EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

未だ、入荷せず。

2006/09/16 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

9月1日に(ボディのみを)キタムラに予約を入れて
今日現在、電話連絡がまだ来ません(泣)
一度店まで問い合わせに行ったらレンズキットはたくさん余っているとのこと。
同じ予約入荷待ちの方、励ましあいましょう。

書込番号:5445887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/16 14:50(1年以上前)

ヨドバシカメラ梅田店に今朝行ったのですが
レジ後ろに、ボディー・レンズキット共に
かなり在庫は在りましたよ〜

書込番号:5445916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/16 15:26(1年以上前)

キタムラならそのお店に在庫がなくても、
全国のキタムラ店舗の在庫をその場で調べてくれる。
普通は他店から大至急取り寄せてくれるはずだけどね、
したがって、はだしのゲンさん、ちょっと『変』ですよ。

書込番号:5445997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/16 15:53(1年以上前)

http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=search_next_category&Class=0&DISPCATEGORY=0000052101200&SHOP_ID=5&LoginShopID=5&DispType=

キタムラ(ネット店)でも、レンズキットはあるが、ボディのみは
在庫ナシになっているようですね。

書込番号:5446069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/16 16:33(1年以上前)

発売翌日に近所のキタムラに行ったら、ブラックもシルバーも在庫があって直ぐに手に入りましたよ。
予約したのに、未だに手元にないなんて。うーん???

書込番号:5446166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/09/16 19:38(1年以上前)

都会のキタムラ、田舎のキタムラみたいに
力関係が働くのでしょうか・・・(泣)
まあ、明日の日曜は雨らしいので
どうせ撮影に行けないのでいいです(諦めモード)。

別の店で本体を初めてさわってきました。
初代キスデジよりとても小さいですねXは。
画面のメニューの構成も初代と全然違って新鮮でした。
バッテリーだけ購入したので
本体の入荷を気長に待ちます。

書込番号:5446660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/09/16 21:09(1年以上前)

私も先週近所のキタムラに注文して、2〜3日中には

入荷と言われ、結局本日手に出来ました。

店の人に聞いたら、黒のボディのみは品薄の様ですね。

因みにD80の売れ行きも聞きましたが、こちらもボデ

ィのみがよく出ているとのことでした。

書込番号:5446950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/09/16 21:27(1年以上前)

大阪のキタムラでは、10台以上の在庫があるとのことでした(本体のみ)。
他店舗に在庫があればすぐにでも入手でそうですが、どのようなシステムになっているんでしょうか?

書込番号:5447046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/16 22:18(1年以上前)

私は 発売日翌日の9月9日に
 大阪なんばシティ−のカメラのキタムラで
 ブラックボディ買いましたよ

展示ではシルバーしか置いてませんでしたが
店員にブラック無いの?と聞いたら
店の奥から出してきました

ブラックの在庫もかなりあるそうです

なので 私の憶測では 同じキタムラ系列なら 取り寄せてくれると思いますよ
以前 レンズを注文したとき 店に在庫が無くて 別の店の在庫取り寄せてくれましたので

書込番号:5447278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

タムロン18−250発表に際して

2006/09/14 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:137件

http://www.tamron.co.jp/news/release_2006/news0914.html

ボディーに手ぶれ補正が内蔵されていなくても、キヤノンにはISレンズがあるから、これで満足! 早くIS付の18−200の純正レンズが発表にならないかな〜 と思っていたら、タムロンからさらに上をいくレンズが発表になりました。

やっぱりボディー内蔵のほうがいいのだろうか??

書込番号:5440471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:683件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/09/14 23:41(1年以上前)

情報が速いですね。私もこのレンズ気になります。
しかし、問題は画質性能です。

従前のAF18-200mmF3.5-6.3と同等の画質性能であれば売れるでしょうね。まあ、同等ではあってほしいです。
ただ、A09を一回使ってしまうと、なかなか18-200mmには帰れない・・・。。。
A09並の画質はどう考えても期待できないですよね・・・・・・

書込番号:5440520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/15 00:45(1年以上前)

タムロンは事実上ソニーグループなわけで。

それはともかく、ここまでやるなら
デジタル専用設計(X1.5)にすればもっと楽だったような。

世界にまだ多くいる銀塩ユーザー向けでもあるのだろうか。

書込番号:5440839

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2006/09/15 01:02(1年以上前)

APS-C専用では?

書込番号:5440906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/15 01:14(1年以上前)

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん改めボケスコープさん

>デジタル専用設計(X1.5)にすればもっと楽だったような。

このレンズはデジタル一眼レフ専用と確り書かれていますが。。。(笑)

書込番号:5440946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/15 01:21(1年以上前)

ああほんとだ。


…つまり、フルサイズは完全に見捨てられたんですね。

書込番号:5440964

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/09/15 01:28(1年以上前)

現行品に50mmプラスですね。
販売価格は幾らぐらいでしょうね。

書込番号:5440988

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2006/09/15 01:36(1年以上前)

ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん

>…つまり、フルサイズは完全に見捨てられたんですね。

いえ、貴方自身が見捨てられたんでしょう。

書込番号:5441011

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/15 02:04(1年以上前)

バチスカーフさんはソニーαに行かないで大好きなキヤノンにばかり来ていますね。

つまり、ソニーαは見捨てられたってことね。

書込番号:5441069

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/15 02:13(1年以上前)

>デジタル専用設計(X1.5)にすればもっと楽だったような。

一目みただけで、即、デジ専用と判るんだけどなあ、
フツーは。

ああ、
バチくんはデジ一眼使ったことないんだっけ!
それじゃあ判らないのも無理ないよね。
ごめんごめん。

念のため聞くけど、
銀塩とかフルサイズとかいう言葉、意味知って使ってる?

書込番号:5441090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/15 02:16(1年以上前)

>…つまり、フルサイズは完全に見捨てられたんですね。

・・・つまり、あなたにとってここ(KDX板)が一番居心地が良いんですね。

書込番号:5441093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/15 03:02(1年以上前)

インチキなフルサイズに興味ないです。

18-200はタムロンの方が良かったですが(VR18-200を除けば)、
18-250より、17-200が欲しかったです(同じ倍率なら14.4-200)

EF-S17-200ISがぜひとも欲しいです。

書込番号:5441149

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/15 03:08(1年以上前)

あっ!私はコンパクトデジカメでレンズ替えられないから、フルサイズ用とかAPS-C専用とか関係ないような・・・(^^;;
「デジタル一眼レフユーザー」の皆さんで盛り上って下さい。

書込番号:5441154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/15 06:10(1年以上前)

望遠側400mm相当じゃ、感度を上げない限り、三脚は必須ですね。
最も、こういうレンズって、感度上げて撮るべきもんなんですかね?
最低感度(ISO 100)で撮ることが多いもので…。

書込番号:5441241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2006/09/16 00:56(1年以上前)

まあ、自分じゃ買いませんけど。>18-250
高倍率はZ5とかのほうがいいですしね。

なお、タムロン=ソニーグループですので

・(D)仕様
・内面反射防止処理のクオリティアップ
・コーティングをミノルタ仕様?

をして、ソニー純正として発売するのでは?

書込番号:5444229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/09/16 07:19(1年以上前)

>・(D)仕様
>・内面反射防止処理のクオリティアップ
>・コーティングをミノルタ仕様?
>
>をして、ソニー純正として発売するのでは?

・価格が跳ね上がる

が抜けてるよ
辛口だけなら別にいいけど、この人偏りすぎ。

そのソニーグループ企業が数あるマウントの中で「キヤノンEFマウント」を一番最初に発売するのはなぜ?

書込番号:5444804

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2006/09/16 20:25(1年以上前)

>>バチスカーフ→ブラビア・スゴ録・αの夢ライフさん

>まあ、自分じゃ買いませんけど。>18-250

そりゃそうでしょう。
一眼持ってないヒトがレンズ買うわけないですからね。

ところで、
ソニーαを何故見限ったのですか?
αの板にぜんぜん行ってないですよね。

ソニーからフルサイズ機が出るそうですが、
あなたの論理では、ソニーのフルサイズ機も「戦艦大和」で「大鑑巨砲主義」の「時代錯誤」なのでしょうね?

書込番号:5446806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 電器男さん
クチコミ投稿数:78件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

前回DXを買おうかレンズを買おうか迷って相談しました。
皆さんの意見を聞かせていただいて、明るいレンズを購入しようと決めて、家電量販店に行きました。

で・・・

帰りに私の手に持っていたものは
KissDXでした。

店頭で手にとって見て、触って、撮って・・としてるうちに・・・

店員さん:「お気に召したようですね?」
(1時間ほど手にとってましたので当然といえば当然)

私 :「気に入りました」
店員さん:「お安くしますよ」
私 :「ほんとですかぁ?」

本体\77,800 + 3年保証\3,890 =計\81,690

田舎の電気屋にしては安かった・・・

というわけで、DX本体を購入しました。

レンズは TAMRON SPAF17-50mm F2.8 XRDiUにしようと
決めました。

なんか皆さんにアドバイスを頂いたのに裏切ってしまって
すみませんでした。
でもいい買い物ができたと思います。
今日は枕元にカメラ置いて寝ます。



書込番号:5444654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/16 06:23(1年以上前)

> 電器男さん

ご購入、おめでとうございます。

よほど、Kiss-DXがお気に召されたんでしょうね。買いたいときが買い時ですから、Kiss-DX購入は正解だったと思います。

次は、タムロンの SPAF17-50mm F2.8 XRDiUを必ずゲットですね。

書込番号:5444744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/16 06:45(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。TAMRON17-50mmF2.8は正解だと思います。値段が安い上に,描写もいいですからね。

書込番号:5444766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/16 07:28(1年以上前)

おはようございます。
うーん、個人的には、DXなら、DX17-55を味わって頂きたいです。。。DXねぇ・・・

書込番号:5444815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/09/16 07:33(1年以上前)

>DX17-55を味わって頂きたいです。
DX17-55って、何?

書込番号:5444823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/09/16 07:44(1年以上前)

駄レス失礼でした。こやつです。(^^;;;

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/dx/zoom/af-s_dx_ed_17-55mmf28g_if.htm

書込番号:5444847

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/16 07:54(1年以上前)

電気男さん、私もDXユーザー三日目のものです。私も
タムロン17-50 F2.8を買いました。

まだ部屋の中を撮るだけですが、思ったより大きいなという以外
まあ満足しています。

これを機会にG2で撮りためたものをみたのですが、今のズームブラウザEX5.7ですと撮影時のデータが詳細に出るのですね。

その結果わかったことはオート撮影がほとんどだったのですが、
露出がF2.0いっぱい、いっぱいのものが多くにもかかわらずシャッター速度が1/50とか1/60とかが多かったです。手振れなどの失敗作のほとんどはシャッター速度が1/30とかそれ以下とかがほとんどでした。

つまり、カメラはもっと明るい環境を要求していたのです。そこで
安いCANONの単焦点50mm F1.8Uを注文してみました。いろいろと
タムロンと撮り比べて勉強してみようと思ったからです。

アマゾンで9000円弱でした。このレンズで撮った写真をここの
掲示板で紹介していただきましたが、顔のしわまでがはっきり
うつりこまれていました。

やはり当たり前ですが、G2より選択の幅が広がりました。カメラって面白いですね。

書込番号:5444867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/16 08:35(1年以上前)

私も違う目的で行ったら、帰りにKDXを持ってました。やはりタムロンのA16を買いました。まだ、室内でゴチャゴチャやっている程度ですが、yosiokaさんのキャノンの単焦点50mmいいですかね。15年前の発売の安いプラスチックレンズらしいですが、金額が安いので私もトライしてみようかな。A16の50mmと違いが出ますかね。

書込番号:5444933

ナイスクチコミ!0


yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/16 18:47(1年以上前)

>もりやすさん

私まだデジ一初心者ですし、まだ手元にないので責任をもって、
50mmF1.8Uがいいレンズかどうかわかりませんが、あちこちの
カキコをみると、相当優れたレンズみたいですね
安いですし

最近Mモードの有難さ、楽さをしったyosiokaでした

書込番号:5446506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/16 19:40(1年以上前)

>yosiokaさん

それじゃ届いて試したら教えて下さいね。お待ちしております。

書込番号:5446669

ナイスクチコミ!0


飛ぶ男さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:27件 ぴょん太写真館 

2006/09/16 19:44(1年以上前)

私は50/1.8Uは持っていませんが(持っているのはF1.4のほうなので・・)、DNの板でも初めての単焦点としてよく紹介されていましたし、写りもけっこうよいそうですよ。
一度DNの板を覗いてみてください。

書込番号:5446683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いいもん見つけたぁ〜^^

2006/09/15 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:178件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

カメラバックほどたいそうじゃなく、且つ、傷や衝撃から守り
尚且つ、移動や本体の取り出しなども安易なカメラバック
を探してたら、こんなもの見つけました。
ご存知な人もいると思いますが・・・
『KATA T−212』
http://kata-bags.com/Item.asp?pid=228&cid=58&perentId=4&ProdLine=4
という物。
体の全面にバックがありそこへ収納、サイドポケット?もあり
しかも衝撃にも強い。
移動も取り出しもし易い^^v
1万2千円とちょっと高めですが・・・
新品を僕はオークションで8000円ほどで購入^^v
本体にレンズを着け、もう一本入りそうです。
サイドポケット?にも予備バッテリー等も入ります^^
かなりお勧めです。

書込番号:5442657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/15 19:39(1年以上前)

体の全面・・・ではなく前面です^^;

書込番号:5442818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2006/09/15 21:02(1年以上前)

今晩はTA04Rさん。

邪魔にならずに使い易そうでなかなかに良さげなバッグですね(^^)
この形状ですと旅行のときに活躍しそうですね。

書込番号:5443083

ナイスクチコミ!0


pcwphoyoさん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/15 22:05(1年以上前)

こんにちは。
KATAのバックは日本ではあまり見かけないですが
とてもいいですよ。
僕はhttp://kata-bags.com/Item.asp?pid=219&perentId=4&ProdLine=4を使っています(*^^*)

書込番号:5443336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/09/15 23:58(1年以上前)

お気軽お散歩用のバックを探している最中です。
TA04Rさん、pcwphoyoさん、おふた方がご紹介されておりました
バック、どちらもいい感じですね。
いいものを紹介して下さいまして、ありがとうございました。

でも外国製?
入手方法はどうなりますでしょうか?
量販店でも扱ってるのかな・・・?

書込番号:5443921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/09/16 00:24(1年以上前)

bagをバックと発音する日本人に合掌。

書込番号:5444048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/09/16 00:47(1年以上前)

キヤコンさん、間違いのご指摘、ありがとうございました。
カタカナに直すと「バッ“グ”」が正解なのでしょうね。

合掌?
何だか生きているにもかかわらず、仏様にさせられてしまった
ような気持ちです。

もう死んじゃっているような人生ですが。。。。。


書込番号:5444174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2006/09/16 01:14(1年以上前)

>キヤコンさん、間違いのご指摘、ありがとうございました。
鉄道写会人さん、こんにちは
いえいえ誰にでも思い違いはあるものです。

ちなみに、他に間違いやすいものは
カメラメーカーの『キャノン』は間違いで、正しくは『キヤノン』。
同じく『富士フィルム』ではなく『富士フイルム』。



書込番号:5444315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/09/16 01:21(1年以上前)

こんばんは、TAO4Rさん。
確かに便利そうなバックですね。でも男性用なのかな・・・。

鉄道写会人さん の浅草のカーニバルの写真を拝見させていただきました。 私は撮る側ではなく撮られる側になりたいと思いました。
 特に86番の写真に惹かれます。

書込番号:5444353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2006/09/16 02:06(1年以上前)

キヤコンさん、「どうも!」です。

>ちなみに、他に間違いやすいものは
>カメラメーカーの『キャノン』は間違いで、正しくは『キヤノン』。
>同じく『富士フィルム』ではなく『富士フイルム』。

キ“ヤ”ノンのカメラも、富士フ“イ”ルムのカメラもどちらも所有
しています。
メインはキヤノンのKissDN、サブはFUJIのS602です。
HPをUPする時やメールする時に間違いないように
「キヤノン」「富士フイルム」
と書くように気をつけています。

kiss to heavenさんも、「どうも!!!」です。

>特に86番の写真に惹かれます。

意外にして、嬉しいです!!
男性目線で撮った写真を大量に(?)UPするのはどうかと思います
が、「綺麗な女性を撮る!!」ことはプレッシャーでもあり、また楽
しくもあります。

>私は撮る側ではなく撮られる側になりたいと思いました。

申し訳ございませんが、私にはまだその資格はないようです。
だって、
「綺麗な女性を、そのまま綺麗に撮る」
技術はまだまだない身についていないから・・・・。
ですから、もう少し「写真」というものを勉強して少し自信がついて
からkiss to heavenさんを撮らせて頂こうかと・・・・。



書込番号:5444502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/16 05:28(1年以上前)

僕も良いバックはないかなぁ〜と探していて
偶々、オークションで見つけた次第です^^;
ヤフーで『KATA T−212』と検索したら楽天市場など幾つかはヒットしますが
何処も売り切れの様です・・・
量販店でも扱ってるのかな〜

書込番号:5444721

ナイスクチコミ!0


pcwphoyoさん
クチコミ投稿数:37件

2006/09/16 06:56(1年以上前)

KATAのバックは池袋のビックカメラで買いました。

池袋に今あるかは分かりませんが、有楽町には無いようです。

あぁ、正式にはバッグらしいですね。日本語では鞄です。

まぁ、分かればどうでもいいことですがね。

書込番号:5444775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットショップの価格表示について

2006/09/15 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 k-aki-Nさん
クチコミ投稿数:1件

EOS Kiss デジタル X ボディ最安値(75,000)にランキングされている『Getplus』さん、価格comのHP表示(写真)はブラックですが、お店のページ(写真)は『シルバー』となり、75,000円という最安値表示は『シルバー』限定だそうです。ブラックは、79,000円程するらしいので、注文時はカラーによって値段が違うことを良く確認した方がイイです。確認メールでも『シルバー』になっていましたが、価格comHPの写真で『ブラック』と思い込んでしまい、私は間違えて注文しました。返金の振込手数料がこちら負担と言われたので、手数料を損しました。勿論、私の確認ミスもありますが、紛らわしい写真表示のため、複雑な気分です!

書込番号:5442695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件

2006/09/15 21:05(1年以上前)

¥79,000なら、マップカメラなどの専門店と変わりませんね。ちゃんとしたお店を選んだ方が何かと安心ですね。

書込番号:5443095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:992件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

K10Dが気になってKDXを購入したものの開封していませんでしたが、KDXをついに開封。手ぶれ補正に大いに魅力を感じていましたが、金属じゃないのに重いし、単3使えないし、その他・・・・。やっぱりキャノンが大好きです。キャノンいいですよね。KDXを使い倒してステップアップしようと思います。その頃にはキャノンも・・・。

書込番号:5439574

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/14 20:21(1年以上前)

>K10Dが気になってKDXを購入したものの開封していませんでした
すっ凄い精神力ですね・・・(^^;;
私にはとてもガマンできないです...

書込番号:5439589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/14 20:36(1年以上前)

> その頃にはキャノンも・・・

なかなか、ボディ内手ブレ補正を、キャノンが出すのは難しい漢字がします。なぜなら、手ブレ補正レンズをラインナップしているからです。

書込番号:5439646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/14 20:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
皆買っちゃいますから、ボディ内手ブレ補正を付けてくれないですね。

書込番号:5439686

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/14 20:46(1年以上前)

こんばんわ
私もK10Dすごく気になってました。
実際凄いスペックですね、手ブレ補正も2.5〜4段分なんて!?
でも、ちょっと重いかな。。。
防塵防滴にすると、そうなってしまうのかしら??

書込番号:5439694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/09/14 20:47(1年以上前)

Kissクラスにはボディ側の手ぶれ補正があったほうが良い思います。
あとファインダー・・・がっかりしました

書込番号:5439696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/14 21:21(1年以上前)

ところでKDXをお使いの皆さん、液晶保護シールなんぞは、お使いですか?専用はもう発売になってますか?それとも汎用をお使いですか?

書込番号:5439840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/14 21:27(1年以上前)

オイラは5D用張ってます。寸足らずですが。

書込番号:5439871

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/14 21:37(1年以上前)

K10Dもかなり気になるカメラですね。 手振れ補正機能やダストリダクションも魅力なんですが、あの価格帯のカメラで防塵防滴ボディを採用した事が驚きです。 Canonはせっかく防塵防滴のレンズがあるのに、ボディの防塵防滴はハイエンドモデルだけなので、これから発売される機種には是非採用していただきたいと思います。 

書込番号:5439920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/09/14 21:43(1年以上前)

もりやすさん

メーカーは忘れましたが(たしかKenkoだったような・・・)、
DX発売日に、DX専用の液晶保護シールも一緒に購入し、
指紋や鼻脂が付く前に貼りました。

書込番号:5439943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/09/14 21:48(1年以上前)

レンズ資産も無く、初めてデジタル一眼を買うとしたら?
自分ならK10Dにするかも知れません
ISレンズは高いし、デカいし、重いし、電力食うし・・
実はいいとこ無いんじゃないかと思い始めてます。
K10Dが重くてもトータルだと逆に軽くなるし

まあ、その点以外はやっぱりキヤノンで問題なしだとおもいますが、まじめにボディ内蔵式手ぶれ補正にも取り組んで欲しいですね

書込番号:5439971

ナイスクチコミ!0


LC3312さん
クチコミ投稿数:33件

2006/09/14 23:14(1年以上前)

ISはファインダー内で象が止まって見える安心感もありますよー。

書込番号:5440375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/09/14 23:52(1年以上前)

磁気で作動しているボディ内手ブレ補正も、結局は電気で動いていると思うけど...

ファインダーを除いて、手ブレ補正効果がわかるレンズ内手ブレ補正は、写して確認するまでわからないボディ内手ブレ補正より断然優っているのは明らかです。
但し、どんなレンズを装着しても手ブレ補正効果が期待できる点と価格面ではボディ内方式に...

ゆえに超音波モーター内臓とレンズ内手ブレ方式のレンズが多数揃っているキャノンは最高だと思う。

しかし、カメラはコンデジよりきれいに撮れれば良い、これからもレンズになぞ金をかけたくないと考えているのなら
昔から、小ささの追求と他メーカーに比して低価格なレンズが多いペンタックスが良いでしょう。(レンズメーカー製はもっと安いけど)

プロが使用する機材はレンズ内手ブレ補正がこれからも好まれると思いますが....
でも、でも
キャノンのエントリー機にもボディ内手ブレ補正がほしいよ〜

書込番号:5440584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/09/15 02:18(1年以上前)

北のまちさん
重要なのは構えたときではなくて、
レリーズブレと露光中の体の揺れです。
露光中は見えないわけですから条件は実は一緒です。
望遠とか無理な体勢で撮らざるを得ないときには参考になりますね。

あとは安心感ですね。
まぁ本体内手ブレ補正でも、慣れればどのくらい効くかがわかるようになりますが。

書込番号:5441096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度3

2006/09/15 03:47(1年以上前)

技術的にボディ内手ブレ補正は有利だと思います。
ファインダは別のモジュールで補正しても良いし、
将来EVFを使ったらライブビューと一緒にやっても良いと思います。

書込番号:5441177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/09/15 10:16(1年以上前)

その噂のK10DのパンフをGETしましたので、興味のある方はご参考下さい。
http://www.geocities.jp/soyutokiwa/

価格的にはKDXより上みたいです。

書込番号:5441579

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/09/15 19:37(1年以上前)

>[5441177]
>技術的にボディ内手ブレ補正は有利だと思います。
>ファインダは別のモジュールで補正しても良いし、

 一眼レフの売りである「見たままが写る」じゃ、なくなりますね。
それにコストアップも。

書込番号:5442813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング