EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

レンズのアドバイスをお願いします。

2007/12/30 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:5件

初めまして。どうぞ、よろしくお願いします。
いままで、IXY DIGITAL 70を使用してきましたが、このたび初めて、デジタル一眼レフに挑戦してみようと思っています。
予算に余裕が無いことと、野外の花のマクロ撮影を主としていますので、キットは購入せずにボディだけにして、17-70mm F2.8-4.5 DC MACROにしようかと考えています。
ズーム域が広いというのも魅力的です。
ただ、あくまでマクロ並みの、ということなので、少し心配しています。
実際に、花のマクロ撮影をしている方から、アドバイスをいただけると嬉しいです。
また、本当は今だしっかり用語も、カメラの構造も理解しないままで、気持ちだけで挑戦してみたい、と思っている次第ですので、オススメのマニュアル本の紹介も、あわせてお願いします。

書込番号:7183687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/12/30 21:59(1年以上前)

失礼しました。
購入を考えているレンズは、シグマの17-70mm F2.8-4.5 DC MACROです。

書込番号:7183698

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/30 22:00(1年以上前)

こんばんは。

KDXにEF-S18-55mmIS+EF-S60mmマクロも宜しいかと思います。
ここのムック本結構いいですよ。
http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=57616&SPM_ID=1&CM_ID=004000E60&PM_No=&PM_Class=&HN_NO=00400

書込番号:7183702

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/30 22:02(1年以上前)

本格的に花の撮影をするのであればマクロレンズは外せないと思います。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/fix/data/ef_s60_28macro_usm.html

書込番号:7183709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/30 22:24(1年以上前)

シグマ17−70は、いわゆる「なんちゃってマクロ」です。
20cmまで寄れますが、その時のワーキングスタンス(レンズ先端から被写体までの距離)は、ほぼ0cm(コンデジで言う0cmマクロ)で光が周らずまともな写真にはなりません。

シグマ17-70、シグマ50mmマクロ、タムロン90mmマクロ撮り較べ。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=61726&key=1006177&m=0
シグマ17-70、シグマAPO70-300、シグマ50mmマクロ、タムロン90mmマクロ倍率比較。
http://www.myalbum.jp/Pc/Albm_Dspy.aspx?albumID=489f6ccc9729

書込番号:7183810

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/30 22:32(1年以上前)

デジカメWATCHで以前掲載されていた17-70mmのレビューです↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/02/03/3129.html

既にご覧になってるかな?(汗)

書込番号:7183859

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/30 22:38(1年以上前)

アンローズさん こんばんわ

とりあえずレンズ一本でしたらシグマ17-70で良いかと思います
しかし後で本格的マクロ撮影によるお花撮りされるとお考えになられる
可能性が高いと思われますので・・何本かお勧めのマクロレンズ
ありますが純正マクロEFs60F2.8辺りは如何でしょうか!
フルタイムマニュアルフォーカスが使えるのでAFでピント合わせ後
そのまま切り替え操作無しでピントリングによる
MFで調整可能です(^^;)・・軽量でもっとも使い易いマクロレンズ
だと思いますよ!
タムロンの90mmマクロはボケの美しさ優しい表現力のある
レンズでお花撮りではお勧めされる事の多いレンズです!

こちらも参考までにどうぞ!http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/01/news117.html

書込番号:7183889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/30 22:46(1年以上前)

まぁマクロ専用レンズと比べると劣りはしますが、最初の一本はシグマ17-70mmで始めて見るのが良いと思います。
十分寄れますしなかなかシャープに撮れますからね。

少し一眼レフに慣れてきてから例えばEFS60mmF2.8とかタムロン90mmF2.8と言ったマクロ専用レンズを追加する形がいいと思いますよ。

書込番号:7183932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2007/12/30 22:48(1年以上前)

こんばんは。

本体+マクロレンズ。

普段撮りは今までのイクシでどうでしょうか。
マクロはコンデジと違って手持ちで撮影は難しくなります。
ローアングルに対応した三脚があると撮影が楽になります。

書込番号:7183943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/30 23:08(1年以上前)

早速、たくさんのコメントをお寄せくださり、ありがとうございます。
身近にカメラを楽しむ人もいなく、教室に通ったことも無く、何から何まで不安を抱えていましたので、みなさまの暖かいコメントに、大変感激しています。
titan2916さんの紹介くださったムック本、またrifureinさんに教えていただいたサイト、参考にさせていただきます。
実は、HAL-HALさんがリンクをしてくださったレビューを見て、シグマ17-70を考えました。
ですが、花とオジさんの撮り比べを拝見すると、タムロン90mmマクロに強い魅力を感じました。
titan2916さん、rifureinさん、くろちゃネコさんの紹介してくださった、EF-S 60mm F2.8マクロも、とても魅力的ですが、ちょっと予算が苦しいかなと思いました。
けれど、無理をしてでも、本格的にマクロを撮ることが出来るなら、少し無理してでも、頑張ってみようかなと思います。
xきのっぴxさんの、普段撮りはコンデジで、とのアドバイス、目から鱗が落ちました。
みなさん、本当にありがとうございます。

書込番号:7184074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/30 23:11(1年以上前)

こんばんは

シグマ17-70mmはなんちゃってマクロなので、マクロ撮影をしたいという明確な目的があるなら、マクロレンズの方がよいでしょうね。
EFS60mmかタムロン90mmあたりはどうですか?

書込番号:7184097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/30 23:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

参考までに、コンデジではこういう撮影をしてきました。

書込番号:7184149

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/30 23:48(1年以上前)

当機種

シグマ70mm

まぁ今ひとつの作例ですが
シグマ70mmです 1センチくらいの花でもこれくらいはマクロだと
逝けます( -_-)

書込番号:7184298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/31 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

とりあえず90mmマクロのサンプルです。
カメラは1Ds2ですから、KissXならこれ以上のものが撮れると思います。

書込番号:7184354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/31 00:27(1年以上前)

一眼レフで言う所の「マクロ」とは・・・拡大撮影の事です。。。

コンデジの「マクロモード」=接写・・・とは若干・・・意味も・・・撮れる写真も違います。。。

簡単なイメージで言えば・・・新聞を虫眼鏡で読むのが・・・マクロ(拡大)
近眼の人が顔を新聞に近づけて読むイメージが・・・マクロモード(接写)・・・です。
似ているようで・・・違う映像・・・というのがご理解いただけますでしょうか?

シグマの17-70oDC MACROは・・・このコンデジのマクロモードに近いイメージで撮影できるレンズです。。。
コンデジのイメージで撮影したい人には・・・良いレンズと思います。
特に・・・遠近感を利かせた広角マクロ(接写)は・・・本格的なマクロレンズには出来ないワザ?・・・でもあります。。。

基本的には・・・xきのっぴxさんの意見に一票♪

書込番号:7184474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/12/31 00:31(1年以上前)

こんばんは
私は標準ズームレンズとしてシグマ17-70を使っています。
マクロ的に使う機会は少ないですが、とても便利で画質にも不満はありません。
『マクロを使う機会が多い』方の初めての一本としてはとても良いと思います。
『マクロしか使わない』方はボディ+マクロレンズの方が満足できそうですね。
なにより、マクロ一本という潔さがカッコイイなあ。
タムロン90mmの作例をこの板で沢山拝見いたしましたが、私も欲しくなりました。。。

書込番号:7184499

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/31 09:04(1年以上前)

>実は、HAL-HALさんがリンクをしてくださったレビューを見て、シグマ17-70を考えました。
やはり既にご覧になっていましたか、失礼しました(汗)

私のBLOGに掲載してあるPhotoAlbum(KISSDN)内にTamron90mmで撮影した画像を何枚かUPしてありますのでよろしければご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/

書込番号:7185455

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/31 09:49(1年以上前)

別機種

183mm/F4

アンローズさんの作例をみて思ったのですが 100mm 前後のマクロ
(EF100 , EF-S60, TAM:90 など)もいいと思いますが、近づけない
ところにある、花までちょっと遠い場合、70-200F4L IS などの望遠
レンズのテレ端開放で撮影する方法もあります。上の写真は 70-200mmF4L IS
で、180mm 前後で撮影した画像です。

書込番号:7185556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/12/31 12:05(1年以上前)

フィルム式のイオスキッスに使用していたレンズは、デジタルにそのまま使えますか?

書込番号:7186003

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/31 12:10(1年以上前)

> デジタルにそのまま使えますか?

EF*** というレンズはそのまま使えますよ。

書込番号:7186022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 13:08(1年以上前)

>フィルム式のイオスキッスに使用していたレンズは、デジタルにそのまま使えますか?

純正のEFというレンズは使えます。ただ画角は望遠気味になります。
シグマやタムロンのレンズは使える場合と使えない場合があります。
一度レンズをカメラ屋さんに持って行って動くか試すのがいいと思います。

書込番号:7186185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/31 17:20(1年以上前)

機種不明

キットレンズEF-S18-55mm/3.5-5.6 II USM

マクロレンズではないですが、レンズキットでついてくるレンズでも、ここまでは撮れます。
私のキットレンズでの自信作です。(^^;)

元データは2GBを超えてしまいましたので、若干画質を落としてます。
原本は Canon iMAGEGATEWAY に貼ってあります。
http://www.imagegateway.net/a?i=pkpkZBdCLq
撮影データはそちらからどうぞ…

書込番号:7186988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/31 23:31(1年以上前)

たくさんのアドバイス、ありがとうございます。
みなさんのコメントを参考にさせていただきながら、今日一日、随分と迷いました。
とくに#4001さんの解説によって、あやふやでしかわからなかった、一眼レフのマクロレンズについて、捉えなおすことが出来ました。
そして再考した結果、普段撮りはコンデジで補い、一眼レフはきちんとした、マクロレンズを選ぼうと決意しました。
みなさんが多くご紹介くださった、タムロン90mmマクロの作例を見て、強い魅力を感じましたので、こちらのレンズにしたいと思います。
親身になって相談にのってくださり、本当にありがとうございました。
今年も、あとわずかではありますが、どうぞよい年をお過ごしください。
また来る新しい年が、みなさんにとって素敵な一年になりますように。
春になりましたら、購入するカメラに、マクロレンズをつけて、花の写真をたくさん、撮りに行きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7188322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

どうしてもボディバランスが取れない(^^;)

2007/12/31 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

こんにちは!

室内撮りメインで鉄道写真を撮っています♪

室内撮り用はシグマ18-50oFC2.8EX DC MACRO とタムロンSP AF28-105oF2.8を使用しています。
鉄道写真はトキナAT-X
PRO 80-200oF2.8を使用しています。

KDXは使い勝手が良くお気に入りのカメラなのですが、ボディが軽いのでレンズの大きさに負けてしまいがちです。何かボディ側に付けるバッテリーパック等があれば安定して使えるのですが…。

書込番号:7187142

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/31 18:06(1年以上前)

バッテリーグリップを付けると多少はバランスが良くなりますね。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/0211b001.html

書込番号:7187158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/31 18:08(1年以上前)

バッテリーグリップがあるようですよ。

でもレンズを持つようにしたら撮るのも持ち運ぶのもそんなに苦労しないかも。

書込番号:7187169

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/31 18:24(1年以上前)

titan2916さんのURLを文字にしました。

Canonのホームページ[ブースター/グリップ/バッテリー]電源・バッテリー関連 より
バッテリーグリップBG-E3
メーカー希望小売価格 \16,000
商品コード 0211B001
型番 BG-E3
JANコード 4960999270364
対応カメラ KissDN KissDX
バッテリーパックNB-2LHを2個装着することができ、縦位置撮影のしやすい専用バッテリーグリップです。単3形電池(アルカリ乾電池)も使用できます。

書込番号:7187218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 デジ一眼LIFE 

2007/12/31 19:19(1年以上前)

中古ですがバッテリーグリップBG-E3を購入しました。使い勝手良いですよ。
ブログに写真有ります。
http://blog.goo.ne.jp/digipenta/

書込番号:7187401

ナイスクチコミ!0


スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

2007/12/31 19:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます♪

書込番号:7187450

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/12/31 23:13(1年以上前)

 レンズとボディのバランスは、あまり考えません。
EF 100-400mm/ISを付けたらどんなボディでも小さいです。

 バッテリー・グリップを付けるのなら、ハンドストラップ E1も付けてみて
下さい。ホールディングが安定します。

 EOS 20D+BG-E2+E1 & Kiss Digital (1st) + BG-E1+E1 user

書込番号:7188242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 seesuneさん
クチコミ投稿数:31件

すごく初心者です。
風景写真を撮りたいのでので広角レンズが欲しいのですが、キヤノンのHPに EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM と EF55-200mm F4.5-5.6 II USM を組み合わせれば広角から望遠までの領域をカバー出来るとの表示されています。これって接合して使う事ができるんですか?
別に広角レンズを揃えた方が良いのでしょうか?
もし、買うとすればどのレンズがお勧めですか?
被写体は山の風景とかが多いです。
初心者質問ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:7186816

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/31 16:29(1年以上前)

こんばんは。

KDXにお使いならばEF-S18-55ISとEF-S55-250ISレンズも私はお勧めですね。
広角から望遠までの領域をカバー出来ると思います。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is/index.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is/index.html

書込番号:7186844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/31 16:34(1年以上前)

>これって接合して使う事ができるんですか?
2本を繋げる事は出来ませんし、出来たとしても1本の18−200になるわけではありません。
2本を必要に応じて付け替えるという意味です。

書込番号:7186869

ナイスクチコミ!1


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/31 16:57(1年以上前)

seesuneさん、こんにちは。

EF-S18-55mmのレンズには、IS(手ぶれ補正)と、USM(超音波モーター)の
2種類があります。
予算が許せば、ISつきをお奨めします。
KissDXのキットレンズはUSMのほうで、手ぶれ補正つきのレンズにすると、
ボディとレンズを別々に買うので、キットを購入するより高くなります。

望遠も、Wズームキットのキットレンズ、EF55-200mm USM は手ぶれ補正がついていません。
これとは別に、EF-S55-250mmISという手ぶれ補正つきのレンズがあります。
こちらは、USMはついていませんが、ISがついています。
すぐに望遠が必要ないのであれば、あとからゆっくり考えても良いかもしれません。

広角については、ひとまず18mmで始まるレンズを使ってみて、もっと広く写したいのであれば
EF-S10-22mmのレンズを買い足せばよいと思います。

書込番号:7186936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/31 18:02(1年以上前)

EFS18-55mmとEF55-200mmを二本使えば広角から望遠まで使えるという意味です。
今買うならKDXのWズームのこのレンズよりEFS18-55mmIS+EFS55-250mmISの方が手ぶれ補正もあってお勧めです。

ちなみに18-55mmの広角側が最近よくコンデジで広角28mmとか言っているのとほぼ同じ位の画角になります。
もっと広角が欲しい時にはEFS10-22mmが良いでしょう。
とりあえず18mmからのレンズで始めて不足だと思ってからでいいと思います。

書込番号:7187147

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/31 18:06(1年以上前)

seesuneさん こんばんわ

KDXボディに純正でEFs18-55ISと言う手ブレ補正の付いた
レンズがあります!併せて¥75000〜80000ぐらいになります
そちらから始めるのが一番私的には良いと思います
望遠は後からでも宜しいかと!同時にお求めなら同じくIS付きの
EFs55-250IS単体で¥35000程度で買えるでしょう

書込番号:7187159

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/31 18:29(1年以上前)

諸先輩のおっしゃるとおりでOKですね。
レンズのカタログがありますので、カメラ店や家電店で貰いましょう。
用語も含めて、色々と為になることが書いてありますよ。
物欲が湧いてくる素敵な冊子です。
ご健闘を祈ります。

書込番号:7187233

ナイスクチコミ!0


スレ主 seesuneさん
クチコミ投稿数:31件

2007/12/31 19:12(1年以上前)

皆さん、年末のお忙しいところ早々のレスを有り難うございます。
色々、検討させて頂きます、2008年は少しでも良い写真が撮れる様にシャッターを押し続けます。引き続き良いアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:7187378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼デビュー

2007/12/29 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 mas900rさん
クチコミ投稿数:109件

デジタル一眼の背景のボケ味に魅せられてしまい、購入しようと現在勉強中です。

本当は最新40Dが欲しいのですが金銭的にNG。
そこで、中古の20DかKDXかで悩んでいます。

皆さんならどちらを選びますか?

主にモトクロスなどのモータースポーツ撮影、ポートレート、風景を撮りたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7178613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/29 19:16(1年以上前)

こんばんは。

私なら、KDXです。

以前も書きましたが、『デジものと女房は、新しいほど良い♪』です。(^◇^;)☆\(-_-;)

書込番号:7178635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9016件Goodアンサー獲得:569件

2007/12/29 19:20(1年以上前)

こんばんは。
20Dの中古の方が切られたシャッター回数が多いかもしれませんので、個人的には現行のKissDXでしょうか。
スポーツ撮りで連写が欲しければ、20Dということ(30D中古は予算オーバー?)になるのかな。

書込番号:7178646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2007/12/29 19:23(1年以上前)

ボケ味なら5D!と、お勧めしたいところですが、予算の都合でその二機種とのこと。
どうでしょうか、私なら、やはり新しいKissDXでしょうか。
で、限られた予算内で50mmF1.8 Uを購入されることをお勧めします。安レンズですが、ボケを楽しむために一眼ということでしたら明るい単焦点はやはり1本はお買いになられたほうがよいでしょう。

書込番号:7178654

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/29 19:25(1年以上前)

こんばんは。

モータースポーツの撮影なら私も30Dの中古の方が宜しいかと思います。

書込番号:7178660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/29 19:27(1年以上前)

私も以前無理してでも40Dにするか、20Dあたりにするか(10Dさえ選択肢に入ってた)悩みましたが、
結局40Dを無理して買いました。

20Dには、センサーについてしまったほこりを取るすべが(実質)ありません。
厳密にはブロアーで何とか吹き飛ばすとか、ダストペンなるもので取り去るとかあるそうですが、
多分私がやれば、擦り傷を作ってしまって再起不能になるのは見えてるんで…
SCに持ち込めば清掃はしてくれますが、数分で終わるわけでもない(数時間では終わる)ですし。
※梅田SCで土曜の場合←だいたい行くのにどんだけ時間がかかるか(−−;)

KDXのダストシステムは、ホコリを完全シャットアウトするわけではないですが、
ないよりはずいぶんましだそうですよ。

本当は、さらに1台、眠くなるまでベッド周りで弄くり倒す(だけの)機体がほしいので(^^;)、
KDNあたり考えてもいるんですが、結局「それでもせっかくだから写るほうがいいし、それならホコリも…」てことで、
いまだ買えないままです。結局2台目のKDXくらいしか、選択肢がありません…

書込番号:7178669

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/29 19:38(1年以上前)

こんばんわ
>主にモトクロスなどのモータースポーツ撮影、ポートレート、風景を撮りたいと思っています。ですので
出来れば30Dの在庫が安く手に入れば一番よいかも(^^;)
場合によっては¥70000台であるかもですよ!
無ければKDXだと思います!これから20Dだと後々厳しいですね!

書込番号:7178700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/29 19:45(1年以上前)

>皆さんならどちらを選びますか?

どちらも選ばない
悩まないで、今回は諦め貯金に回す、
40Dが買える位貯まってから40Dを買う。

書込番号:7178737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/29 19:48(1年以上前)

もう少し貯金して、40Dを狙うのがいいと思います。

書込番号:7178749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/29 19:48(1年以上前)

私なら迷わずに、Kiss-DXを選びます。20Dと比べて新しい機種で、画素数も多いからです。

私もポートレートの背景をぼかした写真を撮りたくて、写真を始めました。デジ一眼レフで始めました。結局、当初の目的のポートレートはほとんど撮れなくて、自然風景写真を撮っています。

書込番号:7178751

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/12/29 19:56(1年以上前)

出費が低くて済みそうな20Dの中古かな。
これでとりあえず写真の勉強をして、それでも尚、カメラに興味を持ち続けていれば、最新機に買い換え。

書込番号:7178775

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/29 20:10(1年以上前)

こんばんは
中古品は個体によって状態が異なるので、1年保証のある新品とは比較はしにくいです。
見極めの自信があれば中古狙いもいいのかもしれませんね。
春以降まで貯金に励めば、KDX後継と40Dの比較検討が現実化するかもしれません。

書込番号:7178834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/12/29 20:24(1年以上前)

金銭的に40DがNGというのに、貯金して40D買った方が良いって?
今現在欲しいから、新品のKDXか20Dという質問なのに…
そんな回答なら、いちいち書き込みしないで欲しい…誰とは言わないが

この2機種なら、KDXがお奨めだと思います。

書込番号:7178888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/29 21:12(1年以上前)

いま買うなら30Dの在庫を探してみるのはどうでしょうか?
見つかれば6〜7万であるかも。
デジタルの中古は微妙だしKDXも被写体考えると微妙だし。

書込番号:7179126

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/29 21:16(1年以上前)

40Dがいいなぁって理由は何ですか?

画素数とか掃除ならKDX
中級機なら20D,30Dがいいと思います.

私は40D発表直後に安くなった30Dをこれ幸いとばかりに購入しました.
背面ぐるぐるに指が調教されてきたみたいでこれがあると使いやすいので.

書込番号:7179148

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/29 21:19(1年以上前)

mas900rさん

私もモータースポーツの撮影してます ^^
2点の中からでしたら、中古よりも新品のKDXが良いと思いますよ。

シーズンオフのモトクロス、来年の開幕まで待てるのでしたら、
春頃に噂されるKDX後継機まで待ってみるのも良いかもしれません。

書込番号:7179165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/29 21:36(1年以上前)

mas900rさん こんばんは!

20DかKDX 私ならKDXにしますね。

でも、本当は最新40Dが欲しいのなら40Dを買うのが良いと思うのですけど...
どうしても無理なんでしょうか?

書込番号:7179225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 21:57(1年以上前)

すごい悩んでおられると思いますが、20DとKDXでは単純な比較は難しいですよね。
何に一番ポイントを置くかで選択したら如何かと思います。

@あくまでも現在の予算優先?
 →20D中古で4万円前後でしょうか。
  KDN中古ならもっと安い。10Dも同等くらいか・・・。
  春まで待てればKDXの後継機と比較するのもいいかも・・・。

A今回購入後買い換えはしない?
 →少しでも新しい機種=KDXの方がいいかも。

Bいずれは40Dもしくは後継機にしたいのか?
 →取りあえず安ければ何でもいいのでは。

B基本性能を重視(連写速度、ISO感度、ファインダー視野率、シャッター速度)
 →20D

Cとにかくすぐ欲しい?
 →実機を触ってみて惚れた方にしたら・・・。

私は現在所有のKDNの買い換えをKDXの後継機を待ってから検討することにしています。
ソレが画期的な新機能を搭載されれば貯金するだろうし、マイナーチェンジならKDXの中古の値崩れを狙います。

書込番号:7179331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 22:07(1年以上前)

すみません。自己レスです。

B基本性能のところで間違えアリ。

 ファインダー視野率 ×
 ファインダー倍率  ○

キスデジのファインダーは何しろ小さくて見にくいです。
慣れればどうってことはありませんが・・・。



書込番号:7179372

ナイスクチコミ!0


スレ主 mas900rさん
クチコミ投稿数:109件

2007/12/29 23:47(1年以上前)

一気にたくさんのご回答ありがとうございました。
ちょっと返信しきれないのでそこで抜粋して返答させていただきます。

みなさん30Dを勧める方が多いように見受けられました
ありがとうございました。

光る川・・・朝さん
そう、ダストシステムがKDXにはあるんですよね、
どのくらい効果があるのかも気になります

キットレンズさん、その通りです。
金銭的に40DがNGというのに、貯金して40D買った方が良いって?
今現在欲しいから、新品のKDXか20Dという質問なのに…

そこなんです、今欲しいのです。
しかし急ぐと間違った買い物をしてしまいそうで怖いですね。

二児の父さん
@あくまでも現在の予算優先?
 そこが一番大きいですね 中古で4万円はちょっと魅力です。

A今回購入後買い換えはしない?
 ここから一眼スタートなので、今回の購入によって面白いと感じられれば
 ステップアップ(レンズ選択地獄?)することもあると思います。

B基本性能を重視 (連写速度、ISO感度、ファインダー視野率、シャッター速度)
 連写速度、ファインダー視野率 は良い方が撮りやすいのではという素人なりの見解で
 20Dが選択肢にはいりました。


書込番号:7179875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/12/30 00:07(1年以上前)

私ならKDXにします。
まだ初心者ですが、一眼ってやっぱりレンズだよね、って思っています。

書込番号:7179966

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/30 00:09(1年以上前)

とりあえずなら 20D でいいと思いますよ。
body よりレンズ選択のほうが悩ましいかもですね。

書込番号:7179975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2007/12/30 00:48(1年以上前)

mas900rさんへ

今、欲しいのならKDXを買っちゃいましょう!!
モータースポーツなら望遠が必要です。(本来なら300m程度)
純正レンズに拘るかで分かれますが、取り急ぎWLKITで始めるのはいかがでしょう?
差額は2万程度ですし、意外と手ぶれ無しでも結構ブレなく取れますよ?!
と言いつつ、私は標準ズームの出番はほとんど無くなりましたが...
この2本のお陰で、次なるレンズの購入意欲(沼?)が高まります。

書込番号:7180185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2007/12/30 01:00(1年以上前)

30Dの在庫を買いましょう!
まだ、あるはずです。私の近所のキタムラにもあります。
KISS DXは以前持っていましたが、スポーツ撮影なら30Dの方が
間違いなくいいです。質感もいいです。

書込番号:7180257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/30 01:32(1年以上前)

ダストシステムのないカメラを持っていないので、正確なところはわかりませんが、
40Dの板を見てると、20D・30Dから乗り換えられた方の中で、
「SCに頻繁にゴミ取りに通わなくてすむようになった」という方はおられたように思います。

KDXは購入からすでに半年を越え、屋外で結構頻繁にレンズ交換も行い、
実際ミラーなんかにほこりがついてたりして、ブロアーで飛ばしたりもしていますが、
今のところセンサーにゴミがついてくっきりはっきり写り込む…ってことはありません。

ただ、皆様も20Dをおすすめです。
確かに撮影対象からいえば、20Dのほうが、ホコリさえ気にならなければ(ホコリがなければ)、
満足度は明らかに高いと思われます。
私がただでさえKDXでローンを抱えた3ヵ月後に、さらに40Dに突っ走ったのは、
連写機能とピントの速さでした。これだけは私の撮影スタイルでは妥協できなかった。

ある意味、私も「失敗者」です。(^^;)
私はホコリのほうが気になるのでKDXを選択しましたが、
何が重要かをお考えになって、すぐに買いなおしがないようになさってください。

※私は本気撮り→40D、会社につれてくのはKDXと使い分けてます。
  せっかく買ったものですから、失敗したからといって安易に売り飛ばしはしません。
  元を取るまで使い倒す派です。(^^;)

書込番号:7180369

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/30 02:06(1年以上前)

本体を価格を、KDX<10万円<40D的な予算目論見ですかね。
モトクロスだと望遠レンズも欲しいでしょうし、会場は埃っぽいですか?
連写優先なら20Dか30D。価格と埃対策ならKDX。
今すぐ安くならKDX+EFS18-55IS+EFS55-250ISでしょうか。
デジイチにはまりだすと5万円位の価格差は麻痺して行くのですがね(笑)

書込番号:7180463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/30 07:39(1年以上前)

20Dを安さに釣られて買った場合の怖い所は、結構使われている中古だといきなりシャッターやられて追加で費用が発生するかもってところです。
中古4万だったら6万位と思っておいた方が良いでしょう。

KDXは今安いですけどスポーツ撮影した時のレスポンスに多分不満が出るでしょうし、不満が出た頃にはすぐに後継機種が出ていてAFなんかが強化されているとかなり残念です。(^^;)

予算は随分絞っているようですが、レンズはどの位お金をかけるつもりでいますか?
風景やポートレートはともかくスポーツ撮影は望遠必須です。

書込番号:7180851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/12/30 09:02(1年以上前)

誰も触れていないので…
20DとKDXだと重さがかなり違います。
たしかにAF性能やファインダー倍率も重要かもしれませんけど、カメラは持ち運ぶ道具なので重量は大事だと思います。
初めてのデジ一ということなので、KDXを使いたおしてから上級機に意向されても良いと思います。

書込番号:7180999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/30 10:28(1年以上前)

その選択肢の中で、今どうしても必要ならキッスDXを買います。やはりデジものは新しい方が良いですね。


もしそうでないなら(買い急いでいるだけなら)、40Dが買えるようになるまで貯金します。だって、本当は40Dが欲しいのですよね。何十万円もの差があるのなら仕方がありませんが、この価格差で妥協すると後悔しませんか。それにモータースポーツ撮影なら40Dの連写は非常に魅力的だと思います。

書込番号:7181247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/30 11:25(1年以上前)

最近、KDXを中古で購入しました。
5万円弱でしたが、美品&付属品多数でお得でした。

さて、本題。
私の撮影対象はポートレート&風景なのでKDXで十分ですが、
スレ主さんの撮影対象にモータースポーツがあるので、
連射性能を重視すべきでしょう。
後悔(買い増し?)したくないなら、待ってでも40DもしくはKDX後継を
オススメします。

書込番号:7181422

ナイスクチコミ!0


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/30 14:00(1年以上前)

買い急ぐと後悔しますよ。じっくり考えましょう。

二者択一ならキッスDXですが、私なら多少無理しても40Dにします。
あるいはお買い得の30Dがあれば、それも良いかと思いますが、この価格差で妥協はどうでしょうか?今撮りたいものがあるのなら仕方が無いですが・・・。

書込番号:7181936

ナイスクチコミ!0


スレ主 mas900rさん
クチコミ投稿数:109件

2007/12/30 18:45(1年以上前)

結局、キタムラにてKDXのダブルズームキットにしました。
古いコンデジ下取りコミで73800円で買えました^^

これで物足りなくなったらレンズ買い換えたりして楽しもうと思います。

皆さん、いろいろありがとうございました〜。

書込番号:7182857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/30 21:19(1年以上前)

おめでとうございました。
上を見るときりがありませんが、どちらもきれいに写るレンズです。
私のようにどんどん次を買い急ぐばかりでなく、じっくり使ってみてくださいね。

自戒を込めて(自爆)

書込番号:7183477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/30 22:24(1年以上前)

キスデジの仲間入りおめでとうございます!

レンズのことを考えると無難な線だと思います。
失敗を恐れずにたくさんシャッターを切って、
素敵な写真を撮って下さい。

書込番号:7183814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2007/12/31 09:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ダブルレンズキット買っちゃったんですね!!

>これで物足りなくなったらレンズ買い換えたりして楽しもうと思います。
モトクロスだと、望遠でも届かないかも知れませんが、キットレンズを使っているうちに、欲しいレンズが見つかることでしょう。
余談ですが、私も先月に購入後、レンズを4本も買っちゃいました。
くれぐれも、沼にハマらぬようご注意ください。

書込番号:7185552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件

私はコンデジを2個所有していますが、デジイチが欲しくなりいろいろしらべた結果上記の2台に絞りヤマダ電気で価格を確認したところKISSが¥87,800−に18%のポイント D40Xが¥889,00−の20%とほぼ同じ(キャッシュバックがあるのでKISSの方が安い)ですが店員さんにモデルチェンジの話を聞いたところD40Xは来年ダブル」ズームのセットは打ち切りになるがKISSはまだ続くようだとのこと 性能は同じくらいですか?と聞いたところKISSの方がランクは上 絶対お勧めとのこと起動時間が断然早く レンズもキャノンの方がいいとのこと カタログで見る性能は同じに見えますが他にどんな特徴があるのか教えていただければ幸いです ポイント18%は明日まで   正月の初売りよりも今の方が得ですとのこと 今夜決めたいと思います

書込番号:7170895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/12/27 22:52(1年以上前)

来年どころか・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/12/27/7685.html
こんなニュースが今日出ていましたので、ご参考までに

書込番号:7170905

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/27 23:09(1年以上前)

こんばんは
いずれにせよ、今はあまりいい時期ではないですね。
2月になればKissDXの後継情報が出てきそうです。
使えるカメラがあるとのことですから、来春をめどに考えられたらいかがでしょうか。
割り切って、正月に使うということならどちらでもOKでしょう。
将来レンズを増やしていくような方向性でしたらKDXが無難です。

書込番号:7170990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/27 23:29(1年以上前)

KDXの中身はD80と同じレベルか、心臓部のセンサーと画像処理は
D80より上のカメラですので、D40Xと悩む必要がありませんよ。

書込番号:7171099

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/27 23:44(1年以上前)

こんばんわ

お悩みの2点でしたらKDXですね
レンズだけをとってもD40Xのダブルズームで完結であれば
良いですが・・いずれ他のレンズを買い増しする際にD40XだとAFの使える
レンズが限られしかも高価ですので考える必要がありますね
その点が一番大きいと思います・・諸々ありますが・・
KDXの後継機が来春発売になりますのでお待ちになれるのなら
そちらのWズームが良いかとIS付きがレンズキットになるようですから!

書込番号:7171165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/28 00:16(1年以上前)

デジイチはコンデジや普通の電化製品と違って、初め買ったメーカーが重要になってきます。
理由はレンズ!!
カメラボディは何年かすれば買い換えることになっても、同じメーカーであればレンズはずっと使えます。
だから今回は値段は気にしないで、好きなメーカー、好きなレンズがあるほうを選択するのがベストだと思います。
デジイチを使ったことの無い人に「好きなレンズ」といっても分かりにくいとは思いますが、私はキャノンが好きです。

書込番号:7171351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2007/12/28 00:29(1年以上前)

皆さん 早速の返信ありがとうございます KDXのサイトという事を差し引いても機能面ではKDXが一歩リードですね パナのFX18があるのですがデジイチがやっぱり欲しくなってしまいました キャッシュバックの期限も迫ってきましたので来春のモデルチェンジも気になるのですが新製品では価格が上がってしまい買えなくなる気がします 初心者なので今の完成したKDXが無難かな?とも思います 明日まで考えます 眠れないかも・・・・

書込番号:7171422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/28 00:32(1年以上前)

↑全く同感です。・・・眠れない以外は。

お休みなさい〜

書込番号:7171442

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/28 04:23(1年以上前)

おはようございます。

次期KDXのWズームレンズセットは今年発売されたEF-SーISとEF-S55-250ISの2本立てだと思います。
来年はこの2本もしくは18-55付のセットでキャノンは攻めてくると思います。
お急ぎでなければ来年以降見てから購入するのも宜しいかと思います。

書込番号:7171962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/28 05:56(1年以上前)

リョウ91さん おはようございます。

私も来春発売予定のKDX後継機を狙った方が絶対幸せだと
おもいます。それまでは2台のコンデジを活用されては如何
でしょうか。

書込番号:7172026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/28 20:08(1年以上前)

次期KDXはEFS18-55mmISとEFS55-250mmISのWズームにライブビューあたりは確実についてくるでしょう。
AFも強化してくるならかなり魅力的かなぁ。
Wズーム狙いならいまEFS18-55mmISとEFS55-250mmISを別々に買うよりお得になるはずなので新機種で高くなってもお得感はあるかもしれませんよ。

書込番号:7174331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/29 08:49(1年以上前)

皆さん 貴重なご意見ありがとうございます 確かにコンデジ2台で十分なのですが何分欲しくなったら我慢できない性分なので(過去に何度も早まって後悔しましたが・・・)誘惑に負けて昨日KDXを購入してしまいました 春のモデルチェンジの製品が素晴らしいものであることは初心者の私でも解るのですがたぶん値段もての届かないところに上がってしまいそうなのでこれで腕を磨いて5年先位に中級機買えるようにしたいと思います ヤマダ電機にいったらすでに29日からの価格に変わっていて¥89.800−の15%になっていたので 店員に話して28日までの条件¥87.800−の18%そこからの値引きは交渉しましたが不可バックのサービスまでで実質¥71.996−でした でもCFとフィルター2枚をポイントで買ったら¥15,270−かかってしまいました でもキャッシュバックを入れて¥66.996−は満足です 早速何か撮りにいってきます また 質問等すると思いますが宜しくお願いいたします 仲間に入れてくださいね 春には後悔するんだろうな?ハハハ

書込番号:7176447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/29 12:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

春の後継機が出て、値段がリズナブルになる時は、
新学期が始り、桜も散った後でしょうと思います。

買い替え5年は長すぎると思いますが、それまでは
良い写真を一杯撮って下さい。

書込番号:7177231

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/30 09:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>腕を磨いて5年先位に中級機買えるようにしたいと思います
目標を2年に定めましょう!デジタル物は日進月歩ですよ。何時も持ち歩けるコンパクトなKDXは、腕を上げるのに最適でしょうね。お酒かタバコか浮…(爆)を少なめにして頑張って貯金しましょう。

書込番号:7181006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/30 23:44(1年以上前)

うる星かめらさん 毛糸屋さん ありがとうございます 初心者なのであまり違いがわかりませんが2年のうちには解るようになりたいと思います どんどん撮って早く使いこなせるように頑張ります これからも宜しくお願いします

書込番号:7184276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

標準

たぶん購入前夜です...

2007/12/30 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:23件

本日近所のキタムラにコンデジ(CANON 910IS)を買いに行きました。以前から欲しかったKDXの値段を聞くと「今日から¥62,800-です」とのこと。キャッシュバックの\5,000-を差し引くと\57,800-!。さらに5年保障付き!!

...完全に物欲に火がつきました。コンデジはすぐに買ったのですが、KDXは嫁に一晩考えろと説得され、店員さんも明日も18時までやってますんで...と言われ、もんもんとしながら帰ってきました。が、我慢出来そうにありません。

これに後日、子供の室内撮影用にEF50mm F1.8、幼稚園のお遊戯会(室内)や運動会用にEF-S55-250mm F4-5.6 ISを買い足そうと考えています。

皆さま、完全に”お得度100%で買い”だと思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:7182638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/30 17:57(1年以上前)

欲望の赴くままに、がよろしいかと。
5年保証は、内容をよく読んで置いて下さい。

書込番号:7182663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/30 18:06(1年以上前)

>嫁に一晩考えろと説得・・・
これは、「超お買い得だから、他に同時購入するものは無いか良く考えろ」と言う事だと思います。

書込番号:7182698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/30 18:06(1年以上前)

こんばんは。

>皆さま、完全に”お得度100%で買い”だと思うのですが、いかがでしょうか?

お得度100%かどうかは定かではありませんが、
お買い毒度100%であることは間違いないです。(^^;)

『毒を食らわば皿まで♪』と申します。
EF50mm F1.8 II もろとも逝っちゃって下さい。m(_ _)m

書込番号:7182701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/12/30 18:21(1年以上前)

>完全に”お得度100%で買い”だと思うのですが、いかがでしょうか?
水を差すようですが、それほどでもないような。前にももっと安い報告があったし。但し、そこのキタムラとしては頑張っているのであればよいのではないでしょうか。私ならコンデジと一緒に買ってもっと負けさせるか、おまけを付けて貰ってますけど。とにかく欲しい時が買い時ですからネ。

書込番号:7182761

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/30 18:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お買い得だと思います。

書込番号:7182775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/30 18:32(1年以上前)

>ご購入おめでとうございます。

って、まだ購入してませんてば。(^◇^;)

書込番号:7182805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/30 18:36(1年以上前)

>まだ購入してませんてば。(^◇^;)

よく見たらこっち(IXY DIGITAL 910 IS)↓ は買ったんですね。(^^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7182556/

ご購入おめでとうございます。m(_ _)m

書込番号:7182820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:65件

2007/12/30 18:37(1年以上前)

欲しい時が買い時ですよ♪

奥さんには、一晩じっくりと熟慮したと伝えて逃げ切りましょう。
でも、室内での撮影には28mmF1.8が使い易いし幼稚園のお遊戯会だとF2.8クラスのズームレンズがお奨めです。
園内で行うならタムロンのA09でも最前列ゲットでOKかもね。

書込番号:7182828

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/30 18:55(1年以上前)

はにゃにょにょさん  こんばんわ

レンズキット¥62,800はそこそこのお値段ですね!決して超お買い得では・・
コンデジも購入されたので・・なんですが・・

これから購入されるのなら後々後悔しないようにレンズEFs18-55IS
を別買いされた方がいいような気がします!(後でキット物のレンズを買い換える
人も多いですし!)

年末まで我慢されたのなら初売りで勝負されては?
EF50F1.8とEFs55-250ISは良い選択ですね(^^;)

書込番号:7182891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/30 18:56(1年以上前)

我慢せず逝っちゃってください。
ただ、レンズは急がずじっくりと考えてください。後から買い直すことになるのが一番高くちきますので。

書込番号:7182895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/12/30 19:09(1年以上前)

皆さま、1時間ちょっとの間に多くのレスが付いていて感動です!!
さらに物欲が高揚してきました!もう明日の開店前にキタムラのシャッター前に仁王立ちしている自分の姿が脳裏に浮かんできます!

ただ、追加レンズはキットレンズを十分に使いこなしてから、じっくり選びたいと思います。

書込番号:7182944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/30 19:14(1年以上前)

一晩考えれば良いそうなのでそのまま一晩待って買っちゃいましょう!

書込番号:7182963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/30 19:45(1年以上前)

はにゃにょにょさん こんばんは

もう決心されたようですね

>ただ、追加レンズはキットレンズを十分に使いこなしてから、じっくり選びたいと思います。
その方がいいです! 
あわてて買うよりもその時買える最高のレンズを選んで下さい!!

書込番号:7183090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/30 20:00(1年以上前)

>>ただ、追加レンズはキットレンズを十分に使いこなしてから、じっくり選びたいと思います。

「これ、間違いです!」というTVCMがありますが、この場合は「これ、正解です!」のようですね。

書込番号:7183151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度4 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/30 20:03(1年以上前)

>幼稚園のお遊戯会(室内)や運動会用にEF-S55-250mm F4-5.6 ISを買い足そうと

一応、クールダウンのつもりで一つだけ…
この55−250mmISはそれなりに明るい室内じゃないとブレる可能性が高いですよ。

お子さんがじっとしている瞬間を狙えばOKですが、動きのあるシーンだとブレ(被写体ブレ)連発かも。

書込番号:7183160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/30 21:04(1年以上前)

女性の顔アイコンなのに、なぜ「嫁に一晩考えろと説得され」たのか不思議だったのですが
奥さんがIXY900ISで投稿し、そのままご主人が、同じパソコンで同じHNで投稿したのですね?

書込番号:7183408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/30 21:12(1年以上前)

>あわてて買うよりもその時買える最高のレンズを選んで下さい!!
>「これ、間違いです!」というTVCMがありますが、この場合は「これ、正解です!」のようですね。

そう言えない事も無いですがチャッチャッと買ってしまって、
「ウヮー しまった!!!」ってのも、結構楽しいものですよ。
 

書込番号:7183443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/12/30 21:21(1年以上前)

じじかめさん、

>>女性の顔アイコンなのに、なぜ「嫁に一晩考えろと説得され」たのか不思議だったのですが
奥さんがIXY900ISで投稿し、そのままご主人が、同じパソコンで同じHNで投稿したのですね?

そのとおりです!反則でしたら申し訳ありませんでした。

書込番号:7183489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/30 22:13(1年以上前)

>開店前にキタムラのシャッター前に仁王立ちしている自分の姿が脳裏に浮かんできます!

もうすでに決意さた様ですね♪

ワタシからのアドバイスとしては、購入後絶対に黒いレンズカタログをもらってはいけません。
せめてフツーのEFレンズカタログかタムロンやシグマあたりにしておいてください。

書込番号:7183755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/30 22:21(1年以上前)

>購入後絶対に黒いレンズカタログをもらってはいけません。

あ〜ついにはにゃにょにょさんが呪われてしまった!!

書込番号:7183800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/30 22:22(1年以上前)

>ワタシからのアドバイスとしては、購入後絶対に黒いレンズカタログをもらってはいけません。

Lレンズカタログって奴らしいです。
キタムラだったらくださいと言ったら貰えると思います。(^^;)

書込番号:7183803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/12/30 22:29(1年以上前)

白いブックカバーをして貰えば、何の問題もありますぇん。

書込番号:7183842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/30 22:39(1年以上前)

はにゃにょにょさん こんばんは。

デジ一のご購入、とても楽しみですよね♪よいお買い物になる事を願っています。(^^)
Lレンズカタログ(俗称『悪魔全書』)は、ご購入後しばらく経ってからご覧になると効果が一層増すみたいですよ。(笑)

>反則でしたら申し訳ありませんでした。
大丈夫ですよ。私は男性ですが、こんなことして楽しんでいますから。
もし反則だったら、私は即刻退場ですね〜。(^^;)

書込番号:7183894

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/30 23:36(1年以上前)

>せめてフツーのEFレンズカタログ
単焦点の広角、標準レンズ辺りのページもお気をつけください。「ジーコ、ジーコ…」って耳鳴りがしてきます。

書込番号:7184222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング