EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/09/12 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:7件

昨日、福岡天神のカメラのキタムラで、購入しました。

ボディ(ブラック)  \80000
シグマAF18-200mm   \36300
サンディスクCFカード \9900
リモコンRS-60E3    \1800
三脚         \20000
フィルター      \2000

を合計で\150000にしてくれました。
ボディのみ購入したのですが、プレミアムBOXもおまけしてくれました。
自分は、初一眼なので、この買い物が良いのか?悪いのか、よく分かりませんが(分かる人がいれば、評価してください)、今から撮って、撮って、撮り倒してやろうと思います。
ところで、ストラップ(吊りひも)が付けにくいと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:5432530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/12 16:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>この買い物が良いのか?悪いのか、よく分かりませんが

基本的は良い選択だったと思います。
しかし、デジ一眼はどんなに完璧な選択をしたと思っても必ずや不満が出てくるものです。^^;
どんな不満かって?
使っていけば分かりますから心配して下さい。(^◇^;)

畔(決して『あぜ』とは読まないで ^^; )でお待ちしております。

書込番号:5432670

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/09/12 18:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ストラップの取り付け方法ですが、ご参考までに
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051024/113960/

※「撮って、撮って、撮り倒してやろう」って表現よいですね〜

書込番号:5432926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 新風さん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

昨日、ヨドバシでダブルズームKISS DX買いました。

2GのCF付で13万2千円でした。

買ったときに店員にフィルターを勧められましたが
デジタル用のPLを、、、
銀塩用のPLは持っているのでデジタルと違いが
あるのか解らず買わないで帰りました。
(店員は一番高いのを勧めました)
ほかお勧めのフィルターやデジタル用の違いを
教えてください。

書込番号:5431653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/12 08:17(1年以上前)

PLよりまずはプロテクトするフィルタじゃないかな?

書込番号:5431669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/12 08:41(1年以上前)

デジタル対応のフィルターはCCDからの反射などを考慮して作られているということになっています。
逆光時のフレア耐性は優れているのでしょう。
でも、銀塩時代のフィルターでも問題なく使うことはできます。
フィルター自体、特にデジタルだからということは無くフィルムと同じように扱って問題ないと思います。

書込番号:5431708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/12 08:43(1年以上前)

おはようございます。

フィルターにデジタル用と言うのがあるのかどうか知りませんが、^^;
あるとしたら、コーティングが少し良くなっている程度でしょう。
PLフィルターはオートフォーカス用とマニュアルフォーカス用とがありますね。

私はフィルター着けない派なのでフィルターは無くても良いと思ってます。(^^;)ゞ

書込番号:5431710

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/09/12 10:24(1年以上前)

新風さん、こんにちは。

私もフィルターは必要最小限にしています。 プロテクトも殆ど使用しません。
C-PL は絶対必要なときだけ使います。 まして、Wズームキットの場合はレンズの
前玉が回るわけですから、絶対必要と思ったときに買えばいいと思います。

書込番号:5431893

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/09/12 14:43(1年以上前)

>ほかお勧めのフィルター

普段使いようにプロテクタフィルタをとりあえず.

逆光なんかのときはプロテクターもはずした方がいい
場合がありますね.ファインダーやプレビューで比べる
といいかと思います.
コーティングがデジタル用というのはあると思います.

オススメというか,,,用途によって追加するもんでしょう.

前から疑問に思っていたのですが,C−PLとPLの
違いについて,,,
私はEOS D30/EOS 55/AE-1/PowershotA520でMF/MEカメラ
用とされているPLフィルタを使いまわしていますが,
これによってAF/AEが狂ったり困ったりという経験は
今のところありません.PLの類は逆光で使うことはほと
んどないでしょうし,一番安い普通のPLでいいんじゃな
いかと思っています.

ただ,PLの類は経年劣化すると言われてますね.

書込番号:5432469

ナイスクチコミ!0


スレ主 新風さん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2006/09/12 18:56(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。

PLは使うとして、レンズの保護フィルターも
必要かと思いました。

用途は家族スナップと運動会がメインで使用します。

フィルターやあれば便利な物教えてください。

書込番号:5433078

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/13 00:07(1年以上前)

C-PLの銀塩用があるなら新規に購入する必要はありません。
フレア、ゴーストはデジタル用より出やすくなるかもしれませんが、どうしても我慢できなくなったら購入するということで。
ところでデジタル用といわれているフィルターって、本当にフレア、ゴーストを低減してくれるのかな? どなたか比較された方、いらっしゃいます?

それからフィルターは各目的毎に、そのお店で一番安いのを選んでおけばオッケーだと思いますが…

書込番号:5434415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

即買い

2006/09/11 02:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

キスデジNでデビューしてからαsweetに乗り換えたが手ぶれ補修以外いいとこなかったんでまたキャノン戻りたいと思っていた頃にXが出たので触ってみると...はっ早い!AFが化け物化!?D80よりいいじゃん!どこ向けてもピッ!ピッ!ピ!気分いいね〜最初の頃はE330狙いだったがフォーサーズがいまいち好きになれないのでやっぱりこっちにレンズ資産削ってD200って手も考えたが常用するにはXか気軽でいいなとおもいました。

D80は...SD持ってないんで。あとファインダー重視でもないんで今回は見送り。
初めはK100Dもいいと思ったんですが画像数が...でもあれはコストパーフォーマンスと作りの良さで拍手〜!

え!? ソニーのαは検討しないのかって?デザインがαsweetと似ていて新鮮でなかったのとノイズの問題。あと完全にスルーしてしまう理由は多分あちこちの板でαの文字が入ったハンドルネームのカキコを無視する癖がついたからでしょうか?

まあいまからレンズ沼にまたつかるので楽しみと同時に怖いです。^_^

書込番号:5427919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件

2006/09/11 02:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。そして、こういったネットでの
購入報告が「キヤノネットの草の根運動」であることが判明
しました。(一応?)トップメーカーにしては異常ですね。
こういう購買パターン。旧日本軍じゃあるまいし。

書込番号:5427961

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2006/09/11 03:46(1年以上前)

悩んだあげく、EF50mmF1.4 USMだけとにかく注文しました。(単焦点好き)
でやはりワイドと望遠も欲しいのですが予算が。そこでお聞きしたいんですがTAMRONなどが新しく出している18−55mm F2.8 で4万程するレンズがありますがこれってせっかくの早いAFが遅くなったりしませんか?もし使用している方がおられたら使用感を教えて下さい。

書込番号:5427996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/09/11 07:13(1年以上前)

aichakoさん購入おめでとうです(^^)

TAMRON AF17-50mm F2.8 のことかな?
↑このレンズ持ってますがAFスピードは純正のUSMと比べると遅いです。が、USMやHSM以外のモーターを使ってる部類では早い方だと思いますよ。ただ、モーターの作動音はビックリするほど五月蝿いです(^^; 静かな部屋では驚きもんです...( ̄□ ̄;)
参考になるか分かりませんが、車やバイクのモータースポーツ系は判りませんが旅客機なら余裕でおいかけれましたよ(^^)

書込番号:5428077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/09/11 07:18(1年以上前)

比較参考になるか分かりませんが、よければ自分のアルバム参考にしてみて下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=w9KgcJeEUJ

書込番号:5428082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/11 07:53(1年以上前)

スレ主が「αの文字が入ったハンドルネームのカキコを無視する・・・」
と書き込んでいるにもかかわらず、レスするとは・・・(?)

書込番号:5428116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2006/09/11 08:17(1年以上前)

αだけ異様に攻撃してるのはやはりバチ氏アレルギーなのかしら?

書込番号:5428135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/11 08:49(1年以上前)

α・・・殿
↓掲示板利用の注意事項
誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!

他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。

以上、お願いします。

書込番号:5428175

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/11 19:50(1年以上前)

aichakoさん、キヤノンを選んで正解です。
ノイズまみれのバッチイ写真なんて、誰も見たがらないですからね。
元バチスカーフが何を言っても、ムダムダ。

αとかミノルタとか聞くだけで
バチスカーフのイメージがべったりこびりついているような気がして
気持ち悪くて近づく気がしない人もたくさんいます。
もはやこの悪イメージを払拭する方法は存在しません。
ソニーは運が悪かったね。

書込番号:5429617

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2006/09/11 20:29(1年以上前)

みやたくさん>

画像を見る限りいい感じです。AFが遅くなるのは少々気が引けますが。レンズの性能は問題ないと見ました。有難うございます。まだ迷っている最中ですが参考になりました。

別のαが駄目駄目とは思ってませんが個人的に嫌いなだけ。ISOが上がると急にノイズ多くなるのもあるけど使用感なども好きではありませんでした。手ぶれとゴミ処理は褒めるが。
ハードケースさん>気をつけます。
α−>EOSさん>同感です。雑誌で使う写真を依頼された時、ISO400以上の画像は使えないんで要りませんと言われてキャノンDNのISO800で撮った画像みせたらOK出た。キャノンの低ノイズはいいですね。次もまたキャノン買うでしょ。その頃にはX2かZみたいなのが出てファインダーが改善、質感も改善されてるのかな?まあ今はこのAEで十分楽しいです。やっぱマニュアルフォーカスしづらいが。これは特訓!?

書込番号:5429752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/11 21:49(1年以上前)

確かにタムロン17-50/2.8のAF音が煩いですが、画質は非常に
素晴らしくて、EF-S17-55/2.8よりも良いかも知れません。
なのに値段は約6万6千円の差!

確かにキヤノンのレンズは品質が良く、USMも、ISも付いてますが、
タムロンの3倍近い価値があるかどうか、人それぞれだと思います。

ニコンの同等レンズ(作りの質感と信頼性はキヤノンより上)は
16万円もしますから、キヤノンの方がお得という人もいます。

書込番号:5430128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/12 00:59(1年以上前)

aichakoさん

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FOKMRXLRO207dLP37gvH

これがバチスカーフさん(現ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん)のブログです。
訪問者数だけを見ても異常である事は言うまでもないんですが・・・(笑)

書込番号:5431163

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2006/09/12 04:31(1年以上前)

うる星かめらさん>
そうですね。18−55の距離では手ぶれより被写体ぶれが多いんでISよりレンズの明るさを重視してます。タムロン...「買い」ですなw

ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさん>
そんなサイトがあったんだ!...ノーコメント(笑)

書込番号:5431509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/09/11 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1件

閉店間際のヤマダさんで、ダブルズームレンズキット129,800円にポイント15%を付けて貰いました。2万円弱のポイントでCF 1Gを2枚GETしました。
まあまあ満足です。

書込番号:5427612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件

2006/09/11 02:47(1年以上前)

購入おめでとうございます♪

ポイント引くと11万ですか!
安かったですねェ〜♪

書込番号:5427948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2006/09/11 19:57(1年以上前)

私は昨晩、コレクションにしておいた高級コンパクトカメラ3台とフジS9000を下取りに出して、おつりをもらって入手しました。

デジ一眼初体験!
入手してとてもうれしいです。

これで防湿庫に眠っているレンズが活躍できるかな。
でも、こんなに軽いと、フィルムカメラ時代のレンズは重いから、ボディーの方が悲鳴を上げそう。
無理に使うのはやめようか。

大型機種へのステップとして、KISSXを使い込みたいと思います。

書込番号:5429639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

私もX購入しました!

2006/09/10 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 mimmy001さん
クチコミ投稿数:15件

【ボディのBK】と【SDCFX3-1024-903 (1G)】で
¥92000-で買わせて頂きました!
キタムラさんでポイントは5年間保証にしてもらいました。

7年くらい前(^_^;)
フィルムカメラのKissをSIGMAの
【28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO】
【70-210mm 1:4-5.6 UC-U】
のレンズ付きで購入したのですが
【28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO】のレンズは
認識してもらえず、使用は出来ないようです。

【70-210mm 1:4-5.6 UC-U】
【EF75-300f4-5.6U】
この二つは撮影可能でした!

でもSIGMAのレンズ2本を売って
EF50mm1.8を購入しようと思っています!
現状のままでは近くが全く撮れないので(>_<)

書込番号:5427403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/10 23:50(1年以上前)

売却予定のシグマのレンズとEF75-300mm F4-5.6U以外にも、レンズはお持ちなのでしょうか?
ないとすると、EF50mm F1.8を購入しただけでは広角〜標準域が不足すると思われますが…。

書込番号:5427480

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/10 23:52(1年以上前)

SIGMAの古いレンズはレンズ内のROM情報が最新EOSに対応していないので、メーカーにてROM交換で対応したりします。
ただ、古すぎるレンズだったりメーカーでもROMなどの部品を切らしていると対応できないので、SIGMAに問い合わせてみましょう。

ただ、この2本を売って18mm辺りからのレンズ(SIGMAだと17-70mmや18-200mm)に買い換えるのは良い提案だと思います。

書込番号:5427489

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/10 23:53(1年以上前)

あ、あと[ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん]という方が変な書き込みをするかもしれないですが、スルーして下さい。

書込番号:5427495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/10 23:55(1年以上前)

ちょっと共産チックで、嫌な気分がしました。
「も」という助詞を使うか
「は」にするかで、印象がまるで違いますね。

書込番号:5427501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/09/10 23:58(1年以上前)

大丈夫じゃないですか?
↓にぶら下がりミスってるみたいですし。(笑)
恥ずかしいことこの上なしですね。

って書いてたらぶら下がり直してやんの!!
これぞ恥の上塗りってヤツですね。(爆)

書込番号:5427519

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/10 23:59(1年以上前)

ほら・・・(--;

気分を害したと感じられたら、管理人さんに通報してあげてください。
http://kakaku.com/help/faq_bbs.htm#3
ここから先に進んで、フォームに記入するだけです。

書込番号:5427524

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/09/11 00:02(1年以上前)

mimmy001さん

EF50mm1.8よりもEFs18-55mmのほうが良いと思います。
ご存知だと思いますが、50mmだとx1.6で80mm相当になり、
キスDXの広角側が無いですよ。

書込番号:5427539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/09/11 00:04(1年以上前)

タムロンの17-50mmF2.8もオススメです。

はぁ・・・。
ブラちゃんこっちでも→[5426952] 墓穴掘ってます。
よっぽど必死なんですね・・・頑張りすぎて空回りしちゃってます。

書込番号:5427554

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/09/11 00:10(1年以上前)

こんばんは♪

私も100-400ISさんと同じく先にキットレンズ(EFs18-55mm)等標準ズームを購入した方が良いのではと思いますよ。

書込番号:5427575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/11 01:34(1年以上前)

私ももも、タムロン17-50/2.8をお勧めします。

書込番号:5427833

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimmy001さん
クチコミ投稿数:15件

2006/09/11 08:17(1年以上前)

いっぱいお勧めありがとうございます!

◆都会のオアシスさん
今までほとんど遠くしか撮っていなかったので
【EF75-300f4-5.6U】のみ付けて出かけていました。
でも確かにその他にコンパクトデジカメを
持ち歩いたりしていました。
【EF75-300f4-5.6U】とその他に近くを撮る用は
違うレンズを購入した方が良いのですか・・・・

◆fioさん
店長さんも言ってました。
ほとんど大丈夫なんですけどねー、と。
まれに・・・に当たってしまったようです。
でも仕方ないですね。
SIGMAレンズも【28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO】は
使うことがあったのでちょっとショックでした・・・。

◆100-400ISさん
全然ご存じじゃないんです(>_<)
【28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO】を使う予定だったのですが
エラーになってしまったので・・・。
以前Nのクチコミで【EF50mm1.8】を勧めてもらったのですが
それは【28-80mm 1:3.5-5.6 MACRO】が使えた上での
話しだったので、使えないと判った今
【EFs18-55mm】の方がお勧めなんですね!

◆りゅう@airborneさん
Nのクチコミではアドバイス有り難うございました!
【タムロンの17-50mmF2.8】か【EFs18-55mm】
ど・・・どちらもどれくらいのお値段なのか
調べてきまーす!

◆R38さん
Nのクチコミではアドバイス有り難うございました!
SIGMAちゃんをキタムラ家にお嫁に出して
お勧め頂いたのを購入出来たらと思います。
プラスいくらくらいでイケルかなー?

◆うる星かめらさん
もし買うことになったら初タムロンです!
ドキドキします!


タムロンの方がお値段張りますねー(>_<)
良いのかと思いますが、ちょっと私には高いかも。
EFS18−55mmの方を検討してみたいと思います!
有り難うございました!

書込番号:5428137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:104件

初心者なので、KDNの板の時からみなさんの書き込みを読んで、デジイチの勉強をしてきました。KDXがの店頭に並んだので、見に行き、ひと目ぼれで買ってしまいました。
はじめは、レンズキット+IS付望遠レンズと思っていましたが、常用する標準ズームにお金をかけた方がいいのではという書き込み等を参考にして、KDXブラック+EF-S17-85mmにしました。初心者で使いこなせるか?ですが…。

キタムラでSanDisk ExtremeIII 1Gをつけて、155,300円でした。ボディ単体はすでに売り切れだったのですが、レンズキットをばらして売ってくれました。(こちらからお願いしたわけではありません)
それに店員さんがとても親切で、保護フィルターをブロアーしながらていねいに付けてくれたり、液晶保護シールもきれいに貼り付けてくれました。
店の棚に、品薄と言われているEF70-300mmの箱が置いてあるのが目に入り、もう少しで「それもください」と言いそうになりました。

家に帰り、部屋の中で子どもを撮ってみました。ストロボなしだとさすがに子どもはぶれぶれですが、ISの威力で背景は止まっていました。

KDXにEF-S17-85mmは、ちょっと大きめですが、気に入っています。これからもみなさんに教えていただきながら、たくさん撮ってうでをみがきたいと思っています。

書込番号:5427282

ナイスクチコミ!0


返信する
むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2006/09/10 23:39(1年以上前)

ご購入、おめでとうございまーす。

EF-S17-85mmは、AFがスムースで手ぶれ補正付き、焦点距離も絶妙で、日常のスナップに最適だと思いますよ。KDXとのマッチングもグッドでしょう。
たくさん撮って、腕を磨いてくださいね。


書込番号:5427428

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/09/11 00:16(1年以上前)

KDX大好きさん

購入おめでとうございます。
70-300mmISも購入されれば、WのISコンビになりますね。
最初のうちは全自動で使っていって、少しわかってきてからプログラムモードとかシャッター速度優先とかを使えば大丈夫ですョ。

書込番号:5427601

ナイスクチコミ!0


user ojaさん
クチコミ投稿数:60件

2006/09/11 12:48(1年以上前)

KDX大好きさん こんにちは

ご購入おめでとうございます。
土曜日にDNからDXに乗換えました。
私はKDNに17-85mmIS+70-300mmISのラインナップで
デジ一ライフをスタート致し、どちらのレンズも
お気に入りレンズになっております。
やはり私のような初心者にとってはIS効果の恩恵は絶大だと思います。
お金がたまったら次は70-300mmISですね。

楽しいデジ一ライフを満喫してください。

書込番号:5428645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/09/11 20:45(1年以上前)

むすてさん、コメントありがとうございます。
超音波モーターは、とても静かで快適です。合焦の「ピッ」
という電子音が気になるくらいで、確認音をOFFにしました。

100-400ISさん、アドバイスありがとうございます。
慣れてきたら、プログラムモードとかシャッター速度優先モード
とかを使ってみたいと思います。

user ojaさんは、すでに17-85mmIS+70-300mmISをお持ちなの
ですね。うらやましいです。レンズを装着したときの70-300mmISの
長さは気になりませんか。望遠レンズというのは、どれも大体
長いようですが。

EF-S17-200ISのうわさが書かれていましたが、これでコンパクト
だと、買うときにすごく困ったとと思います。1本でカバーできる
のはうれしいけど、レンズを交換するという楽しみも減るし。

旅行に持っていくのにはぴったりですね。

書込番号:5429808

ナイスクチコミ!0


user ojaさん
クチコミ投稿数:60件

2006/09/11 23:55(1年以上前)

KDX大好きさん こんばんは


>レンズを装着したときの70-300mmISの長さは気になりませんか。

購入したばかりの頃は当時KDNとの組み合わせだったのですが
なんともアンバランスな見た目でしたが、使用しているうちに
気にならなくなりました。
最近はこのレンズを装着した時は、左手でレンズを握るようにして
持てるため意外と持ちやすいと感じております。
撮影の時も左手で全体を支えて撮影する感じです。
KDN自体も軽いのでこのような持ち方が出来るのかな?
初心者のため、このような持ち方はダメというのことを認識して
いない可能性もあるので、もしカメラやレンズに良くない様でしたら
すぐにやめようと思います。

参考になったかわかりませんが、私のコメントです。

書込番号:5430869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/09/13 22:50(1年以上前)

user ojaさん、コメントありがとうございます。

KDXは軽量なので、レンズ自体を左手で持つと安定しますよね。

カタログの数値をものさしで測って、KDXにくっつけてみると
EF-S17-85mmとそんなに違わないですね。

はやく望遠でも撮ってみたいです。

書込番号:5437088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング