EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

パワーショットS50からの買い替え検討

2006/09/12 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:248件

皆さん初めまして。
1週間ほど前に第一子が誕生し目尻をたるませながら病室で今コンパクトデジカメCANON製S50を使い色んな角度や構図で撮影しています。
がどうしても赤ちゃんの肌のきめ細かさが写りません。

ビデオカメラはHDVカメラSONY製HC1を使用しているのですが、ハイビジョンということもあり画質的には相当驚くほどのきめ細かさで、この赤ちゃんの美肌を写真にも!ということで、三脚を立てたり、カメラの各種設定をマニュアルで設定し色々試してみたのですが…パソコンに取り入れても又プリントアウトしてもその「肌のきめ細かさ」は出なく躊躇しています。

そこで本日急に「もしかしたら一眼レフだったら!?」という希望が頭によぎりここの掲示板に投稿させて頂きました。

【質問】
1.赤ちゃんの顔をアップで撮影し肌のきめ細かさや表情を綺麗に出すにはやはり今のS50よりも一眼レフの方が良いのでしょうか?

2.一眼レフは今まで使用したことが無く、扱い方が難しいという先入観があり不安です。どのようなものでしょうか?

3.コンパクトカメラがCANON製ということもあり又ランキング上位機種&新製品ということもあり今のところこの「EOS Kiss デジタル X ボディ」しか目に止まっていないのですが、赤ちゃんの撮影をするにあたりこの商品はズバリ向いているのでしょうか?
又他機種や他メーカーにも特にこのような撮影に向いている一眼レフや扱いやすい一眼レフがありましたら教えて頂きたいのですが。


※下の方に"こっとんくらぶさん"の投稿も拝見させて頂きましたが、同じ様な質問にはなるのかも知れませんが、すみませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:5431729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/09/12 09:41(1年以上前)

おはようございます。オハヨ〜サンバさんへの回答はやはり下方の
"こっとんくらぶさん"のところで出てますね(笑)

私もデジイチ初心者でキスNのユーザーですが、やはり一眼は
コンデジとは全く別物の美しさがあります。もちろん赤ちゃんの
肌もきれいに撮れると思いますよ。

私も全くの初心者で購入したので、ここの板で随分勉強させてもらってます。
一眼はコンデジよりも美しく撮るための設定が多くできるって考えでどうでしょうか?
よりきれいに撮るために設定をいじくるのも楽しいものですよ。

それと初心者の私がなぜキスデジにしたか・・・それはオハヨ〜サンバさんに似てます(笑)
つまりよく売れてるってことは、それなりの理由があるだろうし
聞く人も多いってこと。それからレンズの種類も多いですしね。

最近発売されているデジイチならどれを選んでも失敗はないと思います。
ただ肝心なのは自身で直接触ってみること。以外に構えた時にしっくりくるかどうかって
あるものです。

デジイチの世界は面白いですよ。ぜひデビューしてください。

書込番号:5431806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/09/12 10:18(1年以上前)

実際の写真を見てないので、コメントしにくいですが、
プリントして、カメラがビデオに画質で劣る事はないと思うんですが。

>肌のきめ細かさや表情を綺麗に出すには

背景のボケ量もかなり影響しますから、
デジ一に一票です。

書込番号:5431883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/09/12 10:29(1年以上前)

ちょっと解りにくいレスだったかもなんで、補足しますが、

>背景のボケ量もかなり影響しますから

これは同じきめ細かさ でも、目の錯覚で、きめ細かく見えるし、
人物はあまりシャープに撮らない方が良い という自分の好みでもあります。

書込番号:5431900

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/12 10:31(1年以上前)

オハヨ〜サンバさん、おはようございます。
私も現在2才半になる子供が産まれたのを機に、デジ一眼の世界に入りました。それまではコンデジやネオ一眼タイプしか使っていませんでしたが、思った様に上手く撮れないので2年前に20Dを購入した次第です。セットレンズではそれ程感動しませんでしたが、EF50/1.8IIという1万円もしない単焦点レンズを使ってみたら、その写りの良さに感動して、どっぷりデジ一眼の虜となりました。
↓これはそのレンズを購入して最初に撮った写真です。
http://eosu30dai.exblog.jp/814624/
↓EF50mmF1.8II価格コムのリンク
http://kakaku.com/item/10501010010/
↓参考サイト;コンデジからデジ一眼を使うメリットとは?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20050906/113362/
是非ご購入の際には、標準ズームにプラスして部屋撮り用として明るい単焦点レンズのご購入をお勧めします。
私のブログに色々なレンズで撮影したサンプルがあります(5Dでの写真をKissDXの画角に置き換えるには63%にトリミングした画角となります。)ので、拙いですがご参考になれば幸いです。ではでは(^^//

書込番号:5431906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/09/12 10:45(1年以上前)

下のほうで質問させていただいた、こっとんくらぶです。
ご回答いただきありがとうございました。すでにこの機種を買おうと心が決まりつつあります。

そこで、こちらの質問に便乗させてください。
(似たようなトピックだったので、こちらに来させていただきました。オハヨ〜サンバさん、お許しくださいませ)

一眼レフというのは、Eosu30Daiさんが書かれているように、レンズによってそんなに違ってくるものなのでしょうか?
初心者なもので、レンズセットとやらを買えばいいのかと簡単に考えていたのですが、1万円程度のレンズで写りがだいぶ変わって来るなら、レンズセットではなくレンズも選んで買ったほうがいいのでしょうか?

あと、もらい物でフィルムの一眼レフ(Eos Kiss)を持っていますが、このレンズはデジタルのほうにも使いまわせるのでしょうか。レンズは、「35-105mm Canon zoom lens EF」と書かれています。

書込番号:5431929

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/09/12 11:02(1年以上前)

オハヨ〜サンバさん、いっちゃいましょう!
〉一眼レフは扱いが難しいという先入観〜
大丈夫!私の義父は安かったと言ってD50を買いました。この手のもに疎いのですが、フルオートで綺麗な写真(旅先での風景ですが)を撮ってきました。
良い写真を撮ろうとがんばれば、徐々にステップアップすることでしょう。

書込番号:5431970

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/12 11:08(1年以上前)

横レス失礼しますm(_ _)m
こっとんくらぶさん、おはようございます。
>レンズによってそんなに違ってくるもの・・・
感じ方は人それぞれですで、どういう写真が撮りたいかにもよると思いますが、レンズに書いてあるF値というのが非常に重要です。
明るいレンズは、絞れば暗いレンズと同じ様に使えますが、元から暗いレンズは、明るくする事は逆立ちしても出来ません(^^;;;
ただ、ズームレンズと単焦点レンズの違いも把握しておく必要があります。
簡単に言うと、セットレンズなどのズームレンズは、ズームが出来て画角の調整が簡単に出来ますが、明るくてもF2.8止まりです。
単焦点レンズは、文字通りズームでないので、自分の足で画角を調整しなくてはいけませんが、その代わりズームにはない明るいレンズが、比較的お安く手に入ります。
実際室内なんかでは、フラッシュ無しだとF2.8のズームを使ってもISO800以上にしないと上手く撮れない事が多いですが、F2位の単焦点レンズを使えば、ISO400位でフラッシュ無しでも綺麗に撮れます。
お奨めとしては、室外用としてズームレンズのEF17-85IS(手振れ補正付き)と室内用としてEF50/1.8IIなんかを持っていると、宜しいかと思います。望遠はその後必要でしたら、EF70-300ISなんかがお奨めです。駄文長文で失礼しました。ではでは(^^;;

書込番号:5431986

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:37件

2006/09/12 11:10(1年以上前)

一眼はレンズでかなり変わりますよ。
ボケ味や描写の具合など、撮影条件や絞りの設定でももちろん変わりますが。

やはりレンズ交換が一眼の楽しみだと思うので、色々なスレをみながら
検討されるのがいいと思います。

大した写真はないのであまり参考にならないかもしれませんが、
kissXで写したうちの娘(1ヶ月)の写真は「とりあえず撮影」に入っています。
レンズもいろいろ替えて撮っているのでよろしければご覧下さい。

こっとんくらぶさん
お持ちのレンズは、デジタル一眼でももちろんつかえます。ただ、
注意事項として、kissXで使用される場合はフィルム一眼で覗いた画より
1.6倍ほど拡大された画像になります。(フィルムより素子のサイズが小さいので)
35-105の画角ですとズームよりになりますので、赤ちゃんを撮るなら
もう少し広域をカバーするレンズが一本あるといいかな、と思います。

書込番号:5431990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/09/12 12:39(1年以上前)

皆様、すごく参考になります。
高いけど、思い切って買ってみようかと思います。可愛い赤ちゃんの今の時期は、あっという間に過ぎちゃうし…。
レンズを換えれば長く使えそうなところもいいですね。

アドバイスにあるように、1万円くらいの単焦点レンズも一緒に買おうと思います。
レンズキットも買ったほうがいいのかな…

いろいろ口コミを見て、ほんのちょっぴりだけ、一眼レフというのがどんな感じなのかイメージがつかめてきた気がします。
本当はカメラやさんで買ったほうがいいのでしょうが、生後間もない赤ん坊がいるため、ネットで購入する予定です。購入前にいろいろ聞けて本当に良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:5432218

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/12 14:19(1年以上前)

オハヨ〜サンバさん、こんにちは
PowerShotS70を使っています私なりの回答です。
1.一眼の方が有利です。特に人肌の描写は差が出ます。
2.特に難しいことはありません。ピントがシビア(被写界深度が浅い)ですが、その分AF性能が高いです。
3.AFが早い(特に純正USMレンズ)ので動き回る赤ちゃん向きですが、キヤノンのAFは暗い蛍光灯下が苦手のようです。他メーカーではペンタックスK100Dの評価が高いです。

可愛い赤ちゃんを、是非一眼で撮ってあげて下さい (^^

書込番号:5432427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2006/09/12 23:27(1年以上前)

お忙しい中ご返信頂いた皆様方有り難うございましたm(_ _)m
母子とも本日無事退院でき実家から只今帰ってきたところです。
朝投稿したばかりなのに早くに多くの皆様方からの丁寧なお返事に大変感激しております。

一眼レフ、ヤバイくらい欲しくなってきました(^^♪
Eosu30Daiさんの画像も拝見させて頂きましたが、驚くほど肌が綺麗に撮れていますよね。私もこんな風に今のこの瞬間の記録が記憶と共に色褪せないよう美しい鮮明な写真を撮れるように早くなりたいです!

本日家電店にカタログを頂きに行って来たのですが、生憎「EOS Kiss デジタル X ボディ」のカタログは切れてしまっていたようで…。とりあえず他社製(ニコン、ペンタ、パナ、ソニーetc)一眼レフのカタログを片っ端から集めてきました。
ついでにカメラを少し手にとってみましたがやはりコンパクトデジカメに比べると多少は重いですよねー(^_^;初めてなもので、ただカメラを手に持っただけで他の事はよくは分かりませんでしたが。
ただやはり今この掲示板を読んでいるとコンパクトデジカメより画質は遙かに上回っているようで。本当に魅了されてしまいました。
欲しいな〜〜〜〜〜〜〜(^_^;

書込番号:5434199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2006/09/13 22:28(1年以上前)

ソニーの「α100」という製品を知ったのですが、手ぶれも付いているしカタログを見る限りでは一眼レフ入門者にとって扱いやすい機種であるように思えます。

まだ「EOS Kiss デジタル X ボディ」のカタログが手元に無く読んでいない為比較が今イチ分からないのですが、もしこの2機種の比較やお薦めなど何でもよいので参考にできるお返事を頂ければ幸いです。

何度もすみませんがどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:5437016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

色々と教えてください。

2006/09/13 16:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:317件

ココはエキスパートの方が多いので、教えてください。

写真は、素人レベルですが、魚釣りが趣味で自慢の道具と魚をメインに撮る場合、今は24−70 2.8 を使用しているのですが、何せ川の中での撮影とあり、レンズがポチャリといくのが怖いと言うのと、重いのでどうかと思っています。

撮影方法は、PLフィルター、逆光、TV30で撮影してます。
後はスナップ程度が撮れれば…と思っています。

何か良いレンズ、撮影方法があったら教えてください!!

http://image.blog.livedoor.jp/bud1/imgs/c/2/c2785be3.jpg?blog_id=1042555

書込番号:5436080

ナイスクチコミ!0


返信する
siha32さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 17:05(1年以上前)

 ずいぶん高価なレンズを使っておられますね。
これより良いレンズはそんなに無いんですが、あえて言えば、

  EF−S17−55mm IS USM

が適当ではないでしょうか。不満は無いとおもいます。




書込番号:5436138

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/13 17:10(1年以上前)

アロナーさん、こんにちわです。
>何せ川の中での撮影とあり・・・
うひっ! 川の中で撮影されるなら、防水のコンデジ使った方が良いと素直に思いますが・・・(^^;;;
ちなみに私は、ハワイ旅行に行くので海辺用にF30と防水ケースを購入しました。
http://eosu30dai.exblog.jp/3625707/
雨の日に使わない方も多いデジ一眼(私は使いますが)ですから、くれぐれもご注意下さいね。駄レスでした。ではではm(_ _)m

書込番号:5436150

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 17:23(1年以上前)

アロナーさん、こんにちは。

レンズだけならばEF17-40mmF4Lが防水仕様です。かなり寄れますのでマクロ的にも使用出来ます。用途的には向いているのではないでしょうか? 但し防水仕様のボディはキヤノンでは1D系しかありませんので、トータルで考えるとオリンパスのE-1のほうが安心かも。

 ところで、良い道具とグッドサイズのアマゴですね。ロッドはマーク・アラナーなんでしょうか?(HNからふと思いました。)

書込番号:5436178

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 17:29(1年以上前)

すみませーん、訂正でーす。
防水仕様では水中撮影までいけそうですね。
防塵・防滴仕様です。水中に突っ込むことはNGです。

書込番号:5436193

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/09/13 17:29(1年以上前)

機材の重さと高さは得られる写真とトレードオフな部分が
あると思いますので落しどころは人によるとは思います.

普段水の中か水の外で魚を撮ることは多いですが,半水中
の被写体というのはあまり撮ったことがないです.あえて
あげるとトビハゼかな?

どんな写真をベンチマークにするかで変わってくると思う
のですが,魚のキレイさを出すのに背面ではなくて側面に
光が当たっているといいかなと思いました.

一番簡単なのはもう少し浅いところで魚の側面が水からで
るように置くのがいいと思います.

ちょうど魚が太陽を向くぐらいor少しずらす・・・
影が気になるならクーラーボックスでもいいのでレフを
あてるとか・・・

半水面+逆光が条件ならゴメンなさい.

一番ほしいのは釣り中にカメラ持ってくれて,釣れたら
撮影助手をやってくれる人かもw

書込番号:5436195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/13 17:31(1年以上前)

24-70F2.8 ご使用なら、ベテランの方ですね。KD-X+バッテリーグリップ(縦位置の片手撮りを想定)。
それにキットのレンズで良いと思います。

書込番号:5436203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/13 17:35(1年以上前)

Eosu30Daiさんと同じく、
川の中滑りませんか?
滑ったら全てが終わり、防水のコンデジがいいのでは。

書込番号:5436217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2006/09/13 18:03(1年以上前)

皆様、早速に有難う御座いました。

ほんとっ素人です。ただ、いつも後から良い物が欲しくなるので、思い切って購入した次第です。中にはロッドに詳しい方がお見えになって…でもこれは、トム・モーガンです。自慢の道具です。笑

写真の撮り方は、某雑誌社の方から聞いた撮り方、そのままです。本当に素人なんで。笑 道具さえ揃えば、素人でもそれなりに撮れてしまう? 魚は出来る限り、水面の中で撮りたいと言うのがあります。魚へのダメージ、やはり水の中でキラキラ輝く姿が何とも言えません。

いつも広角側で撮ってるので、(ズームだと形が変になる?)50mm 1.8とか、もう少し広角系が良いんでしょうか?魚も動きますので、ほんと難しいです。

ポチャリが怖いので、コンデジも考えてはいるのですが、素人なんで綺麗に撮れない様な気がして…。

書込番号:5436267

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 19:27(1年以上前)

ウィンストンにいたデザイナーですね。良い竿です。
画像のような至福の一時を後々まで残すにはコンデジ
では寂しいですから、お気持ち大変よくわかります。

EF17-40mmF4Lお奨めです。是非ご検討してみて下さい。

私は目と腰が不調で既に引退した身ですが、約20年間
お休みの日にはいつも川に突き刺さっていました。
フライフィッシングは今でも最高の知的趣味だと思って
います。 ますます充実ライフを過ごされることをお祈
り致します。ちなみにマイフェイバリットはBフリース
のザ・ヌードルです。超細麺です。(笑)


書込番号:5436433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/13 19:49(1年以上前)

アロナーさん、

写真、拝見しました。
とてもきれいですね(これは本当にそう思います)。

でも多分、このような写真を撮るのであれば、カメラは
河岸でもに置いといたほうがいいでしょうね。
当然、状況次第では盗難の危機にさらされることでしょう..
でも、水没したカメラ及びレンズをしゃねっぷりして
オークションでさばかれるより、よっぽどましかな。

書込番号:5436503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2006/09/13 19:59(1年以上前)

CANYONさん、ココでこんな話が出来るなんて…。笑 突き刺さるなんて表現はFFマンならではしか出来ませんね。

フリースですか…一度触ってみたいですが、なかなか縁がありません。ナチュラルでカッコいいですよね。

是非レンズも検討してみます。そうなんですよねー、なんか気持ち的にコンデジだと引けるんですよー。これもFFマンならではの感覚ですかね?笑

貧者の息子 in japanさん、しゃねっぷり…辞書使いました。笑 なるほどですね、そういう人もいるのですね。私は、いつも平日派なので、川淵に置きっぱなしです。笑

書込番号:5436528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/13 20:20(1年以上前)

アロナーさん、

大人の対応をしていただいてありがとうございます。

私は釣りはやりませんが、平日に川で作業することはあります。
私は、本州北部のど田舎で作業することが多いのですが、
近頃は、山菜採りやら釣り人やらを狙った泥棒も増えつつあるので
どうか、ご注意ください。

本当、県境付近のどん詰まりの一本道でも、へんぴな林道でも
出没しますから油断はできません。

駄文、失礼しました。

書込番号:5436592

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 20:29(1年以上前)

こんばんは
ご存知かと思いますが、防水コンパクトのオリンパスμ720SW(3m防水)か
ペンタックスOptioW20(1.5m防水)をサブ機としてお求めになってはいかがでしょうか?
コンデジも綺麗に撮れますよ。
お話を聞いていますとハラハラしてしまいます (^^;

書込番号:5436610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2006/09/13 21:26(1年以上前)

EV±0さん、実はW10の時から迷っていました。友人も使ってて…、ただ難点は、あーいうタイプなら液晶が動かせるのが良いのです。技術的には難しい?コンデジならではの機能かと…と待ってる内にW20が出て、液晶を期待したのですが、無理でした。でも次あたり来るかもしれません。

W20も出た事だし買ってみようかな…と言いつつ、レンズを買ってそうです。笑

書込番号:5436809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/13 21:52(1年以上前)

アロナーさん、こんばんわ。

Fだとマクロも使えるほうが印象的な切り取りもできるのでは?

個人的には純正にこだわりと、予算も無いので、SIGMA17-70など、良いんじゃないかと。(マクロ的にも使えるので。)

イブニングでフラッシュ使うとどうにもならないので、高感度で綺麗なCanon 、いいですね。

ただ一眼だと防水という点ではかなり難しいですね。
バックなら使わないときはほぼ大丈夫でしょうけどベストだと背中のポケットにビニル袋にでも入れ、収納・・・・。

そういえば、一眼レフに対応したビニルバックが以前はあったような(フィルム一眼用ですが、ある程度の大型機にも対応していたと思ったのですが。)、これだと操作性が多少犠牲になりますが、そのまま使用できるものでしたから丁度良いような。
ちなみに私はコンデジですが、このバックの大型コンパクト用を使っています。(雨の日も水に使っても浸水はありませんでした。)

ところでロッドはTモーガンですか、私は振ったことはありませんが、とある方はかなりの評価をしていました。
ちなみに私は、もっぱらペゾンのブレトンか、ファリオです。最近ノンビリのときは竹竿が多いです。

う〜ん、板が違ってしまう。
それでは。

書込番号:5436898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:15件

現在Kiss DNを使っています。
かなり満足して使っているのですが、現状での不満はファインダー、AF性能くらいです。
AFは早いと思うんですが、ややピント精度が低いように感じています。
レンズとの相性かとも思い、レンズ共々QRへ持ち込み、
調整していただいて前より良くなったように感じますが、
やはりビシッとピントが合う確立が低い気がします。

そこでDNからDXに変えられた方に伺いたいのですが、AF性能は劇的に変わっているでしょうか?
もしかなり良くなっているなら保証も残っているうちに買い換えようかと考えています。
ちなみにメインで使っているレンズはEF50/F1.4とEF28/F1.8です。

実際使ってみた感想など聞かせていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5433312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/12 21:20(1年以上前)

30D⇒下取り⇒kissDXです。30Dは素晴らしいデジ一眼でしたが、海外旅行での使用がほとんどなので、軽さだけのために、30D並みの性能+ゴミ対策でkissDXにしました。
ファインダーは多少不満ですがすぐに慣れました。
30D購入以来、1度も使わず大切に残して置いた初代kissDの下取りが1万円なのは早く下取りに出せば良かったと後悔しましたが・・・
前置きが長くなりました。
(1)1010万画素(800万との差感じられず)(2)AFは30D並みに正確(手ぶれや被写体ぶれと思っていたのは間違いでした)(3)2.5型の液晶に現在の撮影データがすべて表示されるのはすごく便利(ISOや露出補正、ホワイトバランスなどの設定を元に戻すのを忘れてそのまま写すミスがたびたびありましたが、これだけ大きいと皆無に!)

書込番号:5433561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/09/12 23:48(1年以上前)

今日触ってきましたがホントいいですね。グリップもDNより握りやすく感じたし、ダスト対策も有るし。私も液晶の表示はとても便利だと思いました。ISO感度など私も戻し忘れ多数ありますので表示されるのはウレシイです。ファインダーはエントリー機だし、殆んどAFで撮るんで気になりません。精度も上がっているようですね。

書込番号:5434307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/12 23:56(1年以上前)

私は、DX発売直前にDNを売却(下取り)し、DXに買い替えました。

DNには満足していたのですが、猫と風景さん同様、ピントの精度に若干不満を持っておりました。
QRセンターにも二度、レンズすべてと本体を持ち込み、ピント調整をしてもらい、いくらか良くなったのではないかと思っていました。そこにDXが30D並(同じ?!)精度を持っていると聞き、買い換えた次第です。

さて私見ですが、DNに比べてDXの方が、ピント精度はかなり良くなっていると感じました。
画像で言うと、柔らかでボケた写真が、シャープになった印象です。AFの速度も、少し速くなった気します(錯覚かな?!)。モニターも見やすいですしね(デザインはともかく・・・)。

ピント精度と大画面モニターの恩恵を受けたく、買い換えましたが、個人的に買い替えて正解でした。
私は家で1歳児の写真を撮るので、EF28mm/F1.8をメインで使用しておりますが、いいですよ!!

他の方が書き込みしておりますが、DXはDN比べ少しアンダー傾向にあるように思います。
もちろん、露出を補正すれば問題ございません。

そうそう、グリップが若干持ちやすくなったのと、レンズ脇のボディー部に、右指の爪のあとが
付かなくなったのが、一番嬉しかったりして(^^;。
↑黒ボディー

書込番号:5434347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/09/13 21:49(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。
先程店頭で実物を触ってきました。
付いているレンズはキットレンズや17-40Lでしたが、DNよりいい感じがしました。
なんというか迷いがなくフッと動いてビシッと決まってくる感じです。
MFもしてみましたがファインダーも見やすくなっているように感じ、使いやすく思いました。

>裕次郎1さん
以前からKissDX、30Dの板を見ていましたので、買い替えられたのは存じておりました。
30Dからの乗り換えでもAFに不満がないとのご感想は非常に心強いですね。
また、「手ぶれや被写体ぶれと思っていたのは間違いでした」とのご意見。
とても気になります。

>えんどれす555さん
グリップは確かに少し良くなっているように感じました。
絞り、シャッタースピード等の表示もそれほど違和感ありませんでした。
それよりも画像のプレビューが大きくて良さそうでした。
撮ってもカメラでの確認はあまりしないのですが、
これなら使うようになるかもしれないです。

>Canon AE-1さん
同じような境遇で買い替えられたようですね。
「柔らかでボケた写真が、シャープになった印象」とのことですが、とても気になります。
私と同じEF28/F1.8をお使いとのことですので、とてもに参考になりました。
アンダー傾向とのことですが、RAW撮りしかしないので大丈夫だと思います。
また自分も黒ですので爪あとが残らないのもプラスですね。

みなさんのご意見からも、やはりAFはかなり良くなっているようですね。
おかげで迷いはふっきれ、決心できました。
DNからDXに買い替えようと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:5436889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

撮影可能枚数について

2006/09/13 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

1GのCFカードを挿入して、ISOを200に設定し、RAWで撮影しようとした場合、最初に表示される撮影可能枚数は何枚でしょうか?
キッスDNでは113〜114枚ですが、DXでは100枚以下なんでしょうか?その後の記録状況によって最終的な記録枚数は変わると思いますが、最初に表示される枚数を参考までに教えてください。

書込番号:5435328

ナイスクチコミ!0


返信する
Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/09/13 10:48(1年以上前)

坊やヒロさん、おはようございます。
↓こちらのファイルサイズが、参考になるのでは? 駄レスでした。ではではm(_ _)m
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/spec.html

書込番号:5435369

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/13 10:48(1年以上前)

ISO200、4GBで403枚と表示されています。

書込番号:5435371

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/09/13 10:52(1年以上前)

ISO100で512MBですが、

http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/eosd/q001000014148.html#11

が参考になるかも。

すぐ下にEOS Kiss Digital Nがあるので比較できるのではないかと
思います。

書込番号:5435383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/13 10:54(1年以上前)

DNのRAWのファイルサイズが8.3MBで、DXは9.8MBですから、計算上では
約97枚になりますね。

書込番号:5435386

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/13 11:06(1年以上前)

こんにちは。

20Dのキャンペーンで貰ったLexer×40の1GBでやって見ました。
ISO200、ピクチャスタイル=スタンダードで97枚と表示されました。
因みにTranscend×120でも同じ条件なのですが上記のように407枚と表示されましたがフォーマットがFAT32のせいかもしれません。

書込番号:5435409

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/13 11:11(1年以上前)

自己フォローです。
Transcend×120は4GBで407枚です。

書込番号:5435418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/13 11:19(1年以上前)

ハギワラシスコムのHPC-CDA01(アダプター)に
パナソニックの1GBのSDメモリ(型番はわからないけど青いヤツ)

あとはswd1000さんと同じ条件で試したら94枚と表示されました。

書込番号:5435431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

2006/09/13 11:20(1年以上前)

こんな短時間で多くの返信有難うございます。

97枚ですか。実際に写してみると110〜120枚ぐらいは可能かもしれませんね。
一度は購入を見送ろうと決めたのですが、やはり運動会に向けて2台体制をとりたく再度検討しています。
有難うございました。

書込番号:5435434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

どちらにするか思考中です。

2006/09/12 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

EOS Kiss デジタル X ボディとNiconD80 のどちらかを買うか迷っているのですが、大きな違いはどこにありますか?一眼レフは初ですので詳しいことはわかりませんが誰か助言お願いします。個人的にはcmなどを見てこちらがきにいっております。  

書込番号:5433015

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/12 18:40(1年以上前)

>大きな違いはどこにありますか?

価格。(^_^;)

書込番号:5433025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/09/12 18:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。金銭的に余裕がありますので価格以外ではありませんでしょうか?

書込番号:5433034

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/12 18:53(1年以上前)

D80の方が重たいけど高級感有り。
Xはプラスチッキー。

画質は好み。
Xにはダストリダクション有り。
D80は手振れもダストリダクションもなし。

一度手に持ってみたら?

書込番号:5433063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/12 19:18(1年以上前)

>個人的にはcmなどを見てこちらがきにいっております。
そんなにサイズ差あったかな? 親子パーカー、使い回すのかな?  

書込番号:5433150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/12 19:31(1年以上前)

>大きな違いはどこにありますか?

マウント。 (^^;)☆\(-_-;)

デジタルの場合、今のところボディはあまり拘る必要はないような?
むしろシステム全体を考えて選んだ方が得策ですよ。
フルサイズに行く気があるのか無いのかとか、
どちらの会社の方にお気に入りのレンズが多いかとかですね。

書込番号:5433187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/09/12 19:53(1年以上前)

エンドリケリーさん

画質に関しては、それぞれ特徴があり、賛否両論という
ところでしょうか。電池の持ちは、D80 の方がよさそう。

あとは、実際に触って、ファインダーを覗いてみること
をお勧めします。グリップの握り具合と、ファインダーの
見え方が一番の差異だと思います。

書込番号:5433242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/12 20:04(1年以上前)

私的には、D80にスポット測光が有り、Kiss-DNにないところが大きな違いですね。

でも、先日カメラ店で、実際に両者を触ってみました。私の手にマッチして、ホールディングしやすかったのは、Kiss-DNでした。

実際に、両方のカメラを、カメラ店でホールディングして、感触を確かめられて、選択されると良いと思います。

書込番号:5433276

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/12 20:16(1年以上前)

>>カメラ大好き人間さん

DX!DX!(^_^;

書込番号:5433310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/12 20:20(1年以上前)

堅実な造りのニコン(AFの精度も秀逸とか..)、
AFの速さ及びハイテクが売りのCanon、
ポートレートでは敵無し(?)のミノルタ、
それ以外のジャンルで美味しい単焦点レンズを持つペンタックス、

..みたいな印象がある、私、素人です。
(きっと間違っているだろう..)

超音波モーターに興味がないなら、
(≒動体撮影なんかどうでもいいという意味も含めて)
レンズはトキナーもタムロンもシグマも有りと思うので、
正直、CanonとNikonどちらかでもなく、何でもよいのでは?
と思ってしまいました。

書込番号:5433324

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/09/12 22:23(1年以上前)

マウント複数になるけどいいですか。
Kissそれでよければレンズにお金かけましょ。

F2.8のレンズ群にGO。

書込番号:5433867

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/09/12 23:13(1年以上前)

ニコンとキヤノン、レンズのラインナップは似ているようで全然違います。
 こういう場合はまずレンズを決めた方がスッキリすると思います。
 ボディーははっきり言って「好み」の範疇でしょう。細かい違いはもちろんありますが、出てくる絵は乱暴に言えば大差ないと思います。
 いずれにしても、何を撮るのかがある程度わかるといいんですけどね。

書込番号:5434117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/09/12 23:31(1年以上前)

エンドリケリーさん
おー、すばらしいハンドルネームですね。飼われているのですか?
すみません。お名前に反応してしまいました。

私はフィルムカメラばかりで、どちらもつかったことありませんから、返事する資格もありませんが、、、
D80の方が、ファインダーが見やすいなど、カメラとしての出来は良い様ですね。KISS DXはゴミ取りが魅力的ですね。

書込番号:5434214

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/09/13 01:59(1年以上前)

大雑把に言うと、ボディ性能でD80に軍配があがり、吐き出す画像ではKDXの評判が良いようですね。
将来的にフルサイズが使いたければCANONが有利だし、VR18-200が使いたければNIKONですね。

書込番号:5434742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/09/13 09:32(1年以上前)

たくさんの助言ありがとうございます。みなさんの意見を参考にまず店頭で実際に手にとりどれが適しているか確かめたいと思います。

書込番号:5435193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入したけど撮影できない?

2006/09/10 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
このサイトも参考にさせていただいて、近所の大型家電店を数店回り、結局本日某カメラ専門店で購入しました。
帰宅後すぐに充電して、コンパクトフラッシュを初期化して、いざ撮影してみると、記録された画像が真っ黒になってしまいました。何度か撮影しても、連番は増えていくので、画像は記録されているようです。
「カードなしリレーズ」の設定を「する」して、CFを抜いて撮影しても一緒なので、CFの問題ではなさそうです。
何回も同じことを繰り返していると、「Err99・・・」をメッセージが出て、以降は操作できなくなります。
日曜日の夜なのでキャノンのサービスセンターの電話が通じないため、とりあえずメールで問い合わせしています。
同じような目に遭った方はいらっしゃいますか?
また、アドバイスできる方がいらっしゃいましたら、書き込みをお願いします。

書込番号:5427254

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/10 23:13(1年以上前)

文章を読む限り初期不良のようですね。
購入店に相談されて、交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:5427296

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/09/11 00:20(1年以上前)

えりダリさん

シャッター速度が1/4000秒とかになっていないですよね。
それなら take525+さんが書かれているように、
キヤノンより購入店で交換してもらった方がいいですね。

書込番号:5427615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/11 11:14(1年以上前)

パソコンのOSがXPなら、画像のプロパティをチェックしてみては?

書込番号:5428420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15829件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/09/13 02:39(1年以上前)

「Err99・・・」はレンズとの通信不良です。露出が合わないので
真っ黒な画像が撮影されるのでしょうネ。。。

交換の方がすっきりするカナ?
気分の問題も有りますが、レンズと本体の電気接点をクリーニング
すると直るかもしれません。

書込番号:5434807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング