
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年9月11日 05:59 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月11日 06:58 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月10日 17:27 |
![]() |
0 | 33 | 2006年9月12日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月9日 23:52 |
![]() |
1 | 11 | 2006年9月10日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
トランセンド120倍速4GBを使用して連続撮影をしてみました。
環境にもよるとは思うのですが、当方の結果はJPEGのラージ、
ファインで36枚で、RAW+JPEGで10枚でした。公称値よりいい
値が出てますが、皆さんはいかがですか?
CFの種類や被写体によってかなり差が出るのでしょうか??
あと、ココに書いて良いのか分かりませんが、画像を追加しました。
分かり易いようにコメントもつけてみました。
使用レンズはOM55/1.2、OM28/2.0、OM135/2.8というクラシック
レンズ群と、タムロン17-50/2.8、それに一枚ですが親から借りた
シグマ30mm/1.4です。(純正レンズは一本もないんですよね)
ユーザーの皆様、これからもよろしくお願いいたします。
0点

takeotaさん、情報ありがとうございます。
私も明日大阪のPCボンバーにトランセンドの4GBを
買いに行こうと思ってます。
最初はA-DATAにしようと思ってたのですが価格差2k程
ですので永久保障のトラにします。
赤ちゃん、かわいいっすね。
この頃は私も毎日撮ってました。(*^_^*)
書込番号:5427402
0点

シグマ30mmとkissDXの使い心地はどうですか?
DNと使ってますが、中距離でピントはずします。
DXのF2.8センサーならかなりヒットしますかね
今日買いかえようか迷ってました
書込番号:5427595
0点

さくらんびょ36さん、返信有り難うございます。
トランセンド、トラブル無くすこぶる良好です。
(あたりまえ、という話もありますが・・・)
4Gで1万強は安すぎですよね(笑)
赤ちゃん、この子を撮るためにこれを買いました。
ちなみにOMレンズは親からもらったもので、僕は
このレンズを通して赤ん坊から子供まで撮影されました。
思い出深いレンズ達です。昔から子供が生まれたら
OM2nで写真をとり、デジカメを買ったらこのレンズ達で
子供を撮ろう、と決めていたんです。
MALT`Sさん、返信有り難うございます。
いくらか撮りましたが、ピントはずしは今のところありません。
AFの一眼はkissXが初めてなので比較は出来ませんが・・・。
ちなみにAF枠は中央固定です。自動選択って不便ではないですか?
MF上がりだからでしょうか?自分の意図しないところにピントが
いくストレスがあるんですよね。かといって撮影のために枠を
移動するのも大変ですし。9点AFの出番はあまりなさそうです(笑)
いい使い方あれば知りたいですね。
少なくとも中央のAF精度はかなりのものと思います。タムロンの
ズームレンズもピントは良好です。考えてみたら二つとも開放
2.8以下の高精度AF利用可能レンズですね。
書込番号:5427715
0点

takeotaさん おはようございます。
わたしもトランセンド120倍速4GBを使用しており、DX購入後
試してみましたが連続撮影枚数はRAWのみで10〜11枚程度。
DNから乗換えたのですがかなり増えた感じがします。
昨日、いろいろと撮影してみたのですがAF精度、液晶など
ずいぶん良くなって、買い替えて 良かったと思っています。
AF枠については私もほとんどが、中央1点での撮影なので
あまり関係ないといったところです。
書込番号:5428035
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
本日、Kiss Digital Xを購入しました。
今日はバッテリーを充電しただけで撮影していませんが、スイッチをオン・オフしたときのわずかな振動が心地よいですね。
ゴミが落ちていると思うだけで精神衛生上、安心です。
私はシルバーを購入しました。
白レンズを付けると結構、マッチするかも(笑)
個人の好みが分かれるところでしょうね。
EF100-400mm F4.5-5.6L ISをKiss Digital Xに装着した写真をブログにアップしました。
0点

ご購入、おめでとうございます。
私はいつもブラックオンリーでしたけど、ブログの写真のメタリックカラーのボディと、白レンズの色合いも良いですね。
書込番号:5427191
0点

パパール さん
EF100-400mmと聞いてレスさせてもらいました。
ブログ拝見しました。
キスDXに100-400mmだとカメラの小ささが目立ちますね。
私のはキスD(シルバー)に付けていますが、
DXだとなおさら小さく見えますね。
(実際にも小さいのですが)
以外にシルバーに白レンズのいいですよね。f(^_^)
書込番号:5427226
0点

しぶいレンズお持ちですね……
貧乏学生の私には、夢に見るしかありません (涙)
書込番号:5427283
0点

皆さん、ありがとうございます。
>カメラ大好き人間さん
Kissに白レンズは似合わないと思っていましたが、シルバーとの組み合わせは結構いけてますね。
>100-400ISさん
EF100-400mmは最も愛用しているレンズの一つです。
20Dで使うと不安感はないのですが、kissの場合ボディの軽さ・小ささでバランスが今ひとつに思えます。
使っているうちに慣れるでしょう。
>CHO-CHOさん
腕がないのをレンズのせいにしてどんどん色んなレンズを買ってしまいました(笑)
本当は少ないレンズをじっくり使い込む方が良いのでしょうね。
書込番号:5428067
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
昨夜から色々と“ど素人”の質問に答えて頂いたり、アドバイスを頂いて購入判断の後押しをして頂きました。
先程、アドバイスとおりカメラ屋さんにて一式購入後、帰宅しました。
色々と散々悩んだ挙句・・・
@ボディー:KDX(ブラック)
Aレンズ:EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
BCF:SDエクストリームV 2G SDCFX3-2048-903(2GB)
Cプロテクター:Kenko PRO1_Digital_67mm
以上、4点のお買い上げで総額¥158.160でした(5年保障料込み)
下取りにEOS55を出して(\5.000)の上記値段です。
店員さんも店長さんもこちらの無理を聞いて頂いたのではないかと思っております。
早速、月末の本番に向けて今日から練習を嫁さんに頑張ってもらいます(笑)
※運動会等のイベント時は、私はデジタルビデオ係なもので…(^^ゞ
あとレンズですが実際にEF-S17-55mm F2.8 IS USMも検討しましたが、
何せあの現物の大きさと重さで女性にとっては…。
お値段もお値段ですし、当初の予定とおりとしました。
ただ標準キットのレンズと比べれば、逆にしっくり、ホールド性も良さそうです。
(あくまでも一個人の意見ですのでご了承下さい)
他社レンズのお勧めもレスであったのですが、現物がなく確認が取れませんでした…。
参考にはならないかもしれませんが、昨夜からアドバイスを頂いた方々への
ご報告を兼ねてカキコさせて頂きました。
この場をお借りし、お礼申し上げますm(__)m
◆質問◆
カメラからの画像取り込み、管理、印刷等は従来から使用しているIXY_DIGITALに添付されているZoomBrowser EXとかEasy-PhotoPrintで今回購入したEOSも管理出来るのでしょうか?
それともコンデジと一眼のソフトは元々違うものなのでしょうか?
ついでにもう一つ…
非常に初歩的で申し訳ありませんが、JPEGとRAWの違いを“ど素人”の目線まで
レベルを落として説明して頂ければ助かります(^^ゞ
宜しくお願い致します。
0点

あちぶーさん ご購入おめでとうございます。
かなりお利口な金額での買い物だったと思います。
管理ソフトはコンデジも基本的に同じですが、バージョンがたぶんDX付属の方が新しいと思いますので、入れ替えたほうが間違いないと思いますよ。
RAWとJPGでの違いですが、一口にいえばJPGは各メーカーの各機種のポリシーで完成された画像、RAWは撮影したままの未完成のネガというところです。
未完成のネガですから、現像の仕方(DPP,SILKYPIXなど)によって色々自分のイメージに近い画像にすることができます。それだけ手間はかかりますが、やり出せば深みにはまる、奥の深い世界です。
ぜひチャレンジされることをお勧めします。
書込番号:5425473
0点

あちぶーさん ご購入おめでとうございます。良い写真が撮れましたら、是非みせてくださいな。
やはり、17-85ISにされましたか。このカメラには一番良い組み合わせのように思います。どんどん写して、楽しんでくださいね。
私も、お金を貯めて11月末までには手に入れたいものです。
書込番号:5425488
0点

あちぶーさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
私も現在 KISS DN + EF-S17-85mm の組合せをメインに
使用していまして、今回DXに乗り換えました。
このレンズは問題あるところもあるようですが、
私的には購入して非常に満足しておりますので
きっと あちぶーさん 満足できるのではないかと思います。
ご質問の件ですが、
私は昨日購入してソフトは全て入れ替えてしまったので、
確かなことは言えませんが、今回のDXは本体だけでなく
ソフト上でもゴミ取りなどダストデリート機能がDDPなどに
備わっているようなので、DXの機能を最大限に生かすためにも
付属のソフトは全て入れ替えたほうがよいと思います。
また 自称建築写真家さん がおっしゃるとおり
せっかくデジ一を購入したのですからRAWでの撮影も
楽しまれたほうがよいと思います。
写真に関しては素人の発言ですが参考になれば・・・
これからカメラライフを楽しんでください。
書込番号:5425514
0点

ご質問の件、平たく申しますと
JPEG撮りは、カメラ設定おまかせ、RAW(生)撮りは、
生(無加工)データを後から自分好みに調理すると考えたら
宜しいかと思います。
もちろんカメラまかせのJPEG撮りでも、綺麗な写真が
撮れますが、もっと意のままに露出や色味、コントラストを
操りたい場合にRAW撮りが重宝します。
下記サイトが分りやすいですよ。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/raw/tour/tour_04.html
書込番号:5425911
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
以前オリンパスと迷って皆さんに相談にのって頂きましたはなみづき☆です。その節はありがとうございました。そして何の迷いもなくKiss DXを昨日購入しました^^
本体ボディのみ
タムロン AF17-50mm F2.8
EFS60mm F2.8 Macro USM
Sandeisk Extreme V 1G
カメラのキタムラさんで合計で168,000円でした。最安値とはいきませんでしたが大満足です。ボディとタムロンとCFは家計費から・・後からにしようと思っていたマクロレンズも皆さんの作例を見るとどうしても欲しくなり、これは結婚前の貯金から(笑)
デジイチは初めてなので他のと比較はできませんが、もうすごく大満足です。早速オンラインアルバム登録してのせてみました。取説も見ずにパシャパシャと撮ったので、全てデフォルトのままPモードで露出補正もせず(仕方がわからなかったとも言う^^;)・・・。
特にISO別とか絞りを変えてとかは撮っていないので意味がない!!なんて怒らないで下さいね・・。DXを検討しているのは女性の方も多いと思うので、デジイチ初心者が撮るとこんな感じ・・と言う事で参考にして頂ければと思います。ちょっとピンボケのやぶれてるのもあります。ごめんなさい。ZoomBrowserでリサイズのみしました。
http://www.imagegateway.net/a?i=4lpCgYxnTo
私の感想としてはタムロンのレンズはほんとに皆さんがおっしゃるように色のりが良いです。純正のマクロレンズはあっさりめの感じ?マクロレンズは超楽しいです。でも難しい!!!やっぱり手持ちでは厳しいのかな。ピンボケやブレも多発でした・・・。
でも出てくる写真はコンデジとはあきらかに違う空気感・・。
DX最高〜!タムロン最高〜!マクロレンズ最高〜!もう楽しくて嬉しくてたまりません。子供のように興奮してます(笑)
これから説明書をじーっくり読んで、ピクチャースタイルとかも使いこなしたいなと思います。ここを覗かなかったらタムロンのレンズとか知らなかったと思うので本当に感謝です。傷だらけになるまで大事に可愛がってあげようDX!実は次に欲しいレンズも決まっています(笑)頑張って貯金しよう!
・・とそこでまた質問があるのですが、CFからPCに画像を送るとき家にあったPCカードを使ったらすごーーく時間がかかりました。ずっと前のなので今はもっと早いスピードで読み込めるのがあるんでしょうか?
それからレンズの保護のフィルターをつけたのですが、これも時々ペーパーとかで拭いてあげるんでしょうか?ブロアとかお掃除用のものは何も買ってないのですが、もしこれはあった方が・・と言うものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

おはようございます、はなみづき☆さん。
ご購入おめでとうございます。
皆さんが言われている通りセンスが有りますね。
羨ましい限りです。
CFの取り込み速度は、ご使用のハード環境にも寄りますがUSB2.0に対応していればカードリーダーを買い直せば早くなりますよ。
メンテナス用品は、ブロアー(中からゴミが出る物も有るので確認して下さい)とレンズペーパーと各所のクリーニング用に無水アルコール(薬局で販売しています)があれば十分だと思います。
書込番号:5424898
0点

はなみづき☆さん、ご購入おめでとうございます。
わたしの現環境からは ImageGatewayにアクセス出来ませんので写真は拝見できませんが、皆様のコメントからして女性ならではセンスで良い写真を撮られてらっしゃるようで何よりです。
ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさんは キヤノン板に粘着している○○なので気にされないで下さいね。
書込番号:5424949
0点

購入おめでとうございます。
はなみづき☆さんの文を読んで、僕も初めて一眼レフを手にした時の楽しさを思い出しました。
フィルターやレンズはこすると傷がつきやすいので、できるだけブロアーやブラシで飛ばすのがいいと思います。
どうしても、油汚れなどが気になる時は充分にゴミを飛ばしてから、クリーニング用クロスで息を吹きかけて拭くのがいいです。
くれぐれも、屋外でティシュペパーなどで拭かないようにね。ゴミをレンズにこするつけるとコーティングがて傷がつくので。
機材沼に落ちないよう、写真生活を楽しんでください!
書込番号:5425003
0点

皆様レスありがとうございます。
そうですよね、自分のPC環境書かないと駄目ですよね。WindowsXPで調べたらUSB2.0に対応していました。
>とおりすがりにんさん
アルバム見ていただいてありがとうございます。DX大満足ですよ^^
フィルターはレンズほど気を使わなくても良さそうですね。とりあえずブロアだけ買ってフィルターはハァーッって済ませようと思います。転送速度はリーダーによってかなり違うんですね。今まではXDカードのデジカメを使っていて、それを取り込むのもかなり時間がかかっていたのでこれを機に新しくしようかな?
>kikuzo0130さん
kikuzo0130さんもDX購入されたんですね!サッカーの撮影となるとやっぱり望遠系ですよねー。でも単焦点の魅力もありますよね。こう言う世界が撮れるんだなーと感激してしまいました。是非GATEWAYに登録して見せて下さいね。
>HakDsさん
PC環境を何も書かずにすみませんでした<(_ _)> WindowsXPで調べて見たらUSB2.0に対応していました。1000万画素で約200枚、取り込みに8分くらいかかったので早速今日量販店でブロアも一緒に見てこようと思います!
それから一枚目の写真はもう少し絞った方がいいのですね。これからデジイチの本を一冊買って勉強してみます。タムロンの17-50mmはオールマイティに活躍すると思いますが、撮っていてマクロレンズはとても楽しいです。ちょっとはまりそうな予感です(笑)
コクヨからこんな商品も出ているんですね。参考になりました。
>ちィーすさん
ありがとうございます^^ 素敵なんて照れちゃいますが試行錯誤しながら沢山撮りたいと思います。
>TAC_digitalさん
レンズの選択goodですか?良かった!はしゃぐ気持ちもわかって頂けて嬉しいです。KissDX女性の方にもぐっときますよね。初代KissDが出た時のCM、その頃は写真にあまり興味がなかったのに「何万回キスしますか」ってフレーズすごく印象に残ってます。
おすすめのCF32良さそうだなと思いましたが在庫がありませんでした〜。他でもちょっと検索してみたら楽天ではかなり高かったです>< 今日量販店で見てこようと思います。
>Relishさん
RelishさんもDX購入されたんですね!皆さんがおっしゃるようにUSB2.0のタイプのものとブロアは購入したいと思います。ありがとございます^^
>小さな花が好きさん
小さな花が好きさんもDX購入おめでとうございます!シャッター音シャキンッって感じで小気味いいですね。センスが良いかは??ですが、、マクロはとっても難しかったです。沢山撮った中のなんとか良さそうなのを載せたのです。画面がプルプルしてるのがわかるのでISO1600まであげてしまいましたがとっても綺麗ですよね。
>デジタルアッキ−さん
皆さん続々と購入されてますね!お仲間が増えて(勝手に仲間にしちゃいますが)とっても嬉しいです。マクロレンズの写真参考になりましたか?良かった〜。こんなんじゃ買えないななんて言われたらどうしようとビクビクしながら載せたので・・。これからいろいろ勉強しながら沢山写真撮ろうと思います^^
>ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん
??立体感がないですか?? ごめんなさいデジイチは初めてなので立体感がないとすれば私の腕のせいです。上手な方が撮ればまた違うと思いますよ。彩度は何もいじらずデフォルトのままです。
>平八 見参!さん
平八 見参!さんのアルバムも拝見させて頂きました^^ まだ昨日買ったばかりなので室内でしか撮っていないので、早く外でも撮ってみたいです。楽しみながら沢山撮りたいと思います。ありがとうございます。
>yasu1018さん
調べてみたらUSB2.0に対応していたので早速今日量販店で物色してこようと思います!ありがとうございます^^
書込番号:5425025
0点

>しんす'79さん
なんの撮影技術もない私が褒めて頂いてとても嬉しいです。これから皆さんの作品を見たり、本を買ったりして勉強しようと思います^^ 取り込みの件もありがとうございます。薬局で売っている無水アルコールでもOKなんですね!
>take525+さん
こちらで相談して迷いも吹っ切れ、晴れてDXユーザーになりました。実機を使っている方や経験豊富な方が多いのでお店の人の話より参考になりました。良い買い物ができて大満足です^^
ブラビア・・・さんは・・そうなのですね・・ではあまり気にしないようにしておきます。
>Seiich2005さん 2006年9月10日 11:12
初めて一眼レフで自分で撮った写真を見て、、うわわーーーすごい世界だ!!と興奮してしまいました。コンパクトとは全然違いますねー。でもコンパクトにはまた別の良さがあるので2機の良い所を引き出して使っていけたらなと思います。
レンズの清掃は自信がないので即効でフィルターをはめてしまいました。フィルターもボディもブロアでゴミを吹き飛ばしてから、ハァーッですね。機材沼・・ハイ、気をつけたいと思います(笑)
書込番号:5425079
0点

ちょっと、舌足らずだったかな?ハァーッってやっても、拭かなくてはゴミは取れませんので。ティッシュペーパーはまずいし、軍手やタオルは駄目です。メガネ拭きならいいと思います。油分をつけることのないように、柔らかいものを使ってください。そういう意味で専用のレンズペーパーがいいのですが、メーカーによっては駄目なものがあります。富士フィルムの製品なら、まず大丈夫です。
CFカードリーダーは、200枚で8分ですか。JPEGですよね?RAWでなら、そんなにめちゃくちゃ遅いということもないですが、JPEGでだと人にもよりますが、ストレス溜まるスピードかも知れませんね。SandiskのExtremeなら、ちょっと高いし入手しにくいのですが、多分Sandiskのリーダーが一番早いと思いますよ。(私もSandiskを使ってます)
書込番号:5425192
0点

take525+さん
未だにImageGatewayはMac未対応なんですねぇ。
なんか致命的な気が・・・。
ちなみにtakeさんのアルバムはしっかり見えてます(^^!
Winでもログインして編集中に他のウインドウで人のアルバム覗いただけでも編集中のアルバムは操作不能になり、アルバムが削除されましたというメッセージが表示されてしまいます。
実際に削除されてしまうわけではないですが・・・。
前からそうでしたかねぇ??
書込番号:5425221
0点

はなみづき☆さん、こんにちは。
上で立体感どうのとか仰ってる人がいますが、キヤノンの絵作りを揶揄する表現として言ってるだけですので気にしなくていいと思いますよ。
立体感は光線の向きや影を作ることで演出出来ます。色々と研究なさって下さい。
昔よく書き込みをされていたバチなんとかさんという有名人がいましたが、絵作りうんぬんという話をされる割には写真はたいしたことありませんでした。
持たれていたカメラは良いものでしたが、機械に頼るだけではいい写真は撮れません。こうならないようにお互い気を付けましょう。
作例を見させていただきましたが、女性らしい繊細な感じですね。
女優の石川亜沙美さんがキスデジNを持たれている時にも思いましたが、キスは女性によく似合います。
何はともわれ御購入おめでとうございます。
書込番号:5425315
0点

はなみづき☆さん こんにちは
遅ればせながらEOS Kiss DXのご購入おめでとうございます。
写真を拝見させていただきました。
みなさんのおっしゃるとおり、
すばらしいですね。(^○^)
私はかぎの写真が超気に入りました。
これからも楽しんでください。(^○^)/
以下、余計なお世話ですが・・・
私はデジカメもマクロレンズも所有して
いませんが、(ほしいとは思っていますが)
つい最近、知り合いにジュエリー販売のホームページ
を開設しようとしている人がいて、
その人からジュエリーの撮影をたのまれたのです。
最初はジュエリーの輝きをどうしても出せなかったので、
安価な照明数個と、ライティングの本を買ってきて、
ライティングをいろいろ試したら、それなりの
写真が撮れました。
今の自然のままの写真もすごく素敵ですが、
小物を撮られるのでしたら、ライティング
に凝ってみるのも面白いかもです。
駄文失礼しました。それでは
書込番号:5425704
0点

たしかに絵作りを言ってるのであって、
腕ではどうにもならない部分だと思います。
>喜んで買ってる人
もっと喜んでもらえるよう、メーカーが努力すべき。
しつこくノイズ批判を繰り返すマスコミやキヤノンファンは、
それこそ「ミノルタを喜んで使ってる人」
「ニコンを喜んで使ってる人」を不快にさせてるでしょ。
じゃあ議論しましょう。それで優れたほうがいいカメラなわけで。
いいカメラが売れて欲しい。そう思いませんか。
書込番号:5425806
0点

>じゃあ議論しましょう。それで優れたほうがいいカメラなわけで。
議論するのはいいとして少なくとも個別にスレッドを立てる、それもキヤノン板では無く総合板に立ててはいかが?
書込番号:5425921
0点

はなみづき☆さん
それにしても、APCの性能をフルに発揮できて、かつコストパフォーマンスを考えた最良の組み合わせだと思います。フルサイズへのどうのとかの迷いが、全く無いのも素晴らしいですね。
マクロ撮影は、超望遠レンズで撮影していると思って撮ったほうが解り易いです。
つまり三脚と、レリーズケーブルは必須なのです。
どうぞ素晴らしい写真ライフを満喫してください。
書込番号:5426043
0点

はなみづき☆さん
こんにちは。
Xにされましたか。おめでとうございます。
いや〜マクロ凄いですね。良く撮れてますよ。
>ピンボケやブレも多発でした・・・。
ISO上げてみてはいかがでしょうか?
CF転送はUSB2.0でしょうか?
(1010万画だから重たくなるのかな?)
ブラビア(略)はキチガイ丸出しなんで気にしないで下さい。
この板の害虫なんですよ。
本人は一眼レフを持っておらず4〜5年前の一体型デジカメです。
暇なんであれこれ言いたいのでしょう。
とまぁ、害虫から水さされましたが良いお買い物おめでとうございます。(次はPLフィルター?)
書込番号:5426089
0点

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん
ゾロ一刀両断さんの言うとおり、自分でスレ立てればいいじゃないですか。
CANONが好きな人はCANONを使えばいいし、MINOLTAでもSONYでも、NIKONでも、それぞれいいところがいっぱいありますよ。少なくともCANONを選んだ人は、それを喜んで使っているんだから、それでいいじゃないですか。私は、どれも素晴らしいカメラだし、それぞれに味わいのある画を出力すると思っています。どれが一番だなんてことはありませんよ。
自分が不快な思いをしているのかどうかは知りませんが、仮にそうだとしても、「人をわざわざ不快にさせることはないでしょ」と言っているのですけどね。欠点をあげつらって、ネガティブな面ばかりを強調し、けなしあうことは醜いと思いませんか?しかも、初心者と思われる人のところに狙い打ちですか?せっかく、写真に興味を持って、カメラを買われた方に水をさすようなことを言って不安がらせる必要はないじゃないですか。
写真というものがわかってくれば、あなたの言うことの真偽も理解できるようになるのです。そして、あなたの主張を含めてCANONだ、○○だと大騒ぎすることがどれほど虚しいことかもです。
つまらんスレ汚し、すみませんでした。
書込番号:5426135
0点

HakDsさん
>未だにImageGatewayはMac未対応なんですねぇ。
>なんか致命的な気が・・・。
>ちなみにtakeさんのアルバムはしっかり見えてます(^^!
いえいえ、Mac OS 9に対応してないのです。
OS Xのブラウザなら問題ないようです。
ただ、ブラウザくらい広範囲なものに対応しててもらいたいですね。
自分のアルバムなのに編集はおろかアクセスすら出来ないなんて。。。(T-T)
書込番号:5426487
0点

take525+さんってOS9x使いだったんですね(^^;
G4まではクラッシック環境でも起動できるんでしたね。
制約も多いみたいですね。私はOSXの環境に馴染みかけたところでWinに完全移行してしまいました。MiniMacが出たときに買ってしまいたかったですが、画像処理はちょっとキツイのかなぁっと思ってやめておきました。
自宅がCATVじゃなかったら自宅サーバーとかするためにMac買いたいのですが・・・。
書込番号:5427262
0点

>take525+さんってOS9x使いだったんですね(^^;
G4のDual CPU(MDD)使ってます。
内蔵のHDDを4台にしてOS 9とOS Xを使い分けてたんですが、
2年ほど前にOS Xを入れてたHDDがお亡くなりになってしまいました。
残ったOS 9でイロイロと出来てはいるのでズルズルと現在に至っております。
とても面倒臭がりな わたくしです。(^_^;)☆\(- - )
書込番号:5427352
0点

皆様ありがとうございました<(_ _)>
今日カードリーダーを買ってきました。店頭で見てこちら
(http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/CRS6RS)
にしました。ブラックを選んだのでDXと並べてもぴったり絵になります^^
ブロア、富士フィルムのレンズペーパー&クリーニングリキッドも買いました。
それから主婦の節約丸出しでお恥ずかしいのですが、カメラ購入時にキタムラさんで頂いた無料プリントの、ネットで注文用と店舗用それぞれ20枚の合計40枚しっかり使ってDXで撮った写真をハガキサイズにプリントしてきました。
まるでポストカードの用にすっごく綺麗でやっぱりKiss DXを買って良かったな〜としみじみ・・・。ただ今にやけております(笑)
私にとってはオンリーワンのカメラです。他のメーカーもそれぞれに手振れ補正とかファインダーがみやすいとかいろいろと良い所があります。どこのカメラがNO.1かじゃなくて使う人にとってonly oneであればいいんだと思います。
PS. IO1600で撮った写真もめちゃめちゃ綺麗でしたよ!
書込番号:5428876
0点

>どこのカメラがNO.1かじゃなくて使う人にとって
>only oneであればいいんだと思います。
そうだよ、バチ君(ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん)、あなたもonly oneのデジタル一眼レフ買って写真を撮りましょう。
書込番号:5429585
0点

うわぁ〜、おめでとうございます。
いいなぁ〜。
え〜、これで初めてなんだぁと思うほどの
作品ですね。センスが良いと思いましたよ。
私もKissDXを購入する予定にしておりますが、
今月末ぐらいと考えておりました。
が、はなみずきさんの写真を見ておりましたら
早く欲しくなり、頭の中で家計の資金繰りの
そろばんをはじき始めました♪
書込番号:5434192
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
キタムラに予約しておりましたKissDig X受け取りました。
まず、AFの作動がDNより早く感じました。そして、液晶画面が見やすく文字.明るさとも気に入りました!
今までのDKNを下取りで、機体だけの取り替えをし、追い金¥50、000円を払ってきました。
なんと言っても、すべての取り扱い方、アクセサリーがKissDNと同じなのが助かります。明日から又首下げて、野山をウロウロします!
0点

こんばんは。
おめでとうございます。
私も予約して、先日受け取りました。確かに、AF良く
なってますね。また、KDXでは、ゴミを気にせずに、
レンズ交換できるのも大きなメリットだと思います。
シャッター音も、心地良いです!
書込番号:5423135
0点

私も、Kiss DNから乗り換えました。
私の場合予約はしてなかったのですが、近所のキタムラで難なく購入できました。
Kiss DNはオークションで思いの外高く売れたので、追い金は3万円強です。
まだちょっと触った程度ですが、確かにAFは良くなってますね。
これからの紅葉シーズンが楽しみです。
書込番号:5423702
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
前に初心者のレンズ選びについて質問をし、たくさんの方にアドバイスを頂きました、The 素人です。
昨日めでたくKDXレンズキットを購入し、EF 70-300 IS USMを注文しました。
お店は、カメラのキムラつくば店です。
価格は、
KDXレンズキット ・・・98,800円
サンディスクCF 2GB ・・・10,000円
EF70-300IS USM ・・・64,680円
レンズ保護フィルター・・・ 3,000円
バッグ ・・・ 4,098円
で、計180,578円でした。
いい買い物ができました。皆さんありがとうございました。
今回の買い物で、お店によっての対応の違いを感じさせられました。
つくば店に行く前に近くのもう一つのキムラに行ったのですが、アルバイトさん&店長さんの対応があまりにもひどかったためやめました。ひどいという感じ方は人それぞれだと思いますし、中傷することが目的ではないので詳細を書くのは控えます。^^;
次に行ったつくば店は店長さんが対応してくれて、「EF70-300のレンズは入荷未定で年内には入らないレベルですよ」といわれたのですが、がっかりしていたら気の毒に思ったのか、チェーンの全店の在庫状況を調べてくれて、「3本在庫があるらしいので他のお客さんの注文分でなければ取れるかもしれませんからちょっと待っててください」と10分ほど待っていたら、「取れましたよ!来週にはお渡しできます!」と言われました。鳥肌が立ちました。
同じチェーンのお店でもこんなにも違うものかと・・・。
これからもこのお店にお世話になろうと思いました。
ネット通販とは一味違った買い物の楽しさを感じました。
10月はじめの子供の運動会にも間に合いましたし、言うことなしです。
皆さんには本当にお世話になりました。これからもよろしくお願いします。
0点

The 素人さん
購入おめでとうございます。 これからは良い写真を沢山撮って下さい。
それと買い物はやはりネット通販よりも、自分の足でお店に通った方が良い物に出会える確率は高いと私は思っています。 直接お店の人と話せばEF70-300 IS のようになんとかしてくれる場合がありますので、品薄の物を買う時はお店をはしごして色々聞いてみるのが結局は最短で手に入れるこつのような気がします。
書込番号:5421365
0点

ご購入おめでとうございます。
EF 70-300 IS USMは、当方も狙ってますが
年内→来週入手とは、羨ましいです。
そのカメラ屋さんとは、これからも、
良い付き合いができそうですね。
書込番号:5421720
0点

The 素人さん
購入おめでとうございます。
私は本日、キタムラにて予約しておいたブラックを、
キャンセルしてきました。
代わりにCASIO EX-Z1000を購入してきました。
出番や使い勝手を考えた上のことですが、
KISS X 魅力的でした。
書込番号:5421721
0点

スペック的な魅力が無いのが残念。
グリップも小さすぎて、握りにくいのでは。
書込番号:5421897
0点

The 素人さん、購入おめでとうございます。
しかし、EF 70-300 IS USMが早く入手出来て良かったですね。
わたしはキタムラですが、数ヶ月前にエクステンダーを探しまくってもらいました。
結局2個だけ在庫があって、その内の1個をまわしてもらいました。
こういう風によくしてもらうと、”次もここで買うか!!”って気になりますよね。
10月の運動会までまだ少し間がありますから、しっかり練習してから本番にのぞんで下さいね(^^)
しかし、納期は数ヶ月先とか聞きますが、EF 70-300 IS USMあるところにはあるんですね…
書込番号:5421905
0点

>スペック的な魅力が無いのが残念
「カタログスペック」と「スペック」を混同していませんか?
カタログスペックで自称マニアにお布施をさせるのは某社の手口ですね(笑
書込番号:5422607
1点

>カタログスペックで自称マニアにお布施をさせるのは某社の手口ですね(笑
その「某社」ってC社のことですか?
書込番号:5422691
0点

70−300IS は 恥ずかしくて使えません。
まるで アレが伸びるように なが〜くなるので
今は70−300DOISを使っています。
スタイルが 大切ですね。
書込番号:5422834
0点

>スペック的な魅力が無いのが残念。
あなたが褒め殺して止まないHNにある「ブラビア・スゴ録・α」の
何れも所有出来ず、妄想・空想しか出来ない事を哀れに思えてなりません。
ニコン板にもアンチキヤノンの書き込みしか出来ないHawk。さん
と言う珍しい方が居ますが・・・(笑)
書込番号:5423139
0点

たくさんの書き込みありがとうございます。^^
>ばう中さん、
今までは少しでも安く買いたいというだけで、ネット通販を利用してきましたが、今回の件で足を運んで買い物をするメリットと楽しさを知りました。
これからいい写真が取れるようにがんばります。
>Relishさん、
レンズの板でそれほど時間がかからずに入手されてる方々がいるのは知っていましたが、そんな幸運は絶対自分には来ないと信じていました。まさに店長様様です。いい付き合いをしていきたいと思います。
>もこぷーままさん、
ご自分の使い方を考慮されての選択、すばらしいと思います。
私はコンデジで十分と思っていたのに、店頭で触ってしまったばかりに使い方も考えずに何も知らないまま購入した口です・・・。笑
いい写真が撮れるように頑張ります。
>ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん、
デジ一初心者の私には、スペックの数字を見ても良し悪しがわからないので、手にして感覚的に「いいな、これ」といった魅力しか分かりませんでした。ニコンも評価が高いですが、グリップの赤いところが気に入りませんでした。スペックには載ってないところでした。
今もっているソニーのS70(6年物)よりはいいはずなのでそれでよしとします。もし買い換える機会があればそのときにスペックの比較が出来るように勉強して行こうと思います。
グリップは確かに小さいですね。意識しないと小指がかかりません。もう少しグリップが大きければいいのかもしれませんが、大きくしたらしたで、手の小さい女性からは扱いにくいという声が上がるのかも・・・。メーカーも悩みどころなのでしょうね。
>sh4050さん、
本当にいいお店に出会えたと思います。長く付き合っていきたいです。
夕方に小一時間だけ集中していじってみたのですが、きれいに撮るのって難しいですね。室内だったのでなおさらかもしれませんが、運動会までにはある程度使いこなせるように頑張ろうと思います。
レンズの在庫、あるところにはあるんですね。ほんとに運が良かったんだと思います。もし、対応してくれたのが店長さんでなく、普通の店員さんだったら、ここまでしてくれたかどうか・・・。店長さんに感謝です。^^
>やせうまさん、
カタログスペックはよく分からなかったので、私にとっての感覚的スペックのよさでお布施してしまいました。ご利益があるようにがんばります。
>コテハンバスターズさん、
カタログスペックの競争に参加していれば、どこの会社でも一緒なのかなと思いました。
自分が気に入る写真が撮れればいいやって思えるのは素人の強みでしょうか。
>α7D⇒30Dさん、
恥ずかしいくらい長く伸びるのですか、重量バランス悪いのかな。
DOのレンズ小さくていいですよね。でも、すごい高いですね。背に腹は替えられないので、運動会ではコンデジ・DVを構えたお母さん方の中で、開き直って撮りまくってやろうと思います。子供が喜んでくれれば本望です。
みなさん多くの書き込み本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:5423282
0点

>その「某社」ってC社のことですか?
おそらく、かつてトランジスタラジオやトリニトロンブラウン管で伝説を作ったS社のことでしょう。
技術的先進性はそのころがピークでしたね。最近の電池騒動では屋台骨が傾くほどのダメージを受けそうだし、年末発売のPS3は市場訴求力無視の価格設定だし、いくらカタログスペックで優れていてもねぇ。
書込番号:5423808
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





