EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信42

お気に入りに追加

標準

後継機にメーカー首位奪還を期待!

2008/01/11 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080110/biz0801102138021-n1.htm
ついにシェアナンバー1の座をニコンに奪われました。
これは主にD40系の低価格戦略によるもので、
内容的にはKDXの方が遥かに優れていることは周知の事実です。
ですが、単に安いだけでは今の日本人は買いません。
値段以外に商品価値としてKDXに勝っているものがD40系にはあるのだと思います。
それは何か?
私は見た目だと思います。
KDX後継機の性能には安心して期待できます。
問題は価格と見た目の質感の良さですね。
この二点をクリアしないとニコンにシェアを喰われ続けるかもしれません。
KDX後継機にはすごく期待しています。

書込番号:7230659

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/01/11 00:19(1年以上前)

nilakentaさん こんばんは

KDXは40D同様に性能対価格の
コストパフォーマンスでニコンD40に勝負してもらいたいですね!
  (ボディ価格59800円 実売49000円)

書込番号:7230698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/11 00:28(1年以上前)

>ついにシェアナンバー1の座をニコンに奪われました。
やっぱりニコンはイメージを売るのが上手だったからでしょう。
キムタクの影響も大きいですよ。

いつまでもワンパターンなKISSのCMじゃねぇ。
最近やっと白鳥のかっこよいCM が流れるようにはなりましたけど。
迷った時はイメージが決め手になることもあるでしょうね。
特に入門機種ほどその傾向が強いようにも思います。

書込番号:7230734

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/11 00:40(1年以上前)

値段はけっこうきいていると思いますよ。
ここの掲示板に登場する方々はある意味、カメラが趣味の人が多く、
ある程度お金をかけている人と思いますが、多くの人は安い、簡単、
きれい、がうけると思います。

書込番号:7230789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/01/11 01:05(1年以上前)

ある程度の知識がある人なら、値段より機能を重視するのでしょうけど
まったくの初心者なら、あまり高性能な物を買っても使いこなせないと思い
とりあえず値段の安い、使いやすそうなものを買う人の方が多いと言う事ではないでしょうか?

あとは個人のメーカーに対するイメージだと思います。
CANONファンの私としては、KDX後継機に盛り返してほしいところです。

書込番号:7230898

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/11 04:54(1年以上前)

おはようございます。

>私は見た目だと思います。
同感ですね、もう少し外観に高級感が欲しいです。

書込番号:7231266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2008/01/11 05:44(1年以上前)

やっぱり値段でしょう。
同じ価格ならKDXにしましたが、安い価格につられてD40を買ってしまいました。
KDXの後継機には廉価版も欲しいですね。

書込番号:7231297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/01/11 05:48(1年以上前)

安いだけじゃダメ。
質感と必要なときにきちんと使用できる安定性と信頼性がないとだめですね。
この辺が評価されてのシェアでしょう

書込番号:7231300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/11 06:12(1年以上前)

おはようございます

車の世界もカメラの世界も見た目を重視する人は多いと思います。
見た目(質感・デザイン)+機能が備わったカメラが一番ですが、
私は機能だけにしか興味がありません。所詮自己満足させるだけ
の道具だと割り切っております。

30数年キャノン党できましたので首位を再び取り戻してくれるよ
うなモデルを春に出して欲しいものです。

書込番号:7231319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件

2008/01/11 06:12(1年以上前)

MACdual2000さん

キヤノンが大っ嫌い!!なのはわかっていますが、
わざわざこちらの掲示板に来てまで、
KYなレスをするのは止めてもらえませんか?

>質感と必要なときにきちんと使用できる安定性と信頼性がないとだめですね。

これはニコンの事を指しているのでしょう。

書込番号:7231321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/11 06:26(1年以上前)

別に私はキヤノンのシェアはあまり興味ないですけど、後継機種は色々ついてきそうですね。
どんな機種になるのかは楽しみです。

書込番号:7231333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件

2008/01/11 07:26(1年以上前)

私もシェアはどうでも良い方なのですけど…。
D40はニコンはコンデジのシェアが低いからこそ出来た製品なのかも知れませんが
現時点の製品はニコンの方がマーケティングが上手く成功した、と思っています。
価格や質感もあるのかも知れませんが
・そもそもWズームキットを買いレンズは買い足さない(レンズ制約は問題外)
・プリントしても殆んどL版
・RAW現像なんて面倒なことは殆んどしない
なんて層(多分多いんだろうと思います)でコンデジと比較、もしくはコンデジから
買い換える人達にはオートで撮って違和感の無い(と言うより満足感の高い)彩度

実際、店員にKissDXとD40xでD40xの方を勧められ、購入した人も身近に居ますし
コンデジ写真を見慣れている人には40DのプリントよりD40xのプリントの方がウケが良い場合もあります。
個人的にデフォルトであそこまで彩度上げ過ぎると嫌なんですけど

話違いますけど、キヤノンからアンケート来てましたね。
不満は不満点として答えさせてもらいました^^;

書込番号:7231403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/11 07:55(1年以上前)

たこやきソース さんに一票。
マニア向けの機能を削って、コストを抑えて、新規のライトユーザーに売ったんですね。

書込番号:7231436

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/11 08:25(1年以上前)

Kiss DのLite版の噂はありましたが…それを実践したのがニコンでそれが今回のシェア首位に大きく貢献したのでしょうね。
一時期はペンタックス、コニカミノルタ、オリンパスといったシェアが低いメーカーばかり使っていたコトもあって首位だろうが2位だろうが全然気になりません…笑

書込番号:7231480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2008/01/11 09:59(1年以上前)

私はKissDXを愛用して、今後もキヤノンを使い続けるつもりですが
ニコンの魅力も感じます。
特にデザイン・質感はニコンは良いと思います。
あの、グリップのあたりの赤い三角、好きだなあ。
たこやきソースさんの仰るように、D40のサンプルなどは確かに、素人の私には「あ、綺麗」と思えてしまいますし。
ニコンが良いものを出してくれれば、必ずキヤノンも頑張ってくれると思うので、今後もキヤノンには期待しています。

書込番号:7231631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2008/01/11 10:01(1年以上前)

 あんまりシェアとは関係ないのかも知れませんが、僕としては次期 EOS Kiss Digital 発売時には、今のCMを刷新して、もっと訴求力のあるモノにして欲しいです。

* 奇抜なメイクをした子供が歌いながらゴジラといっしょに放射能(今のゴジラは放射能じゃないんでしたっけ?)を吐く
* 木村拓哉が薄暗いバーのカウンターでカメラにチューをする
* 宮崎あおいがモンゴルの少年と撮りあいっこする

 下の2つは印象的で覚えているし、カメラのCMってこともわかるけど、いちばん上のヤツは言われたら「そんなCMもやってるねえ」と思い出す程度で、あんまり印象に残ってない。

 そもそも、あれって何のCM?

書込番号:7231638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/11 10:33(1年以上前)

お客さんの反応見てると実際CM、見た目、質感はかなり影響してますよw
値段に関して最近はKissの方がD40Xより安いですね。
ライトユーザーは画素数信者が多いので、D40見に来たけどD40Xとかキスを買っていく人が多いです。

・・・逆に最初から中級クラスが欲しい人にはD300が結構な値段と超絶ハイスペックで
ちょっと敷居を感じられている事もあって超絶CPの40Dが優勢な印象です。

書込番号:7231706

ナイスクチコミ!2


スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

2008/01/11 10:45(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
誤解してる方がいるのは、私の主張はD40系が売れたのは値段が安いからというのを
大前提におき、それが一番であることは疑うべくも無いけれど、
今の日本人は目が肥えてきているので、安かろう悪かろうでは買わないということです。
安いプラス、D40系にはKDXを越える魅力があったということです。
それは何か、もちろん性能ではないので、見た目という結論になるわけです。
ニコンのレンズすらろくに使えないD40がこれほど売れた理由は
そこにあると思います。
KDXは見た目の質感でずいぶん損をしています。
巻き返しを図るには値段での勝負と見た目を良くすること、
この2点が最重要課題だと思います。
性能は心配しなくとも折紙つきでしょう。
そこがこけたら元も子もありませんがw

書込番号:7231735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/11 11:23(1年以上前)

そうですね、一般消費者の目に見える部分でアピールして、そのしわ寄せ
を目に見えない部分で手抜きすると、シェアが確保できるのでしょうネ!?(^^;;;)

『シェア争い』 と 『品質競争(価格と品質の競争)』 が
別物であるという事が、よく判る事例だったと思います。

一義的な結果ばかりでなく、総じて中身を見ないと、世の中を
ミスリードしてしまうというスレでもあるかも??(^^;;;)

書込番号:7231813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2008/01/11 11:42(1年以上前)


コンデジからのステップアップでニコンを選ぶ入門者が多いのはニコンは入門機クラスの機種が多い事が大きいと思います。
10万円以下で買いたい場合キヤノンは選択の余地が無いのに対しニコンだったら3機種の中から選べる「選ぶ楽しさ」があるんだと思います。 
 
事前に入念な下調べをしてある場合は別ですが、店頭で「どれにしよう〜?」と悩んでいるうちに選択肢から「選べないキヤノン」が外れて「選べるニコン」に自然に流れてるんじゃないでしょうか。 それと見た目の「本物っぽさ」でしょうね。

書込番号:7231858

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/11 12:05(1年以上前)

キャノンの製品ラインナップが、高機能と高画質の二本立てのようにも感じるのですが、乱暴でしょうか(^o^;)
高機能な1DmkIII、40D。高画質な1DsmkIII、5D。
入門機種レベルでも、高機能(価格性能比も含めて)なKDX後継機と、コストパフォーマンスの高い高画質機としてチラホラ噂のある7Dが出てくると、面白いと思うのは私だけですね(セルフ突っ込み)
聞き流してくださいm(_ _)mではでは。

書込番号:7231913

ナイスクチコミ!2


スレ主 nilakentaさん
クチコミ投稿数:171件

2008/01/11 14:07(1年以上前)

KDX後継機にはボディ内手ブレ機能がほしいですね。

書込番号:7232220

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/01/11 14:19(1年以上前)

こんにちは
ユーザーとしてはどちらがシェアNo.1を取っても、あまり関係ないかも知れませんが、二大メーカーが競い合って、いい製品を安くだしてくれることに意義があります。
二大メーカーなくしてこれからの進歩も考えにくいからです。
また二大メーカーに続くメーカーも個性を生かして頑張って欲しいと思います。

書込番号:7232243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 BLACKMILK一日一写 

2008/01/11 14:40(1年以上前)

現行のボディデザインはコンパクトでオーソドックスで好感を持っていますが、
次期モデルはもう少し質感が出るといいですね。

どうせなら、現行機やNikonD40のような完全なるカジュアル機を1つと、
それと40Dなどの中級機の間を埋める、もう少し硬派で高級感のあるコンパクトモデルの2つに分化したラインナップができると嬉しいです。

書込番号:7232289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/11 17:32(1年以上前)

少しでも多く売る為には、名称も見直ししたほうがいいと思います。
キスでは、買いたくない人も出てきますので・・・

書込番号:7232753

ナイスクチコミ!3


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2008/01/11 19:01(1年以上前)

憧れというか雲の上の存在(私の中では)、ベトナム戦争(戦争は嫌いです)で唯一従軍カメラマンが使い物になるとした”天下のNikon”。
Nikon、初めてフィルムコンパクトカメラは約25年前?に発売され購入しました。
購入先は”ヨドバシカメラ”では無く、”カメラの淀橋”だったように記憶(もっと前の記憶かも?)。
一眼まで(デジタル云々はともかく)低価格拡販路線は残念です。勿論企業努力の一環としては生き残りとしては仕方ない。。。
alfaromeoやferrariがFiatになった時のような感じです。

sanjose

書込番号:7233081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2008/01/11 20:01(1年以上前)

みなさんがおっしゃるとおり、見た目や質感、イメージを見直してほしいですね。
特にじじかめさんの言われる名称。
キスだから、私は買いませんでした。
そこらへんが改善されれば、今はニコンユーザですが、2台目は、考えます。

書込番号:7233280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2008/01/11 20:02(1年以上前)

・KDX後継機にボディー内手ブレ補正は間違ってもつきません。あしからず。

・お店の人がKDXよりもD40を薦めた→場合にもよりますが、店員は売れていない(目標未達成の)方を奨めますから参考になりません。

・入門機なのでかなりキムタクのイメージにやられたのは間違いありません。おばさんや若い女性客にはカメラの細かい機能差はあまり興味ありませんから。話しているとよく分かりますね。あとは価格の安さにつきます。

・キムタクに対抗するには福山雅治しかないでしょう(笑)。

書込番号:7233283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/11 20:58(1年以上前)

>キヤノンが大っ嫌い!!なのはわかっていますが、

1D3の書き込みを拝見しましたが、がんばれさん(信者さん??)はもっとキヤノン嫌いみたいです。

>これは主にD40系の低価格戦略によるもので、
>内容的にはKDXの方が遥かに優れていることは周知の事実です。

其の通りです。
KissXはレンズEF、EF-sレンズが全て使えますし、機能も上ですね。
まぁNEWモデルが出て勝負ですね。


書込番号:7233481

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/11 21:22(1年以上前)

私はシェアに関してはさほど気になりませんが・・
初めてのデジ一眼を手にされるユーザー獲得に対してのキヤノンの方向性が
次期kissで照明されるでしょうね!
脱レスですが
今後のレンズに関するリニューアル情報が気になります
使えるレンズでキヤノンを選択されてる人は多いと思います・・
新規開拓におけるレンズのウェイトは低いですがしょうが・・(^^;)

書込番号:7233598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/01/11 21:32(1年以上前)

rifureinさん、こんばんは。
>使えるレンズでキヤノンを選択されてる人は多いと思います・・

おっしゃられる通りですね。
ボディより使いたいレンズで選択するほうが決めやすいですね。
現状では私はCANONのレンズに魅力を感じています。

 

書込番号:7233649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:2件 スナップ!スナップ! 

2008/01/11 22:26(1年以上前)

現在、キスデジNを使用しています。
キスデジXの発売では、買い替えを見送りました。
次期発売機種も、買い替え検討になるかどうかは不明です。
手振れ補正については、もっともっと廉価のIS付レンズが発売されるのであればボディーになくてもかまいません。
ただ、防塵機能はやはりオリンパス並に頑張って開発して欲しい。
でなければ、買い替えは厳しいかな。
明日、キスデジNは埃がローパス等に付着してブロアーで取れないためカメラ店行きが決定しております。

書込番号:7233932

ナイスクチコミ!2


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2008/01/11 22:57(1年以上前)

別機種
別機種

この部分です。

そんなに質感悪いですか?

こんばんは。
私は、くろこげパンダさんに同感ですね。
見えないところでコストダウン。
スレ主さんの言う、「KDXは見た目の質感でずいぶん損」というのには疑問ですが。。。

一例ですが、ある電気屋さんで展示してあるD40x、ストロボが上がりっぱなしなので押さえて見ましたが、止まりませんでした。
よ〜く見ますと、引っ掛ける部品が金具ではなく、プラスチックで、途中で折れているではありませんか。えぇ〜!、こ、こんな部品をプラで??って思いました。KissDXは、もちろん金属です。

スレ主さんの言う見た目の質感って、表面加工のことを言ってるのでしょうかねぇ?
D40/D40xって、そんなに質感いいですか?

私は、"Nikon"っていうブランドイメージと価格、そしてCMでシェアを奪われたんだと思いますねぇ。

書込番号:7234076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2008/01/11 22:57(1年以上前)

あと、ニコンは純正18-200mmの破壊力が凄いw
これがあるからニコンにするって人が結構多いのなんの。
高いレンズなのに・・・お金って有るところには有るんですねー。

書込番号:7234077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2008/01/11 23:35(1年以上前)

最近、KDXを買った女性目線から。

確かにニコンも迷いましたね。やっぱり値段が。。。
最初何も考えずに、ボケた写真が撮りたいとかがきっかけで
コンデジからデジイチにしようかなぁとか考えるので。

でも、外人とかと話すと、絶対にキャノンと言います。
ワールドワイドで見ると、キャノンの方がシェアが圧倒的に
大きいです。キスって名前はないだろうって私も思いますが、
北米はRebelで、ヨーロッパは400Dですね。ここは名前を
統一して欲しいところです、キャノンさん。

私が最終的にKDXを選んだのは、
 -カメラ雑誌のD40vsKDXの紅葉の写真を見て、ニコンの色は派手すぎと思った
 -D40のマウント制限に対して、後で文句たらたらと言ってる自分が想像できた
 -デジイチに慣れたら絶対に上位機種が欲しくなりそうで、上位機種で魅力が
強いのはキャノンに見えた
からです。

でも、普通の女子はここまで考えないので、なんとなくD40の方に傾くと
思います。で、トップシェアが変わった。シェアはどっちでもいいんですけどね。


書込番号:7234302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/11 23:38(1年以上前)

デジタル一眼部門はニコンが首位のようですが、

小型デジカメではキヤノンが19・8%と4年連続でトップを維持。
小型と一眼を合わせたデジカメ全体では
キヤノン(21・2%)、
松下電器産業(14・9%)
ソニー、カシオ計算機、ニコンの順だった。

とのことです。ニコンはいかにデジタル一眼に力を入れているかと言う事が逆にわかりますね。
でも総合で5位ということは、デジタル一眼はコンデジと比べるとまだまだ希少の部類ということになるんですね。

書込番号:7234314

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/11 23:47(1年以上前)

レンズ+さん こんばんわ
ご賛同頂きありがとうございます・・
プログのアルバム拝見させていただき、竹林のお写真に風情を感じました
それにしても素晴らしい機材をお持ちで・・羨ましいかぎりでございます

書込番号:7234367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/12 00:06(1年以上前)

以前、技術にニコン、販売のキャノンと言われた時期があった。
Kissは、普及用に開発、販売されたものでKissという名が親しみやく値段も手の届くものに
なったので広く普及した、現在はKissという名のお陰で初心者と思われる傾向が大きくなって
きた気がする。Kissという名が嫌でD40に流れる人もいるのではないかな?
kissの見栄えを良くという意見もあるけど、販売のキャノンがそんなことしないと思う。
なぜならステップアップして中級機にした時の感動が少なくなるからね、40Dの低価格化はKiss組のステップアップを狙った物だと思うし、今の40DはKissの出始めの頃より安いし、
ミエ張りたいなら少し多く予算を組めば40Dが買えるし、Kissの見栄えを良くすることは中
級機のオーナーに反感を買うだろうね。

書込番号:7234465

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/12 00:12(1年以上前)

まあ政治もそうですけど、一党独裁よりも二大政党のほうが切磋琢磨して面白い!
あれ、違うかな?

まあ、二社競合もっと言えば、技術面で三-四社が争っていた、AF一眼レフ創生期のような
状況の方が市場として正しいと思いますし、ユーザーにとっても喜ばしい事だと思います。
てか、ニコンの巻き返しは凄いですよねーーー(^^;

書込番号:7234499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/12 20:17(1年以上前)

シェアなんて関係ないでしょ?
いくらシェアが低くても、手に入れればそれが全て。
そのボディに合わせてレンズやらストロボやらを選択する。
納得して買って、納得して使えればいいと思いますよ。
納得できないならボディを買い換えればいいんだし。

私もD40/Xと比べてKDXにしましたけど
もしD40を選んでいたら、今頃後悔してただろうな…

書込番号:7237945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/01/12 22:04(1年以上前)

* 奇抜なメイクをした子供が歌いながらゴジラといっしょに放射能(今のゴジラは放射能じゃないんでしたっけ?)を吐く
* 木村拓哉が薄暗いバーのカウンターでカメラにチューをする
* 宮崎あおいがモンゴルの少年と撮りあいっこする

キャノンユーザーではありませんが、KissのCMは大好きです。
ヨドバシのKissのコーナーで流れてるとつい足を止めて終わるまで観てました・・・orz

書込番号:7238440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/01/13 01:48(1年以上前)

nilakentaさんがDSLR購入に至れるのは、
一体いつの日になるのやら、、、。

これではBIONZさんと一緒やわぁ〜(笑)

書込番号:7239656

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/01/13 10:30(1年以上前)

以前はNewF-1を、現在はD40使用中で買い増しを考え中です。
次機種には期待していますので、自分なりの要望を書き込みさせて頂きます。

@コンデジから来た者としては、せめてSDカードを使えるようにして頂きたい。
 この時点で既にエントリー機ではない感じを受けます。
Aボディ内手ブレ補正も欲しいですが、まずムリでしょうか。。
 たぶん、他社のものを買う事になるならコレが主な理由となりそうです。
Bデザイン・質感の刷新。(kISSという名前の割に、まんま実用機のような外観なので)
 上位機種もダラ〜としたデザインでバランスが悪そうな感じを受けます。
Cファインダーを明るく大きく。コレも初心者には大きな選択理由になりますよ。
 ファインダーを覗いた時暗く感じたら・・どうでしょう。

エントリークラスは別として、中級機に上面のモードダイヤルって必要なのでしょうか?
モード変更は電子ダイヤルやプッシュボタン式でも良く、その分マニュアル使用時のためシャッタースピードダイヤルにして欲しいくらいです。そして左手で操作出来る絞り用ダイヤルも付けて欲しい。

書込番号:7240482

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ショック!

2008/01/07 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:33件

カメラの内部の掃除をしたら、シケが付着してしまいレンズクリーナーで、綿棒で拭いたらシミになってしまいました。デジイチの初心者で、何も知らずにしてしまいました。キャノンのサービスセンターへTELしたけど、混雑してつながりませんでした。一番近いサービスセンターへTELしました。どうしても、土曜日までに治してほしいと、言ったらどうにかしてみますと言ってくれたので、宅急便で送りました。皆さんはどのように掃除をしておられますか?掃除のしかたと用意するものと、コツを教えてください。

書込番号:7217070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件

2008/01/07 20:01(1年以上前)

カメラ内部はデリケートなので不器用な私はブロアーで吹くぐらいですね。
幸いキャノンのSCは1時間もしないで行けるので持ち込んでお願いすることもあります。

書込番号:7217115

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/07 20:05(1年以上前)

こんばんは。
>カメラの内部の掃除をしたら、
CMOSセンサーの事でしょうか?
センサーの清掃を前提にお話をします。
基本的にはこの部分は自分で清掃して不具合が出た場合は自己責任となりますよ。
こつが必要なので自信が無ければ面倒でもキャノンSCに出された方が良いですね。
私は自分で清掃していますが勿論自己責任の世界です。
ニコンクリーニングキットとDD Proで清掃しています。
http://www.dd-pro.jp/index.html
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00052.do
参考までに。

書込番号:7217128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/01/07 20:20(1年以上前)

早々のご返事ありがとうございます。掃除をしたのは、ミラーと内部のファインダーです。SCへ聞いてみたら、内部の掃除は無料でしてくれると言ってくれたので、往復の運送賃だけで、すみそうなので送りました。中の部品は代えなくて済んだらの話です。これに懲りてブロアーだけで掃除するようにします。お騒がせしました。

書込番号:7217204

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/07 20:26(1年以上前)

良かったですね。
カメラ内部は洞窟のような場所です。
プロに任せた方が良いですね。

書込番号:7217231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/07 22:58(1年以上前)

>掃除をしたのは、ミラーと内部のファインダーです。

私はミラーは絶対に触りません。
軽くブロワーするくらいです。

ファインダー(フォーカシングスクリーン)も基本的には触りません。
同じく、軽くブロワーするくらいです。

基本的には、とは、
自分で交換可能な機種の物は、はずしてから掃除することはあります。

ちなみに、CCD(C-MOS)の清掃は、PENTAXのクリーニングキット(粘着式)を使って
自分でやってます。

書込番号:7218106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/08 00:20(1年以上前)

かつてのフィルムカメラなら、単に鏡が貼り付いてるだけなので、結構乱雑にこすったりもしましたが、
いまのカメラのミラーは透過式になっていて、ミラーを通り抜けた光で露出などを測ったりもします。
なので、基本的に、手は触れるものではありません。
ホコリはブロアで吹く。べっとりしたものなら素直にキヤノン行です。

ミラーの奥は、もっと恐ろしいことになりますので、ご用心を。
私は恐ろしくて、ブロアーもしません。

書込番号:7218636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/08 21:09(1年以上前)

ブロアーも下手にやるとファインダー内に埃が入り込み取れなくなります。
初心者ならやめたほうが無難です。

あと急ぎで使うからということですが、別にミラーやファインダーがどんなに傷ついてても撮れる写真には何の影響もないですよ。

書込番号:7221496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/01/09 00:01(1年以上前)

みなさんからの、アドバイスありがとうございます。今日、SCから連絡が、ありました。CMOSセンサーに、ゴミの付着とミラーとファインダーにもゴミと汚れがありますと言ってきました。クリーニングだけで、OKとのことで無料で送料だけですみました。これに懲りて内部はさわらないようにします。キャノンのアフターはとても良かったと思いました。

書込番号:7222579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました

2008/01/06 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

新製品の発表が待ちきれず、
また、キャッシュバックの誘惑に負け、
KissDNから買い換えてしまいました。
Bodyのみの買い買えです。
キタムラさんと交渉し差し引き25000円でした。
キャッシュバックをあわせれば20000円です。
色もシルバーからブラックに変更。

少し使った印象ですが、全くというくらいKissDNとの違いが無い?ようです。
使った印象等の詳細は後日として、
シャッター音も同じ、画質の傾向も同じのように感じます。
やはり画像はニコンD40に比べ甘い傾向で、柔らかいですね。
発色、ノイズ等は不明。(マゼンタ勝ちの発色が改善されたかどうかも現時点では不明)
液晶は大きくなってこれは嬉しいです。
KissDNの最大の不満は液晶でしたので。

差し引き20000円を高いとみるか安いとみるかは現時点では微妙です。

なお、新しいKissDは今月中の発表だと思いますが、
メモリーがSDに変更されるかも知れませんね。
今やCFは割高ですので・・・

さて、後継機種の発表でがっくりするかどうか、どうなりますやら。

書込番号:7212144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/06 16:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
20,000円位で買い替え出来るんですね。

KDNから比べるとKDXはアンダー目といわれますが、そのあたりはあまり気になっていないようですね。
あとAFはワンランク上のものがついているので動体撮影などをするとその差はかなり感じるんじゃ無いかなぁと思います。

新機種はどの位やってくるかですね。とりあえずライブビューとDIGIC IIIは既定路線だと思いますけど…。

書込番号:7212189

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 16:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KDNとの大きな差はゴミ取り機構でしょう。
次期モデルにはライブビュー撮影機能が搭載されそうですね。
あと数ヶ月後にはお目にかかれると思います。
楽しみですね!

書込番号:7212239

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/06 17:03(1年以上前)

ありがとうございます。

そういえば露出がアンダー気味だというお話がありましたね。
本日は夕暮れ日暮れのため評価できませんでした。
後日(今度の週末)に確認してみます。
あと、ピクチャースタイルは今後、いろいろ楽しめそうですね。

冷静に考えるとライブビューは威力がありそうですね。
次期機種にも興味がありますが、いずれはステップアップもいいかも知れません。
しかし、40Dにしてもサイズが大きく思いですね。
40Dとの中間の機種もあれば良さそうですが・・・

書込番号:7212280

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 17:06(1年以上前)

>そういえば露出がアンダー気味だというお話がありましたね。
私はいつもプラス補正で撮影していました。
これはキャノンに言わせるとこのカメラの仕様だそうです。

書込番号:7212295

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/06 17:40(1年以上前)

入れ替えおめでとうございます

>さて、後継機種の発表でがっくりするかどうか、どうなりますやら。
そうですね!機能面でも興味がありますが
ボディがいくら位で出てくるのかも興味ありですね
40Dが¥110000切ってるんで、思い切ったお値段が期待なるかも知れませんね

書込番号:7212459

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/06 18:59(1年以上前)

>40Dが¥110000切ってるんで、思い切ったお値段が期待なるかも知れませんね

キタムラの店員さんは8万台(ボディ)のスタートだろうと予測していました。
やはり40Dとの価格差からのコメントです。

さて保有しているニコンD40とKissDXとの差ですが、
液晶画面の鮮明さではD40のほうが良い印象ですね。
液晶のデータ表示の違いによりそうです。
あと、画像のシャープさはD40の方が上です。
D40は良くも悪くもコンデジ的な画質(レベルは上でしょうが)です。
また、室内を撮った印象では内蔵ストロボの光量が低くなったようで、
画像が暗い印象です。

値段を考えるD40も素晴らしいですね。
この二つの機種ともこの春にはモデルチェンジするようですので、
その出来についても興味深々です。

私はボディを新しくしたので今後はしばらくレンズを揃えてゆこうと思います。
やはりズームレンズは18-80mm程度の常用ズーム+70-300mmの望遠ズーム
というのが理想的かも知れませんね。
(いずれも手ブレ補正あり)あとその他に単焦点もあれば完璧。
その観点では18-55mm+タムロン18-200mmという現在の組み合わせはいけませんね。
レンズを下取りして買い換えるというのも必要そうです。

キヤノン、ニコンの両方で揃えるので、大変です・・・

書込番号:7212807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/01/06 20:19(1年以上前)

キッスDXの後継機種ですが、現在の40Dの価格を考えると、実勢価格は6万円台もあり得るのではないでしょうか。40Dが11万円でキッスが8万円台とは少し考えにくいような気がします。

デジックVの搭載、これにより連写機能アップ(秒5コマ)、ライブビュー機能の追加、そして、AFは40Dと同等。つまり、40Dのプラボディ化したようなものになるのではないでしょうか。そして価格は高くても7万円前後、もしかしたら6万円前後かも?

書込番号:7213157

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/07 07:42(1年以上前)

差額2万円は良かったのではないでしょうか。
不満の液晶も解消されたようですし、ゴミ取りも大きいと
思いますよ。

書込番号:7215220

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 旅と写真 

2008/01/07 21:28(1年以上前)

坊やヒロさん、mt_papaさん

コメントありがとうございます。

おっしゃるように液晶画面とゴミ取り機能はありがたいです。
KissDNの不満が解消されました。
ゴミ取り機能は、電源Off時に起動するようで頼もしいです。
これで以前よりは心配無くレンズ交換ができそうです。

単焦点レンズ、とても安価な50mmF1.8を衝動買いし、早速使ってみましたが、
画角が狭く、一体、何に使えるか?と心配。
花とか人を撮るには使えそうです。
またズームよりはレンズが明るいし、ボケ味も良く出ますね。
今後、18-100mm程度のISレンズが登場すれば欲しいものです。

書込番号:7217550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

飛行機を摂る場合・・・

2008/01/06 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

KDXとタムロンA18を購入し、航空ショーなどの高速で動く被写体を撮ろうと思っています。
航空ファンの方などで、この組み合わせでご経験のある方、良い点・不満の点などをお聞かせ下さい。

書込番号:7212045

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/06 16:32(1年以上前)

使ったこと無いけど
・良い点
安い

・悪い点
画質とフォーカス速度は上を見ると・・・

書込番号:7212118

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/01/06 16:36(1年以上前)

 高倍率ズームレンズは一般的に AFが速くないので、動きの速い物は
辛いかも知れませんが、まずは撮ってみましょう。

書込番号:7212142

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 16:38(1年以上前)

こんばんは。

A18は量販店でしか使ったことがありませんがピントを一回外すと少し辛いですね。
LR6AAさん が言われるように画質とAFスピードを望むと純正Lレンズとなりますか・・・

http://kakaku.com/item/10505511811/

書込番号:7212157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2008/01/06 16:50(1年以上前)

こんにちは

多数が高倍率コンデジから撮影されることの多い被写体だと思いますので
KDXの方が、シャッターラグが少ないだけでも撮りやすいかと思います。
ただ、自分もそうですが機材を追い求める方が多い分野なのでご使用の機材を
使う方は余り多く無い気がします

良い点は
・地上展示機を含めて1本のレンズでまかなえる
・ブルーインパルスなどを撮る時は望遠&標準(広角)の2台体制の方が多いけど1台で済む
・出撃の際に何より軽量で済む
辺りでしょうか。

反面、恐らく不満になるのは
・第一に焦点距離不足(やはり400mmは欲しいです)
・AF速度(諦める部分もありますが慣れれば読める動きなので撮れないことは無いと思います)

画質云々は、写ったモノに対してだと思いますので(良い機材を使っても慣れは必要です)
先ずは色々撮ってみてください(旅客機で練習するのも役に立ちます)

書込番号:7212220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/06 16:51(1年以上前)

航空祭の方は撮った事ありますが、このカメラとレンズの組み合わせではありません。
タムロンのレンズは総じてAFはそう速くないので、結構イライラするかもしれませんね。
後はもうちょい長いレンズが欲しくなるかも。
でも全然撮れないって事は無いと思います。

今お持ちだったらとりあえずこの組み合わせでやってみて感覚をつかむのが良いでしょう。
これから購入でもし飛行機メインだったら望遠レンズは純正のUSMレンズにしておく方が良いでしょう。

書込番号:7212221

ナイスクチコミ!1


スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

2008/01/06 20:56(1年以上前)

早速のお返事、ありがとうございました。

 デジタル一眼は、初めてなので、重ねてのおたずねです。
KDXに「A18」や他の「USM」レンズなどを付けた場合で比較すると、
AF速度の違いと言うのはどの程度なのでしょうか。
メーカーなどからの数字的なデータなどがあるのでしょうか?
それとも、「イライラするかも・・・」との表現がありましたが、
実際使用上の感覚的な差異程度なのでしょうか?

書込番号:7213327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/07 06:45(1年以上前)

ちゃんと測定した結果は私は知りません。
多分に感覚的ですが、明らかに違うのはわかります。
USMでもあまり速くないものから超爆速までいろんな速さがありますし、カメラとの組み合わせでも全然違います。
でもタムロンの望遠よりはUSMの純正の方が速い事は間違いないです。

一度カメラ屋さんでいろんなレンズで試してみると良いです。

イライラするというのは、例えば一度AFを外して復帰するのに時間がかかるとか、AIサーボで連射した時レンズが追いつかなくて所定の速度が出ないとか、そんな感じです。

書込番号:7215159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2008/01/07 06:52(1年以上前)

AF速度や精度は付けるボディによっても異なりますし、センサー位置(中央と周辺で異なります)でも違いますので
数字で示されているデータって無いと思います。なので感覚的と言ってしまえばそれまでですが
スッと合うかジーーッって合うか位違います。
文字で表現するの難しいですけど^^;大体ワンテンポかツーテンポ遅れるような感じです

見えた瞬間に行ってしまうような高速機動は少々難しいかも知れませんが、遠景から外さないよう
きちんと捕らえ続けていれば撮れないことは無いと思います


書込番号:7215171

ナイスクチコミ!1


スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

2008/01/07 09:23(1年以上前)

 素人の稚拙な疑問に対して、貴重なアドバイス等を
いただき感謝しています。
 カメラ本体・交換レンズにそれぞれの特性や機能があり、
その組み合わせで効果や性能も変わってくることがよく分かりました。
 特に、飛行機撮影については、店頭で試したくらいでは分かりませんので、
やっぱり実地で経験を積む他ないですね。
 結局、予算・撮影目的を勘案した上でのある意味の納得とか諦めが
必要だと言うことですね・・・。安い買い物ではないだけにもう少し悩んでみます。
 いろいろとありがとうございました。

書込番号:7215386

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/01/07 20:01(1年以上前)

>[7215386]
>やっぱり実地で経験を積む他ないですね。

 まず手持ちの機器で撮影してみましょう。
不満が出てから改善してゆけばよいでしょう。

 Kiss Digital (st1)+EF 75-300mm/IS→EF 100-400mm/ISを購入
→20Dを購入、と 2年で機器が入れ替わりました・・・

書込番号:7217116

ナイスクチコミ!1


スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

2008/01/07 21:30(1年以上前)

lay2061様
貴重な助言をありがとうございました。
また、「世界の航空博物館」A380のすばらしい作品
拝見しました。カメラ・レンズを体の一部になるまで
使い込んで、少しでも良い写真が撮れるよう
がんばりたいと思います。

書込番号:7217562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ゴミ

2008/01/05 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件 Beautiful Malaysia 
当機種
当機種

こちらがオリジナル画像です

今日暇だったのでローパスに付着したゴミを撮影してみましたが、かなりショック。
70-300mm IS でF32まで絞り込んで撮影した画像です。背景がブルーのものがオリジナルで、グレーのものはレタッチでシャープネス・コントラストを強めにして敢えてゴミを目立たせてみました。以前から大きな物はいくつか目に付く時が有るのでRAW現像する時に修正することも有りますが、細かいのがこれだけ有るとは・・

 勿論普段は絞り込んでもF11程度までですので、ほとんど気になりませんが、このようなゴミが付着していること自体精神衛生上良く有りません。「それならSCに持ち込めば」とお叱りを受けるかもしれませんが、現在海外に住んでおり、CanonのSCもあるのですが、3週間もかかるのです。3週間カメラ無しでは生活できないし。ということでブロアで埃の少ないシャワー室でシュポシュポ掃除したら、結構ゴミ取れました。次回帰国時にSC持ち込みます。

 新規で購入された方の投稿が多かったので敢えて掲載しました。私は外でのレンズ交換は積極的に行ないますが、なるべくサッと済ませるように最新の注意を払っています。レンズやボディー内部も撮影後はマメに掃除していますが、最近ちょっと手を抜いていたかも・・皆さん、初心を忘れず、また自動ゴミ取りを過信せず、埃対策には細心の注意を払いましょう!!

 書き込み分類ですが「レポート(悪)」ではなく、「その他」にしています。この程度のゴミの付着はデジ一の宿命ですので、悪い評価にはなりませんので・・

書込番号:7208954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/05 23:30(1年以上前)

pjfncsさん こんばんは

KDNからKDXへ入れ替たユーザーです。私も海外在住で単焦点を使う場合が多く、レンズの交換を頻繁にします。ローパスにゴミが付いていたため、また当地にはキヤノンのSCもありませんので、一時帰国時に湿式クリーニングに必要な材料をそろえて、自己流でクリーニングしています。

特に以下のホームページの情報を参考にしました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/index.php?id=7

慣れれば簡単な作業ですが、ローパスに損傷を与えるリスクが皆無ではありませんので、あくまでも自己責任でお願いします。

書込番号:7209221

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/05 23:41(1年以上前)

こんばんは。
このゴミは結構ひどいですね。
SCで清掃をしていただいた方が良いですよ。

書込番号:7209284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/05 23:41(1年以上前)

>特に以下のホームページの情報を参考にしました。
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/index.php?id=7

上記のホームページから以下を抜粋。
[13] センサークリーニング・モードを解除して、ミラーを清掃する。イメージセンサーの清掃と同じようにペーパーにクリーナーをつけて拭く。
[14] ミラーの内側にある、AFセンサー用の小さなミラーを拭く。これはプロだからできること。ユーザーはミラーに触れてはいけない。

念のためですが、私もミラーを清掃したことは一度もありません。

書込番号:7209289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/05 23:47(1年以上前)

QRセンターに持ち込むか、修理センターに送って清掃してもらってはいかがでしょうか?

今までも同様の質問がここの板や他のカメラでも、取り上げられましたが、F11以上絞ると、
多かれ少なかれゴミは見えてくるそうです。または、絞りすぎると回折を起こして、
画像が悪くなりようです。

ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=7054989/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Di%82%E8%81%40%83S%83%7E&LQ=%8Di%82%E8%81%40%83S%83%7E

書込番号:7209318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/05 23:55(1年以上前)

pjfncsさん こんばんは

お隣の国にお住まいですね。(私はタイです)
国によって、また、メーカーによって対応が違いますね。
私の場合は、3日でクリーニングしてもらいましたが、
結局完全にはとれませんでした。
私は時々帰国できるんで、
ペンタックスのペッタン棒(イメージセンサークリーニングキット O-ICK1)
を購入し解決しましたが、最近は、キタムラ等に行くと、
DD Proなるものが出ております。
(購入いたしましたが、まだ使っておりません)
あくまでも自己責任ですが、
そんなに難しくはないかなと、、、

書込番号:7209366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/06 02:21(1年以上前)

最初は神経質気味で躊躇していましたが、今は自分でクリーニングしています。
特に問題もおきていません。

PENTAXのクリーニングキットも使っていますがよく取れます。
ちなみに所有機はPENTAXではありません、
40Dも(すでに手元にはありませんが)一度やりました。

帰国時に購入されてはいかがでしょうか。

書込番号:7209996

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件 Beautiful Malaysia 

2008/01/06 02:57(1年以上前)

Lusakaのおじさんさん

ハンドルネームから察するにアフリカですか?色々と貴重な情報有り難うございます。

Canon AE-1さん 

 回折現象は知ってますので、通常はF8、最高でもF11までしか絞りませんが、それでも時々ゴミが映りこむのでDDPのコピーツールで消してます。


カオヤイさん

 そうですね。お隣ですね。お互い年中暑くて正月気分では無いと思いますが、頑張りましょう! ペッタン棒 DDPRO共に調べてみました。良さそうですね。

αyamanekoさん 

カオヤイさんもお勧めのペッタン棒を早速ネットで注文しました。来週出張者が来るので持ってきてもらいます。

 では

書込番号:7210082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/06 21:59(1年以上前)

> 回折現象は知ってますので、通常はF8、最高でもF11までしか絞りません・・・
-----
pjfncsさん、失礼いたしました。
日本にご帰国されるときにでも、持ち込めるようであれば、QRセンターに持ち込んでください。
私はいつも新宿のQRセンターに行きますが、混んでいないと30分程待つだけで、
ローパスの清掃をしてくれます。今のところ、清掃は無料のようです。

書込番号:7213686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

KDXの買い時について

2008/01/04 01:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

キタムラでKDXの購入を考えていますが、キャッシュバック期間中と後継機発売前の時期のいずれが価格的に条件が良くなるのでしょうか? 合わせてタムロンA18〜250mmもキャッシュバック期間中に購入したいと思っています。先輩方のご経験などをお聞かせ下さい。

書込番号:7200210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/01/04 01:26(1年以上前)

ちなみに、前機種のKDNが未だ売られていますが、
レンズキットで値段はこんなもんです。
http://kakaku.com/item/00500210808/

書込番号:7200224

ナイスクチコミ!1


スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

2008/01/04 01:53(1年以上前)

早速の情報をありがとうございました。確かにKDNの場合でもそれ程安くはなっていないのですね。そう考えるとキャッシュバックのある内がチャンスかも知れませんね。

書込番号:7200322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/01/04 02:30(1年以上前)

KDXのキャッシュバックが終了してもあと5千円位は下がると思います。でもそれがいつかは難しいです。だからKDXが欲しいのなら急いだ方が良いかも。
Tamron18-250は今後も当面は値段が安定ですので、キャッシュバック期間中の方が得だと思います。このレンズは対抗機種もありませんし、レンズ全体に言えることですが価格は大幅に変動しません。

書込番号:7200434

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/04 06:36(1年以上前)

ご自分が安いと思ったときが買い時かと思います。

書込番号:7200688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/04 06:48(1年以上前)

レンズは値段がそう変動する訳ではないので、キャッシュバック中に買われる事をお勧めします。
カメラの方は難しいですね。
KDNからKDXに変わった後で在庫処分でKDNが激安になった事がありました。
そういうことがあれば後の方がお得ですが、あるかないかは今はわかりません。

でも早く買えばその分楽しめますから、レンタル料だと考えてそこそこいい値段の今のうちに買って楽しむというのも悪くないと思います。
後継機が出た時キヤノンの在庫処理が上手で市場にほとんど残っていなかったら値も下がらずその時のショックはかなり大きいでしょうし。

書込番号:7200700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/01/04 07:49(1年以上前)

おはようございます。

私は”欲しいときが買い時”と考えます。
2ヶ月前に買ってから安くなっているかも知れませんが、特に気になりません。
その分、撮影して楽しんでいるのですから...
後継機まで待てるのであれば待ってみる考えもあるでしょう。

書込番号:7200775

ナイスクチコミ!1


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/04 07:59(1年以上前)

今買えば5000円引きは確実(^^)v。今買わないと5000円以上安くなるかは
不確実(-_-)。同じものを買うなら、私なら不確実な未来にやきもきするより、
結果的に多少高くなったとしても、今買って楽しむ方を選びます!!
ちょっとくらい高くたって、この数ヶ月の時間を買うと思えば安いもの…かも。

書込番号:7200784

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/04 08:12(1年以上前)

価格をとるか時間をとるか、悩むところですね。
早く手にして楽しむのも良いかと。

書込番号:7200804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/04 08:21(1年以上前)

大して変わらないですよ。

書込番号:7200823

ナイスクチコミ!1


スレ主 だのそさん
クチコミ投稿数:36件

2008/01/04 10:12(1年以上前)

深夜・早朝にもかかわらず、多くの方から貴重なご意見等いただき感謝しております。
基本的に「欲しい時が買い時」とは心得ているのですが、限られた予算のことを考えると、つい目先のことが気になってしまいます。KDXのキャッシュバック最終日まで待って、すっきり購入することにします。みなさん、お世話になりました。

書込番号:7201096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング