EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

とうとう購入してしまいました

2007/11/19 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:545件

銀塩EOS KissからフジS9000のデジカメに替わり使用し、フジの写りには満足していたのですが、暗い所でのピンとの不満からとうとう購入してしまいました。銀塩時のレンズも使用できることから、レンズキット18mm-55mmにしたのでしたが、勢いで50mmF1.8とコンデジの使用領域だったシグマの18mm-200mmも購入してしまいました。
撮影は一般的なスナップから、仕事柄ホールでの撮影も行うのですが、ピンとの速さと写りの綺麗さ、久々に聞くシャッター音の心地よさに枚数もついつい増えております。
こちらの書込みで購入に踏み切った50mmaf1.8も、絞り開放ではボケも素晴らしく、やっぱり一眼だと改めて感動しております。レンズ沼にはまり込み、脱け出れなくなる自分が怖いです。

書込番号:7002352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/19 16:20(1年以上前)

購入おめでとうございます。
僕は、S9100と、ちょっと悩んでいるんですが、KDXと、S9000を使い比べて、どんなところが違うか、良い点悪い点など、あったら、教えていただきたいんですけどいいですか?

書込番号:7002645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/19 16:46(1年以上前)

カメ像命さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

私もEOSの銀塩を使いながら初めてデジに手を出したのが
フジのネオ一眼です。ただファインダーの見え方に馴染めず
5DそしてKDXと本格的にデジイチの世界にのめり込んでいます。

レンズ沼のお散歩コースで満足できれば良いのですが、多くの
方はどっぷり浸かってます、くれぐれもお気を付けて下さい。

書込番号:7002711

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/19 18:35(1年以上前)

カメ像命さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
>勢いで50mmF1.8とコンデジの使用領域だったシグマの18mm-200mmも購入してしまいました。
何事も勢いは必要な時がありますよ(笑)
>レンズ沼にはまり込み、脱け出れなくなる自分が怖いです。
ここの板の方は殆どそうでしょう。(私も含めて)

書込番号:7003062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/19 20:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
元々銀塩一眼レフを使われていたのなら、レスポンスではコンデジはまったりしているのでやはりデジタル一眼レフじゃないと満足できないですよね。

銀塩と違うのはシャッターを遠慮なく切れる事です。
一枚あたりの真剣味は落ちるかもしれませんが、良い写真を確保する可能性はあがると思います。
がんがん撮って楽しんでくださいね。

書込番号:7003496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件

2007/11/19 20:52(1年以上前)

パルsimizuさん 湯〜迷人さん titan2916さん
書込みありがとうございます。

S9000の良い点
ちょっと見、一眼に見え価格も安い。
単三型の電池が使用でき、電池切れを起こしてもコンビに等ですぐ購入できる。
35mm換算28mm−300mmのレンズの割りに明るく、KDXと同等の大きさの割りに重量が軽い。
ファインダーを覗かなくても、モニターで見ることが出来る。
可動式モニターで、ローアングル・ハイアングルの撮影が容易に出来る。
音楽会などの静かな場面では、シャッター音を消すことが出来る。

S9000の気になる点
室内や暗い場所では、ピント精度が落ちる・合点スピードが遅い。
動きのある物へ対してフォーカスが苦手で、シャッターを切ってから次のシャッターを切るまでファインダーにロスがあり、動きのある物を狙う時見逃すことがある。

自分としてはS9000は発色も良く好きなカメラなのですが、仕事でホール内の舞台撮影もする事があるので、ピントの精度とスピードにストレスを感じ我慢しきれずKDXを購入しました。
以前使用していた銀塩がEOS Kiss だったので、レンズや専用ストロボも所持していたこともありきめました。
替えてからは、ピント等には不満はなくビシバシとシャッターを切っています。

書込番号:7003659

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/19 21:18(1年以上前)

カメ像命さん

ご購入おめでとうございます

銀塩一眼レフは20数年ほど前に一時的には所有しておりました
懐かしいです!
15年程違う趣味の世界に浸かっていて
デジタル世代になって復活した者です

やはり一眼レフの「ミラーの跳ね上げ音、およびリターン音」
は良いですね
コンデジに比べて如何にも撮影してる気分に浸れますね

>レンズ沼にはまり込み、脱け出れなくなる自分が怖いです。

そうですね・・怖いですね<楽しいですね(;^_^A






書込番号:7003825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件

2007/11/19 22:05(1年以上前)

くろちゃネコさん rifureinさん
書込みありがとうございます。

銀塩カメラを初めて持ってから36年位なります。
撮影は楽しいですよね!思わぬ一瞬を捉えた時のうれしさ...病み付きになりますよね。
デジタルになってから1枚の重み?は薄れたように感じますが、チャンスを逃さぬようビシバシシャッターを切って、1枚でも当たりがあるように頑張りたいと思います。
レンズ沼に足を捕られないよう気をつけながら...

書込番号:7004122

ナイスクチコミ!0


ramuneruさん
クチコミ投稿数:123件

2007/11/19 22:40(1年以上前)

カメ像命さん

デジイチデビューおめでとうございます。
またまた羨ましいです。
私も早くデビューしたい一人です。
私も銀塩一眼を使用し始めて約30年にまります。
KDXを何度も購入しようと思いましたが、ここまで待ったので
来春の後続機をジーっと待っています。
一日も早くデビューしたいです。
レンズ沼へどっぷりとおつかり下さい。

書込番号:7004389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件

2007/11/20 14:01(1年以上前)

ramuneruさん

書き込みありがとうございます。
>来春の後続機をジーっと待っています。
実は私も、今まで待っていたのだから待とうか悩みましたが、ピントに関してストレスを感じていましたので買ってしまいました。
デジタル物は進化が早く先を見たらきりがないし、欲しい時が買い時と思いきりました。デジイチは本体の性能もありますが、一番は良いレンズを使用する事だと思いますので、レンズ沼へはまらない様に気をつけながら楽しみたいと思っています。

書込番号:7006567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/11/20 17:43(1年以上前)

カメ像命さん 有難うございました!!
ヤッパリ、シャッタースピードは気になりますね・・。
購入参考にさせてもらいます!有難うございました!!!

書込番号:7007079

ナイスクチコミ!0


mksynさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/20 18:55(1年以上前)

買いましたか。私は娘から誕生祝いにもらったんですが、前に持っていたのはCANON AE-1というとここに書き込みしている方は、大体分かると思いますけど実に約30年ぶりに手に入れたデジタル1眼レフです。この30年の間、フィルムのバカチョンを2台使ってデジカメバカチョンを2台買って本当に久しぶりに戻ってきたデジイチであります。
うれしくてあちこちと撮り歩いています。昔のカメラと比べるとます驚かされるのが軽さですね。AE-1は、肩にずっしりとしていましたがKISSXは、軽くてバカチョンかと思うくらいです。最近ついオークションで55-200のレンズ(wズームキットについているものだと思います)も購入したんですが、送料込みで9000円くらいでしたのでご機嫌です。昔のカメラ小僧に戻ったみたいです。
何を撮るかが問題で田舎住まいですからきれいな地元の景色とか家のワンちゃんを撮っておりますが家の周りに咲く花々もいい素材です。なんだかんだと理由をつけて思い切ってプリンターも買い換えました。いい写真が撮れたら1度A3版で印刷してみたいと思っています。

書込番号:7007340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件 子供写真館 

2007/11/20 21:42(1年以上前)

カメ像命さん
こんばんは。

>勢いで50mmF1.8とコンデジの使用領域だったシグマの18mm-200mmも購入してしまいました。

この勢いはすごいですね。誰も止められませんね。私にもこの勢いがあれば・・・

単焦点レンズってとてもいいですよね。
たくさん撮ったら是非見せていただきたいです。

書込番号:7008073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件

2007/11/20 23:30(1年以上前)

mksynさん えだまめ大好きさん

書込みありがとうございます。
AE-1懐かしいですね。初めて銀塩一眼を購入する時、キャノンFTb・オリンパスOM-1・最新機種のAE-1と悩み、最小最軽量のOM-1を選びました。今と違って、ピンとも露出も全部マニュアル操作で楽しかった思い出です。

シグマのレンズは、4万円を超えていたら購入するつもりはなかったのですが、近くのキタムラで値段を聞いた所税込み¥36.000円でした。
店舗に在庫が無かったので、取寄せになり2〜3日かかっても良ければどうですか?と言われ即答で買ってしまいました。
財布の中身はなくなってしまいましたが... その分、仕事に精を出して頑張らなければ!

書込番号:7008729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ついに購入!

2007/11/18 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 紋雅さん
クチコミ投稿数:3件

本日、カメラのキタムラにて故障カメラを下取りに出し、
72800円にてKDX Wズームキットを購入いたしました!!
わが子を奇麗に取りたい欲求から、ここの掲示板にたどり着き
1か月ROMしてKDXにきめ、ボーナスの小遣いを前借して購入となりました。
ついでに勢いで、EF50mmF1.8IIまでかっちゃいましたが(笑)

みなさん、これからよろしくお願いいたします!

書込番号:6998849

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/18 17:31(1年以上前)

紋雅さん
ご購入おめでとうございます

>わが子を奇麗に取りたい欲求から・・

まだお子さんが小さければ屋内撮りはEF50F1.8で良いですね!
もう少し大きくなられたらEF35F2が画拡的には欲しくなるかも知れませんが

楽しみながら撮影してくださいね(;^_^A
そして気に入られた写真が出来ましたら是非此処にアップしてください!

書込番号:6998942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/11/18 17:42(1年以上前)

紋雅さん こんにちは

ご購入おめでとうございます

>みなさん、これからよろしくお願いいたします!・・・とは?
沼までの道のりをよろしくとの事ですね(笑)

書込番号:6998983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/11/18 17:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

一度デジ一眼を手にすると撮影が楽しくて病みつきになりますよ。

>沼までの道のりをよろしくとの事ですね(笑)

その辺は心配ないみたい。^^;

>ついでに勢いで、EF50mmF1.8IIまでかっちゃいましたが(笑)

ねっ♪
沼直行の指定席券を買ってますから。
もう、な〜んの心配も要りません。
時間だけです。 キッパリ!♪ (^◇^;)

書込番号:6999020

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/18 18:19(1年以上前)

沼への招待券(EF50F1.8U)まで手に入れられたのですね。おめでとうございます。

書込番号:6999109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/11/18 18:25(1年以上前)

紋雅さんKDXご購入おめでとうございます。

わが子を綺麗に撮りたい欲求ですか、羨ましいですね。
家のわが子は大きくなり過ぎて被写体卒業です。
これからはお子さんをWズームキットと50mmを駆使して
撮りまくって下さい。

書込番号:6999137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/11/18 18:33(1年以上前)

紋雅さん、ご購入おめでとうございます。

>EF50mmF1.8IIまでかっちゃいましたが(笑)

このレンズお買い得感がありますね。

>わが子を奇麗に取りたい欲求から

子供の動きは予測しずらいので、私の場合は数打てば当たるで撮影します。

KDXのシャッター音は個人的に好きです。

書込番号:6999164

ナイスクチコミ!0


スレ主 紋雅さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/18 20:40(1年以上前)

わずかな時間の間にたくさんのお返事、ありがとうございます!

rifureinさん

子供はまだ10か月でハイハイLvなものでとりあえず安さにひかれ
50mmにしておきました。EF35F2もネゴしたものの3万円が限界とのことで
今回はあきらめた次第です。
これから小遣いをちょこちょこ貯めていかないと・・!(^^)!

エヴォンさん

たぶん、、そちらの意味でよろしくとなるかと?!
とりあえず淵まででお願いします。(笑)

F2→10Dさん
 
キットレンズより先にEF50でわが子をとってみたのですが、、
まだ初心者故、失敗写真連発であるものの、コンデジと比べると
その映りの良さにびっくりで。。
シャッター押すのも気持ち良く、しばらく遊んでました。
どうやら指定券の列車に乗り込みそうです(笑)

毛糸屋さん

やはり、、、招待されたのでしょうか?
しかし喜んで招かれたい気もしてきました(-。-)y-゜゜゜

湯〜迷人さん

初の子供でまだ10か月のため、これ以上シャッターチャンスを
逃せない!と勢いで購入した次第です。
これから、バシバシ撮りまくります!

レンズ+さん

一眼レフカメラというのが初めてなもので、すでに
「数うちゃ”いつかは”あたる」と押しまくっております。
シャッター音、私も好きですね〜。というか酔いしれてます。(笑)


しかし、皆さんの書き込みを読むと、、、
やはりEF35F2を買えということですな(ぉ

書込番号:6999713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/18 20:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
EF50mmF1.8は値段の割にとても綺麗に撮れるレンズなので、お子様のポートレートを是非撮ってみてください。
コンデジでは撮れない写真が撮れるはずですよ。

Wズームと合わせてお子さん撮り楽しんでください。

書込番号:6999775

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/11/18 21:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
>ついでに勢いで、EF50mmF1.8IIまでかっちゃいましたが(笑)
良いレンズもお買いになりましたね。
お子さんのお写真たくさん撮影して下さい。

書込番号:6999871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/19 23:57(1年以上前)

おめでとうございます

私もキスDX・Wズーム購入後の初単はEF50F1.8でした。


ここ1年でレンズは9本になりました。此の掲示板の方々のお陰です(泣)

いや決して他責にしている訳では有りませんよ…


フフッフフッ…

カメラを買ってなければ立派なプラズマが買えてます。


しかしカメラを買ってなかったら此の楽しみは無かったですしテレビも買ってないでしょうね。


最近は同じ犠牲者を作りあげる楽しみも覚えて来ました(笑)


カメラは2度!楽しめるみたいです…

書込番号:7004912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

彩羽のぼーぼさんに触発されて..

2007/11/19 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:1296件

アルバム更新しました.
http://www.imagegateway.net/a?i=omInfJQ3r4

後ろ20枚くらいが今アップしたものです.
辛口コメント歓迎します.
仕事が忙しく,紅葉を見に行けない,
しがないパパの物語(笑)

書込番号:7000867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:236件

2007/11/19 00:21(1年以上前)

せっかくスレを立てたのだったら、ご自身の感想なりを書いて欲しいです。
単なるアルバム紹介のスレでは削除の対象になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/attention_album.html

書込番号:7000940

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/19 00:22(1年以上前)

こんばんわ

拝見させて頂きました
辛口評価出来る程の腕はございませんので!

奥様が美しく、お子様が優しいパパとママに挟まれてる
大変幸福そうなカットに思わず微笑んでしまいました 以上失礼致しました(;^_^A

燃えドラさん!もしかしてドラゴンズファンですか?

書込番号:7000955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/19 05:41(1年以上前)

燃えドラさん おはようございます。

写真拝見させて頂きました。
優菜ちゃんもうすぐ一歳ですね、健やかに育っている
様子が感じられますし、構図もなかなか良いと思いま
すよ。これからも沢山の記録を残して上げて下さい。

書込番号:7001379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件

2007/11/19 19:03(1年以上前)

>グリーンテラーさん
すみません,仰るとおりです.
酔っ払った勢いで書き込んでしまいました.
使用レンズの感想を書かせていただきます.
TAMRON-A16
夜間の室内での撮影は高ISOにしないと厳しいですが,
標準ズームとしての描写や明るさ,コストパフォーマンスは十分です.
純正は高額なのでタムロンから手ぶれ補正つき標準ズームが出たら買い換えます.

EF35F2
F2の明るさとキレイなボケが楽しめます.室内では大活躍です.

EF-S60F2.8macro
使いやすいマクロとして購入しました.屋外なら手持ちでマクロが撮れます.
マクロ撮影はピントがシビアなので数うちゃ当たる作戦です.

AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm
魚眼レンズですが望遠端ではほとんどゆがみが無く簡易広角レンズとしても
使えるので一本だけで出かけることも不可能ではありません.
使う機会は少ないですが,面白い画像で気に入ってます.

>大変幸福そうなカットに思わず微笑んでしまいました
ありがとうございます.10回ほど撮り直して最後に泣かれました(笑)

>燃えドラさん!もしかしてドラゴンズファンですか?
もちろんです.来年は優勝&日本一を願ってます.

>湯〜迷人さん
拙いアルバムをお褒めいただきありがとうございます.
気が早いですが子供の結婚式にはたくさんの涙と笑いが取れるように
今後も撮っていきます.

最後になりましたが,今後はシラフのときに書き込みます.
気分を害された方,申し訳ありませんでした.

書込番号:7003195

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/19 22:02(1年以上前)

>もちろんです.来年は優勝&日本一を願ってます

やはりお仲間でしたか私も30年来のドラファンです(;^_^A

IMG_8880の撮影時に足場の悪そうなところでの三脚を使用しての
撮影と思いますが、バランスの取れた構図と抜けた空の色が良いですね!

またアップされてください!拝見させて頂きます

書込番号:7004093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

デビュー!!

2007/11/18 15:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:141件

ついにデビューできました!
画像をアップしましたので、これがどのレベルか評価してみてください。


http://www.imagegateway.net/a?i=w9KnZXHnTo

書込番号:6998460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件

2007/11/18 15:09(1年以上前)

評価してみてください。って偉そうでした。すいません。

KDXとSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]
の組み合わせです。

撮影はむちゃくちゃ楽しかったです。
朝、5時半に起きて近くのヨットハーバー辺りに行ってきました。

これからも楽しみます!!

書込番号:6998486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/18 15:21(1年以上前)

他の人に見て頂くことが励みになります。
私も拙い写真ですがUPして頑張っています。訪問者の数も励みになりますよ。

彩羽のぼーぼさんも頑張ってどんどん写真をUPしましょう。

書込番号:6998528

ナイスクチコミ!0


魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2007/11/18 15:38(1年以上前)

はじめまして
写真たのしいでしょ!

あまりこだわり過ぎると、レンズ沼がまってますよ(笑)

書込番号:6998588

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/18 16:05(1年以上前)

こんにちは 彩羽のぼーぼさん

嬉しくてしょうがなさそうですね(;^_^A
デビューおめでとうございます
レンズの選択も良いですね

皆様の作例をご覧になって見て比べてどう思うかで
良いんじゃないでしょうか!

あまり出来栄えを気にせずにまず数をこなして行けば判りますよ(;^_^A
まずは楽しんでください

書込番号:6998667

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2007/11/18 16:08(1年以上前)

デビューおめでとうございます。

これからも楽しんでください。

書込番号:6998678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/18 16:22(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん こんにちは。

いよいよデビューされましたね。
写真拝見致しましたが良く撮れていますよ。
今が楽しくて楽しくて仕方ない時期ですね。
ボーボさんには素晴らしいモデルさんがいら
っしゃるようで羨ましい限りです。
これからもデジイチライフ楽しんで下さい。

書込番号:6998712

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/18 16:24(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん、ご購入おめでとうございます。
どんどんと撮影しましょう。
お写真のアップ楽しみにしています。

書込番号:6998719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/11/18 16:55(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん こんにちは

お写真拝見させていただきました
はっぱの写真好きです!

このイメージゲートウェイって100MBしかないんですよね
リサイズしないと何枚も載せられないのでご注意です!

写真のメーカーキヤノンなのですからギガクラスまであって欲しいものです!

書込番号:6998809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/11/18 17:55(1年以上前)

 写真拝見させていただきました。

 楽しさが伝わって来ますね。

 訪問者数が増えるたびに嬉しくなって、撮影技術も上げていく励みになります。

 そして、常連さんの上手い写真を見ていくのも、写真上達になっていきますよ。

 楽しいデジイチライフを。

 多分、レンズの沼はやって来ます。そしてアクセサリーの沼も。

 私はとりあえず、マクロレンズを勧めておきます。ポートレートにも、接写にも活用できますし、お手ごろ価格ですので。

書込番号:6999027

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/11/18 18:17(1年以上前)

お子様の写真って本当に和みますね。

書込番号:6999101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5850件Goodアンサー獲得:158件

2007/11/18 20:43(1年以上前)

こんばんわ〜。

写真楽しいですね〜。
自分の写真は自分でしか評価できないんですから、他人の目は気にせず楽しみましょう〜(^o^
アマチュアって気分イイ〜♪

イメージゲートウェイは、容量小さいですから、SNS形式の写真共有サイトを利用するのがイイんでは無いでしょうか〜。
知らない人から励ましのお言葉を頂けたりしますよ(^^
私は『フォト蔵』です。

書込番号:6999731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/11/18 22:55(1年以上前)

写真は、自分が楽しむのが一番です。。。
あまり、ストイックに追い込んでいくと楽しくなくなります。。。

でも・・・やはり、人の評価??(セオリーをはずしていないか??)は気になるところ。。。
私も、単なるアマチュア・・・人の批評ができる立場に無いですが。。。
お互い切磋琢磨できればと思い。。。画像に対するコメントを書きます。。。
気に触ったらごめんなさい!!素人の戯言と思ってスルーしてください。

ヨットハーバーの写真の露出は良いと思います♪。難しい朝焼けの色が綺麗にでて、船もシルエットのギリギリで描写されています。。。私は好きだな!こういう描写。。。
パンフォーカスにF11まで絞っているのも成功していると思います。
構図が、川(船)と空の2分割より、川(船)/雲の下の太陽の層/雲の上の空の層と3分割にした方が風景の壮大さが出たかも??右側のコンクリートをはずした方が良かったかもしれません。

蔦の紅葉もシャープで良い感じです。
F4位に絞って、木の幹全体もシャープに写せると尚良い感じだったかも。。。
あるいは、も少し寄って蔦を強調するか???(も少し背景を強くぼかしてみる?)

「つばき」と「はっぱ」は・・・綺麗に撮影されていますが、いわゆる日の丸構図の凡作といえば・・・凡作かも??(でも、これしか工夫の仕様がない被写体でもあるんですよね〜)

石拾いは。。。やはり顔の表情が写っていないだけに・・・手が写っていないと・・・何をしているのか???「題名」が無いと写真の意図がわからないですね。。。

テレビが気になるは。。。あえて、粗探しをすれば(笑
逆光で顔が影になってるのが気になりますかね??
スポット測光で顔に露出を合わせる(背景やハイライトは白飛びするかも??)
ストロボ光をデュヒューズして影を消す。。。
RAWで撮影してレタッチする。。。

スレ汚し申しわけない。。。

書込番号:7000535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2007/11/18 23:23(1年以上前)

私もアドバイスできるほどの腕ではありませんが,#4001さんと同じく

>お互い切磋琢磨できればと思い。。。画像に対するコメントを書きます。。。

ヨットハーバーは,水平線がど真ん中になってしまっているので,題名のように
朝焼けがメインであるならば,しゃがんでもう少し下の目線から水平線を下1/3
あたりにもってくるように撮るときれいな空が映えると思います.また,
WBを日陰にすると空がもっと紅く染まります.

花は基本的には,向いているほう(この写真では右上)に少しスペースがあると
広がりがあっていいですね.私なら中心やや左下に主題(花)をもっていきます.

ここにおられる方々のアルバムを覗くのは楽しいですね.みんな大体撮影条件が
同じなだけに,言い訳がしにくくて・・・よかったら私のも覗いてください.

書込番号:7000674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/18 23:27(1年以上前)

写真は撮る時にどう撮りたいかを良く考えてファンダーの中を観察するように私は心がけています。
いらないものが入り込んでいないかとか、構図はもっと工夫の余地はないか、とか考えて撮ってはいますが、後からPCで見るとまあ、思惑通りのものは少ないですね。
あとは、上手な人の写真の真似事なんかもいいですね。

書込番号:7000695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2007/11/19 00:26(1年以上前)

せっかくスレを立てたのだったら、ご自身の感想や、どう楽しかったのか、などを書いて欲しいです。
単なるアルバム紹介のスレでは削除の対象になります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/attention_album.html

書込番号:7000975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/11/19 12:32(1年以上前)

沢山のお言葉ありがとうございます。
皆さんお一人お一人に感謝を述べれないことをお許しください。
ヨットハーバーの構図はご指摘のとおり、空をもっと強調すればよかったです。

KDXの感想ですが、今までコンデジ(富士フィルムのファインピクス)を
使用してまして、実はこのヨットハーバーも比較のためにコンデジでも撮影
してみたんです。
撮影後、液晶で見ると、コンデジの方がすごく印象的に移っているんです・・・。
もしかしてKDXはコンデジに負けている?と不安になりながら自宅に帰り
パソコンで確認してみると・・・
KDXの余裕勝ち!!
ぜんぜん違う描写力にホント感動です。
コンデジ(富士フィルムのファインピクス)は当時から液晶が高評価
だったんですが、KDXももう少し液晶にも力を入れてもらえたら良いのになぁ。

次の三連休も朝5時半起床だっ!

書込番号:7002080

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

KDXってSIGMA旧レンズと相性悪い…?

2007/11/17 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

皆様お世話になっております。
40Dを購入後も、KDXは平行して使っております。

ええと、懲りもせず(^^;)、ROM交換を要するSIGMA旧レンズがやってきました。
SIGMA ZOOM 28-80mm F3.5-5.6 MACRO。これで3本目となります。(^^;)
3本ともほぼ同デザイン(=同時期)のもので、多分これも「恐れ入りますが」になるだろうと思いつつ。

ところで、こいつを購入時には、40Dを店頭に持ち込んでおりました。
40Dでは、よくあるパターンの、「開放で撮れば撮れるが、絞ると「Err 01」を吐く」でした。
ま、その程度なら、と、気軽に(\1,000でしたから(^^;))買ったのですが。
こいつをKDXにつけると、開放だろうがなんだろうが「Err 01」の嵐で、まったく撮れません。
ちなみにフィルム版 New EOS Kiss や EOS-1,EOS-1N では、何の支障もなく動き、絞込み撮影も可です。
※実はAF機構部故障なので、MFで、ですけど。

現状、KDXだけが頑としてこのレンズを受け付けません。
私のKDXに問題があるのか、これが仕様なのか…
同じような経験をもたれた方、おられますか?

書込番号:6996051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/17 23:25(1年以上前)

別に無理して使わなくてもいいんじゃないの?
という身もふたもない感想しか思い浮かびませんでした。(^^;)

書込番号:6996273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/11/17 23:55(1年以上前)

シグマの古いレンズは400mmのアポテレマクロをKDXに付けて使ってたりします。
ただし、ニコンマウントのやつにアダプターかましてですけど..

何の答えにもなってませんね、失礼しました。

書込番号:6996447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件

2007/11/18 01:25(1年以上前)

お二人さん ありがとうございます。

くろちゃネコさん
>別に無理して使わなくてもいいんじゃないの?
大変ごもっともなおこたえ、ありがとうございます。(^^;)
私の今回の事例の場合、動かないのがわかってての購入ですから、
「バッカじゃないの?」といわれましても、なんの反論も申すすべがありません。(^^;)

ただ、ここでの新規購入相談の際でもよく聞かれますように、
「古い資産を活用できますか?」という事例になった場合、
「そんなの無理に使わなくても、新しいのにしたほうが幸せだよ」では、
たとえそれが正論であることがわかってたとしても、場合によっては回答にならないこともあるんですよ。

私も含め、デジ一の世界に飛び込んでしまえば、
カメラ1台10万円、レンズ1台15万円、が、「ちょっと高いね」で済むようになりますが、
デジ一に手を出していない方々にとって、
「コンデジが2〜3台買えるものすごい金額なのに、その金額ではカメラ本体だけで、写真は撮れない。
さらに同じほどの値段がするレンズを足さないと写真は写せない…」というのは、非常に敷居が高いのです。

今回のこの「バカみたいな質問」には、
そんな「カメラを買うだけで既にもういっぱいいっぱい、でも始めてみたい!
過去の資産を当面ナントカ使えないか?」と切実に考えるかもしれない、
デジ一デビュー間近の方々の疑問を代弁しておりますことを、ご理解いただきたく…m(__)m


貧者の息子 in japanさん
>シグマの古いレンズは400mmのアポテレマクロをKDXに付けて使ってたりします。
>ただし、ニコンマウントのやつにアダプターかましてですけど..
んんん…その手があったか(をい)。
ありがとうございます。何かのときに、使えそうであれば考えてみたいです。
さすがによっぽど使いたいレンズでなければ、そこまではしませんかね…(^^;)

書込番号:6996838

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/18 05:39(1年以上前)

光る川・・・朝さん、お早うございます。
KDX以外のカメラでKDXの分までこのレンズで撮影しましょう。

書込番号:6997162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/18 07:39(1年以上前)

古いレンズメーカー製のレンズが使えるかという質問は3日に1回くらいのペースで聞かれる質問ですし、シグマの古いレンズに関しては新しい機種でも機種によって振る舞いが違う可能性があるという知識が増えたという意味では十分貴重なレポートだと思います。

40Dでは無理やり使えるけどKDXではダメというのは、KDXがおかしい訳ではなくてレンズの方がなぜだか付いて行けないということがあるという結論なんだろうと思います。
現行のレンズではそういう現象は聞いた事無いですしね。

ちなみに古いレンズがあってそれを使ってみたい人の場合は「古いレンズはカメラ屋さんに持って行って試してみてね。ダメだったらもしかしてROM交換で行けるかもしれないので、メーカーに問い合わせてみて。ダメなら諦めましょう。」と大体答えています。

カメラを買ったら古いシグマが使えなかったどうしようという質問は実は割りに少ないです。
その場合は「メーカーに問い合わせてみたらもしかしてうまく行くかも。」と答えます。

光る川・・・朝さんがそういう方のために自ら出費して試してみたというならそれは尊い事だとは思います。

あっちなみにご存知とは思いますが、こういうレポートもありますね。
http://photo.site-j.net/tubuyaki/vol278.html

書込番号:6997285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件

2007/11/18 14:29(1年以上前)

ええ…(;_;)
まず、皆様にはまことに申し訳なく…m(__)m
お詫びを申し上げなければなりません。(;_;)

原因がわかりました。(__;)

主原因は、「設定を戻していなかった」ことです。
前回、KDXでは夜間撮影を行っていて、「ミラーアップ」する状態のままになっておりました。
なので、シャッターを1回押しても、ミラーが上がるだけで、写真は撮れないわけです。(−−;)

シャッターを押すとミラーが降りてこないレンズは、先にあげた3つのうちの1つ、持ってまして、
これは完全に電気系統の故障品だったようですが、それと混同してしまったようです。
さらに、すぐにカメラをもっと疑い、他のレンズで試せばよかったのですが、あわててしまい、確認しませんでした。

結果、KDXでも、該当レンズは絞りが開放であれば撮影が可能であることがわかり、
皆様に誤報を流す結果となってしまいました。(;_;)

ご覧の皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。m(__)m


titan2916さん
>KDX以外のカメラでKDXの分までこのレンズで撮影しましょう。
はい…そういうわけで、KDXでも存分に楽しむことにします…m(__)m


くろちゃネコさん
>古いレンズメーカー製のレンズが使えるかという質問は3日に1回くらいのペースで聞かれる質問ですし、
>シグマの古いレンズに関しては新しい機種でも機種によって振る舞いが違う可能性があるという知識が
>増えたという意味では十分貴重なレポートだと思います。

このような結果となり、申し訳ございません。m(__)m
1つ、付け加えますと、完全におかしい 17-35mm については、機種により動作が異なります。
KDX…ピント不良、Err99、撮影不可
40D…ピント不良、Err01、撮影不可
N EOS Kiss…ピント正常、ミラーアップ後シャッター・ミラーともにおりず撮影不可、バッテリ消耗ランプ点滅
EOS-1…ピント不良、シャッター下りた(露光正常・撮影可)後ミラー降りずbcエラー、復帰せず
EOS-1N…ピント不良(たまに動く)、シャッター(露光)正常(撮影可)、ただしその後bcエラー、数秒後自動復帰

>ちなみに古いレンズがあってそれを使ってみたい人の場合は「古いレンズはカメラ屋さんに持って行って
>試してみてね。ダメだったらもしかしてROM交換で行けるかもしれないので、メーカーに問い合わせてみて。
>ダメなら諦めましょう。」と大体答えています。

>カメラを買ったら古いシグマが使えなかったどうしようという質問は実は割りに少ないです。
>その場合は「メーカーに問い合わせてみたらもしかしてうまく行くかも。」と答えます。
少ないですか。気のせいか案外多いと感じていました。
おっしゃるとおり、「これが動くのなら」といって持っていくのはいいことですね。
私も、逆ですがカメラを持参し「動くのなら」といって買っています。
本来ジャンク品の動作確認はいかんのでしょうが…
いつものキタムラさんは(私に限らず)好きなだけ触らせてくれてます。

>光る川・・・朝さんがそういう方のために自ら出費して試してみたというならそれは尊い事だとは思います。
そんなに高尚ではないですが(^^;)。
人柱的意味合いがまったくないわけでもありません。
自分が「これは」と思うものであれば、製造時期や個体の状態は影響しません。

本体が小さくて、結構大きく(キットレンズ比)撮れたので、
どのみちマクロにAFなんて使いませんし、いいかな、と思いまして…
意外と気軽に大きく撮れるレンズがないんです。
「マクロレンズ」が必要なほど、マクロは多用しませんので…
EXTENSION TUBE も購入してみましたが、意外と撮りにくい…

>あっちなみにご存知とは思いますが、こういうレポートもありますね。
KENさんのレポートには、いつも助かってます…


私自身、こんなに他社レンズに手を出すとは思っていませんでした。
これまで純正オンリーな人でしたから。
しかし、SIGMA のレンズはやわらかいのではなくカリカリな像を出すものが多く、
私はその風合いが好きになりました。
また、ROM交換などにおいても、大変好感が持てる対応をしていただけます。
※必ずしも交換が可能なわけではなく、丁重にお詫びされて終了、というケースもあります。

現状、TAMRON の古いレンズが動かない、というのはあまり聞きません。
逆に、SIGMA の20世紀レンズはほとんどアウト(修理要)ですね。
とても残念に思っています。


最後に、今回の件では、皆様には深くお詫び申し上げます。m(__)m

書込番号:6998374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/18 22:36(1年以上前)

>現状、TAMRON の古いレンズが動かない、というのはあまり聞きません。

古い物だと動かなくなる奴もあるようです。
MFで楽しんでくれと公式に言っているそうなのですが、シグマより対応が悪い、タムロンは殿様商売だと憤慨されていたかたがおられました。

はっきりした確証がある訳ではありませんが、タムロンはキヤノンからインタフェース情報を買っていて、シグマは買っていないと聞いています。
それが本当ならタムロンの方が相性が良い事や、シグマがやたらとサービスがいいのもうなずけます。

書込番号:7000422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件

2007/11/18 23:21(1年以上前)

くろちゃネコさん ありがとうございます。
>古い物だと動かなくなる奴もあるようです。
>MFで楽しんでくれと公式に言っているそうなのですが…
以前スレで見ました。
TAMRON で動かないというのは、記憶ではその1回きりです。

>タムロンはキヤノンからインタフェース情報を買っていて、シグマは買っていないと聞いています。
>それが本当ならタムロンの方が相性が良い事や、シグマがやたらとサービスがいいのもうなずけます。
なるほど…なんでTAMRONは結構ばっちり合わせてくるのかと思ってました。
SIGMAはなんで買わないんでしょうね…って、ペイしないからなんでしょうね。

さて、前回話に出ました 17-35mm は、一度夏に修理を打診して「不能」と蹴られてます。
今回のものも、ROMのみならずAF故障付(ギヤ欠けらしい?)ですが、一度聞いてみようと思います。
できれば、完全には直らなくてもいいから、一度見ていただきたい気分ではあります。
せめてAF異常だけでも…できればAFで開放撮影可能なとこまで行けば…

書込番号:7000666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

購入しました〜

2007/11/15 12:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:141件

ついに買いました!!

本体:KDX
レンズ:SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
です。

昨日我が家に配達され、一仕事(子供に食事・風呂・寝かしつけ)を
終えた後、開封し、レンズを装着、ためし撮り・・・。

休日が待ち遠しい〜〜〜!

今までたくさんのアドバイスありがとうございます!

書込番号:6986209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/15 12:54(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

タムの17-50は解像度が高いし大口径の割にCPが非常に高い
レンズです。良い選択でしたね。
これで週末は子供さん撮りでしょうか?
出来るだけ早く背面液晶に保護フィルムを貼って下さいね。
液晶はすぐにキズ付きやすいですから。

書込番号:6986254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/11/15 13:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございますい。
写真家の田中希美夫氏もA16のことを褒めてましたよ。
良い組み合わせだと思います。

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-date-200708.html

書込番号:6986308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/15 13:46(1年以上前)

ご購入おめでとう

このレンズ、明るくてコストパフォーマンスが良くてKDXに最適なレンズですね。
使い倒しすくらい撮影を楽しんで下さい。

書込番号:6986388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2007/11/15 16:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

これから、楽しい写真ライフが待ってますよ。
人差し指が痛くなるほどシャッターを切りましょう。

書込番号:6986798

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/11/15 18:29(1年以上前)

彩羽のぼーぼさん、ご購入おめでとうございます。
評判の良い明るいレンズを購入されましたね、お休みが楽しみですね。

書込番号:6987086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/15 19:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
タムロン17-50mmF2.8はとてもコストパフォーマンスの良いレンズです。
きっと楽しめますよ。
週末が待ち遠しいですね。

書込番号:6987341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/11/15 20:31(1年以上前)

おめでとうございます。

次は、室内用の単焦点レンズと望遠ズームですね(笑)。

書込番号:6987494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2007/11/15 21:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良いレンズ選択をなさったようですね。
私も息子を撮る為にKissDXを購入してから花や外の景色などにも興味が出てきて
良い趣味を持ったと満足しています。

書込番号:6987602

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/15 21:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

>仕事(子供に食事・風呂・寝かしつけ)終えて・・
とありますね(;^_^A
私も仕事を終えてから同じような事を終えて
こちらのクチ込みに参加しております!

お子さんの写真沢山撮ってあげて下さいね!
奥さんも忘れずに・・
気に入られた写真が出来たら是非こちらにアップしてみては!

書込番号:6987861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/11/15 22:19(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

帰宅後の一仕事を終えて、このクチコミにやってまいりました。
休日にはKDXを使い倒すつもりです!

そして、子供の写真とかお気に入り写真を増やしてをアップ是非
アップさせてもらいます!!

保護フィルムは必要なんですね、液晶が見づらくなるのかなぁ・・
って思ってました。

書込番号:6988055

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/15 22:35(1年以上前)

液晶の保護フィルムですか
前は私も取り付けしてましたが厚めの物で失敗でした

お世辞にも見やすいと言えない液晶なので発色の確認に難が
ありましたので剥がして使用してます(殆んどが構図の確認とヒストグラムの確認ですが)
張られるのならあまりお安い物は避けた方が宜しいかと・・

ひとり言です(;^_^A

書込番号:6988156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング