
このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2006年10月6日 14:01 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月6日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月1日 10:26 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月22日 23:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月18日 12:21 |
![]() |
0 | 6 | 2006年9月18日 01:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
念願の一眼をキタムラ大久保店で本日購入しました。
レンズキットの表示価格98,800円でしたが、交渉の末91,800円まで値引きしてもらい、液晶保護シートをサービスでつけてくれるという事ですが、あいにく品切れだったので、相応分をまた値引きで最終的には91,000円となりました。
あとは、サービスでプリント20枚無料券をつけてもらいました。
これから頑張って練習します。
0点

ご購入おめでとうございます。
なんだかんだいって、キタムラ安いですね。
やはり、実店舗で購入した方が、アフターを含め何かと安心ですし。
それでは、レンズキットでデジ一の楽しさを存分に味わって下さい。
余談ですが、1万円でお釣りの来るEF50mmF1.8Uも後々購入されたら、更に楽しさ倍増です。
書込番号:5508709
0点

ロード初心者2さん、GLAND BLUEさん、こんばんわ。
>余談ですが、1万円でお釣りの来るEF50mmF1.8Uも後々購入されたら、
>更に楽しさ倍増です。
僕も EF50mm F1.8 II はオススメしますよ〜。
妙に楽しいレンズです。
僕は大久保のキタムラまで歩いて行ける距離なんですが、何故か普段は伏見のキタムラを利用してます。
こないだ伏見のキタムラに EF50mm F1.8 II が展示されてました。表示価格は・・・忘れました。(^^;
確か \9800- だったような・・・。ちょっと遠いかもですが、八幡のヤマダ電気にも展示ありました。こちらは1万円ジャストの表示価格でした。
書込番号:5509018
0点

田中イチローさん こんばんは。
おっしゃる通り、“妙”に楽しいレンズですね。
ピントが合っている処のカミソリの様なキレ味と、
周囲の圧倒的なボケ味の絶妙なコラボレーションという感じでしょうか。
その辺に転がっているゴミや空き缶を撮るだけでアートになります。(笑)
書込番号:5509322
0点

先日、私もキタムラ新宿店まで買いに行きましたが
¥98000-から1円たりとも値引きはできませんでした…とほほ
場所によって何か違うのでしょうか。。。
ちなみにEF50mmF1.8Uは売り切れでした。これまたとほほです
書込番号:5511056
0点

キタムラでも店舗によって本当に違うんですね。
新宿なら競合店もあるから値引きやサービスをしてくれそうなのに。
私も新宿のキタムラで購入しようと思っているのですが、がんばれるかな?
がんばれなさそうなので(笑)おまけやサービスの交渉でいくしかないですよね…。
書込番号:5511439
0点

ガチャムクさん ★みかん★さん
一度、キタムラインターネット店のログイン価格を
プリントアウトして、店頭で交渉されてみて下さい。
ログイン価格は、会員登録(無料)する事で見ることができます。
KDXレンズキットの場合は、1GBのCFカード付の価格と
なってますので、その分を差し引いてもらうだけでも、
ロード初心者2さん が購入された金額に近い形になるのでは?
と思います。
書込番号:5511486
0点

GLAND BLUEさん ありがとうございます!!
教えていただいたようにしてみたいと思います。
書込番号:5511591
0点

GLAND BLUEさん>>
いろいろ交渉したのですが店員さんの態度にちょいと腹がたって
しまい買う気をなくしました…メーカーの方が在庫切れだからと
これ以上下げられないと足を貧乏ゆすりしながら言われました…
そんなに強引なお願いじゃないのに。
うーん…値引き交渉は難しいですね。。
アドバイスを手にまたがんばりたいと思います。
書込番号:5511608
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
当初、KDXレンズキットではなくKDXボディのみで安い店舗を探していたのですが、9月末の時点でブラックのボディのみは在庫薄の状態でした。関東某所のキタムラではボディのみ\80,000以下には出来ないとの事、その後ヤマダ電機、ケーズデンキ、コジマさんとまわり、最終的にコジマさんでレンズキット(ブラック)を\89,000との事でした。但し、その店舗には在庫がなかったのですが、他の店舗の在庫を直送で回してくれるとの事でしたので、即決しました。交渉した感触では、ボディ単体よりも、レンズキットの方が頑張ってもらえるようでした。また、その前(9月上旬)にもスナップ用にPanasonicのLUMIX FX01を購入したのですが、気持ち良く価格交渉に応じてくれました。(現金\28,000)
私の近く(関東某所)では、最近ヤマダ電機も、ヨドバシカメラも価格保証とうたいながら、価格交渉になると能面のようになり、本部が、とか同一市内限定です、などの理由で、交渉に応じようとはしないのですが、コジマさんは交渉にも応じて頂けるし、対応も良く気持ち良く買い物出来ました。昔はヤマダ電機も頑張ってくれたのですが・・・。最近は、商品を実際に確認するだけの店になってしまいました。
特価と言える程の安さではないかもしれませんが、比較的安く買い物出来たと思っています。コジマさんの対応も良かったです。
レンズキットのEF18-55 F3.5-5.6 U USMは、日常使用するにはなかなか良いレンズだと思いますので、購入を検討されている方は参考にしてください。
0点

T-Kingさん、ご購入おめでとうございます。
レンズキットで \89,000- と言うのは、私が発売日の翌日に購入したのより \3,000- も安いので、お買い得かと思います。
僕が昔カメラ屋にいた頃の元同僚の話なんですが、カメラを買って帰ったお客様が数時間後に再び来店され、「インターネットの掲示板に同じモノを先週この店で○○円で買ったと書いている人がいた。自分が買ったのより2000円も安い。差額を返金しろ」と言われたことがあるそうです。
今の時代、価格交渉に応じると、交渉上手な人には安く売って、その分を交渉下手な人から巻き上げていると言うイメージで見る人もいるかも知れません。(実際そのようなことを言ったお客様もいらしたそうです。)
値引き交渉に応じるのも難しい時代になって来たのでしょうかねえ。
書込番号:5505273
0点

私も、ここの掲示板でキタムラが良いと聞いて先週買って来ました。
ほんと、キタムラは古き良き価格交渉という感じで良いですね。
(店によっては値段も対応も悪いとこもありましたけど...)
最近のヤマダやコジマなどの量販店はちっとも安くないし、ネットの価格言っても相手にしてくれないのでつまらないですね。
安値と言えば、Amazonが\94800のポイント10%なので、ポイントでも良い人なら激安ですね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000I2J2UE/sr=8-1/qid=1160060071/ref=sr_1_1/250-4059881-7012250?ie=UTF8&s=electronics
ちなみに私はAmazonの割引後価格よりちょっと高いぐらいで買えました。5年保証も。
書込番号:5510312
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
本日ヤマダ電機熊谷店にてレンズキットを購入しました.おととい熊谷本店では,109800円(ポイント10%),店員に聞いてもめんどくさそうに値札どおりの答えでした.値札の一番安かったエキスポ熊谷店(94700円,1G コンパクトフラッシュつきで98700円)で購入するつもりだったのですが,念のため別の熊谷店をのぞきにいったところ,値札は109800円(ポイント7%)でした.だめもとで近くの店員さんにきいてみたところ,他店より必ず安くするとのことでした.エキスポの価格を伝えたところ,奥に引っ込んでしまって待たされること約10分,94000円(ポイント10%)となりました.ポイントでサンディスクの1GのCFを購入しました.地方ですので納得です.ちなみにキタムラでは店員さんと交渉はしませんでしたがレンズキット98700円,こわれたカメラの下取りが5000円でした.5年保障を考えると微妙かもしれません.
0点

購入おめでとうございます
私も先日、近所のミドリ電気で10万円(ポイント10%)で購入いたしました。CFはこちらの書き込みで皆さんにご意見を頂きそれを元にネットでサンディスク2G 7,266円で購入しました。
他に近所のキタムラでは98,800円でカメラ下取り4,000円と言ってました店員の方もあまり売る気がなさそうだったので却下しました
お互いこれから使うのが楽しみですね
書込番号:5495405
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
カメラのキタムラにて、ボディと液晶保護フィルムで、
76800円で購入しました。
その他、いつものおまけの品、
・写真アルバムソフト(デジタルフォト三昧3)
・デジカメプリント20枚無料券
・プレミアムクーポン券
・スタジオマリオの写真撮影券(9450円相当)
が、付いてきました。
買った時のポイントで、5年間保証もつけられるので、
結構お得だと思います。
参考までにお知らせします。
明日は、子供の運動会です。楽しみです。
0点

はじめまして。
おまけもたくさん付いて、キタムラさんがんばってますねぇ。
私は発売日の当日にカメラのナニワで保証無しの79000円でした。
おまけも無しでした・・・(T-T)
キタムラまで足を運べば良かったのですが雲行きが怪しくなり
大雨になりそうだったので断念しました。
先日、キタムラでEF70-300mm F4-5.6 ISを66000円の10%OFF
で買いました。
10%OFFはあるカードで決済しないとダメだったのですが
(9月16日、17日限定)元々の66000円自体、安いですよね。
キタムラ要チェックですね。
書込番号:5467211
0点

小海老さん
>先日、キタムラでEF70-300mm F4-5.6 ISを66000円の10%OFF
>で買いました。
キタムラのネットショップでは、納期数ヶ月という表示です。
品薄が解消されつつあるといううわさですが、運動会シーズン
ということで、なかなか現品にお目にかかれないようです。
明日、キタムラに立ち寄ったときに、赤と白のあの箱があったら
買ってしまいそうだ。
動物園のおりのない、ちょっと離れたところの動物の表情を
70-300mmで撮ってみたいです。
書込番号:5468609
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
本日、コジマでダブルズームレンズキット(シルバー)を購入しました!
税込み\110,000-でした!
本当は、レンズキット(\90,000ジャスト)でよかったんだけど、ブラックしかなくて...。
悩んだ末に後悔したくなかったので、こっちにしました。
明日は運動会なので、撮りまくってみます!!
0点

ご購入おめでとうございます。
今日都内のコジマにいきましたが128000円でした。
卓庵36さん の情報を元に明日再度値段交渉をしたいのですが、どちらのコジマで購入されましたか?
書込番号:5443979
0点

すみません。
返信が遅くなってしまいました。
経緯から言うと、店員さんに他店にこの価格を持っていかないでと言われたので、お教えできないのです。
交渉としては、以下の通りです。(あまり交渉はしていないのですが...)
カメラのキムラでの価格をベースにヤマダでまず交渉。
(キムラにもシルバーモデルが無く、価格だけ確認)
ヤマダにて、レンズキット\97,800-にポイント1%付けると価格提示。
その価格を参考に隣のコジマで交渉。その際にいきなりレンズキット\90,000-を提示してきました。
しかし、ブラックモデルしか在庫がないとの事。
ダブルレンズキットならシルバーモデルがあるということで、価格を聞いたところ、\110,000-ジャストを提示してくれました。
ヒント:千葉県の北西部の方のコジマとヤマダが並んでいるところです。(16号線沿い)
ホームページで調べていただければ分かるのではと思います。
がんばってください。
書込番号:5453293
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
ヤマダ電気やコジマ電気は店員の質が悪く(私の地区だけかも?)価格的にも魅力がないので・・・
まずは三星カメラ(家から15分位)にて
KDXボディ(B)、タムロン18-200、エクストリームV2G、
スペアバッテリーで\134700でした。
そして家から一番近いキタムラカメラ(家から10分)に行き
三星カメラの条件を話すと
それにフィルターと液晶の保護フィルムを付けて\130000でした。
レンズが展示品しかなくその分も値引きしての価格でしたが
じゅうぶん納得できる価格だと判断しました。
今までコンデジしか持ってなくて我慢していたのですが、
どうしても欲しくなり、検討した結果(今までソニーばかり所持していたので)α100も考えたのですが、
友人の意見や、価格comで皆さんの書き込みを参考にさせて頂いて
KDXに決めました、買って良かったです有り難うございました。
これからバシバシ撮りまくります。
0点

それはそれはご購入おめでとうございますぅ〜^^
僕は馴染みのキタムラで
X本体+タムロンAF17−50 f2.8で12万で少しお釣で購入。
オマケで、5年間保証・レンズプロタクター・液晶保護フィルム・ハクバのドライBOXをサービスしてもらいました。
翌日、ちょっと判らない事があり店に行ったら、レンズブラシを頂きました。
ただ残念な事に、雨が続いており室内でしかテスト撮影出来てません・・・
書込番号:5451302
0点

ソニーαは良いカメラだと思いますが、
なにぶんあのノイズの多さは実用性を損なってしまっています。
EOSデジタルのノイズレス画質は、何を撮っても絵になるし、
プリントして、誰にあげても喜ばれます。
特に女性にはウケが良いです。
やはり写真はこうでなくっちゃと思いますよね。
書込番号:5451315
0点

あ、それからこれから購入しようとする方に・・・
カメラ専門店若しくはカメラを主に扱っているヨドバシやビックカメラなどで購入される方が宜しいかと思われます。
他の家電量販店は、商品知識が乏しい様な気がします。
僕もまだまだ知識なんぞは無いに等しいですが、
ちょっと専門的なことを聞くと・・・
???って感じでした。
書込番号:5451328
0点

都内では、もーちょっと安く買えますが、ご自身が満足しておられるようですから、めでたしめでたし、と存じます。
小生も、この「価格.com」の最安値よりはもうちょっと高めの価格で買いました。
(ああ、このカメラではありませんが。)
本人が満足しているのに、なにも文句はありませんよ。めでたしめでたし。
書込番号:5451335
0点

TA04Rさん、α→EOSさん、shiha32さん
返信有り難うございました。
住んでいる所は名古屋市のちょい北のちいさな市ですので
都内のような価格はあきらめております。
本当に欲しいレンズは(あくまでも理想)
EF-S17-55 F2.8 IS USM
EF70-200 F2.8L IS USM
なんですが・・・価格が!!!
書込番号:5451580
0点

モン黄〜(素敵なおじ様♪)さん
購入おめでとうございます。
もう買ってしまったのですから、後はドンドン撮って元をとりましょう。
(#^ー゚)v
書込番号:5452027
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





