EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者の眼で決めました

2007/01/17 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 ひがPさん
クチコミ投稿数:105件

2ヶ月近以上迷ってKissDXを購入しました。この板も何度も参考にさせて頂き、勝手にみなさんのお世話になっていました
KDXはあまり良く書かれてないようですが(笑)

今回の選考基準
予算10万
D40>K100D>KDX

子供を連れたカミさんでも扱えるよう小さく軽い
D40>KDX>K100D

レンズ
しばらく買い増しは出来ないので当初は荷物&レンズ交換を減らすためサードパーティ製18-200を使える
KDX=K100D>D40

記録メディア
SDの方が汎用性もあり安価なので
K100D=D40>KDX

バッテリー
経済性も持ち時間も判断出来ません
K100D=D40=KDX

AF
精度は変わらないと思いますが速さで
KDX>D40=K100D

AE
実際には分かりませんが評判だけで
KDX=D40>K100D

操作性
個人の主観です
K100D>D40=KDX
デザイン
個人の主観です
D40>K100D>KDX

質感
D80を触った後だと・・・です
D40>K100D=KDX

画質
私の使い方なら画素数なんて関係ないですね(笑)
撮り比べてないので何とも・・・
D40=KDX=K100D

ゴミ取り
これだけ騒がれてるんだから有った方がイイでしょ(笑)
KDX>D40=K100D

手ぶれ補正
今回、一番迷った機能です
K100D>D40=KDX

どれも甲乙付けがたいカメラでしたが、最初にデジ一眼が欲しいと思ったきっかけになったのがKissDXだったのでKissDXに決定しました
大切にして長く付き合って行こうと思います。出来ればレンズも欲しいですし(笑)

気になっていた手ぶれですが、暗いレンズですがちゃんと構えて、シャッター速度をかせぐためフラッシュを使う、ISO感度を上げるなど適切な撮り方をすれば問題なしです、簡単撮影のモードではシャッター速度が遅く固定されるので使いません、こうやって試行錯誤を繰り返すのもデジ一眼楽しみだと勝手に思ってます
屋外昼間はもちろんの事、室内夜間でも広角側ではAUTOでも全く問題なしでした、付いてれば有り難い機能ですがね>手ぶれ補正

ちなみにお値段は本体+シグマ18-200+フィルター+液晶保護シール+CF1G高速タイプ?+KDN用カメラバッグ三脚セットで\107000-で
ヨドバシ、ビッグ、キタムラ難波で交渉したときよりキタムラ八尾が安かったです

最近は他の人の作例ばかり見て色々勉強しています。いずれ機会がありましたら写真をアップしますのでその時は笑ってください
長いスレになりすいません

書込番号:5893532

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/17 21:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私のこのカメラを使っていますが良いカメラですよ。
悩んだ末の決定ですね、きっと後悔はされないと思います。
お写真のアップ楽しみにしております。

書込番号:5893556

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2007/01/17 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。じっくり検討された上でのご決断ですので、良いお買物だと思います。こういうのって、結構フィーリングも大事ですよね。しばらくすると、今度はレンズ選びが楽しくなってくるかもしれませんね。ブログのお写真楽しみにしてます。

書込番号:5893611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/17 21:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>KDXはあまり良く書かれてないようですが(笑)

アンダー気味なんでぱっと見暗めなのが問題視されていますね。
これは回避できるし、他の基本性能はこのクラスでは非常に高いレベルにあると思いますよ。

あっ下の同じようなレンズでKDXならブレブレでD40ならぶれないってのはちょっと理解できないですが…。

>どれも甲乙付けがたいカメラでしたが、最初にデジ一眼が欲しいと思ったきっかけになったのがKissDXだったのでKissDXに決定しました

第一印象は大事だと思います。
後々後悔しない事が多いですよ。

>気になっていた手ぶれですが、暗いレンズですがちゃんと構えて、シャッター速度をかせぐためフラッシュを使う、ISO感度を上げるなど適切な撮り方をすれば問題なしです、簡単撮影のモードではシャッター速度が遅く固定されるので使いません、こうやって試行錯誤を繰り返すのもデジ一眼楽しみだと勝手に思ってます

そうですね。
しっかり構えればかなり減らせます。
私も色々試してみる楽しみが一眼レフの良さの一つだと思います。
がんがん撮って楽しんでくださいね。

書込番号:5893628

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/17 22:13(1年以上前)

こうしてじっくり研究して吟味して買われる方は失敗も少ないのでしょうね。私は失敗ばかり・・・(^_^;) 
 それもまた楽し(苦し)ですが。。。
 KISSシリーズもかなり熟成されてきていると思うので、良い選択をされたと思いますよ。
 写真のアップ、お待ちしております(^_^)

書込番号:5893714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 いろいろ画像 

2007/01/17 22:13(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も数ヶ月前にほぼ同じラインナップで購入しました。
コンデジとは違った写真を楽しみましょう。
その内レンズ選びで悩む日が来るでしょう。

書込番号:5893716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/17 22:18(1年以上前)

ひがPさん、こんばんは。

我家にもVOXYがあるのでしげしげとブログを拝見しました。
私も車、バイクが好きなので、色々自分の好みにいじってみたいのですが、今は家族に非難されるので大人しく乗っています。(^^ゞ

十分に考えられて購入されたカメラですから、そうそう後悔はしないと思います。
画角も18-200mmですから、当面不便は感じないでしょう。
ただブログを拝見していて、熱くなりそうな方だなと思い、レンズが欲しくなりだすと大変かな?などと勝手な思いをめぐらせています。

遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます。楽しまれて良い相棒にしてあげてください。

書込番号:5893739

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/01/17 23:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
デジタル一眼の世界へようこそ!
よく研究されていますね。
私が20Dを購入したころは比較するものがほとんどない状況でした。
今は、いろいろ各社が努力してそれぞれ個性的なデジタル一眼が出ていますね。

これからは愛機を使い込んでくださいね。
デジタル一眼の世界は結構奥が深いです。
趣味の世界でもありますので、自由に楽しく行きましょう!

私も18-200mmは結構愛用しています。便利なレンズですね。
やはり暗い場所では結構苦労しますね。
でもそれを工夫して克服するのもまた楽しいものです。

作品のアップ楽しみにしています。

書込番号:5893972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/17 23:08(1年以上前)

ひがPさん こんにちは。
購入、おめでとうございます。
ぜひ奥様と一緒に撮影を楽しんでいってください。

それで私が思うに
>操作性については
個人の主観です
K100D=D40=KDX

要は「慣れ」かと思います。
ニコンはいま一つ分かりません。当然他のメーカーもです。

手振れは、今日夕方撮影(ハイアマ機+タムロン28-75f2.8で)してきたんですが1/6秒でもパッと見ブレは分かりません。
ピクセル等倍にすると分かりますが・・・。
しっかり構えれば、かなり防げるもんです。

これから、頑張って楽しんでいきましょう。

書込番号:5894007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/17 23:44(1年以上前)

ひがPさん>ご購入おめでとうございます。
      いいカメラですよキスDXは。
      手ぶれもホールディングがかなり防ぐことが
      出来るので、自分なりにトライしてみて下さい。

      あと、自分が手持ちで可能な最低速のSSをレンズ
      ごとに把握しておくことをお勧めします。

      

書込番号:5894237

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/01/18 00:52(1年以上前)

ひがPさん

購入おめでとうございます。
kissDXで撮られた素敵な写真を見せてくださいね。

書込番号:5894561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/18 00:53(1年以上前)

> ひがPさん

ご購入、おめでとうございます。
私も、自分の最初の購入のときを思い出しました。私も初心者ながら、自分で決めました。

高倍率ズームレンズを選択されたのも私も同じでした。

何を撮られるのか分かりませんが、撮っている中で、自分のお気に入りのジャンルが分かると思います。私は、ポートレートを撮ってみたいと思い購入したのが、今では風景メインで撮影しています。

私も三脚をゲットして、三脚を使っていましたが、昼間の撮影なら、高倍率ズームレンズでも、三脚を使わないで撮ることをしていました。構え方も自己流で改善していきました。その後、風景を撮りだして、絞りを絞って撮る(F値を大きくする)ことから、三脚を昼間でも使うようになりました。

色々と、自分なりに試行錯誤して、自分なりの撮影スタイルを確立して行かれると良いと思います。撮影に限らず、印刷スタイル、保存スタイルなど色々あると思います。頑張って楽しんで下さい。

書込番号:5894564

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひがPさん
クチコミ投稿数:105件

2007/01/18 01:33(1年以上前)

みなさん沢山のレスありがとう御座います
仕事が忙しく、まだ夜中に部屋で触る程度ですが、休みの日を心待ちにしております(笑)

書込番号:5894701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2007/01/18 22:40(1年以上前)

抜かりなしですね!おめでとうさん。でも、そのうちきっと飽きてきますよ。そういうカメラです。

書込番号:5897364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

買い換えました!

2007/01/17 18:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:39件

今日 仕事を早く終わらせてヨドバシへ行きましたが
あまりいい値段では下取り出来ないという事で
友達に教えてもらった別のカメラショップに行きました。
D40 D80 K100D K10D
を候補にいろいろ店員さんに説明してもらいました。
すごく親切に対応してもらってパソコンで見せて頂きました。
1機種10枚づつ色んな条件で試し撮りさせてもらって
望遠、近距離、階段下の暗がりを撮影しました。
結果的にD40とD80の写真が気に入りました。
全てクッキリ綺麗にとはいきませんでしたが
D40、D80で撮影したものがブレずに撮れたものが比較的多かったです。D80でブレたのは1,2枚程度でした。
K100Dは手振れスイッチが入ってなかったかも?しれませんが
そんなに効果がわかりませんでした。
そこでD40とD80かなり迷ったあげく予算の関係でD40にしました。
これから身内が切り盛りしているアクセサリーショップに行って試してきます。あ〜ドキドキ(^人^ )


nankiさん
買い替えの背中を押して下さって本当に感謝してます。m(_ _)m








書込番号:5892785

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


HP-DADAさん
クチコミ投稿数:63件

2007/01/17 21:10(1年以上前)

面白い話ですね。

結局下取りはいくらだったのでしょうか。
KissDXは人気があるので、人に譲った方が高いと思いますけど、ショップならかなり叩かれたんじゃないかな?

書込番号:5893417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/17 21:20(1年以上前)

解説して頂いて有難う御座います。
嘘の話じゃないかという事のようですね?
これがKissを買った証拠になるかどうかは分りませんが
今日Kissを引き渡した際に説明書、ポケットガイド、ソフトウェア使用説明を渡すのを忘れて明日ショップへ持っていく予定です。
今日中でしたら説明書の何ページを撮影してUPしろと言われれば可能ですのでページを指定してください。

書込番号:5893471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/17 21:28(1年以上前)

昨日がkissで、今日がD40で、ジュエリーShopの写真を撮られたとの事ですので、そちらをUPされた方が、皆さんの参考になると思います。

書込番号:5893513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/17 21:29(1年以上前)

嘘の話じゃないかという事のようですね?
これがKissを買った証拠になるかどうかは分りませんが
今日Kissを引き渡した際に説明書、ポケットガイド、ソフトウェア使用説明を渡すのを忘れて明日ショップへ持っていく予定です。
今日中でしたら説明書の何ページ目を撮影してUPしろと言われれば可能ですのでページを指定してください。

キスXレンズキットとD40のレンズキットの価格差を調べてから書かれては如何ですか?

以前も投稿させて頂きました。もちろん天体撮影もするつもりで買ってますから、それは身内の話ですが




書込番号:5893518

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/17 21:31(1年以上前)

いやいや、楽しく撮影できればいいじゃないですか(^_^)

 でも、D40の板で報告した方が良かったかな?
 前からの経緯があるかもしれませんが、ここで「良」のレポートを書くと言うことはKISSDXを「良」としていることですから。

 でも、不満が解消されて満足できたのだから良い買い物をされたということで、ジャンジャン!!

書込番号:5893531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/01/17 21:31(1年以上前)

なんにせよ折角買われたんだから沢山撮って元も取っちゃって
良い写真が撮れたら、サンプルで上げられたら良いと思いますよ^^。

書込番号:5893534

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/17 21:41(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん 情報ありがとうございます。
了解しました。
そうですね折角購入されたのですから思いっきり撮影してください。

書込番号:5893582

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/01/17 22:59(1年以上前)

ニコンで満足されているなら良いのでしょう。
でも、気になるのがなぜ手ぶれ補正がない機種?
私はキスXもD40もそれほど手ブレに対しては差がないと思うのですが。
キスXの時は自宅の室内で試し撮りした内容でしたよね。
でも40Dはカメラ屋店内ですか?
ずいぶん明るさが違うところで判断されたのですね。
それだけが言いたい。

書込番号:5893956

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/01/17 23:04(1年以上前)

すみません、40DではなくD40でしたね。

書込番号:5893992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/17 23:56(1年以上前)


>でも40Dはカメラ屋店内ですか?
ずいぶん明るさが違うところで判断されたのですね。
それだけが言いたい。


和金さん

このトピ一番最初の書き込みの一部です
階段下の暗がりでも試し撮りさせてもらっています。

[5892785] 買い換えました!
>すごく親切に対応してもらってパソコンで見せて頂きました。
1機種10枚づつ色んな条件で試し撮りさせてもらって
望遠、近距離、階段下の暗がりを撮影しました。




書込番号:5894298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/21 19:32(1年以上前)

手ブレ機能が無くても、本人さんが手にとって気に入ってるならそれで良いじゃないですか。
是非楽しんでください。僕もKDXで楽しみます(^^

書込番号:5907717

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/21 23:33(1年以上前)

スレ主さんはD40やD80よりも、KDXの方が手ぶれしやすいとおっしゃりたいようですね。
そこらへんをもう少し詳しくレポートされた方が、この板の方たちにとっても有意義だと思いますし、変に勘ぐられる事も無くなると思いますよ。

D40ご購入、おめでとうございます。
D40板でのご報告を楽しみにしていますね。


>この人荒らしです気をつけて

ステハンの一行レスは気にしなくて良いでしょう。
ファインダー内のゴミのように目障りですけどね。

書込番号:5908869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/21 23:51(1年以上前)

むすてさん

けしてkissが悪いカメラと言ってるわけじゃないんです。
ただ、超初心者(一部の人間)が使うと他社カメラに比べてブレる可能性の高いカメラだと思います。
もちろん、ほんの少しの練習で克服出来るレベルの事だとは思います
でも、嘘か誠か
一度、カメラ店で試してみて下さい
方法は利き手を逆にして構えてみる
おでこをつけない
悪い姿勢で構える
呼吸を止めないでシャッターを押す等
意図的に初めてカメラを持った人が扱うような方法で撮り比べてみてください

カメラ屋の店員さんが仰ってましたkissがブレる原因があるとすれば
軽い
1000万画素の高画質
バランス
シャッターボタンの感じ
このような事でした

私は1番にシャッターボタンが原因だと思います
半押しはいいのですが全押しは硬すぎるしカチッとした感じで沈み込みますよね?どーしてもこの時にカメラ自体が動いてしまうのだと思います。

もし、指がシャッターボタンに触れただけで電流が流れて半押しになり、紙一枚分で全押しになるようなカメラがあれば一番ブレにくいんじゃないかと思います。

書込番号:5908964

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/22 00:22(1年以上前)

やちむんさん、理解されていないようなんだけど。。。

> おでこをつけない
> 悪い姿勢で構える
> 呼吸を止めないでシャッターを押す等

こんなことすれば、普通どんなカメラでもぶれますよ。
D40だって例外ではないでしょう。
#手ぶれ補正機能がない場合。
以前のレスでは、これを言ったらおしまいとかかかれてましたけど、
こんなことする意図がさっぱり理解できません。

> 意図的に初めてカメラを持った人が扱うような方法で撮り比べてみてください

初心者云々は関係ないでしょう。
こんな意味のないテストを行う必要もないです。
正しくちゃんと構えればよいだけです。
ノーファインダーとか、そういう持ち方をいっぱいしたいのであれば、
やはり手ぶれ補正を持った機種のほうが、歩留まりは高いでしょう。

僕は、KissDXよりさらに持ちにくいといわれているKissDN
(KissDXよりさらに軽い)
を使っていますが、レンズが75mm以内くらいの焦点距離なら、
1/(焦点距離×1.6)のシャッター速度が出ていれば
手ブレを意識したことはないです。
被写体ぶれは多々ありますけどね。
#飲みながら撮ったときは、さすがにぶれましたが。
#ちなみに、僕は1年ちょっと前に初めて一眼レフカメラとして
#KissDNを使いはじめた初心者です。

まあ、D40の方が「やちむんさん」にはバランス、シャッターボタンの
フィーリングなど、いろいろ合っていたのだと思います。
一杯撮ってください。

書込番号:5909125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/22 00:32(1年以上前)

hiro?さん

>こんなことする意図がさっぱり理解できません。

ただその機種がブレやすいかどうかのテストなら
普通のテストをすればいいのですよ

私のような基本を全く知らない超初心者が使用した場合
どの機種がブレやすいかのテストとして説明したものです。






書込番号:5909177

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/22 12:36(1年以上前)

やむちんさん、レポートありがとうございます。

そうですかあ。その通りだとすると、KDXのグリップ形状とシャッターボタン全押し時のクリック感がカタ過ぎるという点が問題だという事ですね?

KDNを持ってますが、シャッター全押し時の感触に関しては、確かに硬いといえば硬いと思いますが、このくらいのしっかりしたクリック感があった方が私としては好ましいですね。

やむちんさんのおっしゃるような、

>指がシャッターボタンに触れただけで電流が流れて半押しになり、
>紙一枚分で全押しになる

ような状態だと、還ってシャッター半押し時の感触が分かり辛くなり、とてもデリケートな扱いを要求されて、意図せずにシャッターが切れてしまうような事になってしまいそうで、とても扱いにくくなると思います。
KDXとD40の実際の感触は分かりませんが、D40はそのあたりも絶妙な調整がされているのでしょうか?

グリップ形状を含めたホールディング性に関しては、KDXでKDNよりは改善されているとはいうものの、まだまだD40の方が評判が良さそうですね。
これは、次期Kiss系の課題と言えそうですね。

書込番号:5910171

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/22 12:41(1年以上前)

やちむんさんでしたね。大変失礼しました。

書込番号:5910180

ナイスクチコミ!0


swd1010さん
クチコミ投稿数:463件

2007/01/22 14:20(1年以上前)

こんにちは。

私はキヤノン党ですがシャッターの軽さとミラーショックのソフトさではニコンが一番だと思います。
キヤノンも10Dでは
1,ボディが重い
2,シャッターボタンが軽い
3,ミラーショックも小さい
ので凄く手ブレしにくいカメラでしたが以後買った20D、KissDN、KissDXはシャッターボタンが堅いせいか手ブレしやすいです。
またスイングバックのミラーも独特のショックを感じます。
と言う事で旅行用にはD40+VR18-200mmが欲しいですが
1,ISO100が無いので渓流などでは不便
2,ダストリダクションが無い
のが不満でKissDXで頑張っています。

書込番号:5910398

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/22 19:39(1年以上前)

確かにD40を店頭で触ってシャッターを切った感触はなかなか軽快な印象でしたね。
D40はベテランのニコン使いさん達がこぞって購入しているようなので、やっぱり造りがしっかりしているようですね。
ここはKiss系も見習って欲しい部分ですね。

書込番号:5911173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/22 22:08(1年以上前)

同意見、近意見の方が書き込んで下さって心強いです。
有難う御座います。

私は初心者で何も分かっていませんが
D40 D80 K100D K10D
この4機種を撮り比べての感想です。
やはり実際に撮り比べてみないとわからないですよね
カタログデータや掲示板の意見だけでは真実が見えない事もありそうです。
たぶんその真実も
カメラに慣れた人と初めてカメラに触るような人とでは違いが出るのかも知れませんし

書込番号:5911771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信62

お気に入りに追加

標準

今日KissDX購入しました!

2007/01/16 17:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:39件

今日、会社のお昼休みに
ヨドバシでKissDX18−55レンズキットをゲットしました!
こっそり隠しながら説明書を読んでます。
皆さんにいろいろ教えて頂きありがとう御座いました。
帰宅が待ち遠しいです。

書込番号:5888915

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に42件の返信があります。


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/17 21:15(1年以上前)

大きさ、グリップサイズ、レンズまで含めた重量もほとんど違わないカメラで同じスペックのレンズでブレの差が出ますか。KissDXも画素数落として撮れますし、D40は手ぶれ補正付いてませんし。

ローンしてまで買った人が、買い替え損額4万円以上を躊躇なく(メモリの種類も違うし)総額おそらく11万円くらいでD40を買ったわけですよ。

D40を11万円で買った人の投稿内容には読めないです。

これが手ぶれ補正付きに買い替えたんならまだ分かりますが、話のつじつまがあってないと思うんですよね。

書込番号:5893444

ナイスクチコミ!0


chip 000さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/17 21:18(1年以上前)

まあまあ御二方、こんな時はこれでもお読みください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5789944/

書込番号:5893459

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/17 21:27(1年以上前)

こんなところにオチがあったんですね(笑)

書込番号:5893509

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/17 21:43(1年以上前)

だいぶあせってらっしゃるようで別のスレにレスしてるようですが・・・

買ったかどうかは僕はわかりませんし、どちらでも構いませんが、
買ったかどうかは別にしてもネタですよね?

書込番号:5893596

ナイスクチコミ!0


nankiさん
クチコミ投稿数:222件

2007/01/17 22:04(1年以上前)

話の経緯から、怪しいと感ずるのも無理からぬことですね。
しかし、もしもそうでなかったらと考えるとネタ扱いする気にはなれないのです。
もし本当なら、それは大変に失礼なことですから。

書込番号:5893680

ナイスクチコミ!0


chip 000さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/17 22:16(1年以上前)

御二方、ご迷惑おかけしました。
スレ主さんの抗議は私へのものです。

書込番号:5893728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/17 23:01(1年以上前)

203さん
なぜネタと思われるのでしょうか?
具体的にそう思われる箇所を上げて頂けませんか?
ネタと言ってあげたい気持ちはあるのですが
親切に解答して下さった方々に失礼にあたるので虚偽を書くわけにはいきません。

書込番号:5893969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/17 23:02(1年以上前)

流れとして
1、kiss購入の相談
2、次の日にkiss購入
3、ブレたと報告
4、買い替えの相談
5、2日目にD40と買い替え

こういう流れですよね
4までは皆さん親切に相談にのって下さいましたよね
内容的には買い換えてはいけないという意見が99%でした。
5で結果的に買い換えた報告をしてしまった訳ですが
そこから皆さんの総攻撃が始まりました。
5の報告を40の板でするべきだったと
今となっては後悔しています。
例のD80に買い換えられた女性はD80板で大歓迎を受けれられますから
ただここで放置する訳にもいかず、事実と違う事を報告するわけにもいかず 悩んだ結果です。。。

書込番号:5893975

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/17 23:07(1年以上前)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5885785/

このスレでのやちむんさんの結論はある程度重量があるカメラが良いとされてますね。
なのになぜKissDXを買われたのでしょう?
というかその前にD80買ってるんですよね?

書込番号:5894004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/17 23:20(1年以上前)

>なのになぜKissDXを買われたのでしょう?

D80は予算オーバーだったからです。
その時点ではD40はデータを調べるとkiss同様、軽い機種だったので購入意思はありませんでしたが、実際試し撮りさせてもらったらブレなかったので、安価なD40を購入しました。
今日カメラ店に行くまでは
K100Dを買うつもりでしたが実際D40の方がブレなかったのでD40を選びました。
最悪 予算オーバーのD80の購入も視野には入れていました。

>というかその前にD80買ってるんですよね?

買っていません

書込番号:5894091

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2007/01/17 23:29(1年以上前)

>買っていません

そうですか。ミスリードでした。すみません。

書込番号:5894145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/17 23:34(1年以上前)

????????????

結局買い換えてしまったんですか?
どちらにしてもがんばって使いこなしてください。

書込番号:5894173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/18 09:13(1年以上前)

もったいないオバケが出るぞ。

書込番号:5895143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2007/01/18 14:16(1年以上前)

まあ感覚的(気のせい)も有るでしょうが、頑張って良い写真撮って
下さい(^-^)/

書込番号:5895798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/18 15:53(1年以上前)

皆さん 有難う御座います。
使いこなせるように頑張ってみます。

書込番号:5895967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/18 15:54(1年以上前)

けしてkissが悪いカメラと言ってるわけじゃないんです。
ただ、超初心者(一部の人間)が使うと他社カメラに比べてブレる可能性の高いカメラだと思います。
もちろん、ほんの少しの練習で克服出来るレベルの事だとは思います
でも、嘘か誠か
一度、カメラ店で試してみて下さい
方法は利き手を逆にして構えてみる
おでこをつけない
悪い姿勢で構える
呼吸を止めないでシャッターを押す等
意図的に初めてカメラを持った人が扱うような方法で撮り比べてみてください

カメラ屋の店員さんが仰ってましたkissがブレる原因があるとすれば
軽い
1000万画素の高画質
バランス
シャッターボタンの感じ
このような事でした

私は1番にシャッターボタンが原因だと思います
半押しはいいのですが全押しは硬すぎるしカチッとした感じで沈み込みますよね?どーしてもこの時にカメラ自体が動いてしまうのだと思います。

もし、指がシャッターボタンに触れただけで電流が流れて半押しになり、紙一枚分で全押しになるようなカメラがあれば一番ブレにくいんじゃないかと思います。

書込番号:5895971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/18 16:55(1年以上前)

>利き手を逆にして構えてみる
>おでこをつけない
>悪い姿勢で構える
>呼吸を止めないでシャッターを押す等

そら、どんなカメラでもぶれますよ・・・室内なら。
逆に日中の屋外で標準レンズISO400、1/1000sぐらいのシャッター速度にすれば
カメラをブンブン振り回さない限りどんな構え方でもぶれませんが。

ちなみに
>呼吸を止めないでシャッターを押す
ですが、息を止めるよりもゆっくり息を吐くタイミングで押す方が
ぶれなかったりします。


>半押しはいいのですが全押しは硬すぎるしカチッとした感じで沈み込みますよね?

シャッターボタンの感触は同じメーカーの同じ機種でも個体差がかなりあり一概には言えません。
半押しと全押しの差があまりにも少ない通称「カミソリシャッター」では余計なときに
シャッターを切ってしまう可能性が高くて使いにくいです。

シャッターボタンの"切れ味"はサービスセンターで調整してもらえます。
自分に合わせて調整してもらうのが一番理想的ですね。

書込番号:5896136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/18 17:01(1年以上前)

りゅう@airborneさん

慣れた人が撮り試しても意味がないから
下手な超初心者が行いそうな方法でと言ってるのです

それを

>そら、どんなカメラでもぶれますよ・・・室内なら。

みないな事言ったら
身もふたもないですね

書込番号:5896151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/18 17:27(1年以上前)

・・・というよりなぜD40だとぶれないかがやっぱり興味本位で気になるんですよ。
昨日気になって実機触ってきましたが、大きさもグリップの感触もほとんど同じだったので。
ただ、D40の方がミラーショックは若干小さいような感じですね。

同一の条件で撮影されてみていかがでしたか?

書込番号:5896207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/01/18 17:31(1年以上前)

りゅう@airborneさん
ごめんなさいm(_ _)m
昨日 このトピックを作ってしまって
ごっちゃになってました。
1番目の書き込み読んでいただけると助かります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5892785/

書込番号:5896219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

高倍率ズーム解像度、徹底比較

2007/01/13 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

失礼します。
KissデジタルXの一本目のレンズとして人気がありとても便利な高倍率ズームTAMRON AF ASPHRICAL XR DiU18-200mmF3.5-6.3 A14をEFズームLレンズと比較してみました。
やはり長所、短所はありますね。

http://www.sakuho.com/kissdx/tamron/tamr
on.htm

こんな比較は無意味だという方もおられるかと思いますが参考程度にどうぞ。なおTAMRON掲示板にもお知らせしています。

書込番号:5878476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2007/01/13 23:42(1年以上前)

URLが切れてしまいました。正しくはこちらです。

http://www.sakuho.com/kissdx/tamron/tamron.htm

失礼しました。

書込番号:5878488

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/13 23:42(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

マルチポストになっちゃいそうですね。

書込番号:5878491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/01/13 23:45(1年以上前)

みたいですね。以後気をつけます。

書込番号:5878505

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/01/13 23:49(1年以上前)

比較ご苦労様です。

私もTAMRONのこのレンズ使用していましたが、低倍率ズーム(シグマ18-50F2.8)には及ばないものの正直凄くよく写るレンズという印象がありました。ただ、ヤチホドットコムさん のテスト結果を見るとかなり大きな差がありますね。

17-40F4Lは定評のあるレンズですし、APS-Cでは有利な点が多いですが、ちょっと差が大きすぎる気もします。

個人的にはタムロン18-200の個体差もあるのかなぁって印象を持ちました。ピントテスト等は問題ありませんでしたか?

できればオリジナル画像を比較できればもっと参考になるかと思います。機会があればよろしくお願いします。

書込番号:5878531

ナイスクチコミ!0


Li Boyさん
クチコミ投稿数:17件

2007/01/14 02:01(1年以上前)

Canon Lレンズと普通のタムロンレンズが比べられるの?値段の差を無視してはいけないよ!

書込番号:5879101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/14 02:35(1年以上前)

こんばんわ〜。

比較、お疲れ様です〜。

タムロン頑張ってますね〜。
ワイドの周辺がキビシイくらいで、あとはかなり検討してるんではないでしょうか。
テレ側は、もう少し絞ればまだきっと良くなりますよね〜。
比較してる相手が悪いだけで、タムロンだけ見れば、なかなか良さそうに思いました。

書込番号:5879188

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/14 06:48(1年以上前)

高倍率ズーム設計上の難しさで各社四苦八苦しています、後は使用するレンズの材質でしょうか。

書込番号:5879389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/01/14 06:52(1年以上前)

ものすごく参考になりました。Lレンズの威力ってすごいですね。
私は、タムロンを現在使用していますが なんとなく画像が眠たく
写ってしまうのは、しかたがないのかなーと、この実験で感じて来たところでした。

書込番号:5879391

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/01/14 08:16(1年以上前)

EF レンズはフルサイズ用のイメージサークルを持っていますので、APS-C サイズでは
画面で周辺でも、レンズではそれほど周辺ではありません。
一方、TAMRON DiII レンズは APS-C 専用レンズで、イメージサークルが小さいので、
画面の周辺はレンズの周辺でもあります。
http://www.tamron.co.jp/lineup/a14/02.html

その辺も考慮してあげましょう。

書込番号:5879480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 08:48(1年以上前)

お疲れ様でした。素晴らしいレポートですね。

高倍率ズームテストは、旅行等で1本ですませたい方等に参考になりますね。

一方で、Lズームの写りの良さを確認できますね。

お持ちのLズーム同士のT端、W端の開放値での描写性比較も面白いかもです。

書込番号:5879533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/01/14 09:36(1年以上前)

見て頂いてありがとうございます。
私もあの価格差でTAMRONは健闘していると思います。
旅行などでは手放せないレンズとなっています。
GLAND BLUEさん、
他にもこんなテストしてあります。

http://www.sakuho.com/eos1ds2/eos1ds2.htm
http://www.sakuho.com/eos1ds2/35mm/eos1ds-35.htm
http://www.sakuho.com/eos1ds2/300mm/eos1ds-300.htm
http://www.sakuho.com/reica/r-c.htm

お暇なときにどうぞ。

書込番号:5879643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/14 09:49(1年以上前)

おや、おや、スレ主さんは、

「私の「風景写真」Gallery・ヤチホドットコム」さんでしたか。

気が付きませんでした。HNをよく見ずにレスしてしまいました。

貴HPは、以前からお気に入りとしてブックマークさせて頂いており

ご紹介の素晴らしいレポートも拝見しておりました。

有難うございます。

書込番号:5879668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/14 19:01(1年以上前)

比較お疲れさまでした。

フルサイズのLのAPS-Cでの周辺と、APS-C専用レンズの周辺とじゃしょうがないですね。
でも中心部はがんばっていると思いました。

F8ならそこそこ使えるかもって感じはしますよ。
なんたって便利ですしね。

書込番号:5881523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ファインダーが・・3

2007/01/05 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 sfmy23さん
クチコミ投稿数:14件

これまで2回レポートさせていただきました。
ケジメとして最終報告をさせていただきます。(自分で思ってるだけかな?)
フォーカススクリーンを外し戻せなくなったDXを本日15時にSSへ持参しました。
以下その時の会話の抜粋です。
私:スクリーンを外して戻せなくなりました。また色々していたらスクリーンが傷だらけになったので交換してもらうといくらかかりますか?
SSの人:しばらくお待ちください(3分ほど)
スクリーンの在庫がありましたから対応できます。
私:いくらくらいするのですか?
SSの人:0.735K円です(生々しいのでちょっと表現を変えました)
私:えっ!(安う〜 再度聞き返す)
私:どのくらい日数かかりますか?
SSの人:今日は休み明けで混んでますので、6時前にはできるとおもいます。
私:えっ!今日ですか??
SSの人:6時で閉まりますのでその前にきていただければお渡しできます。
私:色々さわってたので、CMOSもクリーニングしてほしいのですが、
SSの人:もちろん一緒にしておきます。(感謝!!)
私:工賃込みでいくらくらいになりますか?
SSの人:部品代だけで結構です
私:すみませんがよろしくおねがいします。。


5時前にSSの人から電話が入りまして、少し早いですができましたので取りにいらしてください!!とのこと


時間内に引き取りに行ってきました。
幸いなことにミラーやペンタミラー?は何も損害がなく、新しいスクリーンが装着され、ファインダーの中はまったくの新品状態みたいに生まれ変わりました。
また、SSの人はCMOSのクリーニングは定期的にお持ちください、いつでも対応させていただきます!って
まあ、今回の内容はSSの人からすればまったくたいした内容ではないのでしょうが、心底困っていた私には神様のように思えました。
(CANONでよかった!!)
ということで、色々お騒がせしましたが、解決しましたので報告とさせていただきます。
唯一悔やまれることは、私がスクリーンを装着できるスキルを得られなかったことです。
色々ご意見いただきました方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:5844673

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2007/01/05 22:06(1年以上前)

良かったですね。

>唯一悔やまれることは、私がスクリーンを装着できるスキルを
>得られなかったことです。

これに懲りて、あまり無理はされないようになされてください。(^^;;

書込番号:5844724

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/05 22:07(1年以上前)

良かったですね、どこのキャノンSCか解りませんがこれでなくてはSCではないですよね。

書込番号:5844730

ナイスクチコミ!0


スレ主 sfmy23さん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/05 22:20(1年以上前)

SSではなくてSCですね!完璧に勘違いしていました。
場所は梅田です。でもどこでもサービスは同じですよね!
しばらくは無茶はしないとおもいます。でも、さわりたくなるかも・・(懲りん人ですね!!)
ありがとうございました。

書込番号:5844801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2007/01/05 22:20(1年以上前)

良かったですね。
基本的にDXは素人がスクリーン交換
することを嫌って、スクリーンホルダーのロックが
小さく見えにくい位置にあるので、二度と手を出さないこと
をお勧めします。

それにしても、安く早い対処で良かったですね!

書込番号:5844803

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/05 22:20(1年以上前)

先日のレポですか。ともあれ、無事でよかったですね。^^

書込番号:5844804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/01/05 22:21(1年以上前)

さすがキヤノン! 直って良かったですね。

書込番号:5844807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/01/05 22:21(1年以上前)

よかったですね.
私はCMOSのごみをブロアでとばようとして,ファインダーをごみだらけにしてしまったことがあります.しばらくそのままにしていたのですが,やはり気になったので銀座SCで清掃もらいました.新宿では預かりになるといわれましたが,銀座では2時間くらいでやってくれました.以後ミラーボックス内にブロアするのはやめました.

書込番号:5844814

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/01/05 22:31(1年以上前)

無事に交換してくれたみたいで良かったですね。

書込番号:5844872

ナイスクチコミ!0


seiju30さん
クチコミ投稿数:4件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/01/05 22:53(1年以上前)

やはり、キャノンのサービスは良いですね?私も似た経験をしました。
恥ずかしながら私は内部を市販のガスでゴミを飛ばす商品で内部を、そしてスクリーンまで吹いてしまいました。そうするとAFフレームのランプが暗くなり滲んで見えるようになりました。
CMOSの掃除は無料だと聞いていたので掃除のついでにスクリーンも見て欲しいとお願いしました。送料は有料だと聞いていましたがSCに持ち込むより安上がりだから取りに来て貰いそして届けてもらいました。1575円掛かりましたが・・
戻ってきたらCMOSの掃除は当然ですが、スクリーンを交換してその上無料・・そして、「努力しましたがこれで限界です」の意味のようなコメントが書かれていました。1カ所だけ僅かに滲みが残っていただけです。感謝!私のミスです。それを無料でしていただけて・・
友人はニコンD70ですが、キャノンのゴミ取りが無料だからと近くに行ったついでにニコンのSCに寄ったら、態度が横柄でゴミ取りは有料だと言われたそうです。友人は頭に来てそのまま帰ってきたそうです。友人は、キャノンにしておけば良かったと悔やんでいます。
ただ、昨年17〜85mmのレンズのオートフォーカスが効かなくなり、修理を依頼したら送料は、有料だと言われました。1年経っていないのに・・取説には確かにそう書いていますが初期不良だと思うのですが・・腑に落ちません。
しかし、今回の修理でそんなイメージは飛んでしまいました。
電話の応対も丁寧で親切でした。

書込番号:5844998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/05 22:59(1年以上前)

信じられない安さですね。
さすがキヤノン。
良かった良かった(^o^)

書込番号:5845031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/06 00:18(1年以上前)

sfmy23さん
良かったですね。
痒いところに手が届いたときはうれしいけど、いくら症状を訴えても、「こんなもんです」の一言で片付けられてしまったときなんかは、どうしようもないやるせなさがありますね。
いつでも痒いところに手が届くSCであってもらえるとうれしいのですがねぇ。

書込番号:5845459

ナイスクチコミ!0


スレ主 sfmy23さん
クチコミ投稿数:14件

2007/01/06 10:56(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
私はカメラ歴は高校生のときからですからもう30年になりますが、
SCは初めて行きました。(他メーカを含めて)
これまでトラブルとは無縁だったので(気がついていなかっただけかもしれませんが!)いずれにしましても、はじめて行ったSCで丁寧に、親身になって、アドバイスや修理をしていただいて感激でした。
いっそうのことLレンズ買ってこようかな!って思ったくらいです。(関係ないかな?)
単純ですが私のCANONへの想いは一気に急上昇!
いつもこのような対応していただけたらいいな!って思います。
今後は無茶はせずに、あまり気にせず写真取ることに集中するようにしていきます。

書込番号:5846746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/01/01 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 photo_likeさん
クチコミ投稿数:13件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

みなさん、購入前にはいろいろとお世話になりました。
本日念願の購入を果たしてきました!

お正月で金融機関がお休みなのをすっかり忘れてて
ちょっとお財布に余裕がなかったので、今回は以下の
ものを購入してきました。

・EOS KISS Digital X レンズキット
・kenko PRO 1D PROTECTOR(W) 58mm
・kenko 液晶保護フィルム
・Lexar Platinum II CF 2GB
・カードリーダ/ライター
・クリーニングクロス
・ブロアー

これでまずは普通に使えますよね?

購入早々、ちょっと試し撮りなどもしつつ、
すでに一眼レフの世界にハマリそうです(笑)
これを機に、いろんな写真をたくさん撮ろうと思います。
HPに写真カテゴリーも作ったので、よろしければ
観に来てやって下さい。

この度は、いろいろとありがとうございました。

書込番号:5829463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/01 23:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

さっそく色々試されているようですね。
50F1.8あたりを追加されるともっと背景がボケて感動しますよ。
個人的には35F2.0をお勧めしますが・・・。

あと三脚とストロボを検討されると良いと思います。撮影の幅が広がりますから。

とにかく楽しくバシバシ撮ってください。(^o^)丿

書込番号:5829568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/01 23:30(1年以上前)

あけましておめでとうございます。

ご購入おめでとうございます。めでたい。めでたい。

ホームページ拝見させて頂きました。

photo_likeさんの感性が伝わってきます。

熱帯魚や映画好きの方は、その延長線上にある嗜好性の要素の一つに

絵画や写真といったカテゴリーも磁石に吸い込まれていく様な

感覚があると思います。

KDXで素敵な写真ライフを楽しみましょう♪

書込番号:5829570

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/01/02 00:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

問題なく普通に使用できますよ。
三脚やカメラバッグがあると便利かもしれませんね。

一眼レフの世界を満喫してください。

書込番号:5829748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/02 00:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

必要な物は揃っていますから問題ないですよ。

とりあえずレンズキットから始められるのがいいと思います。
EFS18-55mmは意外によい写りしますからね。
色々不満が出て来たらレンズを追加して行けばいいですよ。

書込番号:5829754

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/02 05:33(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
ご購入おめでとうございます。
少し重くなりますがバッテリーグリップも電池の心配をしないで良いですよ。

書込番号:5830227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/02 10:45(1年以上前)

こんにちわ〜。

キットレンズ大好きです。
とてもイイ写りします。キャノンさんありがとう。

>お正月で金融機関がお休み

今年はATMは元日もやってるトコロが多いらしいですね。
お金が無いと思えばこそ、うっかり買い物せずに済むのに....
って、結局元日は外に出ませんでしたが。

>いろんな写真をたくさん撮ろうと思います。

楽しんでくださいね〜。
私も今年はいろんな写真を撮るぞ〜。

書込番号:5830640

ナイスクチコミ!0


スレ主 photo_likeさん
クチコミ投稿数:13件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/02 12:36(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
これから写真をバシバシ撮っていこうと思います(^^)

またレンズ選びや分からないことで質問させて
いただくかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。

書込番号:5830946

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/01/03 18:00(1年以上前)

>これから写真をバシバシ撮っていこうと思います(^^)
写真アップ楽しみにお待ちしております。

書込番号:5835548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング