EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新作はいつ頃出るんでしょうか?

2007/11/11 03:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:83件

最近、コンデジのバッテリーの持ちが悪くなり、量販店に行って何気なく一眼レフを触ってハマりました!!
そしてシロウトながらいろんな店舗を回って、ニコンD40xWズームと迷って、レンズ追加の将来性を考えKDXWズームにしようかと思っています。
年末商戦で、もう一段階値段が下がったら買おうかと思ってるんですが、こちらの商品は2006年9月に発売されたもので、買ってすぐに新作が出たら嫌だなーと思っています。
デジタル一眼レフ業界を知らないので、くだらない質問だったらすみません。
近々新作モデルが出る可能性はあるのでしょうか?

書込番号:6968487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/11 04:32(1年以上前)

Kiss系の更新サイクルは今までは1年半で回ってきました。
なので、新しいKissが出るタイミングは今までと同じなら来年の2月頃発表で3月発売というパターンじゃないかと思います。

書込番号:6968516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/11/11 05:02(1年以上前)

くろちゃネコさん
即レスありがとうございます!!
なるほどーやっぱりその辺の可能性がありそうなんですね。
ただ年末、我慢が出来なくなって買っちゃいそうですww

書込番号:6968547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/11 06:19(1年以上前)

今までと同じなら2月20日前後に後継機の発表があるのではと思いますが、その直前あたりからカメラ店で投売りに近い形でもう少し価格が下がるのではと思います。

しかし、今でもKDXも十分安くなっていますし、来年の1月14日までは5000円のキャッシュパックがありますので、店舗の年末セールに合わせて購入されるのが安く手に入れることができる手の一つかなと思います。

書込番号:6968608

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/11 07:20(1年以上前)

後継機は私も春先が有力かと思います。
ただ…欲しいならさっさと購入しちゃって使い倒しちゃうのが1番イイでしょう。

書込番号:6968677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/11/11 07:42(1年以上前)

おそらく来年の2月発表の3月発売だと思います。

年末に購入予定とのことですが、年末からあと2ヶ月待てば、後継機種の全容が分かるかもしれません。悩むところですね。

画質は然程向上しないかと思いますが、スペックは結構あがるかもしれませんね。じっくりご検討を。

書込番号:6968714

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/11/11 10:49(1年以上前)

年末年始とか、まだ名残の紅葉とか撮りたいものあるなら後継気にせず買っちゃった方が以下と思います。
来年まで待ってもいいというなら慌てずレンズはどうしようと調べていてもいいのではないでしょうか。レンズの種類はたくさんあります。考えるだけでも楽しいです。

書込番号:6969185

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/11/11 17:15(1年以上前)

新型KISSにライブビュー撮影機能と液晶モニターの3インチ化が+されればOKでしょう。
基本操作系はあまり変化がないと思いますよ。

書込番号:6970493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/11/12 02:57(1年以上前)

みなさまからこんなに多数ご意見が頂けるとは、本当に嬉しいです。

>北のまちさん
そーですね!メーカーとしても年末に勝負かけたいところだと思うので
キャッシュバックも含め、積極的に店舗に通おうと思います。
後継機がだいたいその頃という情報、大変参考になりました。ありがとうございます!

>⇒さん
みなさまの一眼ライフを見ていると、「時は金なり」という気持ちになれますねー!!
最近、コンデジで撮影した画像を見てテンション下がる自分がいますww

>坊やヒロさん
はい、でも悩みを分かって頂ける方がいらっしゃるだけで心強いです。

>goodideaさん
たぶん新モデルが出たとしても、当然発売時は値段が高いと思いますので
結局この機種を買うんだと思ってきました。
ならば、底値まで待って買おうとするのか、楽しい一眼ライフをいち早く取り入れるのか
そこの決断だと、おぼろげながら見えてきました!!

>titan2916さん
私もカユい所に手が届くようなマイナーチェンジな気がします。(何の根拠もないですがw)
店頭でいじってる限り、気になる点はファインダー越しに見るとちょっと暗めとか
データを削除する時に選択してゴミ箱に入れられないんだなーって思ったくらいで
あとはいいところばっかりでした。
家のパソコンで画像を確認したらとんでもなくキレイでビックリしました。

みなさまのおかげで、買う方向にかなりベクトルが向かっております☆

書込番号:6973141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/12 03:10(1年以上前)

こんばんわ
私も「kissX」 が欲しくてウロウロしていましたが…
1月14日迄のキャンペーンが気になります。
DIGIXUのエンジンで残っているのは「5D」「kissX」だけですよね
エンジン命のデジカメ…
しかも…コンデジも全てDIGIXVを搭載…
となると当然…

5Dも生産中止になっているようだし…
明らかに春に出そうな気配ですよね

でも今とっても安いので私もすごく悩んでいます ^^;

書込番号:6973159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

安全検査について

2007/11/09 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:33件

みなさん、本当にお世話になっております。
実は来週海外へ出張するので、購入したばかりのKDXを持っていくつもりです。
しかし、安全検査のエックス線が心配でデジカメはまたSDカ−ドもそれによわいのではないかと思っています。みなさんはどうしていらっしゃるでしょうか?

書込番号:6962674

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/09 22:08(1年以上前)

デジタルカメラやメディアがX線に弱いという話は聞いたコトがありませんね。
飛行機に乗る際は何の心配も無くセキュリティチェックを受けていますよ。
それでカメラやメディアが使えなくなったコトはありませんし…そういった話を聞いたコトもありません。

書込番号:6962710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1878件Goodアンサー獲得:12件 ラリー・鉄道・生き物・風景 

2007/11/09 22:09(1年以上前)

KissDXではありませんが。
この前飛行機に乗る際、初めて愛機D40を持っていき検査を通しましたが
(手荷物として)SDカード共々異常は起きませんでしたよ。

ただ、回数を重ねると影響あるかな?

書込番号:6962716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2007/11/09 22:10(1年以上前)

エックス線作業主任者を持ってます ひろ君ひろ君 と申します。

空港等での検査機でデジタル一眼が影響を受けることはありません。
(フィルムの場合は対エックス線バックに入れる必要がありました)

なお港湾などで使われる40フィートコンテナ用検査機などは
非常ーーーに強力と聞きますので詳細はわかりませんが
たぶん大丈夫です。ニコンのD300とかもコンテナで入ってきてますから

書込番号:6962720

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/09 22:24(1年以上前)

こんばんは
デジタルカメラとメディアカードについて、
実際のテストでも問題は出ていません。
以下のデジカメwatchの記事をご参考に。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2004/12/17/653.html

書込番号:6962779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/09 22:27(1年以上前)

フィルムの時は心配でしたが、デジ一はメディアも含め問題ないですよ(^o^)
カメラは手荷物として機内に持ち込みましょう。

書込番号:6962801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/11/10 05:32(1年以上前)

デジになりましてからは全く心配ご無用です。
カメラも精密機械ですから機内への持ち込みが安心ですね。

書込番号:6963962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/11/10 13:36(1年以上前)

X線より盗難の方が心配です。充分ご注意下さい。

http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/index.html

書込番号:6965254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/10 17:08(1年以上前)

フィルム(ポジ)ですが、国内線で往復ともカメラに入れたままリュックに入れて預けましたが大丈夫でした。
(一脚とトレッキングストックは、紙テープ(?)でぐるぐる巻きにされましたが)

書込番号:6965939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/11/10 20:37(1年以上前)

みなさん、いつも親切にご教示いただき、本当にありがとうございます。
大変参考になりました。また、お尋ねする時があると思いますが、
これからもどうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:6966701

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/11/11 17:20(1年以上前)

ひょうりゅうさん、よいご出張をしてきて下さい。

書込番号:6970517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買ったばかりで教えてください

2007/11/10 01:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:9件

10月にデジタル一眼を買った初心者です。

カメラとパソコンをつないで写真をパソコンに転送しようとするのですが
150枚あたりで転送中となってるのですが転送がされなくなるような・・・
5分か10分程待っても変わりないので電源を切って再度やり直しましたが
同じ調子です。
もっと長い時間置いておけばまた転送しはじめるのでしょうか?

あと、もうじきディズニーランドとキッザニアに行くのですがレンズの事で質問です。
今手元にあるのはレンズキットのレンズと90-300のズームレンズです。
ディズニーランドで2本持ち歩くのはきついと思いレンズキットのレンズを持ち歩く
予定にしてましたが50mmF1.8を買ってみようかと迷っています。
50mmF1.8では広角が不足でしょうか?
皆さんはどんなレンズで行かれますか?

キッザニアでは子供との間にガラスがあるみたいなのですが、90-300mm/4.5-5.6での
撮影も可能でしょうか?
行った事のあるかたレンズはどのようなものを付けて撮られましたか?

あれこれと質問しましたがアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6963674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/10 06:29(1年以上前)

こんにちは。

画像データのPCへの転送なら、ほんの少し手間かけますが「カードリーダーライター」を使うと、楽ですよ。


ディズニーは・・・行った事がないのでわかりません。

書込番号:6964004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/10 06:55(1年以上前)

私もカードリーダーを使用しています。
カメラから直接の転送となるとカメラの電池が不足していると、転送途中で電池切れを起こしたりして画像消失の可能性があるので少し不安を感じますし、便利さでカードリーダーです。

50mmで何を狙うかによりますけど、子供さんを中心とか暗くなってから写すのならメリットもあると思いますが、建物中心に写すのなら建物全体が入りきらない場合が多いかと思いますので無難なのはキットレンズになると思います。
一番良いのはレンズキットを付けておき、ポケットとかウエストポーチにでも50mmを忍ばせておく手かも。

書込番号:6964047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/11/10 07:34(1年以上前)

皆さんと同じように私もカードリーダーからの転送をしています、此で便利なのはカメラとPCをつなぐ煩わしさが無い事かな、RAWで撮影したデータはPC性能にもよりますが若干転送にいらつきを感じます。この頃はリーダーの価格も安くなってきたし複数な物に対応している機種が有りますョ。

レンズですが旅行等の出かける時は荷物も軽くしたいレンズ数本結構かさばりますよね、付け替える時の埃の問題もあります、お勧めとしては広角から望遠までをカバーするズームレンズが良いと思います。でも明るいレンズはかめらより高価ですが、失礼ですが余裕があったら購入でしょうか・・・。

http://www.imagegateway.net/a?i=pCKCXZQ3r4
勝手ですがこんな所にアップした写真があります貴方の趣味とは違いますがごらん頂けたら幸いです。

書込番号:6964110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/10 07:38(1年以上前)

私はカードリーダーを使っています。
特にトラブルはないです。
カメラと直接接続だとカメラ側のバッテリーとか気になります。

50mmはポートレート撮るならいいですけど、汎用性はそれほど高くないですよ。
お持ちのレンズで50mmに合わせてみて固定して使ってみると大凡感覚はわかると思います。

>キッザニアでは子供との間にガラスがあるみたいなのですが、90-300mm/4.5-5.6での
撮影も可能でしょうか?

キッザニアは行った事ないですが…。
反射しないようにガラスにレンズを付けて撮るのがいいでしょう。
ただ、屋内だと90-300mmだとシャッター速度が稼げず苦しむかもしれません。
照明にもよりますが、感度はかなりあげる必要があるでしょうね。

書込番号:6964116

ナイスクチコミ!0


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/10 07:54(1年以上前)

私もUSB接続のカードリーダーです
今まで一度もトラブルはありません
低価格ですし、ご購入をお勧めします

キッザニアは行ったことありませんが、室内なので
シャッタースピードが稼げる50mm F1.8の出番がありそうです
ただ、EF 35mm F2の画角が使い勝手が良いかもしれませんね

ディズニーランドは、何を撮るかによって(人物、パレードなど)
レンズの選択が変わってきます

書込番号:6964137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/11/10 10:37(1年以上前)

アイオーのUSB2-W31RW/Bを買いましたがPCへの転送も速くなりましたのでオススメです。

書込番号:6964602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/11/10 13:18(1年以上前)

私はこれを使ってますが、結構早いです。

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4957180057408/

カメラと直接つなぐとやはり遅いですよ。

書込番号:6965180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/11/10 13:22(1年以上前)

すみません。型が新しくなって、安くなってました。

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4957180071268/

書込番号:6965198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/11/10 13:27(1年以上前)

あらら、ニコン富士太郎さんと、思いっきり被っちゃいましたね。

書込番号:6965217

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/11/10 16:32(1年以上前)

カードリーダを使用なされる方が多いようですが、私は
USBケーブルを使用してカメラ直で EOS Utility で取り込んでいます。
IXY600、KissDN、20D、5D と WinXP SP1 です。

ただ、当家のPCは4台中3台がWin98でありまして、
こいつらは EOS Utility が使えません。
仕方がないのでカードリーダを使って取り込んでいます。

いずれの環境も、問題になった記憶がないので参考にはなりませんで申し訳ない。

CFの抜き差しが、私はとっても面倒なんですけど
そうでない方が多いのですね。そうか・・・。


ディズニーは興味がないのでわかりません m(__)m

書込番号:6965815

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/11 17:10(1年以上前)

>予定にしてましたが50mmF1.8を買ってみようかと迷っています。
>50mmF1.8では広角が不足でしょうか?
>皆さんはどんなレンズで行かれますか?
このカメラに50mmですと80mmになりますね。
このカメラで広角の単焦点レンズは20mm前後になります。
そうなると価格も6〜7万円とかなり高価ですね。
このカメラで単焦点レンズをお使いになるのであれば広角ではなく50mm前後の中望遠のレンズとしてお使いになられた方が宜しいかと思います。

書込番号:6970469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ようやく購入とお遊戯会撮影ポイント

2007/11/11 00:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、いつも参考にさせていただいております。

今まで、EOS/KISSV+レンズ2本(28-105、28-200)を所持
しておりましたが、近頃は、値頃感がでてきましたので、先週に近所の量販店で
レンズKITを66.000円+Point15%+キャッシュバック予定(\5000)で購入しました。
現在、いくらとってもただなので試し撮り真っ最中で楽しんでおります。

そこで、今回購入のきっかけとなった子供のお遊戯会の撮影手順やポイントについて、
ご質問させて下さい。
例えば、当日の本番前に試写して、設定をつめていく。
内蔵ストロボは無理なので、外部ストロボを用意など、
なるべく失敗しないよう準備をしたく思っております。

現在は、下記のような案を考えています。
撮影距離:3-10m以内
構成として、KDX+EF28-105Uにて内蔵ストロボを考えています。
Pモード、ISO:1600、露出+2、AFフレーム:中央、AIFOCUS、ストロボ
と考えているのですが、結局全自動にするかもしれません。

すみませんが、アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いします。




書込番号:6967827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/11 00:26(1年以上前)

デジイチデビューおめでとうございます。
フィルムと違い、何枚撮ってもタダなので、撮ったもの勝ちです。
フィルムのような緊張感はありませんが、良い写真のヒット率は上がると思います。
それに撮った写真をすぐ確認でき、設定の変更をできるのも良いですよね。

我が家の子供はまだ小さく、お遊戯会デビューしていませんのでたいしたアドバイスにならないかもしれませんが・・・
ISO:1600だとノイズが結構きになるかもしれません。
ぶれるよりは良いかもしれませんが、この辺が難しいところですね。
あと、三脚、もしくは一脚を用意するとブレ軽減になると思います。

良い写真がたくさん撮れるように頑張ってください!!

書込番号:6967917

ナイスクチコミ!0


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/11 09:41(1年以上前)

はじめまして、 ぷにゅちゃんさん

ストロボでの、撮影を前提にされているようですが
禁止ではないのでしょうか?そのへん気になりました

書込番号:6968977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/11/11 09:54(1年以上前)

屋内ですよね。F値の暗いレンズでは厳しいですね。

RAWで撮影し、露出はシャッタースピードを稼ぐ意味でも、プラスよりマイナスにして、後で補正した方が良いと思います。当然、絞りは開放ですね。

ストロボは禁止されていないかどうかを確認する必要があります。私は子供行事の撮影では一切使用しないことにしています(2度目の撮影から三脚も封印しました)。

書込番号:6969024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/11 16:48(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。

会場では、三脚/一脚の禁止、ストロボOKという条件でした。

いかにシャッタースピードを稼いで、ブレをなくすかがポイントですね。
これから、デジイチライフを満喫していこうと思います。

書込番号:6970379

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/11 17:04(1年以上前)

>Pモード、ISO:1600、露出+2、AFフレーム:中央、AIFOCUS、ストロボ
このカメラでISO1600はノイズが出るので気お付けて下さい。
ISOは800までが宜しいかと思います。

書込番号:6970444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信36

お気に入りに追加

標準

20D中古と悩んでおります・・・

2007/11/09 13:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

当方今までビデオ(XV2)専門でサーフィンを撮っておりましたが、
今回一眼レフカメラにチャレンジしようと思い質問をさせていただきました。
どなたか良きアドバイスよろしくお願いします。
こちらの機種と20Dの中古の購入で悩んでおります。
使用方法は、
晴れた日・三脚使用・連射・個人で楽しむ為大きなサイズにはプリントしません・
100%サーフンを撮ります・
このような使用環境ではどちらの機種が良いでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6961213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/11/09 14:11(1年以上前)

> 100%サーフンを撮ります

AF速度と連写性能がモノを言うでしょうネ。
MF(マニュアルフォーカスで置きピン)で撮る場合は、連写速度の違いで
20Dが適していることになるでしょう。ただ、連写をあてにせず一発勝負で
撮るなら、他の要素も考慮する必要があるでしょうネ。例えば防水防塵性能
とか・・・。具体的なお話は、ユーザーさんにお任せします(^^;)

書込番号:6961246

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/09 14:17(1年以上前)

aloha77さん、こんにちは。
どんなビデオかちょっと分からなかったので、ぐぐってみたら。。。
キヤノンのビデオだったんですね。それもハイエンド!!

新製品“XV2”は、優れた色収差補正能力をもつ蛍石を採用した光学20倍の「ビデオLレンズ」を搭載することにより、35mmフィルム換算で790mmという超望遠撮影を色ずれやにじみのないシャープな映像で実現します。

と説明がありました。
望遠端での撮影が多いと思いますが、KissDXでも20Dでもどちらを使ったとしても、
500mmのレンズが必要となります^^;
(キヤノンのAPS-Cカメラ、KissDX、20Dは、35mm換算で1.6倍となります。)
EF500mm F4L IS USM 定価:98万!!^^;;
さらに単焦点レンズなので、ズームできません・・・・

レンズの値段を考えると、新品の40Dを購入しても誤差の範囲かと
思っちゃいます^^;

書込番号:6961263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/09 14:18(1年以上前)

カメラ的にはクラスも違いますので連射、操作性の面では20Dの方が良いと思いますが、フイルムの中古と違うのはシャッターが酷使されているかもしれないということです。
半年もたたずにシャッターユニットの交換などで追加投資が必要になるかもしれませんので、中古を買う場合はそのへんを理解していれば問題ないかと思います。

書込番号:6961266

ナイスクチコミ!1


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/09 14:18(1年以上前)

はじめまして aloha77さん

撮影目的からして、20Dは2世代前の機種なので
あまりお勧めできないですね

このような場合は、40Dだと思いますし
どのくらいの距離で撮影するのか分かりませんが
レンズもそれなりのものが必要と思われます

結局、予算次第かと・・・
答えになってなくて、申し訳ない

書込番号:6961267

ナイスクチコミ!0


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2007/11/09 14:22(1年以上前)

長く使用するなら20Dの方が満足度が高いと思います。でも、中古はリスクもありますよねー。

書込番号:6961273

ナイスクチコミ!1


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/11/09 14:36(1年以上前)

はっきり言ってカメラ本体よりもレンズが問題だと思います。予算がいくらかわかりませんが、予算の大半をレンズにわりあてるくらいのつもりでいたほうが良いです。ズームも含めて、400〜500ミリのレンズを予算内で検討してみてください。

書込番号:6961297

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 14:47(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
40Dもよいですが趣味的に楽しむ程度ですので予算が・・・
レンズはさておき連写の一秒5枚と3枚が気になります、
なんせいままでデジカメはコンデジしか使った事しかないので、
無知な質問ですが、サーフィンは連続してシャッターチャンスが来ますので、
5枚連写して直ぐにまた連写は出来るものなんでしょうか?

書込番号:6961317

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/09 14:49(1年以上前)

1DmkVなら防塵防滴・連写10コマ/秒ですが、予算が問題かも。
レンズはEF100-400mmF4.5-5.6L IS USMかなぁ?

書込番号:6961321

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/09 15:05(1年以上前)

KDXの場合、(カタログ抜粋)

連続撮影速度 最高約3コマ/秒
連続撮影可能枚数 JPEG(ラージ/ファイン):約27枚、RAW:約10枚
RAW+JPEG(ラージ/ファイン):約8枚
* 当社試験基準512MBCFカード使用時
* 被写体条件、ISO感度、ピクチャースタイルなどにより異なる

です。
CFカードに書き込んで本体のバッファを空けてから次の連写になるようです。

書込番号:6961359

ナイスクチコミ!1


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 15:13(1年以上前)

毛糸屋様ありがとうございます。
すみませんまったくの一眼はズブの素人ですので、

JPEG(ラージ/ファイン):約27枚とありますが、
DXの場合連続9秒間連写できると言う理解でよろしいのでしょうか?

書込番号:6961373

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/09 15:32(1年以上前)

撮影条件(画像のデータ量)やCFカードの転送速度によってかなり変わりますが
画像データが大きくて、CFカードへの転送が間に合わない場合に、本体のバッファが一杯になるとシャッターが切れなくなります。
キャノンの計測に使用したデータやCFカードの性能はわかりませんが、JPEG(ラージ/ファイン):約27枚なら9秒間連写出来る事になります。
もっと軽いデータなら更に連写出来る場合も有りますし、条件が悪ければ出来ない場合も有ります。
つたない解説で恐縮です。お店の展示機で試されると良いでしょう。

書込番号:6961410

ナイスクチコミ!1


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 15:55(1年以上前)

大変参考になりました、皆様ありがとうございました。

書込番号:6961456

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/09 15:57(1年以上前)

参考になりますでしょうか?
今、曇り空の風景を
JPEG(ラージ/ファイン)
シャッター速度優先AE 1/200秒
絞り F14程
感度 ISO400
連写モード AI SERVO
CFカード ハギワラZU x160speed
で、37ショット連写して、KDXがシャッターの押せないBUSY状態になりました。

書込番号:6961465

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 16:13(1年以上前)

すみません、今日が始めての登録で画像の見方が分かりません?

書込番号:6961509

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/09 16:18(1年以上前)

すみません。HP持ってませんので画像はアゲてませんm(_ _;)m

書込番号:6961518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/09 17:21(1年以上前)

僕も、D20と悩んでいました。同じ人がいてよかったー!!
僕は、色々なものを撮るため、色々と使いやすさを重視するので、ヤッパリ、最新機種の方が、機能的にもいいし、軽いので、結局、EOS Kiss デジタル Xを買おうと、70%決まっています。後は、お金次第・・。

書込番号:6961666

ナイスクチコミ!0


11225さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/09 17:50(1年以上前)

秒3コマでは間違いなくコマ数不足を感じるかと。一瞬一瞬のショットならば秒3コマのKDXでも良いかもしれませんが、マニューバを含め動きの流れを撮るには秒5コマは必要と思います。

書込番号:6961751

ナイスクチコミ!0


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2007/11/09 17:59(1年以上前)

20Dの場合、jpeg撮影なら秒間5コマ連写で30コマ以上(6GMD使用)連続撮影できました。それ以上は試したことがありません。だって秒間5コマで30コマって6秒間です。これ以上の連写を求めるのならビデオ撮影をした方が良いと私は思いますが。

書込番号:6961784

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 18:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
そうですかヤッパリ5枚は必要かもしれませんね、
シャッターを離してカードに取り込むタイムラグ?速ければ速いほど良いのですが、
それはカードの速度で違いがでるものでしょうか、
カメラの性能で違いがでるのでしょうか?

書込番号:6961787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/09 19:24(1年以上前)

KDXにしても20Dにしてもいいのですが、今790mm相当のビデオで同じように撮るには少なくともそれなりに長いレンズが必要になるので、カメラよりレンズ代の方がお高くなる可能性が大です。
レンズはどういうのを考えていますか?
なるだけ安くてAFがそこそこ速くて焦点距離が長いものというとシグマの50-500mmあたりかなと思います。
これでも10万はしますから。

あとデジタル一眼の中古ですが、20Dとかだとかなりシャッターが切られている可能性があります。
使ってすぐシャッターがいかれて修理で1万数千円とか言う事もあり得ますので、そのあたりは考慮しておいた方がいいでしょう。

書込番号:6962008

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/09 20:00(1年以上前)

こんにちわ

皆さん言われてるよう20Dの中古は後々
修理等・・ですので

ご予算が許せば40Dと長いレンズが必要かと思われます
レンズが高価です

厳しいようであれば高倍率のコンデジにテレコン
などでは駄目でしょうか?

>大きなサイズにはプリントしません
との事ですので・・
参考までにhttp://panasonic.jp/dc/fz18/index.html

連写撮影 通常 3コマ/秒ですが


余計なレスでしたらごめんなさいね!




書込番号:6962114

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/11/09 20:21(1年以上前)

自分が考えるに、KDXでいいかと思います。
20Dの中古なら30Dの新品探すかの方がいい感じします。
なら、KDXにしてレンズにお金回しましょう。
カメラはいずれ買い換えてもレンズは残る可能性高いと思います。

書込番号:6962188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/09 20:26(1年以上前)

Kiss-DXの新品の方が良いと思います。

デジタルものは少しでも新しいものが、通例では良いわけです。

でも、私は、5Dを売却して、1Dsを残していますが。。

書込番号:6962209

ナイスクチコミ!0


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 20:49(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
レンズは、EF35-350mm F3.5-5.6L USMでエクステンダー×1.4を使用する事に決まっておりまして、
サーフィンではアクションが早い為3コマでは物足りないとの情報がありまして、
ビデオの編集過程で中にカメラで撮ったショットを入れる為の画像ですので5コマ以上は撮りたいので、中古で10万以下の5コマ以上撮れる機種を探してみようかと思います。

書込番号:6962288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 The piece of my life 

2007/11/09 21:06(1年以上前)

こんにちは。

>EF35-350mm F3.5-5.6L USMでエクステンダー×1.4を使用する事に決まっておりまして・・・

20DやKDXではAF撮影が出来ないかもしれません。MFになりますが、ご考慮済でしょうか?

書込番号:6962369

ナイスクチコミ!1


スレ主 aloha77さん
クチコミ投稿数:116件

2007/11/09 21:15(1年以上前)

情報ありがとうございます。
キャノンHPでそのようにかいてありましたのでMFで使おうと思っておりますが、
どこかに載っておりましたがケンコーのが使えそうな事が書いてありましたが
定かではありませんが本当でしょうかね?

書込番号:6962426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2007/11/09 21:28(1年以上前)

こんばんは。

サーフィンを撮ると言うことなのですが場所にもよりますが以前、愛知県の伊良湖岬で30D+EF100-400に1.4×エクステンダーにて友人を撮影しました。
友人曰く、その日は波が悪くいつもの半分も沖に出てないと言っていましたが大幅なトリミングでやっと友人と分かる程度のものしか撮れませんでした。
波がいい日はお手上げだと思いました。
ちなみに太平洋側は終日逆光…。

サーフィンネタはたまに書き込みがありますので検索されて参考にされるのもいいかと。

書込番号:6962495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 The piece of my life 

2007/11/09 21:42(1年以上前)

こんにちは。
ケンコーのテレプラスが使えるとの書き込みを見たことがありますが、定かではありません。もし使えたとしても、暗さ・AF速度の低下で、動体撮影には苦しいと思います。たとえトリミングで対処しようにも、正確なピントを得ないといけないと思いますし、ファインダー上で被写体が小さいと、ピント合わせの難易度は高いでしょうね。
どのみち、ズームレンズを使っても、テレ端しか使わないようなら、EF400 F5.6Lという選択もありかもしれません。
サーフィンは、被写体との距離がかなりありますので、超長焦点距離レンズで、しかも動体撮影となるので、難易度は高い被写体だと思います。最近のサーフィンのスレを以下に紹介しておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010020/SortID=6812339/

書込番号:6962568

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/11/09 22:00(1年以上前)

えっと・・・趣味前提で大きく伸ばさないというのであれば、EOS20Dも中古という
事ですし、いっそEOS-1D初代は・・?(^^;
状態の良いものでも10万円を切っておりますし何とかなるかも。
420万画素ながら秒8コマですしね。

レンズは悩みどころでしょう、35-350にテレコンつけて、ピント合わせ出来ますかね?
お手頃なレンズだとシグマの50-500のズームレンズぐらいしか思い浮かびません。
EF100-400でもテレコンという訳にはいきませんから。

書込番号:6962668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/09 22:43(1年以上前)

35-350mmですが、少なくとも純正の1.4Xは使えないと思います。
後継レンズのEF28-300mmISは使えませんからね。

ケンコーは広角から使えるタイプのMC-4DGかMC-7DGでないと使えないでしょう。
AFは使えないですね。
MFするならファインダーがいい20Dか30Dですけど、それでもF値は暗いのでピント合わせは大変だろうと思います。
また、ISOをあげてシャッター速度を稼がないと被写体ぶれを起こすので注意した方がいいです。

書込番号:6962893

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/11/09 23:53(1年以上前)

 ああ、使うレンズが決まっていたのですね。
 テレコンかますより、トリミングの方がまだ結果が良いかもしれません。テレコンなしなら画質の低下もないし、AFも効きますから。
 鳥撮影で100-400ISに純正テレコンを使ったことがありますが、非常に使いにくいと感じますし、AF速度、精度の低下から動きものには全く適していないと感じています。

 トリミングするなら画素数は多い方が良いので、40DかKISSDXがいいかなあ。

書込番号:6963265

ナイスクチコミ!0


☆おっさん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/10 02:53(1年以上前)

サーフィンを撮るのだったら撮影機械として適しているのは20Dだと思います。
理由は、毎秒5連写、マグネシューム合金ボディの堅牢性、適度なサイズのホールド感、望遠レンズとのバランス等々です。(この点に関してKDXでは何かと不便を感じることもあるかと思います)
ただし、中古というのはいかがなものかと・・
「中古の20Dか新品のKDXか」←確かに悩むところです。
・・もし、私だったら・・
サーフィンの撮影用にはKDXは買わない。そして、中古の20Dも買わない。

ちなみに、
↓予算が10万あるなら30Dの新品が買えてしまうのですが↓
http://kakaku.com/item/00500210966/

書込番号:6963846

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/10 06:37(1年以上前)

KDX or 20D なら 20D だと思います。
ただ、予算が許せば 40D がさらに望ましいですね。
レンズの値段を考えると、ボディの値段の差は 40D が結構安いので
考えてみる価値はあると思いますよ。

書込番号:6964016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/11/10 22:14(1年以上前)

EF35-350mmには、
「エクステンダーEF1.4XII、EF2XIIは使用できません」
と、有料レンズカタログ「EF LENS WORK III」にも明記されてます。
単にAFが不能になるとかではなく、まったく像を結ばないとか、
物理的につけられないとかいった可能性があります。
ご注意を。

書込番号:6967183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2007/11/10 23:44(1年以上前)

はじめまして。
僕はサーフィンを10年ほどやっていて、サーフィンの写真は(高倍率コンデジ)を含め4年程撮っています。現在、EOS30Dに古いレンズですがEF75−300という組み合わせでサーフィンを写しています。

実際に撮影してみると300mmのレンズでは物足りないというのが本音です。でもインサイドのライディングなら、水際から撮影すれば300mmでも十分問題なく撮影可能です。特に潮が引いたときなどポイントによっては問題ない撮影が出来ています。しかし大きなウネリの入る日は、サーファーもその分アウトに出るし、波数が多いときは水際からの撮影では、前の波に邪魔されてサーファーが波の裏に隠れてしまうので若干高い位置(浜の上のほう)からの撮影が良く、400mmくらい欲しいです。あとサーフィンフォトグラファーの方から聞いた話ですが、600mmも使うけどAPS-Cで撮影するようになって400mmでがほとんどということです。APS−Cに600mmだと大きく写りすぎでダメだといってました。僕は実際に400mmも600mmも使ったことがないのではっきりとしたことは言えませんが、サーフィン誌で活躍されている現役の方が言っていたので参考までにと思い書かせて頂きました。もちろんポイントや波の状況にもよると思いますが参考にしてください。

またカメラの連写についてですが、3コマ秒は絶対に足りないと思います。ボトムターンからトップでの返しなど、5コマ秒でも足りないと感じます。僕はリッピングだけを狙うよりボトム・トップ・ボトムの繋がりも撮りたいので、サーフィン撮影において連写を重視しています。なのでKISSより20Dのほうがサーフィン向きですが、みなさんの言うように40Dがいいと思います。長々書きましたが参考になると良いです。

書込番号:6967688

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/11 14:14(1年以上前)

20Dを選ぼうとしている方がKISSDXではつまらないと思いますよ。

書込番号:6969864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入に関しての質問です。

2007/11/09 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 黒mameさん
クチコミ投稿数:31件

デジ一の購入を考えておりますが、どれにしようか迷っておりますので皆さんにお聞きします。全くの素人です。以前はパナのFZ20を使っておりました。
候補に挙げているのは、KDX・E-510・E-410・α100・K10D・K100Dスーパーです。
レンズは後々追加しないようにダブルズーム・高倍率の18〜200mm(ジグマかタムロンで・・)かもしくはそれに近いものを考えています。
金額10万ほど。
風景8・植物2の割合で撮るつもりです。(上記の物で蛍などは撮れるのでしょうか?)
後故障の少ないものいいです。
ゴミ取り・・手振れ補正(この機能が無いとうまく撮れないのでしょうか?)が付いていたらいいかと思っています。
それぞれのところで、様々な意見を参考にしますのでよろしくお願いします。

書込番号:6962329

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/09 21:05(1年以上前)

ゴミ取り・手振れ補正機能で考えるとE-510とK100D Superとα100になりますね。
Kiss DXにシグマの18-200oのOS付きを購入するとゴミ取り&手振れ補正付きになっちゃいます。
ちなみに…私個人的な感覚だと…オリンパスのゴミ取りはかなり信頼出来ますが…キヤノンやペンタックス、ソニーのゴミ取りはおまけ程度な感じです。
おまけ程度でも無いよりあった方がイイのは確実ですが…どちらも無いからといって撮影出来ない訳ではありません。

サードパーティを含むレンズのラインナップから使いたいレンズがある機種を選ぶとか…実際に触れてみて黒mame さんの手に馴染む機種を選んでもよろしいかと思います。

書込番号:6962364

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒mameさん
クチコミ投稿数:31件

2007/11/09 21:16(1年以上前)

⇒さん、早速ありがとうございます。
やはりここでもオリンパスですかね。
後押しありがとうございます。

書込番号:6962430

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/09 21:16(1年以上前)

>ゴミ取り・手振れ補正機能で考えるとE-510とK100D Superとα100になりますね。

K10Dも忘れてましたね…汗
ただ…K10Dだとレンズを含めて予算オーバーになっちゃいそうですね。

それと…マルチポストは禁止になっています。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:6962432

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/09 21:22(1年以上前)

黒mameさんこんばんわ

>金額10万ほど。
風景8・植物2の割合で撮るつもりです

本体KDX+レンズ シグマ 18mm-50mmF2.8マクロ
又はシグマ18mm-70mmF2.8〜4.5など如何でしょう
標準域をカバーでき植物撮影時に接写が利くので便利だと思います

また手ぶれ補正はこの焦点域ではあった方が良いくらいに私は思います!

望遠域に関しては別予算で組んだほうが後々後悔せず済むような気がします
せっかくのデジ一眼なので・・FZ20からのステップアップなら、なおさら・・
どの程度描写を求めるかにもよりますが!

書込番号:6962467

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒mameさん
クチコミ投稿数:31件

2007/11/09 21:23(1年以上前)

スミマセン気がつかなかったです。
以後気をつけます。

書込番号:6962471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/09 21:29(1年以上前)

キヤノンならちょっとオーバーしちゃいますがKDX+EFS18-55mmIS+EFS55-250mmISはどうでしょうか。
あと植物というとやっぱりマクロレンズが欲しい所かなとおもいます。
とりあえずこれで行って後からマクロを追加でもいいですけど。

書込番号:6962504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/11/09 21:45(1年以上前)

こんばんは

風景撮影は問題ないでしょう。

植物はマクロレンズもあったほうが良いでしょうね。

それとホタルはF2.8のレンズが合ったほうがいいです。
18-200クラスのレンズでも撮れなくは無いですが、ISO感度を上げたりと撮影条件がシビアです。

書込番号:6962584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/11/09 21:57(1年以上前)

はじめまして
キヤノン以外からも魅力的な機種は沢山ありますね。KissDXはサードパーティも含めてレンズの選択肢が多いので、やり方次第でレンズ代を節約できるメリットを持っていると思います。
これらどの機種でも蛍を撮る事はできます。勿論基本的に三脚必須です。
また、風景や植物にも三脚はあった方が良いので、三脚を使うのであれば
ボディ・レンズ内の手ブレ補正機構は重要では無い、とも言えますね。
植物を撮るのでしたら、マクロ撮影もなさるのでしょうか?
そうでしたら、KissDX+シグマ17-70mmF2.8-4.5マクロなら10万には収まります。
ネットで安いものを選べばCFもコミで収まりそうですね。
ちなみに私はこのレンズを使っています。

書込番号:6962652

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒mameさん
クチコミ投稿数:31件

2007/11/09 22:06(1年以上前)

レンズを選ぶってのは楽しくなりますね。
レンズ沼にはまり込んでいく皆さんの気持ちが少し解るような気がします。

いよいよ購入が近づいてきたようで嬉しくなってしまいます。
参考にさせていただきますね。

書込番号:6962700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/11/09 22:45(1年以上前)

私は1年前にKiss DX + タムロン18−200を購入しましたが、
最初は黒mameさん同様に、レンズの追加購入をしないつもりだったのですが
いろいろ撮影していると物足りなくなり、今現在3本のレンズを所有しております。
さらに4本目のレンズを物色中です。
デジ一はレンズ選びも楽しみの一つだと感じている今日この頃です。

書込番号:6962903

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/10 06:34(1年以上前)

FZ20からの移行だと、FZ20 は、高倍率+広角側でF2.8ありますので、
KDX + 17-50F2.8(A16) + 55-250mmIS でいかがでしょうか?
ちょっと予算オーバですが。ちょっと安く押さえるなら 17-50mmF2.8を
EF-S18-55mmIS などにする手もあります。

書込番号:6964008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/10 09:31(1年以上前)

> 黒mameさん

デジ一眼レフ購入での選択ですが、先ずは、実機を手にとって、自分の手に合うホールディングがどうかを確かめることだと思います。

私は、Kiss-DNを使用していた時期もありましたが、ホールディングするには、少々ボディが小さかったです。

それと、操作系です。マニュアル露出等をお使いなら、使用感が大事だと思います。オートで使用されるなら、シャッターボタンの位置が重要です。

最初のレンズは、私的には18-200mmの高倍率ズームが良いと思います。煩わしいレンズ交換無しで、バンバン撮影できるからです。

書込番号:6964382

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒mameさん
クチコミ投稿数:31件

2007/11/11 00:06(1年以上前)

EOSキャパさん・mt_papaさん・カメラ大好き人間さん、具体的な情報に感謝します。
大いに参考にさせて頂きますね。

ちなみに高倍率のレンズ一本と18-55mm+55-200mmなどのレンズ二本使う場合とでは違いはどこに出てくるのでしょうかね?

書込番号:6967819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2007/11/11 00:56(1年以上前)

画質です.周辺の歪みとか開放F値とかボケ具合とか.
あなたのご希望されているレンズは高倍率ではなくて
標準だと思いますよ.18〜55or70mmくらいの.
風景8・植物2・蛍 って望遠いらんやん.
まず標準ズームかって,どうしても欲しくなったら
望遠買い足すってのが最良だと思います.

書込番号:6968037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング