EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームウェアとは何ですか?

2009/02/08 00:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

こんばんは。久しぶりに書き込みます。
KissXを買い、使い出して1年4ヶ月ぐらいになります。
近頃、またこの書き込みを見るようにしてますが、「フォームウェアのアップ」という言葉が出ていて、分からなかったので教えていただけたらと思います。
今は「Ver.1.01」→「Ver.1.03」に上がっているようですが…今のところ特に問題なく私のきままな撮影についてきてくれていますが…バージョンアップしておく方が良いのでしょうか?また、バージョンアップの方法も教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:9057657

ナイスクチコミ!1


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2009/02/08 01:01(1年以上前)

tartyanさん、

デジカメはパソコンのようにプログラムで処理を行なっています。ファームウェアは簡単に言
ってしまうと、このカメラの動作を決めるプログラム(の一部)です。プログラムですから、カ
メラの動作に不具合や機能改善があった場合には、これを更新して正常な動作に修正したり、
改善した機能が動作するようにします。

更新したプログラムにも不具合がないとは言い切れませんので、特に現状に不満がなければそ
のままにしておくという選択肢もありますが、キヤノンさんもバグがないように注意してリリ
ースしていると思いますので、更新内容を見て判断なさるのが良いと思います。

EOS Kiss Digital Xの場合、Version 1.1.1まで進んでいるようです。

http://web.canon.jp/imaging/eosdigital3/e4kr3_firmware-j.html

を参照なさってください。「ファームウェア Q&A」のところに更新内容が書かれています。
また、ダウンロードはこのページの一番下にあります。

書込番号:9057706

ナイスクチコミ!2


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2009/02/08 01:01(1年以上前)

ここをじっくり理解しながら読むと、ある程度解ってくるのではないでしょうか?

http://web.canon.jp/imaging/eosdigital3/e4kr3_firmware-j.html

書込番号:9057707

ナイスクチコミ!2


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2009/02/08 01:05(1年以上前)

idearuさん、harurunさん、早速のご返信ありがとうございます。更新しておきたいと思います。

書込番号:9057727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/02/08 01:08(1年以上前)

まずはこちらをご確認ください。
http://web.canon.jp/imaging/eosdigital3/e4kr3_firmware-j.html
ご理解いただけましたら、指示に従い、ダウンロードをして適用してください。

ご理解いただけないようであれば、素直にどなたかに頼んだほうが無難かと思います…

ファームウエアの更新は、そんなに難しい作業ではありませんが、
その意味合いは、いわば「臓器移植」みたいなもんです。
臓器移植に失敗すれば、その人が死ぬように、ファームウエアの更新に失敗すれば、最悪、二度と電源が入りません。
なので、ここで詳細に操作方法をお知らせして、この通りにやれば大丈夫です、とは申しません。
上記、キヤノンのホームページに掲載の情報をご理解いただき、ご自身の責任のもと、行ってください。

個人的見解ですが、現時点で最終のV1.1.1になって、液晶画面が明るくなったような気がするのと、
「アンダー目」とよく言われた露出が、普通に戻ったような気がします(PCでの確認比)

書込番号:9057740

ナイスクチコミ!1


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2009/02/08 01:37(1年以上前)

光る川…朝さん、ありがとうございます。
失敗は許されないようですので、がんばってみます。
でも、もし失敗したら電源も入らないのですね…どきどきしながら挑戦してみます。また、結果はスレします。ありがとうございました。

書込番号:9057867

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/08 03:00(1年以上前)

>ファームウエアの更新に失敗すれば、最悪、二度と電源が入りません。

でもパソコンのROMのファームアップよりは精神的にかなり楽なような気が...
PCの時は処理中に停電にならないでくれと願いつつトライしてますね。

カメラなら最悪の時はキヤノンのSCに持っていけばなんとかしてくれるかも

書込番号:9058095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2009/02/08 06:35(1年以上前)

どうしても不安な場合ですけど

センサークリーニングがてらQRセンターへ持ち込んだりする時に
ついでにファームアップも、お願いするとやってもらえます

書込番号:9058306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/02/08 11:39(1年以上前)

Frank.Flankerさん

>でもパソコンのROMのファームアップよりは精神的にかなり楽なような気が...
>PCの時は処理中に停電にならないでくれと願いつつトライしてますね。
メディアが、読み書き不安定なFDではなく、CFということ、
電源が他所からのもの(AC)ではなく自家のもの(バッテリ)であるということで、
確かに精神的には楽ですかね。
それでも数10回とPCやデジカメ等、ファームアップ(BIOS UP)はやってますが、
それでも毎回かなり精神的負担は強いられます。小心者なので…

>カメラなら最悪の時はキヤノンのSCに持っていけばなんとかしてくれるかも
いったん死んでしまった内部基盤はもう直せません。
なにしろ入出力が不能になるんですから、書き込みようもありません。
内部RAMを引っぺがして、書き込んでやって、元に戻す、なんてしてくれないでしょ(^^;)

最悪の事態が発生しても、修理扱いで直してくれますが、基盤交換になりますので、それ相応の費用がかかります。

書込番号:9059228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

標準

これはカビ?

2009/02/05 12:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:13件
当機種
当機種
当機種

教えてください。
EOS Kiss X ≠使い始め1年が過ぎました。

先日、風景写真を撮ったところ、左上の空の所に点々が沢山・・・。
何枚か見てみたのですが、全く綺麗に写っているのと、このように点々が
写っているのがあります。
光線の向きによるのでしょうか?

銀座の某所で、掃除してくれるというので、行って1時間ほど待ち、
掃除していただいたのですが???

帰って、撮ってみたのですが、3枚目の画像です。
滝の下に点々が写って見えます。

この原因はなんなのでしょう?
本体ではなく、レンズにカビ(ゴミ)でしょうか?

ここで聞いても良いかなと思いつつ・・・。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9044264

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/02/05 12:52(1年以上前)

かなり絞ってありますので、撮像素子に付いたゴミだろうと思いますが、、、
こんな派手なのは見たことが有りません(^^;)

空か白い紙などを、F22(レンズを目一杯絞って)で撮影してみてください。
レンズを交換しても、同じ場所に同じ点々が見えるようでしたら、センサーに付いたゴミです。

キヤノンのサービスセンターへ依頼して清掃をされる事をお薦めします。

蛇足ながら、風景撮影でしたらF8〜F11位の絞りでも良いだろうと思います。それですと少々のゴミは写りませんから。

書込番号:9044363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/05 12:56(1年以上前)

カビではないと思いますが、ローパスフィルターの清掃を兼ねて、サービスセンターに
持ち込んでみてはいかがでしょうか?

書込番号:9044376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/05 12:59(1年以上前)

CCDに付いたゴミだと思いますが、清掃して貰った後もこんなに沢山残っているのならクレームものですね。
CCDのゴミは絞るほど目だってきますので、F8以下に抑えて試して見て下さい。
一応、ブロアーで吹き、ゴミ取りも動作させて、改善するか試して見てはいかがでしょうか。

書込番号:9044389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/05 13:00(1年以上前)

>銀座の某所で、掃除してくれるというので、行って1時間ほど待ち、
掃除していただいたのですが???

その結果が3枚目ですか。銀座の某所って???
カビではなく99%センサーのゴミでしょう。

書込番号:9044398

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2009/02/05 14:03(1年以上前)

> 銀座の某所で、掃除してくれるというので、行って…

掃除して貰った結果がこれなら、花とオジさんの言うとおり、クレームものですね。

正規のキヤノンサービスセンター、銀座なら「キヤノンサービスセンター銀座」に持って行くと、もし「ローパスフィルター上のゴミ」であれば、少額で掃除してもらえます。

こんなにハデに残っているのは(しかも掃除して貰ったばかりというのであれば)単に「ローパスフィルター上のゴミ」ではないかも知れません。
いずれにしても、キヤノンサービスセンターに持っていくのが良いですね。

書込番号:9044601

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/02/05 14:20(1年以上前)

キヤノンのSCでは、センサーの清掃のみでしたら基本無料と思います(私は以前はそうでしたが、今は?)。
某所が不明でしたので、、、
某所がキヤノンでしたら、写真を持参れて再度清掃を。ローパスフィルターの交換の様な事態になっても、当然無料を主張しましょう。
某所がキヤノン以外の場合は、もしかしたら有償修理となるかも知れません(涙)

書込番号:9044643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/05 15:33(1年以上前)

それにしても見事なくらいゴミのようなものが点々と
ここまでひどいのは初めて見ました。

書込番号:9044850

ナイスクチコミ!1


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 15:37(1年以上前)

こんな症状初めてみました。
ゴミでこんなになりますかねー・・・?

書込番号:9044855

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/02/05 15:51(1年以上前)

ほぼ全面に付いていますので、ゴミと言うよりは清掃時にローパスフィルターを傷つけたのか?とも想像します。
滝の水しぶきがレンズに着いたってな落ちなら笑っていられますけど(^o^;)
何れにしろ良く原因が判らないので成り行きが気になります。

書込番号:9044895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/05 16:18(1年以上前)

私は清掃前の写真にも全面にツブツブが見えるので、清掃時のキズとは思えません。
2枚目は1枚目の部分拡大写真ですよね。
3枚目も拡大されましたか?。
もし拡大されていないとしたら、2枚目3枚目はツブツブが大きくなっているのや、位置も違う事が不思議です。
ボディ内で何かが擦れて粉を出しているとか・・・。

書込番号:9044964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/02/05 16:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

返信を頂いた皆様、ありがとうございます!
まだカメラの仕組み、言葉が良く分からず、ただ撮っているだけです。
この状態は2、3ヶ月ほど前から気付いていました。

絞りですね。勉強になります。

上記のレンズはシグマだったのですが、
今、canonの55〜250mm IS で撮ってきました。
画像添付します。

1枚目は縮小しています。
2枚目は1枚目の元画像から切り取りました。
3枚目のような場合もあるので油断していました。

やはり、ゴミのようなものが全体に付いています。

キャノンファンに悪いかなと思い、修理に出したのは、某所と書きましたが、
2週間ほど前ですが、「キヤノンサービスセンター銀座」です。
書いちゃって良いのかしら(笑)?
でもどこを掃除してくれたのかしら???
付けていったレンズが、シグマだったから(笑)。

私の管理が悪かったのでしょう?
「ローパスフィルター」というのは、何に気をつければ良かったのでしょうか?

もう1度修理に出したいと思います。

お返事いただいた皆様、ありがとうございます!

書込番号:9045005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/05 16:38(1年以上前)

花とおじさんへ。
コメント、投稿後に拝見しました。

最初の画像ですが、

1枚目は縮小しています。
2枚目は1枚目の元画像から切り取りました。

3枚目は、元画像そのままから切り取っていますが、本家のSCで掃除していただいたので、もう大丈夫と思っていたのですが、また付いていたのです。

ありがとうございます。

書込番号:9045025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/02/05 16:40(1年以上前)

今度はデーターがでませんね〜。
どうして???

書込番号:9045029

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/02/05 17:01(1年以上前)

花とオジさん、なるほど〜φ(..)

最初の一枚目と今度の一枚目をじっくり眺めてみたのですが、
プチプチの位置が似ているようで似ていないようで、、、(^^;)
レンズが違う訳ですから、やはりセンサー周りのゴミだろうとは思いますが、
ローパスフィルターの内側へ回り込んで居るのでしょうか?判りません_| ̄|○

証拠写真を持参して、キヤノンSC銀座へ相談されるのが良いと思います。

書込番号:9045094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/05 17:54(1年以上前)

なんだか、細菌の顕微鏡写真みたいですぅ・・・。
ヒョットしてペットが名古屋コーチンかなんかで、Kissしすぎて鳥インフルエンザ?。

書込番号:9045302

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2009/02/05 20:17(1年以上前)

 
 EOS Kiss デジタル Xって超音波によるセンサークリーニングの機能はありましたっけ(X2はありますが)。

 CMOSに付着したゴミのように思えますが、それにしてはずいぶんひどいですね。とりわけF16とかF18のように絞れば目立ちます。

 粉塵なら超音波で吹き飛ばせるけれども、例えば結露した状態で汚れが付着すれば超音波クリーニングでは取れないでしょうね。もしそうならサービスセンターへ依頼して清掃してもらうことになると思いますが。

書込番号:9045863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/02/05 21:29(1年以上前)

色々とありがとうございました。

画像は適当に縮小したり、切り取っています。
ので、この3枚の画像では、同位置の確認は出来かねるかと思います。

※isoworldさん、
この機種にも「セルフクリーニングセンサーユニット」付いています。

皆様のコメントの中から色々確認でき、良く分かりました。
疑問にお応えいただきまして、ありがとうございました(*^-^*)。

『EOS Kiss デジタル X 』 名誉挽回!
この画像も同じ機種で撮ったものです。

書込番号:9046254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/05 21:40(1年以上前)

もし も〜し・・・
名誉挽回の写真は?。

書込番号:9046329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/05 22:04(1年以上前)

当機種

すみませ〜ん(笑)。
載せたのに表示されないので、良いかなと思ったのですが・・・。
アップロードを押してなかったようです。ふふふ・・・。
名誉挽回になりますか(笑)?

書込番号:9046475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/05 22:18(1年以上前)

十分名誉挽回になりますぅ〜。
Kissらしい絵ですぅ〜。

書込番号:9046562

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

久しぶりに・・・

2009/01/21 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 浦友さん
クチコミ投稿数:740件
当機種

アカバナー(ハイビスカスの方言名)

娘のKiss DX を使いました。
接点異常の初期不良で交換した35mmf2が先週帰ってきたので、それを付けてみました。
なんかバランスが可愛くて良かったです。

しかしビックリしたのが、ファームウェアー。全く更新しておらず、一挙に3段階
アップでした(笑)。特に困ったことは無かったようですが・・・。

写真は、撮って出しのjpeg です。

書込番号:8968266

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/21 21:02(1年以上前)

私のKDXも、まだまだ現役で頑張っています(^^)

沖縄はお花が咲くのが早いですね。
こちら岐阜では、椿くらいです。
いつか、BEGINコンサートの為だけでも沖縄旅行してみたいです。

書込番号:8969014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/01/21 21:51(1年以上前)

浦友さん こんばんは!

私は現在KDXを使っています。
近々5DUを購入予定ですが、KDXは手元に残しておくつもりです。

軽量・コンパクトなので、気軽に持ち歩くには苦にならないですからね。

書込番号:8969312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/21 22:22(1年以上前)

浦友さん こんばんは。

KDX購入後、40Dを使い購入しましたが、まだまだ現役です。
知らないところに下見に行く際は軽くて便利です。
KDX+EF35F2は軽くて本当に良い組み合わせだと思います。

>近々5DUを購入予定ですが、KDXは手元に残しておくつもりです。
EOSキャパさん こんばんは。
手放しても大した金額は手に入りませんから残しましょう。

書込番号:8969534

ナイスクチコミ!0


スレ主 浦友さん
クチコミ投稿数:740件

2009/01/21 22:41(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

毛糸屋さん こんばんは。
私もBEGIN大好きです。私の家の近くにメイクマンというDIYショップがあるのですが、
ボーカルの比嘉エイショウさんと会ったことがあります。(^_^)v

EOSキャパさん こんばんは。
娘が大学に入学し、芸大なのでカメラの講義があると言うことで、Kiss DXをあげました。
私はそれを機に40Dを買ったんですが・・・。(^^;
先日聞くとあんまり使ってないとのこと。もったいないので返してもらいました。
手にすると、あまりのすっぽり感にチョット感動! 遊んでます。(^_^)v

ベジタンVさん こんばんは。
> KDX+EF35F2は軽くて本当に良い組み合わせだと思います。
そうなんです! 35mmf2と合わすと凄くステキなんですよ。写真もカメラ本体も・・・。
私、自分のものを売ったり捨てたりが苦手なんで、これもきっと使い続けます。(^o^)

書込番号:8969668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エイデン名古屋本店にて

2009/01/15 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 gocanucksさん
クチコミ投稿数:3件

1階の空箱が並べてあるワゴン(?)をボーと見ていたらシルバーとブラックの箱が並べてあり19,800円の表記だったのでブラックを購入しました。処分品ですが、新品のメーカー1年保証付きなので古いNを処分しようと思います。シルバーは残っていまいしたので、お急ぎください。

書込番号:8940978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/15 23:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

メーカー1年保障があれば新品ですね。
しかも新品で\19,800-とは驚きの価格です。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8941042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/15 23:58(1年以上前)

KDXが198ですか!!!。
シルバーは残っているんですか!。
急いで魔女様に電報打たなきゃ・・・。

書込番号:8941068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2009/01/16 00:44(1年以上前)

 KDXが2万切りですか…びっくりですね。
 まだまだ現行機種に引けを取らない描写性能なだけにかなりお得ですね^^
 安く買えてよかったですね^^
 どんどん使い倒してあげてください^^

書込番号:8941305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/16 03:09(1年以上前)

19800円ならシルバーでもいいから欲しいなぁ

書込番号:8941660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/01/16 06:42(1年以上前)

新品でその価格なら十分お買い得ですね。

おめでとうございます。

書込番号:8941809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/16 21:31(1年以上前)

デジ一がこんなに安く買えると、コンデジは逆に買いづらいですね。

書込番号:8944387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AIサーボAF+全点自動測距の場合

2009/01/15 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

こんにちは。
少し質問させてください。

KDXでAIサーボAF+全点自動測距の場合、最初中央測距点でフォーカス
した後、半押しを保持すると被写体が中央測距点から外れても周辺測距点
で継続して捕捉し続けるのでしょうか?
説明書を見ても、実機で試してもイマイチよく分かりません。

30Dも所有していますが、30Dの説明書には周辺測距点で捕捉し続ける
と書いてあります。
私の認識では30DとKDXのAF性能は同等との認識だったのですが、
違うのでしょうか?

ご存知の方どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:8938888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/01/15 20:05(1年以上前)

KDXのマニュアル56ページに

動いているものに楽にピントを合わせ続けたいときは、「自動選択」と
AFモードの「AIサーボAF]を組み合わせる
 初めに中央のAFフレームでピントを合わせます。そのあとは、被写体
が中央のAFフレームから外れても、ほかのAFフレームを使って自動的
にピントを合わせ続けます。

と書いてありますよ。

書込番号:8939645

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2009/01/16 11:30(1年以上前)

EOSキャパさん、レスありがとうございます。

確かにマニュアル56ページに記載がありますね。
よく読みもせずに申し訳ありませんでした〜!

これって結局はスポーツモードと同じ設定ですよね。
珍しく妻が一眼で幼稚園行事(たこあげ)を撮りたいと申したものですから、
最初Pモードで中央一点固定、ISO400に設定して説明しました。そのとき
もし撮りづらかったらスポーツモードも試してみて、とカメラを渡しましたら、
70カット中68カットをスポーツモードで撮ってきて、この方が撮りやすかった
とのたまいました(笑)

私自身はほとんどの撮影を中央一点で撮りますが、妻の撮ったものを見て、
なかなか歩留りが良かったので、自分も一度試してみようかなと再度設定の
確認のため取説を見たというわけです。

的外れな質問にお答えいただきありがとうございました!

書込番号:8942404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:295件

ソフマップのデジタルモバイル館でBG-E3の未使用品が6980円!
残り3台位ありました!

更にキッスXブラックの未使用アウトレットが残り1台と、それと同じくらいの美品が
35800円でありました!当たり前ですが本当に綺麗でした!

メーカー保証が無いのがたまにきずですが3000円で3年のソフマップ保証に入れば
大丈夫でしょう!

私は小遣いを使い果たしてしまいましたので金利の安いマップカメラかソフマップでと
購入を考えていたのでXとBG-E3を購入しました!

それと来年の8月までメーカー保証が付いている(保護フィルター付き)超美品の
EF50 1.8(安い方)6200円と来年の10月までメーカー保証付きシグマ17−70
こちらも超美品21800円も買ってしまいました

これからはちゃんと経済していきます!楽しみです!今度こそ売らずに大切に長く使います!

書込番号:8924010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/12 14:36(1年以上前)

都会では本当にびっくりするお値段で売ってますね。当方は少しでも安く買うため
通信販売を利用しています。

書込番号:8924031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/12 16:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

美品が残っていて良かったですね!
手放さずに大事に使ってあげてください。

書込番号:8924658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/01/12 17:30(1年以上前)

ちびすけチンさん ご購入おめでとうございます。

お安く購入出来て良かったですね。

EF50mm1.8とシグマ17-70mmを足しても
私が新品でKDXボディを買った値段より遥に安いですね。

撮影、楽しまれて下さいね。

書込番号:8924808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング