EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズを継承される予定の方は注意

2006/11/27 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:24件

土曜日に長年使っていたEOS1000Sを手放し、DXを購入しました。
 1000Sも値段のわりにいいカメラでしたよ。それ以上にフィルムより現像代気にせずにたくさん撮りたい私にとってはDXはありがたいです。
 購入の際、1000Sで使用していたレンズのうち、シグマの28mmF1.8のレンズはErrorが出て使えないことが判明。EOS5Dでもダメでした。
 店員さん曰く、「EFレンズは大丈夫ですが、純正以外のメーカーの一部のレンズは使えない場合がある」そうです。
 旧機種からデジEOSに買い替えの方で、社外レンズの継承を考えている方がいましたら、レンズ一式持っていって店頭で確認するといいかもしれません。
 私はキタムラさんに持っていって、この情報を知り助かりました。28mmを標準で使おうと思ってましたから・・・・
 手元に残ったのは50mm1.8UとEF35-80F4-5.6の2本。しばらくこれで楽しんで、新しいレンズ買います〜(沼に落ちそう・・・)
長文失礼しました。

書込番号:5686701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/11/27 23:08(1年以上前)

SIGMAに問い合わせしましょう。
ROM交換で対応できる場合があります。
その際必要になるのは送料だけのはずです。

書込番号:5686756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/27 23:12(1年以上前)

こういう事があるから純正を買いたくなるんですよね〜。と言いつつ純正にはない画角のレンズは魅力的なので、買ってしまうのですが・・・。

書込番号:5686782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/27 23:20(1年以上前)

>手元に残ったのは50mm1.8UとEF35-80F4-5.6の2本。

とりあえずそれでいいんじゃないですかね?

50mmF1.8IIは当掲示板では評価の高い「撒き餌レンズ」だし、
35-80mmF4.5/5.6はワタシもなんかのカメラにセットでくっついてきたので使っていましたが、日中はどーせ5.6とか8。あるいはもっと絞られることがあるので問題なく使えると思いますよ。

シグマの古いやつは大抵ROM交換になるようです。
レンズ専業メーカー製のもの買うなら新し物がいいですね。

書込番号:5686840

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/11/27 23:53(1年以上前)

シグマはcanon対応修理を無償でやってくれます。いわゆる皆さん言われているROM交換です。
私は50mmマクロを修理に出しましたが、カメラ店に持ち込めばすべてタダです。50マクロの場合は、いまはEX DG、ですがEXであれば交換できると聞きました。あまり古いものは対応できない場合があるようなので一度問い合わせをしてみてはどうでしょう。

参考までに。

書込番号:5687070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/28 00:06(1年以上前)

1000S当時のシグマならまずROM交換は、”古いので”の一言で対応してもらえません。
DXだとそれなりに新しいレンズが欲しくなります。
私も、100の頃のシグマやトキナーレンズもありますが、エラーには成りませんが写真の出来上がりが・・・・の為使用していません。

書込番号:5687153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/11/28 01:40(1年以上前)

 皆さん情報ありがとうございます。
 しかしながら…下取りに出してしまいました。
 レンズにROMがあるとは…すべてカメラで制御しているかと思ってました。10年以上前に購入したレンズですので打水大作戦!!さんの言うとおり対応は難しかったかもですね。
 28mmは当時入社したての頃、友人4人で旅行行くときのスナップ撮るのに大いに活躍しましたが、いまは妻と二人の旅行が多いので出番が少なくなっていましたし…50mmでほとんどの写真は事足りていました。今回新しいカメラとなったので、これを中心に新たなレンズを決めたいと思います。レンズカタログしばらく見ていなくて、当時と比べ、種類もかなり増えてますからね〜今の自分が撮りたいというテーマが見つかったら、それに合わせて…(沼入口?)

書込番号:5687473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/28 05:13(1年以上前)

レンズカタログをみてどれ買おうかなぁって悩むのはとっても楽しいですからね。
当面二本のレンズでがんばって、より自分にあったレンズを買い増すのが良いかと思います。
50mm一本で結構使われていたようですので、28〜35mmの単焦点あたりからでしょうかね。

書込番号:5687679

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/28 22:55(1年以上前)

>レンズカタログをみてどれ買おうかなぁって悩むのはとっても楽しいですからね。
カタログ見てるだけでも楽しいです。

書込番号:5690531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/29 07:04(1年以上前)

レンズメーカーはROMの仕様を独自に解析した結果で設定してるみたいで、今後も新機種が出れば、ROM交換が必要になってくるかも...
純正ならそういう問題はいまのところありませんが。

Northpenguinさん
次は広角系の単焦点で沼に...
ズブズブと入るのも楽しいですよ。

書込番号:5691727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/11/30 00:54(1年以上前)

単焦点広角ですか〜
フィルムの28mm相当の画角を得るには20mm以下のレンズがほしくなりますね…この辺だとLかEF-Sのズームなんですよね。
先日、散歩写真とってきまして、自分の撮る写真の傾向を確認してみました。(下手な写真ですがUPしてみました)
 自分としては、暗いところでの撮影も多いので(水族館や室内)明るい単焦点ほしいところですが。
EF20mmF2.8 or EF24f2.8 (EF17-40f4Lは魅力ですが値段が…)
望遠は希望は135mm or 200mm (Lレンズ??夢ですが)か、気軽な手持ち撮影を考えて70-300mmF4.5-5.6IS 
 将来的には考えてます。(今日、沼の淵まで行きかけましたが)
 DXボディーだけ購入される方、やはりレンズ沼に注意が必要ですね。私にとってはレンズ継承してもしなくても注意が必要でした。

書込番号:5695273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

Kiss デジタル X = EOS 400D ?

2006/11/22 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 YOXX1さん
クチコミ投稿数:110件

これってボディー、レンズキットも含めてまったく同一のモノなんでしょうか?
だとしたら、ちょっと400Dのほうがネーミング、かっこいい、かも。
ちなみにフィリピンのマニラのカメラ屋では400Dのレンズキットが48000ペソくらい。
1ペソ2.4円で計算すると115200円。それでもほかとくらべるとやっぱり超破格なので、バカ売れのようですよ。
たしかに、すごいコストパフォーマンスだよな、キャノン。

書込番号:5665265

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/22 18:04(1年以上前)

Yes!

That's right!

Kiss Digital X = EOS 400D

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos400d/

"400D" is Cool!
 

書込番号:5665434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/22 18:18(1年以上前)

After that,

EOS Kiss is called “Rebel XTi" in America.

meening “反逆者”

http://www2.photim.com/info/img.php?N=1154

書込番号:5665477

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/22 19:04(1年以上前)

日本ではKISSブランドで通しているので仕方ないですね。
400Dを逆輸入するとかはどうでしょうか?

書込番号:5665613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/11/22 19:22(1年以上前)

逆輸入!?> 実は12月初旬に韓国に出張に行くのですが、韓国でも400D名で販売されているので、最安値で買ってオークションに出してみよかな〜と思ってます。1万円位儲かったらいいな〜(笑)。

空港の免税店でも売ってますが、市内の方が安い様です(韓国の友達の情報ですが...)。

書込番号:5665656

ナイスクチコミ!0


NIMITZさん
クチコミ投稿数:121件

2006/11/22 21:37(1年以上前)

こんばんは。
KissやRebelより400Dの方がなんとなく高級感を感じますね。
しかし、なんで日本は接吻で北米は反逆者何だろう?
同じ製品とは思えません。

書込番号:5666193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/22 22:01(1年以上前)

>しかし、なんで日本は接吻で北米は反逆者何だろう?

そうですねぇ。イメージがあまりにも対照的ですからねぇ。(笑)

私が、「Rebel XT」で、いつも連想するのは、

ジェームス・ディーンの主演映画

“Rebel Without A Cause”〜「理由なき反抗」です。。。


あっ、そうそう、車もアレですよね。

例えば、トヨタのハイラックスサーフは、北米では、4Runner(フォー・
ランナー)と

名付けれられております。

書込番号:5666296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2006/11/22 22:27(1年以上前)

数字やアルファベット以外の名付け(例:Kiss、Rebel)は、やはり国民性の違いというか、お国柄が出るんでしょうね(笑)。でも400Dなんて、なんだかワンランク上の機種みたいですよネ。一方、日本でも「Kiss」に違和感を覚える方もいらっしゃる様なんで、購買層のターゲットが国によって違うのでしょうか。「Kiss」は元々、母親層も取り込もうとした結果!?と聞きましたが。逆に、アメリカじゃ「Rebel」というのは、カメラとしては小さいけど無骨な精神があると思われていたりして。マーケティング担当者じゃないんで、よく分かりません...。

書込番号:5666449

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2006/11/22 22:29(1年以上前)

GLAND BLUEさん

sanjoseと申します。
>"400D" is Cool!

こちらも解説を頂かないと、一般的には解かりずらいかなと。。。
私は、十数年前に米国出張中に現地法人の社員に"cool"を連発され、意味不明で思わず意味を聞いてしまいました。最近は聞きませんね?

スレ汚し、お許しの程を。。。

書込番号:5666465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/22 23:05(1年以上前)

sanjoseさん

私の言う、“cool”は、端的に“かっこいい”です。。。

余談ですが、クールといえば、

映画「COOL HAND LUKE」

ポール・ニューマン主演。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005HC5U

シビれますよ〜〜〜。

男の中の男って感じ。表現は古いかもしれませんが。。。

クールでカッコよいですね〜

映画ネタばかりで、ゴメンナサイ^^

書込番号:5666612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/22 23:13(1年以上前)

カルロスゴンさん

>無骨な精神

その辺りの意味も込められてるかもしれませんね。

書込番号:5666659

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/11/23 09:47(1年以上前)

>[5665477]

老婆心ながら meening → meaning

書込番号:5667924

ナイスクチコミ!1


スレ主 YOXX1さん
クチコミ投稿数:110件

2006/11/23 14:01(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございます。

ワタシ個人的にはカメラ名に Kiss とは
なんと斬新、さすが、頭柔らかいキャノンだな〜、とその昔
関心したものです。
他カメラメーカーじゃとっても思いつきませんね、このネーミング。
若いお母さんが自分の子供をキスする感覚で撮る一眼レフカメラ。
このマーケットを思いついて確立したっていうのも凄いよな。

ただね、キッスの後にデジタルとかXとかごちゃごちゃと付いちゃうと
カッコ悪いんだよな。
JPGでカーソル当てたときに絶対にカメラ名表示されるわけだし。
つまりはデジタルなんてカメラ名から外せばいいね。
すでにカメラの生産量は圧倒的にデジタルの方が多いんだから
逆に銀塩側に EOS フィルム とする。
これが出来るのも世界のカメラメーカーで、唯一キャノンだけだね。
シェアーリーダーさん♪

参考意見;Kiss効果:たとえば 400D や Rebel XTi だと
カメラ量販店でお父さんが迷わずに「これ下さい」って言えます。
が、EOS Kiss デジタルという日本名だと最後の最後までお父さんは
ちょっと恥ずかしくて悩む。なんだか値段も安いので写りも少し
劣るんではないかと大きく勘違いさせる効果もある。それで店員と
共に悩んだ末に、30Dを買いました。マーケットがバラけます。
さすが、キャノンですネ。

書込番号:5668741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/11/25 02:01(1年以上前)

 デジカメの海外向けを購入する場合、以下の覚悟が必要です。

・保証は購入国内のみです。初期不良が出た場合、日本では購入1年以内でも有料修理になります。
交換レンズと銀塩カメラは国際保障ですが、デジカメは電子機器扱いとなるためだそうです。

・付属ソフトは海外OS向けです。ただし、CDにJ、Eと記載が有る場合は日本語でインストールも可能です。
・説明書類も当然現地国語です。 (日本語版の電子マニュアルは無料ダウンロード可能です)
・付属充電器のコンセント形状が日本と異なる場合があります。
但し対応電圧は100-240V地域なら変圧器なしで充電できます。

その他、カメラの初期表示語源も現地国語ですが日本語に切り替え可能です。

書込番号:5675392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 the real Bangkok 

2006/11/25 05:12(1年以上前)

In the Us , it's called as Rebel XTI.

Cool , right?

I hate the name Kiss , I am in Canada, and was in Thailand and China, where the same camera was called EOS400D.

In BKK, IXy 900IS is called Ixus850IS ,while in the Us it's called as Power Shot SD800IS.....

This is a Canon tradition , to make many names for the same camera .

http://www.letsgodigital.org/en/11433/canon_eos400d_review/

In EU , like this site saying , it is called E400D.

http://www.imaging-resource.com/PRODS/XTI/XTIA.HTM

In the Us , like this called as Rebel XTI.

If the name of the camera had been Kiss X , I guess , it would not have sold as well as it has done in a few months.

I think the Kiss is so stupid name, and so is IXY.





書込番号:5675611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2006/11/25 09:41(1年以上前)

私はKissからは、昔のロックバンドのKISSしか想像しなかった。
CMもそうだし懐かしいなと、それだけ。

ただ、昔ロックバンドのKISSが出てきたときに、キッス?え?と思ったな。
それが今の人の感覚?
そうですか、私がおばさんなだけですか(−−;

書込番号:5676015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

KissDXに代替しました。

2006/11/18 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

まずは自己紹介からです。
長くなりますのでパスして結構です。
56歳の花写真好きな中年です。
最初のカメラはペンタのK2からLXまで使っていました。
当時はネイチャーフォトがちょっとしたブームで
今は亡き木原和人さんの写真を見て花写真の沼入り?
幸いかどうか結婚して子供も生まれ為花撮りどころでは
なくなり我が家もバカチョンカメラ主体になりLXも
1年に数回の実働で保湿庫の住人に。
少し余裕が出来た時にはデジカメの時代になっていました。
これは便利ますますLXの出番はなくなりました。
でもスナップでは無く自分の絵を撮りたいと思い
思い切ってLXとMXレンズ5本を中古屋へ売りキスDNを購入。
ところが1年足らずでDXが・・・・
11月の上旬にDNからDXに代替しました。
DNはダブルズームキットでしたがオークションでの
商談成立後すぐに車で30分のキタムラへDXの購入交渉。
メインは花撮りでタムロンのAF90マクロを常用していますが
寺めぐりなどでDNのダブルズームキットの18〜55mmでは
もうちょっと寄せたい時にレンズを換えるのがおっくうで
ボディとレンズはシグマ17〜70とタムロンの70〜300で
交渉開始。
DNを買ってから1年も経っていないのに店長は代わっていて
交渉難航。
バッテリーグリップとストロボも純正を買っていたので
キャノン以外の選択肢が無く必死で交渉。
結果
DXボディ75,000円
シグマ17〜70mm 35,000円
タムロン70〜300mm15,000円
計125,000円で購入。
思うのですが昔は好みで絞り優先+マニュアルとか
シャッター優先+マニュアルでカメラを選んでいた様な
気がします。
以前の様なオートやプログラムを省いたシンプルな1デジが
安く販売されないかとかなわぬ夢を見るこの頃です。

愚作
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=LkLlcbHnTo

書込番号:5651686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2006/11/19 02:02(1年以上前)

始めまして、こんばんわ。
初対面にて失礼なんですが、文章の中にあまり相応しくない表現があると思われますので、気になりまして書き込みさせていただきました。

後、お写真拝見させていただきました、赤目ですね?もしかしたらお会いしてるかもしれませんね、当方も何度か足を運びますので、近所なので。今年の紅葉はまだいけてませんので、残念ですが。
でわ。

書込番号:5652575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/19 04:39(1年以上前)

DX購入おめでとうございます。

>最初のカメラはペンタのK2からLXまで使っていました。
自分も1980年に鳴り物入りでLXが出た時、ペンタックスへ浮気したことがあります。
ただし、購入してから数日後の夜、何も入れてないバッグ(軽いどこにでも売ってそうなソフトバッグ)の底の金具が当たり、すり傷をつけてしまったかと思ったらなんと交換可能なファインダー頂上部分におおきなへこみが入ってしまっていた。
軽いのは良いが、なんとやわなカメラだということでろくに使いもせずにキャノンのレンズと交換してしまいましたが...

>思うのですが昔は好みで絞り優先+マニュアルとか
>シャッター優先+マニュアルでカメラを選んでいた様な
>気がします

思い出しましたが、CanonでいえばAE-1の時代ですね、シャッター速度式AEで他社は絞り優先式AEだったと思うけど、どちらの方式が良いかなんて論争があったように記憶しています。
それから間もなくA-1が両方の方式を取り入れて...

書込番号:5652746

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/19 06:12(1年以上前)

おはようございます
>今は亡き木原和人さんの写真を見て花写真の沼入り?
私もそうです、30Dのコーナーにこんなお題で出ていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210966/#5645208
そこに木原さん事を書き込みました。

書込番号:5652817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/11/19 10:24(1年以上前)

木原和人さん、素敵な方でしたね〜。
私も写真集「光と風の季節」は大事に持っております。
私自身はデジタルに移行してからは、腰の入った真剣マクロは
撮らなくなりましたが。(笑)

最近のカメラのプログラムは、秀逸だと思いますよん。
自分で選択した絞りより、カメラのプログラムが選択した絞り
の方が、中庸を射た暈け具合で、賢い奴と思うことがしばしば
です。
最近私は、カメラの設定に物ぐさになって来まして、プログラム、時々プログラムシフトの撮影スタイルが続いております。(笑)

書込番号:5653239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/19 10:29(1年以上前)

きれいな花の写真は、できればもう少し大きいサイズで見たいですね。

書込番号:5653257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 旅記録 

2006/11/19 19:00(1年以上前)

皆さん ご意見アドバイスありがとうございます。
これからは簡単撮影モードなど色々試したいと思います。

書込番号:5654945

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/20 06:22(1年以上前)

カメラ歴のみベテラン?さん木原さんの様なお写真、沢山撮影してください。

書込番号:5656951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Ai Nikkor 85mm F1.4S+Kiss Digital X

2006/10/22 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:2225件

例の、怪しげなフォーカスエイド付きマウントアダプタを使ってテストしてきました。
神代植物公園バラ園での撮影です。フォーカスエイド、ちゃんと使えました。
アルバムの最後の2枚がその画像です。絞り優先+評価測光で撮っています。

書込番号:5561694

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/22 21:35(1年以上前)

こんばんは
続報、ありがとうございました。
怪しげといいながら良く働いてくれているようです。(笑
プリント基板、めくれてくるなんてことありませんよね。(失礼!)

書込番号:5561764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2006/10/22 22:10(1年以上前)

こんばんは。

お写真拝見しました。
シベにきたピントいいですね。
マウントアダプターは持っていますが、フォーカスエイドが使えるのはよさそうですね。
私もほしくなりました。

書込番号:5561949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2006/10/22 22:22(1年以上前)

プリント基板、そのうちめくれてくるかも(笑)。
どこか(シグマとか)この手のマウントアダプタ、作ってくれないですかね。

書込番号:5562021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/23 11:34(1年以上前)

怪しげ(?)にしては、充分な機能のようですね。
Exif情報は、無いのですね?(アダプターには関係なし?)

書込番号:5563460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2006/10/24 12:51(1年以上前)

Exifは所有者名やカメラのボディNo.など個人情報が含まれるので、念のため消しています。

書込番号:5566958

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/11/08 21:47(1年以上前)

最近お目目ギロギロがK10Dのほうに向いていたので
気が付くのが遅かった。
速攻手配しました。

書込番号:5616743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/09 09:57(1年以上前)

e-bayで購入したアダプターを使ってますが、なかなか調子いいですよ。

フォーカスエイドの精度的は単にカメラ側のAF精度とイコールです。
このアダプターはカメラに対して疑似信号を発しているだけ、のはず(要するにカメラをだましてる?)です。
そもそもフォーカスエイドのインジケーター自体に巾があるので「ピピッ!」と鳴ってもジャスピンとは限りませんよ!

ちょっと心配なのは例の電子回路の取り付け耐久性ですね。
もし外れて、ミラーボックスにコロリン!とか、レンズの後ろ玉にこんにちは!とか、ゾッとします。

レンズの着脱は慎重に!
自己責任ですよ。

書込番号:5618097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました。

2006/11/04 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:222件

近くのヤマダ電機でポイントなし79800円で買いました。
メインに5Dを使っているのですが、Lレンズをつけると大変重くなるため、京都の寺社など三脚禁止の場所では少々つらいときがあります。そこでこの軽くてポテンシャルの高そうなDXにしました。とにかく1000万画素オーバーで軽いというところに惹かれました。シャッター音もとてもその気にさせてくれますね。
まだほとんど撮影していませんが、今年の京都の秋はこのカメラで撮影したいと思います。
ただ、バッテリーが5Dや20Dと共通ではないのが個人的には不満点です。

書込番号:5604083

ナイスクチコミ!0


返信する
模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/04 23:34(1年以上前)

まあ、軽いわけですから、何かを犠牲にしないと・・・
バッテリーは重いですからね。
CFがSDに変わらなかっただけでも良いと思います。

DXで一番良く使われるレンズは何になるでしょうか?

軽いと気軽に持ち歩けるのでシャッターチャンスが広がりますね。
ぜひ沢山の写真を撮ってください。

書込番号:5604148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/11/05 03:23(1年以上前)

Kiss DXにもLレンズを付けて撮影されるんでしょうか?
Lレンズだと広角側が不足すると思われますので、レンズの買い増しは必須でしょうね。

書込番号:5604846

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/11/05 09:04(1年以上前)

WRブルーさんこんにちは
ご購入おめでとうございます。
>メインに5Dを使っているのですが、Lレンズをつけると大変重くなるため
お使いのLレンズは24-105ISでしょうか?
私もKISS DXに24-105ISで撮影しています。
でも結局24-105ISレンズをKISS DXに取り付けた場合、バランスが悪いためにBC-E3グリップを購入し撮影してます、
重さは5Dグリップ無しにレンズ取り付けた時よりも重くなりました。
このカメラで軽く撮影をするにはLレンズ以外の軽いレンズにするしかないと思います。

書込番号:5605179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2006/11/05 17:33(1年以上前)



私も5DとKISS DXを使っています。

私もKISS DXで、511Aが使いまわしが出来ないので悩みましたが、
いやー小さいのってホントいいですよねぇー。
バッテリーの事なんかどこかへ飛んでいっちゃいました(爆)


書込番号:5606477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/05 17:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

やはり気軽にスナップを楽しみたい時は、軽量な組み合わせが一番ですよね。

ところで、アルバム拝見させて頂きました。

あまりに素晴らしいので、ブックマークさせて頂きました。

特に「京の街並み」が、とても印象的でした。

また、KDXでの作例も楽しみにしております。

書込番号:5606490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2006/11/05 19:43(1年以上前)

みなさん有難うございます。実は今日テスト撮影を兼ねて京都へ言って参りました。紅葉はまだまだでしたが、5Dも持っていったので貴重な撮影データを得ることが出来ました。液晶はDXの方がかなり良いですね。5Dの液晶はちょっと・・・。5Dは三脚を使ってしっかりと撮影するときに使いたいですね。
模糊さん
DXには重いLレンズではなく軽いEF-Sレンズなどを常備しようと考えています。少し描写性は犠牲になりますが、三脚無しでぶれさせずに気軽に撮影できるというのが大変魅力的ですね。
都会のオアシスさん
広角側は10−22を使います。私は換算25〜35mmぐらいの画角が好きなのですが。
titan2916さん
私は5DにLレンズは24-105ISを付けています。
DXには軽いレンズを付けたいですね。せっかくの軽量カメラですから。
こーじ3さん
京都などは殆どのお寺で三脚使用禁止なので、重いカメラだと厳しいです。やっぱり軽いっていうのはある意味重要な選択要素なんですね。DXをもってよく分かりました。
GLAND BLUEさん
ご訪問頂きまして、有難うございました。又いつでもいらしてくだしさい。今京都に大変はまっておりまして、撮りためた写真も沢山あります。後日アップしますので是非いらしてください。

書込番号:5606901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

仲間入りです。

2006/10/26 13:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

こんにちは、ようやく買ってまいりました。
デジタルX + EF24-105/4L IS USM + AT-X107DX Fish Eye 10-17/3.5-4.5
いろいろなアドバイスありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
さて、あとはカメラバックや三脚もおしいところです。
まずはカメラバックを探さなければ・・・
お勧めあればよろしく^^;

書込番号:5573153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/10/26 14:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございま〜す♪
Fish Eye...私も欲しい(笑)

オススメのカメラバックはリュック型ですねぇ〜(^^)
個人的にはエツミのバックが好きです♪

参考にはならないかな!?ごめんなさい。
ヨドバシやビックに色々ありますから一度見に行ってみたらいかがですか?ネットで見るよりも実物を見た方が...きっと良いのがあると思います(^^;

では、DX+EF24-105/4L IS USM+AT-X107DX Fish Eye10-17/3.5-4.5
でいっぱい撮って下さい。
写真のUP楽しみにしちゃいます←良いですか?(^^;;

書込番号:5573183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/10/26 15:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はロープロのこれ↓を使ってます。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_14468600_14468997/10867217.html

小柄ですが、カメラ本体とレンズ4本くらいなら入ります。
雨用のカバーが内蔵されているのが心強いです。

書込番号:5573278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/26 15:45(1年以上前)

トキナーレンズの今キャンペーン中のオマケベネトンバッグではダメ?

ちなみに↓は過去そのキャンペーンのオマケでもらった
旧ベネトンバッグに他社製機材を収納した例ですが。。。

http://www.imagegateway.net/a?i=ICogfwQ3r4

書込番号:5573300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5854件Goodアンサー獲得:158件

2006/10/26 17:28(1年以上前)

こんばんわ〜。

>AT-X107DX Fish Eye

私には使いこなせないとは思いますが、興味があります。
良い写真が撮れたらチラっと見せてください。(^_^

バッグは個人的にはたすきがけスタイルのモノが好きです。
バッグを下ろさずに、ゴソゴソできるので。

書込番号:5573494

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/10/26 18:40(1年以上前)

私はロープロのフォトランナーを使用していますが使い勝手が良く
とても満足しています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/171557.html

因みに私はKISSDN+TAMRON16AorEF28mm+TAMRON90mm+ブロア+
クロス+予備CF+予備バッテリーの組み合わせでよく出かけています。

EF24-105/4L IS USM は全長が長いのでフォトランナーでは無理
かな・・・(汗)

すいません、あまり参考にならない書き込みですね。

書込番号:5573671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/10/26 19:23(1年以上前)

リュック型 1 バック型 3個持っています。リュック型はほとんど使用しません。大荷物になる時だけ。取出しが楽なロープロ製品使っています。自分が1番使用する荷物が入るバックが良いかな?
自分で選びましょう。

書込番号:5573762

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2006/10/26 19:53(1年以上前)

Canon_DXさんこんばんは
ご購入おめでとうございます。
バッグ、三脚は一つでパーフェクトな物は無いように思えます。
20年の写歴の中で買った三脚とバッグは数知れません!
最低2つくらいの使い分けが必要かと思います。

書込番号:5573846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2006/10/26 20:37(1年以上前)

 Canon_DXさん、今晩は。
結局EF24-105を購入されたのですね。ご購入おめでとうございます。

 私はバッグは現在4つを使い分けていますが、最近買ったのはこれです。5000円位でした。

http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/247343.html

 レンズ付きの本体とEF70-200ISが入るので買ったのですが、先日20D+EFs17-85とEFs10-22,SIGMA 20,EF24-105+1.4倍エクステンダー、コンデジと予備のバッテリ(20D用1、コンデジ用2)、小型三脚(マンフロット714SHB)を入れて3泊4日の旅行に行ってきました。

 ちょっと短いのですが、ベルトをいっぱいに伸ばしてぎりぎりたすきがけにして使えるので、旅行には便利だと思いました。

 書類などを入れるポケットもあるので、毎日の通勤にも使って重宝しています。

書込番号:5573969

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/26 21:19(1年以上前)

こんばんは
何種類か使用していますが、最近気に入ったのがロープロのスリングショットですね。
ワンショルダーで、補助ベルトを外すだけでカメラを脇から取り出せます。
バイカーなので安定性を重視したわけですが、自転車の時も具合がいいです。
デジカメwatchより
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/07/22/1970.html

書込番号:5574107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/26 21:32(1年以上前)

うーん。。。トキナーフィシュアイのオマケは何を申請したんざんしょ?
ホワイトバランスセッター?

書込番号:5574149

ナイスクチコミ!0


スレ主 Canon_DXさん
クチコミ投稿数:50件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2006/10/26 23:30(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
カメラバックもいろいろあるんですね。
レンズを取り付けたままとレンズ1〜2本入るような
ものがBESTなんですがネットだけではピンと来ませんね。
田舎なのでヨドバシやビックが近場にないから現物もなかなか
見れず、あるといえばヤマダとかキタムラで、さらに悩む要因です・・・
このレンズだとはいるのだろうか?不安がいっぱいで注文ボタンを押せずにいます^^;
PS.トキナーのキャンペーンはホワイトバランスにしようかなと思っていますが・・・役に立つかな・・・?!

書込番号:5574658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/27 23:21(1年以上前)

>PS.トキナーのキャンペーンはホワイトバランスにしようかなと思っていますが・・・役に立つかな・・・?!

AWBが安定優秀なキヤノン機ではあまり使わないかもですねー

書込番号:5577468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング