとうございます。

>これによればXでは、ISOを拡張しても1600だったものが、X6iでは25600まで上がってますね。
>4段アップされてますね、7年間の進歩でしょう。

はい、先にメーカーページを見まして『4段!?ホント!?』って思った次第です。
16倍のシャッタースピード(合ってますかね(汗))って、もう別モノですね。


>問題はバスケットです、X6iと70-200 F2.8レンズが欲しいところですね。
せめてF4クラスのレンズが欲しいです。

保育園の運動会が体育館ですが、暗幕とかされてまったく別物なんだろうなぁぁぁと想像しています。スパッと買わせたいと思っています。



>>Frank.Flankerさん

アドバイスありがとうございます。

>40Dは非常時で3200を使うことがありますが、同じ非常時でEOS Mでは12800を使っても40Dの3200よりは見やすい感じがする。

とっても分かり易いです。ありがとうございます。

>Xは最高感度がISO 1600止まりですし、X6iだと12800(感度拡張で25600)で6400なら結構使えると思いますし、等倍表示だとデイテールはつぶれてしまいますが12800もL判プリントならそれほど問題ないように思います

X6iを勧めるべきか、7Dを勧めるべきかも悩み所でして…
来週末が大事な試合らしく、今週末には何かしらを買えるように仕向けたいと思っています。

書込番号:15964635

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/01 10:56(1年以上前)

資金があるなら、その筋の人も使ってる

7D+70-200F2.8ISにテレコンで良いのでは。

あと7DのISO1600は思いのほか綺麗ですよ(^-^)/

書込番号:15964658

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/04/01 11:09(1年以上前)

続きです。
カメラ本体は動きに強いと言われる7Dですね。

レンズは70-200/2.8十エクステンダー1.4

で決まりそうですね。
焦点距離レンズの200とはカメラ側の×1.6とエクステンダー×1.4が一番問題なさそうですね。

後はiso感度の上限設定(基本的に上げるとノイズがでます)

書込番号:15964688

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/04/01 11:26(1年以上前)

こんにちは
キヤノン機で、次に買う機種で高感度のノイズが気になる場合は、知られているDXOのセンサーテストが参考になります。
http://www.dxomark.com/index.php/Cameras/Camera-Sensor-Ratings/List-view
キヤノン機のみの場合は、Canonにチェックを入れて下さい。
一番右が、DXOが許せると判断したISO感度です。

書込番号:15964714

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/01 11:38(1年以上前)

70-200 2.8へエクステンダーとなると、かなり金額も高く、しかも大きく重くなって女性では手持ちが試合中ずっとは難しいかも知れません。

考え方を変えてニコン1 V2 10倍レンズキット、10万5千円はどうでしょう?
位相差AFで動体撮影にも向いていること、27mmから270mmズームでこれだけで賄えられること、望遠側F5.6ですが、ISO6400がいけること、小さく軽く女性でもラクラク持てること、
などが理由です。
70-200は近くでの撮影が大き過ぎてできませんが、これなら大丈夫です。

書込番号:15964741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/04/01 11:41(1年以上前)

高感度画質重視ならX7(i)を見てからにしたいとこかなあ

新型センサーで進化してるかもしれないよ♪

書込番号:15964750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 The piece of my life 

2013/04/01 12:20(1年以上前)

こんにちは。
私は主に、小学生から大人までのアマチュアのサッカーを撮っています。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/album/EeyZGAL45Vt

確かに、高感度も大切な要素には違いありませんが、こうしたスポーツ撮影では、まずはしっかりピントのあった写真を撮ることが一番大事なことだと思います。第二に、サッカーをやっている風景、バスケットをやっている光景、といった写真にならないよう、必要な焦点距離のレンズを用意することだと思います。最後に、被写体ブレを生かした写真を撮るのであればよいのですが、それはかなり難易度の高い撮り方になってしまいますので、まずはしっかりシャッター速度を上げられる機材に選択が必要になると思います。
これらの点を考えると、スポーツの撮影、特にサッカーやバスケットなどの、予測無く不規則に前後左右に動き廻る選手、しかも相手選手と重なり合うことの多い競技の場合、機材にかかる負担も大きく、また撮影者自身にもかなり慣れが必要となります。
腕のある方なら、どんな機材を使っても撮るでしょうが、一般的には機材に予算をつぎ込み、それでも足らない部分を撮影者の努力で補う、といった感じでしょう。
高校サッカーは大人と同じグランドで行われます。ピッチサイズは、105m×68mぐらいのはずです。公式戦ではピッチサイドまであまり寄れませんから、APS-C機でも最低300mm、できれば400mmクラスのレンズが必要になります。また、高校生サッカーは動きも素早く、また大きく動きますので、AF性能も要求されます。はっきりいって、Kissクラスでは苦しいと思います。
室内競技のバスケットは、レンズの明るさが要求されます。大型体育館ですと、それなりの照明がありますが、学校の体育館などでは、人間の眼で見るよりずっと暗いものです。F2.8クラスのレンズが欲しいと思います。
そう考えていくと、そうしたスポーツを撮るということは、かなり機材に予算をつぎ込まないといけないことになります。それでも、そんな機材を用意したからといって、すぐに思ったような写真が撮れるかと言えば、そんなに甘くはないです。それなりの機材を用意して、何千枚ものトライアンドエラーを繰り返して慣れていくしかないのが、スポーツ撮影の分野です。
厳しいことを書いたようですが、中途半端に始められて、思ったように撮れないので、途中でやめてしまった方々を数多く見てきました。スポーツ撮影は、選手と同じぐらい、熱意を持って取り組まないと、結果が出ないですね。

この価格コムの掲示板でも、右上の「キーワード検索」で、「サッカー」や「バスケット」と入れて検索すれば、過去のレスが見れると思いますので、試してみてはどうでしょう。




書込番号:15964829

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 The piece of my life 

2013/04/01 12:25(1年以上前)

ちなみに、レンズの掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=1050/

でも、「サッカー」や「バスケット」で検索してみる事をお勧めします。


書込番号:15964841

ナイスクチコミ!3


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/01 15:06(1年以上前)

似たような世代の40DとX4を同時に使っていました。

私の感覚だと
40Dの常用800、非常時1250
X4の常用1600、非常時3200
でした。

X6iは若干良くなったと聞きますが常用3200は厳しいのでは?と思っています。
(あ、でもサービスサイズにしかしないようなら普通に使えるのかも?)

あまり興味のない人からしたら、値段分の機械的な進歩は無いんじゃないかなぁって思います。
ただ、40DとX4を使って、かなりシャープでビビットな感じに変化していたことに驚きました。
パット見かなり綺麗に見えました。周りの評価はX4の方が良いです。
そういった面で買い換えによる満足度は有るんじゃないかなぁって思います。

書込番号:15965242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2013/04/01 15:29(1年以上前)

こんにちは。

まずはキヤノンの70-200mmF2.8か
シグマの70-200mmF2.8など
http://kakaku.com/item/K0000126374/
レンズからオススメされてはいかがでしょうか。

撮影してみて高感度ノイズなどの不満を感じるようならば
ボディの更新も考えられると思いますよ。

書込番号:15965309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/04/01 20:06(1年以上前)

機種不明

百聞は一見にしかずという事で
実際の撮影サンプルが掲載されたページを見てもらったらいかがでしょうか?

口頭で説明するよりも説得力があるように思います。

たとえば定番の比較ツールとして
以下のページなど・・・
http://www.imaging-resource.com/

上記ページから40DとX6iと5D3を切り出して比較してみました

確かに40D世代からだと一段近いアドバンテージがありますが
5D3と比較してしまうともう五十歩百歩に見えてしまうのも事実・・・

経済力をお持ちの方という事なので
その差を見てしまうと意外と考えが変わって
上位機種まで行ってしまうかも・・・

書込番号:15965969

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2013/04/01 22:13(1年以上前)

皆さま、こんばんは。


>>arenbeさん

アドバイスありがとうございます。

>7D+70-200F2.8ISにテレコンで良いのでは。
>あと7DのISO1600は思いのほか綺麗ですよ(^-^)/

そうですよね。
私の想像でも使い回してきにそんな感じになるんです。
プッシュしてみます。



>>t0201さん

引き続きアドバイスありがとうございます。

>カメラ本体は動きに強いと言われる7Dですね。
>レンズは70-200/2.8十エクステンダー1.4

私もイロイロと使ってきて、AFのよいボディは使い易いと感じていますので、
その通りプッシュしてみます。


>>robot2さん

アドバイスありがとうございます。



えっ、エイゴっっ!!!

あとでじっくり拝見させていただきます(汗)



>>里いもさん

引き続きアドバイスありがとうございます。

>考え方を変えてニコン1 V2 10倍レンズキット、10万5千円はどうでしょう?

はい、私もJ1ユーザーですので、サッカーだけであればこの選択肢もと思うのですが、バスケが…
我が家の室内ではベンチ入りもしませんので(汗)


>>あふろべなと〜るさん

アドバイスありがとうございます。

>高感度画質重視ならX7(i)を見てからにしたいとこかなあ
新型センサーで進化してるかもしれないよ♪

ちょっと待てない感じなんです。
でもX7は私が狙っています。


>>ジュニアユースさん

アドバイスありがとうございます。
すでに縁側も参考にさせていただいております。

>はっきりいって、Kissクラスでは苦しいと思います。

参考にさせていただきます。

>スポーツ撮影は、選手と同じぐらい、熱意を持って取り組まないと、結果が出ないですね。

ここがかなり微妙なんです(汗)
甥っ子は春から高三です。中学からサッカーしてまして、私がデジイチ触りだしてからの1年半『撮らなくていいの?』と言ってきたのですが…

今頃になっての相談です。
四の五の言っている時間はないので腹をくくらせたいのですが。


>>F8sさん

アドバイスありがとうございます。

>私の感覚だと
>40Dの常用800、非常時1250
>X4の常用1600、非常時3200
でした。

ストレートにご回答いただけて助かります。


>>Green。さん

アドバイスありがとうございます。

>まずはキヤノンの70-200mmF2.8か…

まずは、の時間がない状況でして…
うちの娘とも遊んでくれるよい子なので…

だったら私が撮ってやれというところなんですが、休日に娘を置いて出かけるのも避けたく…
機材を貸すのも避けたく…平気で砂まみれにされそうで(笑)


>>Akito-Tさん

アドバイスありがとうございます。

>百聞は一見にしかずという事で…

いや、なるほど…こんな感じなんですね。
大変勉強になりました。

書込番号:15966531

ナイスクチコミ!1


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2013/04/01 22:24(1年以上前)

皆さま

ご回答いただき、誠にありがとうございました。
皆さまのアドバイス全てが参考になりました。

限定3つのグッドアンサーですが、率直に主観を回答していただいた御三方に着けさせていただきました。

カメラへの価値観、経済観念は人それぞれだということも重々承知しておるのですが、今回に関しては、かくかくしかじかの経緯もあり『つべこべ言ってないで7Dと70-200F2.8LU他もろもろを買ってみなさい!』と勧めてみます。

書込番号:15966580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/05 08:49(1年以上前)

7Dと70-200F2.8LU他もろもろですか。

購入者さんがカメラへの興味をどれくらい持ってるかですね。

写真を記録として残したいのか
とにかくキレイさを追求して残したいのかで機種の選択も変わってくる事と思います。

今までの経緯を想像すると高価な機材を揃えても設定すら面倒で
ハマッてガスガスと人前に出て撮影に没頭するような感じにも思えないような…??

お金は有ってもそこまで注ぎ込みたくないって場合もあり得ますので
その際には安くなったX6iも視野に入れてて良いと思います。

少しくらいノイズが乗っても高感度撮影で満足されるかもしれませんよ〜(笑)

書込番号:15979653

ナイスクチコミ!0


スレ主 不比等さん
クチコミ投稿数:4135件

2013/04/05 09:29(1年以上前)

>>スカエボさん

書き込みありがとうございます。

>とにかくキレイさを追求して残したいのかで機種の選択も変わってくる事と思います。
>今までの経緯を想像すると高価な機材を揃えても設定すら面倒で
>ハマッてガスガスと人前に出て撮影に没頭するような感じにも思えないような…??

いや、その通りなんですけどね。
最終的にどうするかは本人たちが決めることなんですけど…
叔父としては甥っ子姪っ子が撮って欲しいと言ってるんだから撮れる機材揃えろよ…(買えないわけじゃないんだから)
そもそも相談してきたのはそっちだろ…
みたいな感情でおります。


>その際には安くなったX6iも視野に入れてて良いと思います。
>少しくらいノイズが乗っても高感度撮影で満足されるかもしれませんよ〜(笑)

もうアドバイスは完了していますので判断待ちですが…
多分そこに落ち着くんじゃないかなぁ〜って予想してるんですけどね(笑)

書込番号:15979742

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング