EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズのガタ

2007/01/20 07:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 yaho202さん
クチコミ投稿数:26件

【EF55-200mm F4.5-5.6 II USM】をズームで使用した際に伸びた部分(伸縮部分)にガタがあります。
まだ購入して1ヶ月未満で本レンズは1回も使用していませんでした。みなさんのレンズは如何でしょうか。

書込番号:5901555

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/20 07:14(1年以上前)

多少のがたつきはあるのではないでしょうか。

書込番号:5901569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/01/20 07:39(1年以上前)

おはようございます。

私の EF70-300mm F4.5-5.6 も多少のガタはありますよ。
いわゆるあそびがないときつくて動きが悪くなり使いにくいでしょう。

書込番号:5901588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/20 10:29(1年以上前)

神経質になり過ぎる必要はないと思います。
昔の純正ズームはもっとガタガタしてましたよ。

書込番号:5901911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/20 10:49(1年以上前)

普及版のレンズってそんなモノです。
Lレンズでガタガタだったらマズイですけど。

書込番号:5901962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/21 03:22(1年以上前)

少しくらいのがたはありますよ。
そんなもんです。

気になるならカメラ屋さんに行って展示されているレンズと比較してみては?
それよりもあまりにひどいならカメラ屋さんと相談してみるのもいいかもしれません。

書込番号:5905481

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaho202さん
クチコミ投稿数:26件

2007/01/21 06:53(1年以上前)

みなさん、ありがとう御座いました。
安心できました。

書込番号:5905638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2007/01/07 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

今までカシオEXILIM EX-Z40(4年ほど前に購入)を使用しておりましたが、AWBが不安定なこと、高感度に非常に弱いことに我慢できなくなり、初めてのデジイチの購入を検討しております。

撮影対象として主に、風景(スナップ中心)、室内で子供の写真撮影となりそうです。

本日、近くのヤマダ電機で、見積もりを取ってきたところ、

(1)KISSXボディ     81,300円(ポイント16%=13,008円)
   タムロン17-50F2.8  35,000円
   ポイント       △13,008円
            (計)103,298円

(2)D80 AF-S DX18-135G 133,000円(ポイント5%=7,150円)
   レンズキット
   ポイント           △7,150円
             (計)125,850円

との提示を受けました。

コンデジの辛かった面を克服するためにも(1)を考えておりますが、まだ最終的な決心ができません。

予算的にも高価でそれほどすぐに次のレンズも買う予定がないこと(とういことは少しでも望遠寄りがいいのか?)、D80の評判が気になっていること(価格ドットコムではD80の評価が良く、デジタルARENAではKISSDXの方が良かった)等々です。

皆さんはどちらを進められますか?意見をお聞かせください。

書込番号:5854573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/01/07 23:30(1年以上前)

室内で子供の写真撮影となると少しでも明るいレンズが良いのでタムロン17-50F2.8の1番が良いと思います。AF-S DX18-135Gでは室内ではストロボを使わないと無理かな。
ともかく室内撮影では、明るいレンズと高感度だと思いますがキヤノンは高感度に強いのでKDXで良いのではないかと。
できれば室内用にEF35mmF2.0などもあればとも思いますが。

書込番号:5854620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/07 23:31(1年以上前)

どちらもいいけど、室内はF2以下の明るい単レンズを買う事を
まず、お薦めします。
使えば解ります。

あとから、こんなはずでは無かった、
と ならないように。

たのしく、がんばって^0^

書込番号:5854627

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/07 23:34(1年以上前)

大きな栗の木の下で〜さん

個人的にはキヤノンを使っていますので、キヤノンかな。(^o^;
本当はどちらでも大差ないと思います。
D80のほうがクラス的には上だと思いますが。
後は触った感じとか、重さ、使いやすさ、などで考えたらいいと思います。
それよりも室内でのお子さんの撮影ならD80もタムロン17-50F2.8で考えたほうがいいと思います。

書込番号:5854647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/07 23:35(1年以上前)

こちら書かれていると言うことは、KissXに傾いていると思われるので(1)をお勧めします。
>どちらもいいけど、室内はF2以下の明るい単レンズを買う事を
まず、お薦めします。
私も同感です→EF35mm F2です。

書込番号:5854659

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/08 00:05(1年以上前)


をいをい(-_-)

書込番号:5854847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/08 00:08(1年以上前)

皆さん、スミマセン。
当方の操作ミスが原因で無駄なスペースを作ってしまいました。
5854782 の書き込みの削除依頼を出したので今しばらくお待ち
ください。

本当にすみませんでした。

書込番号:5854866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2007/01/08 00:13(1年以上前)

どうしたらこんなに余白を作れるの???
「確認」の段階でわかるでしょうに。。。

書込番号:5854888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/08 00:18(1年以上前)

>「確認」の段階でわかるでしょうに。。。
そうですね。でも、blueangelsさんは削除依頼を出されていますのでよろしいのでは。

書込番号:5854925

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/08 00:19(1年以上前)

びっくりした・・・

私は、シグマの18-50mmF2.8を愛用していますが、これも良いですよ。
作例を参考にしてください。

明るいレンズは、対象を浮き立たせることもできるので、
各社のF2.8ズームは魅力がありますね。

書込番号:5854929

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/01/08 00:36(1年以上前)

KISSDNでTAMRON・A16を使用していますが、F2.8でも室内での撮影
は厳しいと思います。ISO1600すればそれなり撮影は可能とは思い
ますが・・・・

私は室内用にはEF28mmf1.8USMを使用しています。
標準ズームはTAMRON・A16にして、室内撮り様にEF28mm・EF35mmf2・
EF50mmf1.8辺りを別で購入されてはみてはどうでしょうか?

書込番号:5855023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/08 00:56(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
KISSってストロボついてませんでしたっけ?
明るいレンズもいいですけどストロボを使えない状況ならばいざ知らず、せっかくストロボついてるんなら使わないてはないでしょう。
スタジオ撮影でも使ってますよ。プロの方が。

書込番号:5855128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/01/08 01:47(1年以上前)

(2)が買えるのなら、(1)にあとスピードライト 430EXが買えそうですね。

室内撮影において、F値の明るいものに加えバウンスなどの効くストロボ併用は、意図する撮影条件に幅を持たせてくれます。

例えば、背景をボカす、背景を明るく撮る、ブレを防ぐ、顔の影をより自然にするなど、意図な撮影が出来る様になります。

書込番号:5855332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/08 07:46(1年以上前)

この後しばらく追加で買わないなら、(1)の方がお勧めです。
(2)までの予算が可能なら、追加で430EXかEF35mmF2(ちょっと予算オーバーか?)を加えた方が室内でさらに心強くなおいいでしょう。

書込番号:5855727

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/01/08 08:11(1年以上前)

こんにちは、
KissDXにしても、NikonD80にしても、F2.8通しのズームレンズが使いやすいと思います。
KissDNでTAMRON A16を使っていますが、室内でもノーフラッシュ撮影がなんとかできます。
標準で装着しているレンズになっています。
ISO感度を1600まで上げることをためらわないのであれば、使えると思います。
高感度にすれば、たしかにノイズは増えますし、解像度も下がります。
でも、プリントアウトする大きさによっては、問題のない場合もあります。
私は画質の悪化に目をつむってでもISO1600はよく使います。
画質が悪くても、写真として成立しないよりはいいと思いますから・・・
KissDNでA16、ISO1600で撮影した絵を何枚か「レンズテスト」に置いています。

これとあわせて、EF5mmF1.8IIも使っています。
室内では80mm相当になりますから、長めになりますが安いので持っておかれてもいいかもしれません。
ロウソクを吹き消す所なんかをノーフラッシュ撮影でいけます。(ISO=1600)

Kissにはガイドナンバー10の内蔵ストロボが搭載されています。
私は、内蔵ストロボの撮影は記録写真にしか使っていません。
というか・・・ストロボを操ることができません。
プロのように、ストロボで光りを操ることができるようになりたいなぁ〜
外部ストロボ、430EXは首の角度が変えられるので、バウンズもできますよ。
ストロボを使用するとしても、明るいレンズがいいと思います。

書込番号:5855782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/08 10:21(1年以上前)

ストロボ フラッシュを使うかどうかも
大事な選択要素ですね。

書込番号:5856100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/08 17:37(1年以上前)

>室内でのお子さんの撮影ならD80もタムロン17-50F2.8で考えたほうがいいと思います。

そうですね。KissDXとD80でレンズの選択が違いすぎると思います。
KissDXでタムロン17-50mmF2.8ならD80も同レンズで、D80でDX18-135mmならKissDXもシグマ18-125mm辺りで検討すべきでしょう。
最も、スナップ撮影では200mm相当の画角では長すぎかも。

書込番号:5857767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/01/20 16:06(1年以上前)

皆さんのアドバイスを頂きまして、先日、KDXとタムロンの17−50F2.8を購入しました。

タムロンのレンズは品薄なのか、最初ヤマダ電機で購入を検討していたのですが、結局、在庫ありといことでカメラのキタムラで購入しました。

当然のことですが、数年前のコンデジ(エクスリム)しか使っていなかったので、画質の違い、高感度撮影の綺麗さに大変満足しています。使い勝手も非常にいい!

今後、これで10ヶ月になろうとする子供をバシバシ撮ってやろうと思います。

皆さんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:5902818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信60

お気に入りに追加

標準

初心者でどうしようか迷っています

2007/01/19 12:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

はじめまして。一眼レフ全くの初心者です。今までは普通のデジタルカメラを長年使っていました。今回このKISSDXを購入しようかなと考えているんですが、初心者にはどうでしょうか?それから本体とは別にどんなものを購入したら良いのでしょうか?レンズもいろいろ種類があるようなんですが、もう何が何なのかさっぱりで。。無知で申し訳ないのですが、色々教えてくださると助かります。よろしくおねがいします。

書込番号:5898967

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に40件の返信があります。


クチコミ投稿数:126件 いろいろ画像 

2007/01/19 19:49(1年以上前)

皆さんこんばんは。
さすがここの方達は皆さん親切ですね。
私も数ヶ月前、購入で悩んでいた時、皆さんのアドバイスで良い買い物ができました。
MilkTea,さんの予算10万円では、レンズキットとCFで予算一杯かと。レンズフィルター、液晶シール等は本体購入時にサービスで付けさせてしまいましょう。
ここの過去スレを見れば、同じような質問がありますので(私も含めて)参考にされてはいかがですか?
もう少し予算を拡大して、皆さんが薦めているEF50F1.8U(1万円弱)付けてしまったらどうかな。

書込番号:5899996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/19 19:52(1年以上前)

カードリーダーはいらないでしょう。
付属のUSBケーブルでパソコンに取り込めます。

書込番号:5900014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/01/19 19:54(1年以上前)

レンズにキズやほこりがつかないように,レンズの保護フィルターもあったほうがよいですよ.レンズにさわらないですみます.
あと,買うときに液晶の保護フィルムをつけてもらってください.
ほこりをとばすブロアもあったほうがよいですよ.
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_37_2184298_8584377/1217839.html

書込番号:5900019

ナイスクチコミ!0


スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/19 20:17(1年以上前)

→付属にはレンズのほかに、USBケーブルがついてるんでしょうか?

→保護フィルターの件ですが、ネットでレンズキットを買うとなると別に購入しなきゃなんないですかね?やっぱり頼めませんもんね〜。。

ケー○さんなどに印刷して持って行けばレンズキット、安く売ってくれたりするんでしょうかー?だけどカメラ専門店に行かないとフィルターは頼めませんかね??

書込番号:5900096

ナイスクチコミ!0


スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/19 20:22(1年以上前)

↑ちょっと読みミスしてました
USB付属っていうのはあの接続するためのあれだったんですか!
ってことはこれがあればパソコンに取り込むのはOKですよね。

書込番号:5900113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/01/19 20:50(1年以上前)

はじめは,カメラのキタムラなどの専門店で買ったほうがよいですよ.なんでも相談にのってくれるはずです.
価格とサービスは交渉次第です.お店によってはネットの最安価格程度で購入可能と思います.
付属のUSBケーブルでパソコンへの取り込みは可能です.
でもカードリーダーは安価ですし,あったほうが便利ですが.

書込番号:5900208

ナイスクチコミ!0


スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/19 21:05(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!
キタムラ・・・名前は聞いたことあります
参考にさせていただきますね。

SDをCF?にすることができる(アダプタを使って)との記事を発見しました。
家には今まで使っていたSDカードがあるんですが、
それをアダプタを購入し、使用するのと、
CFを新しく買う。どちらがいいでしょうか??

それから、室内での手振れ記事があったのですが、
室内で上手く撮るのに皆さんのオススメはなんでしょうか?
50mm F1.8 がいいでしょうか?

書込番号:5900257

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/19 21:35(1年以上前)

MilkTea,さん こんばんは、たった半日で随分覚えましたね。
ここへスレ上げた甲斐がありましたね。

ところで、SDからCFへの変換なんてケチッてはいけません。
カードは永久的なものではありません、新しいカメラには新しいSDカードをお使いください。
高いものではありませんから。
USBケーブルで直接パソコンへ取り込めますので、カードリーダーは不要と思います。

書込番号:5900384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/19 21:36(1年以上前)

>SDをCF?にすることができる(アダプタを使って)との記事を発見しました。

これの事かにゃ?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_12242495_60182330/4379920.html
上記アダプタ経由でSD追加、またはCF追加、いずれにしても、トータルで2GB程あると良いでしょう。

>室内で上手く撮るのに皆さんのオススメはなんでしょうか?
>50mm F1.8 がいいでしょうか?

そうですね。できるだけ明るいレンズ(F値が小さくなるほど明るくなります)を使い、感度(ISO)を上げて、撮影すると、手振れを防ぐ事ができます。そういう意味では、EF50F1.8は、良い選択だと思いますよぉ。

書込番号:5900387

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/19 21:42(1年以上前)

続けてすみません、室内で撮るには50mm F1.8はとてもいいと思います。
勿論外でもとてもよく撮れます。ニコンですが、ボクのアルバムの中のDSC 0004 がそのレンズで撮ったものです。
ズームよりキレがよく写ります。

書込番号:5900416

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/19 21:57(1年以上前)

ちょっと高くてもタムロンA16つけちゃいましょう。メモリは通販でも大丈夫なので、ちょっと予算越えてもこのセット満足感あると思います。

書込番号:5900465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/19 22:20(1年以上前)

>予算は10万円以下くらいで、…

ということなので、皆さん最初はレンズキット(EF-S18-55mm F3.5-5.6 U USM)か、EF50/1.8を勧められていたんですね。

50oは安くてお勧めですが、部屋撮りだともう少し焦点距離が短い方がいいかも。

いづれにしても、、若干予算オーバーもOK!!
ってことなら、もう少し選択幅も広がるんですがねぇ〜。

書込番号:5900553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/19 23:15(1年以上前)

余計な事とは思いつつ・・・。

もう少しご自分の考えをまとめられた方がよろしいかと思います。
わからない事は多いと思いますが、人に言われるままで購入されるわけではないですね?
コンデジと一眼の一番の差はご自分の気持ちだと思います。他力本願で購入されても一眼は価値がありません。
ご自分で調べる、考えるという行動が伴わなければ一眼の価値がわからずに持て余すことになりかねません。
掲示板を利用できるスキルがあるのですから、出来るだけご自分で調べられることも必要かと思います。

生意気なことを申し上げますが、このまま購入されてもコンデジの方が上手に撮れそうに感じてしまいます。

ご無礼かとは思いつつ、失礼させていただきました。m(__)m

書込番号:5900772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/19 23:46(1年以上前)

ワカラナイことを聞いて何が悪いのでしょうか?
ワカラナイことを聞くという行為は、自分で調べるという行為でもあるんじゃないんでしょうか?

書込番号:5900900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/20 02:54(1年以上前)

>SDをCF?にすることができる(アダプタを使って)との記事

GLAND BLUEさん が書き込み済みの下記のものですが、

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_12242495_60182330/4379920.html

これを使ってSDカードを使用した場合、SDカードへのデータの書き込み速度が制限されます。

ですから、ゆっくり1枚ずつ撮っていく分にはほとんど影響はないのですが、
立て続けに撮る場合(連写する場合に)、続けて撮れる枚数が少なくなる可能性が高いです。
私もこのアダプタは持っていますが、CFの所有枚数が増えてからはあまり使っていません。

じっくりと1枚ずつ撮っていくのでしたら、予算的にも初めのうちはSDが流用でき有効だと思います。

もし、お店が近くにあるのでしたら何度か足を運んで、じっくりと現物を触ることをお勧めします。

書込番号:5901399

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2007/01/20 03:28(1年以上前)

近くにありませんか? カメラのキタムラ
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/

初めての人は専門店は敬遠気味ですが、小物類も揃っているし、
いろいろと聞く事が出来ますよ。

価格にしても地域によりますが、私の地域ではJ・K・M・Y
とかの家電量販店よりも10%ほどは確実に安いです。
表示価格から値引きもありますし、交渉次第ではレンズプロテ
クターくらいは付けてくれますよ。
但し同じキタムラでも店舗と店長の力量によっては価格に差が
ありますので、何件か巡った方が良いです。

最近キタムラも価格.comを参考にしているようで、最安値が
○○なので当店ではこれ位と言ってきます。
あとプリントサービス券他オマケもくれます。

書込番号:5901428

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/20 10:06(1年以上前)


皆さん誰でもここのスレ主と同じ時代があったのです。
自分の考えをまとめるには知識と情報が必要ですよね。
そのために、ほどんとの皆さんがスレ主の立場でレスをされているのです。
それはベテランの方から見たらとてもじれったいと思いますが、
本来この掲示板の目的に合ってるんじゃないですか。
スレ主さんも、いよいよまとめようとしています。

メカに強い人がいい写真を撮れるとは限りません。メカに弱くとも
素晴らしい感性の持ち主であるかもしれません。

温かい気持ちで応援したいものです。

書込番号:5901844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 いろいろ画像 

2007/01/20 11:30(1年以上前)

皆さんの暖かいアドバイスで、MilkTea,さんも大分わかってきたことでしょう。
実際にキタムラへ出向いて、カメラを手に持ってどんな物かを体験してはいかがでしょうか?持った感じ等はここではわかりませんですから。その時に必要なもの、使い方等を店員さんに聞いてみると今とは違った知識がつきますよ。

書込番号:5902081

ナイスクチコミ!0


スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

2007/01/20 11:55(1年以上前)

こんにちは。たくさんのレスありがたいです。


みなさん色々とありがとうございます。
やっぱり実物を触ってみることは必要だと思うので、
みなさんの言うようにキタムラさんに行ってみたいと思います。
私の市内には無かったのですが、隣町にあるようなので、
休みの時間を利用していってきます!

ここまでありがとうございました。
少しはカメラのことを理解できた気がします。
後はよく見てよく考えて、じっくりと選んでいきたいと思います。
まずは見てきて、またレンズ等に迷ったら質問させていただきますね。

書込番号:5902143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/20 14:40(1年以上前)

※きりん※さん>

私はわからない事を聞くことを否定するような事は書いていないと思いますが・・・。

私自身メカに強いわけではありませんし、他に書き込みしたものを見ていただければ悪意を持って書かせていただいたのでは無いとご理解いただけると思います。

いずれにしても私の文書力の無さが誤解を招く原因になっていると思います。スレ主さんをはじめ、気分を害された方にはお詫びいたします。m(__)m

書込番号:5902550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

遅い事はよい知らせ?

2007/01/18 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:572件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

どうしても 全自動で 露出が暗く写るので 露出の調整を キタムラに依頼したところ 2週間すぎても キタムラから 連絡がありません。こちらから 問い合わせしたところ 通常キャノンは早いはずですが、おそらく かなり微妙な粋なのではないでしょうか
とキタムラの店員が言っておりました。
皆さんは どう考えますか? 又遅いと言うことは それだけ よくみていただいている証拠なのでしょうか。
なんだか 心配になってきました。

書込番号:5897112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2007/01/18 21:58(1年以上前)

キヤノンの仕事始めから2週間たってないのでは?

書込番号:5897133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/18 21:58(1年以上前)

よく見ようが見まいが、そんなに時間かかるものじゃないでしょ。
キタムラからメーカーに送るの遅かっただけでは?

書込番号:5897136

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/01/18 22:09(1年以上前)

パソコン大好さん こんばんは、
暗く写るとのこと、それはとても敏感な確認と、調整が必要な作業だと思います。
しかも、周囲の状況の全てにおいて確認が必要でしょう。
もちろん、メーカーであれば、あらゆるシーンの再現は出来るでしょうが、サービスステーションではそう簡単には行かないでしょう。
じっくりお待ちになってキャノンの技術を信じましょう。

書込番号:5897208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 週刊なのたんぱぱ通信 

2007/01/18 22:49(1年以上前)

もう送ってしまわれてるので遅かったのですが、キタムラの店員曰く「キヤノンに直接送ったほうがかなりはやいです。いつまでに要るって言ったほうがいいですよ」とのことです。

僕はピント調整の為、月曜日に着くように送ったのですが、「日曜日に撮影したいので」と伝えると土曜日着を約束してくれました。

書込番号:5897401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2007/01/19 18:02(1年以上前)

私も過去に20Dのローパスフィルターの清掃をキタムラ経由で
依頼しました。
2週間くらいかかるといわれましたが、結局1ヶ月かかりました。
でも作業自体は1時間もかからないですよね?

キヤノンのサービスセンターに到着してから、ずーと修理待ちで
置きっぱなしになってるんでしょうか?
不思議です。

書込番号:5899742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2007/01/19 18:34(1年以上前)

私は最近キタムラには腹が立っています。

修理見積もりはいいかげんだし
キャンセル品が届いても連絡してこないし
とてもその店で買ったカメラ(22万)とは
思えない仕打ちです。

書込番号:5899812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2007/01/19 21:24(1年以上前)

店舗経由ではカメラに限らず修理時間ってかかりますネ。。。

書込番号:5900332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/01/19 22:44(1年以上前)

納期の日取りを決めていれば、よかったということですね。
急かすことなく じっくり調整してもらえれば 幸いなのですが。
皆さん アドバイスありがとうございました。

書込番号:5900629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信42

お気に入りに追加

標準

レンズが欲しい=レンズ沼?

2007/01/16 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

三脚等でお世話になりましたデジ一初心者0031です。
昨年10月にKDXとシグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO、11月に三脚とEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM、そして正月にEF70-200mm F4L IS USMを購入しました。
1月14日にEF70-200mm F4L IS USMの試し撮りを兼ねてランの館へ出かけました。17-70mm F2.8-4.5 DC MACROでマクロもできると言うことで、花も撮ってきましたが、花などを撮るには、「マクロレンズ(EF-S60mm F2.8 マクロ USM、SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1、シグマ70oなど)でマクロ以外にも使用できていいですよ。」などの書き込みをみて、マクロレンズも欲しくなりました。このようなことが、レンズ沼への第一歩なのでしょうか。だとするとどこかで踏みとどまる必要もあると?(腕はまだ未熟)。
17-70mm F2.8-4.5 DC MACROとマクロレンズ(EF-S60mm F2.8 マクロ USM、SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1、シグマ70o)
では、写りが違うとも・・・・・・・
花などを撮るにはやはりマクロは必要だ。いや17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで充分だ。と
ここ2日ぐらい心の中でもやもやしています。どうせ購入するなら、これからは、花の季節なのでこの時期が良いのかと?
どなたかに背中を押して欲しい気もあり書きました。
訳のわからないことで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
PSほかにも欲しいものは、EXTENDER EF1.4X IIやバッテリグリップも購入したい。

書込番号:5889336

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/01/16 21:25(1年以上前)

デジ一初心者0031さんこんばんは

ではダメ押しで私も背中を押しましょう^-^
是非マクロ買ってください!

若輩者の私でありながら、大変失礼かと思いますが、デジ一初心者0031さんのコメントを拝見すると、花を撮りたいという目的とその手段が整理されていて、「こんな方がどんどん上達していくんだろうなぁ〜」という予感がしました。
きっと来年の今頃はその道のスペシャリストになっていることでしょう。→ちょっと大げさ?(^^ゞ

どのレンズが良いかは被写体によりますから、その点を再考されると良いでしょうが、デジ一初心者0031さんならどのマクロでも使いこなせることでしょう。

書込番号:5889798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 21:33(1年以上前)

na_star_nb さん
>若輩者の私でありながら、大変失礼かと思いますが、デジ一初心者0031さんのコメントを拝見すると、花を撮りたいという目的とその手段が整理されていて、「こんな方がどんどん上達していくんだろうなぁ〜」という予感がしました。
きっと来年の今頃はその道のスペシャリストになっていることでしょう。→ちょっと大げさ?(^^ゞ

ちょっとどころかものすごく大げさです。買うのをためらいます。でも、欲しい。

>どのレンズが良いかは被写体によりますから、その点を再考されると良いでしょうが、デジ一初心者0031さんならどのマクロでも使いこなせることでしょう。

なれるようにがんばります。なれるでしょうか。買えばかったでなんとかなる。つかえばなんとかなりますかねぇ。(かみさん曰くほんとだいじょうぶ?)
これは、資金のこと。そんなこと無いでしょう。やっぱ。
小遣い値上げ。

書込番号:5889839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/01/16 21:34(1年以上前)

デジ一初心者0031さん こんばんは。
遅れましたが

>花などを撮るにはやはりマクロは必要だ。・ ・ ・ 

マクロレンズを使用する事でより細かな描写が楽しめますよ。
マツバウンランやツユクサの花のように5mmくらいの花でもしっかり撮れますから。
私はEF−S60よりEF−100マクロの出番が多いです。
霜とか霜柱もターゲットになる、マクロはホント いいですよ。

書込番号:5889844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/16 21:40(1年以上前)

マクロはあとで長い方も欲しくなると思いますので
タムロン90mm マクロとかの100mmくらいの距離が良いでしょう。

短いのはシグマに50mmマクロも評判良いですよ。

70-200mm L F4持ってます。IS無しですが。
良いレンズよねえ。お気に入りです。
1.4倍エクステンダもあうと思います。風景なら絞るし。
あと、このエクステンダ使い道に 300mm L F4単購入後も使えそうで
こういう楽しみもありますね。
これは、わたしも狙ってます^0^

書込番号:5889887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/16 21:48(1年以上前)

欲しい時が買い時ですね。
こころの安定のために買うのも良いかと。(^^;)

書込番号:5889925

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/16 22:05(1年以上前)

レンズが欲しい=購入≒レンズ沼・・・・泥沼。

沈んでしまいましょう。

書込番号:5890016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 22:21(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん
>私はEF−S60よりEF−100マクロの出番が多いです。
ニコカメさん
>マクロはあとで長い方も欲しくなると思いますので
タムロン90mm マクロとかの100mmくらいの距離が良いでしょう。

仮にEF−S60を購入した場合は、後でタムロン90mm マクロとかの100mmを買うこととなると言うことですか。これは、結構恐いことになりそうです。となると、選ぶのは簡単なようで難しいというか、やっぱ恐い。

くろちゃネコさん
>欲しい時が買い時ですね。
こころの安定のために買うのも良いかと。(^^;)

上のことを考えると心の安定にならないかも。次を考える楽しみもあるかも。つぎは、考えるだけ。考えるだけにしなさい。
60か70か90か100かどれを買っても、次が待っている。そしてまた次が・・・・・・。
これが沼。沼か?
アイコンの選択にも迷う、変な俺。
これだけ押してもらったのですからマクロ1本いっとくか。
候補
タム90 キヤノン60 シグマ70の順番(安い順)で決めようかな。楽しくもあり、恐くもあり。

書込番号:5890123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 22:26(1年以上前)

goodideaさん
>レンズが欲しい=購入≒レンズ沼・・・・泥沼。

>沈んでしまいましょう。
SOS 撃沈。撃沈。撃沈。

書込番号:5890156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 22:36(1年以上前)

ボディ沼への処方箋でも、出しておきましょうか?(>o< )☆\(^o^;)

書込番号:5890212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 22:56(1年以上前)

GLAND BLUEさん
>ボディ沼への処方箋でも、出しておきましょうか?(>o< )☆\(^o^;)
ありがたいお話ですが、とりあえずレンズ沼を極めてからにいたします。
ボディ沼までは、命が持つかどうか。あと10年若ければ・・・・・(。ヘ°)ハニャ

書込番号:5890347

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/16 23:01(1年以上前)

タムロンは定評のあるレンズですが、
「純正もいいよ〜、純正もいいよ〜」と、誘ってみる。
 純正は大きくて重いですが、このへんのマクロは私の目にはどれも優秀な描写をするので、ボケ味やシャープさ、使い勝手というそれぞれのレンズの「個性」で判断されると良いと思います。
 「安いから・・・」という理由だけでは後悔しかねません。
 純正はUSMの搭載よりも、フォーカス時繰り出し式でないところにメリットを感じています。

 デジ一初心者0031さんのハマリ具合から見ると、「フルサイズに移行したい」と考えるのも時間の問題かも・・・笑

 EF-Sはフルサイズでは使えないですからね〜(^_^;) ホ・ホ・ホ

書込番号:5890373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 23:13(1年以上前)

yasu1018さん
>「安いから・・・」という理由だけでは後悔しかねません。 純正はUSMの搭載よりも、フォーカス時繰り出し式でないところにメリットを感じています。

どれを買ってもまた、長いのが欲しくなる。沼が呼んでいる。純正も良いかも。

>デジ一初心者0031さんのハマリ具合から見ると、「フルサイズに移行したい」と考えるのも時間の問題かも・・・笑 EF-Sはフルサイズでは使えないですからね〜(^_^;) ホ・ホ・ホ

KDXがかわいそう。購入して半年もたっていないのに。せめて元を取ってから。どのレンズも長いこと使用できるはず。
フルサイズにすべてなるとは限らない。
新しいのが良いに決まっている。=私の場合は欲しくなる。
(^_^;)(^_^;)(^_^;)買うまでが一番楽しい。変な私です。

書込番号:5890459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2007/01/16 23:13(1年以上前)

純正は良く分かりませんが、色収差が少ないみたいです。
後はMFの感触でしょうか。タムロンは優秀とはいえません。

書込番号:5890462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/16 23:25(1年以上前)

> デジ一初心者0031さん

レンズとして、標準ズーム、広角ズーム、望遠ズームと購入されていて、次に、マクロレンズを購入したいというのは、順当だと思います。

大人の趣味ですから、ご自分の責任で、購入資金を捻出して、購入する分には、だれからも文句はでないです。

欲しい時が、買い時でしょう。私はマクロに関しては、標準や中望遠マクロより、望遠マクロが好きです。なぜなら、背景を整理できるからです。しかし、手持ちなら、晴天で感度(ISO)を最低400は必要で、感度をさげるなら三脚は必須です。

これから、春になり、花々を撮りたい気分は上がってくると思います。

書込番号:5890539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/16 23:53(1年以上前)

デジ一初心者0031さん、こんばんわ。
なんか私と同じような境遇(笑)なのでカキコさせて頂きました。
私も10月にKDXとシグマ17-70、EF50 F1.8を購入し、その後タムロンの90マクロ、三脚、アングルファインダー、EF70-300 F4-5.6 IS、12月にEF135 F2L、EF70-200 F4L IS、バッテリーグリップ、580EXと購入しました。
最初KDXを購入した時は、まさかここまでハマるとは想ってもいませんでした。

マクロレンズは花を撮られるのなら、ぜひオススメします。
それと明るい単焦点レンズ素晴らしいですよ。

私は26日以降は掲示板を見ないようにしようかなと思っています。
EF50 F1.2の作例を見ないようにしなければ…

書込番号:5890681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/01/17 09:26(1年以上前)

デジ一初心者0031さん おはようございます。
昨夜お伝えできなかった事を何点か。

EF−100 USMマクロ
1.フルタイムマニュアルフォーカスが使えます。
 AFでピント合わせした後、SW切替え無しで即微妙なピント調整が出来ます。
2.フォーカス操作によるレンズ操出がありませんので、重量バランスが一定。安定感があります。
3.USMで動作は結構速いです。MF主体で使っていますがAFも速い方が良いですね。

又、マクロ撮影(超低アングル撮影)にはアングルファインダーCが便利です。2.5倍に拡大されるのでピント合わせも楽です。

霜と霜柱の作例ですが、三脚を使えばもっと寄れます。
http://tlpro30d.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=d0092325&iid=&acv=&dif=&opt=1&srl=4185288&dte=2006%2D11%2D14+22%3A06%3A00%2E000

駄レス、失礼しました。

あ、最後に 《ドーン》 
背中押させて頂きました。

書込番号:5891601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/17 19:28(1年以上前)

カメラ大好き人間さん
>感度をさげるなら三脚は必須です。
三脚は、ベルボンカルマーニョ635を使用していますが、小さいのも必要かなと。

ポキ蔵の父さん
>最初KDXを購入した時は、まさかここまでハマるとは想ってもいませんでした。
>EF50 F1.2の作例を見ないようにしなければ…
私もここまではまるとは、思いませんでした。
EF50 F1.2購入するのですか。なら、背中押しますよ。私はまだそこまで行けません。

TL-Pro_30Dさん
>昨夜お伝えできなかった事を何点か。
ブログ拝見しました。とても参考になります。
EF−100 USMマクロも評判いいみたいですが、値段が少しお高いです。それとアングルファインダーCも必要みたいなので、マクロレンズは、色々いるものが多いみたいです。

60・70・90・100から選ぶのは大変。
シグマ70かキヤノン60で決めようと思います。
理由は、EF−100 USMマクロが欲しくなっても迷わず買えるから。
 ところで、沼(ぬま)ってどうして沼なんですか?

書込番号:5893043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2007/01/17 19:44(1年以上前)

50/1.2は車のヘッドライトと思ってます。
カメラに付けるつもりは全くありません。

書込番号:5893083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/18 19:27(1年以上前)

自己れすです。
皆さんに背中を押していだきありがとうございます。
マクロレンズの板を見比べ購入するレンズを決めました。
キヤノンEF-S60mm F2.8 マクロ USMにしました。
シグマ70(通称カミソリマクロ)と最後まで迷いましたが、迷ったら純正と言うこともありEF-S60mm F2.8 マクロ USMに決めました。
EF-S60mm F2.8 マクロ USMであれば長いのが欲しくなった場合も比較的すんなり長いのも購入できるような気がしています。またほかの単焦点レンズを購入するときも・・・・
正しい沼の入り方かどうかわかりませんが。
この週末にでも近所のキタムラに行ってきます。

結果報告はまた別のレスで写真もアップできると良いのですが。
皆さんありがとうございました。

書込番号:5896522

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/01/19 00:36(1年以上前)

デジ一初心者0031さん、こんばんわ!!

いってらっしゃ〜い!!
一杯写真撮って、マクロの世界を堪能して、写真ライフを満喫下さ〜い。

書込番号:5897979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

品薄なんですか? 原因は??

2007/01/17 00:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:122件

秋葉原のヨドバシカメラにレンズを買いに行ったら、「EOS Kiss Digital X入荷しました! 5台のみの限定です!!」と、まるで任天堂のDSかWiiのようなアナウンスが入ったので驚きました。ペンタックスのK10Dは人気で品薄なのは知ってましたが、KissDXも品薄なんでしょうか? だとしたら、原因は何なのでしょうね? たまたまでしょうか? 在庫はシルバーのみでブラックは売り切れとのことでした。

書込番号:5890964

ナイスクチコミ!0


返信する
chip 000さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/17 01:22(1年以上前)

私も1月8日に上野ヨドバシで展示カメラをいじっていたときに、
店員さんが「Kiss Digital X ブラックはメーカーの生産が追いつかない」と話しているのを聞きました。
新しいカメラでも作っているのでしょうか?

書込番号:5891085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/01/17 01:34(1年以上前)

ヨドバシドットコムでもブラックは販売休止中に
なっていますね。年末商戦で一時的に在庫が掃けた
のかもしれません。
すぐ元に戻ると思いますが、、

書込番号:5891119

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/17 01:35(1年以上前)

こんばんは
カメラ映像機器工業会調べの06年11月単月のデータによると、
デジタル一眼レフ全体の国内出荷は、前年同月比91.3%増となっているとのことです。
機種別ナンバーワンの座を維持しているので、生産が追いついていないのかもしれませんね。
(世界中でも売れているのでしょうし)

書込番号:5891124

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/17 05:58(1年以上前)

性能、価格から見るとこのカメラはバランスが良いのかもしれません。
ニコさんもゴミダストユニットをD40、D80に取り入れたらもっと売れると思います。

書込番号:5891370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/17 07:06(1年以上前)

価格comでは思ったより人気がそれほどでもないような気がしますが、やっぱり人気があるんですね。
性能、価格、使いやすさ、レンズの豊富さなど総合的にはとっても良いいカメラですから。

書込番号:5891417

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/18 01:08(1年以上前)

価格コムでは、熱狂的な書き込みは少ないですが、
書き込みなどをしない人には人気があるのでしょうね。(;^_^A
一番売れているデジ一眼カメラですから。

書込番号:5894629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2007/01/18 17:48(1年以上前)

ヨドバシ梅田の店員もクリスマスから ずっと忙しいって言ってましたから
Kiss DXに限った話でも無いのかも。。。

書込番号:5896273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング