EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 新風さん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

昨日、ヨドバシでダブルズームKISS DX買いました。

2GのCF付で13万2千円でした。

買ったときに店員にフィルターを勧められましたが
デジタル用のPLを、、、
銀塩用のPLは持っているのでデジタルと違いが
あるのか解らず買わないで帰りました。
(店員は一番高いのを勧めました)
ほかお勧めのフィルターやデジタル用の違いを
教えてください。

書込番号:5431653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/12 08:17(1年以上前)

PLよりまずはプロテクトするフィルタじゃないかな?

書込番号:5431669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/12 08:41(1年以上前)

デジタル対応のフィルターはCCDからの反射などを考慮して作られているということになっています。
逆光時のフレア耐性は優れているのでしょう。
でも、銀塩時代のフィルターでも問題なく使うことはできます。
フィルター自体、特にデジタルだからということは無くフィルムと同じように扱って問題ないと思います。

書込番号:5431708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/12 08:43(1年以上前)

おはようございます。

フィルターにデジタル用と言うのがあるのかどうか知りませんが、^^;
あるとしたら、コーティングが少し良くなっている程度でしょう。
PLフィルターはオートフォーカス用とマニュアルフォーカス用とがありますね。

私はフィルター着けない派なのでフィルターは無くても良いと思ってます。(^^;)ゞ

書込番号:5431710

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/09/12 10:24(1年以上前)

新風さん、こんにちは。

私もフィルターは必要最小限にしています。 プロテクトも殆ど使用しません。
C-PL は絶対必要なときだけ使います。 まして、Wズームキットの場合はレンズの
前玉が回るわけですから、絶対必要と思ったときに買えばいいと思います。

書込番号:5431893

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/09/12 14:43(1年以上前)

>ほかお勧めのフィルター

普段使いようにプロテクタフィルタをとりあえず.

逆光なんかのときはプロテクターもはずした方がいい
場合がありますね.ファインダーやプレビューで比べる
といいかと思います.
コーティングがデジタル用というのはあると思います.

オススメというか,,,用途によって追加するもんでしょう.

前から疑問に思っていたのですが,C−PLとPLの
違いについて,,,
私はEOS D30/EOS 55/AE-1/PowershotA520でMF/MEカメラ
用とされているPLフィルタを使いまわしていますが,
これによってAF/AEが狂ったり困ったりという経験は
今のところありません.PLの類は逆光で使うことはほと
んどないでしょうし,一番安い普通のPLでいいんじゃな
いかと思っています.

ただ,PLの類は経年劣化すると言われてますね.

書込番号:5432469

ナイスクチコミ!0


スレ主 新風さん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2006/09/12 18:56(1年以上前)

皆さん ありがとうございます。

PLは使うとして、レンズの保護フィルターも
必要かと思いました。

用途は家族スナップと運動会がメインで使用します。

フィルターやあれば便利な物教えてください。

書込番号:5433078

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/13 00:07(1年以上前)

C-PLの銀塩用があるなら新規に購入する必要はありません。
フレア、ゴーストはデジタル用より出やすくなるかもしれませんが、どうしても我慢できなくなったら購入するということで。
ところでデジタル用といわれているフィルターって、本当にフレア、ゴーストを低減してくれるのかな? どなたか比較された方、いらっしゃいます?

それからフィルターは各目的毎に、そのお店で一番安いのを選んでおけばオッケーだと思いますが…

書込番号:5434415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

購入報告。大満足です!

2006/09/10 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:13件

以前オリンパスと迷って皆さんに相談にのって頂きましたはなみづき☆です。その節はありがとうございました。そして何の迷いもなくKiss DXを昨日購入しました^^

本体ボディのみ
タムロン AF17-50mm F2.8
EFS60mm F2.8 Macro USM
Sandeisk Extreme V 1G

カメラのキタムラさんで合計で168,000円でした。最安値とはいきませんでしたが大満足です。ボディとタムロンとCFは家計費から・・後からにしようと思っていたマクロレンズも皆さんの作例を見るとどうしても欲しくなり、これは結婚前の貯金から(笑)

デジイチは初めてなので他のと比較はできませんが、もうすごく大満足です。早速オンラインアルバム登録してのせてみました。取説も見ずにパシャパシャと撮ったので、全てデフォルトのままPモードで露出補正もせず(仕方がわからなかったとも言う^^;)・・・。
特にISO別とか絞りを変えてとかは撮っていないので意味がない!!なんて怒らないで下さいね・・。DXを検討しているのは女性の方も多いと思うので、デジイチ初心者が撮るとこんな感じ・・と言う事で参考にして頂ければと思います。ちょっとピンボケのやぶれてるのもあります。ごめんなさい。ZoomBrowserでリサイズのみしました。
http://www.imagegateway.net/a?i=4lpCgYxnTo

私の感想としてはタムロンのレンズはほんとに皆さんがおっしゃるように色のりが良いです。純正のマクロレンズはあっさりめの感じ?マクロレンズは超楽しいです。でも難しい!!!やっぱり手持ちでは厳しいのかな。ピンボケやブレも多発でした・・・。
でも出てくる写真はコンデジとはあきらかに違う空気感・・。
DX最高〜!タムロン最高〜!マクロレンズ最高〜!もう楽しくて嬉しくてたまりません。子供のように興奮してます(笑)

これから説明書をじーっくり読んで、ピクチャースタイルとかも使いこなしたいなと思います。ここを覗かなかったらタムロンのレンズとか知らなかったと思うので本当に感謝です。傷だらけになるまで大事に可愛がってあげようDX!実は次に欲しいレンズも決まっています(笑)頑張って貯金しよう!

・・とそこでまた質問があるのですが、CFからPCに画像を送るとき家にあったPCカードを使ったらすごーーく時間がかかりました。ずっと前のなので今はもっと早いスピードで読み込めるのがあるんでしょうか?
それからレンズの保護のフィルターをつけたのですが、これも時々ペーパーとかで拭いてあげるんでしょうか?ブロアとかお掃除用のものは何も買ってないのですが、もしこれはあった方が・・と言うものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。


書込番号:5424497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2006/09/10 08:03(1年以上前)

センスよろしいですね。とても初心者とは思えません。やっぱり、KISSいいなぁ。

CFの転送速度は、リーダーによって随分違いますよ。時間がかかっても、とりあえずは取り込めるのでよろしいかと。どうしても不満、いらいらするというのなら、新しいものを購入検討でしょうね。

フィルターは汚れたら、お掃除ですが、ティッシュで拭くのは?水道水でジャブジャブ洗った方がマシかも?
基本は、ブロワで埃、ゴミを吹き飛ばし、専用のクリーニングペーパーでエンを描くように拭くのですが。レンズクリーナーは必要ないです。大抵は息でハァーッですみます。よほど汚れていたら家庭用の食器洗い洗剤で十分です。それよりも拭く前に、埃などをきちんと吹き飛ばす方が大事です。でないと拭きキズをつけますよ。ということで、ブロワは買った方がいいかな。家庭用のもので代換するなら霧吹きかな?

書込番号:5424535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/10 08:11(1年以上前)

はなみづき☆さん:
ご購入おめでとうございます。っていうか私も初デジイチ!金曜夕刻に会社を早抜けして、予約のDXを手に入れてきました。目的は主に息子のサッカー撮影のため、昨日は試合もなく出番なかったのですが、近所の乗馬クラブで馬を撮ってきました。
私は、レンズキット+TAMRON 70-300mmです。しかし写真を見せていただき、単焦点への触手も動き始めました。
GATEWAY登録の暁には、駄作ながらも皆さんと喜びを分かち合いたいと思います。おたがい頑張りましょう。

書込番号:5424550

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/09/10 08:26(1年以上前)

こんにちは

お使いのパソコンはWindowsXPでしょうか?!
ノートパソコンですよね?

まず、パソコンのUSBポートがUSB2.0に対応しているか確認してください。対応していれば、2.0対応のカードリーダを購入しましょう!2000円以内で買えると思います。一応それが最速の取り込み方法と思います。

現在のものがどの程度の速さで取り込み出来ているのかわかりませんが、ファイルサイズが大きいため枚数が多ければそれなりに時間はかかってしまいます。

お掃除道具ですが、最低限ブロアは必要と思います。できるだけでっかいものの方が良いです。
クリーニングペーパーも最低限の一つと思います。用意しておいた方が良いですね!指紋やホコリはすぐについてしまいますので。
お掃除の方法なども、ネット等には山ほど載っているので調べてみましょう!

書込番号:5424581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/09/10 08:35(1年以上前)

おはようございます。はなみづき☆さん

まじで素敵ですよ。
女性ならでわの感性かと思います。

これからも沢山撮影してくださいね。

書込番号:5424602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/10 08:41(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。レンズの選択もgoodですね〜。

> 子供のように興奮してます

 お気持ち分かりますよ。私も,新しいカメラを手にすると,いいおじさんなのに,はしゃぎまくりですから。

 DXは,非常によくできたカメラです。キヤノンの牽引車となるでしょうね。液晶も上位機種の30Dや5Dよりもずっといいですし,ゴミ取りもつきましたし,軽量・コンパクトながら,グリップも改善され持ちやすくなりました。女性にも,きっと受けるでしょう。

 CFのデータ転送ですけど,もし,PCカードが使えるなら

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm

なんていかがでしょうか。私は愛用しています。

書込番号:5424612

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/09/10 08:43(1年以上前)

お写真の感想を忘れていました(^^;

60mmマクロにはまりそうな予感!ですね(^^
とてもいい感じと思います。本のお写真などはもう少しだけ絞って全体的にピントがあるほうが良いかな?!って思いました。

デジ一は被写界深度がとっても浅いのでフォーカスポイント前後は大きくボケます。特にマクロの場合はその特徴が大きく現れますのでそれを生かした作品作りはとても楽しいです。
まずはボケを楽しむところからのスタートですね!私も数年デジ一を楽しんでいますがマクロ写真は特に楽しいです。

こういうのもあれば便利ですよ!
http://www.multi.santec.co.jp/DigitalLife/osusume.asp?no=420
自作でもよいと思います。

ちィーすさんも書かれていますが、女性の繊細さ、感性はマクロ写真の魅力を引き出すための大きな武器と思います。次なる作品を楽しみにしてますね!

書込番号:5424618

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/09/10 09:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
マクロの作品良いですね〜
データ転送ですが、私もUSBタイプのリーダーではなく
PCカードのリーダーを用いてますが、最近、高速タイプに
買い換えようかなと思ってます。
ブロアは皆さんがおっしゃる様にあった方がよいですよ。

書込番号:5424686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/09/10 09:17(1年以上前)

本当にセンスが良いですネ。
100mmでしたが 私のマクロデビューの時は散々でした(笑)

実は 私も20Dのサブとして買いました。
シャッター音が 良いですネ♪
私も大満足なので こちらがメインになるでしょう♪

書込番号:5424697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/09/10 09:26(1年以上前)

はなみづき☆さん。おはようございます。

DXご購入おめでとうございます。

嬉しさが伝わってきました。EOS 30Dを所有しているのに私もカメラのキタムラで一昨日にサブ機として予約してDXボディを購入したのですがマクロ専用レンズは所有してないのでサンプル画像は参考になりました。

初めての撮影には思えません。バシバシ撮ってそのいいセンスを磨いて下さい。また宜しければ違う作品を見せて下さい。



書込番号:5424714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/10 10:02(1年以上前)

ソニーαや、ニコンD200、オリンパスE-1と比較すると
かなり立体感が無いですね。
彩度は全体的に落としているようですが。

書込番号:5424820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 デジカメ写真 

2006/09/10 10:09(1年以上前)

はなみづき☆さん オハヨーございます。
どれも雰囲気が出ている写真ですね〜。
自分にはこういう雰囲気の写真は撮れません
です(笑)。
いい写真楽しみながら撮ってくださいネ〜。
\(^o^)/

書込番号:5424835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/09/10 10:13(1年以上前)

やっと出てきたね、ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん

EVFのカメラでどんな写真を撮っているのかな?相当に自身があるみたいだけど‥‥

ここはKISS DXの板だよ。ネガティブキャンペーンがやりたいなら、自分でスレ立てて、持論を書き込みなさいね、人のスレに毎回同じことを書くべきではありませんよ。買って喜んでいる人に対して失礼ですよ。

書込番号:5424847

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/09/10 10:24(1年以上前)

PCがUSB2.0に対応している必要があります。
 手持ちのカードリーダーを使った場合とPC直づけの両方を試してみて、直付けの方が明らかに速かったら、PCがUSB2.0に対応していてお持ちのカードリーダーがUSB1.1の可能性があります。
 カメラからの直づけでも良いんですが、カードリーダーの方が使い勝手がよいので、その場合は購入した方がよいです。現在売っているカードリーダーのほとんどがUSB2.0対応だと思います。
 PCが古く、対応していなかったらUSB2.0の増設カードという手もあります。

書込番号:5424876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2006/09/10 10:33(1年以上前)

おはようございます、はなみづき☆さん。

ご購入おめでとうございます。

皆さんが言われている通りセンスが有りますね。
羨ましい限りです。

CFの取り込み速度は、ご使用のハード環境にも寄りますがUSB2.0に対応していればカードリーダーを買い直せば早くなりますよ。

メンテナス用品は、ブロアー(中からゴミが出る物も有るので確認して下さい)とレンズペーパーと各所のクリーニング用に無水アルコール(薬局で販売しています)があれば十分だと思います。

書込番号:5424898

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/10 10:56(1年以上前)

はなみづき☆さん、ご購入おめでとうございます。
わたしの現環境からは ImageGatewayにアクセス出来ませんので写真は拝見できませんが、皆様のコメントからして女性ならではセンスで良い写真を撮られてらっしゃるようで何よりです。

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさんは キヤノン板に粘着している○○なので気にされないで下さいね。

書込番号:5424949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/10 11:12(1年以上前)

購入おめでとうございます。
はなみづき☆さんの文を読んで、僕も初めて一眼レフを手にした時の楽しさを思い出しました。

フィルターやレンズはこすると傷がつきやすいので、できるだけブロアーやブラシで飛ばすのがいいと思います。
どうしても、油汚れなどが気になる時は充分にゴミを飛ばしてから、クリーニング用クロスで息を吹きかけて拭くのがいいです。
くれぐれも、屋外でティシュペパーなどで拭かないようにね。ゴミをレンズにこするつけるとコーティングがて傷がつくので。

機材沼に落ちないよう、写真生活を楽しんでください!

書込番号:5425003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/10 11:19(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
そうですよね、自分のPC環境書かないと駄目ですよね。WindowsXPで調べたらUSB2.0に対応していました。

>とおりすがりにんさん
アルバム見ていただいてありがとうございます。DX大満足ですよ^^
フィルターはレンズほど気を使わなくても良さそうですね。とりあえずブロアだけ買ってフィルターはハァーッって済ませようと思います。転送速度はリーダーによってかなり違うんですね。今まではXDカードのデジカメを使っていて、それを取り込むのもかなり時間がかかっていたのでこれを機に新しくしようかな?

>kikuzo0130さん
kikuzo0130さんもDX購入されたんですね!サッカーの撮影となるとやっぱり望遠系ですよねー。でも単焦点の魅力もありますよね。こう言う世界が撮れるんだなーと感激してしまいました。是非GATEWAYに登録して見せて下さいね。

>HakDsさん
PC環境を何も書かずにすみませんでした<(_ _)>  WindowsXPで調べて見たらUSB2.0に対応していました。1000万画素で約200枚、取り込みに8分くらいかかったので早速今日量販店でブロアも一緒に見てこようと思います!
それから一枚目の写真はもう少し絞った方がいいのですね。これからデジイチの本を一冊買って勉強してみます。タムロンの17-50mmはオールマイティに活躍すると思いますが、撮っていてマクロレンズはとても楽しいです。ちょっとはまりそうな予感です(笑) 
コクヨからこんな商品も出ているんですね。参考になりました。

>ちィーすさん
ありがとうございます^^ 素敵なんて照れちゃいますが試行錯誤しながら沢山撮りたいと思います。

>TAC_digitalさん
レンズの選択goodですか?良かった!はしゃぐ気持ちもわかって頂けて嬉しいです。KissDX女性の方にもぐっときますよね。初代KissDが出た時のCM、その頃は写真にあまり興味がなかったのに「何万回キスしますか」ってフレーズすごく印象に残ってます。
おすすめのCF32良さそうだなと思いましたが在庫がありませんでした〜。他でもちょっと検索してみたら楽天ではかなり高かったです>< 今日量販店で見てこようと思います。

>Relishさん
RelishさんもDX購入されたんですね!皆さんがおっしゃるようにUSB2.0のタイプのものとブロアは購入したいと思います。ありがとございます^^

>小さな花が好きさん
小さな花が好きさんもDX購入おめでとうございます!シャッター音シャキンッって感じで小気味いいですね。センスが良いかは??ですが、、マクロはとっても難しかったです。沢山撮った中のなんとか良さそうなのを載せたのです。画面がプルプルしてるのがわかるのでISO1600まであげてしまいましたがとっても綺麗ですよね。

>デジタルアッキ−さん
皆さん続々と購入されてますね!お仲間が増えて(勝手に仲間にしちゃいますが)とっても嬉しいです。マクロレンズの写真参考になりましたか?良かった〜。こんなんじゃ買えないななんて言われたらどうしようとビクビクしながら載せたので・・。これからいろいろ勉強しながら沢山写真撮ろうと思います^^

>ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん
??立体感がないですか?? ごめんなさいデジイチは初めてなので立体感がないとすれば私の腕のせいです。上手な方が撮ればまた違うと思いますよ。彩度は何もいじらずデフォルトのままです。

>平八 見参!さん
平八 見参!さんのアルバムも拝見させて頂きました^^ まだ昨日買ったばかりなので室内でしか撮っていないので、早く外でも撮ってみたいです。楽しみながら沢山撮りたいと思います。ありがとうございます。

>yasu1018さん
調べてみたらUSB2.0に対応していたので早速今日量販店で物色してこようと思います!ありがとうございます^^

書込番号:5425025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/10 11:39(1年以上前)

>しんす'79さん
なんの撮影技術もない私が褒めて頂いてとても嬉しいです。これから皆さんの作品を見たり、本を買ったりして勉強しようと思います^^ 取り込みの件もありがとうございます。薬局で売っている無水アルコールでもOKなんですね!

>take525+さん
こちらで相談して迷いも吹っ切れ、晴れてDXユーザーになりました。実機を使っている方や経験豊富な方が多いのでお店の人の話より参考になりました。良い買い物ができて大満足です^^
ブラビア・・・さんは・・そうなのですね・・ではあまり気にしないようにしておきます。

>Seiich2005さん 2006年9月10日 11:12
初めて一眼レフで自分で撮った写真を見て、、うわわーーーすごい世界だ!!と興奮してしまいました。コンパクトとは全然違いますねー。でもコンパクトにはまた別の良さがあるので2機の良い所を引き出して使っていけたらなと思います。
レンズの清掃は自信がないので即効でフィルターをはめてしまいました。フィルターもボディもブロアでゴミを吹き飛ばしてから、ハァーッですね。機材沼・・ハイ、気をつけたいと思います(笑)

書込番号:5425079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/09/10 12:21(1年以上前)

 ちょっと、舌足らずだったかな?ハァーッってやっても、拭かなくてはゴミは取れませんので。ティッシュペーパーはまずいし、軍手やタオルは駄目です。メガネ拭きならいいと思います。油分をつけることのないように、柔らかいものを使ってください。そういう意味で専用のレンズペーパーがいいのですが、メーカーによっては駄目なものがあります。富士フィルムの製品なら、まず大丈夫です。

 CFカードリーダーは、200枚で8分ですか。JPEGですよね?RAWでなら、そんなにめちゃくちゃ遅いということもないですが、JPEGでだと人にもよりますが、ストレス溜まるスピードかも知れませんね。SandiskのExtremeなら、ちょっと高いし入手しにくいのですが、多分Sandiskのリーダーが一番早いと思いますよ。(私もSandiskを使ってます)

書込番号:5425192

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/09/10 12:30(1年以上前)

take525+さん

未だにImageGatewayはMac未対応なんですねぇ。
なんか致命的な気が・・・。
ちなみにtakeさんのアルバムはしっかり見えてます(^^!

Winでもログインして編集中に他のウインドウで人のアルバム覗いただけでも編集中のアルバムは操作不能になり、アルバムが削除されましたというメッセージが表示されてしまいます。
実際に削除されてしまうわけではないですが・・・。

前からそうでしたかねぇ??

書込番号:5425221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/09/10 13:04(1年以上前)

はなみづき☆さん、こんにちは。
上で立体感どうのとか仰ってる人がいますが、キヤノンの絵作りを揶揄する表現として言ってるだけですので気にしなくていいと思いますよ。
立体感は光線の向きや影を作ることで演出出来ます。色々と研究なさって下さい。

昔よく書き込みをされていたバチなんとかさんという有名人がいましたが、絵作りうんぬんという話をされる割には写真はたいしたことありませんでした。
持たれていたカメラは良いものでしたが、機械に頼るだけではいい写真は撮れません。こうならないようにお互い気を付けましょう。

作例を見させていただきましたが、女性らしい繊細な感じですね。
女優の石川亜沙美さんがキスデジNを持たれている時にも思いましたが、キスは女性によく似合います。
何はともわれ御購入おめでとうございます。

書込番号:5425315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2006/09/10 15:56(1年以上前)

はなみづき☆さん こんにちは

遅ればせながらEOS Kiss DXのご購入おめでとうございます。

写真を拝見させていただきました。
みなさんのおっしゃるとおり、
すばらしいですね。(^○^)
私はかぎの写真が超気に入りました。

これからも楽しんでください。(^○^)/


以下、余計なお世話ですが・・・

私はデジカメもマクロレンズも所有して
いませんが、(ほしいとは思っていますが)
つい最近、知り合いにジュエリー販売のホームページ
を開設しようとしている人がいて、
その人からジュエリーの撮影をたのまれたのです。

最初はジュエリーの輝きをどうしても出せなかったので、
安価な照明数個と、ライティングの本を買ってきて、
ライティングをいろいろ試したら、それなりの
写真が撮れました。

今の自然のままの写真もすごく素敵ですが、
小物を撮られるのでしたら、ライティング
に凝ってみるのも面白いかもです。

駄文失礼しました。それでは

書込番号:5425704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/10 16:45(1年以上前)

たしかに絵作りを言ってるのであって、
腕ではどうにもならない部分だと思います。

>喜んで買ってる人

もっと喜んでもらえるよう、メーカーが努力すべき。
しつこくノイズ批判を繰り返すマスコミやキヤノンファンは、
それこそ「ミノルタを喜んで使ってる人」
「ニコンを喜んで使ってる人」を不快にさせてるでしょ。
じゃあ議論しましょう。それで優れたほうがいいカメラなわけで。

いいカメラが売れて欲しい。そう思いませんか。

書込番号:5425806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/09/10 17:30(1年以上前)

>じゃあ議論しましょう。それで優れたほうがいいカメラなわけで。

議論するのはいいとして少なくとも個別にスレッドを立てる、それもキヤノン板では無く総合板に立ててはいかが?

書込番号:5425921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/09/10 18:20(1年以上前)

はなみづき☆さん

それにしても、APCの性能をフルに発揮できて、かつコストパフォーマンスを考えた最良の組み合わせだと思います。フルサイズへのどうのとかの迷いが、全く無いのも素晴らしいですね。
 マクロ撮影は、超望遠レンズで撮影していると思って撮ったほうが解り易いです。
 つまり三脚と、レリーズケーブルは必須なのです。
どうぞ素晴らしい写真ライフを満喫してください。

書込番号:5426043

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/10 18:34(1年以上前)

はなみづき☆さん

こんにちは。
Xにされましたか。おめでとうございます。
いや〜マクロ凄いですね。良く撮れてますよ。

>ピンボケやブレも多発でした・・・。
ISO上げてみてはいかがでしょうか?
CF転送はUSB2.0でしょうか?
(1010万画だから重たくなるのかな?)

ブラビア(略)はキチガイ丸出しなんで気にしないで下さい。
この板の害虫なんですよ。
本人は一眼レフを持っておらず4〜5年前の一体型デジカメです。
暇なんであれこれ言いたいのでしょう。

とまぁ、害虫から水さされましたが良いお買い物おめでとうございます。(次はPLフィルター?)

書込番号:5426089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/09/10 18:47(1年以上前)

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん
 ゾロ一刀両断さんの言うとおり、自分でスレ立てればいいじゃないですか。
 CANONが好きな人はCANONを使えばいいし、MINOLTAでもSONYでも、NIKONでも、それぞれいいところがいっぱいありますよ。少なくともCANONを選んだ人は、それを喜んで使っているんだから、それでいいじゃないですか。私は、どれも素晴らしいカメラだし、それぞれに味わいのある画を出力すると思っています。どれが一番だなんてことはありませんよ。
 自分が不快な思いをしているのかどうかは知りませんが、仮にそうだとしても、「人をわざわざ不快にさせることはないでしょ」と言っているのですけどね。欠点をあげつらって、ネガティブな面ばかりを強調し、けなしあうことは醜いと思いませんか?しかも、初心者と思われる人のところに狙い打ちですか?せっかく、写真に興味を持って、カメラを買われた方に水をさすようなことを言って不安がらせる必要はないじゃないですか。

 写真というものがわかってくれば、あなたの言うことの真偽も理解できるようになるのです。そして、あなたの主張を含めてCANONだ、○○だと大騒ぎすることがどれほど虚しいことかもです。

 つまらんスレ汚し、すみませんでした。

書込番号:5426135

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/10 20:30(1年以上前)

HakDsさん

>未だにImageGatewayはMac未対応なんですねぇ。
>なんか致命的な気が・・・。
>ちなみにtakeさんのアルバムはしっかり見えてます(^^!

いえいえ、Mac OS 9に対応してないのです。
OS Xのブラウザなら問題ないようです。
ただ、ブラウザくらい広範囲なものに対応しててもらいたいですね。

自分のアルバムなのに編集はおろかアクセスすら出来ないなんて。。。(T-T)

書込番号:5426487

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/09/10 23:05(1年以上前)

take525+さんってOS9x使いだったんですね(^^;
G4まではクラッシック環境でも起動できるんでしたね。
制約も多いみたいですね。私はOSXの環境に馴染みかけたところでWinに完全移行してしまいました。MiniMacが出たときに買ってしまいたかったですが、画像処理はちょっとキツイのかなぁっと思ってやめておきました。
自宅がCATVじゃなかったら自宅サーバーとかするためにMac買いたいのですが・・・。

書込番号:5427262

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/10 23:23(1年以上前)

>take525+さんってOS9x使いだったんですね(^^;

G4のDual CPU(MDD)使ってます。
内蔵のHDDを4台にしてOS 9とOS Xを使い分けてたんですが、
2年ほど前にOS Xを入れてたHDDがお亡くなりになってしまいました。
残ったOS 9でイロイロと出来てはいるのでズルズルと現在に至っております。
とても面倒臭がりな わたくしです。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5427352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/11 14:34(1年以上前)

皆様ありがとうございました<(_ _)>
今日カードリーダーを買ってきました。店頭で見てこちら
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/CRS6RS
にしました。ブラックを選んだのでDXと並べてもぴったり絵になります^^
ブロア、富士フィルムのレンズペーパー&クリーニングリキッドも買いました。

それから主婦の節約丸出しでお恥ずかしいのですが、カメラ購入時にキタムラさんで頂いた無料プリントの、ネットで注文用と店舗用それぞれ20枚の合計40枚しっかり使ってDXで撮った写真をハガキサイズにプリントしてきました。
まるでポストカードの用にすっごく綺麗でやっぱりKiss DXを買って良かったな〜としみじみ・・・。ただ今にやけております(笑)

私にとってはオンリーワンのカメラです。他のメーカーもそれぞれに手振れ補正とかファインダーがみやすいとかいろいろと良い所があります。どこのカメラがNO.1かじゃなくて使う人にとってonly oneであればいいんだと思います。

PS. IO1600で撮った写真もめちゃめちゃ綺麗でしたよ!

書込番号:5428876

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/11 19:38(1年以上前)

>どこのカメラがNO.1かじゃなくて使う人にとって
>only oneであればいいんだと思います。

そうだよ、バチ君(ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん)、あなたもonly oneのデジタル一眼レフ買って写真を撮りましょう。

書込番号:5429585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2006/09/12 23:26(1年以上前)

うわぁ〜、おめでとうございます。
いいなぁ〜。
え〜、これで初めてなんだぁと思うほどの
作品ですね。センスが良いと思いましたよ。

私もKissDXを購入する予定にしておりますが、
今月末ぐらいと考えておりました。
が、はなみずきさんの写真を見ておりましたら
早く欲しくなり、頭の中で家計の資金繰りの
そろばんをはじき始めました♪

書込番号:5434192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サーキットと動物園試し撮りはいかが?(^^)

2006/09/12 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:889件 ぽちらいふ 

キスデジタルばつゲットしました、まさかバッテリーグリップまで在庫あるとは思わなかった。(^^;ゞ
さっそく日曜ミニバイクサーキットと動物公園で試し撮り。

AIサーボも30D同等という事もありけっこう使えます。
流し撮りはシャッターやホールディングに慣れてないのでイマイチ連発でした。(^^;ゞ
動物公園では100-400と24-70を煩雑に交換、動いているのはAIサーボもつかってます。
電源オンオフ時センサークリーニングはいるのでいつもとちがい撮影するたびにスイッチ入れてました。
ゴミ掃除の効果は不明ですが、あるだけでもすっごい安心感ありますね。

BLOGのほうに簡単なインプレッションとサンプル写真掲載しましたのでよろしかったらご覧ください。

レンズはサーキットがシグマ15mmフィッシュアイ、24-70、70-200、100-400です。
動物公園は24-70、100-400、写真は900x600リサイズ(少しシャープネス)しただけです。



http://zero.air-nifty.com/photoarmy/2006/09/eos_kiss_digita_4301.html

書込番号:5433147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/09/12 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:7件

昨日、福岡天神のカメラのキタムラで、購入しました。

ボディ(ブラック)  \80000
シグマAF18-200mm   \36300
サンディスクCFカード \9900
リモコンRS-60E3    \1800
三脚         \20000
フィルター      \2000

を合計で\150000にしてくれました。
ボディのみ購入したのですが、プレミアムBOXもおまけしてくれました。
自分は、初一眼なので、この買い物が良いのか?悪いのか、よく分かりませんが(分かる人がいれば、評価してください)、今から撮って、撮って、撮り倒してやろうと思います。
ところで、ストラップ(吊りひも)が付けにくいと思うのは、私だけでしょうか?

書込番号:5432530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/12 16:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>この買い物が良いのか?悪いのか、よく分かりませんが

基本的は良い選択だったと思います。
しかし、デジ一眼はどんなに完璧な選択をしたと思っても必ずや不満が出てくるものです。^^;
どんな不満かって?
使っていけば分かりますから心配して下さい。(^◇^;)

畔(決して『あぜ』とは読まないで ^^; )でお待ちしております。

書込番号:5432670

ナイスクチコミ!0


Relishさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件 RELISH 

2006/09/12 18:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ストラップの取り付け方法ですが、ご参考までに
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera2/20051024/113960/

※「撮って、撮って、撮り倒してやろう」って表現よいですね〜

書込番号:5432926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

即買い

2006/09/11 02:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

キスデジNでデビューしてからαsweetに乗り換えたが手ぶれ補修以外いいとこなかったんでまたキャノン戻りたいと思っていた頃にXが出たので触ってみると...はっ早い!AFが化け物化!?D80よりいいじゃん!どこ向けてもピッ!ピッ!ピ!気分いいね〜最初の頃はE330狙いだったがフォーサーズがいまいち好きになれないのでやっぱりこっちにレンズ資産削ってD200って手も考えたが常用するにはXか気軽でいいなとおもいました。

D80は...SD持ってないんで。あとファインダー重視でもないんで今回は見送り。
初めはK100Dもいいと思ったんですが画像数が...でもあれはコストパーフォーマンスと作りの良さで拍手〜!

え!? ソニーのαは検討しないのかって?デザインがαsweetと似ていて新鮮でなかったのとノイズの問題。あと完全にスルーしてしまう理由は多分あちこちの板でαの文字が入ったハンドルネームのカキコを無視する癖がついたからでしょうか?

まあいまからレンズ沼にまたつかるので楽しみと同時に怖いです。^_^

書込番号:5427919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件

2006/09/11 02:59(1年以上前)

購入おめでとうございます。そして、こういったネットでの
購入報告が「キヤノネットの草の根運動」であることが判明
しました。(一応?)トップメーカーにしては異常ですね。
こういう購買パターン。旧日本軍じゃあるまいし。

書込番号:5427961

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2006/09/11 03:46(1年以上前)

悩んだあげく、EF50mmF1.4 USMだけとにかく注文しました。(単焦点好き)
でやはりワイドと望遠も欲しいのですが予算が。そこでお聞きしたいんですがTAMRONなどが新しく出している18−55mm F2.8 で4万程するレンズがありますがこれってせっかくの早いAFが遅くなったりしませんか?もし使用している方がおられたら使用感を教えて下さい。

書込番号:5427996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/09/11 07:13(1年以上前)

aichakoさん購入おめでとうです(^^)

TAMRON AF17-50mm F2.8 のことかな?
↑このレンズ持ってますがAFスピードは純正のUSMと比べると遅いです。が、USMやHSM以外のモーターを使ってる部類では早い方だと思いますよ。ただ、モーターの作動音はビックリするほど五月蝿いです(^^; 静かな部屋では驚きもんです...( ̄□ ̄;)
参考になるか分かりませんが、車やバイクのモータースポーツ系は判りませんが旅客機なら余裕でおいかけれましたよ(^^)

書込番号:5428077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/09/11 07:18(1年以上前)

比較参考になるか分かりませんが、よければ自分のアルバム参考にしてみて下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=w9KgcJeEUJ

書込番号:5428082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/11 07:53(1年以上前)

スレ主が「αの文字が入ったハンドルネームのカキコを無視する・・・」
と書き込んでいるにもかかわらず、レスするとは・・・(?)

書込番号:5428116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2006/09/11 08:17(1年以上前)

αだけ異様に攻撃してるのはやはりバチ氏アレルギーなのかしら?

書込番号:5428135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/09/11 08:49(1年以上前)

α・・・殿
↓掲示板利用の注意事項
誹謗・中傷・見た人が不快になる書き込みはご遠慮ください!

他者の人格を否定するような誹謗中傷はもちろんのこと、相手を罵ったり挑発的な言葉は書き込まないようにお願いします。また、相手の言葉尻をとらえるような揚げ足取りの書き込みも、掲示板が荒れたりトラブルの元になりますのでご遠慮ください。

以上、お願いします。

書込番号:5428175

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/11 19:50(1年以上前)

aichakoさん、キヤノンを選んで正解です。
ノイズまみれのバッチイ写真なんて、誰も見たがらないですからね。
元バチスカーフが何を言っても、ムダムダ。

αとかミノルタとか聞くだけで
バチスカーフのイメージがべったりこびりついているような気がして
気持ち悪くて近づく気がしない人もたくさんいます。
もはやこの悪イメージを払拭する方法は存在しません。
ソニーは運が悪かったね。

書込番号:5429617

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2006/09/11 20:29(1年以上前)

みやたくさん>

画像を見る限りいい感じです。AFが遅くなるのは少々気が引けますが。レンズの性能は問題ないと見ました。有難うございます。まだ迷っている最中ですが参考になりました。

別のαが駄目駄目とは思ってませんが個人的に嫌いなだけ。ISOが上がると急にノイズ多くなるのもあるけど使用感なども好きではありませんでした。手ぶれとゴミ処理は褒めるが。
ハードケースさん>気をつけます。
α−>EOSさん>同感です。雑誌で使う写真を依頼された時、ISO400以上の画像は使えないんで要りませんと言われてキャノンDNのISO800で撮った画像みせたらOK出た。キャノンの低ノイズはいいですね。次もまたキャノン買うでしょ。その頃にはX2かZみたいなのが出てファインダーが改善、質感も改善されてるのかな?まあ今はこのAEで十分楽しいです。やっぱマニュアルフォーカスしづらいが。これは特訓!?

書込番号:5429752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/11 21:49(1年以上前)

確かにタムロン17-50/2.8のAF音が煩いですが、画質は非常に
素晴らしくて、EF-S17-55/2.8よりも良いかも知れません。
なのに値段は約6万6千円の差!

確かにキヤノンのレンズは品質が良く、USMも、ISも付いてますが、
タムロンの3倍近い価値があるかどうか、人それぞれだと思います。

ニコンの同等レンズ(作りの質感と信頼性はキヤノンより上)は
16万円もしますから、キヤノンの方がお得という人もいます。

書込番号:5430128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/12 00:59(1年以上前)

aichakoさん

http://lumixclub.jp/photo/Lci?mode=guest&album=FOKMRXLRO207dLP37gvH

これがバチスカーフさん(現ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん)のブログです。
訪問者数だけを見ても異常である事は言うまでもないんですが・・・(笑)

書込番号:5431163

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichakoさん
クチコミ投稿数:225件

2006/09/12 04:31(1年以上前)

うる星かめらさん>
そうですね。18−55の距離では手ぶれより被写体ぶれが多いんでISよりレンズの明るさを重視してます。タムロン...「買い」ですなw

ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさん>
そんなサイトがあったんだ!...ノーコメント(笑)

書込番号:5431509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/09/11 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:1件

閉店間際のヤマダさんで、ダブルズームレンズキット129,800円にポイント15%を付けて貰いました。2万円弱のポイントでCF 1Gを2枚GETしました。
まあまあ満足です。

書込番号:5427612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件

2006/09/11 02:47(1年以上前)

購入おめでとうございます♪

ポイント引くと11万ですか!
安かったですねェ〜♪

書込番号:5427948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2006/09/11 19:57(1年以上前)

私は昨晩、コレクションにしておいた高級コンパクトカメラ3台とフジS9000を下取りに出して、おつりをもらって入手しました。

デジ一眼初体験!
入手してとてもうれしいです。

これで防湿庫に眠っているレンズが活躍できるかな。
でも、こんなに軽いと、フィルムカメラ時代のレンズは重いから、ボディーの方が悲鳴を上げそう。
無理に使うのはやめようか。

大型機種へのステップとして、KISSXを使い込みたいと思います。

書込番号:5429639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング