EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

祝購入!

2006/09/08 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

皆さんに続けとばかりに私も買っちゃいましたよ!KDX!

いいですねこれ。

まだちょこっと触ったばかりですがファインダーを除けばスペックはおおむね満足のいくもです。

使用レポはいろんな方がされるでしょうから省くとしまして、ボディカラーについて個人的感想を。

私はブラックを予約してたのですが店頭で見てみるとシルバーが以外に綺麗なんです。KDNのシルバーよりも明るいシルバーって感じでかっこよかったです。

銀色のカメラがこんなに魅力的に感じるなんて思ってもなかったので店頭でぐらぐら揺れる心を押さえ込んで予定通りブラックを購入しましたが、モデル末期に銀色追加購入しそうです^^;

ブラックはこれまでの口コミどおり爪あとがつきにくくなっていて好感触です。黒もKDNの黒より濃くなった気がします。

ビックやヨドバシのネットでは銀色が品薄のようですがこれはCanonがブラックの出荷台数を多くしてるのでしょうかね?

書込番号:5419734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件

2006/09/09 00:20(1年以上前)

購入おめでとうございます♪

かくいう私も購入しました。
購入するつもりはなかったのですが・・・実機を見るとダメですね。

ボディカラーは私の言ったキタムラでも黒は潤沢にありましたが、銀は取り寄せでしたよ。

不満なファインダーについてですが、オリンパスのマグニファイヤーアイカップME-1を取り付けるとファインダーが1.3倍拡大され幾分ピントの山が掴みやすくなるのは既出ですね。
で、ME-1が接眼部下にあるセンサーに干渉するのではないかと心配していましたが杞憂でした。ME-1装着後も誤作動無く液晶画面のオンオフを切り替えてくれています。

一応参考までに。

書込番号:5419940

ナイスクチコミ!0


billy^-^さん
クチコミ投稿数:19件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/09 00:29(1年以上前)

私も本日購入しました。先日鳥取のキタムラヘ予約をしに行ったのですが、その時の店員さんの対応があまりに悪く、予約をやめて発売日を待って同じ店に行ったのですが、本日対応してくれた店員さんがとても好印象で即決しました。Wズームキットを119500円から、下取り3000円のカメラを3500円で引き取ってもらった上にCFカードも特価品だった物からさらに10%引いてもらえたのでついでにレンズプロテクターを付けて合計134774円+プレミアセットでした。またプレミアセットもKDXの物と余っていたKDNサポートセット(カバン+三脚+親子トレーナー+Enjoyデジタル一眼レフカメラという本)とを選ばせて貰い、周辺アイテムの欲しかった私は迷わずKDNのサポートセットを頂きました。個人的にはとても良い買い物ができました。さっとく本日から色々試し撮りしてます。

このカメラを買うにあたり、皆さんの意見・助言を参考にさせて頂きました。この場を借りてお礼を申し上げます。

書込番号:5419971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/09 03:13(1年以上前)

ソニーα、ニコンD80、ペンタックスK100売れてますね。
キヤノンは一部のマニアが信者的に購入する以外は
イマイチの状況。

うーん、やっぱりそうなるか。

書込番号:5420320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/09 08:08(1年以上前)

昨日、kissDXを受け取りに言った時のキタムラの店長の話・・・
D80は7台入荷したけど、ぜんぜん売れない(多分、D200が良く売れたのと、これからデジ一眼入門の人には値段が高い)、kissDXは予約を15台受けていたのに、発売日入荷が5台!どうなっているのか?と怒っていた!
初代kissDから3年、kissDNからでも1年半!新製品への買い替え(下取りあれば、追い銭わずか)と30-40代の女性の人気がすごいと言っていた!
今やkissDX対他社の戦いに!

書込番号:5420567

ナイスクチコミ!0


ろざんさん
クチコミ投稿数:21件

2006/09/09 08:33(1年以上前)

DXをご購入の皆様おめでとうございます。
私も、Sonyα、ニコンD80、CanonDXで迷っているところで、昨日出張帰りに大阪梅田のヨドバシカメラでそれぞれ現物を手にとってみました。
大型カメラはブラックというような固定観念があったんですが、digic IIIさんも書かれているように、私もシルバーが意外に新鮮味と少しレトロな感覚を合わせ持って、魅力的に感じました。
ご購入の皆さん、また作品を紹介して下さいね。

書込番号:5420611

ナイスクチコミ!0


闘士郎さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 コンデジムービー雑記帳 

2006/09/09 09:50(1年以上前)

私も「黒」購入しました。発売日に届いたのでラッキーでした。
実機を見て、外装などキスデジNと並べて比較しましたが、私的な意見としてチープな感じではありません。ただ黒ボディは、シャッターボタン・十字キーなどが「艶黒色」になったのは残念です(メッキ/シルバーの方がカッコいい!)
外観で一番変化したのは「背面」ですね。液晶が2.5インチになり、画像確認が実用で使えるレベルになったと思いました。
拙いページですが、キスデジNとの比較写真をアップしました^^

書込番号:5420831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/09 10:02(1年以上前)

>闘士郎さん

比較写真参考になります。
DXの方が少し露出がアンダーですが、黒潰れの境界あたりでは潰れ具合はどうなんでしょう?

書込番号:5420866

ナイスクチコミ!0


闘士郎さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 コンデジムービー雑記帳 

2006/09/09 10:20(1年以上前)

>10日坊主さん

こんにちは、闘士郎です
黒潰れ境界あたりの解像感については、私もこれから探っていきます。DNは手放す予定なので、次回は比較できませんね(><)
追伸:背面に付いたラバーがいい感じですよ^^

書込番号:5420912

ナイスクチコミ!0


スレ主 digic IIIさん
クチコミ投稿数:104件

2006/09/09 14:07(1年以上前)

みなさんレスどうもです。

購入の興奮冷めやらぬうちにふと気づいたんですがKDXのボディーのプラはともかくとしてグリップのなんちゃってレザーの質感は激しくチープですね。

変にざらついてるしぼろぼろ削れてきそうな予感がするし、ここら辺はPentaxやNikonを見習ってほしかったな〜と思います。

その他の点ではおおむね良好なだけに残念ですね^^;

まー後はシャッターを押すだけですのでぼろぼろになるまで使い込みます!

書込番号:5421600

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/09/09 19:34(1年以上前)

>[5420320]
>ソニーα、ニコンD80、ペンタックスK100売れてますね。

α100は初期出荷は好調だったけど、その後は?
D80は KDN Xと競合で待ち
K100Dは好評だけど、月産1.5万台・・・

書込番号:5422531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初代KiisDからの買い替え

2006/09/08 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:5件

価格.comでの最安値を元に近所のキタムラで交渉したら、77800円にして頂いたので即決しちゃいました。

初代に比べると軽くて小さい!!(レンズがでかく見える・・。)
昔あったAPSの一眼レフを思い出してしまいました。

早速部屋の中で試し撮り。フラッシュなしでギリギリぶれない程度のシャッター速度。
ISO1600なら誕生日のケーキのローソクでも撮れるかな・・・?

久々にうきうきしています。

書込番号:5419260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2006/09/08 22:20(1年以上前)

こんばんは。

私も今日、3年使ったkissデジ初代からの乗換えでカメラのキタムラで購入しました。
現在SWEETデジタル、オリンパスE500との3台体制ですが、スイッチを入れてから撮影できるまでの時間はKISSDXが一番早く、イライラが解消できそうです。

まだ4カットほどしか撮ってませんが、今後出番が結構増えそうです。

書込番号:5419442

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/08 22:39(1年以上前)

こんばんは。

お二方、ご購入おめでとうございます。(^^)

書込番号:5419519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2006/09/08 22:54(1年以上前)

take525+さん どうも、ご無沙汰しています。

実は昨日、スーパーアンギュロン58ミリXLf5.6も買ってしまいました。現在下取りに出した同65ミリf8を着けていたボードに取り付け依頼中です(穴の大きさが違ったので)。
ファーストショットは今月下旬の予定、仕上がりが楽しみです。

スレ主さん、つまらぬ雑談で失礼しました。

書込番号:5419580

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/08 23:14(1年以上前)

自称建築写真家さん、
こちらこそ、ご無沙汰しています。

おぉ、XLですか!
それは楽しみですネ。

かま さんとこに 久々に写真貼ってます。

書込番号:5419662

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/09/09 00:58(1年以上前)

購入おめでとうございます。(^^)/

キスD(初代)から2人もDXに行かれましたか。(ToT)
イイナー。
キスDと比べるとかなり違うと思います。(ご存知ですよね)

キスDXの写真を見せてくださいね。


書込番号:5420069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/09 03:20(1年以上前)

ソニー大躍進。ニコンのキムタクなど、他者の話題ばっかりで
影の薄いXですが、それでもなんとか使えないことも無いかと。

書込番号:5420331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/09 07:47(1年以上前)

>影の薄いXですが、それでもなんとか使えないことも無いかと。
ですよね。あなた様のレスよりはよっぽど使い物になるかも^^;

書込番号:5420531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/09 09:28(1年以上前)

ニコンのキムタクのCMを見た事がないのですがテレビですよね?ソニーは良く見ますが・・・
テレビの宣伝よりキヤノンの昨日の見開き全面広告の方がこれからデジ一眼に入門を考えている運動会で子供の写真を撮りたい人(特に30-40代の奥さん)には親切な解説でインパクトがありました。今日明日の週末は運動会用の購入で、kissDXが品切れになりそうです。ちなみに私の地区の運動会は小、中学校とも9/16-18の3連休の間です。

書込番号:5420764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/09/09 11:46(1年以上前)

>ソニー大躍進。

先日家電店に寄ってみると、デジ一売り場の端でレンズキャップを付けられたまま寂しくα100が飾られてました・・・
誰にも触られず、何かが目障りに揺れていました・・・

書込番号:5421160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

GET!

2006/09/08 18:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:2225件

現在テスト中。AFが凄くいいです。
60W蛍光灯の室内で、左右両端のAFフレーム使ってピントがビシッと来る来る。
高感度ノイズも良好。ニュートラルに設定すれば、ISO1600でも30Dと同等か。

書込番号:5418823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/08 19:35(1年以上前)

GETなされましたか?、おめでとうございます(^^;)
AFがビシバシ決まると、得した気分になりますよネ。
少なからずや個体差がありますから・・・。

> ニュートラルに設定すれば、ISO1600でも30Dと同等か。

本当ですか? 誉めすぎてません?(^^;;)

書込番号:5418898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2006/09/08 20:03(1年以上前)

印象の話なので、本当もウソもありませんよ(笑)。

書込番号:5418943

ナイスクチコミ!0


sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/08 20:03(1年以上前)

30Dのサブとして買おうかと迷い中のものです。
ピンがビシバシですか、誘われますね。
秒間3コマは少し不満ですが、ピンが速いは魅力です。
でも、タイムラグも少ないのでしょうか、カワセミばかり写してるので、この辺が気になります。

書込番号:5418945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2006/09/08 20:14(1年以上前)

タイムラグはそれなりです。α-100よりは少し短いかな。

書込番号:5418981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/08 20:19(1年以上前)

私も、たったいま購入して帰ってきたところです。
ただいま充電中です。
ビール飲みながら待つことにします。
しかし、ニコンはD80のCMに
キムタクを起用しましたねぇ。
こんなことするのは初めてじゃないでしょうか?
それだけKiss DXの登場に危機感を抱いてるってことかな?

書込番号:5418996

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/08 20:36(1年以上前)

>それだけKiss DXの登場に危機感を抱いてるってことかな?

というよりも「デジタル一眼秋〜冬の陣」に備えてでしょう。
うかうかしていると、ペンタックスやソニーにもシェアを喰われてしまいますから。

もっとも、それはキヤノンにとっても同じコトですが。

書込番号:5419045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/08 20:40(1年以上前)

十割蕎麦さん、すごく羨ましいです。
ニコンのレンズ7本も持ってなかったら速攻でkiss dx買うところです。

今日もお向かいのカメラ屋さんと雑談していました。
kiss dxが7万円台なら、D80は5万円台じゃないと売れないよね?って。

ニコンのデジ一眼がこれほど売れないのは初めてだそうです。
kiss dxと発売日が重なったのは痛かったようです。

書込番号:5419056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/08 20:53(1年以上前)

> ニコンのデジ一眼がこれほど売れないのは初めてだそうです。

ありゃ!そうなんですか?
露出傾向(仕上がり傾向?)に疑問を感じて、皆さん、
様子見なんでしょうかネ?(^^;)

キャプチャーNXの件と言い、どうも今のニコンは動きが
ギクシャクしてますね。

D80の仕上がり傾向は、あのままで行くつもりなんでしょうかネ?
------------
横レス失礼しました m(_ _)m

書込番号:5419102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2006/09/08 21:18(1年以上前)

ISO1600の簡易テストです。30Dと比較してみました。

http://www.imagegateway.net/a?i=J9LlcwSEUJ

書込番号:5419202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/08 21:24(1年以上前)

 十割蕎麦さん,おめでとうございます。私も,ゲットしました。

> AFが凄くいいです。

に激しく同感です。DNとは別物という感じですね。DNのAF性能でも,DNがキヤノンの牽引車となったんですから,このDXは,すごいことになりそうです。このAFで,ゴミ取りまでつけば,ボディー内手ブレ補正なんて,もうどうでもいい…なんて感じちゃっています。

書込番号:5419222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/08 21:31(1年以上前)

十割蕎麦さん

30Dの方が少し明るく仕上がっていて、僅差で30Dが良く感じました
から、同じ明るさなら、同等と考えて良さそうですネ(^^;)

本当は、ディテール感を同時にチェックできるような素材の方が、
実態に迫れるのですが、ノイズ感に関しては、お説どおり、同等
として良さそうです。どちらも十分低ノイズだと思います(^^;)

書込番号:5419247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/09 03:43(1年以上前)

> 同じ明るさなら、同等と考えて良さそうですネ(^^;)

同じ明るさになるには、KDXがスローシャッターで撮らないとですね。

書込番号:5420360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買いました!

2006/09/08 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:21件

今日、キタムラで無事購入することができました。KissDNを先月購入したばかりだったのですが、やはり新製品という甘い誘惑に勝てずに買ってしまったという感じです。午前中に在庫問い合わせをしたら、ブラックの在庫はあと2個ですと言われて、すかさず取り置きをしてもらい、たたみかける様にお店へ直行!(実は向かいにあるヤマダ電機に価格リサーチ目当てで寄り道しましたが・・・)そして、KissDXが私の手元へ。ヤッターっていう感じです。KissDNは後々売却しようと思っているのですが、少しの間使い比べをしてみようと思っています。それでは。

書込番号:5418352

ナイスクチコミ!0


返信する
Fatueさん
クチコミ投稿数:13件

2006/09/08 15:45(1年以上前)

私も今日、レンズキットをキタムラで買いました!
初の発売日購入です

先日、レンズについての質問に答えていただいた
αyamamotoさん
D200Mark2さん
ぼくちゃんさん
F2→10Dさん
GALLAさん
MSEVENさん
あらためて、ありがとうございましたm(_ _)m

今日からバシバシ撮ってウデ磨きます!

書込番号:5418404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/08 15:50(1年以上前)

発売日に入手おめでとうございます。今日の新聞見開きページの全面広告で在庫切れになるのは自明かも?
私も発表の翌日8/25に近くののキタムラに予約をしたので、本日無事入手しました。20年前の古いカメラを倉庫から捜して、なんでもカメラ下取り3000引きで77800円+5年保証でした。

書込番号:5418412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/09/08 16:07(1年以上前)

裕次郎1さん
もう30Dは下取りに出されたようですね
残念…

書込番号:5418449

ナイスクチコミ!0


CANYONさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/08 16:14(1年以上前)

sir_tomoyukiさん、Fatueさん こんにちは。

ご購入おめでとうございまーす。雑誌やネット
のレビューはアテにならないのでどしどし作例
上げて下さい。お待ちしていま〜す。

書込番号:5418463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/08 17:24(1年以上前)

イワクニさんへ
30Dは素晴らしいカメラでしたが、なにせ海外旅行中(95%が海外旅行中の世界遺産撮影)首からさげているのが重くて、あと5%のために無理をすることもないのでkissDXにし、今後はkissDの新製品追っかけをする事にしました。
kissDN⇒kissDXにして良かった点!
(1)約2倍の液晶画面
(2)D30と同じ9点AF
(3)1010万画素
(4)データを2.5型液晶に大きく表示!
・6GのMDだとPで1561枚写せます。kissDNだと999で残が分からなかった!
・室内でISO800にしたのを忘れて、外でも写していたがこんなに大きく表示だと忘れない!
(5)ゴミ対策!
(6)ピクチャースタイル!
(7)デイスプレイオフセンサー
・顔を近づけるだけで、自動消灯!顔を離すと自動点灯!
(8)グリップとレンズの間が狭くて、爪の白い跡が付いてた点は改良されています。
写りについては多分大きな違いは無いと思いますが、30Dと同じAFなので、AFミスは激減すると思います。
以上、買ってよ良かったが実感です。

書込番号:5418611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/08 18:16(1年以上前)

いくらKDXが良いカメラとしても、30Dとの等価交換はありえない〜
裕次郎2さんを探し出したい〜

書込番号:5418738

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/09/08 19:14(1年以上前)

>・室内でISO800にしたのを忘れて、外でも写していたが
>こんなに大きく表示だと忘れない!

お、やっとISOが表示されるようになったのですね。良かった。


書込番号:5418859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/08 19:51(1年以上前)

>いくらKDXが良いカメラとしても、30Dとの等価交換はありえない〜


『軽いこと』は性能です。

30Dはキタムラの下取りだと美品で70,000円ちょっとでしょうから、
等価交換で、より高性能機に買い替えることが出来て正解ですね。

逆に重い金属ボディに価値を感じる人は今後30Dの中古が
どんどん出て来るでしょうから狙い目でしょう。

もうデジ一眼のヒエラルキーは崩壊し始めました。

書込番号:5418921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/08 20:26(1年以上前)

>『軽いこと』は性能です

車じゃあるまいし

KDN使って1年の初心者ですが、30Dを使ったことのない人がよくこんな勘違いしてますよね。

書込番号:5419016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/09/08 20:56(1年以上前)

フットボールシャワーさん
>>『軽いこと』は性能です
>車じゃあるまいし

 とのことですが、「軽さ」は性能の一つだと思いますよ。

「連射速度」や「反応速度」は「早い」方が高性能です。
「耐久性」や「信頼性」は「高い」方が高性能です。
「故障率」は「低い」方が高性能です。
 これらについて異を唱える方は少ないでしょう。もちろん、メーカーが機種ごとにこれらの性能をランク分けし、ユーザーが自分のスキルや予算に応じた機種を選んでいるに過ぎない。

 ただ、「大きさ」や「重さ」は多くの人が認める「高性能」の指標がない。
 闇雲に軽ければよいとは思いませんが、重ければよいモノでもありません。大きさだって同様。


 裕次郎1さんの様な用途では高い連射性能は必要ないでしょうし、信頼性もあまり高くなくて良い(プロとしてそれで飯を食っている訳じゃないとお見受けしますので)でしょう。高価で重いカメラを長く使うよりも、安価な(とはいえ、それなりの価格ですが)を適宜買い換えていくのも賢い選択だと思います。
 それなりに軽くて(当然、コンデジよりは重い)、軽さ以外でも高性能(コメント5418611に記載されています)ですからね。

 コテハンバスターズさんの
>もうデジ一眼のヒエラルキーは崩壊し始めました。
 は、デジカメの進歩速度や商品投入サイクルを考えたら、当を得た考えだと思います。

書込番号:5419112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/09/08 23:05(1年以上前)

>『軽いこと』は性能です

車じゃあるまいし

デジタルでカメラ性能が必要な動体撮影は1DMKUN、画質が必要な場合は1V(5Dはカメラ性能がなじめないので)、携行性重視の場合は、kissDNを使い分けています。車を引き合いに出された根拠は不明ですが、重量は明確にカメラの基本性能の一つだと思います。ちなみに20D→30Dはすばらしいカメラですが、出番が少なくなってしまい小生は手放しました。

書込番号:5419623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/08 23:21(1年以上前)

軽いことは性能だと思います。
メーカーは重量についてもシビアに考えていると思いますよ。
写真の世界も昔に比べれば、付属品などかなり増えたし…
同等機能ならば、小型で軽いものの方に目が行きますね。

書込番号:5419704

ナイスクチコミ!0


Muchyさん
クチコミ投稿数:64件 撮れるウチに撮っておこう♪ 

2006/09/09 07:16(1年以上前)

>『軽いこと』は性能です

性能…というのはチョットね。
個性・特徴・相性…ってところでしょうか。

軽くするために、別の長所を失っている部分もあると思います。
(エンジニアリングプラスチック多用で強度が下がるとか)

失ったモノが30Dと比べて…は、別かもしれませんが。


オイラは20Dと初代キスデジ(KD)を愛用しています。

KDに35-350装着では、重量バランスの問題で、逆に振り回しにくくなります。装着レンズとのバランスというのも重要ではないかと。


また、オイラは20DにはBG-E2(グリップ)を付けています。
『重量』を考えたら、さらに重く…で、『軽いこと』は性能という面では真逆になりますが、
縦位置撮影での利便性や、通常横位置撮影でも、バッテリーが底部水平に2連というのは重量バランス的に非常に安定していて使いやすいです。
グリップ部にバッテリーを内蔵するスタイルは、やはり重心位置の問題で右手負担が大きいです。

そんなわけで、KDにもグリップを付けてしまい、KDの『軽さ』を殺してしまっている状態ですが、重量バランスこそ『性能』であり、重量の数字が小さいことは『性能』ではなく『特徴』であると考えるのですが、極論でしょうか?

書込番号:5420497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/09/09 10:53(1年以上前)

携帯性では「軽い」は武器ですが、画質も含めて言えば、「重さ」によって手ブレや細かい振動が少し抑えられるように思います。太陽の下では心配ないですが、室内で子供を撮る時や曇りの運動会など(同じ感度・SSで)、30Dのほうがいい写真が多いです。リラックスして構えてるつもりなんだけど・・腕の問題かなぁ・・・

Muchyさんのおっしゃるとうり特徴の一つに過ぎないと思います。

車に関してですが、動力性能・燃費など「軽い」は「えらい」ですが安全性も含めれば・・・ですね。ぜんぜん例えになってません。すみません。。

書込番号:5420995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/09/09 11:19(1年以上前)

 フットボールシャワーさん、なんか頭ごなしに否定するような書き方をしてしまい、申し訳ありませんでした。さっき、読み返してみて、反省しております。

  Muchyさんやフットボールシャワーさんも仰るように、特徴の一つと考えた方が良いでしょうね。大きさなどもこの機種は私の小さな手にはピッタリサイズなのですが、大きな手の方には小指が下の方に出てしまうという方もいらっしゃるでしょうし。

 裕次郎1さんの用途(静物の撮影、移動距離が長い、首から提げるなど)を伺っていて、「良い買い換えをされたなぁ」と思っただけで、特にフットボールシャワーさんに悪意がある訳じゃありません。
 カメラが軽いために手振れ起きたり、シャッターを押したときの振動が伝わりやすいのも事実でしょうが、それは撮影技術や工夫である程度カバーできるモノだと思います。

書込番号:5421079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

「EOS Kiss Digital X」 新旧比較レビュー

2006/09/04 12:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:740件

livedoorコンピュータにてEOS Kiss dgital X(β版)のレビューが掲載されましたね。

http://computers.livedoor.com/series_detail?id=47726&page=1

KDXはKDNに比べ、1/3絞りから1/2絞りアンダーに設定されている様ですね。その為か、強い日差しの下でも白トビなどが押さえられてる様に感じます。
EOS Kiss dgital X 
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxn/kx_200_007.jpg
EOS Kiss dgital N
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxn/kn_200_007.jpg

また、感度ですが、ISO1600でもノイズが少ないですね。
EOS Kiss dgital X
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxn/kx_160_003.jpg
EOS Kiss dgital N
http://computers.livedoor.com/livedoor/kaden/d-rev/200609/kissxn/kn_160_003.jpg

書込番号:5406333

ナイスクチコミ!0


返信する
パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/04 12:35(1年以上前)

こんにちは。
こちらのレビューにはXの方が白飛びしやすいと書いてますが...

http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/01/kissX/

livedoorの方はちょっと商売用の宣伝っぽいですね。
●舗装広場の木にしても●鳩(条件違いすぎ)にしてもそこまでは...

さぁどちらのレビューが正確なんでしょうか?

書込番号:5406392

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/04 12:42(1年以上前)

同じ露出でできあがった画像の明るさが違うということは、撮像素子の
感度自体が違うのかもしれませんね。

Xの方が個人的には望ましい露出に見えました。
ノイズも大幅には減ってないけど、増えてないし、いいと思います。

書込番号:5406412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/04 13:00(1年以上前)

このレビューもどきは「2GB以上のCFカードも使用可能」とか、ISO1600に至っては
「1,000万画素時代突入による高画質化で実用度が大きく向上」とか、訳がわからない。
「ノイズダスト機構の追加」だって(笑)

書込番号:5406455

ナイスクチコミ!0


903ccさん
クチコミ投稿数:13件

2006/09/04 14:11(1年以上前)

初めての書き込みです。
メイン=30D、サブ=初代KissDで、サブ機のグレードアップをなんとなく考え始めて、クチコミを見て回ってました。

livedoorの記事は、条件を統一していないしボディ自体の無駄な写真も多くて、イマイチ何を伝えたいのかわからないですよね。
誤字脱字はこの際問わないとしても、比較記事としてはあまり役に立つと思えません。露出条件の違いを頭の中で補正して考えられるようなプロ(そんなんどれだけいるのか知りませんが)なら、サンプルだけを見て判断できるんでしょうか。

さて、ISO1600での画像については、ややノイズが多めに感じられます。この点ではKDNのほうがよかったかもしれません。
また、どうもダイナミックレンジが狭い(?)ような気もしなくはないような…。
正常進化で、欲しかった機能がずいぶん実現していて、非常に魅力的な機種には違いありません。が、1000万画素という数字のために犠牲になった部分も確かにあるように思えました。
引き続き、ベータ版でない本番機でのレビューが出るまでは動向を見守りたいと思います。

どうやら物欲を抑えられそうなのがうれしいような寂しいような(笑)

書込番号:5406597

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/04 14:14(1年以上前)

こんにちは
ライブドアを参考にしたことはないです。。。
いつも不思議な内容で、それはそれで楽しいんですけど。

書込番号:5406601

ナイスクチコミ!0


textorさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/04 15:10(1年以上前)

確かに、このレビューはちょっと酷いですね。
とてもプロのライターとは思えません。

比較記事ならこちらの方がずっと参考になります。
http://www.cameralabs.com/

書込番号:5406685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/04 16:31(1年以上前)

サンプル画像を見るたびに1010万画素になったことによってKissDNよりも透明感が無くなったような、無理しているような、なんかすっきりしない感じを受けるので、予約してあったんですが今日一旦キャンセルしました。
AF性能のUPなど依然魅力はあるので、発売後様子を見てから判断しようと思います。

書込番号:5406826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/04 19:47(1年以上前)

お〜!! 10日坊主さんが、DXを諦めた!! DN残留っ〜。
いや〜(違う意味で)めでたい。DN仲間が残留を決めました〜♪

写真日和さん、こんばんは(^^)
いや〜、だんだんDXの情報も入ってきており、いよいよ発売も間近ですね。今回も大ヒットなりそうですね♪ あのDNよりさらにパワーアップですから期待大もうなずけます(^^)/

書込番号:5407233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/04 20:30(1年以上前)

待てるなら、2〜3カ月待ったほうが、値段も有利になりますし、安心(?)
だと思います。

書込番号:5407346

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/04 20:39(1年以上前)

もぐらさん、こんばんは。

KissDXですが、ボディだけなら7万台もちらほら・・・
思わず「ぽちっ」っといってしまいそうでしたが、
旅行用に、EF-S17-85mmIS をヤフオクで「ぽちっ」っと
いってしまったため、強制的に様子見になっちゃいました(笑)

中央のF2.8、AFセンサーにはひかれてますが、当分の間
KissDNでがんばることに(^^;

ん〜このレンズでよかったのかなぁ。。。


書込番号:5407368

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/09/04 23:17(1年以上前)

ivedoorコンピュータとMYCOMジャーナルの、
両方の比較レビューを全部見たわけではありませんが、
キスDNと比較しているキスDXはピクチャースタイルが搭載されたので、
キスDXの画像がスタンダードや、ニュートラルなどで比較していますね。

書込番号:5407940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/05 20:30(1年以上前)

hiro?さん、こんばんは。
EF-S17-85mmISご購入&DN残留おめでとうございます(^^)/

伝説の名機と、人気の標準レンズ! 楽しみましょう♪

キスどん、サイコー! DXも、ヒット祈願!

書込番号:5410130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

十字キーのAFフレーム選択

2006/09/02 19:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:2225件

今日、また実機に触ってきました。カスタムの設定でAFフレームを十字キー選択にして使ってみましたが、
これがとても使いよかったです。30Dのマルチコントローラーよりも押しやすく、セットボタンでちゃんと
中央に復帰して、そしてなによりも「縦位置グリップを付けても構えたまま操作できる」ということ。
これで安心してグリップが買えます。

書込番号:5400941

ナイスクチコミ!0


返信する
MALT`Sさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/02 20:32(1年以上前)

AFフレームを十字キー選択はDNからありますが使いにくくて
使ってません。もっと上にあれば親指で触れますが
あの位置だと持ち替えないとだめです

私も買い替えようか迷ってます。
一番の魅力はAF精度の向上です
ゴミ取りはどうですかね少しは効き目あるでしょうか
SONYのα100でゴミ取り後の実際の画像がどこか出てましたが
あまり効果がなかったように思います。

今日センサーの掃除してみました。前のkissDはゴミが目立ち
よくやりましたがDNでは初めてです。
nikonのクリーニングキットです。

アルバムに掃除前後の画像アップしてあります

書込番号:5401167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2006/09/02 21:07(1年以上前)

>AFフレームを十字キー選択はDNからありますが使いにくくて
>使ってません。もっと上にあれば親指で触れますが
>あの位置だと持ち替えないとだめです

私の感想と全く違います。まさに個人差と言うことでしょう。持ち替えず、親指を移動するだけで容易に使えました。
グリップ付きでは更に使いやすいです。

書込番号:5401278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/02 21:48(1年以上前)

使わないレンズを下取りに出して新しいレンズを買う!けっこう安く買えてその時は喜んでますがほとんど使っていません。(キヤノン17-85 ISが便利で)
今回、kissDNを下取りに出し、kissDXを買います。この場合、ボディはkissDXしか無いので、いつも使うことになります。追い銭4万でkissDXの後継機発売まで1年半楽しめれば安い物です。

書込番号:5401415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング