
このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2007年9月10日 14:06 |
![]() |
3 | 17 | 2007年9月10日 07:38 |
![]() |
0 | 8 | 2007年9月8日 22:50 |
![]() |
0 | 6 | 2007年9月6日 21:45 |
![]() |
4 | 24 | 2007年9月4日 00:11 |
![]() |
0 | 10 | 2007年8月30日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
初めまして、仕事でコンデジを使う機会が多少あって
デジイチに興味を覚え
昨日の夜EOS Kiss デジタル X レンズキットを購入しました。
全然初心者ですがよろしくお願いします。
昨日まで30DとEOS KISS Xで迷っていたのですが
ヨド○シカメラで競合店圧倒価格と貼り出されて
¥68,200になっていました。(ポイント10%還元付きで)
ポイント分を考えると…¥61,380、あまりの安さに勢いで購入してしまいましたが、
はじめの一歩なのでエントリー機からのスタートで良かったと思っています。
ちなみにボディのみは\61,200(ポイント10%還元付き)
Wズームキットは\94,000(ポイント10%還元付き)だった気がします。
Wズームキットはそうでもないと思いますが、
ボディのみとレンズキットはかなりお安いのではないでしょうか?
1点

こんにちは!それはかなり安い買物をされましたね。!!
実は、私も今日KDXのレンズセットを買って来ました。
キタムラの地方都市店で¥71800でした。
下取りに眠っていたポンコツカメラ(三十年も前の一眼レフ)を¥6000で取ってもらい、
端数を切り捨ててもらって、最終的価格は¥65000でした。
¥5000のキャッシュバックキャンペーンで結局は¥60000ポッキリですが、
これはメチャ安か?と思いきや、さすがに他所はもうポイントとキャッシュバックで
六万円を切っているんですね。すごい!!(@_@;)
何かこれからもっと安くなっちゃうのかな?なんて気もして来ちゃいますね。・・・
一応これを買う前にヤマダ電機でも交渉してみたのですが、
¥78600でポイント10%!これ以下は絶対無理との事でした。
同社のネット通販では昨夜¥76800のポイント10%だったって事も言ってみましたが、
仕入れが違うから絶対に無理だと言い切られちゃいました。
しかも、この手のデジ一がこんな価格で手に入るなんて信じられないとまで言われて。・・・
まぁ〜いかにせよ、価格.COM最安値より安く買ったから良いかなぁ〜
なんて思って満足しています。・・・
書込番号:6735233
0点

ご購入おめでとうございます。
KDX安くなりましたね。さらにキャッシュバックもあるんでレンズキットで6万切りならお買い得です。
撮影楽しんでくださいね。
書込番号:6735257
1点

ご購入おめでとうございます。
実質5万円台での購入、安いですね!
今までのコンデジとは違ってデジ一は秋になるとアレも欲しい
コレも欲しいと、金食い虫が鳴きますよ。
書込番号:6735495
0点

こんにちは、購入おめでとうございます。
ポイント10%付でその値段はとても安いですね!
自分は、昨日渋谷のビッ○に行ったら74800円でした…。
もしよろしければどこの店舗か教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
書込番号:6738195
0点

みなさま、ありがとうございます。
購入前から本などを読んで分かっていた事ですが、
感度を上げても全然ノイズが少ない事に感動です。
やはりコンデジとは違いますね!
凸山凹吉さん
僕もキタムラに行ったのですが、対応してくれた店員さんは
全然値段交渉に応じてくれなくて下取りに出すカメラもないので
¥74,800でした…。キタムラは評判良かったので期待してたのですが
ちょっと残念でした。店舗や店員さんによって違うのかな?
くろちゃネコさん
ありがとうございます。
腕あげていつかは40Dや5Dあたりを手に入れたいと思います。
湯〜迷人さん
もうすでにレンズが欲しいです。
手始めにEF50mm F1.8 IIを貯まったポイントにいくらか足して
KDXと同時に購入と思っていたのですが、在庫切れでした…。
今度の楽しみにと思っていますが、他にも使ってみたいレンズは
いくつもあるのでキリがなさそうです…。
フィッシュ03さん
千葉店です。
ボディのみとWズームキットの値段は記憶でしかないので
間違っているかもしれませんが、レンズキットの値段は
レシートがあるので間違いないです。
競合店圧倒価格と張り出しが終わっていたら
もとの価格に戻るかもしませんね。
店員さんが「この値段は異常です!」って言ってました。
書込番号:6738286
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
弘前キタムラで、5万7千円(百の位忘れました。)でした。
下取り2000円あるので、55000円と何百円でゲット。すごいですね。
キャッシュバックもあるので、実質50000円!
初代KissDを10万くらいで買ったのに比べると、カタログ上の性能が上がって半分の値段です。欲しいところです。
0点

既存のデジ一眼レフの価格が、経年劣化ではありませんが、下落をたどるのは宿命かもしれませんね。
しかし、Kiss-DXが実質\50,000で買えるとは、ありがたいことです。。
書込番号:6731583
0点

これぐらいの価格だとニコンの低価格機に対抗できますね。
本気でシェアアップをやる気なんでしょうね。
数年前からデジ一眼をやってる方は大変だったでしょうが、今から始められる人が羨ましいですね。
書込番号:6731608
0点

デジ一眼は、現状では交換レンズや周辺機器の方が利益が出ていると聞きます。
多くのユーザーにまずボディーを選んでもらうためには、エントリークラスの価格設定は重要でしょうね。
KISSDXの画質が5万そこそこで手にはいるのは、数年前からすると夢のようです。
ある程度レンズ資産のある人にも、2台目のボディーなどとしてありがたいですね。
書込番号:6731930
1点

>お買い得過ぎだなぁ。
7月にKDNを下取りにしてKDXを買ったばかりです。KDXがこんなに値下がりしてしまうと、次回新しいカメラを購入する時にKDXを下取りに出しても二束三文になってしまいますね。デジイチが身近になってきました。
シェアNo.1奪還にかけるキヤノンの本気が感じられますね。5Dの後継機にも戦略的な価格設定を是非お願いしたいものです。
書込番号:6731968
0点

本当に、日々安くなっている感じがしますね。
-----
> 次回新しいカメラを購入する時にKDXを下取りに出しても二束三文になってしまいますね。
> デジイチが身近になってきました。
-----
40D発売前の8月下旬で、3万前後の買い取り価格でしたよ。あまりの安さに、売却はやめました。
デジ一眼が身近になるのでは嬉しいですが、もう少しレンズが安くなってくれれば、
もっと身近になるのに(^^;。
書込番号:6732017
0点

ボディのみとは言え、デジ一が5万円程度で入手できる時代に、コンデジでそれ以上の価格の
機種が存在するのも面白い現象ですね。
書込番号:6732052
1点

>もう少しレンズが安くなってくれれば
ホント、そう思います。
Lレンズではない、EF-Sでもない、普及価格帯の常用レンズのリニューアルや新発売を期待してます。
書込番号:6732071
1点

安くなりましたねえ〜♪
「デジ一眼が20万円切った!」と大騒ぎしていた4年前が嘘のようです。
しかも5年前は30万円台でしたしね(笑)
次に起こるビッグウェーブは「フルサイズが20万円切った!」でしょうか?
「あれ〜から10年も〜」と忘れられたビッグウェーブとなりませんように...
書込番号:6732148
0点

こんばんは
確かに50000円は安いですね
でももっと安くなればコンデジ買うより安いからと
乗り換えるデジ一初心者の方が増えて、その方たちがあと2〜3年したら
上位機に乗り換えするでしょうから結果的にキヤノンは儲かるわけですので
入門機の価格は儲け無しに近い価格設定のがいいですよね
書込番号:6732339
0点

安いですね。
確かに下取りが安くなって困る面も・・・
一体型ハイエンドがなくなってくるわけですね。
価格破壊はニコンD40が巻き起こしました。
フルサイズからエントリークラスまで、競争激化は大いに結構なことです。
書込番号:6732352
0点

1年前の発売時には、ボディが約9万円でしたよね。
今は5万円ですか。
いくらシェアアップのためと言っても、ユーザーを軽視しすぎています。
デジカメは発売時に買ってはいけませんね。
書込番号:6734317
0点

>いくらシェアアップのためと言っても、ユーザーを軽視しすぎています。
売れなくなったら値を下げないとダメなんでユーザーを軽視しているというよりユーザーが値を下げているというところが大きい気がします。
>デジカメは発売時に買ってはいけませんね。
ものは考えようでデジタルなんてすぐ陳腐化するので出た時が最高性能なんです。
従って出てすぐ買って長く使うというのもある意味美味しい使い方だと思います。
4万円でこの一年間今買う人より良い性能で使えた訳ですから。
時間はただじゃないですよ。(^^)
書込番号:6734606
0点

本当に安くなりました。
>デジカメは発売時に買ってはいけませんね。
の、いけないことをした私です、初期の不具合等々を考えればその通りかもしれませんね。
で、後悔しているかというと、どうでしょう?
とりあえず、初期不良にもあたらず無事に一年使えているのでまあよいかなと思っています。
できればこのまま、あと5年は使いたいですね。
(私は2年半で1万カットくらいのペースなのでシャッター耐久性能の問題もないと思う
し..)
長く使えればあまり損した気分にはならないかな、どうせ10年先は二束三文だろうし、
リセールバリューがなんぼのもんじゃいっと強がってみました。
(ヤフオク、苦手なもんで^^;)
ただ、最大の敵は魅力的な新製品(他社のも含めて)です。
40Dさわった時は、「あっ、デカっ」と思ったので、何とか物欲にブレーキがかかっていますが、
ファインダーは確実に見やすくなってきているようですので..我慢我慢。
以上、まとまりのない駄レス、失礼しました。
書込番号:6735059
0点

初めまして。
私もつい昨日、1ヶ月以上悩んだ末にKDXを購入しました。
私はカメラのきむらで59800円だったので…もっとお安く購入されてて羨ましいです;
でもこれで6万切ってれば十分かな、と思っています。(実質54800円ですし)
私は新規参入者なので、つい数年前はそんなに高いものだったのかと
驚きです。いい時代になりましたね…。
まだEF50mm F1.8Uしか持っていないのでこれからレンズ沼にはまりそうです(笑)
(キヤノンの思う壺??)
良いデジイチライフを送りましょう^^
書込番号:6736836
0点

KDXボディはプリンタ(MP600など)
レンズはインク
って感じですかね。レンズ(インク)で儲ける(笑)。
書込番号:6737460
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

元気なおやじさん、ご購入おめでとうございます。
5,000円のキャッシュバックを入れると、実質51,700円ですか!!(驚)。
安い買い物をされましたね。
書込番号:6723794
0点

昨日、上記のような価格で購入はしたのですが、以前から妻に「デジイチ欲しい!!」と言っていたのに「だめえええ!」と言われ続けており、昨日は相当酔っ払った状態で勢いで購入してしまったのです。
夕べ家に帰ってからも妻には言えず、今夜あたりに言おうと思うのですが、言ったら最後、今夜もうちには台風がきそうです・・・・・
書込番号:6726085
0点

私も10Dを買った時は、酔った勢いで買った記憶が有ります。
行きつけのカメラ屋で「お金は年末でいいよ〜」って言われて
確か11月の末だったな〜。
そのまま、帰りにもう1軒はしごして帰って、酔った勢いで
「カメラ!カメラ!デジカメ!」と言ってテーブルの上に置いて
そのままベロベロに酔ったふりして寝ちゃいました。
あくる日、これまた二日酔いで不機嫌な顔の私に、女房はなにも
言わず、一件落着となっております。
今夜も酔った勢いで行ってください。
買ったのも酔った勢いなら、女房にも酔った勢いですよ。
頑張って下さい。
書込番号:6726169
0点

元気なおやじさん
台風の後には必ず台風一過の清々しい晴れ日が来ますよ。
がんばって!! 安くて良い買い物したじゃないですか。
書込番号:6726654
0点

ご購入おめでとうございます。
酔った勢いという、そのワザ
今後も恐らくレンズ購入の際にも
使う日が来るのでしょうね。
私も先日内緒でレンズ購入です。
まだバレていないようです。
買ったからには存分に使う事が
無駄にしない為の手段ですから
どんどん使って、素敵な写真を
拝見させてください。
書込番号:6727794
0点

今日の夕方に機嫌が良さそうだったので、買ってしまったことを遂に告白したところ、急に雲行きが変わり、台風では無く、それ以降口を聞いてもらえない大寒波になってしまいました。
既婚者の皆さん、購入は計画的に!
(∋_∈)
書込番号:6732305
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
キャッシュバックキャンペーンも始まりましたが、また安くなってきたような感じです。ビックカメラ柏店ですが、Wレンズキットが94300+ポイント10%でした。ポイント換算すると結構安いと思います。前週は96200だったので、まだまだ安くなりそう??
0点

こんにちは
ここでは85,000円ぐらいですから、もう少し安くなるのでは?
書込番号:6709125
0点

オラ、しんのすけさん こんばんは
KDXの後継機が来年春には出ると思います
今はこのあたりの価格で落ち着いて、年明け過ぎ位から
徐々に下がり始めると思います
書込番号:6709170
0点

これから来春に向けて値段曲線の右肩下がりが続きそうですね。
書込番号:6710377
0点

さらに今日はビックで92200円+10%でした。ほんとに右肩下がりですね。
書込番号:6723873
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

又、ゲンナマ作戦ですか。とにかく9-12月の間に売って売って売りまくってNikonからシェア1位の座を奪還することが至上命令ですからネ。まぁ40Dがスゲー売れるでしょうから大丈夫と思いますけどネ。
結局、手振れ補正付き新レンズKITは先送りですか。
書込番号:6696944
0点

価格コムの最安値だと、実質55,000円を切ることになりますね。
この性能でこの価格というのは、ちょっと安すぎるかも。
ニコンはともかく、オリンパスやソニーにとっては困った存在でしょう。
書込番号:6697076
0点

mla29176さん こんばんは
もう始まるのですか?
卸値を5000円下げるより
もれなく5000円プレゼントのがインパクトありますので
キヤノンも味をしめましたね(笑)
この後他の機種も続くのでしょうね
書込番号:6697177
1点

8/25に買ったばかりでショックです。
購入日2日ほど前から突然値上げ(その前は58800円で
下取り何でも1000円引き)だったので、液晶シールつき
の5年保証で6万にはしてもらいましたが。
レンズもう1本買う予定なので、その店で値引き交渉の
ネタが増えました(苦笑)
書込番号:6697678
0点

前回(6月末まで)は1万円のキャッシュバックでしたからインパクトが薄いですが、
卸値の水準も下げてきているようで買いやすくなりますね。
モデルチェンジまでの長期戦という感じですね。
書込番号:6697818
0点

キャッシュバックの対象商品何か解りませんが、最近値を
下げてきていますので5,000円がいいとこなんでしょうね。
いずれにしても、これから購入するにはロングランな情報です。
書込番号:6698557
0点

328、428、540、640
このあたりのキャッシュパックキャンペーンをやって欲しいです!
書込番号:6698631
0点

対象商品はKDXボディ・レンズキット・ダブルズームキットとなっています。
応募方法は今までと同じで、締め切り08年1月31日です。
本当は40D見に行ったのですが、思わず応募用紙貰っちゃいました。
レンズのキャッシュバックは見あたりませんでしたね。
書込番号:6698635
1点

卸値を下げるより、キャッシュバックのほうが売上げ金額が大きくなるのでしょうね?
書込番号:6698955
0点

卸値を下げるのと同額のキャッシュバックでは、
・卸値下げ:店のマージンを潤すだけで、外向けキャンペーンとは言い難い。
・キャッシュバック:ユーザーへの訴求効果大。応募しない人もいる? 表面上、売上げ高もあがるし、単価の値崩れ防止効果もある? でも事務処理面倒。
書込番号:6699002
0点

キャッシュバック用の引当金をどのぐらい計上しているのか分かりませんが、
キヤノンのように資金が潤沢にある企業にとっては、
売上高を大きめに計上しておくのは良いかもしれませんね。
書込番号:6699870
0点

この度初めての一眼を、このKDXにしようかと思っていた所にこのニュースで、さらにその想いが強くなった者ですが・・・
このキャッシュバックキャンペーンとは、どのような物なんでしょうか?
上に書いておられる方の書き込みを見ると、ハガキを書いてキヤノンに送るみたいですが、
そのハガキは購入した店で貰うのでしょうか?
それとも箱の中に入っているのでしょうか?
店で貰う場合、ここに載っているような通販のお店でも貰えるのでしょうか?
書込番号:6701493
0点

マンクラさんこんにちは。
キャッシュバックは専用の用紙があります。
カメラ店の店頭においてありますよ。
応募要領も用紙の中に記載されていますので、一度見てみて下さい。
書込番号:6702355
0点

このスレを見ずに危うく昨日買うつもりでした。ただ、キャノンのHPにもキャッシュバックのことは全然出ていないんですね!これから売り場に行って見て来ます!
書込番号:6703095
0点

売り場に見に行ったところ、確かに5000円キャッシュバックのキャンペーンが始まっていましたが、昨日より3500円値上がりしていました。これではユーザー還元にはなりませんね(T_T)
書込番号:6703697
0点

>昨日より3500円値上がりしていました。これではユーザー還元にはなりませんね(T_T)
一過性でしょう。値下がり傾向に歯止めは掛かって無い様で。
書込番号:6705322
0点

SOFMAP.comは値段上がってない(といっても、ここ1週間は1000円安かったので、
その前の州と同じ条件になっています)ので、キャッシュバック+ポイントでお得かも
しれませんね。
私はキタムラで買いましたが(涙)
書込番号:6705447
0点

mla29176 さん!
キャッシュバックのお知らせありがとうございました〜!
おかげさまで、近所のヤマダで66100円の12%還元に加え5000円キャッシュバックでしたので、
実質53168円(!)でボディーゲットできちゃいました!
危うく昨日購入予定だったので、まさに効果てきめんでした♪
まぁ実際は、もっとお安く、おまけ付けてくれる店舗もあるでしょうが、近所なおかげで探す手間も
省けたので納得です。
本当にありがとうございました〜!
書込番号:6705603
0点

キャッシュバックが始まってすぐに値上げしたヨドバシに落胆し、今まで安いと思ったことが無いけど、家から一番近いということでヤマダ電機に行ったらボヘミアンさんと同じ価格でした。
今夜にでもヨドバシに行って交渉してみます。
書込番号:6710553
0点

ヨドバシに行ってみました。土曜日より5000円ほど値下げして、64600円のポイント10パーセントでした。7日までらしいですが、6日には秋葉原だと新しくソフマップが開店するのでそのあたりで何か動きがあるかもしれないと思い、今日も買い控えしてしまいました。
書込番号:6712569
0点

キャッシュバック、1/14までですね。
やはり後継機はサイクル通りなんでしょうかね。
書込番号:6713651
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
昨日、新宿近辺のお店に行って、KDXの買い取り価格(本体のみ)を聞いてみました。
ご参考まで。
・中野 フジヤカメラ 2〜3万。
・新宿 カメラのキタムラ 3万。
・新宿 マップカメラ 2.7〜3万。
・荻窪 サクラヤ 3.5万。
尚、実際にKDXを見せたわけではなく、一般的な「良品」としての買取価格です。交渉も
しておりません。また、中古市場にKDXが多数出回れば、益々買取価格は下がることでしょう。
でも、1年も経たないうちに、半額以下になってしまうんですね。カメラではなく、
まさに電化製品状態ですね。
この金額なら、ヤオフクか知人に売却、もしくはサブ機で使用していたほうが良いかと
思います。
0点

買取価格は、すぐには売れなさそうなものは1/20〜1/10。回転のいいものでも1/3から1/2です。よく買取価格が二束三文しかならなかったと言いますが、売り方を間違えるとそんなもんかと思います。中古カメラ店側もリスクがありますし。
書込番号:6685132
0点

へぇ〜、そんなに買取値が低いのですか?
一眼レフの躯体も、デジタルにおいては、消耗品みたいな感じになっちゃいますねぇ。
銀塩の頃は、何年も愛用できたのに・・・
しかし、まぁ、1年半という短いサイクルにて、新製品が出るたびに買い替えていたら、
こりゃ、身が持たないですねぇ。
わたしゃ、規格や録画規制がいまち定まらない、DVDレコーダーの購入だけは慎重ですよ。
それ以外にも、そろそろ、PCも買い替えんと、スペック的に厳しくなってきたし、
地デジ対応の液晶TVも買わんといかんし・・・・・。トホホ・・・・・。
書込番号:6685164
0点

現在の販売価格からすると店に売る場合はそんなものでしょう。
私は今年の初めにEF70-200mm F4L USMを箱とか全て込みの良品としてキタムラで
下取り価格を聞いたら30,000円と言われました。
レンズは値崩れが少ないと聞いていたのですが、IS付の影響かと…結局、友人に売却しました。
因みに、当時キタムラの中古販売価格は70,000〜75,000円でした。
HN似てますね(^^ゞ
書込番号:6685921
0点

意外とソフマップが高く買い取ってくれます。
何度も利用していますが、余程のことが無い限り、上限価格で買い取ってくれます。
カメラ専門店は、査定がかなりシビアかと思われます。
書込番号:6686001
0点

売り方で結構値が変わりますね。
一番高いのはやはりネットオークションかと。
知人に売却もお互い悪くない話なので私もよく使う手です。(買う方も)
書込番号:6686750
0点

そんなもんじゃないですか?
デジタル物は流行廃りが、速いですからね・・
ちなみにフジヤカメラ 買取上限 35000円ないし34000円
三宝カメラ 買取上限 35000円
新品のボディのみが55,000円〜60,000円程度、中古ですと40,000円台前半〜
ですから、3万円台前半であれば御の字だと思いますよ?
書込番号:6686775
0点

今、確認すると、sofmap で 上限40000円ですね。
つい、2、3日前まで、47000円だったので、急激に下がっている
ようです。ポイントで1割増しでも44000ポイントです。
書込番号:6687526
0点

カメラもレンズも、本当に安くなってしまいますね。
携帯もそうですが、もう少し新規発売のサイクルを延ばし、大事に物を使用する(できる)
社会にならないかな〜、と思いますね(もちろん、気持ち次第ですが)。新しいものが出ると、
なぜかそっちが欲しくなってしまいます(^^;。またサイクルが長くなると、お財布にも
優しいですしね。
AEoneさん、HN似ていますね。
子供のときに一番最初に買ってもらったカメラです。本当はF-1が欲しかったのですが、
さすがに子供にはF-1は高いおもちゃでしたので、AE-1 Programになってしまいました(^^;。
でも、今でも忘れられない、大好きなカメラです。本体は壊れてしまいましたが、
なぜか取扱説明書は持っております。
(脱線して、すみません)
書込番号:6687598
0点

Canon AE-1さん こんばんは
私は高校入学後に一眼レフカメラが欲しくなり、父親に無理を言って買ってもらったのがAE-1でした。
確かに高いオモチャですよね。
私にとっては初めての一眼レフでもあり、写真を撮る面白さを教えてくれた思い出の多いカメラです。
今は壊れて使えませんが捨てられず持ってます。箱もあります(^^ゞ
価格.comに登録時、既にAE-1さんが登録されていましたのでAEoneとしました。
今回、HNが似ていたので思わずレスさせていただきました。何れAE-1さんとも遭遇するかも…
駄レスすいませんm(__)m
書込番号:6689760
0点

駄レス2投目で申し訳ございません。m(__)m
私も、高校の入学祝が AE-1+P & FD35-70mm/3.5-4.5 でした。
3ヶ月で FD70-210mm を追加してもらい、1年でモードラを追加してもらい、
3年で FD50mm/1.4 を追加してもらいました。
70-210以外は、買ってもらった筐体自体は自室で紛失してしまいました
(同居人が売り飛ばしたかも…)が、それぞれ別の筐体を買い増して、
現在でも出動可能な状態にあります。
当時は、多少古いものでも、キヤノンに持ち込めばきれいに直してくれるって
安心感がありましたが、いまやちょっと古いEFレンズでも「修理不能」で戻される始末。
いまやレンズでさえも「消耗品」で、15年くらいでメーカーすら取り合ってくれなくなりますね。
ちなみに先月「修理不能」になったのは、
EF35-105mm/3.5-4.5(S62.3製)
EF35-135mm/4-5.6 USM (H2.3製)
EF35-80mm/4-5.6 PZ(H2.3製)
の3本と、
EOS-1(初代)ボディ(H1.9製)
です。
「手持ちのレンズってどんなレンズマップやねん」という突っ込みは、
なしにしてください…(シ干)
古くて安いと、つい手にしてしまうので…
書込番号:6694543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





