EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

RAW+Lの画質選択について

2007/12/18 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

Canon EOS DXを買ったのですが、画質の選択で不明な点があり、もしわかればお教えください。
説明書を見ると、画質として、Lという最高画質だけでなく、RAWやL+RAWを選択できるようになっています。しかし、私のDXではRAWとL+RAWの選択肢の部分が下に表示されていません。

なにか設定があるのでしょうか、、、一眼レフは初めてなので、当たり前の常識がわかってないのかもしれませんが、お教えいただければ幸いです

書込番号:7130015

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/12/18 10:38(1年以上前)

みみすけ35さん

RAWは応用撮影ゾーン(P、Av、Tv、Mなど)しか撮れません。

書込番号:7130026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:34(1年以上前)

逆に言えば簡単撮影ゾーンはRAWとRAW+L以外の設定になります。

書込番号:7131614

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:55(1年以上前)

もう一度お確かめ下さい。

書込番号:7131682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 20:28(1年以上前)

ありがとうございました。
家に帰って確認したところ、確かにPなどにして選択したところ
L+RAW、RAWが表示され、選択することができました。
お三方のおかげです。どうもありがとうございました。

皆さんのHomePageも参考にさせていただきます。(^^)y

書込番号:7131820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:45件

先日、Vリーグ(バレーボール)の観戦&撮影をしてきたのですが、撮影に関する設定の理解が不足したまま当日を迎えた為、やむを得ず【望遠レンズ使用、スポーツモード、手持ち】で撮影しました。
あまり試し撮りもせずにカメラ(のスポーツモードという名前)を信じたばかりに、手ぶれ&被写体ブレ写真が4,000枚で、そこそこな写真は数枚という悲惨な結果に終わりました。
もしかしたら1枚くらいは、雑誌で使われているような鮮明な写真が撮れているかもと思ったのですが、ヘタな鉄砲は数を打っても当たらず、この為に買ったものとしてはかなりのショックでした(涙)
会場が若干薄暗かったことも原因の一つではあると思いますが、スポーツモード(の被写体ブレへの対応機能?)はその程度と思った方が良いのでしょうか?
※被写体がプロスポーツ選手(超有名)の場合は、サンプルでも添付してはいけないんですよね?
周りには数十万から百万円以上するようなカメラセットを持った方達ばかりで、ちょっと肩身が狭く設定を教えて頂くのも気が引けて訊けず終いでした。
※保険で持参したフジのS8000fdは手振れ・被写体ブレ補正機能+連射(4M)のお陰で、画質を気にしなければそれなりに納得のいく写真が撮れました。
ですのでこちらで、何か素人でも被写体ブレに対応出来そうなアドバイスを頂ければと思い、カキコミ致しました。
オススメのレンズや買い換え(連射が速い)機種に関しても、ご教示の程よろしくお願い致します。

書込番号:7127837

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/17 21:44(1年以上前)

>スポーツモード(の被写体ブレへの対応機能?)

ISOを上げるくらいですよね。

Wズームキットの望遠レンズで屋内のスポーツ撮影は難しいので
EF70-200F2.8L ISや中望遠〜望遠単焦点等のレンズがあった方が
光を沢山取り込める為にシャッター速度が速くできるので良いですね。

書込番号:7127902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/17 21:44(1年以上前)

スポーツモードは屋外のスポーツでは初心者でもきれいに撮れますが、室内だとISO感度に制限があり、被写体ぶれを起こしてしまいます。
明るいレンズは必要ですが、Avモードなどの応用ゾーンと使うこととISO感度を必要に応じて高感度に設定する必要があります。

基本的には、被写体ぶれを起こさないシャッタースピードを確保できる設定にするということが不可欠です。

書込番号:7127903

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/17 21:50(1年以上前)

室内スポーツの場合、通しF2.8ぐらいの明るいレンズでないと非常に厳しいです。
またISOも800以上を覚悟する必要があります。
また、あとでレタッチする覚悟でRAWで撮るのもひとつです。
自分が室内で撮る時、ISO800以上。fは2.8から4、露出補正を三分の二位はかけてます。
あと止まらなければ流すだけ。

書込番号:7127947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:07(1年以上前)

スポーツモードはISO400固定ですからWズームのEF55-200mmではシャッター速度が稼げなかったんだろうと想像します。
バレーボールのようなスポーツなら本当は1/500は欲しいところですが、最低でも1/250はないと被写体ぶれの山を築く事になると思われます。

試しに撮られた写真のシャッター速度を確認してみましょう。

たぶんこのレンズではISO1600とか3200でなんとか確保できるかどうかのレベルです。(だめかも)
現実的にはF2.8以下のレンズじゃないと厳しいです。

書込番号:7128030

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 22:18(1年以上前)

スポーツモードも含めて、簡単撮影ゾーンでは、ISO400までしか上がりません。応用撮影ゾーンで、ISOを800〜1600まで上げないといけなかったと思います。
スポーツ撮影の場合Tv(シャッター速度優先AE)で、好みのシャッター速度を設定して撮るのが良いでしょうね。
ただし、室内では充分なシャッター速度が稼げないと思います。Av(絞り優先AE)でレンズの絞りを開放にして、得られるシャッター速度が最速ですので、そこから手振れを起こさないシャッター速度を探る事になると思います。
最短距離の解決策は開放値の明るい望遠レンズ、例えば EF70-200mmF2.8IS USM の購入だと思います。頑張ってください。

書込番号:7128108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 22:23(1年以上前)

マッツーtomyさん こんばんは!

薄暗い室内でのスポーツ撮影は
かんたん撮影ゾーンのスポーツモードでは、ISO400までしか上がりませんので
Avモードで、出来る限り絞り開放にして ISO800 か 1600(最終手段)でF値の小さなレンズを使用しないと厳しいですね。

あと、(連射が速い)機種を望むなら40Dが良いと思います。{秒間薬6.5コマ}

書込番号:7128154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:26(1年以上前)

あっKissDXはISO1600まででしたね。
40Dと勘違いしていました。

書込番号:7128176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 22:41(1年以上前)

スミマセン訂正です!

×{秒間薬6.5コマ}
    ↓
○{秒間約6.5コマ}

書込番号:7128279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/17 22:43(1年以上前)

皆様、早速のご返信ありがとうございます。色々と勉強になりました。

本気で良い写真を撮る為には、腕やセンスと努力はもとよりそれなりの本体&レンズも必要と言うことがよく解りました。
次の観戦(撮影)予定は来年3月頃なので、それまでに設備投資をしようと思います。
本体としては、オススメ頂いた40Dにかなり惹かれております。
あのコストパフォーマンス(特に連写とライブビュー)は私にとって大変魅力的です。

出来ましたら15万円程度で、250〜300mm程度のズームと手振れ補正機能のある適切なレンズはございますか?
(ご教示頂いた通り、絞り値も極力小さめなモノで・・・。)

勉強不足な私ですが、今後ともご指導よろしくお願い致します。

書込番号:7128293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 04:14(1年以上前)

屋内スポーツ撮影だと明るさはF2.8以下が欲しいところですが、250〜300mmの明るいズームはキヤノンにはないですね。
単焦点でも200mmを超えるとF2.8はもう50万コースとなっています。
ちなみにシグマには120-300mmF2.8とかいうズームがあります。
30万くらいだったかな。

予算内でしたらEF70-200mmF2.8です。
手ぶれ補正がついているものだとEF70-200mmF2.8ISですが15万はちょっと届かないです。
望遠端で撮る事が多いならEF200mmF2.8が安くて描写も良いです。(手ぶれ補正はないですが)

書込番号:7129401

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 06:06(1年以上前)

おはようございます。

>出来ましたら15万円程度で、250〜300mm程度のズームと手振れ補正機能のある適切なレンズはございますか?

あと少しプラスして70-200f2.8LISを購入しましょう。
きっと後悔はしないと思います。

書込番号:7129493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/12/18 07:03(1年以上前)

おはようございます。
レンズにつきましても、色々と教えて頂き、ありがとうございます。

買って後悔しない為にはやはり20万円以上は投資した方が良さそうですね!

6年前に発売という点は、気にしなくても問題ありませんよね?

追加の質問で恐縮ですが、55〜300mm位で予算を40万円位で考えた場合に、オススメのレンズはございますか?

書込番号:7129550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/18 08:53(1年以上前)

40万円の予算があるならボディを40Dにして、70−200F2.8IS+エクステンダー1.4+一脚でどうでしょうか?
300F2.8ISは新品だと50万くらいすると思いますし、ズームは効きません。

ISO1600以上になるとノイズが目立ってきますので、ノイズ除去ソフトも効果的です。
NeatImageは英語表示ですけど、無料ダウンロード版もあり、操作も簡単です(ググれば操作解説もある)

書込番号:7129731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/12/18 16:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

男バレー 日本vsアルゼンチン1

男バレー 日本vsアルゼンチン2

男バレー 日本vsアルゼンチン3

 今の機材でも、決定的瞬間が撮れる方法もあります。但し、画質は荒れますが・・・。

1.RAWモードを選択
2.シャッタースピード優先モードでISO800、1/250位(少々の被写体ブレは出ます)
3.絞りを絞り気味になるようにする(目安は露出補正-1.7〜2)
4.ネット際での攻防を撮影する場合は、ネット全体にピントが行くようにMFして、フォーカ
  スはそのまま固定
  はじめはセッターをファインダーで狙っておき、セッターの動きで、トスする場所を読ん
  で
  そしてアタッカーを狙ってシャッターを切る
5.レシーバーを撮る時もMFで狙っておき、被写界深度でピンずれを防いで撮る。
6.サーバーも同様
7.撮影後、一気に露出補正分を適正露出まで戻す。

こんなのが撮れます、画は汚いですが・・・

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1144162&un=118897


 今度私が入手するカメラは、高感度、AF共にすごいものみたいですので、またちょっと違った撮影方法でトライしてみたいと思います。
 

書込番号:7131061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:51(1年以上前)

一般的にはEF70-200F2.8LIS位が何とか買えそうなお値段
かもしれませんね。私も使っていますが(ISなし)スポーツだけ
でなく色んな撮影に使えますよ。

書込番号:7131669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えてください。

2007/12/15 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:5件

明日デジイチを購入予定です。
室内(たまに外)でペットのうさぎを撮影しています。
撮影はできるだけフラッシュなしで行いたいデス(目が光ってしまうので)

D40Xと悩んでKDXに決めたのですがレンズ選びに苦戦中。
予算はだいたい10万円と考えています。

当初はレンズキットのみ購入し慣れてからEF50o F1.8Uを購入か
初めからボディ&EF50o F1.8Uを購入かで悩んでいます。

仮にボディ&EF50o F1.8Uを買うとした場合
このレンズ1本で初心者的には満足なものでしょうか??

購入にあたり最初はキットで十分かと思いつつも色々調べていたら
キットレンズはあまり満足できないような印象を受けたもので
それ以来悩みすぎてほんとどうしたものかと…^^;

どうか皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

書込番号:7117475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/15 15:56(1年以上前)

こんにちは。

予算が10万円あるのですから、レンズキット+EF50o F1.8Uが良いと思います。

書込番号:7117522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/15 16:07(1年以上前)

*デジイチ初心者*さん こんにちは。

EF50mm F1.8Uはお値打ちな値段で、描写もいいと評判のレンズですよね。
ですが、これ1本で全て賄おうとするとちょっと厳しいかもしれません。
特に屋外で風景を広く写したいという事になると、広角側(ミリ数が少ない)が必要になってきます。

ここは、Kiss DXボディのみとEF50mm F1.8Uに加えて、EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISを加えてみるのはいかがでしょうか?
このレンズは手ぶれ補正機能(IS)付きで、重さも200グラムと非常に軽く、日常のスナップ写真には十分使えるレンズだと思います。
屋内のうさぎ撮りには、EF50mm F1.8U(ちょっと長いかな?)が活躍してくれると思います。
もし予算がオーバーするようでしたら、キットレンズとEF50mm F1.8Uでもいいと思います。
使い勝手のよい標準ズームが1本あると、何かと便利ですよ♪(^^)

書込番号:7117555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/15 16:11(1年以上前)

 予算が10万円もあるのでしたら、ボディのみ+EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS+EF50mm F1.8 II と言う選択肢は如何ですか?

 レンズキット+EF50mm F1.8 IIよりは高くなりますが、ズームレンズに手ぶれ補正が付きます。家や部屋の中での使用が多くなることが予想されるなら、このセットがオススメです。

書込番号:7117569

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/15 16:18(1年以上前)

50/1.8でウサギを撮ろうとしたら1mぐらいは離れないと全身は入らないかも.
接近戦という意味ではSigma 24mm F1.8も
重量と価格と威圧感を無視できるならオススメの1本です.

ストロボを焚くとウサギにストレスになるかはわかりませんが
外部ストロボ430EXなんかを導入して天井に向けて光らせると
目が光って怖い絵にはなりにくいと思います(天井バウンス).
天井の色が白いと吉です.

書込番号:7117594

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/15 16:47(1年以上前)

*デジイチ初心者*さん

EF50o F1.8Uでウサギではありませんが猫を撮ってます。
予算10万円でしたら、レンズキット + EF50o F1.8U (またはEF35o F2)が良いと思います。
EF50o F1.8U 一本では用途によっては不満が出ると思います。

追加購入で外付けストロボ 430EX も良いですよ。
目が光るのに何故?と思うかもしれませんが、このフラッシュは照射する方向を変える事が出来ます。
天井面へ照射するバウンス撮影で使用すれば、目も光らず不自然な光になる事もありませんのでかなり使えます。

アルバム内に猫を撮った画像(EF50o F1.8U 単体使用と 430EX 併用)がありますので、
宜しければ参考にして下さい。

書込番号:7117678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/15 16:55(1年以上前)

室内でフラッシュなしできれいに撮りたいのでしたら、ホームセンターに売っているような置き形の照明器具の安いやつを2つくらい買ってくれば安上がりです。

書込番号:7117706

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 17:26(1年以上前)

こんばんは。

>仮にボディ&EF50o F1.8Uを買うとした場合このレンズ1本で初心者的には満足なものでしょうか??
私はこのレンズを購入されて後悔はないと思います。
価格には見合わない写りとコストパフォーマンスがこnレンズにはあると思います。

書込番号:7117818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 18:02(1年以上前)

10万円の予算でしたらKDX本体にタムロン17-50F2.8が
良いと思います。明るい大口径レンズですから綺麗なボケ
味が味わえますよ。

書込番号:7117926

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/15 18:21(1年以上前)

こんばんは
お話が出ていますように照明を明るくすると効果的です。
E50mm F1.8は例外的に安価なレンズですが、いいレンズです。
ただ、このレンズの画角は中望遠(80mm相当の画角)になるので、1本勝負では不便なときがあるでしょう。
ISつきの標準キットレンズがあると便利です。

書込番号:7117988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/12/15 18:51(1年以上前)

はじめまして。
私は子供のスナップ用にこのカメラとEF50mmF1.8Uを購入しましたが
色々なものを撮れるので、愛用しています。
EF50mmF1.8は皆様と同じく、お薦めいたします。
ただ、ちょっと離れないと撮れないので マクロとまでいかなくとも
近くに寄って撮れるレンズがあると良いと思います。
チワワを散歩に連れてゆくときによく撮りますが、全身をいっぱいにとるのは難しいですね。
そう考えるとキットレンズより明るいメリットもあるので、湯〜迷人さんの仰る
タムロン17-50mmF2.8にされた方が、ストレス無く楽しめるかもしれません。
私は標準ズームにシグマ17-70マクロを使っていますが、
このレンズも近接撮影ができて楽しいですよ。
良いお買い物をなさって下さい。

書込番号:7118081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/15 22:38(1年以上前)

ウサギさんならEF50mmF1.8も使いやすいでしょう。(人ならちょっと長いですけどね)
だけど、それ以外を撮る時は不便に感じる事が多いと思います。
キットレンズと両方買っても予算内には収まると思いますからここは両方行かれてはどうでしょうか?
ちょいと高くなるけどキットレンズをEFS18-55mmISにするとさらに手ぶれも安心です。
これでも10万は切れると思います。

書込番号:7119055

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/15 22:53(1年以上前)

こんばんわ

KDXのボディーにタムロンA1617-50F2.8(\35000)!F値が変化せずに使用出来ますので使いやすいですし、色乗りも優しい感じで良いですよ!
ウサちゃん用にEF50F1.8(\9000)で10万の中に納まりますね(^^;)

書込番号:7119148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/16 01:12(1年以上前)

こんばんは^^
詳しく教えてくださってありがとうございます。
店頭価格にもよりますが後悔のない買い物をしてきたいとおもいます〜


F2→10Dサン
 キット++EF50o F1.8Uですか〜
 店頭価格を見てからになりますがこの組み合わせもアリですね。
 早速の返信ありがとうございました^^


初期型ブラックランダーサン
 やはりEF50mm F1.8Uだけではちょっと厳しいですか…
 冬は外での撮影はあまりないのですが春〜秋にかけては
 うさぎを連れて外に写真を撮りに行くので。

 EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS 値段的にあまり高くはないのですね^^ 
 手ぶれ補正付きにはかなり魅力アリです!
 返信ありがとうございました^^


田中イチローサン
 10万円予算でも色々選択肢があるんですね〜
 レンズのこと自分なりに調べたつもりだったんだけどまだまだでした^^;
 手ぶれ補正付きってのは初心者には必須ですかねぇ〜
 返信ありがとうございました^^


LR6AAサン
 確かに室内では接近して撮ることが多いです。
 シグマ 24mm F1.8ですか〜
 後でこちらのレンズも見てみようとおもいます^^

 室内がちょっと暗めなのでいずれはストロボの購入も考えていました。
 天井バウンスってのが目が光らなくて良いのですね〜
 今後の参考になりました。 ありがとうございました^^


elpeoサン
 やはりEF50o F1.8Uのみでは後々不便な所が出てくると…
 キットの価格にもよるけどこちらのみなさまのご意見を参考にして
 キット以外のレンズの購入しようかな〜
 
 猫ちゃんの写真見せてもらいました^^かわいいですね♪♪
 こんな風に撮影できるんだ、ってイメージが沸きました。あとは自分の腕ですねww
 室内が暗い方なのでストロボの購入も考えています。
 ありがとうございました^^
 

10日坊主サン
 おぉ!照明器具で代用可能なんですね〜
 室内が暗めなのでコンデジでの撮影もけっこう苦戦していました^^;
 お得情報ありがとうございました^^


titan2916サン
 やはりこのレンズは良いんですね〜
 使用している方の意見が何よりも参考になります^^
 レンズ=高いと思っていたのですがこのレンズは価格にもビックリしました。
 お安いので購入決定です。ありがとうございました^^


湯〜迷人サン
 また新しいレンズが(笑)明るめ&ボケ感…心惹かれマス。
 後でこちらのレンズの方も覗いてきたいと思います。
 ありがとうございました^^


写画楽サン
 室内を明るくするってのは今まであまり考えたことがなく
 コンデジでの撮影もかなり苦戦してました^^;
 このレンズは評判&安さで購入は即決定でした。
 やはりこれ以外にもう1本持っていた方が良いんですね〜
 みなさまの意見を参考にして決めたいと思っています。
 ありがとうございました^^


パパローズサン
 EF50mmF1.8Uは買いで決定しましたっ^^
 あとはもう1本あった方が良いとのことなので…それでまた悩んでます。
 タムロン17-50mmF2.8はパパローズさんもオススメなのですね〜
 
 撮影に慣れてきたらマクロレンズの購入も考えています^^
 けっこう寄って撮影することも多いし花なんかも撮ることが多いので。
 安い買い物ではないので後悔のないようにしたいです。
 ありがとうございました。


くろちゃネコサン
 EF50mmF1.8Uはみなさんも良いと仰っているので
 買いの方向で決めました。値段的にもお手ごろなので^^
 キットレンズもやはりアリですか〜
 手ぶれ補正はないよりはあった方が良いですよねっ。
 とりあえずは明日何軒かお店へ行ってみて決めてきたいと思います〜
 ありがとうございました^^


rifureinサン
 タムロンのレンズは全然考えてはいなかったのですが
 なかなか良いレンズもあるんですね〜^^参考になります。
 EF50mmF1.8は買いで決定デス。
 あとは店頭価格がどんなものか…田舎なもので値段的にちと高めなんですよねぇ〜
 まずは見てみないとですよねっ。
 ありがとうございました^^  

書込番号:7119913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/17 09:24(1年以上前)

こんにちは^^

昨日レンズキットを購入してきました^^
EF50o F1.8Uが店にはなかったのでネットで注文デス。

店頭価格¥74000にポイントが18%(¥13320)ついていたし
¥5000のキャッシュバックがあるので…買いかなと思って。
そのポイント分でCFカードなどなど必要な物を揃えてきました。

バッグもどれが良いのか見て近いうち買う予定。


先日は色々アドバイス本当にありがとうございました^^
またわからないことがあったら教えてください。

書込番号:7125388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/17 11:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>昨日レンズキットを購入してきました^^
>EF50o F1.8Uが店にはなかったのでネットで注文デス。

お〜♪
私の提言通りですね。^^;

EF50o F1.8Uを注文なさるとは、非常に良い心がけです♪ (*_*)☆\(^^;)

書込番号:7125797

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/17 18:38(1年以上前)

撮影目的からすると、50mmF1.8 は満足できると思います。
到着が楽しみですね。

書込番号:7127072

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/17 19:33(1年以上前)

*デジイチ初心者*さん

購入おめでとうございます。
EF50o F1.8U が届くまで、レンズキットで色々と試しながら操作を覚えると良いですよ。
届いたら早速使ってみましょう。
レンズキットとの違いが判ると思います ^^

書込番号:7127303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 19:41(1年以上前)

>バッグもどれが良いのか見て近いうち買う予定。

女性の方ならアルティザン&アーティストを俄然お勧めしますが、ちょっと高いかなぁ〜。
http://www.aaa1.co.jp/camera/index.html#c_bag

私はGDR-212Cを使っています。

書込番号:7127332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/18 14:50(1年以上前)

F2→10Dサン
 そうですね〜仰った通りでしたw
 ま、レンズが売ってなかったってのがポイントでしたね〜
 
 買おうと思っていたレンズ知り合いから譲り受けることができました^^


mt papaサン
 レンズは譲り受ける事ができたので(2〜3度しか使用してないとのこと)
 届くのが楽しみです♪♪

 とりあえずオート撮影してみましたがやっぱりコンデジとは全然違いますね!
 写真撮るのが楽しくてしょうがないです(笑)


elpeoサン
 ありがとうございます^^
 恐る恐るカメラを触りながら撮影してますw
 まだオート撮影のみですが…(笑)
 これから色々と勉強していこうかなって思っています。


くろちゃネコサン
 多少高くてもずっと使えるバッグを探そうと思っています^^
 外出時はやっぱりバッグがないとダメですもんね〜
 
 URLありがとです。ゆっくり見てみますねっ。

書込番号:7130767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ミラーの線

2007/12/16 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 t4_typerさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。本日初デジイチとしてキスデジを購入しました。

質問がひとつございます。

レンズを装着しようとした際にミラーを見ると、ミラーの中心部に縦に 1mm ほどの
白い線が入っておりました。
これは、そういうものなのでしょうか?それともキズになりますでしょうか。

中心にあるため、どちらとも取れなくない状況です…。

どなたかご教示願います。

書込番号:7123880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/16 22:49(1年以上前)

今防湿庫からKDXを取り出して確認してみましたが
白い線は無いようです。明日にでも販売店さんに確
認された方が良いかもしれませんね。

書込番号:7123932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/16 22:58(1年以上前)

t4_typerさん こんばんは!

私も確認してみましたが、そのような白い線はありませんね。
販売店で確認してもらったほうが良さそうですね。

書込番号:7124003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 スパイシ〜・ホットコーラ 

2007/12/16 22:59(1年以上前)

こんばんは。

ウチのにもありませんね。
単なる塵なら、ブロワーとかで飛ばしてみても良いかもしれませんけど。
湯〜迷人さんのおっしゃるとおり、とりあえず販売店に相談された方がよろしいかと。

書込番号:7124016

ナイスクチコミ!0


スレ主 t4_typerさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/16 23:03(1年以上前)

みなさん、すばやい回答ありがとうございます。

悪いほうの回答で残念です。
さっそく明日、購入店にもっていき、交換対応お願いしに行きたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:7124042

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/17 19:11(1年以上前)

フォーシングスクリーンの裏側に付いたゴミだと思います。
これはキャノンSCに出された方が宜しいかと思います。

書込番号:7127227

ナイスクチコミ!0


スレ主 t4_typerさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/17 23:31(1年以上前)

t4_typer です。

本日購入店にもって行き説明の上、新品交換してもらいました。
交換後のものには、気になる線はありませんでした。

ここからカメラライフをスタートします!

みなさんありがとうございました。

書込番号:7128583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2007/12/15 02:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
今年の9月にキスデジを購入し、2〜3日/月のペースで使用しています。
本体購入と同時にバッテリーグリップ(BG-E3)も購入したのですが
年末は使用頻度が高いので、電池にするかバッテリーにするか悩んでいます。

現在パナソのオキシライド乾電池6本で1日もたない状態です。
一瞬を撮り逃したくないので使用時は常にONにしっぱなしです。
(パワーオフは30秒に設定)フラッシュはほぼ使いません。
使用場所は主に外ですが、ハンドタオルにホッカイロ等で防寒対策をしています。
もし同環境でBG-E3で付属バッテリータイプを2個使うとしたら、
どれくらいの時間もってくれるのでしょうか?
まだバッテリー2個目を所有していないので自分で試せません、
もしお使いの方がいましたら教えて頂きたいです。

乱文申し訳ありません、回答よろしくお願いします。

書込番号:7115838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 06:17(1年以上前)

みみありあさん おはようございます。

私のKDXはグリップを付けておりませんが、バッテリー2個
の方が持ちが良いと予測します。
乾電池を使うのでしたらオキシライドよりエネループ充電式
乾電池の方が良いと思います。
コンデジに入れて使っておりますが自然放電もかなり少なく
コストの面からもカメラに向いておりますね。

書込番号:7116036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/15 06:19(1年以上前)

オキシライド使ったこと無いのですが、何枚位撮影出来ていますか?
寒い環境では専用バッテリでは200〜300枚、2個にすれば2倍持ちます。

オキシライド乾電池6本で600枚以上撮影出来るのであればオキシライドを使用。
600枚以下では専用バッテリ追加の検討をされたら良いと思います。

ただし1000〜2000円/月のペースで使い捨て乾電池を使っているんですよね。
コストパフォーマンスを考えると専用バッテリ追加の方が安くなりそう。


書込番号:7116041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/12/15 07:06(1年以上前)

バッテリー1個だと何枚撮影可能でしょうか? オキシライドはどうなのでしょうか?

バッテリーだと常温よりも半分程度の枚数に低下するぐらいじゃないですか? 1個は本体の中で保温しながら使って、2個目は胸ポケットの中で保温保管しておくほうが良いのでは? または、交互に使うかです。

書込番号:7116086

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/15 08:37(1年以上前)

2個バッテリーを使えば撮影は単純に倍程度撮影出来ると考えてよろしいかと思います。
予備としてエネループ等の単3型の充電池を準備されてはいかがでしょうか。
アルカリやオキシライドのような使い捨てはあくまで緊急時に使う電池として考えていた方がイイでしょう。

書込番号:7116240

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 09:02(1年以上前)

バッテリーグリップに純正バッテリー2この方が断然バッテリーの持ちはいいですよ。

書込番号:7116303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/15 14:59(1年以上前)

皆様、お早いレスに感謝します。

>>湯〜迷人さん
私は外泊で使うことが多いので、充電式の電池はお荷物になってしまうのです。
(外泊先は主にキャンプなので、充電ができる確立が低いです)
そこで使い捨て乾電池が使えるバッテリーグリップをあえて選びました。
自然放電が少ないのなら1setくらいなら持ち歩いてもよさそうですね、検討してみます。

>>photo-babyさん
最近ですと、大体500枚〜900枚(後半フラッシュ込み)で、
暖かい時期(9月〜10月)ですと1700はいけました。(ExtremeV 8GB使用)
荷物にならないバッテリーを選ぶとどうしても電池になってしまいます。
専用バッテリーだとフル充電でもいつ自然放電されるかってのが怖いので、
どうしても使い捨て乾電池に走ってしまって…。
タバコやお酒をしないかわりに電池で浪費ってカンジですね。良いんだか悪いんだか^^;

>>カメカメポッポさん
実はバッテリーは1回も使った事がないのです。
シャッターボタン2つ目とグリップに惚れ込んで購入当初に装着して以来、
掃除やメンテナンス以外ではずした事がないので^^;

>>⇒さん
そうなんですか…一番上のレスにも書いたように、
充電できる施設へ泊まる事が少ないので冬場はどちらが持つか…
使ってみないとわからなそうですね。

>>titan2916さん
大体どれくらいの時間もつかわかりますでしょうか?
よければ教えてほしいです。
(電源は常時ON、シャッターオフ30秒前後、外での撮影での条件下です)

書込番号:7117370

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 17:31(1年以上前)

>大体どれくらいの時間もつかわかりますでしょうか?

使い方の設定にもよるので一概にどれだけとは言えませんが、フル充電2本搭載した状態でバッテリー切れになったことは私はありませんでした。
バッテリーグリップはKDX自体が軽いので重くするためにも装着していました。
特にLズームレンズはレンズ自重が重いためにバッテリーグリップは必要不可欠なものでした。

書込番号:7117834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/16 21:21(1年以上前)

夏場での話、ですが、
バッテリ1つで半日、500枚くらいはいけましたよ。

ちなみに40Dは、バッテリが大きいので、4時間、2100枚いけました。
さらにその翌週もそのままで…

書込番号:7123269

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/17 18:41(1年以上前)

バッテリー2、3個常備。あと非常時には乾電池購入が良いと思います。
外泊&充電できないという条件で考えた場合です。

書込番号:7127083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

ボーナスの使い道?

2007/12/15 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

8355と申します。

ボーナスが入りましたので、10万円位で機材購入を考えています。
最近、RAW撮影も始めたので、CF(4GB)と、三脚を持っていないので、
小型三脚(ULTRA LUX i Lあたり)は購入を決めています。
ヨドバシ価格だと、これだけで3万円程度です。

残り7万円の使い道の相談です。

所有レンズ;
タムロンA16 17-50mmf2.8
タムロンA18 18-250mm
キヤノンEF50mmf1.8
キヤノンEF-S60mmf2.8マクロ

レンズなら;
EF28mmf1.8 又は シグマ30mmf1.4で迷っています。

アクセサリーなら;
スピードライト430EX
バッテリーグリップ(縦位置写真が好きなので)

購入目的;
室内でのワンコ撮影などで、明るい短焦点が欲しい。
でも、ストロボバウンスでも良いかな?

皆様だったら、何を買うでしょうか?
自由なご意見をお聞かせください。
ストロボ撮影のコツなども教えていただければ助かります。

長文になりましたがよろしくお願いします。

書込番号:7118977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/15 22:35(1年以上前)

>室内でのワンコ撮影などで、明るい短焦点が欲しい。

EF28mmf1.8
これかな、
用途からストロボが必要なら写真用電球で代用できる。

書込番号:7119035

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 22:38(1年以上前)

こんばんは。

>レンズなら;
>EF28mmf1.8 又は シグマ30mmf1.4で迷っています。
EF28mmf1.8の方がいいと思います。
シグマ30mmf1.4の最短距離が長いのが気になりますね。

>でも、ストロボバウンスでも良いかな?
バウンスよりもディフューザーを使ったほうがいいと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_25_72/309042.html

書込番号:7119054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/15 22:38(1年以上前)

ストロボ+温泉旅行

ストロボなどアクセサリー類は意外と高いので、ボーナスなど出たときに買うのが吉かと。。。

で、あとは温泉などでお楽しみです♪

ワンちゃんの室内撮りなら28mmF1.8かな?
でも、ワタシ的にはストロボとズームがあればいいと思うので今回はパス。

書込番号:7119056

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/15 22:39(1年以上前)

8355さん こんばんわ

すでにEF50F1.8お持ちですし
シグマ30mmF1.4が設計も新しいですしF1.4を味わってみたらいかがですか?
スピードライト 430EX も\70000の予算の中で一緒に買えますね(^^;)

書込番号:7119060

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/15 22:42(1年以上前)

私ならEF28oF1.8と430EXにしますね。
多少予算オーバーしちゃうかもしれませんが…室内では明るいレンズ+バウンス撮影が一番効果的かと思います。

書込番号:7119083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/15 22:51(1年以上前)

ちょっと予算オーバーするかもしれませんが、EF28mmF1.8と430EXの両方かな。
両方あって全く困りません。
EF35mmF2にすると予算内です。(^^)

書込番号:7119136

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/15 22:58(1年以上前)

8355さん

レンズと共に 430EX の購入も良いと思います。
室内で、夜間の猫を撮るのにバウンスで良く使ってます ^^

titan2916さんお勧めのオムニバウンスも良いと思います。
これも先日モーターショーで使用しましたが、
直射のテカリが抑えられてかなり良い感じでした。

書込番号:7119180

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/15 23:27(1年以上前)

こんばんは
現有50mmとメリハリがつけやすいのは28mmですね。
もっとも、A16もありますのでワンコは50mmとこれである程度いけそうです。
自分なら、10か12mmスタートのワイドズームで写真の幅を広げようと考えるでしょう。
(広角好きなもので)

書込番号:7119365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/15 23:29(1年以上前)

私もEF28F1.8と430EXの同時購入でしょうか。
少し足りない分なんとか頑張りましょう。

書込番号:7119380

ナイスクチコミ!0


スレ主 8355さん
クチコミ投稿数:423件 8355写真一覧 - photohito 

2007/12/16 21:15(1年以上前)

8355です。

皆様、色々なアドバイスありがとうございました。
お一人づつお礼申し上げるべきですがご容赦ください。

皆様の意見は、ストロボ+レンズの両方持つのが良いですね。

そうなると、EF28mmか、シグマ30mmで、また悩みます。
あまり純正に拘る方ではないので、明るいシグマに傾きつつあります。

もう少し、悩んでみます。
悩んでいるときが一番楽しいんですよね。(笑)

書込番号:7123231

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/17 17:51(1年以上前)

ストロボ購入がいいような気がします。
なくてもなんとかなるけど、あったほうが良い という品物はなかなか
買う機会がありません。(笑)580EXII を買っておくのに1票です。

書込番号:7126888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング