EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ保管について。

2008/04/09 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

前も色々、このレンズについてはあったと思うんですが、
ほとんどの返答が、「防湿庫」という、とても高価なもの
なので、もっと安く、カビが生えない方法っ言うと、プ
ラスチックのケースに、防腐剤なのでしょうか???今は、
木の扉付の、小棚に入れているんですけど、他に安くて
カビが生えないようにする方法ってありますか???
今、結構レンズが増えてしまい、困っています。(おじ
いちゃんから貰った大切なレンズなので・・・・。)

書込番号:7651727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/09 18:44(1年以上前)

防湿庫もカビは生えるらしいですよ、
使うのが一番です。

書込番号:7651750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/09 18:45(1年以上前)

防湿庫が安いか高いかは個人的があると思いますが、大切なレンズにカビが生えたら大変ですし、カビの清掃代もかかりますので、出来れば頑張って防湿庫の購入をオススメします。

書込番号:7651756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9015件Goodアンサー獲得:569件

2008/04/09 18:46(1年以上前)

こんばんは。ドライボックスに防カビ除湿剤という手もあります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_37/114.html

書込番号:7651761

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/09 18:56(1年以上前)

湿度計付のドライボックスなら安価ですし湿度の管理も出来るので防湿庫が高価と感じるならこちらでもよろしいかと思いますよ。

書込番号:7651799

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/09 18:57(1年以上前)

こんばんは。

色々な保管方法がありますが私は昔から防湿庫を使用していますが一度もレンズにカビが出たことはありません。
カビは他のレンズにも繁殖しますよ。
気お付けてください。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_37/116.html

書込番号:7651806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/04/09 19:14(1年以上前)

パルsimizuさん こんばんは!

安上がりでカビが生えない方法は、使うのが一番良いのでしょうね。

私は防湿庫もドライボックスも買ってないので、
あまり使わないレンズでも最低、週に一回はバッグから出して風通ししてます。
そのうち防湿庫、買う予定ですが。

書込番号:7651878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2008/04/09 19:31(1年以上前)

 いちばん安い防カビ対応は、やはり適度に使用して風通しの良い場所に置いとく、になるでしょうか。たくさんカメラやレンズがあると、まんべんなく使うのが難しいかも知れません。

 続いて安いのが、ダイソーなどに売ってる密閉可能なプラスチック容器に、同じくダイソーで売ってる海苔用などの乾燥剤を入れる方法。中の湿度がわからないので、ちょっと不安ですね。

 ナカバヤシだったかハクバだったかの湿度計付きドライボックスなら、2800 円くらいで湿度計と乾燥剤が付いていて、だいぶ安心です。電源いらず。

 防湿庫はいちばん安心でいちばん手間いらずな選択ですが、確かに高いですね。でも、おじいちゃんからもらった大切なレンズですから、いずれは防湿庫を買って保管するのが良いのではないでしょうか。

 すぐに買えないようであれば、それまでは湿度計付きのドライボックスで、と言う中長期計画でどうでしょうか?

書込番号:7651941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/09 19:58(1年以上前)

できれば防湿庫を買うほうが安心できると思います。

書込番号:7652035

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 20:41(1年以上前)

私も長いことプラスチックボックスを利用していましたが、去年の誕生日に妻に買ってもらいました(^-^)/
絶対的に防湿庫をおすすめします!

書込番号:7652185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/09 21:27(1年以上前)

ドライボックスでずっと来てます。充分では無いでしょうかねえ。
やはり、使い切る事が大事だと思いますよ。
あとは、使わないレンズを増やさない事かなあ。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7652421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/09 21:56(1年以上前)

風通しの良い所に置いておきよく使ってあげるのも一つの方法ですが、家の環境によってあまり風通しの良い場所がなかったりそう言う場所に置くと邪魔になったりすることもあるので、簡単なような難しいようなですね。
レンズの本数が多いと特にです。
うちの場合は風通しの良さそうな所は子供やネコがいるのでレンズなんて怖くておいておけません。(^^;;)

安い組み合わせとしては湿度計付きドライボックス&防湿剤ですかね。
時々湿度計を覗いて防湿剤の効果が切れていないか確認知る必要はありますが、ボックスに入れる事でレンズの整理も出来ると言うのは一つのメリットだと思います。

防湿庫はそれも手狭になったりした時に考えれば良いと思います。

書込番号:7652595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/09 23:25(1年以上前)

防湿庫購入の際は、少し大きめの物を購入しましょう。
私は少しケチってしまったので、現在パンパン状態です。

防湿庫でもカビ生えます。
防湿庫に数年眠っていたレンズが1本カビ生えました。
湿気の多い地域では、必需品かも。

昔レンズケース位のものに手動のポンプが付いていて、中の空気を
抜く様な物も有った様なきましますが。

書込番号:7653112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/09 23:52(1年以上前)

>昔レンズケース位のものに手動のポンプが付いていて、
中の空気を抜く様な物も有った様なきがしましますが。

今も有りました。(今話題の中国製ですが)
http://tenant.depart.livedoor.com/t/nizinohashi/item3951278.html

書込番号:7653263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/04/10 00:12(1年以上前)

こんばんわ。

私もココの書込みでカビの存在を知り、ドライBOXを購入しました。
今ではレンズも増えて一杯になってしまい防湿庫を購入しました。
カビが生えた際の修理代を考えた結果、保険代として防湿庫を購入した次第です。

書込番号:7653368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/10 16:58(1年以上前)

皆さん、遅れてすいません。
僕も、防湿庫がいいことは分かるんですが、予算的に今は無理っぽいので
プラスチックのケースに最初はして見たいと思います。
今、カビが生えている昔のレンズと一緒に入れているのでちょっと離し
ておきます!!
やっぱり使うと、カビって生えにくくなるんですね〜。初めて知りました。
使い分けをしたいと思います。あと、出来るだけ風通しのいいところに
置きます!!!他も、ネット店など教えてくれて有難うございます。
とっても参考になりました!!!

書込番号:7655474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトフィルターについて

2008/04/09 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:189件

友人に結婚式の写真撮影を頼まれました^^;

プロの写真を見てみますと、ソフト系のフィルターで非常に美しく撮られています。
今まで結婚式の写真撮影を頼まれることはあったのですが、ソフト系のフィルターを使ったことがなく、今回から本格的に使っていこうと思っています。
質問なのですが、
1:カメラは2台使う予定で、どちらのレンズにソフトフィルターを使うほうがいいでしょうか? レンズ2本分用意しておく方が良いでしょうか?
2:ストロボ光でもフィルターの効果はあるでしょうか?

構成は
1:初代キスデジ+EF70-200 F4L USM
2:KISSデジX+EF-S18-55 F3.5-5.6(レンズセットのレンズ)
の2台体制で臨む予定です。

*板違いかもしれませんが、お許しください。

書込番号:7650422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/09 11:08(1年以上前)

こんにちは。

フィルターの場合、ここは無しの方が、この場面はあった方が…。
いちいち、はめたり、外したりで。
特に結婚式など、静物以外だとなかなか…。

と、言うことでソフトで補正をオススメします。
フリーソフトだとピカサ2などが手軽で使いやすいと思います。
その他にもソフトはあるようなので、調べてみて下さい。

書込番号:7650482

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/09 11:57(1年以上前)

私も後からレタッチされた方がよろしいかと思います。
フィルターをいちいち付けたり外したりしているうちにシャッターチャンスを逃しかねませんから。
フリーソフトだとPicasa2が割と使いやすいですよ。

書込番号:7650613

ナイスクチコミ!1


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/09 12:02(1年以上前)

私も、効果系のフィルターって使ったことがないんですが、どうなんでしょう?
かなり経験を必要とする気がします。
大きなお世話かもしれませんが、事前に十分練習ができないならば、きっちりと
撮影してその後にソフトウエアを使って加工した方が安全だと思います。

しかしながらフィルターワークの魔術師みたいな方もおられると思います…。
登場を待ちましょう。

書込番号:7650635

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/09 14:59(1年以上前)

使うなら1番の望遠レンズの方ですね。
遠くても全身、できれば上半身のみくらいで使われた方が良いかと思います。
数人入ったようなフレーミングでソフトフィルターを使ってもただ解像してないだけの変な写真になりがちです。

ソフトフィルターを着けた時の着物やウェディングの白い部分の独特の輝き方はソフトでは再現できないので状況によっては使うのも良いかもですね。

あと、僕は使いませんけどキャンドルサービスの時のクロスフィルターも素人ウケはしますよね。

書込番号:7651114

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 17:16(1年以上前)

私もソフト系やクロス系のフィルターが好きで、よく使いますが、うまく使うのはなかなか難しいですね。
ソフトフィルターだとAF自体がききにくいですし、MFは至難の業です。
それでもやはり魅力的で、EF135SFまで買ってしまいました(^_^;)
物としてはケンコーのブロソフトンや、マルミのものが良かったです。
焦点距離としては100mm前後がいいですね!
光が充分にあたったコントラストの強い状態じゃないと単にぼやけた写真に見えてしまいますので、フラッシュを使うなら強めがよいと思います。ポートレートのありませんが、花のサンプルをブログにあげていますのでご参考までに!

書込番号:7651445

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/04/09 19:11(1年以上前)

こんばんは。

大きいレンズ径のソフトフィルターを購入してステップアップリングを使えばその径より小さいレンズでも使えますよ。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607510674.html
EF135mmf2.8ソフトフォーカスレンズなんて言うのもありますよ。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef135_f28/index.html

書込番号:7651864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2008/04/10 10:35(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

PC上の処理を試してみたのですが、やはり、フィルター使用と見た感じが違うような気がします。

望遠レンズ用のを1個購入し、一度試してみることにしました。
式中の取り外しのことを考え、使用するカットを前もって選び、限らせて撮ろうと思います。

5月に式があるので、またUPします^^

書込番号:7654453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

夜桜・・・

2008/04/06 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:7件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

週末に熊本城夜桜撮影を行ってきました。
花見の後だったため酔っ払い気味で先輩とフワフワいい気持ちでFb仕様で撮影しました。
三脚は使用したものの2秒レリーズがKDXには無いため(現場で気付く)かなり苦労、リモコンを買います。
何とか苦労しながら撮りましたが18-55じゃ物足りない所もあり50 F1.8の次は望遠がほしくなってきました・・・これが沼?

たいした写真じゃないけれど、アップしました。

KDX いいカメラです!

書込番号:7639797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/07 06:01(1年以上前)

撮影お疲れさまでした。

>何とか苦労しながら撮りましたが18-55じゃ物足りない所もあり50 F1.8の次は望遠がほしくなってきました・・・これが沼?

そうですね。
まぁEF50mmF1.8はお安いのでお試しで使うには良いレンズだと思います。
キヤノンは望遠レンズは特に魅力的なラインナップなので選ぶのも楽しいですね。

書込番号:7641068

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/04/07 06:08(1年以上前)

おはようございます。

夜桜綺麗ですね!
>これが沼?
そうですね、沼の入り口だと思います。(笑)
次の望遠は70-200f2.8、70-200f4ですかね。

書込番号:7641079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/04/07 07:11(1年以上前)

キャノン機は基本的に、カスタム設定で「ミラーアップ撮影」を「する」に設定すると、2秒後レリーズができるようになるはずです。KissDXはカミさん用でほとんど使ってませんが、多分、それでできると思います。

是非、お試しください。

書込番号:7641176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/04/07 07:24(1年以上前)

おはようございます。

夜桜は昼間と違った感じが出るのですね。

>これが沼?
望遠側にハマってしまいましたか...
広角側に比べ高価ですのでお財布と相談が必要ですね?!

書込番号:7641193

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/04/07 07:33(1年以上前)

酔っていてこれだけ撮れれば素晴らしいですよ(^^)v
勢い余ってカメラをお堀にエイって投げないでくださいね。

書込番号:7641212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/07 16:34(1年以上前)

>勢い余ってカメラをお堀にエイって投げないでくださいね。

投げても構いませんが、事前に場所と時間をご連絡ください。

書込番号:7642494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

kiss DXと高倍率ズーム

2008/04/06 22:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:1296件
当機種
当機種
当機種

描写が・・・とか言ってる人が多かったので敬遠気味だったのですが
使ってみると,とっても軽くて便利でもう手放せません.
作品作りには物足りないかもしれませんが,子供と散歩するには
最高ですね.高倍率ズームと交換不要の手軽さと手ブレ補正で
子連れのフットワークの重さを軽減できます.
食わず嫌いの人は一度試してみては?
今日撮ったkiss DX + TAMRON A20の作例載せてみます.

書込番号:7639603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件

2008/04/06 22:36(1年以上前)

当機種

かゆい!

こんばんわ。

よいですよね、高倍率ズーム。何と言ってもレンズ交換なしで気軽です。私もシグマですが、KDXに高倍率ズームを使っています。便利で大変気に入っています。画質は単と比べれば当然劣りますけど、普通のズームレンズとして実用的と思っています。(^^)

書込番号:7639799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 22:40(1年以上前)

高倍率ズームはこれ一本で何でも撮れるって勘違いさえしなければとても便利で良いですね。

私も愛用していますが、最近は子供を撮るのに高倍率ズームと単焦点という組み合わせが多いです。
特に旅行なんてこの組み合わせばっかりです。
なんたってシャッターチャンスに強いのが良いです。

書込番号:7639818

ナイスクチコミ!4


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/06 23:05(1年以上前)

私も先日はKissXにタムロン28-300をつけて散歩してきました。
ほんとにお手軽ですよね。
スナップにはこんなレンズが最適ですね。
特に私の場合、重量は普段の装備の半分(それ以下?)ですから。

あ、くろちゃネコさんの高倍率ズームはEF28-300Lでしょ?
あれはさすがにお手軽じゃないですよね(笑)

書込番号:7640008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件

2008/04/06 23:25(1年以上前)

>サンタビスタさん
画質よりも色乗りよりも子供の笑顔は何にも
代えがたいシャッターチャンスですからね.

>くろちゃねこさん
私があなたのような装備するには筋トレが足りません.

>EdyEdyEdyさん 
仲間がいた☆ 私はさらに横着にゴリラポッドSLR
なんて付けちゃってるから三脚も無し.
今日はコンデジに毛が生えたようなカメラマン(笑)

書込番号:7640171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

フィルム一眼時代のレンズについて

2008/04/06 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 ma333maさん
クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

遅ればせながらデジ一 デビューしました。
これまで、Finepix、IXY、EXILIMとコンデジで過ごしてきましたが
今年の桜を見て半ば衝動的にレンズキットを購入。

値段もだいぶこなれていて、お買い得感たっぷりです。

さて、ここからが質問です。
どなたかお解りになる方がおられましたら教えてください。

実はEOS Kissのフィルム一眼を持ってまして、レンズは

 SIGMA DL ZOOM 35〜80  1:4-5.6
 SIGMA DL ZOOM 75〜300  1:4-5.6

を使っています。
このレンズは今回のデジタルでは56-128、120-480になり
レンズキットとの組み合わせて丁度よいと思い、さっそく試してみました。

結果、上手く撮影できる時とシャッターが切れた瞬間に「撮影できません」
電源をOFF-ONするかバッテリーを入れなおしてください。
というメッセージが表示され撮影できない時があります。
(レンズキットでついてきたレンズでは現象は全く出ませんので本体の
問題ではないように思います。)

特に明るい場所で発生します。うす暗くフラッシュが点灯するな場面では
まず発生しません。(標準も望遠も)
なにか明るさや、絞り、シャッター速度等の条件と関係があるのでしょうか?

折角なのでレンズを有効活用したい思っています。

もし、どなたかアドバイス頂けるようでしたら、よろしくおねがいします。


 



書込番号:7639017

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/06 20:50(1年以上前)

シグマやタムロンの古いレンズだとデジタルでは上手く作動しない場合もあるようです。
シグマの場合だとROM交換で対応してくれるコトもあるようですからまずはシグマに相談されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7639100

ナイスクチコミ!1


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/04/06 21:01(1年以上前)

一度、メーカー(シグマ)に相談すべきでしょうね。シグマの様な会社は現物を解析して合う様にレンズの電子回路を作っていますので、EOS Kiss デジタル Xの様に35〜80・75〜300に比べ新しいカメラは正常に動かない可能性があります。

書込番号:7639169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 22:54(1年以上前)

シグマは特に合わない事が多いと思います。
メーカーでもそれはわかっているみたいで、ある年代の物はROMを交換して対応してくれるようです。
一度シグマさんに問い合せしてみてください。

書込番号:7639931

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma333maさん
クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/04/06 23:10(1年以上前)

皆様 アドバイス有難うございます。
シグマさんに聞いてみる事にします。

それにしても、最新のレンズは軽いし奇麗に撮れますねぇ
シグマは手にずっしりくる重さが年代を感じさせます。
使える間は大事にしてあげようと思いますが、そのうち物足りなく
なってしまうかも。。。

書込番号:7640050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/08 00:58(1年以上前)

皆様おっしゃるとおり、シグマで対応可能か、できるだけ早くお問い合わせください。
部品が切れたところで、対応終了となっているようです。

なお、もしダメだった場合ですが、絞りが開放状態になっておれば、
絞り開放であれば、撮影可能のことが多いです。
AvモードやISO感度などを駆使して、絞り開放で撮るよう心がけてください。

デジタルでダメでも、フィルムで使えるのなら、フィルムカメラとセットで大事に使ってあげてくださいね。
※あんまりデジタルで無理無理酷使すると、ほんとに壊れる場合があるみたいです。
  私のは誤ってデジタルで絞ってしまった後、絞りが開かなくなってしまっています(;_;)

書込番号:7644923

ナイスクチコミ!2


スレ主 ma333maさん
クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/04/08 01:55(1年以上前)

今日(昨日)の昼間シグマさんに電話で聞いてみました。
光る川・・・朝 さんのおっしゃる通りでした。

シグマさんいわく、以前はROM交換で対応していたそうですが、現在はROMの部品も
手に入らなくなっており、残念ながら対応できませんとの事でした。

また、絞り解放なら撮影可能との事でした。(納得)

残念な結果でしたが、これでEOSのフィルム一眼を今後も使ってみようかなという
気持ちが湧いてきました。

皆さん、アドバイス有難うございました。

書込番号:7645106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

秋葉か新宿で買おうと思います。

2008/04/06 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

やっと決心しました!

ヤマダ、ビック、ヨドバシのウエブショップだとポイント換算も入れて
54000円ほどです。

店舗に行ってみようと思いますが、
お勧めはありますか?
また交渉すれば、さらに値下げ、おまけなどつくのでしょうか。
久々の買い物です。

書込番号:7637039

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/04/06 11:08(1年以上前)

>おまけなどつくのでしょうか。

CFカード、バッグなどのおまけなら大丈夫かも知れませんね。

書込番号:7637055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/06 11:48(1年以上前)

titan2916さん、お返事ありがとうございます。
言ってみます。

保証はやっぱりつけたほうが良いんでしょうか。

GWくらいまで待てば5万切りそうな気もしますが。

書込番号:7637192

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/04/06 12:44(1年以上前)

>保証はやっぱりつけたほうが良いんでしょうか。

長くお使いになるならお付けになった方がいいですね。

書込番号:7637380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/06 13:16(1年以上前)

近くにキタムラがあれば、行ってみてはいかがでしょうか?
1%のポイントの代りに5年保証をつけられます。

書込番号:7637487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/04/06 13:26(1年以上前)

こんにちわ。

秋葉原、新宿に出向かれるのでしたら、複数の店を回って交渉されてはいかがでしょう?
おまけを含めて、その中で一番安かった店で購入されると良いのかなと考えます。
それにしても安くなりましたね?!

書込番号:7637520

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/06 13:31(1年以上前)

予めネットで中野のフジヤカメラの価格を把握した上…秋葉原のヤマダとヨドバシを競合させてはいかがでしょうか。
ポイントを勘案してもフジヤの価格に及ばない際は中野に向かって…フジヤの価格を下回りそうならどちらかで購入…なんて感じがよろしいかと思います。
フジヤでは値引きやおまけは基本的にありませんが…ヨドバシやヤマダだとあるかもしれませんね。

書込番号:7637532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/06 13:32(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
まだウチにいます。。。。

じじかめさんのアドバイスにより、
以前の私の奉公先の近所のキムラさんにきいてみたところ、
59800円で下取り3000円だそうです。
新宿は5万円台はない、といわれました。

やはりビックとかかな。
悩んでるといけなくなっちゃいますね。

書込番号:7637537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/06 13:38(1年以上前)

⇒さん、
濃いレスありがとうございました。
フジヤカメラさん、59800円だそうです。
もしかしてウエブが一番安い?

書込番号:7637546

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/06 16:14(1年以上前)

>54000円ほど
>59800円で下取り3000円だそうです。
どちらにお住まいかわかりませんが
交通費/移動時間等や今後のお付き合いも考えると
私ならキタムラの方を選ぶと思います。
※もう一押ししてみますけど(^^;;

ちなみに・・・
うちにもクリエ(NX80)があります。カメラがNGになったけど(涙)

書込番号:7637994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/06 19:33(1年以上前)

getです!

池袋ビック66800円、21%
 ビック  有楽町  66800円 18%

秋葉 山田 65800円 18%

ヨド641000円18% バッグつき

最初ヨド秋葉は66800円13%だったので、もう池袋行くつもりで
私の調査結果を知らせると、
バッグがついて、上の値段になりました。

勢いで池袋行こうと思いましたが、値段は同じでもバッグがつくかどうかわからないし、まあこれで良しとしました。
通販はビックが1日2日かかり、最安のヤマダは3−7日と書いてあったもので、
まあOKとします。
多分いきなり池袋行ったら一発買いでそれはそれで。
池袋は有楽町と間違えて電話しちゃったんですよね。

50mm、1.8F 9800円のレンズとKISS Xのガイドブックなるものも
買ってしまいました。

まだ外でeeepcで書いてます。
これから夕飯の食材も買って帰ります。
とりあえずご報告まで。
皆様ありがとうございました。

書込番号:7638774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/04/06 20:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

都内をぐるーっと回られたようで、お疲れ様でした。
おまけのバッグが貰えて良かったですね。
たくさんの情報を仕入れるとライバル店は勉強してくれます。
EF50F1.8Uはポイントで購入されたのですか?
帰宅後、早速ボケ味を楽しんでみてください。

書込番号:7638891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/06 21:54(1年以上前)

戻ってまいりました。
夫が帰っていたので、ご飯あげました。


yuki t さん、

こんばんは。
そうなんですよ。
キタムラさんはこちらでも好評ですし、一度ぜひと思ったのですが、
私の一番近いところは渋谷ビック、
新宿、秋葉は気合入らないと、行けません。

で、新宿は行かず、有楽町と秋葉にしときました。
ただ私も同様の考え方です。
ありがとうございました。


ベジタンVさん、
こんばんは。
ありがとうございます。

> EF50F1.8Uはポイントで購入されたのですか?

ポイントで購入しようとしました。
すると、私の不勉強でして、
9900円そのままポイントで引かれるんですね。
それを確認して、
「それなら普通に買った。」と
言い、
9900円のポイント13% に直してもらいました。

で、5%で5年保証もつけました。
これについては、
もう少し勉強しておけばよかったかもしれませんが、
(自然故障のメーカー1年保証が5年に延びる、といわれました。)
まあ、十分です。

Xで大いに使って(?)後々、安くなった40Dをゲットしたいです。
そのときは買い替えか2台体制かは、わかりません。

まだ夫は気づいてないみたいなので、
あとでこっそり充電します。



書込番号:7639504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/04/06 22:47(1年以上前)

クリエ大好きださん こんばんわ。

>キタムラさんはこちらでも好評ですし、一度ぜひと思ったのですが、
>私の一番近いところは渋谷ビック、
きむらさんは存在するもののキタムラさんは23区に存在しないので残念です。
防湿庫を購入する際は妙典まで遠征してしまいました。

>Xで大いに使って(?)後々、安くなった40Dをゲットしたいです。
実は私もKDX購入後、40Dが気になって仕方ありません。
キャッシュバック中に購入したいのですが...?

書込番号:7639872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/06 23:28(1年以上前)

ベジタンVさん、

こんばんは。
今日も見ましたが、
40Dはやはり私にはちょっと高い。

X2も結構在庫少ないお店が多く、
XはGWまで待てば5万割れるかもとも思いましたが、
とりあえずゲット。
(とりあえず、と買える値段ですね。。。。)

40Dはキャッシュバック中には間に合いそうにないし、
レンズキット(安い方の、)かボディだと1万円しか戻ってきません。

それなら、
冬の叩き売りにでも?

書込番号:7640190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:19件 ワン! 

2008/04/08 01:07(1年以上前)

別機種

クリエ大好きださん、こんばんは。

KDXを買われたのですね。
適切なご判断だと思います。

KDX、50F1.8、ストロボの組み合わせであれば、かなり幅広い表現が可能だと思います。
お目当ての写真が撮れたら見せて下さいね。

僕も初心者なのでアドバイスできる立場にありませんが、写真の師匠から教わった事の中から
1つだけお伝えします。
「写真は光で描く芸術」だそうです。
是非「光」の使い方を色々試してみて下さい。
同じ場面でも見違えるような写真になることがあります。

頑張って下さい!

書込番号:7644954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1005件

2008/04/08 23:58(1年以上前)

海人777さん,

レス&かわいいお写真ありがとうございます。
お目目がたまりません。

まだ充電しただけで、練習もできてません。
早く写真をUPしたいです。

D60の板で相談に乗っていただいて、
さっさと心変わりして、
KDXを買って。。。。

S10の板の方から
どーして!とさすがに聞かれてしまいました。
でも、自分の用途にあえば、と。

D60の自分の板何度も読みまして、
買いました。

D40も読みました。
(居酒屋でー40に入店しそうになりましたが残念です)
ストロボもE580を買いました。

明日からまた時間ができるので、
撮ってみたいと思います。

海人777さん, D60でご指導いただきました皆様、
この板にレスいただきました皆様、
本当にありがとうございました。

書込番号:7649234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング