EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
来月に石垣島に行くため、初めてデジタル一眼レフの購入を考えています。学生なので金額的に本体+レンズに7万円くらいが限界です・・・
そのためDNのレンズキットを考えていたのですが、親が初期のEOSkiss(フィルム)のレンズキットを持っていて、EF 35-80mm f/4-5.6 Vというレンズを持っていました。
そこで少し無理してDXの本体を買い、その古いレンズを使うか、DNのレンズキットを買うか迷っています。
正直レンズによる写りの違いが一眼レフ初心者なのでまだわかりません。
もしEF 35-80mm f/4-5.6 Vというレンズでも十分実用性があるならDX本体を買おうと思うのですが、そのような古いモデルのレンズは現在売っているようなUSM付きなどのレンズと比べどのように写りが違うのでしょうか??

石垣島では主に風景や花を撮影したいです。

書込番号:5889883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/01/16 21:48(1年以上前)

かなり古そうですねえ。

あ、でも、カメラはDXのほうが後で後悔しないと思いますよ。

たかが1〜2万であとで後悔しても嫌でしょう。

風景と言うと広角から望遠まで欲しいでしょうねえ。
むずかしいねえ。ダブルズームキットでDXだとだいぶ楽しめそうですよ。

予算もうちょいアップアップ^0^出来ないかな?

書込番号:5889920

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2007/01/16 21:53(1年以上前)

素子のサイズとフィルムのサイズが違うことで広角が不足します。
デジタルだと18mm程度からのレンズが必要になります。

私ならDX+中古の18−55EF-Sレンズを探して見ます。(35−80でも使うことは可能だと思います。)

予算的に困るのであれば、ペンタのK100D、ニコンのD40、D50のレンズキットも検討ください。・・・D40は現時点で使えるレンズが限定されるので注意してください。

書込番号:5889955

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/01/16 22:00(1年以上前)

石垣島の風景と言うことであれば私なら広角側を多様するような気
がします。

私らならKISSDN+レンズキットかもう少し予算を増やしてKISSDX+
レンズキットにするかなぁ・・・

レンズとボディ以外にもCFやブロア、クロス等も必要ですよ。

書込番号:5889990

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/16 22:01(1年以上前)

ボディはやはりKDXが良いと思うので、当面、KDX単体購入で、予算ができたころにTAMRON17-50/F2.8の追加購入ですか。
デジタルはレンズの性能がシビアに出ますから、写りの差は結構大きいと思いますよ。

書込番号:5889999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/01/16 22:21(1年以上前)

新品ならKDNで良いと思います。キットレンズはあれば良いけど、ボディのみの購入でもいんでないかと思います。

後は金が溜まってから..

書込番号:5890126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/16 22:23(1年以上前)

KDX単体でEF35-80mmでしばらくガンバると書きたい所なんですが、石垣島は広角レンズが欲しいですね。
EFS18-55mmの中古を探すというのもありかもしれません。

書込番号:5890138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/01/16 22:31(1年以上前)

こんばんは。

7万が限界と言う事ですからDN+レンズキットが良いと思います。
35-80では広角が不足すると思います。

書込番号:5890191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/01/16 22:33(1年以上前)

あと、あまったお金でCF買って下さい。

書込番号:5890197

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/16 22:39(1年以上前)

石垣島ですかぁ。。。いいなぁ(笑)

昔沖縄に住んでいましたが、やっぱり広角レンズがほしくなると
思いますよ。
KissDNのキットレンズ(EF-S18-55mm)も、割と寄れるので
こちらで良いように思います。
あとは、予備のCFとバッテリーで、予算が一杯かな。。。

KissDNは白とびしやすいので、露出補正+RAWであとから
DPPで現像が良いように思います。

書込番号:5890231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2007/01/16 22:41(1年以上前)

ご予算が絶対であれば、KissDNレンズキット、
もう2〜3万円程、何とかなるようでしたら、KissDXレンズキット。

脱線で、スレ主さんのニックネームにちなんで大変失礼ですが、
同社からもうじき発売予定のEF50mm F1.2L USMを正面から見ると、
そんな感じなんですよね。

書込番号:5890246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/16 23:12(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!!

やはり予算が問題になりますね・・・

親に頭下げて相談してみようと思います。家族で使えるからと言えばなんとか・・・

CFも考えないとですよね。
もしもう2〜3万円くらい出せるとしたらDNのダブルズームキットなどの選択肢も出てきますが、DXのレンズキットのほうが良いでしょうか?
風景撮影での望遠ズームレンズの用途はあるでしょうか?

書込番号:5890451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/16 23:35(1年以上前)

> ばうむくうへんさん

> 風景撮影での望遠ズームレンズの用途はあるでしょうか?

私は、風景をメインで撮っています。風景で望遠ズームの用途はあります。私が望遠ズームを使うのは、風景を切り取るとき(良いとこ撮り)や、桜などの木で、花や葉のボリューム感を出す為、圧縮効果で、前後の枝の間隔を小さくすることです。

書込番号:5890589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/01/17 00:23(1年以上前)

ばうむくうへんさん、みなさん、はじめまして&こんばんは

DNを以前使用していましたが、良く撮れるカメラだと思いました。

最新のDXにしておく方が、ある意味得かな?、と思いますし、予算もUPされたら、なのですが、DXとシグマorタムロンの18-200mmのセットはいかがでしょう?

DN+シグマ18-200mmで、以前、撮った感じは、結構良いかな?と思いましたので、参考までに...。

御存知かと思いますが、DNもDXもAPS-Cなので、レンズスペックに対し、約1.6倍(例:18*1.6=28.8mm)となる事を御承知おき願います。

なので、以前からお持ちの、35-80mmは、56-128mm相当になるかと思います。(多分、シグマ/タムロンを使う方が良いと思います。)

なかなか選択が難しいと思いますが、予算内に納めるのであれば、程度の良いDNの中古+シグマorタムロンの18-200mmか、逆(DX新品、レンズ中古)が良いのかな、と思ったりします。(レンズもCanon純正にこだわる場合は別ですよ)

長々書きましたが、皆様の御意見と合わせて参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:5890839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/01/17 00:31(1年以上前)

こんばんは。

ちょっと予算オーバーですが、
DXレンズキット+CF2G(日数によっては4G)
でいかがでしょうか。

せっかくの石垣島ですから広角は是非欲しい
ところです。望遠はあるに越したことないですが、
予算の制約あるのであれば、やはり広角優先です。
あと、キットレンズでマクロ的に花、小物を撮るという
のも案外面白いかもしれません。

昨年、八重山近辺に行きましたので、ご参考までに
少し写真アップします。

書込番号:5890876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/17 01:41(1年以上前)

>来月に石垣島に行くため、・・・
いいなぁ、私も行きたいです。

>風景撮影での望遠ズームレンズの用途はあるでしょうか?
勿論ありますが、必ずしもなくてはならないといった物ではありません。
行った事がないので憶測になりますが、石垣島ですとどちらかというと広角域を多用するような気がします。
キットレンズの18-55mmは、1.6倍換算で28.8-88mmになりますから、取り敢えずはこれでいいのでは?って気がします。

もしダブルズームキットを考えるのなら、私ならシグマ17-70mm(かなり被写体に寄れます)やシグマ18-125mm(ちょっとした望遠まで)辺りにしますね。

書込番号:5891147

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/01/17 03:10(1年以上前)

シグマのWズームセット(18-50DC&55-200DC)は良いと思います。
ボディはKissDNも良いし、DXも良いし...
ペンタックスでも良ければK100Dに↑のレンズをカメラのキタムラで値段を聞いてみると良いかも?です。
http://www.kitamura.co.jp/
今ネットショップでログインして価格を見たら
K100D/67,800円
KissDX/85,300円
Wズームセット/24,800円
あらら〜予算オーバーですね(^^;;
まぁここからスタートで交渉すると言う事で・・・

書込番号:5891281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/17 04:20(1年以上前)

Wズームまで予算が出せるのであれば、KDX+タムロン17-50mmF2.8とかKDX+シグマ17-70mmとかの選択肢もありです。

風景で望遠も使いますが、より頻度の多い広角側の機能(画質や明るさなど)を重視した方がいいかなという気がします。

35-80mmをお持ちなので、少なくとも換算128mmまでは望遠が使えますしね。
ここまであれば当面はかなりの場面で使えると思います。

書込番号:5891334

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/17 05:54(1年以上前)

今購入するならKISSDXの方が良いと思います。
お持ちのEF 35-80mmはKISSDXですと56-128mmと手頃なレンズだと思います。

書込番号:5891369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/01/17 10:03(1年以上前)

私もKissDXが良いと思います。
広角はあった方が良いので、ズームキットが手頃ですが
ボディのみ購入し、中古でキットレンズ18-55を購入されてはいかがでしょうか?
結構出回っていますよね。
CFもネット販売でかなり安い物が出回っていますよね。
私もトランセンド2GBを7000円弱で購入しましたが、全く問題ありません。
色々工夫してみて、良いお買い物をなさって下さい。

書込番号:5891667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2007/01/18 15:11(1年以上前)

予算と手持ちレンズを考えると Kiss DNの新品レンズキットを
安く手に入れるのが良いような。。。

書込番号:5895882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

くだらない質問で申し訳ありません

2007/01/16 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:110件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

通販でこの「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」を
購入しました。家には誰もいないため、会社へ送ってもらうようにしたのですが、箱の大きさってどれくらいなのでしょうか?おそらく、更に大きい箱に梱包されて送られ、本来の箱にて持ち帰ろうと思っております。手持が難しいのなら、車で会社へ行こうかとも思っております。くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:5887952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/16 11:52(1年以上前)

KissDNでは 14cm x 16cm x22cm です。
たぶん同じくらいでは?

書込番号:5888015

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/01/16 11:53(1年以上前)

持ってませんが(^^ゞ
お店で買うと手持ちで帰るから持てないこともないと思いますが、
箱だけでは持ちにくいでしょうね(箱に取っ手が付いてれば別ですが)
また、ダブルズームを買うとプレミアムBOXというバッグなどが入った箱がさらに付いてくる可能性があります。
何だったら付いてくるバッグにカメラ&レンズ&付属品を入れて持ち帰り、箱は後日車で運ぶかいっそ処分(使い倒すのが前提で買い替えだと査定のマイナスに繋がります)してはいかがですか?

書込番号:5888016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/16 11:55(1年以上前)

すみません、僕のはKissDNボディのみの箱でした。

書込番号:5888018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/16 12:03(1年以上前)

店頭で買ったら紙袋に入れてくれるんだから、
適当な紙袋用意すればいいんじゃないですか。

書込番号:5888043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2007/01/16 12:56(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

電化製品って思った以上に大きな箱の場合があるので、心配していました。
確かに店頭で買えば、紙袋で持ち帰りですよね。
教えていただいた箱の大きさ(DN)とレンズキットの箱で同じくらいの箱が
2個くらいだと想像できました。
ありがとうございました。

書込番号:5888178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 14:38(1年以上前)

去年、キタムラにKDXボディと受取りに行った時に、カウンター後ろの棚に、ずらりとWズームキットの箱が並んでましたが、レンズキットの様にボディとレンズが別々の箱ではなく、一括パッケージだった様に記憶しております。かなり大きかった様な。。。

書込番号:5888421

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/16 17:09(1年以上前)

こんにちは
100円ショップに行くと、トートバッグの形状をした、コンパクトに折りたためるバッグを売っていますよ。
開口部の狭いものは駄目ですね。
(以前、アディダスのワンショルダーを持ってバイクでカメラを買いに行き、入らずに困った経験あり)

書込番号:5888824

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/01/16 18:25(1年以上前)

ストラップ付けて肩にかけて帰っちゃう!!
で、途中でパシャパシャと・・・ごく自然に

書込番号:5889082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/17 22:47(1年以上前)

週末に買ったばかりなので、今ここにあります。
かるく測ってみました。

ダブルズームセット 22.5×28×16.5
プレミアムBOX 12.5×30×24

書込番号:5893887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2007/01/18 12:25(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
昨日、会社に商品が届きました。
雨でしたので、大き目のビニール製の巾着?を用意して
無事、持ち帰ることができました。
思ったほど大きくはなかったですが、ラッシュの電車内はキツかったです。
おまけのバッグはなかったので、むしろ良かったです^^;

書込番号:5895547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 blenginさん
クチコミ投稿数:7件

Kiss DXレンズキット購入か、ボディのみ購入で悩んでいます。
シグマ28-80mmF3.5-5.6、70-300mmF4-5.6のレンズが家にあるのですが(ほとんど使ったことがないのでよくわかりません)、
それをKiss DXで使用できるのかも含めて、教えてください。おねがいします。
本当に何もわからない状態での質問で申し訳ありません。

書込番号:5888798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/16 17:15(1年以上前)

>シグマ28-80mmF3.5-5.6、70-300mmF4-5.6のレンズが家にあるのですが

キヤノン用でしょうか?
シグマの場合、同じレンズでもマウント(カメラとレンズをつなぐ部分)がカメラメーカー別になっていますので、
お持ちのレンズのマウントがキヤノン用でなければ、このカメラには使えません。
「for CANON」などとカメラメーカー名がどこかに書かれていませんか?
または今までそれらを使っていたカメラはなんでしょうか?


なおマルチポストは禁止されています。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm

書込番号:5888842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 17:17(1年以上前)

>シグマ28-80mmF3.5-5.6、70-300mmF4-5.6のレンズが家にあるのですが

・ボディ:¥73,000
・EF50mmF1.8U:¥9,000
・計:¥82,000

いかがでしょう!

書込番号:5888854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/16 17:19(1年以上前)

風景などを広く写したいなどとお考えでしたらレンズキットで購入された方が良いと思います。
そうでなければ現在お持ちのレンズで使ってみて判断されても良いと思います。

お持ちのシグマのレンズが対応しているかどうかはメーカーに問い合わせれば判るはずですよ。
シグマの古いレンズの場合はROMの書き換えが必要だったりしますし、場合によっては対応していないこともあります。

書込番号:5888864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 週刊なのたんぱぱ通信 

2007/01/16 17:23(1年以上前)

自分も子供中心に撮影してます。
室内がメインだとキットレンズでは少し辛いような気が・・・

少し予算オーバーですが、BODY+EF35mmF2ではどうでしょうか?

屋外メインならキットレンズは使いやすいですよ〜

書込番号:5888877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/16 17:33(1年以上前)

使えるにしても使えないにしてもレンズキットのほうが初心者さんには安心できると思います。
室内といえども、ノーフラッシュにこだわらなければ内蔵ストロボ使えばキットレンズでも写せますよ。

書込番号:5888909

ナイスクチコミ!0


スレ主 blenginさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/16 17:41(1年以上前)

マルチポスト禁止を知らずに、申し訳ありませんでした。
みなさま、お答えどうもありがとうございます。

EF35mmF2ならば、室内でも屋外でも楽しめるのでしょうか。
ボディ+EF35mmF2の購入もいいのかなと思い始めました。

書込番号:5888938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/16 18:03(1年以上前)

それもまた良い選択ですね。ズームの分は自分の足で稼ぐ、写りは単焦点に軍配が上がります。

35mmというレンズは、KissDXのようにAPS-Cサイズでは35mm換算56mmとなり、肉眼で見る画角に一番近いとされている50mmとほぼ同じですから、とても使いやすいと思います。

でもいずれズームレンズは欲しくなると思いますが・・・。
併用されるのが一番ですが、予算との兼ね合いもありますからね。

書込番号:5889009

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/01/16 18:17(1年以上前)

>シグマ28-80mmF3.5-5.6
これまでこのレンズで撮れないケースがあったか持ち主の方に相談されると良いと思います。
このシグマのレンズと同じような性格のレンズがEF-S18-55(レンズキット)と考えて良いと思います。

書込番号:5889059

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/16 18:35(1年以上前)

ボディーノミの購入が良いのではないでしょうか。
シグマ28-80mmF3.5-5.6、70-300mmF4-5.6十分使えますよ、
ワイド系が必要になってからレンズのみえお購入されてた方が宜しいかと思います。

書込番号:5889114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/16 20:59(1年以上前)

一度、自由に触れるお店で、ファインダーを覗いてみて、18-28mmの範囲が
なくてもよければ、ボディだけでいいと思いますが、必要と感じる場合は、
レンズキットを購入するほうが割安になります。

書込番号:5889678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/16 21:14(1年以上前)

げっ!マルチポソトでしたか。

書込番号:5889744

ナイスクチコミ!0


スレ主 blenginさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/17 11:28(1年以上前)

マルチポスト禁止を知らず、ご迷惑おかけしました。
以後気を付けます。

ボディ+EF35mmF2
レンズキット+EF50mmF1.8

のどちらかにしようと思うのですが、
室内中心の撮影ではどちらの選択がいいでしょうか。

一晩考えて、まだ決められてません…。

書込番号:5891851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/17 13:22(1年以上前)

35F2.0、50F1.8ともに室内撮影でよく勧められるレンズなので、難しい選択ですね。

撮影する対象によると思いますが、静物を三脚を使ってとるような用途ならレンズキット+50F1.8が良いかもしれません。
一番のお勧めはレンズキット+35F2.0なんですけどね〜。

書込番号:5892132

ナイスクチコミ!0


スレ主 blenginさん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/17 16:56(1年以上前)

お騒がせのサルババさん、
ありがとうございます。

ボディ+EF35mmF2とCFを購入することにします!
子どもが少し大きくなって屋外撮影が多くなったときに
他のレンズを買い足そうと思います。

またまたすみませんが…
EF35mmF2はフラッシュなしで室内撮影は可能でしょうか。

書込番号:5892568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/17 17:17(1年以上前)

>EF35mmF2はフラッシュなしで室内撮影は可能でしょうか。

全ての条件でというわけにはいきませんが可能です。実際私も室内での撮影に使っています。
我家の蛍光灯はちょっと暗いのですが、それでも1/30〜1/60くらいのシャッタースピードで撮影できます。ISO400ですが、ノイズ等特に気にはならないです。
EFレンズを色々使ってきましたが、蛍光灯下でAFが不安定になりがちなレンズが多い中、このレンズは安定してピントがくるというのが私の印象です。
ただ手ブレなどに気をつけるなどの、基本的な心構えと練習(慣れ)は必要だと思います。
ズームと違って自分が動かなければいけない分面倒に感じるかもしれませんが、その分良い写真が残せますよ。頑張ってください。(^^♪

書込番号:5892638

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/17 21:05(1年以上前)

その場の雰囲気を出したいのなら三脚を使ってストロボは無しでの撮影も良いかも知れません。

書込番号:5893396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズの買い替えについて

2007/01/15 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 Ciao321さん
クチコミ投稿数:10件

私は今まで、EOS Kiss Vで水中写真を中心に写真を撮ってきたのですが、
先日ハウジングを壊してしまい、これを機にデジイチへの移行を考えています。

今までの慣れ、性能や大きさ、手持ちのレンズを生かすことを考慮して、
Kiss DXにほぼ決めています。しかし、検討していくと全部買い替え?と
いうことにもなりそうで、カメラやレンズに詳しいこちらの板でお尋ねすることにしました。

1.ズームレンズについて
今、手元にあるのは、EF 28-80mm F3.5-5.6 V USMです。これは、使い回しが
ききますが、「画角が狭くなるからキットレンズのEF-S 18-55mm F3.5-5.6 UUSMの
方がいい。」とキタムラの店員さんに勧められました。ズームは水中では使わず、普段の
スナップ用なんですが、そう考えると買い替えた方がいいのでしょうか?

2.マクロレンズについて
水中の生物対象に、EF 100mm F2.8 Macro を主にマニュアルで使用しています。
デジイチのAF性能を生かすため、買い替えるつもりです。EF-S F2.8 Macro USM か、
EF 100mm F2.8 Macro USM のどちらにするかで迷っています。値段、手軽さから
すると60mmですが、遠くからでも生物がねらえるのは100mmかな?と思ったり。
虫や花を撮るのに似てますが、水中は暗めで浮遊物にピントが合いやすいので、
60mmで自分が近づいた方が確実な気もします。マクロ派のご意見を伺いたいと
思います。

3.フィッシュアイについて
EF 15mm F2.8 Fisheyeは、ほとんど出番はありません。しかし、意外性のある
画作りや広角を補う(補いすぎ?)ためには、持っておいた方がいいような気も
しています。でも、使う場面が限られると感じることもあるので、他に使いやすい
広角レンズがあれば教えてほしいです。

以上、3点についてお尋ねです。当方、一眼は使っていますが、カメラにそうそう
詳しいわけでもなく、初心者扱いでご教授いただくとありがたいです。
また、ハウジング等々の機材にお金がかかるため、高い買い物は考えていません。
ポートの関係もあって、レンズについては純正かシグマしか使えないので、その辺
考慮してアドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:5886181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/01/15 22:25(1年以上前)

1、ズームレンズについてだけ^0^;;

スナップ等で、広角よりに興味があまりなければこのままでも
使えなく無いので、予算上このままというのも
あり、かなと思います。

書込番号:5886226

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2007/01/15 22:33(1年以上前)

(1)のズームレンズについて
EF 28-80mm F3.5-5.6をお持ちでしたら、手放さずに、(3)でご質問の広角レンズには、EF-S10-22mmというお勧めレンズがありますので、これを追加という手もあります。

(2)マクロレンズについて
これも、すでにEF 100mm F2.8 Macroをお持ちでしたら、買い換えは必要ないと思います。当方はTAMRONの90mmを使ってますが、やっぱりマクロは、マニュアルでのピント合わせが確実ですから。

書込番号:5886277

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/15 22:33(1年以上前)

まず、私は水中撮影はやりませんので、感想を・・・。

1 これは陸上で使うんですよね?
  であれば、やはり28-80より18-55のほうが良いと思います。
  17-85ISだとなお良いかもしれません。(高いけど・・・)

2 陸上の感覚では動きやすい物は長い焦点距離の方が撮りやすいですね。
  海だと浮遊物が間に入ってくるので分かりませんが、AFじゃなくてMFで撮られるんですよね?

3 魚眼ではなく広角で、EF-S10-22oはどうでしょうか?

書込番号:5886281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/15 22:53(1年以上前)

1.については、3.の広角レンズを買えばそのままでもOKかな
2.については100F2.8マクロのままでもOKだと思います。
3.ですが、魚眼がいいならトキナーの10-17mmはいかがでしょうか?
  魚眼じゃなくてきっちりした超広角というならEFS10-22mmがお勧めです。
  この項目で何かを買うと1.はいらない気がします。

書込番号:5886414

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/15 23:04(1年以上前)

私もくろちゃネコさんの意見に賛成です。

EF-S10-22mmとEF28-80mmがつながらない気もしますが、
レンズを処分したり、買ったりするのは、いつでも出来ますから、
とりあえずKissDXを買い、出来る限り現行のシステムを生かして実際にお使いになり
それから、ゆっくり考えればよいと思います。

書込番号:5886460

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/16 01:33(1年以上前)

Ciao321さん

私もとりあえずボディだけの購入でもいいと思います。
その代わり一応今の持っているレンズが1.6倍相当になることだけは覚えていたほうがいいと思います。(もうすでに解っていたらスルーしてください)

28-80mmは45-128mm相当
100mmマクロは160mm相当

マクロは60mm(換算96mm相当)のほうが使いやすいかも。

書込番号:5887224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/16 02:24(1年以上前)

>ポートの関係もあって、レンズについては純正かシグマしか使えないので、・・・
ポートって、何でしょう?
シグマでなくていいなら、3はトキナーのフィッシュアイズーム10-17mmがいいかと思いますが。

書込番号:5887320

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 06:03(1年以上前)

EF 100mm F2.8 Macro は初期型ですかね、初期型は私も使用していますがレンズの繰り出しが長く使いにくいですね。
純正の水中ハウジングを使用の場合は純正レンズでないと駄目ではないですか。
タムロンは使えないのではないでしょうか。

書込番号:5887462

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ciao321さん
クチコミ投稿数:10件

2007/01/17 01:35(1年以上前)

遅くなりましたが、回答を寄せて下さった皆さんありがとうございました。

水中写真は、普通のカメラを、水を遮断するハウジングに入れて使います。。
ポートはレンズ部分をカバーするもので、レンズによって型が微妙に違うのです。
私が使用するSEA&SEAというメーカーでは、純正かシグマの一部に対応した
ポートしか出していませんので、タムロンなどは除外せざるを得ません。
ハウジングにもポートにもにお金がかかるので、レンズを整理してから必要な
機材を買うつもりでした。レンズ沼も怖いけど、海はもっと深いかも?・・・なので、
深みにはまらないように注意してかかってるというわけです。(^_^;)

また、友人がNikonD50でAFを使ってわりかしマクロ写真が撮れているので、
MFよりAF使用が多くなると思います。そう考えるとEF 100mm F2.8 Macroより
EF-S60mm F2.8 Macro USM が小さいし、イイかなと思ってました。

皆さんのご意見では、そのまま(+EF-S 10-22mm)で様子をみて・・・という
結果に落ち着きそうですね。フィッシュアイは手放すかな・・・。
お店にレンズを持ち込んで、いろいろ試させてもらうのもありですかね?
まだまだ迷いそうですけど、ご意見参考にさせていただきます。ありがとう
ございました。

PS:皆さんのブログやHP、楽しませてもらいました。Relishさんは日向に縁が
あるのかな?私は宮崎の人間なので、ひゅうが農園に反応してしまいました。

書込番号:5891125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 blenginさん
クチコミ投稿数:7件

Kiss DXの購入を考えています。
一眼初心者で、用途は子ども撮影が主になります。
ボディ+レンズを選んで購入 又は レンズキット購入のどちらがよいか教えてください。
10万以下で揃えたいと思っています。

無知な質問ですみません。
よろしくおねがいします。

書込番号:5888783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/16 17:12(1年以上前)

予算から考えればレンズキットでよろしいかと思います。
メディア(CF)なども購入しなければいけませんから。

でももう少し頑張ってカメラ本体とタムロン17-50F2.8などのズームを購入されるとさらに良いと思います。

レンズキットにEF50F1.8の組み合わせも良いと思いますが・・・。

書込番号:5888832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/16 17:17(1年以上前)

レンズキットが良いかと、お持ちのレンズだと広角が不足します。
また、お持ちのシグマのレンズだとROM交換が必要になる場合もありそのまま使えるかどうか判らないので、購入予定の店へお持ちになってテストさせてもらったらどうでしょうか?

書込番号:5888858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/16 17:20(1年以上前)

ありゃま?

先ほど、コメントさせて頂いたのですが。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211033/SortID=5888798/&rssbbs

>シグマ28-80mmF3.5-5.6、70-300mmF4-5.6のレンズが家にあるのですが

・ボディ:¥73,000
・EF50mmF1.8U:¥9,000
・計:¥82,000

いかがでしょう!

書込番号:5888867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/16 17:22(1年以上前)

マルチだというので、急遽最初のスレであるこちらにレスしましたが

>シグマ28-80mmF3.5-5.6、70-300mmF4-5.6のレンズが家にあるのですが(ほとんど使ったことがないのでよくわかりません)、

は、このスレに記入されていなかったのですね(^^;)

書込番号:5888876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2007/01/16 17:26(1年以上前)

お騒がせのサルパパさんと全く同意見です。

但し「10万以下」はCFカードや予備電池も入れると難しいです。
KDXは本当に素晴らしいカメラですので、少し予算を追加して
素敵なバッグも買ったらと思います。

書込番号:5888889

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/16 20:06(1年以上前)

>10万以下で揃えるとなると、レンズキットしかありませんね。

書込番号:5889439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/16 21:17(1年以上前)

レンズキットとメディアと予備バッテリーの
組み合わせがよろしいかとおもいます。 

書込番号:5889766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/16 21:28(1年以上前)

レンズキットがいいと思います。
とりあえずこれでかなり使えますし、予算もありますからね。

他にもレンズをおもちらしいのですが、シグマだと使えない場合もあるのでレンズをカメラ屋さんに持っていて展示されているKDXに取り付けて使えるか確認させてもらうといいと思います。

書込番号:5889813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/16 21:40(1年以上前)

こんばんわ〜。

子供撮り専門でやってます〜。
ご予算からするとレンズキットだと思いますが、お子さん撮りに特化すればレンズは50mm/F1.8だけでもなんとかなりますし、撮れる写真のクオリティも高いかと思います。

書込番号:5889884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信28

お気に入りに追加

標準

これって本当?

2007/01/15 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:39件

Kiss DXの購入を検討しているモノですが
この記事って本当でしょうか?
本当なら私のような超初心者はD80にしようかと^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611022/#5884635

書込番号:5885785

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:39件

2007/01/15 21:45(1年以上前)

りゅう@airborneさん

初心者で両機種ともぶれるのなら判るのですが
kiss18−200
kiss 18−55
がぶれて
D80 18−135
はぶれなかった
条件は同じとされてますが どういう事でしょうか?

書込番号:5885962

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/15 21:49(1年以上前)

昔、ニコンF3(715g)とニコンEM(460g)を同時使用していた時、
F3のほうがやや手ぶれ写真が少なかった経験があります。
これは多分、私のあまりの未熟さゆえ、少し重いカメラのほうが安定していたのだと思います。

今のカメラは、そんなに重さだけで違うようなことは、ないでしょう。
KissDXで、素晴らしい写真を撮っておられる方は、沢山沢山いらっやいますよ。

書込番号:5885983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2007/01/15 21:50(1年以上前)

やはりここは、meru307さんさんに直接お尋ねした方がスッキリすると思いますが。

書込番号:5885985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/15 21:53(1年以上前)

模糊さん

やはり私のような超初心者は
機重が重いほうが無難かなという事でしょうか?
なんとなくそんな気もしますね

書込番号:5886004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/15 21:59(1年以上前)

やちむんさんこんばんわ。
超初心者ならば手ぶれを起こさないカメラの構え方とシャッターの切り方を練習するのが一番の手ぶれ防止だと思います。
その後ではじめてISつきのカメラやレンズの差が出るのではないかと思います。

書込番号:5886043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/15 22:02(1年以上前)

まず、手振れではなくAF不良の可能性も考えられます。
初心者の方にはこの違いがまだ分からない方も大勢いらっしゃるので。

そして、レンズの焦点距離が同じであっても同じシャッター速度で撮ったかどうかはわかりません。
キスの方がTvモードで1/60のシャッター速度に設定されていたままだった・・・なんて事もあり得ます。

とりあえず、あれだけの情報では何が原因か分からないのと、
通常の撮影条件でキスだけが全部ぶれてD80は全くぶれない・・・
といことはカメラの故障以外は普通考えにくいです。

仮に手振れであったとしても、18-55mmのレンズで日中の屋外の撮影を行って
明らかな手振れがあるとしたら相当な力でシャッター押してることになります。


・・・まぁ普段から1キロ弱のボディー使ってる自分にとっても
kissは軽すぎて手ブレに注意が必要なんですけどね(汗)

書込番号:5886051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/15 22:06(1年以上前)

あれはニコンとかキヤノンの問題ではなく、レンズの問題なのはF2→10Dさんの指摘どおりです。
個人差もありますが、普通は換算焦点距離分の1以上のシャッター速度で撮影しなければ手振れを起こしやすいです。
なので焦点距離の長い18-200のほうが手振れしやすいです。

また、撮影機材は通常重いほうが手振れはおこりずらいのもたしかです。

18-200mmは晴れた日には問題はありませんが、F値も暗いので撮影条件の厳しい場合は手振れが起こりやすい為、ホールディングをしっかりするとか、高感度にするとか、一脚を使用するとかで手振れを防がなきゃなりません。

書込番号:5886075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/15 22:06(1年以上前)

この記事はスレ主さんも手ぶれの原因が分かっていないので正直あまり参考にならないかも。

重さと言ってもKissとD80の差が凄く効く気はしないんですよね。
コンデジとkissくらいの重量差なら全然違うとは思いますけど…。

どうしても気になるなら例えばEFS17-85mmISあたりにしておくととりあえず手ぶれは随分減るとは思います。

書込番号:5886086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/15 22:10(1年以上前)

持ち易さも関係してるかもですね。
もう一個の方にも書いたけど手ブレが気に成るならK100DやK10D,α100とかの方が安心かもですね。

書込番号:5886099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/15 22:11(1年以上前)

りゅう@airborneさん の
>kissは軽すぎて手ブレに注意が必要なんですけどね(汗)

この言葉に集約されてる気がしますね
なれた方でも注意が必要なのですから
超初心者の場合はある程度重量があるカメラでないとぶれやすいのかもしれませんね
レンガについてるシャッターボタン押す場合と
スポンジについてるシャッターボタン押す場合なら
みたいな事かも・・・

書込番号:5886115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/15 22:19(1年以上前)

ん〜・・・ちょっと違うけどバランスと言う意味なら間違っては無いですね。
一番大事なのはスレ主さんの意思なので納得する物を買って楽しく使って行きましょう^^。

書込番号:5886175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/15 22:26(1年以上前)

>>やちむんさん
>なれた方でも注意が必要なのですから

いえいえ、普段から重たいボディーを使っている人ほど軽い機材では手振れしやすいんですよ。
はじめの一台がキスで、ずっと使っているなら問題ないです。
超初心者さんの場合(特に女性)だと重いカメラは腕が震えて余計にぶれます。

というわけでキスでぶれやすいのは腕力のある人、手の大きい人、
普段から重たいカメラ使ってる人などが当てはまります。
やはり男性の場合にそれが気に入らなくて30Dにする人もいるようです。
適度な大きさと重さが有る方が手振れしにくいのは確かですね。

ですが・・・
軽いのが原因だとしても標準レンズを日中の屋外で使用して
"手振れ"するのは個人差を考えてもさすがに変ですね。


書込番号:5886229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2007/01/15 22:36(1年以上前)

初心者が初心者の意見を鵜呑みにするのはどうかと思うけど。
手ブレするかどうかは、本人の技量、熱意、工夫、研究熱心さ、などでも変わると思うよ。
手ブレ補正機能は、手ブレ防止機能じゃない。わずかな重量の違いもそう。スペックだけで機種選択しないほうがよいと思う。
いい写真撮りたかったら、努力しましょう。

書込番号:5886304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/15 22:38(1年以上前)

>ですが・・・
>軽いのが原因だとしても標準レンズを日中の屋外で使用して
>"手振れ"するのは個人差を考えてもさすがに変ですね。

そうですよね。

それにしてもカメラを修理にだしたりするのが一般的かなと思うのですが、システム毎買い替えるなんて大胆だなと思います。
壊れたカメラなら売られた方も困るように思うのですが…。

書込番号:5886320

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/15 22:51(1年以上前)

りゅう@airborneさんが全部説明されておられるとおりです。
手の小さい方だと、大きなカメラのほうが不安定で手ぶれしやすいこともあります。

私は、KissDXは見かけより中身のある良いカメラだと思いますが、
まあ、実際にカメラを手にとって試写してください。
納得してお買い求めください。

書込番号:5886404

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/15 23:04(1年以上前)

おそらくISO感度が100に固定されているのと可変設定になっているものとの違いの可能性が高いと思います。

書込番号:5886458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/15 23:32(1年以上前)

やちむんさん

持った感じがしっくりくるかどうか、も大事だとは思います。
ただし、これは個人差があります。

NIKONのスレは裏を返せば、DXを譲り受けた友人は問題なく使えてる、ということでしょう。
よって「故障」とは考えにくいと思います。
特に作り話でもないと思います。

そちらについてどうのこうの気にしているよりも、
ご自身で実機を触って決められるのがいいと思いますよ。

デザイン等も含めてどちらが自分の好みか、使いやすいか。

書込番号:5886667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/01/16 07:43(1年以上前)

う〜〜ん…焦点距離から考えるとKissDxの方がブレやすいとは思いますが
このスレ主さんの手にD80の方が馴染んでたってコトじゃないかな?
私はKissDxとEF70-200mmf4LUSM(ISなし)で随分と動きモノを撮りましたが
結構良い感じで撮れていると思ってます(^^;

書込番号:5887549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/16 21:30(1年以上前)

D80を買う口実がほしかったのでは?
買ったばかりのカメラを手放して次のカメラを買うための。
多分、D80も何か問題が発生するとカメラのせいにして
次のカメラを買うでしょう・・・・多分(推測ですが)

書込番号:5889824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/16 21:33(1年以上前)

DXを買われたみたいですよhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=5888915/

書込番号:5889837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング