EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2007/12/29 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:4件

お初です。
KDXを購入して撮影を行ったところ、真っ黒な写真しか撮影できませんでした。
デジイチ初心者なりに説明書とにらめっこしたり、フラッシュを焚いたりモードを切り換えたりと撮影状況を変えたりしましたが、変化しませんでした。シャッターは正常に動作してます。
初歩的すぎる質問かもしれませんが、御回答をお願いします。

書込番号:7179334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/12/29 22:06(1年以上前)

モードダイヤルはPで試してみたのでしょうか?

書込番号:7179361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2007/12/29 22:07(1年以上前)

□ 全自動モード でも駄目でしょうか?

書込番号:7179367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/29 22:13(1年以上前)

からんからん堂さん、ひろ君ひろ君さん>はい、お二人のPモード、全自動モードを含めて全てのモードで真っ黒な写真しか撮れません。

書込番号:7179399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2007/12/29 22:15(1年以上前)

言いたくないけど やっぱり初期不良かな

カード内のデータ-をPCで見るとどうですか?
これが見えるなら液晶の不良かな 見えないならデジック系の不良

どっちにしろ写真屋さん行きだけど 

書込番号:7179414

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/29 22:16(1年以上前)

こんばんは
シャッター優先AEで高速シャッター速度設定になっていると暗く写ることはあります。
プログラムAEで試して、ダメなら販売店に持ち込んでください。
CFカードの不良の可能性もありますので、他のカードがあれば念のため試してください。

書いていたら・・・
Pモードでもダメなのですか。他のCFカードは手元にありますか。

書込番号:7179419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/29 22:17(1年以上前)

どんなところで、どの位の距離の何を写したのでしょうか?

書込番号:7179425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2007/12/29 22:30(1年以上前)

P119 カメラをテレビに接続して 

3 電源スイッチを〈ON〉にする。
  カメラの設定状態は表示されますか?

4〈再生〉ボタンを押す
  画像がテレビに表示されますか?

書込番号:7179502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/29 22:36(1年以上前)

とにかく真っ黒なんですね…?
どんなモードで撮っても真っ黒なんですね?

明るい部屋で、レンズをつけずに、
カメラを下に向けて(電灯に向けたほうがいいですが、ホコリ混入を避けるため)、
Tvモードで、シャッター速度を「1"」(1秒)にセットして、「撮った」写真は?

レンズがないので「像」は結びませんが、全面真っ白または灰色等の「写真」にはなるはずです。
これでも真っ黒なら、本体に何らかの問題がありますね。
これで「普通に」色(白もしくは灰色等)が出るなら、レンズ側の問題か、何らかの設定ミスでしょうか?

書込番号:7179529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/29 22:54(1年以上前)

ひろひろ君さん>PCで確認しても真っ黒なだけでした…。ケーブル接続ですが、説明書と充電器のみを持って出かけ先にいるので試せないです。(時間の関係上、自宅で動作確認せずに出かけ先で動作確認をしました)

写画楽さん>使用しているCFカードしか持っていないので試せないです。

北のまちさん>室内で約1mの距離から室内の各物品(観葉植物、家具等)を撮影しました。

光る川・・・朝さん>それを試しましたが、これでも真っ黒でした。

皆様、お速い御回答を有難う御座います。
購入店かメーカー窓口に問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:7179610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/30 01:14(1年以上前)

うーん……ご愁傷様です。

ただ、CFカードが原因とおっしゃる方もおられます。
私自身はやってないんですけど、念のため次の方法を試してみられます?

CFを必要に応じてバックアップの上、フォーマットして再度試してみる。

または、次の操作をする
1)設定画面で、「CFカードがなくてもレリーズする」設定にする。
2)CFカードを「抜いてしまう」。
3)レンズをつけて、普通に撮影する。

「CFカードがありません」というエラーメッセージは出ますが、数秒間、撮影画像は液晶に出るかと。
これで映像が出るのなら、CF替えたらいけるのかもしれません。

…まさかと思いますが、液晶(または液晶の設定)がおかしいだけじゃないですよね?
PCでも見られないとおっしゃってますから、大丈夫かと思いますが…

書込番号:7180308

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/30 04:38(1年以上前)

残念ですね、初期不良だと思います。
年末のキャノンSCは28日までだったと思います。
年明けは1月7日からだったような気がします。

書込番号:7180657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/30 14:54(1年以上前)

買ったお店に持って行って、交換してもらいましょう!

書込番号:7182082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/30 14:57(1年以上前)

もしかして、買ってから電池は充電したのでしょうか?

書込番号:7182091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/30 17:25(1年以上前)

初期不良でサポートセンターに送って待ってるなんて私にはできません。何万も出して買ったのに年末年始に使えないなんておかしいでしょ。
販売店で大至急交換させます。

書込番号:7182549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/30 21:15(1年以上前)

うーん…
その後スレ主さんが現れませんが、途中でお書きのように、
どうやら買うだけ買って、その足で旅先に来てしまった様子…(;_;)
なので、たぶん交換も検査も何もできないのでしょう。

「粗大荷物」になってしまって、さぞや残念に思われていると、心中お察しします。

いまや、「不良品はありえない」時代から、「あたるかもしれない」時代となりました。
お時間がないのは誰しも同じですが、動作確認もなしにお出かけになるのは、今後は差し控えられますよう…

※バッテリが自然放電してるのに気づかず、神戸ルミナリエ会場で予備バッテリすべてが
  腐ってたことに気づいたバカな人より(自爆)

書込番号:7183461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/30 22:30(1年以上前)

皆様、遅レス申し訳ありません。

tiTan2916さん>メーカー窓口の情報有難うございます。

じじかめさん>購入店に持っていき説明をします。使用直前まで充電しました。(たしか、充電器から外した時はフル充電だったと)

びっぐろーどさん>メーカー窓口より購入店のほうが早くに対応できそうなので、そうします。

光る川・・・朝さん>今回は自分の認識の甘さからこうなったので、以後は電気機器は動作確認を確実に行うことを心がけます。良い勉強となりました。

書込番号:7183846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼デビュー

2007/12/29 19:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 mas900rさん
クチコミ投稿数:109件

デジタル一眼の背景のボケ味に魅せられてしまい、購入しようと現在勉強中です。

本当は最新40Dが欲しいのですが金銭的にNG。
そこで、中古の20DかKDXかで悩んでいます。

皆さんならどちらを選びますか?

主にモトクロスなどのモータースポーツ撮影、ポートレート、風景を撮りたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:7178613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/29 19:16(1年以上前)

こんばんは。

私なら、KDXです。

以前も書きましたが、『デジものと女房は、新しいほど良い♪』です。(^◇^;)☆\(-_-;)

書込番号:7178635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2007/12/29 19:20(1年以上前)

こんばんは。
20Dの中古の方が切られたシャッター回数が多いかもしれませんので、個人的には現行のKissDXでしょうか。
スポーツ撮りで連写が欲しければ、20Dということ(30D中古は予算オーバー?)になるのかな。

書込番号:7178646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2007/12/29 19:23(1年以上前)

ボケ味なら5D!と、お勧めしたいところですが、予算の都合でその二機種とのこと。
どうでしょうか、私なら、やはり新しいKissDXでしょうか。
で、限られた予算内で50mmF1.8 Uを購入されることをお勧めします。安レンズですが、ボケを楽しむために一眼ということでしたら明るい単焦点はやはり1本はお買いになられたほうがよいでしょう。

書込番号:7178654

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/29 19:25(1年以上前)

こんばんは。

モータースポーツの撮影なら私も30Dの中古の方が宜しいかと思います。

書込番号:7178660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/29 19:27(1年以上前)

私も以前無理してでも40Dにするか、20Dあたりにするか(10Dさえ選択肢に入ってた)悩みましたが、
結局40Dを無理して買いました。

20Dには、センサーについてしまったほこりを取るすべが(実質)ありません。
厳密にはブロアーで何とか吹き飛ばすとか、ダストペンなるもので取り去るとかあるそうですが、
多分私がやれば、擦り傷を作ってしまって再起不能になるのは見えてるんで…
SCに持ち込めば清掃はしてくれますが、数分で終わるわけでもない(数時間では終わる)ですし。
※梅田SCで土曜の場合←だいたい行くのにどんだけ時間がかかるか(−−;)

KDXのダストシステムは、ホコリを完全シャットアウトするわけではないですが、
ないよりはずいぶんましだそうですよ。

本当は、さらに1台、眠くなるまでベッド周りで弄くり倒す(だけの)機体がほしいので(^^;)、
KDNあたり考えてもいるんですが、結局「それでもせっかくだから写るほうがいいし、それならホコリも…」てことで、
いまだ買えないままです。結局2台目のKDXくらいしか、選択肢がありません…

書込番号:7178669

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/29 19:38(1年以上前)

こんばんわ
>主にモトクロスなどのモータースポーツ撮影、ポートレート、風景を撮りたいと思っています。ですので
出来れば30Dの在庫が安く手に入れば一番よいかも(^^;)
場合によっては¥70000台であるかもですよ!
無ければKDXだと思います!これから20Dだと後々厳しいですね!

書込番号:7178700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/12/29 19:45(1年以上前)

>皆さんならどちらを選びますか?

どちらも選ばない
悩まないで、今回は諦め貯金に回す、
40Dが買える位貯まってから40Dを買う。

書込番号:7178737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/29 19:48(1年以上前)

もう少し貯金して、40Dを狙うのがいいと思います。

書込番号:7178749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/29 19:48(1年以上前)

私なら迷わずに、Kiss-DXを選びます。20Dと比べて新しい機種で、画素数も多いからです。

私もポートレートの背景をぼかした写真を撮りたくて、写真を始めました。デジ一眼レフで始めました。結局、当初の目的のポートレートはほとんど撮れなくて、自然風景写真を撮っています。

書込番号:7178751

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2007/12/29 19:56(1年以上前)

出費が低くて済みそうな20Dの中古かな。
これでとりあえず写真の勉強をして、それでも尚、カメラに興味を持ち続けていれば、最新機に買い換え。

書込番号:7178775

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/29 20:10(1年以上前)

こんばんは
中古品は個体によって状態が異なるので、1年保証のある新品とは比較はしにくいです。
見極めの自信があれば中古狙いもいいのかもしれませんね。
春以降まで貯金に励めば、KDX後継と40Dの比較検討が現実化するかもしれません。

書込番号:7178834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/12/29 20:24(1年以上前)

金銭的に40DがNGというのに、貯金して40D買った方が良いって?
今現在欲しいから、新品のKDXか20Dという質問なのに…
そんな回答なら、いちいち書き込みしないで欲しい…誰とは言わないが

この2機種なら、KDXがお奨めだと思います。

書込番号:7178888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/29 21:12(1年以上前)

いま買うなら30Dの在庫を探してみるのはどうでしょうか?
見つかれば6〜7万であるかも。
デジタルの中古は微妙だしKDXも被写体考えると微妙だし。

書込番号:7179126

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/29 21:16(1年以上前)

40Dがいいなぁって理由は何ですか?

画素数とか掃除ならKDX
中級機なら20D,30Dがいいと思います.

私は40D発表直後に安くなった30Dをこれ幸いとばかりに購入しました.
背面ぐるぐるに指が調教されてきたみたいでこれがあると使いやすいので.

書込番号:7179148

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/29 21:19(1年以上前)

mas900rさん

私もモータースポーツの撮影してます ^^
2点の中からでしたら、中古よりも新品のKDXが良いと思いますよ。

シーズンオフのモトクロス、来年の開幕まで待てるのでしたら、
春頃に噂されるKDX後継機まで待ってみるのも良いかもしれません。

書込番号:7179165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/29 21:36(1年以上前)

mas900rさん こんばんは!

20DかKDX 私ならKDXにしますね。

でも、本当は最新40Dが欲しいのなら40Dを買うのが良いと思うのですけど...
どうしても無理なんでしょうか?

書込番号:7179225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 21:57(1年以上前)

すごい悩んでおられると思いますが、20DとKDXでは単純な比較は難しいですよね。
何に一番ポイントを置くかで選択したら如何かと思います。

@あくまでも現在の予算優先?
 →20D中古で4万円前後でしょうか。
  KDN中古ならもっと安い。10Dも同等くらいか・・・。
  春まで待てればKDXの後継機と比較するのもいいかも・・・。

A今回購入後買い換えはしない?
 →少しでも新しい機種=KDXの方がいいかも。

Bいずれは40Dもしくは後継機にしたいのか?
 →取りあえず安ければ何でもいいのでは。

B基本性能を重視(連写速度、ISO感度、ファインダー視野率、シャッター速度)
 →20D

Cとにかくすぐ欲しい?
 →実機を触ってみて惚れた方にしたら・・・。

私は現在所有のKDNの買い換えをKDXの後継機を待ってから検討することにしています。
ソレが画期的な新機能を搭載されれば貯金するだろうし、マイナーチェンジならKDXの中古の値崩れを狙います。

書込番号:7179331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 22:07(1年以上前)

すみません。自己レスです。

B基本性能のところで間違えアリ。

 ファインダー視野率 ×
 ファインダー倍率  ○

キスデジのファインダーは何しろ小さくて見にくいです。
慣れればどうってことはありませんが・・・。



書込番号:7179372

ナイスクチコミ!0


スレ主 mas900rさん
クチコミ投稿数:109件

2007/12/29 23:47(1年以上前)

一気にたくさんのご回答ありがとうございました。
ちょっと返信しきれないのでそこで抜粋して返答させていただきます。

みなさん30Dを勧める方が多いように見受けられました
ありがとうございました。

光る川・・・朝さん
そう、ダストシステムがKDXにはあるんですよね、
どのくらい効果があるのかも気になります

キットレンズさん、その通りです。
金銭的に40DがNGというのに、貯金して40D買った方が良いって?
今現在欲しいから、新品のKDXか20Dという質問なのに…

そこなんです、今欲しいのです。
しかし急ぐと間違った買い物をしてしまいそうで怖いですね。

二児の父さん
@あくまでも現在の予算優先?
 そこが一番大きいですね 中古で4万円はちょっと魅力です。

A今回購入後買い換えはしない?
 ここから一眼スタートなので、今回の購入によって面白いと感じられれば
 ステップアップ(レンズ選択地獄?)することもあると思います。

B基本性能を重視 (連写速度、ISO感度、ファインダー視野率、シャッター速度)
 連写速度、ファインダー視野率 は良い方が撮りやすいのではという素人なりの見解で
 20Dが選択肢にはいりました。


書込番号:7179875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2007/12/30 00:07(1年以上前)

私ならKDXにします。
まだ初心者ですが、一眼ってやっぱりレンズだよね、って思っています。

書込番号:7179966

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

中古の望遠ズームを見つけたのですが

2007/12/28 14:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:43件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

何度かレスでお邪魔してましたが、スレ主は初めてです。
今月頭にKDX(黒)とタムロン17-50/F2.8を購入しました。

夏の賞与でタムロン28-300/F3.5-6.3(VC)を購入する前提での選択だったのですが、
先程とある中古店(非カメラ専門店)で、純正75-300/F4-5.6USM2を見つけたのです。
価格は12600円、状態はまだ未確認です(陳列ケースにあるのを見ただけ)。
調べたらちょっと古めのレンズ(12年前の発売)ですが、EFなので適合しますよね。

正直、かなり気持ちが動いてます。ヤフオクと比べても、同等かちょっと安いくらいです。
ちなみにカメラ暦は、ペンタックスのSFXN+Wズーム(望遠はMFですが)
→オリンパスのC-700→リコーのR4→同R6です。
それもあるのでしょうか、やっぱり早目に望遠が欲しいかな?とは思っています。
もしKDXと組み合わせている方がおりましたら、使用感などを教えてくれませんか?
またそれ以外の方でもアドバイスを頂ければ幸いです。
(純正とタムロンはズームリングの回転方向が逆というのが気になります)

ちなみにメイン被写体の予定は、鉄道車両・バス・よさこい鳴子踊りの踊り子 等々です。

書込番号:7173230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/28 14:43(1年以上前)

安くあげるにこしたことはないのですが、デジタルで使うなら新しいレンズの方が良いかも。でも、12600円なら買ったらどうでしょうか。気に入らなければオークションで売却。そんなに損はないかも。
>ヤフオクと比べても、同等かちょっと安いくらいです。

ひょっとしたらプラスになるかも。

書込番号:7173272

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/28 15:03(1年以上前)

その価格なら私も思い切って購入されてもよろしいかと思います。
少なくともタムロンの28-300oVCよりはAFは速いでしょう。
使ってみて気に入らなければオークション等で売却すればよろしいですし…金額的なダメージも少ないかと思います。

書込番号:7173323

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/28 15:57(1年以上前)

こんにちは。
レンズ内の塵、カビ等がなければお買い得だと私も思います。

書込番号:7173475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/28 16:11(1年以上前)

よさえもんさん こんにちは。

中古店にご自身のKDXを持参し75-300を付けて試してみて下さい。
作動に問題がなければ非常にお買い得だと思いますよ。
しっかりとチェックしてから購入して下さいね。

書込番号:7173516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/28 16:55(1年以上前)

使ったことはありませんが、AFが遅いという書き込みを見た気がします。

書込番号:7173691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/28 17:50(1年以上前)

皆さん、返信有難うございます。
実は今、ボディ購入時にお世話になった販売員さんに相談してきました。

売上にならないのにも関わらず相談に乗ってくれまして、やはり「状態を確認した上で、その値段なら買い」とのこと。
チェック事項も聞いてきましたので、再度お店に行ってみます。進展がありましたらカキコしますね。

そうそう、内面反射防止用のフィルターはしっかり売り込まれました(^_^;)

書込番号:7173861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/28 19:39(1年以上前)

75-300mmの中古ですか。
安いと言えば安いですが微妙だなぁ。
私なら倍出してもEFS55-250mmISにするかも。

書込番号:7174217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/28 21:55(1年以上前)

行ってきました。
結果から申し上げると…没にしました。

前述の販売員さんから言われたのは
1)後玉(ボディ接合部のレンズ)にカビや傷などがないこと
2)光に向けて接合部から覗き込んで、絞り羽が見えないこと
3)(ボディに接続して)機能が完全に動くこと
4)鏡筒が引っかかりなく伸び縮みすること

1〜3は特に問題がなかったのですが(当然ボディも持ち込みました)
4に関して、1回だけですが一瞬引っ掛かりらしき感触があったのと
ズーム側にした時に伸びる鏡筒に傷があったことが気になりました。
傷はえぐれるタイプではなく、他の何かがついているタイプ(貰い傷?)で
円周方向に細かく沢山ついていました。
拭けば落ちるようにも見えましたが、店頭に出す段階で
それを落とそうとしていないことに「やっぱり非専門店だなぁ」と。
あと、前玉から見て内部に埃がいくつか見えたのも気になりましたね。

そんな訳で、今回は止めておきました。
ちなみに昭島市・ハードオフの五日市街道沿いのお店です。
もし気になる方がおりましたら、行ってみてもいいですよ。

あ、タムロンの同等品の新品が19800円程度で買えるんですね(苦笑)。

書込番号:7174778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/29 01:36(1年以上前)

既に没にされたようで…

そのカメラ屋さんの中古の選び方、的を得ています。
今後も参考にされてください。

私はといえば、いまは熱も冷めてきていますが、今年はレンズ鬼集をやってしまい、
ご質問の75-300mmも、
最初にKDX購入直後に入手したIII型、
その1週間後に上司にいただいた無印型、
「どーせなら」と、かなりたってから購入した、今回のII型、
すべて入手しています。II型以外の作例は、リンク先にあげております。

なぜか、II型だけは、ピントが微妙に遅いです。
暗いなど、条件が悪い場合には、電車に追いつかないケースがあります。(巡航130km/hのJR-W223系新快速など)
私としては、ピントが素直に速いなど、使い勝手の面では無印型がお勧めです。
が、「デジタル用コーティングが」って話になると、最終のIII型かもしれません。

どちらにせよ、75-300 なら、キタムラでは1万円までで置いてあることが多いです。
(ただし安いので、すぐに売れちゃうみたいです…)
今回は置いてきて正解かもしれません。

ハードオフは、私もちょくちょく利用します。
が、概してキタムラの中古より高いです。店員も、店員にカメラマニアがいなければ、さっぱりですね。
※私は大阪方面ですが、キタムラと、もう1点中古専門店で相場チェックしています。

ただし、ハードオフには、時々「なんで????」ってくらい安いものが見つかったりしますので、
これからも折に触れて要チェックしてみてください。
特にジャンク扱いになってしまったものは、恐ろしく安かったりします。
ただし、物の状態も、相応ですけど…

なお、75-300mm の純正レンズは、6種類もあります。
とりあえず「USM」の3文字のないものは避けましょう。
鉄撮りなら、ピントに難が出るかもしれません。

書込番号:7175838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/29 14:52(1年以上前)

別機種
当機種

タム75-300とKDX

自宅窓から試写

前回のカキコで終了した…はずなのですが!?

掘り出し物を、ゲットしました。
今日、別件で出掛けたときに昨日とは違うハードオフを見かけまして
なんとな〜く、入ってみたんです。
「大体相場は一緒だろうな〜」と思っていた通り
昨日のネタ“75-300/F4-5.6USM2”もありまして
やはり、12,600円の値段がついていました。
ここは昨日の店より品揃えが多く、
純正・同スペックの3が20000円強(箱・説明書まで付属)とか
90-300とかも置いていました。

そんな中、目を引くレンズを見つけたんです。
“タムロン・75-300/F4-5.6 LDマクロ”しかも非ジャンク品。
鏡筒がシルバーなのですが、スペック的にはUSMが無いくらいだし
逆に現在の手持ちもタムロンなので、ズームリングの向きも一緒。
価格ですか?なんと6300円!流石サードパーティーです(苦笑)。
昨日と同様に陳列ケースから出してもらいチェックするも
前玉・後玉・鏡筒それぞれ傷やカビなどがなく、ズームリングの動きも良好。
そのときは生憎ボディを持っていなかったのですが、
店員さんに確認したら「10日以内なら返金対応しますよ」とのことで
価格も価格ですし、思い切って購入しちゃいました。

家に持ち帰りネットで確認すると、発売年は2001年。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/872d.htm
非純正・非USMですが、昨日の2より6年も新しい。
ボディにつけて試写しましたが、動作も問題なし。
えへへ、もしかしてこれがいわゆる“掘り出し物”なんでしょうか?
お店は八王子市大和田のハードオフです。

とりあえず、半年使ってみます。
その後はタムロン28-300VCを購入予定ですけど、それまでにこれで望遠の勉強をしますね。
すっかりタム党になってしまいそうです(自爆)。

みなさん、いろいろアドバイスをありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:7177687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/29 19:43(1年以上前)

あら…
私と同じですね…(^^;)
私は、KDXを通販したので、クリックした翌日、本体到着よりも前に、
私もハードオフで 772D を、これまた同じ 6300円で逝ってしまいました。
届いたKDXに最初につけたのが、実はこの 772D だったり…

私はMF時代から(EOSなんて出る前から)キヤノン党ですので、
どうしてもタムロンのズーム回転方向にはなじめず、今は人にあげてしまいましたが、
いい写りのするレンズでしたよ。
もしかしたら純正よりも…?????
※写りはともかく、マクロが気軽に楽しめるだけ、純正よりも楽しいはずです。
  …と思ったら、872D は若干マクロが省略されましたかね…?(^^;)

よいお買い物でしたね。
そうしてレンズが増えていくと、あとは楽しい沼が待ってますね(を

書込番号:7178722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードに記録したいのですが。

2007/12/28 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

こんにちは。昨日レンズで大変勉強になりました。今度は記録のメモリーでご相談です。
今デジタルの写真はパソコンではなくてDVDレコーダー(パナソニック)で保存しています。できたらSDカードで保存していきたいのですが。調べてみると変換アダプターを使えば可能みたいです。
変換アダプターを利用するのになにか問題点はあるんでしょうか?
記録速度が落ちる?連写ができない?のでしょうか? すみません、よいアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7172922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2007/12/28 12:54(1年以上前)

それに加えて最大容量にも制限があるようですね〜。

書込番号:7172937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/28 13:29(1年以上前)

 僕はアダプタを使用してSDメモリを使用していますが、今んとこ、特に不具合には遭遇していません。

 記録速度に関しても、SDメモリの速度に依存するようで、特に不満に感じたことはありません。そんなに連写はしないモノですから・・・。

 SDメモリは2GBが上限ですが、SDHC 対応のアダプタであれば、近い将来、もっと大容量のSDメモリが登場しても使えるかも知れません。

 但し、アダプタを履かせてSDメモリを使用するのは、サポートの範囲外だと思われるので、上手く行っても行かなくても自己責任になります。

書込番号:7173037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/28 13:31(1年以上前)

変換アダプター買うお金があれば、CFを買った方が良いかもしれません。

書込番号:7173041

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2007/12/28 13:36(1年以上前)

>変換アダプター買うお金があれば、CFを買った方が良いかもしれません。

それで、どうやって
>DVDレコーダー(パナソニック)
に読み取らせるのですか???

書込番号:7173051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/28 13:48(1年以上前)

おっと失礼しましたm(_ _)m
DVDレコーダー(パナソニック)の事が頭から抜けてました^^;

書込番号:7173082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2007/12/28 14:05(1年以上前)

最近JOBO?からSDHC対応がでたそうでそれを使ってみようかと思うのですが…。そのアダプターはいいメーカーなんでしょうか?

書込番号:7173139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/12/28 14:40(1年以上前)

使用頻度は少ないですが、40DでJOBOのアダプターを使っています。私の使用範囲では特に問題は生じていません。

手持ちのカード全て(Transcend 80X 512MB、SunDisc ExtremeII 1GB、Panasonic SDHC class2 1GB、IO DATA Super High Speed 2GB)で動作確認できました。

書込番号:7173262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:13件

今月 EOS KISS DX を購入しましたが、フイルムEOSで使用していたフラッシュが使えません。 取り説を見るとそのように書いていますが 何かいい方法はありませんか?
古いシグマのAF レンズ3本も エラー99で全滅。今までの機材が使えずショックです。。。

書込番号:7171112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/28 01:46(1年以上前)

メインの接点(中心で一番大きなの接点)のみを残し他をテープなどで塞いでマニュアルストロボとして使用するしか手がないと思います。

もちろんマニュアルなのでTTLは機能しません。
カメラもマニュアルで露出設定をしての撮影です。
今から30年以上前と同様の撮影方法です。

ただしテストはしていませんので多分それで撮影は出来ると思いますが保障できません。
多分、故障はしないと思いますが当方は責任もてません。
自分の責任でテストするかは判断してください。

書込番号:7171735

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/28 08:14(1年以上前)

フル発光マニュアルストロボとして使えるのかな.
EXシリーズのスピードライトに買い換える.

レンズは絞り開放なら使えるコもいるかも.
SigmaにROM交換の可否を問い合わせると幸せになれるかも.
私は300/4と105/2.8の対応修理をしてもらいました.

書込番号:7172218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/28 11:14(1年以上前)

 僕も KDX を買った当初は、何とかして 300EZ が使えないかと考えもしましたが、無理みたいです。

 ズマロン3.5さんの方法でフル発光するかも知れませんが、今更フル発光で使用するくらいならサードパーティ製であっても KDX 対応製品を買った方がナンボかマシでしょう。

 Di622 なら楽天市場で1万5000円台で買えたと思います。(送料は別だったけど)

 430EX が買えれば、それがいちばんなんだと思いますが、結構お高いんでビンボー人の僕などは非常に悩むところです。

 まあ、今のところは、殆どフラッシュを使わない性格と、小さいながらも KDX がフラッシュを内蔵していることから、外部フラッシュの必要には迫られていないので、買ってませんが・・・。

書込番号:7172638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 16:43(1年以上前)

私はKDNユーザーですが、外付けスピードライトはヤフオクの中古で380EXを購入したものの、ほとんど内蔵ストロボで間に合っています。そんなにがっかりしなくても大丈夫ではないかと思います。

シグマのレンズがエラー99と出るのは、新機種ボディに対応していない古いレンズで出るもので、シグマ(又はカメラ量販店等経由で)に出せばROM交換で使用できるようになるはずです。
私は、28-300mmDLで同じ現象が出て、無償対応してもらいました。

書込番号:7178059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 17:50(1年以上前)

シグマに出しても300EZだと使えるようにはなりませんよ。

キヤノンの純正レンズでさえ300EZではデジタルカメラでの使用は不可能です。

ストロボの型番の最後がEXになっているモデルでないとデジタルでの使用は接点テープ塞ぎのマニュアル発光しか方法はありません。

ストロボの買い替えしかTTLでの使用は無理です。

書込番号:7178305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 21:08(1年以上前)

誤解を招いたかも知れないので補足しますが、

@SPEEDLITE 300EZはあきらめて内蔵ストロボで我慢するか、買い換える。

Aレンズはシグマに出してROMのアップデートをしてもらう。

と言うのがお薦めです。

@とAは別の話なのでシグマが300EZの面倒までみてくれると言う意味ではありません。
あしからず。

書込番号:7179105

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:10件

私はコンデジを2個所有していますが、デジイチが欲しくなりいろいろしらべた結果上記の2台に絞りヤマダ電気で価格を確認したところKISSが¥87,800−に18%のポイント D40Xが¥889,00−の20%とほぼ同じ(キャッシュバックがあるのでKISSの方が安い)ですが店員さんにモデルチェンジの話を聞いたところD40Xは来年ダブル」ズームのセットは打ち切りになるがKISSはまだ続くようだとのこと 性能は同じくらいですか?と聞いたところKISSの方がランクは上 絶対お勧めとのこと起動時間が断然早く レンズもキャノンの方がいいとのこと カタログで見る性能は同じに見えますが他にどんな特徴があるのか教えていただければ幸いです ポイント18%は明日まで   正月の初売りよりも今の方が得ですとのこと 今夜決めたいと思います

書込番号:7170895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2007/12/27 22:52(1年以上前)

来年どころか・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/12/27/7685.html
こんなニュースが今日出ていましたので、ご参考までに

書込番号:7170905

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/27 23:09(1年以上前)

こんばんは
いずれにせよ、今はあまりいい時期ではないですね。
2月になればKissDXの後継情報が出てきそうです。
使えるカメラがあるとのことですから、来春をめどに考えられたらいかがでしょうか。
割り切って、正月に使うということならどちらでもOKでしょう。
将来レンズを増やしていくような方向性でしたらKDXが無難です。

書込番号:7170990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/27 23:29(1年以上前)

KDXの中身はD80と同じレベルか、心臓部のセンサーと画像処理は
D80より上のカメラですので、D40Xと悩む必要がありませんよ。

書込番号:7171099

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/27 23:44(1年以上前)

こんばんわ

お悩みの2点でしたらKDXですね
レンズだけをとってもD40Xのダブルズームで完結であれば
良いですが・・いずれ他のレンズを買い増しする際にD40XだとAFの使える
レンズが限られしかも高価ですので考える必要がありますね
その点が一番大きいと思います・・諸々ありますが・・
KDXの後継機が来春発売になりますのでお待ちになれるのなら
そちらのWズームが良いかとIS付きがレンズキットになるようですから!

書込番号:7171165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/28 00:16(1年以上前)

デジイチはコンデジや普通の電化製品と違って、初め買ったメーカーが重要になってきます。
理由はレンズ!!
カメラボディは何年かすれば買い換えることになっても、同じメーカーであればレンズはずっと使えます。
だから今回は値段は気にしないで、好きなメーカー、好きなレンズがあるほうを選択するのがベストだと思います。
デジイチを使ったことの無い人に「好きなレンズ」といっても分かりにくいとは思いますが、私はキャノンが好きです。

書込番号:7171351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2007/12/28 00:29(1年以上前)

皆さん 早速の返信ありがとうございます KDXのサイトという事を差し引いても機能面ではKDXが一歩リードですね パナのFX18があるのですがデジイチがやっぱり欲しくなってしまいました キャッシュバックの期限も迫ってきましたので来春のモデルチェンジも気になるのですが新製品では価格が上がってしまい買えなくなる気がします 初心者なので今の完成したKDXが無難かな?とも思います 明日まで考えます 眠れないかも・・・・

書込番号:7171422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/28 00:32(1年以上前)

↑全く同感です。・・・眠れない以外は。

お休みなさい〜

書込番号:7171442

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/28 04:23(1年以上前)

おはようございます。

次期KDXのWズームレンズセットは今年発売されたEF-SーISとEF-S55-250ISの2本立てだと思います。
来年はこの2本もしくは18-55付のセットでキャノンは攻めてくると思います。
お急ぎでなければ来年以降見てから購入するのも宜しいかと思います。

書込番号:7171962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/28 05:56(1年以上前)

リョウ91さん おはようございます。

私も来春発売予定のKDX後継機を狙った方が絶対幸せだと
おもいます。それまでは2台のコンデジを活用されては如何
でしょうか。

書込番号:7172026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/28 20:08(1年以上前)

次期KDXはEFS18-55mmISとEFS55-250mmISのWズームにライブビューあたりは確実についてくるでしょう。
AFも強化してくるならかなり魅力的かなぁ。
Wズーム狙いならいまEFS18-55mmISとEFS55-250mmISを別々に買うよりお得になるはずなので新機種で高くなってもお得感はあるかもしれませんよ。

書込番号:7174331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/29 08:49(1年以上前)

皆さん 貴重なご意見ありがとうございます 確かにコンデジ2台で十分なのですが何分欲しくなったら我慢できない性分なので(過去に何度も早まって後悔しましたが・・・)誘惑に負けて昨日KDXを購入してしまいました 春のモデルチェンジの製品が素晴らしいものであることは初心者の私でも解るのですがたぶん値段もての届かないところに上がってしまいそうなのでこれで腕を磨いて5年先位に中級機買えるようにしたいと思います ヤマダ電機にいったらすでに29日からの価格に変わっていて¥89.800−の15%になっていたので 店員に話して28日までの条件¥87.800−の18%そこからの値引きは交渉しましたが不可バックのサービスまでで実質¥71.996−でした でもCFとフィルター2枚をポイントで買ったら¥15,270−かかってしまいました でもキャッシュバックを入れて¥66.996−は満足です 早速何か撮りにいってきます また 質問等すると思いますが宜しくお願いいたします 仲間に入れてくださいね 春には後悔するんだろうな?ハハハ

書込番号:7176447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度3

2007/12/29 12:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

春の後継機が出て、値段がリズナブルになる時は、
新学期が始り、桜も散った後でしょうと思います。

買い替え5年は長すぎると思いますが、それまでは
良い写真を一杯撮って下さい。

書込番号:7177231

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/30 09:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>腕を磨いて5年先位に中級機買えるようにしたいと思います
目標を2年に定めましょう!デジタル物は日進月歩ですよ。何時も持ち歩けるコンパクトなKDXは、腕を上げるのに最適でしょうね。お酒かタバコか浮…(爆)を少なめにして頑張って貯金しましょう。

書込番号:7181006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/12/30 23:44(1年以上前)

うる星かめらさん 毛糸屋さん ありがとうございます 初心者なのであまり違いがわかりませんが2年のうちには解るようになりたいと思います どんどん撮って早く使いこなせるように頑張ります これからも宜しくお願いします

書込番号:7184276

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング