EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラやばりキタムラ

2007/08/22 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 bibiさんさん
クチコミ投稿数:7件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

今日キタムラで買いました
大変お得と思います
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
サービスでダブルズームキットスマイルフォトbox(バック二つ)付けって
sandisk ultra II 2G
MARUMI フィルタ 2枚 一つズームキット一つ
hakuba レンズクリーナーキット 
ハトテククリーニ−ングペーパー
埃落とすの吹き
ポイント1200
20枚プリント無料券
あと割引券一冊 (半額券とか)
全部で93470円

書込番号:6667077

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bibiさんさん
クチコミ投稿数:7件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/08/22 16:58(1年以上前)

付けってのバック一つです。も一つも仕込めば届けってくるけど2007年7月までなっている。つまりバックブラックの一つです

書込番号:6667138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 18:44(1年以上前)

すいませんが、どちらの店舗でしょうか?

書込番号:6667416

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibiさんさん
クチコミ投稿数:7件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/08/22 18:52(1年以上前)

鶴川店です
メガネお兄さん店員

書込番号:6667441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

旅行用に買いました

2007/08/13 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 TMSAさん
クチコミ投稿数:1件

KSDXにシグマの18-200mm+2GBのCF、保護シート、純正リモコン
全部で99,800円から下取り△5,000円(デジカメ初期のメディアもない3○画素の物)
結局94,800円をカード払いしました。
キタムラでの購入。全く交渉なしでした。
ポイントで5年保証を購入でした。
ちなみにYAやKOデンキはレンズがなく、価格的にも高かったです。

価格.comの皆さんの書き込み情報を参考に、
最後までPENTAX K10Dと迷いましたが、価格差もあり諦めました。
でも、旅行用なので大きさ、軽さでは気に入ってます。
それと手ブレ補正も望遠以外は気にならないし、完璧ではないみたいなので・・。
交換レンズもしばらくは購入予定なしです。

書込番号:6637122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/13 16:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
旅行用でしたらキスDX+高倍率ズームで、とっても使いやすい組み合わせだと思います。
K10Dも評判の良いカメラですが、キャノンカメラにはカタログの数字では表現できない良いところがたくさんあると思っています。
手ぶれ補正はありませんが、旅行メインで使うのであれば、望遠は室外がほとんどだろうし、被写体も動かない建物や景色だったりすれば問題ありませんね。
あと、機動性の高い三脚(一脚)があればベストではないでしょうか。
せっかくの一眼も旅行だけではもったいないので、練習の意味も込めて日常でもバンバン使ってください。
今後、もし写りに不満を感じたら、EF50mmF1.8(1万円)をお試しください。
ひょっとしたら世界が変わるかも・・・

書込番号:6637324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/13 16:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

戸外で手振れしそうな条件の時はISOを少し高めに、絞りを開放気味に設定すれば問題ないでしょうね。
撮影楽しんでください。

書込番号:6637396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/08/13 19:41(1年以上前)

KDXご購入おめでとうございます。
18−200mmですか。旅行用にぴったりのレンズですね。

ボディをしっかり顔に押し付けて撮ればブレは結構抑えられますよ。
旅行の楽しい思い出タップリ撮ってきて下さい。

書込番号:6637817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/13 19:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
旅行用には18-200mmはとても便利ですね。
このレンズで色々撮ってみて折角の交換式ですのでそのうち新しいレンズも考えてみてください。

書込番号:6637848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格コムは価格は正常?

2007/08/07 12:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

みなさん、初めまして。

今回この書き込みを参考にしてEOS Kiss デジタル X ボディとシグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OS (キヤノン用)を買おうと決意したものです。

当方、地方に住んでいますが、ここの最低よりも安い価格で普通に購入できそうなのですが、
ホントに価格は合っているのでしょうか?
本体6万+レンズ6万(レンズはちょいと高め)です。
レンズが品薄の為、取り寄せで1週間以上かかると言われましたが、本体は安いですよね。

最初にヤマダに行って金額確認してキタムラで購入しようとしています。
交渉で安くなったわけではなく店頭価格が6万でした。

書込番号:6617676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/07 12:46(1年以上前)

価格.comに出ている価格は、あくまでも参加しているショップだけの最安値ですので、世の中すべての価格を反映している訳ではないですよ。
ここの最安値よりも安く買われている方もたくさん居ます。ですから参考値としてお考え下さい。

書込番号:6617742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/07 13:27(1年以上前)

>ここの最低よりも安い価格で普通に購入できそうなのですが

それはよかったですね。
ここの価格は、最安値を全国調査して掲載されているわけでもありませんから、
たんなる参考値でしょう。

しかし、店舗名などを書かないのであれば、なんとでも書き込めますから・・・・・。
なんの情報価値も感じません。
その安い価格表示はどちらのキタムラ、ヤマダでしょうか?
参考までにご教示いただきたいものです。

書込番号:6617859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/08/07 15:00(1年以上前)

価格.comの価格 正常ですよ。
あくまで瞬間的参考値ですから、近くの量販店等で
もっと安く買われている方が多いのも事実です。

書込番号:6618054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/07 16:28(1年以上前)

価格コムの価格は全体的に安いことが多いですが、その品物によっては近くの店舗で提示された価格が安い場合も結構あります。
私は価格コムでの価格は目安と考えそれより安ければお買い得と感じ、高ければ価格コムの価格に近づくよう交渉するようにしています。

書込番号:6618241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/07 20:52(1年以上前)

大丈夫です。
ここより安い事はままありますよ。
参考値だと思っておけばいいと思います。

とにかく安く買えるならラッキーですね。

書込番号:6618913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/07 21:11(1年以上前)

そうですね。
全国のショップがすべて出しているわけではありませんからね。

だけど、地方の電気店に比べたら価格.comに出ている通販ショップの方が大半は安いのは事実です。
テレビなどは下手すれば10万違いますからね。
とりあえず、参考という形で価格は見ておきます。

みなさん、情報ありがとうございます。

ちなみに12万の価格はキタムラです。まだ納期の連絡をもらえていませんが・・・。

書込番号:6618993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/08/07 21:14(1年以上前)

ここの最安値というのは価格コムに登録している(宣伝の契約をしている)ネットショップの最安値です。
親切な価格コムの社員が全国を行脚して調べた最安値ではありません。
他人の店の宣伝をタダでやってくれる企業は多分ありません。
情報を真に受けず、まず一度考える事をお薦めします。

書込番号:6619006

ナイスクチコミ!0


駅北口さん
クチコミ投稿数:39件

2007/08/07 21:37(1年以上前)

自分もここの最安値より安く購入してます。
ヨドバシカメラマルチメディア札幌でもセール時にはここの最安値より
かなり安かったですよ。

書込番号:6619110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

初代レンズは純正?非純正?

2007/07/15 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 TRAF6さん
クチコミ投稿数:7件

KDXを検討しています。
純正の標準レンズ付キットと、
シグマの18-200mm F3.5-6.3付キットで迷っています。
値段は少しシグマのほうが高いのですが、
他掲示板などでもシグマの評判がかなり良く・・・

主な被写体は人、風景などなんでも。
動物撮りメインでKDXにしようと思っているのですが、
標準レンズもシグマのものも、
動物撮りにはF値的にお勧めできないと言われました。
(F2.8は欲しいと言われました)
動物を撮るためにもう1本専用のものを買おうと思っているので、
無難になんでもこなせるレンズとなると、
やはりシグマになるのでしょうか。
ご意見をお聞かせください。

ちなみにお値段は、シグマレンズ99800円、
純正レンズ94500円だったと記憶しています。
神奈川県内のキムラでした。

書込番号:6538992

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/07/15 22:22(1年以上前)

こんばんわー。

>他掲示板などでもシグマの評判がかなり良く・・・

広角から望遠までこなせて便利だからです。
描写はキットのほうが良いかもしれません。


>主な被写体は人、風景などなんでも。

まずは標準のキットレンズ(18-55mm)のみでも良いかもしれませんが、雑誌に載っているような写真を撮るとなるとF2.8以下のレンズの方がボケを生かした写真を撮りやすいです。

>動物撮りメインでKDXにしようと思っているのですが、
>標準レンズもシグマのものも、
>動物撮りにはF値的にお勧めできないと言われました。
>動物を撮るためにもう1本専用のものを買おうと思っているので、

動物園ですか?それともペット?
被写体までの距離と室内室外によってお勧めが大きく変わります。
またこれらのレンズにいくらまでご予算をご用意されてますか?

>無難になんでもこなせるレンズとなると、
>やはりシグマになるのでしょうか。

望遠が使える分フレーミングはしやすいですが、
手ぶれ補正無し+暗いので三脚がないと曇りでもブレ写真が多くなりますのでそこがOKならどうぞという感じです。
明るいレンズor手ぶれ補正or三脚のどれかは欲しい所です。

>ちなみにお値段は、シグマレンズ99800円、
>純正レンズ94500円だったと記憶しています。

これは望遠付のレンズキットですよね?
妥当なお値段かと。

書込番号:6539061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/15 22:25(1年以上前)

>動物撮りにはF値的にお勧めできないと言われました。
>動物を撮るためにもう1本専用のものを買おうと思っているので、
無難になんでもこなせるレンズとなると、
やはりシグマになるのでしょうか。

動物って犬猫等、それとも野生動物?
野生動物だともっと長いのがいると思いますが、まずはシグマの18-200mm F3.5-6.3(タムロンもありますが)からが良いと思います。

書込番号:6539082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/15 22:27(1年以上前)

おやおや、あっという間に!!!

書込番号:6539089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/15 22:29(1年以上前)

外で動物を撮影するなら・・・必ずしもF2.8の明るいレンズは必要ありません。

逆に室内で撮影するならF2.8でも暗くて使えない場面はあります。

モチロン、曇天での撮影や・・・鳥などの野生動物を撮影する等、撮影条件の厳しい場面・・・特に100oを越える望遠レンズでは、ありがたいレンズでありますが・・・値段もバカ高いので・・・おいそれと薦められないのも事実です。

動物と言うのが犬猫等のペットなら・・・

純正のキットレンズでもシグマの18-200でもどちらでもOKです。
予算が余ったら、自宅の室内用に50oF1.4を御買いになる事をお薦めします。(2万円くらいで買える安いレンズですので)
※本当は外部ストロボをお薦めしたいのですが・・・。

レンズ交換する煩わしさが無く、便利に使えると言う点では、シグマに軍配が上がります。出来れば少し予算を足してもOS「手ブレ補正」付きにされる事をお薦めします。
もし・・・動物がワンコだったなら・・・「OS」付きがドッグランでの撮影にはありがたいですよ。。。

書込番号:6539109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2007/07/15 22:30(1年以上前)

シグマであれば、OS(手振れ補正)の付きと無しがあります。
先日店頭で試してきましたが、OSは結構効果があるように思えました。

レンズキットもシグマのそう大して変りは無いように思います。

画質にこだわるのであればF2.8以下のものの方が良いように思います。

書込番号:6539119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/07/15 22:31(1年以上前)

一本だけで大概のことは済ませたいのであれば18-200mmでしょうけど、一眼レフを買う意味があるのかな?なんてことも思います。

あれば便利なレンズですけど、やはり撮影目的に合わせてレンズ交換できるというところが一眼レフの利点ではないかと思います。

でも、純正の標準レンズキットと18-200mmとを単純に比べるのであれば18-200mmの方がマルチに使えるでしょう。

使ってみて何かが足りないと思えば、必要なものを追加されていくのがよいかと思います。

書込番号:6539128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/15 22:34(1年以上前)

動物がどういう物でどういった感じで撮りたいかによりますが、外に限定するならレンズ交換せずに撮れる18-200mmは便利ですね。
ただ、動きが速いものや室内では厳しいかもしれません。

どうせ買うなら手ぶれ補正付きなら18-200mmOSならいいです。

書込番号:6539143

ナイスクチコミ!0


スレ主 TRAF6さん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/15 23:05(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

>>カメカメポッポさん
手振れ補正レンズ!!
OSの文字は入っていなかったように思いますので、
もし買うならば交渉してみようかと思います。
ありがとうございます。

>>ぼくちゃんさん
やはり手が出しやすいのは純正なのでしょうか・・・。

>>びっぐろーどさん
レベルアップしたら雑誌のような写真も撮ってみたいですね。
ペットのイヌを撮りたいのですが、
ノーリードOKの公園で撮りたいと思っています。
イヌは大型犬です。
レンズの予算まではまだ考えていないのですが、
5万以内ならばどうにか・・・
望遠つきのレンズキットというか、
もうただ本体とシグマか純正のレンズ1本合わせてこのお値段という感じです。

>>明日への伝承者さん
ペットのイヌを屋外で撮るつもりですが、
わりと自然が残っている地域なので、
珍しげな生き物に出会えたら撮ってみたいですね。
みなさんレス早いです!!ありがとうございます。

>>#4001さん
外ならば大丈夫なのですね。
時間的に夕方が多くなるので、少し不安だったのですが、
ちょっと涼しくなってからなら早い時間に撮り始められそうです。
2万のレンズもあるのですねー。お安いですね。
F1.4なら室内も大丈夫とのことで、
ちょっと欲しくなりました。

>>パワーショットさん
OSはやはり必要そうですね・・・
コンデジでブレがひどく、鑑賞に堪える写真があまり撮れないもので、
手振れ補正は重要ですね。

>>325のとうちゃん!さん
レンズをいろいろ交換できること!!
考えすぎて忘れていました。ありがとうございます。
思い切りマクロで被写体に寄った写真を撮りたくて、
デジイチに手を出すことにしたので、
やはりマクロレンズは欲しいですね。

>>くろちゃネコさん
落ち着きのないイヌなのでうまく撮れるかどうか・・・
とりあえず手振れ補正が大事なようですね。ありがとうございます。


皆様のご意見から、手振れ補正OSが大事なことがわかりました。
OS付かどうか、確認してきたいと思います。
まだ実機に触っていないので、確認ついでに触りたいですね。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:6539314

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/07/15 23:11(1年以上前)

TRAF6さん、はじめまして。

安い50mmF1.8で室内うさぎ撮影してみました。
参考になるかどうか分かりませんが、
本日中にブログにアップしてみたいと思いますので、
ご覧になってください。
キットレンズではF3.5〜で、
私の場合、室内ではほとんど実用をなしませんです。
晴天の明るい屋外ならキットレンズでも不便は感じません。
曇天では動物園のように撮りやすい場所でもかなり苦労しました。
動物メインならOS付きをお奨めします。

書込番号:6539343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/15 23:45(1年以上前)

>外ならば大丈夫なのですね。
>時間的に夕方が多くなるので、少し不安だったのですが、

わたたたた!!!・・・カン違いしないでくださいね♪
外でも暗くてはダメなんですよ!!
夕方は十分に暗い部類に入ります。。。

「暗い」というのは、我々人間にとってではなくて、「カメラ」にとって暗いという意味です。
カメラは、基本的には暗い場所では、写らないんですよ。。。

カメラにとって理想的な明るさと言うのは、晴天の日中の明るさです。
我々人間が「眩しい!」と思うくらいの明るさが、カメラにとっては丁度良い明るさなんです。

カメラにとっては、曇天でさえ悪条件になります。
ましてや、日の出・夕暮れ時などは、太陽を入れなければ、夜同然です。

室内で撮影すると言うのは、本当に厳しい条件なんです。
基本は、ストロボを焚くか・・・照明を思いっきり明るく(眩しいくらいに)しなければ、綺麗な写真は写りません。

それでも室内の雰囲気を出したい時に無理やりな方法として・・・
F1.4とかF1.8といった、少ない光を沢山取り込める「明るい」レンズを使うわけです。

相手が動いていない置物(静物)なら、シャッタースピードを遅くして、長時間(と言っても1/10秒くらいです)光を取り込むことでも、綺麗な写真になります。
この場合は、三脚等を使用してカメラを固定しないと手ブレしてしまいます。

※通常は1/125以上のシャッタースピードを使わないと手ブレの失敗が多くなります。
※この1/125以上のシャッタースピードを使うための明るさ・光の量が必要なわけですが。。。これが室内や夕方だと光の量が足らないのです。

書込番号:6539529

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 00:14(1年以上前)

シグマの17−70F2.8-4.5当たりどうですか?
その後どうしても望遠が欲しければ、APO70−300とかに行けばまあそれなりにはいけるのではないですか。
手振れ補正は予算ができたらってことで格好高価なので。

書込番号:6539680

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/07/16 00:22(1年以上前)

KissDXならISO400-ISO800くらいは普通に使えると思いますので、曇り、夕方くらいなら ISO400 程度を使えば F4-F5.6 あれば十分と思いますよ。必ずしも F2.8より明るいレンズが必須ではないと思います。

ただ、室内で、ノーフラッシュとなると話は変わりますが、、

書込番号:6539726

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/16 00:43(1年以上前)

TRAF6さん

純正のレンズキットで良いのではないでしょうか。
(普段使い用に)
もう1本別のレンズを予定されているなら、
EF50mmF1.8はどうですか。実売9000円位で購入できます。
(ズームが暗いときにはこっちのレンズを使うとかで)


書込番号:6539822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/07/16 01:41(1年以上前)

屋外ですとそこまでの明るさは必須じゃないですね。
夕方は感度を400〜800に上げれば多少シャッタースピードは稼げますし。
被写体がそれほど動き回らなければシグマのOS付18-200が便利かもしれませんね。ちと重いので実際に手にとってみられると良いかと思います。

書込番号:6540040

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/07/16 08:59(1年以上前)

> ノーリードOKの公園で撮りたいと思っています。
> イヌは大型犬です。

であれば、望遠がほしくなるかもしれません。
Wズームキットがいいのではないでしょうか?

動いている犬であれば、AF速度もなるべく速いのがいいの
で、USM の純正が撮影しやすいと思います。

書込番号:6540570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/07/16 09:57(1年以上前)

私のblogに昨日ドッグカフェの室内と併設された狭いドッグランで撮った写真をアップしています。
室内はEF50mmf1.8U+外付けストロボ430EXをバウンスさせています。
屋外は手抜きでSIGMAの70-200mmf2.8HSMを持っていかなかったので失敗写真が多かったですね。
犬撮りには手ブレ補正は有った方が良いが無くてもOK!です。

それで1本目のレンズでしたら純正か、予算が有ればEF-S17-85mm F4-5.6 IS USM 何かが良いのでは。

犬撮り用は室内用にEF50mmf1.8U、9千円程度です。
1本有れば重宝します。
屋外用は犬種にも依りますね。
犬種は何でしょうか?
それによってお勧めが替わるので。

書込番号:6540692

ナイスクチコミ!0


スレ主 TRAF6さん
クチコミ投稿数:7件

2007/07/21 12:15(1年以上前)

みなさま遅くなりましてすみません。
1週間ほどばたばたしているうち、
シグマレンズとのキットが売切れてしまっており、
ガックリしているところです;;
迷う余地がなくなったということか・・・
純正を買いなさいという神様のお告げか・・・
悩ましいところですねー。

>>乙那さん
50mmF1.8というと、シグマのものですね。
こちらを初レンズにするのはどうでしょう?
という内容のスレッドが立っており、
それもなかなか良さそうだなと思っておりました。
屋外撮りメインだと思っていたのですが、
コンデジのデータを整理していたら、
けっこう屋内でも撮っているかも。
という事実に気づき、
明るいシグマレンズを初レンズにしようか迷い始めました。笑
余談ですが私もウサギを飼っております!
白地に黒ぶちで目周りにアイライン入りのパンダちゃんです。
アップありがとうございました♪

>>#4001さん
勉強不足を実感しまして、
先日「デジタル 写真の学校」を購入し、
キットタケナガ氏理論のもと、勉強しております。
曇天は十分暗いのですね;;
意外に屋内も多い事実に気づき、
またもやどうしようかな〜と悩み始めました。
外部ストロボはバウンス撮影に使うのですね。
かなり味のある写真が撮れそうで、
ちょっと期待しております。
キットタケナガ氏は、
性能や腕に満足できなければ、
新しいボディやレンズを買うよりも、
テレコン・リモコン・外部ストロボなど、
使える限りのオプションを使え!
という感じに書いておられたので、
いずれは手に入れたいですね。

>>goodideaさん
OS付き、見てきましたー。
なしのものが39800円、付きのものは69800円でした。
ややっ?
17-70mmは、いわゆる標準域のものですね。
やはり欲張らずに、
標準レンズから入るのが良いのでしょうか・・・
31日に犬がたくさんいるところへ出かけるので、
このときに眼デジで写真を撮りたいのです。
あんまり時間がないのですが、
なやむ〜。

>>mt_papaさん
心強いお言葉、ありがとうございます。
コンデジでものすごい手振れる人なので、
SSを遅くするのは不安だったのですが、
ISOという手がありましたね!!
手持ちのコンデジはISOのいじりかたがわからず、
いまだ試した事のない機能なので、
ちょっと楽しみになってきました。
ちなみに、犬は飼い主に似たのか、
あんまり落ち着きがない子です。。
足が悪いので、普段はドロボウみたいに、
ヒョイヒョイと歩くのですが、
本気で走るとさすが、大型犬だけあって速度も速く、
彼に突進されると私はリアルに吹っ飛ばされます。笑
AF速度はかなり変わるのでしょうか??
ダブルズームもちょっと気になっています。

>>100-400ISさん
そうですね、
普段使いということであれば、
やっぱり純正のほうが良いのかもしれませんね。
すぐその辺にものを置いておく人で、
シグマ18-200mmはKDXにつけると、
ちょっとバランス悪いかもと聞いて心配になってきました。
倒れて壊れたら・・・泣きます;;
EF50mm、すごく気になっています!!
が、まだ見たことがなくて。。
かなり売れているようですし、
品不足なのですかねー。

>>びっぐろーどさん
被写体を疲れさせれば・・・笑
18-200mmOS付きは触らせてもらえませんでした。泣
大手電気店で純正付きを触ったときは、
軽さにびっくり。
職場にフィルム一眼(CANON製)があるのですが、
これより圧倒的に軽い!
個人的にシャッター音がやや不満なのですが、
この軽さには代えられないかもしれません。。

>>アプロ_ワンさん
犬種はシェパード、オスの7歳です。
すい臓が悪くて、かなり痩せているのですが、
それでも30kgあるので、大きいほうかと思います。
体高こそ低いですが、
体長は生まれたての子牛くらいあります。
毛色は黒と黄茶色で、かなりゴワゴワの毛をしています。
彼の顔は黒多めなので、
うまく撮るならやはりバウンス必須かもしれませんね。
諸事情により彼とは同居していないのですが、
家にウサギと預かりデグーがいるので、
やっぱり室内用も必要かもしれません。
50mmF1.4、気になる存在です。

書込番号:6559827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/07/22 22:31(1年以上前)

シェパードの30kgってことで。
膵臓が悪いのですか。
おやつとか上げられないのは悲しいですね。

予算は控えめで見繕って見ました。

1.純正のダブルズームキット
2本のレンズのAFが普通のUSMでSIGMAやTAMRONのレンズ内モーターよりも早いです。
標準レンズはデジタル専用で結構良い写りです。
2本とも軽いレンズです。

2.ダブルズームキット+EF50mmf1.8U
この50mmレンズは軽くて、お値段がお手頃で(9千円程度)1本持っておくと室内では便利です。
屋外でもポートレートに使えます。

3.EF28-200mm F3.5-5.6 USM
広角は諦めて、屋外での便利ズームでAFもそこそこ早い。

4.EF28-200mm F3.5-5.6 USM+EF50mmf1.8U

5.タムロンAF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18)
公園での高速移動を撮るのは諦める。
小走り程度ならピントがAFで合うかも知れません。
会わないかも知れません。
このレンズで犬撮りされてる方でないと判らないでしょうね。

書込番号:6565821

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/22 22:46(1年以上前)

自分の場合タムロンのA0628−300で犬など流し撮りしてました。
動きに合わせてカメラを動かすんですが、動きの癖がわかると結構撮れます。
室内はISO800位にして撮ってます。
昨年長野のMWAVEでワンワンフェアに行って犬を撮ってきましたが意外にいけました。

どんなレンズでも被写体の動きの癖をつかめばなんとか写すことできます。

書込番号:6565903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/07/23 23:03(1年以上前)

OS付き触らせてもらえませんでしたかー。
キットレンズの190gという軽さは持ち歩きの際にとても重要です。
私はEF-S17-85という475gのレンズを日常で使ってますがこれ以上思いと首に下げたとき多分疲れます。
シグマのOS付きは610gなので重いかなーと思って一度持ってみてはと思いましたが。

書込番号:6569538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ついに手に入れました

2007/07/16 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

今日、予定通り入荷の電話が掛かってきて
早速取りに行って来ました。すると「他店競合」で
66,300円になったので前払いした時の金額
67,800円との差額を差額を返金してくれました。
あとはポイントで5年保証、割引券、1万円相当の
7月限定の写真加工&管理ソフト、CANONのカメラバック
をもらいました。かなりお買い得感がありました。

コンパクトフラッシュのメディアをまだ購入して
いないのでこれから購入しようと思います。
量販店は高いので(^^;

書込番号:6542717

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 20:27(1年以上前)

通販ですね。
http://donya.jp/everg/9.3/22608/

お決まりですが。

書込番号:6542775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/16 20:35(1年以上前)

goodideaさん、度々有難うございます。

メモリ(メディア)の板を見ていたりすると
「偽物」「故障」等色々あるようですが今まで
安いものを買ってきましたが問題なく使えて
います。あまり気にする必要はないですよね?

goodideaさんに紹介して頂いた通販で購入しようと
思います。有難うございます。

書込番号:6542809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/07/16 20:45(1年以上前)

「偽物」
・ヤフオクで最安値の70%以下は自己判断でご購入ください。
・サンディスクの偽者が圧倒的に多いです。
・偽者の見分け方は検索すれば沢山出てきます。
・偽者の場合書き込み・読み込み速度が遅くなります。

「故障」
・トランセンドでまれに故障が発生します
・私はトラ2枚買って2枚とも不良品でした。
・他メーカーでもちらほら。
・たまに壊れるかもしれないけど安いほうがいいならどうぞ。
・少々高くても安心して撮影に望みたいならサンディズクをお勧めします。

書込番号:6542858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/16 21:10(1年以上前)

ようやく届いたようですね。(^^)
さらに安くなって良かったですね。
コンパクトフラッシュは確かに通販の方が安いです。
みなさんが書かれているように偽物には注意しましょう。

書込番号:6542967

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 21:25(1年以上前)

自分はよく上海問屋とかvaluelandとか使いますが今のとこ問題ないです。
こちらの方がやや高いかな
http://www.valueland.jp/default.php/cPath/40

書込番号:6543043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/18 21:10(1年以上前)

教えて頂いた通販で購入しましたが
待ちきれず先ほどコジマでサンディスク
のフラッシュメモリ(V)を12,800
のところ6,800で購入してきました。
早速楽しみます。

書込番号:6550515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/18 21:14(1年以上前)

おぉ、店員さんに価格間違えて
安く値切ってしまいました・・。
ごめんよ、店員さん。2Gのメモリです。

書込番号:6550527

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/18 21:38(1年以上前)

サンのエクストリームVでですか。
さすがですね。

書込番号:6550660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/18 22:07(1年以上前)

goodideaさん、こんばんは。

そうなんです。エクストリーム3です。
きっとこれで売っても儲けがあるんでしょうね。

早速撮影してみたのですが結構「busy」状態に
なりますね。高感度のノイズの少なさは素晴らしい
ですね。

書込番号:6550799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/07/18 22:29(1年以上前)

前にもこんな話ありましたがbusyはストロボ使った場合ではないですか?
もしストロボ使ってればストロボのチャージ待ちのbusyであって、書き込みのbusyじゃないです。

書込番号:6550929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/22 17:58(1年以上前)

連写した時にフラッシュを使わなくても
busy状態になりますね。最初は問題なく
連写できるのですが。謎です。

書込番号:6564776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2007/07/14 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

皆さんに色々教えて頂きキタムラで67,800円で
購入しました。在庫が無いとのことでしたが明日
か明後日にはキタムラの他店舗から集めるという
事で楽しみです。

書込番号:6534884

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/14 22:17(1年以上前)

地元のカメキタは69800円だったかと思います。
どこへ行っても緊急値下げと歌ってるので某茄子商戦真っ只中ですね。
在庫はありました。自分の前を一台とおりすぎていきました。

書込番号:6534939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/14 22:29(1年以上前)

一番星星桃次郎さん こんばんは

KISS DX ご購入おめでとうございます。

私も6月にボディを購入して、毎日撮影楽しんでます。

後日、評判の良いEF50mm F1.8Uを買いました。値段も安いのでいかがですか?

ちょっと季節はずれの台風が過ぎれば、夏本番ですね。いい写真がいっぱい撮れそうです。


パソコンが不調なので携帯から返信させて頂きました(^-^)/

ではでは

書込番号:6535012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/14 23:19(1年以上前)

goodideaさん、パイキー君さん、レスありがとう
ございます。単焦点レンズですか。確かに値段は
安いですね。このくらいの焦点距離から80mmぐらい
のレンズが安く手に入ればなぁと思っています。

書込番号:6535275

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/15 01:09(1年以上前)

一番星星桃次郎さん

購入おめでとうございます。
到着が待ち遠しいですね。

今キタムラだとレンズキットで67800円や69800円なんですか。
キャッシュバック分の1万円相当の値引きでしょうか。

書込番号:6535728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/15 18:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キタムラさんは在庫が無いと他店から持ってきますね。
私もそれで予定より早くゲットできた事があります。

今日にはもう手に入っているのかな?

書込番号:6538143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/15 18:15(1年以上前)

残念ながら今日は手に入らない感じです。
ところで皆さんはコンパクトフラッシュは
何をお使いでしょうか?

2Gを二枚購入しようと思うのですが
皆さんはどこのメモリーをお使いで
しょうか?

書込番号:6538185

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/07/15 18:45(1年以上前)

一番星星桃次郎さん

購入おめでとうございます。

私の使用しているコンパクトフラッシュです。
DN用にサンディスク - ウルトラU 1GB - 2枚
30D用にトランセンド - 120倍速 2GB - 3枚

トラブル報告のあるトランセンドですが、私の場合は特に不具合は起きていません。
30D専用にする以前はDNでも使用していましたが、支障ありませんでした。

値が少し高いけれども安心感のあるサンディスク。
高容量で安いトランセンド。
上記のどちらもお勧めだと思います。

書込番号:6538276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/15 19:01(1年以上前)

elpeoさん、レス有難うございます。

今までコンデジとかはIODETAのSD(一番安かったので)を
使っていたのですが特に今のところは支障なく使えるので
ついつい安いものを追いかけてしまうのですがSANDISKの
ものは体感できるほど違いがありますでしょうか?

書込番号:6538332

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/15 19:37(1年以上前)

CFはトランセンド、レキサー、
あとはマイクロドライブ

ここだと安いのでよくつかいます。
http://www.valueland.jp/default.php/cPath/40?osCsid=354b6b88305ea44fe80dd5c09fbdf3d0
http://donya.jp/everg/9.3/22608/

最近トランセンドの8GB都内で1万以下で出てるようです。

書込番号:6538437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/15 19:49(1年以上前)

CFはトランセンドの120倍速4GBを使っています。
時々不具合報告が出ますが、私は特に問題ないです。
レキサーも持っていますが、こちらも問題無し。

でも一番安定度が高いのはサンディスクだと思います。

書込番号:6538476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/15 20:56(1年以上前)

一番星星桃次郎さん、みなさん、こんばんは

私はサンディスク エクストリームIII 2GBを使用しています。
6月に購入して、KISS DX で約1000ショット(削除分も含めて)、
データ吸い上げ後、初期化を繰り返す事数回。特にトラブルはありません。

elpeoさんのご意見
>値が少し高いけれども安心感のあるサンディスク。
 高容量で安いトランセンド。
 上記のどちらもお勧めだと思います。

2GBを2枚購入をお考えのようなので、トランセンドの4GBを1枚、サンディスクの2GBを1枚というのはどうでしょうか?

あと、予備バッテリーの購入はお考えでしょうか?
私の場合はですが、最初必要ないと考えていたんですが、ついつい連写で撮ったり、あんまり保存する気がない被写体まで撮るので、結構すぐにバッテリー切れになるので、近々購入予定です。


明日、KISS DX 手にはいればいいですね。


ではでは


書込番号:6538706

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/07/16 00:10(1年以上前)

私は特に今のところ問題が無いので、
トランセンドの4G.2G.1Gなど使っています。
(サンディスクと比べると同じ値段なら倍の容量が買えますので)

書込番号:6539659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2007/07/16 20:17(1年以上前)

皆さん、重ね重ねレス有難うございます。

4Gと2Gの2枚を購入しようと思います。

1、4Gをサンディスク、2Gをトランセンド
2、両方ともトランセンド
3、他を検討・・・

と考えているのですがサンディスク、なかなか
高いですよね。困りました(;_;)

書込番号:6542734

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 20:37(1年以上前)

自分トランセンド使ってますが80倍速のも1年以上使ってもトラブルは起きていません。
120倍速4GBもそろそろ1年近く問題なしです。
相当枚数撮るので使用頻度は高いです。

書込番号:6542820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/16 22:09(1年以上前)

一番星星桃次郎さん こんばんは

上のスレッドで見ましたが、無事に手にされたようで良かったですね。(かなり、お得感があったみたいで)

後はCFですか。これが無い事にはシャッターが切れても、保存ができないので、早急に手にいれちゃいましょう。

多少値ははりますが、初期費用ということで‥‥ 

引き続き結果報告楽しみにしてます。


ではでは

書込番号:6543308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング