EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

EKXかD40X(orD40)かで迷っています。

2007/12/14 11:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:7件

すでに沢山の方が質問している内容ですみません!
他の方のクチコミも参考にさせていただいているのですが、考えれば考えるほど迷ってしまい、
先輩方にアドバイスいただけたらなと思い書き込みました。
コンデジはcanonさんのIXY900isを使っています。

私の場合一番撮りたいのが人物ポートレートで、
その次が風景、植物です。
でも将来的には後者の方が使用頻度が多くなると思います。

EKXはAFの速さ、レンズの多さ、コンデジがcanonユーザーであること、
D40X・D40は店頭価格の安さ、持った感じの軽さ、記録媒体がSDカード
という点で迷っています。

静止しているものを撮ることが多いのでAFは重視しなくていいかも?
金銭的にあまりレンズを増やすことはできないかな?
と思うのですが、どちらも魅力的で困ります。
私生活もあるのでカメラにお金をかけられないのがとても残念です!

でもEKXの後続機種にDIGICVとライブビュー撮影がついたら
本格的に迷ってしまいそうな気がします…。

初心者な質問で申し訳ありませんが、アドバイスいただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7112683

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/14 11:52(1年以上前)

>でもEKXの後続機種にDIGICVとライブビュー撮影がついたら本格的に迷ってしまいそうな気がします…。

EOS Kissデジタルの後継機は、大方の予想が来年3月だろうとの事ですので、待てるのでしたら、KDX後継機が良いのだと思います。機能的にもご想像の通りに成るだろうと思います。…あくまで想像の域ですが。
キャノンのEFレンズシリーズには、安くて性能の良い物が沢山ありますので、お財布と相談されながら少しづつ世界を広げてゆくのがよいでしょうね。

書込番号:7112745

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/12/14 12:00(1年以上前)

>でもEKXの後続機種にDIGICVとライブビュー撮影がついたら
本格的に迷ってしまいそうな気がします…。

 D40、D40xの後継機種にEXPEEDとライブビューが付いたら・・・?


 D40系はAF出来るマイクロレンズが純正VR105mmとシグマの150mm、180mmくらいしかないので(他にある?)、Kissの方が良いかと思います。
 AFを重視しなくともAF出来るか出来ないかの差は大きいと思います。
 等倍マイクロに拘らないで(植物って花?)普通に撮るならズームのマクロレンズも良いと思うのでそれなら沢山あるから問題ないかなぁ・・・。

書込番号:7112771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/14 12:00(1年以上前)

 EKX・・・たぶん、大多数の方が KDX と略すと思います。(^^;

 閑話休題、KDX と D40X でしたら、まあ、大差ないかな、と言う感じですので、どちらを選んでも良いと思います。SD カードの方が良いのでしたら、CF-SD アダプタってのもありますし。(僕は CF-SD アダプタで SD カードを使用しています。)

 ただ KDX はお世辞にもファインダーが見やすいとは言い難いので、かなり視力が良くないとマニュアルでピント合わせはキビシイかも知れません。

書込番号:7112772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/12/14 14:56(1年以上前)

こんにちわ。

こちらのスレッドに投稿されたということは
KDX寄りに気持ちが傾いてらっしゃいますか?
私はKDXの他に30D・40Dを使ってますけれど
一番出番が多いのはKDXです。

高級感だとか秒何コマだとかの付帯機能やイメージを
気にしなければ、生み出される画は十分キレイです!
D40Xも同様ですが、若干レンズに制約があるので
レンズ選びの使い勝手はKDXが優位かと思います。

ただ、コンデジがキャノンであれば、ソフトウェアの
互換性などでキャノンのほうが使いやすいでしょうね。

純粋に”新しいもの”を求められるのなら
お待ちになったほうが得策ですね。ニコンも出すでしょうし。

でもデジイチが、というか一眼レフ自体が初めてであれば
機能に惑わされず撮ることに慣れた方が得策だと思います。
KDXは中級機に慣れた人でも楽しく十分に使い倒せる
パフォーマンスを持ってる機種だと思うので推奨します!

書込番号:7113218

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/14 16:00(1年以上前)

EKX・・・新しいフィルムかと思いましたw

KissDXに18-55mm ISと50mm F1.8ではじめられてはと思います.
50/1.8はポートレートに活躍してくれると思います.
18-55 ISは風景,植物にいいと思います.普段の散歩とかにも.
これで寄りに不満がでてきたら寄れるレンズを考える段階かな.

D40系は18-200mm VRで何でも撮りますとかでなければ積極的に
選ぶ必要はないように思います.

せっかく一眼レフはじめられるのならレンズ交換できることや
それによって世界が広がることを体感されると面白いと思います.

書込番号:7113384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/14 16:04(1年以上前)

>でもEKXの後続機種にDIGICVとライブビュー撮影がついたら本格的に迷ってしまいそうな気がします…

ライブビューとか気になるのでしたら、とりあえずは来年の3月まで待たれるのも良いかと思いますが、後継機の発売当初は今よりも高くなるのではと思います。

書込番号:7113394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/14 17:30(1年以上前)

EKX=KDXの後継機にはライブビューやDIGICVが搭載されて
くるような気が致します。
春まで待ってみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:7113617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/14 19:08(1年以上前)

欅の小枝さん こんばんは!

待てるのでしたらKDXの後続機種を待ってから再検討しても良いかと思います。

>記録媒体がSDカードという点で迷っています。
ご参考までに変換アダプタご存知でしょうか?
       ↓
http://hsgear.ocnk.net/product/26

書込番号:7113919

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/12/14 20:11(1年以上前)

 KISSDXは職場でしばしば使いますが、正直あのファインダーでマニュアルフォーカスは苦しいですね。慣れの問題もあるのでしょうが、やはりAFで使うのが前提とされているような感じです。キットレンズのマニュアルフォーカスリングもえらく使いにくいですし。
 ただし、光が十分にある場合に撮れる画像はすばらしいですし、作りもしっかりしていると思います。
 次期モデルではDIGIC3とライブビュー搭載は既定路線でしょうから、気になるなら待った方がいいと思いますねえ。いつ出るかは定かでありませんが。
 
 D40でも十分に楽しめると思いますが、個人的にはやっぱりレンズの制限が気になります。

書込番号:7114132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/14 20:47(1年以上前)

お花好きの方にとってタムロン90mmF2.8という素晴らしいマクロレンズがD40やD40XではAFが使えないというのはやっぱりかなり残念な事じゃなかなと思います。
タムロン90mmF2.8はAF遅いしマクロはMFが多いのも事実ですが、遅くともAFで使えるものが使えないのはちょっと悔しいですね。

別に違うマクロにすればいいのですが、D40やD40XにするとAFの使えるマクロがかなりバリエーションが減ってしまうんですよね。

あとマクロ撮影について最近ライブビューで撮る事が多いのですが、これはマクロ撮影では威力を発揮します。
もし待てるならKDXの後継まで待ってみるのも悪くないと思います。

書込番号:7114275

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/14 21:45(1年以上前)

欅の小枝さん こんばんわ

ボディーはKDXはお買い得ですねレンズキットにポートレート用にEF50F1.8
などがリーズナブルですね!
私のお勧めはKDXのボディー+シグマ17-70F2.8-4.5(\3800位)か
18-50F2.8(\43000位)です
好みもありますが風景撮りにシグマのこのレンズとてもシャープです
それに植物(お花とか)の撮影時には近くに寄れて標準域をカバーしている
レンズの中ではとっても便利です(^^;)

書込番号:7114522

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/14 23:34(1年以上前)

こんばんは。
>でもEKXの後続機種にDIGICVとライブビュー撮影がついたら
>本格的に迷ってしまいそうな気がします…。
KDX後続機には必ず搭載されるでしょう。

書込番号:7115114

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/15 00:18(1年以上前)

KDX レンズキットか、EF-S18-55mmIS (手ぶれ補正が欲しいなら)でしょうか。
ポートレイトもということであれば、タムの 17-50mmF2.8 や 50mmF1.8,35mmF2
などから感覚にあうものを選ぶと良いと思います。

書込番号:7115365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/12/22 19:58(1年以上前)

皆様ありがとうございました!
温かいアドバイス、モバイルの方から参考にさせて頂いていました。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまって申し訳ありませんでした…

春の新作を待って実際に店頭で触ってみてから、
お財布と相談してKDXか新作かもう一度考えてみようと思います。
純正のレンズなら最初はボディ+18-55mm IS、
余裕が出来たら50mm F1.8を購入しようかと思っています。
まだまだ時間がありそうなので、タムロンとシグマも勉強してみます。

一眼デビューした際は早く先輩方のような写真が撮れるよう精進したいと思います!!
本当にありがとうございました!

書込番号:7147708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

こんなものでしょうか?

2007/12/16 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

先日、このカメラを購入し一眼デビューしました。
わからないことだらけですが嬉しくて毎日カメラをさわっています。
で、訳もわからずピント調節の部分をAFのままでねじってしまいカチカチと
嫌な音がしました。特に問題はないようでしたが一瞬壊してしまったんでは
なかろうかと思いました。
でオートで写真撮影に望んだんですが何となくピントが甘いような気がして、
変なふうにいじってしまったのが原因なのか、、、
みなさんに見て頂いてご意見いただきたく。

書込番号:7123769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/16 22:32(1年以上前)

アルバムが非公開になっているようです。。。

つくるモードから・・・アルバムを「公開する」に設定してください。。。

書込番号:7123791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/16 22:32(1年以上前)

アルバムが非公開だと言われました。(^^)

書込番号:7123796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/16 22:33(1年以上前)

アルバム見れませんよ。

書込番号:7123802

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/16 22:56(1年以上前)

まだ見れませんね!
起きてらしゃますか〜(^^;)

書込番号:7123986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/12/16 23:24(1年以上前)

アルバムがまだ非公開になっていますよ。。

作るモードで公開に設定してくださ〜い!! (^^);

書込番号:7124190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 00:02(1年以上前)

もう、お休みになられたんでしょうかねぇ〜

アルバムが見れないのでコメントしようがないですね...

書込番号:7124428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/12/17 00:17(1年以上前)

いずれにせよ、その程度で壊れるとは思いませんので、ピントとは関係ないと思います。

まだアルバム見えませんねぇ〜

書込番号:7124511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/17 06:46(1年以上前)

すみません。非公開になっていたとは知らずにいました。公開にしました。どうかご教示願います。

書込番号:7125135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/12/17 09:03(1年以上前)

おはようございます。
画像を拝見しましたが、全く問題ないと思います。
「IMG_0004」は門松にピントが合っています。強いて挙げれば絞りが14になっているので、絞りすぎによる影響が出ているかも知れません。ISO感度をもう少し下げた方が良かったかと思います。
「IMG_0006」はガラス面あたりにピントがきているので、リースがぼけています。
もし、フォーカスロックを使ってご自身でリースに合わせたのではなく、カメラ任せで撮ったのなら、この構図では仕方ないかと思います。

書込番号:7125338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/17 23:40(1年以上前)

ご返事遅くなりました。。。
今、画像を確認しました。

私も、そこじゃさん と同じく・・・何も問題無いと思います。

1枚目のお写真は、門松〜玄関のタイル辺りにピンがあります。
F14まで絞っていますので・・・深度が深いので、正確なところはわかりかねます。。。
甘く見えるのは、絞りすぎによる回析現象が出ているのかも??
ISO400の影響もあるかもしれません。。。

2枚目のお写真は・・・リースではなく後ろのガラス(格子)にピンがあります。。。
この写真は・・・逆に開放?付近で撮影されていますので、ピンが浅いです。
ピン以外のところがボケる(甘くなる)のは仕方ないですね。。。

絞り優先(Avモード)で、自分の意図する被写界深度を意図して撮影すると良いかも?
Pモードでも「絞り」を軸に設定するか?シャッタースピードを軸に設定するか?
考えながら設定すると・・・撮影(作画)の幅が広がると思います。
ピントもカメラ任せのオートではなく・・・自分の意図したAFポイントでピント合せができるように設定した方がよいと思います。。。
もし・・・すでにAFポイントを任意設定(例えば中央一点)で撮影されているなら・・・後ピンの可能性も無きにしも非ずです。。。

ご参考まで

書込番号:7128656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/12/18 09:41(1年以上前)

>そこじゃさん
ありがとうございます。「IMG_0004」はこれで門松にピントが合っているんですね。何となく
ぼやっとしているような気がしたものですから。ISO感度を下げた方が綺麗に写るんですね?

「IMG_0006」はガラス面にピントが合っているんですか?一応フォーカスロックはしたつもり
だったんですが上手く合わせていないっていう事ですね。

>#4001さん
ありがとうございます。1枚目の写真は絞りすぎですか?カメラ任せなので絞りとかあまり良
く分かっていません。勉強します。

2枚目の写真は開放付近、、、言葉から勉強します。


書込番号:7129868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/22 18:51(1年以上前)

機種不明

EF-S18-55/3.5-5.6II USM

ん? 私のデビュー時より綺麗なんじゃないですか?(自爆)
私のときなんて、どこにもピント、合ってませんでしたよ(をいをい)。

シャッター(1/500とか)が速いと、手ブレが防げます。
絞り(f3.5とか)の数字が小さい(絞りを開ける)と、ピントの合う範囲が狭くなり、
ピントの合うところ、合わないところが出ます。
絞る(絞りの数字を上げる)とピントの合う範囲は広くなりますが、手ぶれしやすくなります。
また、これはデジタル特有だと思いますが、絞りすぎるとかえってボケた感じに上がるようです。
フィルムの頃は「f8〜11がよい」といわれたもんですが、デジタルではほぼ上限値ですね。
また、感度(ISO)は、数字を上げると高感度になりますが、上げるほど画像はざらついた感じに荒れてきます。
ISO800くらいが、このカメラで「まぁ綺麗だな」と一般的に思える上限のようです。
(ISO1600は荒れる、と、ここの皆様口を揃えておっしゃいますので。私も同意見です。)

ピントは、動かないものであれば、9つあるポイントのうち、ピントを合わせたいところを1点に絞ると、
比較的合いやすくなります。
なかなか設定も大変ですから、9点自動選択のままにすることも(私は)多いですが、
目的のところが赤く光るまで、何度でもピントを合わせなおしてます。

お持ちのレンズは EF-S18-55mm 1:3.5-5.6 II USM だと思いますが、
作例のとおり、きれいに写るレンズです。
「AF のままガリガリ」はよくありません。が、私も思わずやっちゃってます(をい)。
私のも、いまのところ壊れてませんが、気をつけるようにしましょう。

いろいろと触ってみてください。

作例:EOS KDX + EF-S18-55mm f3.5-5.6 II USM ズーム位置(焦点距離):55mm
07/09/07 23:20 モード:M(マニュアル) 1/200秒 f11 ISO100 内蔵ストロボ使用
ピクチャースタイル:風景
※ファインモード(JPEG)で撮影後、必要部分のみトリミングして再作成

書込番号:7147454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

価格について

2007/12/16 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 電脳君さん
クチコミ投稿数:2件

キタムラカメラで85800円に下取り10000円で計75800円ですが、これは
買いなのでしょうか。

書込番号:7123529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/16 22:04(1年以上前)

何を下取りに出されたのでしょうか?

まぁ、キタムラじゃ下取り価格はそんなに高くないので、、、。

ここの最安値が\77.000位ですから、下取りしてその価格ならいい方じゃないですかね?

書込番号:7123558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/16 22:39(1年以上前)

何下取りしたかにもよりますけど、ジャンクなら悪くないと思います。

書込番号:7123857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/16 22:53(1年以上前)

電脳君さん こんばんは

不要な物の下取り込みでしたら買いではないでしょうか。

書込番号:7123969

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/17 20:43(1年以上前)

オークションの方が高く売れますがそこそこではないでしょうか。

書込番号:7127572

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 20:52(1年以上前)

最近は廃棄にもお金の要る時代ですから下取りしてもらえるのは幸せですね。良いお買い物になりますように祈ります。

書込番号:7127617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/18 19:17(1年以上前)

9日にキタムラで買いました。店頭80800円で下取り10000円してもらって
70800円でした。下取り10000円はキタムラのネット会員になる必要があります。
ネットで注文したときは下取り込みで84000円くらいだったのでビックリした次第です。

書込番号:7131554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2007/12/22 18:21(1年以上前)

私は先ほどレビューにも書きましたが、\90,800-ポイント22%でした。
11/4でしたので、もう私の価格より安いのだろうと思ってますが、
今は無い?、キャノンのカメラバッグが付いていたので満足です。
ポイントでEF50 F1.8を購入したお陰?で単焦点にハマってしまいました。
明日は、EF28 F2.8を買いに行こうかな?!

書込番号:7147373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
1ヶ月ほど前にCanon EOS Kiss Digital X レンズキットを購入しました。
キットのレンズだとズームがあまり効きません。
子供の運動会や発表会に使いたいと思うのですが
レンズについては無知に近いので、レンズ選びに迷っています。
いろいろな情報を覗いてはいるのですが、混乱してしまって。

最適なレンズ、使いやすさなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7132382

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/18 22:28(1年以上前)

予算はいくらでしょうか。
軽いレンズがいいですか?
条件がはっきりしてると薦めやすいです

書込番号:7132492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 22:30(1年以上前)

ズームが効かないというのは望遠が足りないって事ですかね。
値段度外視で運動会にも発表会にも対応できる一本(ちょっと間ははさむけど)というと、EF70-200mmF2.8IS(もしくはISなし)+EF1.4Xというのがベストだと思います。
運動会はEF70-200mmF2.8+EF1.4Xで、発表会はEF70-200mmF2.8でという感じで使います。

ただし重いし高いです。

書込番号:7132498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 22:33(1年以上前)

goodideaさん
>お返事ありがとうございます。
予算は4.5万ほどまでなら・・・
あまり高いものは買えません。
重さも子連れでの撮影なので出来れば軽いものがいいです。

書込番号:7132513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 22:36(1年以上前)

くろちゃネコさん
>お返事ありがとうございます。
教えてくださったレンズを覗いてきました。
た・高い・・・・

ISとは、手振れ補正のことでしょうか?
初心者すぎてすみません。

書込番号:7132538

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 22:41(1年以上前)

>予算は4.5万ほどまでなら・・・

もうちょっと頑張って…EF70-300oF4-5.6を狙ってみてはいかがでしょうか。
ここの最安値だと6万ちょっとですが…

予算内で考えるなら…USMレンズで無いので多少AFは遅くなるかもしれませんが…EF-S55-250oF4-5.6ISをおススメします。

どちらにしろ…室内での発表会ではレンズが暗くて厳しいかもしれませんが…ノイズ覚悟でISO感度を上げて頑張るしかないですね。

>ISとは、手振れ補正のことでしょうか?

その通りです。

書込番号:7132569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/18 22:43(1年以上前)

運動会であれば、グランドや場所取りの位置によって違ってきますが、幼稚園では〜200mm、
小学校だと300mmは必要と、ここの板では言われていますね。

発表会も規模、明るさ、撮影場所によって変わってきますが、F2.8クラスのレンズが欲しいですね。

両方をカバーするとなると、くろちゃネコさんのお勧めになってしまいますが、値段が高い上、
レンズは重いですよ(^^;。

ご予算が分からないので何ともいえないですが・・・・・。
運動会であれば、お求め安いところでは、70-300mmISか、55-250mmISでしょうか。
ただ55-250mmはUSMが付いていないので、動きのあるものには弱いかな?!
望遠にはIS(手ぶれ補正)があったほうが、いいですよ。

発表会であれば、もしステージに近いところや、移動して撮影できるのであれば、
タムロンの28-75mmF2.8(A09)は、いかがでしょうか。100〜200人くらいの小ホールで、
前のほうの席が確保できれば、このレンズでも何と撮影できますよ。
ISOは400〜800は必要ですが。


書込番号:7132589

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/18 22:44(1年以上前)

http://kakaku.com/spec/10501011869/

こちらになりますかね!EFS55-250IS少し短いですが
ご予算内ですね(^^;)
IS手ぶれ補正付きは必要でしょうね

書込番号:7132599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/18 22:48(1年以上前)

書き込み、ちょっと遅かったですね。

4.5万であれば、どちらかかな〜?!
運動会用で、55-250mmIS (kakaku.com価格 33,400円)
発表会用で、タムロンの28-75mmF2.8(A09)(kakaku.com価格 32,342円)

書込番号:7132623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/18 22:48(1年以上前)

運動会だとEF70-300mmIS、発表会だとEF70-200mmF2.8ISの明るいズームが良いのですが、予算おーばーですね(^^;
1本で運動会と発表会は難しいかもしれません。
発表会も会場が明るければEF-S 55-250mmISでうまく撮れたというスレもありましたからEF-S55-250mmISはどうでしょうか。

書込番号:7132625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 22:56(1年以上前)

⇒さん
>ありがとうございます!!

EF70-300oF4-5.6
>はい、検討してみます!
もう少し頑張らないといいレンズは買えないんですね。

EF-S55-250oF4-5.6ISをおススメします。
>AFが遅いのは子供の撮影には向いていないんですか?

ノイズ覚悟でISO感度を上げて頑張るしかないですね。
>そうなんですか。
【ISO感度を上げて頑張る】覚えておきます!

書込番号:7132670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/18 22:57(1年以上前)

発表会・・・、おそらく室内行事の撮影と思いますが、室内撮影を望遠で綺麗に撮影するためには、くろちゃネコさんのお勧めの高価なレンズが必要になろうかと思います。
比較的、近距離で撮影できるのであれば、EF50F1.8やEF85F1.8、EF135F2Lといったレンズも使用できますが、そこそこ離れた距離からの撮影なら、それ相当の出費が必要かもしれません。

運動会用の望遠レンズなら、皆様がお勧めのレンズで良いと思いますが、これらのレンズでは室内撮影はISOを上げて撮影してギリギリ許容範囲ではないでしょうか。
会場がそれなりに明るければ良いですが。

書込番号:7132676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:03(1年以上前)

Canon AE-1さん
>丁寧にありがとうございました。

両方をカバーするとなると、くろちゃネコさんのお勧めになってしまいますが、値段が高い上、レンズは重いですよ(^^;。
>やっぱりそうなんですね。
いいレンズは値段・重さも結構かかるんですね。

55-250mmIS
>オススメしてる方が多いのでこのレンズが気になってきました。
お値段も手の出せる範囲なので・・
USMの着いているものになるとお値段も跳ね上がるんですね〜・・・
IS(手ぶれ補正)は必須ですね!

発表会は席から立てないそうなのですが、
ステージまでは100メートルあるかないかのところだそうです。

書込番号:7132714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:06(1年以上前)

rifureinさん
>商品ページありがとうございます!

EFS55-250IS
>みなさんの意見でこちらのレンズが多かったので
こちらのレンズがいいかな?と考えています。
お手ごろ価格で変えそうなので・・・笑

書込番号:7132735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:10(1年以上前)

北のまちさん
>アドバイスありがとうございます!

1本で運動会と発表会は難しいかもしれません。
>やはり、2個とも一緒なレンズで・・・
とは行かないですね。
運動会はまだ先なので先に発表会用のレンズを買いたいと思います。
EF-S55-250mmISが評判いいですね!

書込番号:7132759

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 23:13(1年以上前)

>ステージまでは100メートルあるかないかのところだそうです。

10mではないんですか??
EF-S50-250oでもEF70-300oでもかなり厳しいかもしれませんよ…

書込番号:7132785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:15(1年以上前)

坊やヒロさん
>アドバイスありがとうございます!

室内撮影を望遠で綺麗に撮影するためには、くろちゃネコさんのお勧めの高価なレンズが必要になろうかと思います。
>やはり、綺麗に撮ろうと思うと
高いレンズになってくるんですね。
一眼レフをまだ使いこなせていない初心者なので、レンズの性能・価格にも疎くて・・・

室内撮影はISOを上げて撮影してギリギリ許容範囲ではないでしょうか。
>ISOはどのくらいまであげればいいでしょうか?
会場はそこまで暗くはないようです。

書込番号:7132801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:17(1年以上前)

⇒さん
10mではないんですか??
EF-S50-250oでもEF70-300oでもかなり厳しいかもしれませんよ…

>すみません!!!
10メートルの間違いです!!

書込番号:7132814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2007/12/18 23:22(1年以上前)

こんばんわ。
運動会ならEF70-300oF4-5.6ISでバッチリと思われます。
発表会はEF-S55-250oF4-5.6IS・EF70-300oF4-5.6IS共に
同じ開放F値で、暗めなので、ISO感度を上げてもフラッシュは必須かと思われます。
あとはお財布と相談ですねっ。
APS-C機は持っていませんが、EF-S55-250oF4-5.6ISがお買い得で気になります。
やはり一押しはEF70-200mmF2.8LISです。

書込番号:7132859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/18 23:29(1年以上前)

フラワー2005さん こんばんは!

軽いレンズがいいのであれば、運動会用には EF-S55-250oF4-5.6IS(390g)が良いと思います。
参考までに EF70-300oF4-5.6IS USM(630g)・EF70-200mmF2.8L IS USM(1,310g)ですね。

発表会は会場が明るければ ISO800 か ISO1600(最終手段)に上げて
Avモードで 絞り開放にセットして撮影すれば、運がよければ何とかなるかもしれないですね。
できればF値2.8は、ほしいところなんですけどね。

書込番号:7132917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:56(1年以上前)

よったろうさん
>ありがとうございます!

運動会はまだ先なので、少しずつレンズを揃えていこうと思います!
今回はみなさんオススメのEF-S55-250oF4-5.6ISを
購入したいと思います!!

同じ開放F値で、暗めなので、ISO感度を上げてもフラッシュは必須かと思われます。
>そうなんですね!!勉強になります!
すごく明るい会場だといいですが・・

書込番号:7133101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:59(1年以上前)

EOSキャパさん
>こんばんわ!ありがとうございます!
EF-S55-250oF4-5.6ISはレンズが軽いのですね。
子供を連れての撮影が多いので軽いのは嬉しいです!
性能が上がるほど、重くなるんですね。

ISO800 か ISO1600(最終手段)に上げてAvモードで 絞り開放にセットして撮影
>とても参考になります!
本番、綺麗に撮れるか心配ですが。
三脚などで固定した方がいいんですかね?!

書込番号:7133123

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/19 00:14(1年以上前)

ご予算、目的からすると、運動会は EF-S55-250mmIS ですかねぇ。
屋内の発表会は同レンズで、ISO1600 or ISO3200(拡張)でいくしか
ないように思えます。

書込番号:7133215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/19 00:33(1年以上前)

KDXなので、ISOは1600が限界ですね。ただ1600では、かなりノイズが目立ってしまいます。
KDXでは、使えてISO800といったところでしょうか。

発表会で、距離が10メートルであれば、ご予算でいくとやはりA09をお勧めいたします。
http://kakaku.com/item/10505510507/

ちなみに発表会で使用できるのであれば、三脚または一脚を使用したほうがいいですよ。

書込番号:7133323

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/19 05:01(1年以上前)

おはようございます。

運動会は EF-S55-250mmISで十分だと思います。
KDXはISO感度を上げすぎないようにした方が良いですね。
私は800までしか使いませんでした。
それ以上はノイズ出やすいカメラです。

書込番号:7133779

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/19 09:39(1年以上前)

もし発表会まで時間があるなら…とりあえず運動会用にEF70-300oF4-5.6IS USM(EF-S55-250oF4-5.6IS)を購入して…またお金を貯めてEF85oF1.8を購入されてみてはいかがでしょうか。
発表会が先ならその逆もアリでしょう。

また使用頻度がそうそう高くないならレンタルという手もありますよ。

書込番号:7134137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/12/19 10:24(1年以上前)

はじめまして
運動会用としては予算的にもEF-S55-250mmF4-5,6ISが良いのではないでしょうか。
私は中古のEF75-300mmF4-5,6IS USM(一個前のモデルですね)を4万程度で購入しましたが、中古狙いよりも55-250の方が良さそうですね。USMでなかなか速いのですが、一度外すとなかなか帰ってきません。
発表会は、難しいですよね。
私は諦めてビデオカメラに任せますが、ダメもとで5m位まで近づきEF50mmF1,8Uで撮ります。

書込番号:7134243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2007/12/20 11:34(1年以上前)

最初は55-250mmで十分だと思いますよ。多少暗いレンズですがIS付いてますし、軽いので丁度良いと思います。ここは無理なく望遠での撮影を勉強するにはいい金額ですね。
望遠域での撮影の回数も意外に多くないと思います。
鉄道とか鳥などの撮影がメインでしたら使用頻度も多いですが。。。

書込番号:7138239

ナイスクチコミ!0


YONCHEさん
クチコミ投稿数:62件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/12/22 05:39(1年以上前)

こんにちは

どうやらEF-S55-250mmF4-5,6ISで決まりのようですね。もし、予算が余ってるようでしたら、スピードライト430EXを購入されてはどうでしょうか。

僕は小さな写真屋に務めており(腕はまだまだですが..)、今週は地元の幼稚園の発表会を2件ほど撮影してきました。いつもは30Dを使っているのですが、故障のため急遽KissXを購入し、430EX、EF-S17-55mm F2.8 IS USMとEF 70-300mm F4-5.6 IS USMを着け換えながら撮りました。

舞台から10mくらいのところに脚立を置き、その上から撮影しました。シャッタースピード優先で1/200に固定し、感度は400、ストロボはE-TTL自動調光で+2/3〜1調光補正でほどんどミスなく撮影することができました。(絞りは開放になるため、ピントが外れた写真が何枚か出るのはしょうがないですが。)

実際にどんな感じだったかお見せしたいのですが、営業用の撮影のため画像はアップできないのでご了承ください。

もしフラッシュ撮影が可能なら、光量が強いストロボが1つあるだけで(リサイクルタイムも短い)、かなり重宝しますよ。

書込番号:7145250

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/22 07:33(1年以上前)

レス遅れました。

うちもカミさんに貸すことありますが、初代のKISSDにタムロンのA09つけていってます。条件はほぼおなじ10m位になります。
意外と室内くらいです。
子供がいるとあまり鏡筒の長くなるズームは使いにくいようです。
自分の子がうろうろ、それを気にしているととてもじゃないけどじっくり撮れないといってました。
撮影時にセットしていく値は絞り開放f2.8からf3.2位、iso800露出補正−2/3位で渡しています。撮った写真は自分がレタッチしてます。
フラッシュは結構子供のほうがが気になって集中しないようであまりよくないかんじです。周囲からもあまりいい目で見られてないようですね。プロは別ですけど。
というわけで皆さんのおすすめのものはありますがその55−250は室外の撮影にという条件で自分はおすすめします。
室内はタムロンのA09をお薦めします。

書込番号:7145365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

結婚式に出ます!

2007/12/21 21:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

1月に友人の結婚式に出席します。友人の晴れ姿をぜひ綺麗に写真におさめてあげたいと思っていま
す。そこで質問なんですが当方キットレンズとEF50mmF1.8Uしか所有しておりません。うまく撮る
コツってありますか?レンズとかスピードライトとか買い足した方がいいのでしょうか?ぜひお知恵
を拝借したく宜しくお願いします。

書込番号:7143822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/21 21:40(1年以上前)

>スピードライトとか買い足した方がいいのでしょうか?

レンズは今のままで、ストロボは買った方がいいのでは。

書込番号:7143839

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/21 21:42(1年以上前)

レンズを買い足さなくても外付けスピードライトがあれば大丈夫かと思いますよ。

書込番号:7143847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/21 22:09(1年以上前)

機械が苦手なひろくんさん こんばんは。

私も皆様のおっしゃるように、外付けストロボの追加購入をおすすめします。
種類はいろいろありますが、キヤノン純正の430EXが使いやすいかと思います。
電池はアルカリだとすぐになくなってしまうので、エネループ4本を同時に揃えるといいと思います。
あとは、本番までにバウンス撮影をできるだけ多く練習しましょう!

私も先日、友達の結婚披露パーティーにカメラマンとして出席しました。
私のブログに、その時撮影した写真の一部を掲載してあります。
息抜きにでも見て頂ければ幸いです。
http://blacklander.at.webry.info/200710/article_4.html

撮影、頑張って下さいね♪

書込番号:7143991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/21 22:11(1年以上前)

私もストロボに一票
430EXか580EXIIを買えばよろしいかと思います。

書込番号:7144001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/21 22:16(1年以上前)

28/1.8も欲しいかも知れません。9割以上この二本で十分でしょうと思います。

できれば580EX2を買いたいですが、KDXに似合うSunpakのPZ40Xとかも良いと思います。

書込番号:7144039

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/21 22:23(1年以上前)

私も皆様と同じく、安価で最も効果のある外付けストロボです。
私は430EXを使用してますがとても良いですね。

ついでにコレも良いですよ。
http://item.rakuten.co.jp/jttonline/015959/

書込番号:7144076

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/21 22:51(1年以上前)

430EXの方がお買い得感があると思います。

書込番号:7144208

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/12/22 02:06(1年以上前)

結婚式披露宴については [6843589]に参考になる発言の番号をまとめています。

<主なもの>
[6380716] 結婚式のカメラマン〜報告〜
[6178842] 結婚式撮影で気付いた事・失敗談!!
[6164395] 撮影後のご報告です!!

ぜひ読んでみて下さい。

書込番号:7145031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/22 04:27(1年以上前)

外付けのスピードライトの追加でOKかと思います。

580EXUか430EXがいいのですがそこそこの値段がしますので
うる星かめらさんご紹介のSunpak PZ40Xなんか安くて良いです
よ。当日予備の電池は必ず持参して下さい。

書込番号:7145207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/22 06:35(1年以上前)

やっぱり外付けスピードライトが良いと思います。
外付けスピードライトってなかなか手を出しにくいのですから、こういう機会にいくのも良いでしょう。

書込番号:7145300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

どうやってカメラしまってますか?

2007/12/21 14:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:72件

今日三ツ星カメラの広告で、カメラをしまうようなプラスチックの入れ物?&防カビ剤?付で売っていました。中古レンズでカビありというような表示を見たことがあるのですが、普通にカメラをしまっておくくらいではカビたりしてしまうのでしょうか?

皆さんどうやっていますか?

書込番号:7142560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/21 14:44(1年以上前)

今の季節はさほど心配はいりませんが、湿度の高い時期や湿度が上がるような部屋で
要注意ですね。レンズにカビが来たら、止めようは有りませんし、修理代がバカ高いので
修理すらあきらめたことが有ります。押入れに入れっぱなしなんて最悪です。
防湿庫が一番良いですが、最低でもドライBOXで保管したいですね。

書込番号:7142630

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/21 14:55(1年以上前)

りんごゆうさん こんにちは。  なるべく使ってあげるのが良いようです。
下記の細かい文字の所に お手入れ  保管 を集めたLINKがあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dejikame.html
後日、編集しますがとりあえず。

書込番号:7142655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件

2007/12/21 16:47(1年以上前)

あまりシビアに考えなくてもいいと思いますが、結露しやすい部屋とかは注意が必要ですね。

しまい込むより頻繁に使ってやることだと思います。

しまうときは密封できる容器に乾燥剤を入れてしまってます。
押入にタッパがいっぱい段重ねに入っていて、自分でも異様かなと思います。

書込番号:7142931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/21 17:21(1年以上前)

カビは知らないうちに発生します。

季節を問わず防湿庫かドライボックスに入れて保管した方が
埃対策にもなり安心ですよ。

書込番号:7143015

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/21 18:55(1年以上前)

カメラよりレンズのカビの方が心配だと思います。
>防湿庫が一番良いですが、最低でもドライBOXで保管したいですね。

北のえびすさんと同じ意見です。
参考までに!

書込番号:7143273

ナイスクチコミ!1


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/21 19:14(1年以上前)

私は東洋リビングのアウトレットモールで防湿庫を購入して使用しています。

もし防湿庫を買われるのであれば自分が思っているより少し大きめのものを購入された方がいいと思いますよ。

書込番号:7143334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/21 19:43(1年以上前)

「中古レンズでカビあり」は買わないほうがいいと思います。カビは増殖しますし、他のレンズにも
移りますので、別保管が必要です。(私は、燃えないゴミとして捨てました。)

書込番号:7143403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/21 20:42(1年以上前)

いきなり防湿庫も大変でしょうから、書かれているようなドライボックスに入れて時々湿度計を眺めてあがってきたら、防湿剤を交換するっていうのでだいぶ違うと思います。
それと一番の予防はよく使ってあげる事だと思いますね。

そうそうカメラバッグに入れて押し入れにしまうとかが一番危ないです。(^^)

書込番号:7143601

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/21 21:13(1年以上前)

りんごゆうさん こんばんわ

私は東洋リビングの防湿庫使ってます
http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.htmlです
ビデオカメラやフィルム・磁気テープ等入れて保存できるので重宝してます
安いもので¥20000くらいしますので・・ドライBOXに湿度計でも代用可能で
安上がりですね(;^_^A

書込番号:7143726

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング