
このページのスレッド一覧(全1979スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2006年10月3日 08:51 |
![]() |
0 | 7 | 2006年10月3日 00:38 |
![]() |
1 | 17 | 2006年10月2日 23:30 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月2日 23:25 |
![]() |
0 | 7 | 2006年10月2日 21:43 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月2日 02:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
下記のアドのセットを検討してるんですが
レンズがメーカー標準と違うんですが
EF28-90mm F4-5.6 IIIレンズ、EF90-300mm F4.5-5.6レンズ
いいのかな?
デジタル専用じゃないみたいだけど
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsList.do?actType=INIT&product=WE116-39450
何かいとがあるんですかね?
素人なのでわかりません
どなたか教えて頂けませんか
よろしくお願いします
0点

広角側に不満が出ると思います。初心者というのでしたらやはり家の近くのカメラ屋がいいと思いますよ。いろんな点で。
書込番号:5486319
0点

本来の純正レンズキットとの画角が、ジャパネットたかたのセットと異なることに気付かれて良かったです。
書込番号:5486330
0点

>デジタル専用じゃないみたい
リンク先にはそんな事は書いてませんが。
>何かいとがあるんですかね?
このスレを立てた意図ならわかります。
書込番号:5486462
0点

この2本のレンズキットは、元々、フイルム一眼のEOSキス7用のレンズキットですね。
デジタル専用でない云々はともかく、安いセットを作るために、ジャパネットたかたが、独自にXボディと抱き合わせたのでしょう。
焦点距離が1.6倍換算になるので、実質45mmから480mmをカバーすることになります。
自分は45mm以下の広角は使わないと、割り切れるかどうかが、購入のポイントでしょう。
別に悪どいとか、騙しとかではないですよ。
書込番号:5486493
0点

こんばんは。
このセットはやはりおすすめ出来ませんね。
私は広角苦手人間なので現在使っているズームレンズも24-85mmです。
ほとんど問題は感じていませんが、それでも時々もう少し広角側、と思うときがあります。
ですから、キスデジXで28mmからというのはちょとキツイかと。
>別に悪どいとか、騙しとかではないですよ。
ですね。でもアンフェアと私は思います。
書込番号:5486518
0点

レンズ名をメモして、図書館か本屋でCAPAの「レンズ読本」を読んで
みてはいかがでしょうか?
書込番号:5486562
0点

安さ(?)ひ惹かれてはダメダメ
ここのは気を付けないと、使いにくい組み合わせでよく出てるから。
書込番号:5486564
0点

デジタルカメラに限らず、いらなさそうなものの抱き合わせで売値をかさ上げしているのが多いですね。
本当にその組み合わせが役に立つ人には割安なんですが、知らずに安そうだと買う人は割高なものを買わされることになります。
それも自己責任のうちですが。
書込番号:5486662
0点

だからよー。
ボディーが新しくても、古いレンズセットを組み合わせて、安くしているだけのこと。
よくある手口なわけさ。
書込番号:5486676
0点

ちゃんと商品の説明責任を果たさないのは悪徳商売だと思いますね。それなのに自己責任もないもんだと思います。
書込番号:5487199
0点

安いには、それなりの理由があるってことですわ。
分割の金利手数料を負担できるには、それなりの理由があるってことですよ。
カメラセットに限らずね。
なぜ?っていう疑問をもつのが、賢い消費者への道です。
「安物買いの銭失い」にならないように。
それでも、使えないレンズ、不良品のレンズを売っているわけではありませんし、商品名も焦点距離も明示しているわけですから、悪徳商法には、まったくあたらないですよ。
念のため。
書込番号:5487261
0点

明らかな違法ではないと思いますが、抱き合わせ商法のようのものを感じます。こういう商売がはばをきかせ、初心者がひっかかり、良心的なカメラ屋が駆逐されるのは哀しいと思います。たとえばレンズは在庫一掃でやすいと理由を説明してくれれば普通の人にもわかります。それをせずに最新のデジカメとして売るのはいいことだとは思えません。
書込番号:5487345
0点

sunafukin00さん
本来のEFs18−55mmとEF55−200mmのWセットのほうが良いですョ。
書込番号:5488005
0点

お返事遅れてすいません
皆さん とても参考になりました
ありがとう ございます
このご意見を参考に検討します
それとお値段ですが いつ頃落ち着いた
買い時の値段になりますかね?
出始めはメーカーでも製品の不具合も
あることだし そんな意味で
トータルいつ頃になるかなって?
考えてます
どうぞ 宜しくお願いします。
書込番号:5498826
0点

sunafukin00さん
あんまり急いでいないのなら、
キャンペーンが始まった時がお買い得でしょうか。
キャッシュバックorCFプレゼントなど。
12月か2月か、その辺りでは?
キスDNの時は、発売後どの位経ってからかは覚えていません。(;^_^A
書込番号:5500793
0点

落ち着いた買い時の値段ってのは、人それぞれの価値観と懐具合で違うでしょうから、買いたい時、撮りたい時が買い時です。
が、特段、撮りたいもの、使いたい時期がはっきりしないなら、年末年始、3月の年度末、モデル末期が、比較的お買い得でしょう。
書込番号:5501821
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
こんにちは。
EOS Kiss デジタル Xを買って、1ヶ月ちょっと。
試行錯誤しながら、頑張ってます。
今後の技術向上のためにも、参考書を購入しようと思っているのですが、EOSKissデジタルXのガイドブックは、いつ発売になるのでしょうか?
色々な本屋で探しているのですが、見つかりません。
ガイドブックの事や発売日の事を知っている方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?
0点

書込番号:5500503
0点

エビレンジさん、こんばんわ。
以下の二冊が発売されているようです。
▼Canon EOS Kiss Digital X マスターガイド
(デジタルカメラマガジン編集部)
先週の金曜日にデジタルカメラマガジンを出版しているインプレスから出版されました。EOS Kiss Digital X の使い方を説明した初心者向けのムック本です。基本中の基本のことが書かれていて、銀塩で一眼レフを経験している人にしてみれば、物足りない内容かも知れません。
▼EOS Kiss Magazine Vol.1―デジタル一眼レフ初心者のためのフォトライフEnjoyマガジン
(学研)
本日 Capa を出版している学研から発売されました。大きな写真と簡単な説明。特に Kiss Digital X に特化している訳ではありませんが、綴じ込み付録で EOS KissデジタルX簡単操作ガイド、が封入されています。写真を見て楽しむ本のような気がします。Vol.1 と銘打たれていますが、特に Vol.2 の告知も掲載されておらず、いつ頃 Vol.2 が出るのやら・・・。
どちらも買いましたが、私は後者の方が文字が少なくて好きです。^^;
書込番号:5500560
0点

ガイドブックだったら、インプレスという会社から
EOS Kiss Digital X マスターガイド という
本が出ていますよ。
購入して読みましたが、あまり・・・
この板を見てたほうが勉強になるかも・・・です。
僕は、この板でかなり知識だけは豊富になりました。
腕のほうは全然ですけど・・・
書込番号:5500595
0点

機種のガイドブックもいいけど、露出とかの本もいいかと。
書込番号:5500663
0点

つい先程、TSUTAYAでマスターブックを立ち読みしてきちゃいました。5冊くらい平積みしてあったので、懐具合が豊かな時に、KDXユーザーの家内にプレゼントしようと思ってます。
ちなみに、私はK100Dのムック本買っちゃいました。
書込番号:5500680
0点

僕もCanon EOS Kiss Digital X マスターガイドを買いました。
豪華カラー写真版の取り扱い説明書という感じでした。よかったのは、プロの写真家の作例で、高橋良輔さんの夜景と小林義明さんのマクロレンズを使った写真がとてもきれいで、ひと目で魅せられてしまいました。
もうちょっと撮影術について詳しく書かれている本はないかと探して、
「デジタル一眼レフ初心者のための基本ワザ教えます」(玄光社MOOK)
という本を買いました。自分の持っているフォトショップエレメンツを使ったRAW現像のことまで出ていたので、さっそく試してみようと思ったら、まだKDXのファイルに対応していないようで読み込めませんでした。
玄光社MOOKの方には、カメラやレンズのお手入れ方法なども載っていて、参考になりました。
書込番号:5500700
0点

沢山の返答ありがとうございます。
なるほど、ガイドブックは発売されているようですね。
ということは、私の周りは田舎なのかな?
数日経って、また本屋に出向こうと思います。
話はズレますが、この板は、とても役立ってます。
本に載っていないような情報もありますし、本以上に濃い内容も在りますし。
書込番号:5501280
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
昨日、DXレンズキットを購入いたしました。
まだ現品が届いていませんので心待ちにしています
教えていただきたいのですが、DXに合うメモリーを探しています
条件は、できるだけ安く、パフォーマンスに富むもの、1G程度
以上、宜しくお願いいたします
0点


こんばんは♪
私もサンデスク社製をお勧めします。
ウルトラUは安くなりましたし、速度も速いですよ!
今なら2GBをお勧めします。KissDXは1000万画素ですから、最低2GBとは欲しい所です。
安価で価格COMでも良く書かれているのは、トランセンド社製ですね。4GBでも安いですね!
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000293/
書込番号:5478513
0点

コストパフォーマンスではトランセンドでしょう
2GB 6,000円程度であります。
書込番号:5478543
0点

私も今メモリーを一枚買うなら2Gをお勧めします。 銘柄はサンディスクウルトラU、トランセンド150倍速辺りなら価格も安くなってきましたしお勧めです。
書込番号:5478557
0点

こんばんは。
Transcend×120の4GBをKissDXで使っていますが快調です。
これの2GBが良いでしょう。
書込番号:5478773
0点

サンディスクのCFは、お店から買いましょう。私はヤフオクで2Gを安く落札したら中国人で、コピー品を買わされました。2Gあり速さもストレスは感じないので、仕方なくそのまま使っていますが、それはサブに回そうと考えて、ストアからトランセンドの120倍速の4Gを購入しました。サンディスクのヤフオク購入にはご注意を!!
書込番号:5479216
0点

他の掲示板でも同様の書き込みを読んだのですが、
どうして偽物と判ったのですか?
(私も今オークションで-904を落としたばかりなのですが...OTL)
書込番号:5481744
1点

コピー品だと考えているのは、以下の点からです。
1 最近になってコピー品の指摘を評価で受けて、返却した人
がいるという事実が数点あること。
2 その後、その出品者は、突然CFカードの出品をやめたこ
と。
3 表のESPのマークの位置が右下にあること。
4 個体の製品番号の記載があること。
などです。外箱は捨ててしまったので、903とか904とかいう番号は今や確認できませんが・・・。
それからトランセンド4GB120倍速はコピー品と比べると、やはり早いです。8枚連写後のRAW+JPEGのデータの書き込みランプが消えるまでの時間は20秒。コピー品と思われるものは53秒でした。まあしかしコピー品は粗雑な作りだと言うわりには、きちんとした作りで美品だし、速度もストレスはあまり感じないので、サブとして使おうと思っています。今更メールのやりとりをして返品しても面倒だし、サブはまた買わなくちゃならないし。良く考えてみたら、元々サンディスクV2GBが八千円台なわけないですよね。
書込番号:5483419
0点

出張に行っておりましてまだ見ておりませんでした
たくさんのアドバイスありがとうございます
皆さんの意見を元に購入を考えたいと思います
書込番号:5483427
0点

物欲大番長さん
僕もコピー品を落札してしまったので(^^;;
ちょっと情報を仕入れていたので、お伝えすると。
コピー品には、
・CF本体に白い文字で(確か)11桁のシリアル番号がない
・NotePCで、PCカードで接続した場合の、デバイス名で
SANDISK XXXXXX と認識名が出てこない。
・CFカードのプラスチックの部分で、かどが丸くない
これは、本物と比べないとわかりにくいかもしれませんが、
本物は、周りのプラスチック(黒)でかこってある、
コーナーの部分が、丸い感じです。
コピーは、四角いです。
シリアル番号がな無かったら、間違いなくコピー品だと思います。
書込番号:5483553
0点

>物欲大番長さん
仕方ないですね。でも、それなりに動いてますしね・・・。
物欲大番長さんはどうされるのですか?
でもコピー品って具体的にどんな物なのですか?
書込番号:5483621
0点

みなさん、情報ありがとうございます。
すみません、CF名を省略しすぎました。
物は、サンディスクのEXtreme IIIです。
SDCFX3-1024-XXX
型番の最後3桁が903が日本版、901がUSA版、904が中国系の様です。
物が届いたら確認してみます。
偽のクレームはされていない出品者でしたが、
もし偽と判ったら返品を申し入れるつもりです...
書込番号:5483886
0点

こんにちは
みなさんの意見を参考にし、やはり1Gでなく2Gに変更
本日トランセンドの120倍速の2Gを注文しました
ネットで7,266円(送料込み)で購入いたしました
近日中に到着予定です
書込番号:5486322
0点

>アーセナルKRさん
ご購入おめでとうございます。私は一眼デジがトランセンドのCF4GB、コンデジが家族2台ともトランセンドのSDなので、トランセンド社のカードリーダーを買いましたが、中々快適です。
書込番号:5486398
0点

CF届きました。
相手は中国人でしたが、どうやら本物のようでした。
・アマゾンの正規品の写真と全く同じ外観http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0009I4QHQ/ref=dp_image_text_0/503-4342813-9111121?ie=UTF8
・底面に白い字でシリアル番号が書かれている
・パッケージにはホログラムのシールが貼られている
なにより、L+RAWで8枚連写して、15秒でアクセスランプが消えました。
この性能なら、もう偽物でも構わないです。
\6000以下で買えたのでラッキーと思うことにします。
ちなみに、本日DXのレンズキットを買いました。(順序が逆ですね)
皆さんの書き込みを参考にして、キタムラで買いました。
価格はアマゾンの\94800&ポイント10%よりは少しだけ高かったですが、最近家の近所では軒並み在庫切れだったので、良しとしました。
(店員も対応よかったし、5年保証もありますし)
ということで、横入りしてお騒がせしました。
スレ親さんすみませんでした。
書込番号:5491025
0点

こんにちは 昨日現品が届きました
ただ、カメラが某電気屋の手違いにより注文していた色と違うものがきてしまいました。今日交換してくれるみたいです。本体がないとメモリーも使用で見ませんトホホ〜
書込番号:5495369
0点

本日コピー品の返品と返金を申し出たら、すぐに返金してくれました。泣き寝入りしないで、申し出て良かったと思っています。思い当たっていても、なかなか踏ん切りがつかない方は一考の余地がありそうです。しかし、あっさり応じると言うことはやはり・・・。気を取り直してサブ用にもう1枚買います。
書込番号:5500905
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
先日無事メモリーもレンズキットも到着しました
本来の目的である息子のサッカーを撮るというために
レンズ EF70-300mm F4-5.6 IS USMを購入しようと
近所のキタムラへ注文しました価格は63,000円但し、いつ入荷するか分からないとのことでした。
この値段に近くで手に入るところありませんか?
ネット等の販売であるようであれば教えて下さい
宜しくお願いいたします
0点


アーセナルKRさん
キタムラでも、お店によっては他店から回してもらう事も出来るみたいなので、
まだ聞かれていなければ一度確認してもらったらどうでしょうか。
書込番号:5500824
0点

そうなんです
販売してることはしているのですが、もう少し安ければと思うのですが・・・・・
どれ位の値段で妥協するか、我慢して長く待って買うか、悩むところです
書込番号:5500827
0点

アーセナルKRさん
EF70-300mm F4-5.6 IS USMはとても人気のあるレンズでどこも品薄みたいですね。 それに、先日の不具合の影響も重なり流通量もかなり少ないみたいです。 ですから、アーセナルKRさんはキタムラで予約しているのであれば、お店の人に相談してなるべく早く使いたいと話し、他のお店に在庫があれば回してもらえないか頼んでみるのが一番かと思います。
書込番号:5500877
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
KissDNからKissDXへ変えられた方へお聞きします。
勿論、その他の方のお考えも・・・・。
AFフレームがDN:7点からDX:9点へUPしたことのメリット
は何でしょうか?
どういった撮影シーンで恩恵に与(あずか)りましたでしょうか?
逆に「KissDNの方がAFしやすかった」などのご意見もお伺い
したいと思います。
実を申しますと、KissDNからKissDXへ乗り換えようと
思っているのですが、どなたかに背中を押して頂きたいのです。
今ひとつ迷っている要因が、AFフレームのことなのです。
AFフレームにつきまして、色々なご意見を頂けたら、と・・・・。
0点

黄金分割に沿った構図作りがしやすくなった。
個人的にはDXを買ってまでは無いですが、所有していたDNの7点とDXの9点ではDXの9点の方が「痒いところに手が届く」感じで良いと感じています。
ただ、精度重視で中央AFフレーム多用すると思いますので、決定的な違いとまではいかないですが・・・
それより露出補正ボタンとドライブボタンの配置が離れて、ドライブボタンはボタン+ダイヤルでないと変更しなくなり、誤爆が減ったほうが遥かに使い勝手に貢献しています。
書込番号:5494074
0点

こんばんは
KissDNと30Dですが、それほど違いは感じません。
ただ、7点のダイヤルセレクトは未だ訳分かりません。
9点はぐるっと回って真中に戻るので、直感的で使い易いと思います。
ほか、DXの中央はF2.8センサーですから、明るいレンズをお持ちなら、買い替えのメリットは大きいと思いますよ。
書込番号:5494277
0点

KissDNからEOS 30Dに変えました。*istDS(11点)も使ってます。
正直な所・・・
>背中を押して頂きたい
にならないですが・・・(^^ゞ
どうせなら両方たして11点(*istDSみたいに)に増やしてくれると良いな!と思いました。ちょうどKissDNに四隅を追加した感じが私の理想です。
30D(KissDX)だとセンターの両隣が無いので、乗り換えた当初は使いにくかったです。
すぐ慣れると思いますけど・・・
ただ、F2.8対応センサーとクロスセンサーは良いと思います。
書込番号:5494387
0点

んー、私も出来れば11点が良かったなと思います。
7点 → 9点だけだとちょっと寂しいような。
まあ、それよりファインダーの方が問題だけど…。
書込番号:5495748
0点

皆様、お答え、ありがとうございました。
fioさんへ。
>黄金分割に沿った構図作りがしやすくなった。
私も鉄道の編成写真(走行写真)を撮る時には“黄金分割”を常に
意識します。
名前は忘れましたが、ファインダーを覗いた時に縦横にマス目が入
るものがありますよね。
アレをDNやDXにも着けられればいいんですが。。。。
その点が残念です。
EV±0さん、お世話になります。
>7点のダイヤルセレクトは未だ訳分かりません。
>9点はぐるっと回って真中に戻るので、
ほんと、そうですね。DNも場合、左回りですとヤヤコシイですが、
右回りだと割合スンナリしてますよ。
>DXの中央はF2.8センサーですから、明るいレンズをお持ちなら、
>買い替えのメリットは大きいと
これは私が不勉強なのですが、「F2.8センサー」の意味がわかりま
せん。
F2.8以下のF値なら、よりAF精度が高くなる、という意味で
いいのでしょうか??
yuki tさん、こんにちは。
>KissDNに四隅を追加した感じが私の理想です。
そうそう、11点。これ、私の理想でもあります。
都会のオアシスさん。
>まあ、それよりファインダーの方が問題だけど…。
忘れてました!
これも重要な問題でした。
私は以前、他の方の書き込みに対して
「10万円未満の価格のカメラにそこまで求めても・・・・」
というような書き込みをさせて頂きましたが、
「10万円未満のカメラにも、そこまで求めてもいいのでは?」
と思うようになりました。
随分身勝手ですが・・・・。
DXになってピクチャースタイルも付いたことですし、あとは
AFフレームの数と場所、それにファインダーの見易さがUPされ
この価格なら完璧なのですが。。。。
こうなれば、もう市場独占ですね。
周りを見ても誰も彼もKissDX。
ちょっと気持ち悪いか・・・。
書込番号:5497933
0点

こんばんは
>F2.8以下のF値なら、よりAF精度が高くなる、という意味でいいのでしょうか??
勉強しようとしたら(私は)余計分からなくなりました (^^;;
実際の絞り値とは関係なく、レンズの開放F値が2.8以下なら、よりAF精度が高くなるようです。
例えば2.8通しのズームは、どの焦点域でどんな絞りに設定しても、その恩恵を受けることになります。
実際に絞られるのはレリーズのときで、AFはレンズの絞り開放で行うからです。
DXの9点は10個のF5.6センサー(中央は縦横クロス)と、
1個のF2.8センサー(さらに中央に横)からできているようです。
残念なことに、ブラインドを撮っても精度は上がりませんのでご注意下さいませ (^_-
書込番号:5498199
0点

EV±0さん、カメレスになってしまって申しわけございません。
ディープインパクトが3着に敗れたショックでしょうか。
何だか、熱があるようで・・・・。
(ふぅ〜、ふぅ〜。体がだるい・・・)
「中央はF2.8センサー」のご解説、ありがとうございました。
>レンズの開放F値が2.8以下なら、よりAF精度が高くなるようです。
なるほど、そうだったんですね。
私は1本だけ開放F値が2.8のレンズを持ってます。(70-200です)
DXの購買欲が少しずつ高まってきています。
そうですかぁ〜。30Dをお持ちですか。
私にとって憧れのカメラです。今度、貸して下さい。
本音は30Dなのですが、予算的にチョット・・・。
だからDXでガマンしようかと思っとります。
ところでEV±0さん、作品、拝見させて頂きました。
lamp-002、いいですねェ〜。「和」を感じます。
こういうイメージ的な写真、好きです。
これからも時々拝見させて頂きます。
(と、プレッシャーを・・・・。)
書込番号:5500377
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
はじめまして。つい2週間前にKISS DXを買ったばかりのKiss初心者です。KISSは初心者ですがコンデジはもう使ってないのも含めると5台持っています。
実は2週間前に買ったばかりのKissを2日前に落としてしまいレンズに1mm程度のキズが1箇所付いてしまいました。落とした後の写真を見てもキズの影響は無いように見えるんですが、実際はどうなんでしょうか?デジカメを落としてレンズにキズを付けてしまった先輩方はどのような対処をされたんでしょうか?
1mm程度のキズなら全然心配ないよ、との回答を期待しているんですが。
なお私のブログの9月17日以降の写真はKISSで写したものです。
0点

レンズの前玉に多少キキズが入っても、写り自体には影響は少ないと思います。
もちろん、キズによる乱反射で、フレアーやゴーストが発生しやすくなるかもしれませんが、それによって像が歪んだりして写りが悪くなることはありません。ただ、衝撃で内部の機構に影響が出ていないか、ピントのチェックや露出のチェックをしておいた方が良いと思います。
ボディもレンズも本体がプラスチック製ですから、多少の衝撃なら吸収してくれますので、大丈夫かもしれませんが、一度サービスセンターで点検して貰った方が精神衛生上は良いでしょうね。販売店にその旨相談されればどうでしょうか。
書込番号:5497001
0点

>1mm程度のキズなら全然心配ないよ、との回答を期待しているんですが。
期待していいとは思いますが、
光の関係ではその部分おかしくなることも有るかなと。
書込番号:5497019
0点

はじめまして、
小生も昔、冬山で滑落してぶつけて、20〜35のズームレンズが曲がってしまいましたが、写りはセミプロの方にプリントを見て貰いましたが、わかりませんでした。しばらく使用していましたが、精神衛生上悪いので10〜22に交換しました。
が、この10〜22も最初の藪山山行でレンズに1cm位のキズをつけてしまいました(ナミダ、ナミダ・・・)が、現在も使用しています。気にしなければ大丈夫!(たぶん・・・)
書込番号:5497733
0点

皆さん、回答ありがとうございます。
KISSを落としてしまった後も、普通に撮影できているし、パソコンで画像を確認しても素人目には全くキズの影響が分からない状態です。これからも気にせずに使うことにします。
ちなみにキズとは直径1mm程度の白い打痕のように見えます。落としたところが小石交じりの地面だったので、石に当たって傷が付いたと思っています。引っかき傷では有りません。
書込番号:5498053
0点

逆光で撮影すると別の現象が現われるかもしれません.
でも,それはそれで味のある描画になるかも...
私は子猫に近づきすぎてピシャーと爪にやられたことあります.
プロテクターを着けていたので,被害はそれだけでしたけど...
今となっては良い思い出です...
書込番号:5498456
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





