EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

鉄道写真に向いているカメラって・・・

2006/12/18 17:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:46件

皆さんこんばんは。

新しくデジ一デビューしようと思っているのですが、機種選びで悩んでいます。
自分は鉄道写真(走行写真)を趣味としているので、それに向いているカメラが欲しいのですが・・・
候補としてはいるのは以下の4機種です。
KissデジタルX・K100D・D40・istDL2です。

PENTAXはAFが遅いと聞きますので、鉄道写真には向かないのかなと思っています。
鉄道写真を撮ってる人は、ほとんどがCANONかNICONなのですが、やはりAFの関係でしょうか?
皆さんのお勧めを教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:5775112

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2006/12/18 18:08(1年以上前)

やっぱりEFです

書込番号:5775198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/18 18:12(1年以上前)

30Dがいいんじゃないかな?

書込番号:5775210

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/18 18:40(1年以上前)

レンズはどの位のものを考えてますか?

書込番号:5775306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/18 18:45(1年以上前)

そうですね、使いたいレンズをまず考えてから決めたらどうですか。

書込番号:5775325

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/12/18 19:13(1年以上前)

>自分は鉄道写真(走行写真)を趣味としている

 銀塩のシステムは全くないんですか〜?

書込番号:5775423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/18 19:39(1年以上前)

皆さんたくさんのコメントありがとうございます。

皆さんのコメントを見る限り、KissデジタルXが良さそうですね。
大きさや値段なども30DやD80より手ごろですし。

レンズは別に使いたいものなどはないので、普通にWレンズキットがいいかなと思っているのですがどうでしょうか?望遠は300mmぐらいまではほしいところです。

KissデジXとNがそこまで変わらないのであれば、Nを買ってレンズにお金をかけてもいいとも思っています(予算は10万までです。)

書込番号:5775517

ナイスクチコミ!0


D0316さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/18 19:50(1年以上前)

動体撮影ならD200や30Dあたりがお勧めですが、候補機種からすると予算に限りが有りそうですね。私の意見としては他の方々とは異なりますが、一眼最初というのでしたら、中古はいかがでしょうか。D70あたりですと今や3〜2万円台(ボディのみ)でありますので、これで壊れるまで撮りまっくてそれからステップアップするのが良いのではないでしょうか。もし『中古は故障が・・・』と言われるのですいたらキタムラのネット中古では半年の保証がありますのでお勧めです。

書込番号:5775562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/18 19:57(1年以上前)

KissデジタルX・K100D・D40・istDL2

なら、D40はレンズの制限が有るので、まず落選
*istDL2はK100D出てから手持ちで手ブレ補正が効かないは見劣りで落選

で残った
KissデジタルX・K100D
ですが

純正で70-200mmF2.8が使える Kiss DXが有利かな。。。

書込番号:5775578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/18 21:04(1年以上前)

インサイドさん、こんばんは。
私も主に鉄道を撮っていますが、ニコンを使用してます。当初は、ダブルレンズキットを購入しましたが、結局満足できず今は、タムロン28MM〜75MM/F2.8(35MM換算42MM〜112MM)・ニコン55MM〜200MM/F4〜5.6(35MM換算82MM〜300MM)・シグマAPO135MM〜400MMDG/F4.5〜5.6(35MM換算200MM〜600MM)を状況により使いわけてます。撮影状況により、標準・中望遠・望遠(超望遠)と揃っていれば便利かと・・・。
(まずは、撮影状況を考え、一番に必要とするものから順番に揃える事が先決かと。)
ニコンならD80・キャノンならKISS DXがオススメ。
鉄写人はキャノン派が多いです。
参考になれば幸いです。

書込番号:5775832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/12/18 21:27(1年以上前)

こんばんは。

自分は鉄道メインですが、CANONとPENTAXの併用です。
走行写真がメインはC、静体はPで主に使ってます。
MFでの置きピンでしたらむしろPENTAXをお勧めしたいです。
AFでしたらやはりCやNになると思います。

以上、ど素人が一言書かせてもらいました。

書込番号:5775939

ナイスクチコミ!0


nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2006/12/18 21:52(1年以上前)

>KissデジタルX・K100D・D40・istDL2

いずれも鉄道写真には不向きです。
コマ速、レリーズタイムラグなど性能的に動体撮影には力不足で、思った位置で列車を写しとめるのが難しいです。
予算の都合もあるでしょうが、もうちょっと頑張って30Dにした方がいいと思います。

書込番号:5776059

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/12/18 22:18(1年以上前)

選択肢の中ではKissDXです。
そしてUSM付きの純正レンズが良いでしょう。

30Dはゴミ落とし機能が付いていません。
ビシッと列車を写したはいいが、背景のすかっとした青空にゴミが付いていたら喜びは半減です。
それに対して、レタッチで消せばいいじゃないかという意見もありますが、やはり面倒です。

書込番号:5776209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/18 23:24(1年以上前)

おっと。完全な出遅れでしょうか?
それに、ニコナーさんにも先を越されましたし・・・・。

AF云々を仰っておりましたが、インサイドさんがメインにされております
走行写真ならばAFの速さよりファインダーの見易さに重点を置かれた方が
宜しいかと思います。

理由はお解かりだと思います。
走行写真の場合は「置きピン」+「三脚必須」だからです。

鉄撮りおける常識事からまずはおさらいしてみましょう。
まずは列車の長さを計算せねばなりませんよね。
今度走ってくる成田エクスプレスは12両編成だからその長さは240m。
その長さをどう配置するか。架線柱をどうクリアするか、架線の影が列車の
顔に落ちないか、タイガーロープの有無の確認や背景はうるさくないか。
アウトカーブゼロ角度で撮るか、それともインカーブアッパーで撮るか等々・・・・。
(鉄道写真、特に走行写真は予め計算する要素が多すぎます!!!)

そういったことを計算した上で置きピンして列車が走ってくるのを待つわけ
ですから、やっぱりファインダーの見易さ重視ですね。

インサイドさんも私と同じで、そういったものと戦って撮影されていること
でしょうから、ある意味、共に戦う戦士ですね。

私はメインにKissDNを使っておりますが、ファインダーがショボイの
でとても苦労しています。
そういった中で大量の駄作鉄道写真を量産しております。

それら「ダメな鉄道写真の作例」は私のHPで数多く紹介しております。
「鉄道写真はこう撮ってはいけない」というオンパレードですが、悪い見本
を見ることもある意味では勉強でしょうから、私のHPに一度起こし下さい。

その上で鉄道写真についての意見交換など出来たら、と。。。。



書込番号:5776592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

2006/12/18 23:55(1年以上前)

Kiss DXにEF70-200mm F2.8L USMか、予算が許せばEF70-200mm F2.8L IS USMが良いのではないでしょうか。
三脚は必須でしょうけれど、時間帯によってはF4L系よりも
一段シャッタースピード稼げるF2.8L系が良いと思います。

私はEF70-200mm F2.8L USMを使用してますが、DXに付けても
AFのスピードで不満を感じたことはありません。

書込番号:5776768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/19 19:32(1年以上前)

皆さんこんばんは。たくさんのコメントありがとうございます。

確かに鉄道は、動く方向が予測できる被写体ですので、置きピンが有効ですね。となるとAFはPENTAXでも十分かもしれませんね。

NICONのD70を中古で買って使うというのも面白いと思ってきました(笑)確かにD70は使いやすそうなカメラですし。

istDL2はWレンズ付きセットで69800円で売っていたので(ペンタのオンラインショップで)それでもいいかなって思っています。
ペンタのファインダーは定評があるので。

KissデジタルXはファインダーが弱いのが少し気になってます。

本当に迷いますね・・・(汗)

書込番号:5779370

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/19 19:43(1年以上前)

とにかく予算と相談。
次が自分の好きな色持って見てどうですか。
レンズはどうですか。欲しいものが揃ってますか。

自分はKISSDXの見た目のチープさ、大きさ気になっているんですけど。レンズ資産は豊富ですよね。

書込番号:5779405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/12/20 02:04(1年以上前)

インサイドさん、こんばんは。 鉄道写会人さんのおっしゃることは、大変参考になりますね。
確かにファインダーが見やすい方が、的を捕らえやすいです。

ファインダー倍率ですが・・・
ニコン D80・・・0.94倍
    D70・・・0.75倍
キャノン DX・・・0.8倍
ペンタ DL2・・・0.85倍

上記のデータから見れば、D80もしくはDL2辺りが良いのでは・・・。後は、店頭でファインダーを見比べるのも良いかと。
ニコン派の私としては予算が許されれば、D80が良いかと思います。
あまり、悩まずに!

書込番号:5781093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/12/20 04:55(1年以上前)

私は鉄専ではないですが、三脚での待ち伏せ撮りは良くします。
ファインダを見ないで(フレーミング済み)レリースで撮ります。
ノーファインダも好きです。自然体な被写体を撮りたいです。

書込番号:5781272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/12/20 17:42(1年以上前)

皆さんこんばんは。

さまざまな意見ありがとうございます。自分が本格的に撮影を開始できるのは来春なので、その直前まで様子を見て購入しようと思います。そのころには新商品が出てるかもしれないので。
また購入するときにはアドバイスを求めることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。

書込番号:5782583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/21 01:16(1年以上前)

鉄道写真って、色々話題がありますね。
どちらかと言うと難しい被写体だと思います。
だから撮影が面白いのですけれど・・・・。

ニコナーさん、メール頂きましてありがとうございました。
返信しようとしたところ、エラーになってしまいました。
お知らせ頂いたメールアドレスは正しかったでしょうか?
ニコナーさん、もう一度ご連絡頂けないでしょうか?

半私用の書き込み、すみませんでした。


書込番号:5784324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

皆さんはどうなんでしょう?

2006/12/17 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

おはようございます。
私はデジカメはkiss Dn一台しかないんですが、
最近コンパクトデジカメも一台あった方が便利かな?って思っています。

常にポケットに入れ、これは!っていった時にすぐに写せそうな気がして。

確かにDnもコンパクトなんですが、常に持つという所までは多少無理がある様な気もします。

そんなときにポケットサイズのカメラがあればなぁ!って
思っているのですが
皆さんは2台目、3台目として
ポケットサイズのカメラお持ちですか?
やっぱりあると便利良いですか?

書込番号:5769409

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/17 14:27(1年以上前)

GRDとFX9の2台がサブかめらです。
ほとんどFX9で撮影していますが。

書込番号:5770228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/12/17 14:55(1年以上前)

デジ一の相棒として、コンデジは1台持ってます。
リコーR4です。
服のポケットに携帯できる28-200mmは便利ですから。

デジ一と比較することはありません。
役割が違うんですから。

書込番号:5770337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/17 17:12(1年以上前)

いつでも、どこでも、写真を撮りたいと思った時もありました。台風一過後の空模様とかですね。

でも、それなりに性能を重視してしまいがちな為、サイズが大きくなってしまいます。

今のところ、小さいコンデジは、家族も使えて、家族の記録写真撮影用に使っています。自分では持ち歩かないですね。

書込番号:5770872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/17 17:21(1年以上前)

LOREO PC lens in a cap:ロレオ レンズキャップ
http://www.mediakyoto.com/mjc/omoshiro_acc/LOREO/omoshiro_loreo_pc.html

コレはいかがですか?Kissがコンデジに変身しますよ!

書込番号:5770910

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/12/17 17:45(1年以上前)

よこchinさん
タイムリーな情報ありがとうございます。これは楽しめそうなレンズですね! 早速注文いたしました(喜)

書込番号:5771006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/12/17 18:21(1年以上前)

私はKissDNですが、他にコンデジを1台持ち歩く時があります。
「もしものために」が主な理由ですが、もうひとつの理由は
「カメラ(コンデジ)でカメラ(KissDN)を撮るため」
です。
今日はこんなカンジで撮影してましたよ、みたいな写真を撮って
HP内の「デジカメ日記」などに載せています。

これが結構いい想い出になります。

そういう方、他にいらっしゃいます?

書込番号:5771139

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/17 20:37(1年以上前)

こんばんは
コンパクトは被写界深度画深いので絞らなくてもすむので楽です。
特性の違いを使い分けるのも相互補完的で役に立ちます。

書込番号:5771761

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/17 22:22(1年以上前)

まあ、反面、撮像素子が小さなコンパクト型は背景をぼかしにくいということです。

別の面として、デジイチの携帯性が気になる場合は、
コンパクト型がシャッターチャンスを拡大してくれます。
望遠とマクロの補完もいいですね。

書込番号:5772351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 デジ一でゴー! 

2006/12/17 23:38(1年以上前)

コンデジも使ってたのですが、デジ一眼使うようになってからは
使わなくなってしまいました。やっぱり、AFも書き込みも
動作がとろくて・・・。

書込番号:5772820

ナイスクチコミ!0


nemorinさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/17 23:42(1年以上前)

運動会なんかだとデジ一眼に70−200つけて、広角側はIXYで済ませてます。ボディ二台は辛いし、レンズ交換もゴミとか気になるし。

書込番号:5772848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/18 09:11(1年以上前)

>>f3.5さん

行動が早いですネ(^_-)
ホントにコンデジ並とは言いませんが「写るんです」並には
撮影できます。何点はF11、F22と暗い事位です。
#パンケーキと言われるレンズより軽くて薄いので携帯性は
#かなりアップです。

私はあたり前過ぎて、モノクロにしたりして遊んでいます。

書込番号:5773824

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/12/18 10:13(1年以上前)

横レスでスミマセン。

>take525+さん

> いつも5Dとレンズ2本を持ち歩いてます。

いつも持ち歩くレンズ2本に興味があります。
差し支えなかったら教えてください。

書込番号:5773953

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/18 11:14(1年以上前)

50mmがボディに付いていて、あと1本は気分や季節なんかで変わります。
35mm、90mmマクロ、135mmの内どれか、という感じですね。

最近、タムロンの28-75/2.8と17-35/2.8-4を買いましたので変化があるかも知れませんが。

書込番号:5774103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/18 21:16(1年以上前)

皆様、本当に色々教えて頂き、
ありがとうございました。

私も、今すぐには買えませんが、
今後貴重なご意見を参考にさせて頂き、

自分にとって必要なのか?
を考えていきたいと思いました。

書込番号:5775884

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/12/19 00:16(1年以上前)

>take525+さん

ありがとうございます。
やっぱり、135 サイズに 50mm 単焦点、王道ですね。
私はズーム頼りの軟弱者です。 (^^;)

書込番号:5776891

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/19 00:22(1年以上前)

横レスで失礼します。
>最近、タムロンの28-75/2.8と17-35/2.8-4を買いましたので変化があるかも知れませんが。

「タムロン三兄弟」、揃いましたね。^^
(272Eに加えて)

書込番号:5776926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/12/20 17:15(1年以上前)

こんにちは〜。
私はコンデジIXY→KDXとういう順当(?)な道のりで
進んでまいりましたが、KDXをgetしてからはIXYは
動画撮影以外は使わなくなりました。
500万画素の携帯電話がでるので(もう出たのかな?)、
携帯電話を買い換えるというのはいかがでしょうか?

書込番号:5782517

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/20 20:09(1年以上前)

GALLAさん、こんばんは。

いやぁ〜、ズームはやはり便利ですよ。
でも、通勤途上とか昼休みとかにササっと撮影する際には、かえって単焦点の潔さが楽ですよ。


写画楽さん、こんばんは。

>「タムロン三兄弟」、揃いましたね。^^

どなたかの催眠効果かもしれませんねぇ。(^^;;
この時期のイルミネーションを撮影したいな、と思いまして購入しました。
人込みが多くて、立ち位置が制限されますので。

書込番号:5782961

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/20 20:14(1年以上前)

あっ、わたしの90/2.8は「172E」の方なんです。(^^ゞ

書込番号:5782973

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/20 21:25(1年以上前)

「172E」でしたか。272Eとほとんど変わらないという話も。^^

ところで、スレヌシさんは女性アイコンの時もあったので、
女性だと思い込んでいましたよ。^^;

書込番号:5783257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格情報ありませんか?

2006/12/19 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

もう少ししたら購入する予定なのですが、福岡でどこかある
程度安く買えるお店ご存知内でしょうか?

福岡には住んでいないのですがある程度の時間でいける距離で
大きな都市は福岡なので。

書込番号:5780080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/19 22:33(1年以上前)

http://kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%95%9F%89%AA&BBSTabNo=6&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0
この辺読んで参考にならない?

書込番号:5780099

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 22:43(1年以上前)

ネットで探すのもいいかもしれませんよ。
後々の事を考えると店頭販売がいいかもしれませんが。
参考までに。

書込番号:5780152

ナイスクチコミ!0


super_coさん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/19 23:18(1年以上前)

天神でビックカメラとキタムラで競合させたら、それなりになりそうですが

書込番号:5780334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2006/12/19 23:33(1年以上前)

通販を利用しないのなら、福岡では、ヨドバシ、ビック、キタムラの3店では、
それほど価格差はないと思います。
キタムラで購入するといろんなアクセサリー・消耗品・デジプリなどの割引券が
もらえます。

福岡市周辺にお済みでないなら、お近くのキタムラで購入されるのがよろしいかと思います。
値段は、天神店と同等です(高いようなら金額を言えば合わせてくれます)

余談ですが
ヨドバシの一眼レフなどの上級者向けコーナーが縮小されたのがとても残念です。
それから、ビックも無駄に2店舗あるため、同様のスペースが少ないのも残念です。

書込番号:5780427

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/12/19 23:44(1年以上前)

福岡ですと、ヨドバシ、ビッグ、ヤマダ、ベスト等の量販店をはじめキタムラ等のカメラ専門店もたくさんありますね。チラシなんかの歳末セール等でない限り、それぞれ各店の実売価格をネット店で把握できると思います。

書込番号:5780494

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/12/20 10:42(1年以上前)

福岡県内のカメラのキタムラの殆どは、ヨドバシやビックのポイント還元分を差し引いた現金値引きを中心にしていますので、ヨドバシとかの週末セールによるポイントアップとかを調べておいて、それと競合させたりすると良いです。

あと、天神・博多辺りだとキタムラ天神店が一番値引きに応じてくれますので、価格交渉してみてはいかがでしょう?

書込番号:5781680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/12/20 20:33(1年以上前)

やはり各店回って交渉するしかないですね。キタムラを中心に各店回ってみます。皆様ありがとうございました。

書込番号:5783053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

先ほど、星の軌跡を撮影したのですが、

2006/12/18 01:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

先ほど、露出時間20分、絞り8で星の軌跡を撮影したのですが、
長時間露出のノイズ軽減の設定をしていました。
数分経っても「処理中」と画面に表示され続けるのですが、これはエラーでしょうか?
折角20分も撮影したのに残念です。

書込番号:5773348

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

2006/12/18 01:34(1年以上前)

あっ。今処理が終わりました。
物凄い時間がかかるんですね^^
25分撮影して、10分は、処理ですw^^
またブログにupしますね。
URLはまた今度、upしますv
どうもお手数おかけしました。
それなりに時間のかかるものなんですね^^では次の撮影があるので^^v

書込番号:5773359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/18 01:39(1年以上前)

普通はNRの処理の為20分露光したらさらに20分かかる場合が多いようなので
その処理時間なら相当速いのかもしれないですね〜。

書込番号:5773381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19593件Goodアンサー獲得:929件

2006/12/18 01:41(1年以上前)

ノイズ軽減はシャッター幕を閉じて
露光のない状態でのノイズを計測します。
基本的には露光時間と同じだけ必要です。

20分以上の露光なら一晩にそう枚数は切れないので
フィルムのほうが効率がいいです。

悠長にみてフィードバックできないし

流星なんかはデジタルのほうが強いですが(枚数勝負)

書込番号:5773390

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/18 01:42(1年以上前)

へ〜、そういうもんなんですね!?
勉強になります。

>では次の撮影があるので^^v
は〜い。がんばってくださ〜い。外は寒いですか?お体にはお気を付けて(^^)

書込番号:5773395

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2006/12/18 10:32(1年以上前)

使用説明書P101を見ると「低減処理のために露光時間と同じ時間が
必要となります。」と書かれていますね...

逆にどうしてそんなに早く終わったのでしょう...

書込番号:5774001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/18 14:28(1年以上前)

速すぎて不思議?

書込番号:5774657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/18 16:41(1年以上前)

ノイズ処理の時間は、時計で測ったのではなく、カンピューターの
数値では?

書込番号:5774936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5870件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/18 19:06(1年以上前)

1分や2分なら同じ時間開けないとノイズの出方が分からないんだけど、20分だとさすがにもーどーでもイイ、いや、もう十分わかってしまう。
というコトなんでしょうかね。
意外とカシコイ処理をしているのかも知れません...

で、EOSの場合、ノイズ低減処理はしてもしなくてあまり差が無い。というような記事をどこかで読んだような気がしますが、さすがに10分オーダーの世界になると、軽減処理した方が良いんでしょうか..??

書込番号:5775396

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

2006/12/19 06:05(1年以上前)

どうもお返事遅くなり、申し訳ありません。
おおまかな勘での時間でしたので、時計で計った訳ではありません。それも明記すべきでした。スイマセン。
とりあえず、upしました。

http://blogs.yahoo.co.jp/mjjss2006ss/9375407.html
一番下の写真なのですが、63分露出にしました。昼のような写真になってしまったのですが、絞り込む以外に対策はないのでしょうか?
NDフィルターを取り付ける訳にもいきませんし。
以上よろしくお願いします。

書込番号:5777497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15853件Goodアンサー獲得:1031件 よこchin 

2006/12/19 11:01(1年以上前)

>>一番下の写真なのですが、63分露出にしました。昼のような写真になってしまったのですが、
>>絞り込む以外に対策はないのでしょうか?

F16位までは絞り込んでも良いとは思います。あとは環境光を遮断するために
高所に登るとかかな。。。
#出来るだけ環境光のない田舎に行く方がいいですネ
大気のシチュエーションも影響します、雨上がりだとクリアです。

#私の好みとしては、星夜はもっと広角で撮影したものの方が好きです。

書込番号:5777997

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

2006/12/19 13:06(1年以上前)

よこchinさんありがとうございます。
>>F16位までは絞り込んでも良いとは思います。<<
了解です。次回からそうします!!
>>あとは環境光を遮断するために高所に登るとかかな。。。<<
山辺なのでなんとか大丈夫です。
月齢も気にします。
>>大気のシチュエーションも影響します、雨上がりだとクリアです。<<雨上がりの後は、確かに空が綺麗です。
>>#私の好みとしては、星夜はもっと広角で撮影したものの方が好きです。<<そうします!!!

書込番号:5778344

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/20 00:02(1年以上前)

星の写真見させて頂きました。良いですね〜。
1時間露光すると、あんだけ尾を引くんですね?!
勉強になります。

ちなみに、[5777803]の方ですよね?
あちらに書かせて頂いたんですが、EF100-400ISも良いと思いますよ。高い、大きい、重いと、希望に添わないかもしれませんが。(私の勝手なおしゃべりと思って、聞き流して下さい(^^; )400mmだと満月を大きく!手持ちで撮れますよ〜!(ま〜、元々満月はかなりSSを稼げますけど...)。今、三宝カメラのページを見たら、中古で13万7千円ですね!?。ちょっとご予算に合わなそうですね。失礼しました〜。

書込番号:5780606

ナイスクチコミ!0


スレ主 MJJSSさん
クチコミ投稿数:133件

2006/12/20 10:48(1年以上前)

m_kazu-reさんコメントありがとうございます。
>>ちなみに、[5777803]の方ですよね?<<
そうです。
>>あちらに書かせて頂いたんですが、EF100-400ISも良いと思いますよ。高い、大きい、重いと、希望に添わないかもしれませんが。<<あまり希望には添えないです。
>>(私の勝手なおしゃべりと思って、聞き流して下さい(^^; )<<あっ。申し訳ないですが、そうさせていただくかもしれません。>>400mmだと満月を大きく!手持ちで撮れますよ〜!(ま〜、元々満月はかなりSSを稼げますけど...)。今、三宝カメラのページを見たら、中古で13万7千円ですね!?。ちょっとご予算に合わなそうですね。失礼しました〜。<<
え〜っと
EF70-300mm F4-5.6 IS USMでほぼ決定してしまいました。
ですが、参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございます。

書込番号:5781688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

KissDX購入

2006/12/19 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

遂にKissDXを購入しました、初心者です。宜しくお願いします。
マニュアルを眺めていたとこと「ストロボ発光禁止」の設定が
ありました。そこで質問なのですが、応用撮影ゾーン(P/Tv/Av等)で
ストロボ発光を禁止することはできないのでしょうか。マニュアルを一通り確認したのですが記載がございません。ご存知の方がおられましたらお教え願います。一眼レフはそのようなものなのでしょうか。

書込番号:5780280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/19 23:16(1年以上前)

Pはほとんど使った事ないのでしりませんが、M、Tv、Avではユーザーが選択しなければ常にストロボ発光禁止状態です。
内蔵ストロボなら自らストロボをあげない限りストロボが勝手に発行する事はありません。

書込番号:5780325

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/12/19 23:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

応用撮影ゾーンではくろちゃネコさんが既に書き込まれているとお
り常に発光禁止状態だと思いますよ。

書込番号:5780349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/12/19 23:27(1年以上前)

Pモードでも発光禁止状態です。応用ゾーンの場合はストロボ使用ボタン?でストロボをアップしない限り発光しませんよ。

書込番号:5780388

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/12/19 23:33(1年以上前)

応用撮影ゾーンでは自分でポップアップボタンを押さない限り、常に発光禁止ですよ。ここで自動ポップアップなんてしようものなら、ユーザの皆さんから非難ごうごうですから。

書込番号:5780428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/19 23:36(1年以上前)

できればシーンモードでも、そうしてもらいたいものです。

書込番号:5780447

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/12/20 03:19(1年以上前)

>できればシーンモードでも、そうしてもらいたいものです。

Canon には「シーンモード」という言葉はないので「簡単撮影ゾーン」と解釈して、
風景、スポーツ、発光禁止(あたりまえですが)では発光禁止です。

書込番号:5781203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5870件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/20 09:59(1年以上前)

こんにちわ〜。

ゼンゼン関係ないですが.....
古いEOSは自動でフラッシュがポップアップして、また自動で引っ込んだように記憶しています。
面白かった。
何でなくなっちゃったのかな。
コスト削減、故障防止、遊び心がなくなった?

書込番号:5781593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/20 10:25(1年以上前)

>何でなくなっちゃったのかな。

恥ずかしくなったのでは?

書込番号:5781650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セットのレンズ

2006/12/19 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:6件

どなたか分かる方お教え下さい。
XレンズセットとNレンズセットのレンズは同じ物なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:5779417

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/12/19 19:51(1年以上前)

同じものです。

書込番号:5779431

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/19 20:54(1年以上前)

ちなみに、キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6は価格の割に写りが良いと定評があります。

私の作例は全てキットレンズで撮ったものです。

書込番号:5779680

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2006/12/19 21:30(1年以上前)

>XレンズセットとNレンズセットのレンズは同じ物なのでしょうか?
レンズは同じですが価格は違います。

書込番号:5779810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/19 21:38(1年以上前)

このレンズですね。

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10501011377

書込番号:5779841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/19 22:42(1年以上前)

キットのレンズはどちらもEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMです。
価格にしては良く写るレンズです。
ちなみにWズームはこれにEF55-200mm F4.5-5.6 II USMです。

書込番号:5780151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング