EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

標準

GWお疲れ様でした

2008/05/06 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:365件
当機種
当機種
当機種
当機種

定番ですね

こいのぼりの風船パフォーマンス

水陸両用!?

ゆるキャラ アイスクリーム王子

みなさん こんばんは

基本的に土日祝日は仕事なんですがGW最終日は休みを頂けたので、久々に家族揃って
外出しました♪
‥‥と言っても近場の大阪難波あたりをウロチョロしただけですが‥(^^;)

4枚目はヨドバシ梅田前でアイスクリームを無料で試食させてもらいました。ラッキー♪


みなさんはGWどこかに撮影行きましたか?

書込番号:7771511

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/06 19:48(1年以上前)

GW…1日だけ休みがあったのですが…家族サービスとなってしまいました。
私も近場で済ませたかったので…としまえん&池袋散策でお茶を濁した感じですね…笑
まだRAW現像してないのですが…

書込番号:7771552

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/06 19:51(1年以上前)

GWお疲れ様でした。

よいGWの様でしたね、私は結局何処にも行かずに昨日GWが終わってしまいました。
家族で過ごすGWは思い出に残ると思いますよ。
これからもKX2でたくさん撮影してください。

書込番号:7771561

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/06 20:11(1年以上前)

こんばんは

とりあえずお休みは頂ましたが、殆んど娘の為の連休といった感じでしたね
撮影の方はも娘主体でした・・
間抜け話ですが撮影機材を車に積載し一時間程車を走らせ
目的地へ向かう途中気づきました・・バッテリー充電したままで
電池が無い事に、仕方なく家に戻り目的地を変更し家族から冷ややかな目で・・
参りました・・(-_-)
挙げれる様な写真は無くて残念ですが
幸いお天気にも恵まれ良い連休だったと思います




書込番号:7771676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/06 20:23(1年以上前)

パイキー君さん こんばんは

残念ながらゴールデンウイーク全て出勤です(泣)
こんなの初めてですよ
やっと明日休みです・・・永かった!
明日家族は仕事のため一人でどこかに撮影に行きます!

書込番号:7771745

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件

2008/05/06 20:33(1年以上前)

別機種
別機種

2008年5月4日長野・上高地

上高地の猿さん

パイキー君さん こんばんは

GWの出勤ご苦労様でした。また今日の休みは家族サービスお疲れ様です。

僕も家族サービスが主でしたが、4日は夫婦で長野・上高地行ってきました。

書込番号:7771804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/05/06 21:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

花フェスタ記念公園といえば、『バラ』ですね♪

70-200mm F4Lの防塵防滴、頼りになります。(ボディはタオルでガード)

久しぶりに100-400mmをサーキット以外で使ってみました。(笑)

おまけ。(花フェスタ記念公園でイベントを開催していたようです。)

パイキー君さん こんばんは。

お仕事&家族サービス、お疲れ様でした。
独り者の私は前半の2日間を自宅でのんびり過ごしておりました。
5日は雨が降るあいにくの天気でしたが両親と妹夫婦で花フェスタ記念公園に足を運び、本日6日は愛知県の江南フラワーパークに一人で出向き、お花に囲まれた連休を過ごしてきました。
連休も、終わってしまえばあっという間ですね〜。

私も現在、この2日間で撮影したRAW現像の真っ最中でございます…。(^^;)
ちょっとだけですが、ご報告の代わりに写真を添付させて下さい。(^^)

明日からの3日間は間違いなく仕事づくしの毎日ですが、週末には鈴鹿サーキットでフォーミュラニッポンが控えているので、それを励みにして仕事を頑張ります。

書込番号:7772335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/05/06 22:04(1年以上前)

当機種
当機種

「重要伝統的建造物群保存地区」 うだつの町並み

軒下のツバメの巣にヒナがいました。

パイキー君さん こんばんは!

GWの休みは日曜のみでしたが、
私も家族で地元の観光スポットをブラっと歩いて来ました。

デジ一で撮影している人が沢山いましたが
家族でブラっと出掛ける時に、KDXは機動性が良いので撮影するのが楽ですね。

書込番号:7772386

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/06 22:18(1年以上前)

パイキー君さん、こんばんは。

皆様、GWお疲れ様でした。
お仕事の方もご苦労様でした。

私は渋滞は苦手なので近場の東海北陸自動車道・川島PA『オアシスパーク』で
EF28mmF1.8USMのシェイクダウンをしてきました。
http://keitoya-kioku.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/138_3e0d.html

天候に恵まれた良い連休でしたね。
明日から仕事です。頑張りましょう!


書込番号:7772496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/05/06 22:47(1年以上前)

予定通り、老人介護の4日間。
おまけに最終日の今日、わざわざ元のスイッチを切った上で蛍光灯抜いた状態で買いに行ったのに、
※ちなみにご老人のたっての希望で、あわてて買いに行ったもの。
帰ってきたらスイッチを入れてくれていて、器具のほうがお釈迦になってました。
「わし目が悪いから暗いのはかなわんのじゃ」といってましたが、
「動かないとわかってる電化製品の電源を無理に入れたあんたが悪い」とお灸をすえておきました。
昨日は2年ほどほったらかしてたノートPCの不具合をいじってたら、メインボード破損でお釈迦になってしまうし…


ところでrifureinさん

身につまされます。
こういうときのために、やはりバッテリグリップと単3ホルダーはバッグに潜ませないとダメですかね?
そういう私も、今日の昼過ぎ、買い物ついでにKDXを持ち出そうとして予備バッテリを見たら、
全部でバッテリ4本もあるくせに、今カメラに入ってるものを除いた3本とも使い切ったまま
充電してありませんでした(爆)。
「満充電で放置したら傷む」とここで聞いたので、それを忠実に守っているわけですが、
それにしてもGW中だったというのに、4本のうち充電完了のものが1本もないまま
GW終了というのは…(シ戻)

書込番号:7772732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/05/06 22:52(1年以上前)

パイキー君 さん こんばんは

GWのお仕事と家族サービスお疲れ様でした。
私は元大阪人ですが「くいだおれ」に行ったことありません・・・(^^; 現在は隣の県人です。
1度くらいは行っておきたいですね。

私はカレンダー通りにお休みを頂きました。

今年のGWは3日から本日まで全て写真の撮影に行ってました。
3日と6日は野鳥を探して大阪北部を散策しており、4日は友人とバーベキュー&友人のお子さんをスナップでパシャパシャ。
5日は天気が悪かったですが、友人に頼まれ簡単なイベントの撮影。

これだけ写真を撮ったGWは初めてでした。

お時間があれば、今年野鳥デビューのヘッポコですがの見てやって下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnwhYwV3r4


書込番号:7772772

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/05/07 01:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ニュータからのリモート

こちらは、築城からのリモートでした

F-16の機動飛行

自衛隊の航空祭では地上展示ばかりのF/A-18も機動飛行を披露

パイキー君さん

こんばんわ

家族サービスお疲れさまです(⌒-⌒)
くいだおれ人形も受け入れ先が決まるまでに撮りに行きたいです。

私は、強行スケジュールで岩国フレンドシップデーに行ってきました。
(ツアーですけど帰りは、0時過ぎちゃいました)
天候はいまいちでしたが、なんとか雨だけは避ける事ができました。

書込番号:7773617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 05:14(1年以上前)

みなさん おはようございます。
ちょっと仮眠のつもりが凄い時間になってしまいました。 (^^ゞ

>⇒ さん
>GW…1日だけ休みがあったのですが…家族サービスとなってしまいました。

まったく同じ状況ですね。(^^)
連休でないと、どうしても近場でお茶を濁す感じになりますね。
難波自体はたまに行く所なのですが、結構観光客が多いので自分自身も観光気分で
過ごしてみました。休みの日の空気感があって、一日楽しく過ごす事が出来ました。


>まだRAW現像してないのですが…

あッ、同じくデス。
とりあえずUP出来そうな写真を帰りの電車の中でピックアップして、その分だけ現像しました。最近現像に手間が掛かるので、お気に入りだけJPEGに変換して残りの分は
RAWファイルのまま保存しておこうかと思案中です。ちょっと手抜きでしょうか。

書込番号:7773891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 05:46(1年以上前)

当機種
当機種

titan2916 さん

>家族で過ごすGWは思い出に残ると思いますよ。

途中でたこ焼き食べたり、雑貨屋でお土産買ったり、生バンドのコンサートを聴いたり、
飛行船見つけたり、アイスクリームを食べたり‥と他愛のない事の連続でしたが、
とてもスローでまったりとした時間が過ごせて、とてもいい思い出になりました。


>これからもKX2でたくさん撮影してください。

ありがとうございます。(^^)

書込番号:7773930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 06:04(1年以上前)

rifurein さん

>撮影機材を車に積載し一時間程車を走らせ目的地へ
>向かう途中気づきました・・バッテリー充電したままで電池が無い事に、

ヒェ〜ッ!!背筋が凍りつく瞬間ですね。 (^^;;)
まさかと思いながらも悪い予想ほど当たってしまうものですね。
やっぱり忘れてきちゃったって‥‥ 
私にもよくある話しです orz

でもその後に機転を利かせて、よい連休を過ごされたようなので良かったです。

書込番号:7773960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 06:11(1年以上前)

エヴォン さん

>残念ながらゴールデンウイーク全て出勤です(泣)
>こんなの初めてですよ
>やっと明日休みです・・・永かった!

長丁場お疲れ様でしたッ! (^^)
もう今日になりましたが、疲れが出ない程度に撮影楽しんできて下さい。
またどこかで素敵な写真を拝見させて頂きます。

書込番号:7773974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 06:32(1年以上前)

BMW_M5 さん

どうもご無沙汰しております。 (^^)

>僕も家族サービスが主でしたが、4日は夫婦で長野・上高地行ってきました。

上高地ですかぁ〜、いいですね。素晴らしい写真までありがとうございます。
大自然って感じで、空気がおいしそうな雰囲気まで伝わってきます。

昨日はどこからこれだけ人が集まってくるのッていう位(私の家族もその一部ですが‥)
人込みがすごくて、ある意味疲れはしたんですが、
素敵な写真のおかげで旅行気分を味わう事が出来て、疲れも吹っ飛びました。

書込番号:7774020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/07 06:53(1年以上前)

今年のGWは十数年来ブリに家におりました。

その反動で富士山・東北・北陸・四国・北海道と撮影旅行が目白押しです。

書込番号:7774064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 07:16(1年以上前)

初期型ブラックランダー さん

『レジェンド』に『L』三者三様ですが、どのレンズの写りも素晴らしいですねぇ〜♪
またまた誘惑されちゃいます。 (^^)

防塵防滴とくれば、これからの季節は紫陽花がいい被写体になりそうですね。
KissDXと所有レンズは防塵防滴ではないので、雨降りの時はまず持ち出せないです。
本来は雨がいい演出をする事があるので、持ち出したいのですが‥‥
どうしてもの時は、シャワーキャップ&タオルの超簡易的防塵防滴仕様で
臨んでみます。 (^^ゞ


>明日からの3日間は間違いなく仕事づくしの毎日ですが、週末には鈴鹿サーキットで
>フォーミュラニッポンが控えているので、それを励みにして仕事を頑張ります。

ブログで拝見しましたが、昇進おめでとうございます♪
先日のスーパー耐久開幕戦は体調不良という事で残念でしたが、今回は体調も整えて
観戦&撮影を楽しんできて下さい。

初期型ブラックランダーさんをはじめ、多くの方のモータースポーツの写真を拝見
していると最近無性に撮影したい衝動に駆られています。
休みが合わないのがネックなんですが‥‥

書込番号:7774097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 07:39(1年以上前)

EOSキャパ さん

うだつの町並みはどこにあるんだろうと検索していたら、ラッキー宮殿なるものを
発見しました。面白そうですね。 (^^)

http://www.city.mima.lg.jp/4/64/000296.html


>デジ一で撮影している人が沢山いましたが
>家族でブラっと出掛ける時に、KDXは機動性が良いので撮影するのが楽ですね。

私はハクバのハンドストラップとホットシューに付ける水準器を愛用しているので、
最軽量、最コンパクトというわけではないのですが、機動性はバツグンですね。
ハンドストラップはバッテリーの出し入れが面倒になりますが、三脚用の穴もあるし
ホールド感もアップするので(特に小指の引っ掛かり)、オススメです。

書込番号:7774138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2008/05/07 07:56(1年以上前)

毛糸屋 さん

>私は渋滞は苦手なので近場の東海北陸自動車道・川島PA『オアシスパーク』で
>EF28mmF1.8USMのシェイクダウンをしてきました。

最近はPAも施設が充実した所が多くなってきましたね。
ただ最近のガソリン価格の高騰でおいそれと遠出も出来ない気分です。

>明日から仕事です。頑張りましょう!

また新しい一日のスタートですね。頑張っていきましょう! (^^)

書込番号:7774163

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

望遠レンズと単焦点レンズで悩んでます。

2008/05/05 18:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 うぅんさん
クチコミ投稿数:12件

最近kissDXのレンズキットを購入し、一眼デビューし、週末や連休で
撮影を楽しんでいましす。

現在はDXのキットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 U USMのみで、
飼ってるうさぎや花、旅行でのスナップなどを撮っています。

そこで、表題でも記載しましたが、これ1本では満足できなくなりました。
(もともと望遠と単焦点は後から購入する予定でしたので)

望遠はX2のキットでもあるEF-S55-250mm F4-5.6 ISが安くて使いやすいと
皆さんがコメントしていますので第一候補です。
被写体はやはりうさぎや旅行でのスナップです。昨日動物園に行ったのですが、
私はまったく撮影できずでした・・・
予算的にも今は5万くらいしか出ないので、これが限界の選択なのかなぁ
と考えています。
この選択はいかがでしょう?他社製などでもおススメはありますでしょうか?
どうか背中を押していただきたいと思います。


もうひとつは単焦点です。うさぎは室内飼育なので、キットレンズでは暗くて
感度を上げてもSSがなかなか稼げなくて・・・
被写体がうさぎということで、50mmF1.8か35mmF2あたりがよいのかなと考えています。
この2つならみなさんどう判断しますか?他の板を読んでも、子ども用などで、
なかなか参考にしづらくて・・・この選択は似たような板があるだけに、重複する
部分があって申し訳ありませんが、みなさんのご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

書込番号:7766105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/05 18:05(1年以上前)

EF-S55-250mm F4-5.6 ISはCPが良く、非常にいい選択だと思います。

50mmF1.8と35mmF2では、ウサ君を撮る場合どのくらいの焦点を使う事が多いですか?。
お子さん撮りの場合、室内で50mmは少々長いかと思いますがウサ君なら丁度いいかも知れませんね。

書込番号:7766123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/05/05 18:08(1年以上前)

単焦点はEF50F1.8より寄れてマクロ的に使えるEF35が使いやすいと思います。

書込番号:7766130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/05 18:16(1年以上前)

現在、標準ズームをお持ちということなので、過去の撮影データでどの焦点距離を好んで使用しているかを調べれば、50mmが良いのか35mmが良いのか決まると思います。

望遠レンズについては、気持ちは固まっているようなので、それで良いかと思います。

書込番号:7766160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/05 18:20(1年以上前)

うぅんさん こんばんは

望遠はEFS55-250が予算的にも良いでしょう。

単焦点ですが室内では35F2か28F1.8が良いと思いますが、予算的には35F2でしょうか。

書込番号:7766180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/05 18:25(1年以上前)

望遠はEFS55-250mmISでOKだと思いますよ。

単焦点は今お持ちのEFS18-55mmを使って35mmと50mmに合わせてみてどっちが使いやすいかで塚やすいと思う方を買うのが良いでしょう。

書込番号:7766193

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/05/05 18:25(1年以上前)

単焦点は寄って撮りたいのか少し離れて撮りたいのかで選んだら良いんじゃないですか。
35mmと50mmの画角はキットレンズでわかりますね。

小動物は50mmで良いと思いますけど、高い方(35F2)から買っておいて短ければ50mmを追加しても良いですね。

書込番号:7766200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/05 18:34(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは。

ここ2〜3日、掲示板を読んでいて、何か違和感を感じていました。
それは、くろちゃネコさん投稿を見かけなかったからだと思いますが(笑)、気のせいでしょうか?

書込番号:7766243

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/05/05 18:44(1年以上前)

別機種
別機種

EF50mm F1.8II

EF50mm F1.8II

うぅんさん

ウサギではありませんけど、同じ大きさ位の猫と犬を EF50mm F1.8II で撮ってます。
室内では長いと言われる事が多いのですが、私の家は特別広くもなくこの大きさでしたら特に困った事もありません。
EF50mm F1.8II の選択でしたら、望遠の EF-S55-250mm F4-5.6 IS と合わせても予算の5万円内で足りますよ。
少し頑張って EF35mm F2 でも良いと思います。

書込番号:7766287

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/05 18:57(1年以上前)

こんばんは。

私ならAPS-Cサイズのカメラなら28mmですね。
35mmでは長いと思いますよ。

書込番号:7766326

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぅんさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/05 19:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

望遠は250mmと300mmというところでまず悩みましたが、CPなどからみなさんに
後押ししていただき、心が決まってきました。

単焦点ですが、はじめ他の板で言われているように、50mmだと長いのかと
思い、24mmや28mmのF2.8なども検討しましたが、F2以下の方が室内は良いという
意見を重視して選択肢を絞りました。(F値は2以下の方がよいのですよね・・・??)

G55Lさんの言うように50mmは追加しやすい価格ですので、後からというのは、
いいアイデアですね!

elpeoさんの写真大変参考になります。
犬や猫でこのアップならうさぎなら全身が余裕で入る写真が撮れるような気がします。

キットレンズが暗くてあまり室内でうさぎを撮ってあげてないので、焦点距離を
見極めるためにも、少し撮影してみようなと思います。

書込番号:7766342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/05/05 23:55(1年以上前)

うぅんさん

皆様おっしゃってますが、とりあえずキットレンズで行きましょう。
感度を思いっきり上げれば、なんだか砂絵のようで汚くはなりますが、とりあえず撮れます。

そこで、35mmくらいが撮りやすいのか、50mmくらいが撮りやすいのか。

35mmは25cmまで近寄ってアップにできるのに対し、50mmはそのほぼ倍の45cm離れなければピントが合いません。
ちなみにお持ちのキットレンズは最短28cmです。

そのあたりをとりあえず今の機材で試してみて、使いやすいと思うほうをどうぞ。


坊やヒロさん
>ここ2〜3日、掲示板を読んでいて、何か違和感を感じていました。
>それは、くろちゃネコさん投稿を見かけなかったからだと思いますが(笑)、気のせいでしょうか?
いや、私も感じていました(苦笑)。
存在感絶大ですね。(^^)

書込番号:7767849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/06 05:57(1年以上前)

3泊4日でお出かけしていました。(^^;)

EF35mmF2がEF50mmF1.8より良いなと思うのはやっぱり寄れる事ですね。
私のサイトにはこのあたりのレンズの最短撮影距離の作例がありますので大きさの違いなども参照してみてください。

書込番号:7768750

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぅんさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/06 09:03(1年以上前)

くろちゃネコさん
参考になりました☆
寄れるのは結構使いやすいような感じですね。



ホントは次の給料あたりで買おうかと思って、いろいろ調べてましたが、みなさんのアドバイス通り少しキットレンズで試し期間をもうけてみようと思います。
急いでことを進めて、沼に入るわけにはいきませんからね(笑)

書込番号:7769204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/06 21:08(1年以上前)

急いでドツボに嵌るのも、また楽しからずや・・・。

書込番号:7772012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/07 09:00(1年以上前)

機種不明
当機種

こんにちは^^
うさ飼いさんなのですね〜

わたしも12月にkissDXのレンズキットを購入して主にうさぎを撮影しています。
その後すぐにEF50mm F1.8Uを手にしてからはこのレンズばかり持ち歩いています。
室内で撮っていて長いと感じた事はあまりないかも…

見てもらった方が早いと思うので撮った写真をUPしておきます。
少しでも参考になればいいのですが…

書込番号:7774263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ポートレートに合うレンズは?

2008/05/04 05:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 Go-riさん
クチコミ投稿数:5件

このGW中に「EOS Kiss デジタル X レンズキット」の購入を決めております。
使用目的は、ポートレート(って言うんですか・・・?)主に室内(店内&部屋)にての人物撮影が殆んどで、たまに外ロケもあります。仕事の都合での利用ですが、今までプロのカメラマンさんに撮ってもらっていたのですが、事情により急遽自分が撮影する事になって急遽必要なものを調べまくってます(汗)
そこで、室内撮影に適したレンズはどんなのを選べばよいかアドバイスいただきたいのです。
レンズキットに付いているものだけでは足りないですよね?広角レンズというのも必要ですよね?以前カメラマンさんがいつも2つのレンズを使い分けていたので・・・
どなたかアドバイス御願いします。

書込番号:7759546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/05/04 06:11(1年以上前)

キットレンズでいけるかもしれませんよ…?

フィルム時代は、85mmか135mmがよく使われました。
85mmは全身や上半身、135mmは顔アップです。

このカメラは、フィルムより狭い範囲しか写せませんので、レンズ側で調整する必要があります。
フィルムの85mmに相当するのがこのカメラでは50mm(正確には80mm相当)となり、135mmに相当するのが85mmとなります。

キットレンズの55mmを使えば、88mm相当となりますので、まずまずとなりますね。

ただ、室内で暗い、そんなにストロボもたけない、というのでしたら、
上記の換算を使うとして、50mmや85mmの明るいレンズが別途必要かもしれません。
EF50mm F1.4 USM や、EF85mm F1.8 USM くらいになりますでしょうか。

※ポートレートはしない人ですので、座学のみです。詳しい方からのレスをお待ちください。

書込番号:7759567

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go-riさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/04 06:18(1年以上前)

光る川・・・朝さん
即レスありがとうございます!
主に室内(店内)ですので別のストロボ(スタンド式のやつ)を使う予定でそれも購入せねばならぬのです。でもそうなると、基本的にはレンズキットのレンズだけでも足りそうなのかな・・・?出来れば人物に寄って臨場感あるパーツアップなども視野に入れてるのですが、大丈夫そうですかね・・・?

書込番号:7759577

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/04 06:27(1年以上前)

おはようございます。

初めてポートレートに使うなら50mmf1.8などはどうでしょう。
APS-Cサイズのカメラですと丁度中望遠の80mmf1.8クラスになります。
価格もお手頃で入門用レンズとしても最適だと思います。
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/portrait/portrait04.html

書込番号:7759589

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/05/04 06:38(1年以上前)

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09)http://kakaku.com/item/10505510507/

TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
http://kakaku.com/item/10505511521/


CANON EF24-70mm F2.8L USM
http://kakaku.com/item/10501010033/

CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM
http://kakaku.com/item/10501011533/

書込番号:7759607

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/05/04 06:54(1年以上前)

たぶん、レンズ以外の、照明や撮り方の工夫などのほうがだいじかもしれませんね。
『標準デジカメ撮影講座』(翔泳社)がたいへん参考になります。

書込番号:7759628

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/05/04 08:52(1年以上前)

おはようございます

純正EF50F1.4・タムロン A09など良いと思います

撮影対象は女性だと思いますので・・(笑
ここら辺は参考になるかと思います

http://www.aska-sg.net/ht_photo3/index.html

書込番号:7759876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/04 09:20(1年以上前)

新規に追加出来るなら、
50mm
85mmなどの単レンズを追加で開放付近で使ってみるとか良さそうですね。

コシ落としてチューリップ。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7759951

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go-riさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/04 20:22(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
rifureinさんがおっしゃる通り、対象は実は女性オンリーなのです(照)
そしてquagetoraさんの通り照明も問題で、今日ヨドバシに行って来たのですが
照明機材の値段の高さにビックリしました。

ライト・スタンド・アンブレラ(傘みたいなヤツ)で一式揃えたら10万くらい・・・
カメラよりも高いなんて・・・
せいぜい一式2〜3万かと思ってました(泣)
2セットで・・・20万・・・
まったくの予定外・・・
レンズを考える以前の問題となってしまいました(泣)

対応してくれたヨドバシの店員さんが、簡単なスタンドライトでも十分ですよ・・・なんて
半ば投げやりな信憑性にかける慰めをいただきましたが(怒)。

しかし、カメラはなんと売り切り処分でWレンズキットが
\77800でかなりお買い得(残2個)♪
だっただけに照明をどうしようかこれから検討してみます(泣)

室内のほとんど自然光が入らない場所で女性の肌をキレイに写すには
みなさん照明ってどうされてますか?
やっぱりセット一式ですかね?

こちらについてもご提案御願いしたいです。

書込番号:7761909

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/05/04 23:41(1年以上前)

そうなんです。照明が問題。

間違ってもブロックストロボとか、写真電球とか、買わないで
下さいね!←それらは、デジタル以前のフィルムカメラ用の
資材です。

今であればいちばんいいのは、きっと蛍光灯RIFA(リファー)
というやつです。先にご紹介した本に多少載っていますので
ご参照下さい。

私は最初に40×40cmのを買って、それから80×80cmを買い足してし
まいましたが、多灯ストロボだのトレーシングペーパーだのレフ板
だので悪戦苦闘していたのがウソのような、それはもう・・・。

たぶん販売はインターネットのみです。ググってみて下さい。
最近部分改良されたばかりなので、買うにはいい時期だと思い
ます。(私はそれを待って大きい方を買いました)。

たださすがに80×80はデカいので、一つ下の65×65と、良く熟慮して
からご選択下さい。場所されあれば「大は小を兼ねる」ですが。

ほんと、照明に多額のお金をかけるなんて、最初はアホらしと思う
かもしれませんが、プラス1万のキットレンズと15万の照明を
用意するのと、16万円で高性能レンズを揃えるのとを比べても、
照明をよくしたほうがはるかに見栄えのする写真が撮れると思いま
す。

書込番号:7763036

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/05/05 00:32(1年以上前)

RIFAはヨドバシでも売ってますね。
絞ろうと思ったらやはりモノブロックが必要です。
中国製だと一本2万円台であります。

書込番号:7763291

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go-riさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/05 05:05(1年以上前)

あれから照明を探してみてこんなのがありました。

http://www.g-cr.com/photo/products/detail.php?product_id=49

http://fototech.jp/strobe.html

やっぱり、ワット数は大きいほどいいのでしょうね?
110Wってどうなんでしょうか?

書込番号:7763816

ナイスクチコミ!0


スレ主 Go-riさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/05 05:35(1年以上前)

あれ?

quagetoraさん「ブロックストロボ」って
「モノブロックストロボ」のことですか?
ってことは、先に挙げた2つはダメなんですか(泣)・・・

書込番号:7763832

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/05/05 06:46(1年以上前)

いや、ダメじゃありませんから。

書込番号:7763933

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/05/05 21:26(1年以上前)

すいません・・・。「モノ」が抜けていました。

だめじゃないという意見もあり、だんだん自信がなくなって
きますが、デジカメだと「蛍光灯RIFA」はとても「らく」
です。(グーグルでRIFAで検索してみて下さい。)

たぶん、フィルム時代から技術を蓄積しているひとであれば、
モノブロックストロボでも行けちゃうんでしょうが、これから
デジカメで始める人にとっては、蛍光灯RIFAの便利さは
圧倒的かと思います。

RIFAにもハロゲンランプのものとか、いろいろあるのですが
デジカメだと蛍光灯RIFAというやつが扱いやすくていいと
思います。(ハロゲンや写真電球はやたら熱いです。それに
電気も喰います。電気を喰うのがなぜ困るかというと、電気代と
いうより電気容量(アンペア数)の問題がネックになる場合も
あるからです。店舗でも住宅でも・・・。)


書込番号:7766989

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/05/05 21:32(1年以上前)

RIFAとモノブロックは基本的に用途が違いますから。
RIFAでISO100 F11 SS1/250なんて露出は出来ないですよね。
どっちが良いとかダメじゃなくてデジタルでも用途で使い分けます。

書込番号:7767018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

PLフィルターって・・・。

2008/05/03 15:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

質問お願いいたします。

純正レンズキットに、
ケンコーの、「サーキュラー PL」フィルターを
つけて、撮ったものがあるのですが
(キャノン アルバム http://www.imagegateway.net/a?i=o7ukYJyCLq )

このような写真を撮ると、
なんというか、あせちゃっているというか、
変な色になってしまいます、

使い方が間違ってるのでしょうか!?

フィルターは、「デジタル」という名前が付くフィルターではないのですが・・・。

太陽が前側にあったからでしょうか・・・。




書込番号:7756724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/05/03 16:05(1年以上前)

PLフィルターは、つけた状態で、前半分が回転できるようになっています。
実際にファインダーをのぞきながら回転させるとわかりますが、
すごく色あせた状態<->普通の状態<->すごく色の濃い状態
と変化します。
一般的には、「すごく色の濃い状態」に回転させて、シャッターを切ります。

なお、キットレンズは、ピントを合わせる際にフィルター自体も回転しますので、
せっかく事前に回転させて、きれいにしても、PLフィルターの効果が最初と異なるものになる場合があります。
ピントを合わせた後、レンズを回転させないように気をつけながらPLフィルターを回し、
再度ピントをあわせて(動いてる可能性もあるため)撮影…
と、若干ややこしい操作が必要です。

書込番号:7756768

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/05/03 16:46(1年以上前)

当機種

PL フィルターの件はおいといて。

晴天の昼頃、ほぼ真上からの直射日光です。
それで、地面などの陽が当たってる部分だけ見れば EV 1/2 ほど露出オーバーに見えます。
これが全体にしらっちゃけて見える原因です。
しかし、明るい部分に露出を合わせてしまえば車のパネル等の影の部分が黒くつぶれてしまいますね。
(車の下の本当の影の部分の黒ツブレはしょうがないとして)

という具合に、実は非常に難しい写真になってしまっているわけです。

そこで PL フィルターの影響ですが、PL はコントラストを強める効果がありますので、全体のトーンで
いえばむしろ逆効果だったかも知れません。
ただし、フロントグラスの写り込みを抑えている点や地面の照り返しを弱めている辺りに効果が見られます。

色でいえば、特に変とは思いませんが、強いていえば少し青がかぶっているようです。 これは晴天時の
影部分は色温度が高くなりますので、青がかぶってくるのは普通の現象です。

ということで、露出補正、コントラスト、ホワイトバランスをちょっといじってみました。
(勝手にいじってゴメンナサイ)

書込番号:7756868

ナイスクチコミ!1


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2008/05/03 16:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございました、
なんでクルクル回っちゃうんだろうって思ってた程の
ド素人なもので、そういう効果の変化ができているとは、
知りませんでした・・・。

書込番号:7756883

ナイスクチコミ!0


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2008/05/03 16:53(1年以上前)

GALLAさん、丁寧な解説で、わかりやすかったです(^^)。

おまけに、補正までしていただいて・・・、
凄く見やすくなって、
思わず「おぉー!!」と、声を出してしまいました(^^;。
元の画像は、なんだか、ミケンにシワがよってしまいそうな
画質でしたが・・・。

今度は、もう少し考えて撮って、
自分でも、補正試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7756903

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/05/03 21:18(1年以上前)

こんばんは。
PLの参考資料です。
ご参考に見てください。

http://www.marumi-filter.co.jp/support/web/w_hennkou_1.htm

書込番号:7757908

ナイスクチコミ!0


Tak-7さん
クチコミ投稿数:100件

2008/05/05 12:52(1年以上前)

当機種
当機種

青かぶりのみ補正

さらにトーンカーブ補正

tzmさん、こんにちは。

亀レスですが・・・
お写真拝見しました。確かに納得いかない絵でしょうね。
PLの問題はおいといて、GALLAさんがおっしゃるように、被写体が車ならかなり厳しい条件ですね。
車の大半が逆光状態のうえ、空、地面とかなり明るい部分が多いのでカメラがアンダーめに
露出調整していますね。(そもそもKDXはこのような条件でアンダーめになりやすいです。)
あと、青かぶりが強いですね。

青かぶりとアンダーと、この2つが主原因と考え、誠に勝手ながら、お写真に手を加えさせて頂きました。
1枚目は青かぶりのみ補正した場合です。これだけでもかなり見やすくなると思います。
2枚目は、さらに露出を上げてみました(トーンカーブ補正)。実際に肉眼で見たときはこのような状態だったのではないでしょうか?
ただし、飛んでしまう部分も増えますが。。。

PLフィルターについてはうまく使えば便利ですので、titan2916さんのリンク等を参考に勉強してみて下さい。

書込番号:7765093

ナイスクチコミ!0


スレ主 tzmさん
クチコミ投稿数:80件

2008/05/05 22:05(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。

いろいろ勉強になりました、
なにぶん、素人なため、またわからない事がありましたら、
教えてください(^^;。

書込番号:7767177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報です。49800円-15%P

2008/04/30 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件

昨日友人が立川ビックで緊急値下げとあり
49800円-15%ポイントで購入したそうです。
先日私がキタムラでの47000円台プライスカードをみて
安いと思っていたのですがさらに安い!

書込番号:7742171

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/30 10:30(1年以上前)

こんにちは。

特価情報ありがとうございます。
それにしてもコンデジ並の価格にはビックリですね。

書込番号:7742198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/30 12:11(1年以上前)

情報有り難うございます

立川ビックですか。

タダ?みたいな新品価格ですね。驚きです!

書込番号:7742489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/30 13:40(1年以上前)

もうちょっとすると新品で4万切りそうな価格になっちゃうんですね…。
恐ろしい事です。(^^)

書込番号:7742743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS-55とのレンズ流用

2008/04/29 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:1件

以前から使っていたEOS-55(フィルムカメラ)からの乗換えを考えています,
EOS-55で使っていた下記のレンズ
・CANON LENS EF 50mm
・CANON LENS EF 28-80mm
は,このEOS-Kiss デジタルXでも使用可能なのでしょうか?

書込番号:7740845

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/29 23:58(1年以上前)

 EFレンズは使えます。
但し、焦点距離が 1.6倍相当になりまので、18-50/18-85mmクラスの
標準ズームがあった方が良いでしょう。

書込番号:7740864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/30 00:06(1年以上前)

あちたちさん こんばんは

画角が変わりますがEFレンズは使えますよ。

書込番号:7740919

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/30 06:12(1年以上前)

おはようございます。

お手持ちのレンズは問題なくKDXでも使えますね。
しかし撮影倍率が1.6倍になるので広角側が弱くなりますね。
私ならEF-S18-55mmISレンズなどが候補ですね。

書込番号:7741657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/30 06:13(1年以上前)

EFレンズならもちろん使えます。
画角が1.6倍望遠側にシフトするので、広角が不足すると感じる可能性大です。
レンズキットにするかEFS18-55mmISを買うかした方が良いと思いますよ。

書込番号:7741662

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/04/30 07:31(1年以上前)

>画角が1.6倍望遠側にシフトするので、広角が不足すると感じる可能性大です。
>2008/04/30 06:13 [7741662]

 重隅ですが、

・画角は小さく(狭く)なる
・焦点距離は大きくなる

ですよね。

書込番号:7741784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/30 13:05(1年以上前)

>・画角は小さく(狭く)なる
>・焦点距離は大きくなる

あ〜そうですね。
細かくいうと焦点距離は同じだけど見かけ上焦点距離が長くなるように感じるですかね。(^^;)

書込番号:7742642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング