EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信29

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
1ヶ月ほど前にCanon EOS Kiss Digital X レンズキットを購入しました。
キットのレンズだとズームがあまり効きません。
子供の運動会や発表会に使いたいと思うのですが
レンズについては無知に近いので、レンズ選びに迷っています。
いろいろな情報を覗いてはいるのですが、混乱してしまって。

最適なレンズ、使いやすさなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7132382

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/18 22:28(1年以上前)

予算はいくらでしょうか。
軽いレンズがいいですか?
条件がはっきりしてると薦めやすいです

書込番号:7132492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 22:30(1年以上前)

ズームが効かないというのは望遠が足りないって事ですかね。
値段度外視で運動会にも発表会にも対応できる一本(ちょっと間ははさむけど)というと、EF70-200mmF2.8IS(もしくはISなし)+EF1.4Xというのがベストだと思います。
運動会はEF70-200mmF2.8+EF1.4Xで、発表会はEF70-200mmF2.8でという感じで使います。

ただし重いし高いです。

書込番号:7132498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 22:33(1年以上前)

goodideaさん
>お返事ありがとうございます。
予算は4.5万ほどまでなら・・・
あまり高いものは買えません。
重さも子連れでの撮影なので出来れば軽いものがいいです。

書込番号:7132513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 22:36(1年以上前)

くろちゃネコさん
>お返事ありがとうございます。
教えてくださったレンズを覗いてきました。
た・高い・・・・

ISとは、手振れ補正のことでしょうか?
初心者すぎてすみません。

書込番号:7132538

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 22:41(1年以上前)

>予算は4.5万ほどまでなら・・・

もうちょっと頑張って…EF70-300oF4-5.6を狙ってみてはいかがでしょうか。
ここの最安値だと6万ちょっとですが…

予算内で考えるなら…USMレンズで無いので多少AFは遅くなるかもしれませんが…EF-S55-250oF4-5.6ISをおススメします。

どちらにしろ…室内での発表会ではレンズが暗くて厳しいかもしれませんが…ノイズ覚悟でISO感度を上げて頑張るしかないですね。

>ISとは、手振れ補正のことでしょうか?

その通りです。

書込番号:7132569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/18 22:43(1年以上前)

運動会であれば、グランドや場所取りの位置によって違ってきますが、幼稚園では〜200mm、
小学校だと300mmは必要と、ここの板では言われていますね。

発表会も規模、明るさ、撮影場所によって変わってきますが、F2.8クラスのレンズが欲しいですね。

両方をカバーするとなると、くろちゃネコさんのお勧めになってしまいますが、値段が高い上、
レンズは重いですよ(^^;。

ご予算が分からないので何ともいえないですが・・・・・。
運動会であれば、お求め安いところでは、70-300mmISか、55-250mmISでしょうか。
ただ55-250mmはUSMが付いていないので、動きのあるものには弱いかな?!
望遠にはIS(手ぶれ補正)があったほうが、いいですよ。

発表会であれば、もしステージに近いところや、移動して撮影できるのであれば、
タムロンの28-75mmF2.8(A09)は、いかがでしょうか。100〜200人くらいの小ホールで、
前のほうの席が確保できれば、このレンズでも何と撮影できますよ。
ISOは400〜800は必要ですが。


書込番号:7132589

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/18 22:44(1年以上前)

http://kakaku.com/spec/10501011869/

こちらになりますかね!EFS55-250IS少し短いですが
ご予算内ですね(^^;)
IS手ぶれ補正付きは必要でしょうね

書込番号:7132599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/18 22:48(1年以上前)

書き込み、ちょっと遅かったですね。

4.5万であれば、どちらかかな〜?!
運動会用で、55-250mmIS (kakaku.com価格 33,400円)
発表会用で、タムロンの28-75mmF2.8(A09)(kakaku.com価格 32,342円)

書込番号:7132623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/18 22:48(1年以上前)

運動会だとEF70-300mmIS、発表会だとEF70-200mmF2.8ISの明るいズームが良いのですが、予算おーばーですね(^^;
1本で運動会と発表会は難しいかもしれません。
発表会も会場が明るければEF-S 55-250mmISでうまく撮れたというスレもありましたからEF-S55-250mmISはどうでしょうか。

書込番号:7132625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 22:56(1年以上前)

⇒さん
>ありがとうございます!!

EF70-300oF4-5.6
>はい、検討してみます!
もう少し頑張らないといいレンズは買えないんですね。

EF-S55-250oF4-5.6ISをおススメします。
>AFが遅いのは子供の撮影には向いていないんですか?

ノイズ覚悟でISO感度を上げて頑張るしかないですね。
>そうなんですか。
【ISO感度を上げて頑張る】覚えておきます!

書込番号:7132670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/18 22:57(1年以上前)

発表会・・・、おそらく室内行事の撮影と思いますが、室内撮影を望遠で綺麗に撮影するためには、くろちゃネコさんのお勧めの高価なレンズが必要になろうかと思います。
比較的、近距離で撮影できるのであれば、EF50F1.8やEF85F1.8、EF135F2Lといったレンズも使用できますが、そこそこ離れた距離からの撮影なら、それ相当の出費が必要かもしれません。

運動会用の望遠レンズなら、皆様がお勧めのレンズで良いと思いますが、これらのレンズでは室内撮影はISOを上げて撮影してギリギリ許容範囲ではないでしょうか。
会場がそれなりに明るければ良いですが。

書込番号:7132676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:03(1年以上前)

Canon AE-1さん
>丁寧にありがとうございました。

両方をカバーするとなると、くろちゃネコさんのお勧めになってしまいますが、値段が高い上、レンズは重いですよ(^^;。
>やっぱりそうなんですね。
いいレンズは値段・重さも結構かかるんですね。

55-250mmIS
>オススメしてる方が多いのでこのレンズが気になってきました。
お値段も手の出せる範囲なので・・
USMの着いているものになるとお値段も跳ね上がるんですね〜・・・
IS(手ぶれ補正)は必須ですね!

発表会は席から立てないそうなのですが、
ステージまでは100メートルあるかないかのところだそうです。

書込番号:7132714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:06(1年以上前)

rifureinさん
>商品ページありがとうございます!

EFS55-250IS
>みなさんの意見でこちらのレンズが多かったので
こちらのレンズがいいかな?と考えています。
お手ごろ価格で変えそうなので・・・笑

書込番号:7132735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:10(1年以上前)

北のまちさん
>アドバイスありがとうございます!

1本で運動会と発表会は難しいかもしれません。
>やはり、2個とも一緒なレンズで・・・
とは行かないですね。
運動会はまだ先なので先に発表会用のレンズを買いたいと思います。
EF-S55-250mmISが評判いいですね!

書込番号:7132759

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 23:13(1年以上前)

>ステージまでは100メートルあるかないかのところだそうです。

10mではないんですか??
EF-S50-250oでもEF70-300oでもかなり厳しいかもしれませんよ…

書込番号:7132785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:15(1年以上前)

坊やヒロさん
>アドバイスありがとうございます!

室内撮影を望遠で綺麗に撮影するためには、くろちゃネコさんのお勧めの高価なレンズが必要になろうかと思います。
>やはり、綺麗に撮ろうと思うと
高いレンズになってくるんですね。
一眼レフをまだ使いこなせていない初心者なので、レンズの性能・価格にも疎くて・・・

室内撮影はISOを上げて撮影してギリギリ許容範囲ではないでしょうか。
>ISOはどのくらいまであげればいいでしょうか?
会場はそこまで暗くはないようです。

書込番号:7132801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:17(1年以上前)

⇒さん
10mではないんですか??
EF-S50-250oでもEF70-300oでもかなり厳しいかもしれませんよ…

>すみません!!!
10メートルの間違いです!!

書込番号:7132814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2007/12/18 23:22(1年以上前)

こんばんわ。
運動会ならEF70-300oF4-5.6ISでバッチリと思われます。
発表会はEF-S55-250oF4-5.6IS・EF70-300oF4-5.6IS共に
同じ開放F値で、暗めなので、ISO感度を上げてもフラッシュは必須かと思われます。
あとはお財布と相談ですねっ。
APS-C機は持っていませんが、EF-S55-250oF4-5.6ISがお買い得で気になります。
やはり一押しはEF70-200mmF2.8LISです。

書込番号:7132859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/18 23:29(1年以上前)

フラワー2005さん こんばんは!

軽いレンズがいいのであれば、運動会用には EF-S55-250oF4-5.6IS(390g)が良いと思います。
参考までに EF70-300oF4-5.6IS USM(630g)・EF70-200mmF2.8L IS USM(1,310g)ですね。

発表会は会場が明るければ ISO800 か ISO1600(最終手段)に上げて
Avモードで 絞り開放にセットして撮影すれば、運がよければ何とかなるかもしれないですね。
できればF値2.8は、ほしいところなんですけどね。

書込番号:7132917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2007/12/18 23:56(1年以上前)

よったろうさん
>ありがとうございます!

運動会はまだ先なので、少しずつレンズを揃えていこうと思います!
今回はみなさんオススメのEF-S55-250oF4-5.6ISを
購入したいと思います!!

同じ開放F値で、暗めなので、ISO感度を上げてもフラッシュは必須かと思われます。
>そうなんですね!!勉強になります!
すごく明るい会場だといいですが・・

書込番号:7133101

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズ選びでアドバイスお願いします

2007/12/18 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 goodchildさん
クチコミ投稿数:8件

初めまして。
デジタル一眼初心者です。

広角レンズで主に風景を撮りたいのですが、一体どんなレンズを選べばいいのか見当が付きません。

デジタル一眼での初広角撮影になるので、できればレンズはそこまで高価な物を買いたくはないです。

初心者にもお勧めの比較的リーズナブルな広角レンズがありましたら、是非教えてください!

書込番号:7130388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/18 12:46(1年以上前)

こんにちは
別名風景ズームとも呼ばれている(え、呼ばれてない!?(笑))
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
なんかはいかがでしょう?
お値段は6万円から7万円弱のようですが、これがリーズナブルかどうかは人によりますので何とも。。。
ただ、評価は高いレンズですよぉ。
いかがでしょうか?

書込番号:7130409

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 12:46(1年以上前)

今お使いのレンズやハッキリとした予算がわからないのですが…広角で風景を撮る定番ならEF-S10-22oF3.5-4.5がよろしいかと思います。
もう少し安価なレンズにしたいのであれば…TokinaのAT-X124(12-24oF4)ですかね。
どちらも結構評価の高い広角レンズですよ。

書込番号:7130410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/12/18 12:55(1年以上前)

私の場合純正より安かったのでシグマの10-20mmにしました。
http://kakaku.com/item/10505011370/

写りに不満はありませんが、やはり、予算が許せるのであれば純正のEF-S 10-22mmのほうが、少し明るく、望遠端が2mmの余裕があるのでおすすめです。

書込番号:7130439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/18 12:59(1年以上前)

先ずは、キットレンズで良いのでは?
10-22mmや12-24mmは、超広角ですので…構図を決めるのは、難しいですよ。
最初は、18〜のズームレンズの方が使いやすいでしょう。
既に、このレンズをお持ちなら、皆さんお薦めの超広角ズームレンズは、お薦めです。

書込番号:7130461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2007/12/18 13:00(1年以上前)

EFS 18−55USMや
EFS 18−55ISのワイド側じゃだめですか?

超広角なら10-22が良いらしいです。ちょっと高いですが。

書込番号:7130464

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/18 13:04(1年以上前)

Sigma 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYEが良いと思います。


嘘です。

書込番号:7130479

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/12/18 13:18(1年以上前)

私も、初心者さんと言うことであれば、17mmや18mmからスタートのレンズが妥当だと思います。

それらを既に持っていて使っているなら、純正では10-22mmしか選択肢はないですね。

超広角単焦点と言う手もありますが、風景相手に超広角では、下がっても前へ行っても画角、構図に大して変化はつきません。ズームの方が使い易いと思います。

書込番号:7130519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/12/18 13:25(1年以上前)

上の回答は、18mm〜程度のレンズをお持ちの場合です。

人物を入れての記念撮影的な利用法では、歪みなども多く、構図的にも使いにくですよ。

書込番号:7130537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/18 14:25(1年以上前)

こんにちは

ところで、現在お持ちのレンズは何を持っていますか?

それとも、未だカメラの購入前ですか?

書込番号:7130703

ナイスクチコミ!0


スレ主 goodchildさん
クチコミ投稿数:8件

2007/12/18 17:47(1年以上前)

沢山の方、レスありがとうございました。
KDXを購入しようとしている所で、まだ買っていません。

デジタル一眼は本当に初心者で、今までの愛機はブローニーを使用するDianaでした。
後はピンホール(自作)を少々。

今回デジタル一眼を購入し、写真での表現の幅を広げたい次第です。
まず撮りたいのが、広角で迫力ある(下から見上げるような)町並みを!と考えていた次第で・・・今回の質問となりました。

レンズキットも実際迷っています。
まずはレンズキットで遊んでみてからその次に、という選択肢もありますね。

ん〜〜〜非常に悩みどころです。
やはりある程度のオールマイティさで言うならレンズキットでしょうか?
あと、広角とは別にマクロな撮影も試してみたいのですが(被写体にぐっと寄っていて、周囲はぼけているような)こういったのはレンズキットのレンズでは表現に限界がありますでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:7131269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2007/12/18 18:21(1年以上前)

tokina12-24mmF4はリーズナブルですがとても写りのよいレンズだと思います。
SIGMA10-20mmと純正の10-22mmあたりが値段的には次の候補になってくるでしょうね。

書込番号:7131385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/18 19:25(1年以上前)

>広角で迫力ある(下から見上げるような)街並みを!

こんな広角をお望みでしたらやはりEF-S10-22が良いのでは
ないでしょうか。キットのレンズでは役不足でしょう。

書込番号:7131587

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/18 20:22(1年以上前)

こんばんは
広角系ズームレンズならシグマ12−24mm(一押し)やトキナー12−24mmが汎用性が高いでしょう。
24mmなら換算38.4mm相当の画角になりますから一般的なスナップにも対応しやすくなります。
EFS10mm〜ならさらにワイドですね。

書込番号:7131794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/18 22:48(1年以上前)

>被写体にぐっと寄っていて、周囲はぼけているような

これはレンズキットのレンズがどうのこうのというよりは問題点は、APS-Cサイズのセンサーであること。
開放絞り値が大きいこと。
レンズが広角だと被写界深度が深いので思ったより背景がボケない。

なんかの要因があります。
では、どうすれば背景を大きくボカせられるか?
センサーサイズは今更どうにもならないので、なるべくそのレンズの開放側の絞りで撮る。
それと、ズームであれば望遠側で被写体をひきつけて撮る。
この二つで背景のボケは大きくぼけるようになります。


湯〜迷人さんこんばんは
老婆心ながら、役不足 と言う言葉の意味がまるっきり逆に使われてます。
役不足とは、役者にとって役が不足している。との意味ですので、ここで言われるのであれば、力不足といった言葉のほうがよいでしょうね。

書込番号:7132621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 22:53(1年以上前)

キヤノンのAPS-Cで最もお勧めな広角はやはりEFS10-22mmですね。
軽くて描写もよく歪曲も少なく逆光にも強いです。

書込番号:7132651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/18 23:02(1年以上前)

銀塩経験者さんでしたか・・・これは失礼をいたしました。。。

それなら・・・超広角レンズがお薦めです(笑

キヤノンなら・・・やはり純正10-22oがお薦めです。
このレンズのシャープで切れ味のある解像感は・・・気持ちがいいです。

書込番号:7132707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/18 23:13(1年以上前)

私も皆様のお勧めと同じくEF-S10-22mmがお勧めです。

書込番号:7132781

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/19 00:15(1年以上前)

私も多くの方と同じく EF-S10-22mm がいいと思います。

書込番号:7133223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

RAW+Lの画質選択について

2007/12/18 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

Canon EOS DXを買ったのですが、画質の選択で不明な点があり、もしわかればお教えください。
説明書を見ると、画質として、Lという最高画質だけでなく、RAWやL+RAWを選択できるようになっています。しかし、私のDXではRAWとL+RAWの選択肢の部分が下に表示されていません。

なにか設定があるのでしょうか、、、一眼レフは初めてなので、当たり前の常識がわかってないのかもしれませんが、お教えいただければ幸いです

書込番号:7130015

ナイスクチコミ!0


返信する
swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/12/18 10:38(1年以上前)

みみすけ35さん

RAWは応用撮影ゾーン(P、Av、Tv、Mなど)しか撮れません。

書込番号:7130026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:34(1年以上前)

逆に言えば簡単撮影ゾーンはRAWとRAW+L以外の設定になります。

書込番号:7131614

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:55(1年以上前)

もう一度お確かめ下さい。

書込番号:7131682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 20:28(1年以上前)

ありがとうございました。
家に帰って確認したところ、確かにPなどにして選択したところ
L+RAW、RAWが表示され、選択することができました。
お三方のおかげです。どうもありがとうございました。

皆さんのHomePageも参考にさせていただきます。(^^)y

書込番号:7131820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/12/18 09:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

デジ一眼超初心者です。
数日前にEOS Kissデジタル X(黒)のレンズキットを購入したのですがレンズ内側にシミみた
いなものがついていたので購入店で新品交換してもらおうと思ったところ、あいにく黒があり
ませんでした。黒はダブルズームキットしかないと言われ、レンズキットの黒はメーカー取り
寄せになるとの事。さんざん迷いましたがすぐ手にしたかったので差額を払ってダブルズーム
キットを購入しました。その後、この掲示板でキットレンズの望遠レンズがあまり使えないよ
うな書き込みを見て少しへこんでいます。
撮影は主に室内や公園で遊んでいる息子(3歳)を撮ることですがキットレンズではダメダメ
なのでしょうか?冒頭に書いてありますように当方デジ一眼は初めての超初心者です。

書込番号:7129905

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/18 10:11(1年以上前)

おめでとうございます♪

キットレンズはダメ…なんてコトは無いと思いますよ。
最近EF-S50-250oF4-5.6ISという手振れ補正機能付きで安価なレンズが発売になったので…Wズームキットの望遠レンズが軽視されているだけでしょう。
ISは無いし…望遠側も50oの差がありますが…USMレンズであるWズームの望遠レンズの方がAFは速いですよ。
室内では厳しいかもしれませんが…日中の屋外でのお子さんの撮影なら何の問題も無いでしょうね。

室内では別途明るい単焦点を購入されるコトをおススメします。
EF50oF1.8という1万もしないのになかなかの写りをするレンズもありますが…Kiss DXでは多少長いので…EF28oF1.8USMやEF35oF2あたりがよろしいかと思います。

書込番号:7129959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/12/18 10:23(1年以上前)

室内で望遠はキツイです。手ブレ&被写体ブレしますし、それ以前に画角的にも無理だと実感されるはず。

ただし、屋外で遊ぶお子さんを撮る分には全然問題ありませんよ。USM付きでAFも速いし。


室内ではキットの標準ズームのほうをお使いください。

その標準ズームでも物足りなくなったらEF35mmF2かEF50mmF1.8を…♪





書込番号:7129987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/12/18 11:26(1年以上前)

こんにちは。

>キットレンズではダメダメなのでしょうか?

そんなことはありません。
望遠レンズって、比較的屋外での使用が多いですよね。
晴天下なら結構シャッター速度が稼げるのでほとんど問題ないです。

辛いのは室内での撮影です。
その場合は 135mm F2 なんというレンズもあります。^^;

EF50mmF1.8 は先をこされちゃったから。(^◇^;)

書込番号:7130150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/18 11:53(1年以上前)

みなさんが書いてますが、ダブルズームの望遠が駄目ということはないですよ。
USM付きなのでAFも遅くはないし、気をつけるのは天気の悪い日での撮影の手ブレでしょう。

また、子供の室内撮影は外付けストロボを使用するか明るい単焦点レンズを使用されるのが良いと思います。

書込番号:7130230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/18 12:00(1年以上前)

 使ったことのない僕が言うのも何ですが、僕も EF55-200mm が悪いとは思いませんよ。

 レンズキット+EF-S55-250mm IS のセットと比べると、手ぶれ補正がないことや望遠側が 200mm までしかないことに見劣りを感じるかも知れませんが、そりゃレンズキット+EF-S55-250mm IS の方が2万円も高いのですから、当たり前です。

 後2万円を払ってでも手ぶれ補正があって、望遠側が 250mm まであって、将来フルサイズに以降した時は使えず、USM もないレンズにした方が良かった、と思うなら、ちょっと損した感があるかも知れませんね。

 でも、どうせなら後5万円も足せば、望遠側が 300mm まであって、手ぶれ補正もあって、フルサイズでも使えて、USM まで付いたレンズもあります。

 後9万円も出せば、描画に定評のある EF70-200mm F4L IS に手が届きます。

 いやいや、後18万円も出せば、F2.8 通しで・・・と上を見ればキリがありません。

 とりあえず、最初は EF55-200mm で気にする必要は全くないと思います。

書込番号:7130254

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/18 12:02(1年以上前)

機械が苦手なひろくんさん

>キットレンズの望遠レンズがあまり使えないような書き込みを見て少しへこんでいます。
そのレンズでモータースポーツを撮ってましたし、日中の屋外でしたら特に問題はありませんよ。
雨天でも使用しましたが、ISO感度を上げれば対応出来ます。
画質とか手ぶれ補正付のレンズに目が眩まなければ大丈夫です ^^;

ただ室内用途では厳しいので、外付けストロボ 430EX を買い足すだけでも撮影の幅は広がります。
他の方も勧められてますが、安価(\9,000程度)で明るいレンズ EF50mm F1.8II を買ってみるのも良いと思います。
EF50mm F1.8II は、普段から使用してますが先日のモーターショーでも活躍してくれました ^^

書込番号:7130263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 19:42(1年以上前)

新しいレンズEF-S18-55ISとEF-S55-250ISが出ていますので
KDXのWズームキットが話題にならなくなっただけで、子供さん
をしっかり撮れますよ。

ただ、薄暗い室内ではもう少し明るいレンズが良いのですが
お子さんは3歳ですので内蔵ストロボで対応できますよ。

書込番号:7131643

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/18 20:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>この掲示板でキットレンズの望遠レンズがあまり使えないような書き込みを見て少しへこんでいます。
新しいものが出るとそちらに飛びついたレスが多くなりますが問題なく使えるのでご安心して下さい。

>撮影は主に室内や公園で遊んでいる息子(3歳)を撮ることですが
単焦点レンズの28mmf2.8などは室内で使われてもKDXですと約44mmの標準レンズとして使えますね。
背景をぼかした撮影も出来ます。

書込番号:7131706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/18 23:09(1年以上前)

ダメってことは無いですよ。
新しいEFS55-250mmISという手ぶれ補正付きのレンズが出たのでややマイナーになりましたが、AFはこのレンズより速いし幼稚園くらいまでは200mmでも結構使えますよ。

書込番号:7132756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2007/12/19 08:30(1年以上前)

みなさん、沢山の返信ありがとうございます。
購入特に問題ないよとのことで少し安心しました。
製品購入前にこちらの掲示板を熟読していればもっと良かったなと思いました。
室内撮影にはどうやらEF50mmF1.8Uというレンズがコストパフォーマンスにも
すぐれているという事がわかりましたので早速購入する事にしました。
まだまだ分からないことだらけですがこれからもご指導のほど宜しくお願いします。

書込番号:7134006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2007/12/17 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 紙皇子さん
クチコミ投稿数:24件

はじめまして!こんばんは!
昨日カメラのキタムラにてEOS KissデジタルXレンズキット購入しました。
本体レンズキット+バック+レンズカバー+液晶保護フィルム+三脚+2G CFカードを(7年ものデジコン下取り¥5000あり)¥66000で購入しました。
キャッシュバックが¥5000あるのでかなり安く買えたのではないかと思います。
ヤマダ電機さんと競合させて何とか粘りました。
デジタル一眼レフは初めてなので、これから勉強していろいろ撮りたいと思います。まずはうちの飼い猫さんで勉強します。

書込番号:7128119

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 22:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
一通りの用品は全て揃っている様子ですね。撮影楽しんでください。
室内ネコさんの撮影ですと、直ぐに明るい単焦点レンズが欲しくなりますよ(笑)
EF35mmF2 とか EF50mmF1.8Uとか…

書込番号:7128186

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/17 22:30(1年以上前)

紙皇子さん 

購入おめでとうございます ^^

私も家の猫を良く撮ってます。
レンズキットで限界を感じたら、EF50mm F1.8U を購入してみると良いですよ。
9,000円前後で買える安いレンズですが、写りも良く明るいレンズで私は猫用に使ってます。

書込番号:7128207

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/17 22:31(1年以上前)

おめでとうございます♪

ホント安価ですね。
せっかくせすから…室内用に明るく安価なEF50oF1.8はいかがでしょうか。

あとは…楽しんで撮影しながら色々学ばれていくのがよろしいかと思いますよ。

書込番号:7128215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
安く買えていますね。

ネコさんですが、寝ているの撮るのは簡単ですけど動いているの撮るのは大変です。
安いけどネコ撮りレンズとして抜群に使いやすいEF50mmF1.8というのがあるのでそういうレンズも検討してみてください。

書込番号:7128232

ナイスクチコミ!1


スレ主 紙皇子さん
クチコミ投稿数:24件

2007/12/17 22:40(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
レンズの購入考えてみますね。
早速ではありますが画像をUPしてみました。
よろしければごらん下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=K7slgYHnTo

書込番号:7128275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/17 23:07(1年以上前)

紙皇子さん こんばんは! 購入おめでとうございます。

早速アルバム拝見させて頂きました。
若干、暗めのようですね。

KDXは、もともと露出をアンダー気味に設定されてるようですので
私は、いつも露出補正 +1/3〜+2/3 でシャッター速度が遅いときはISO感度を上げて撮影しています。

書込番号:7128433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/17 23:23(1年以上前)

別機種
別機種

紙皇子さん こんばんは

御購入おめでとうございます
ミケチャンですね!
うちのにそっくりです
猫っていろいろな表情をしてくれるので飽きませんね!
私の良きモデルさんです!!

書込番号:7128521

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/18 05:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます。

モデルになって貰った野良ちゃんです。

書込番号:7129427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/18 07:18(1年以上前)

紙皇子さん ご購入おめでとうございます。

一通り必要な物を買われましたね。
後は今の時期何処でもクリスマスのイルミが綺麗ですね。
三脚を買われて撮ってみては如何ですか。

EF50F1.8Uなんか一万円弱で買えるスーパーレンズですよ。

書込番号:7129574

ナイスクチコミ!0


スレ主 紙皇子さん
クチコミ投稿数:24件

2007/12/18 13:15(1年以上前)

皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
皆さんのように早くいい写真が取れるようにがんばります。
Kissはたくさんのお仲間がいて心強いですね〜!

書込番号:7130509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

動いているものを撮りたいのですが…

2007/12/17 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。
是非教えていただきたくて投稿いたします。

私は今FUJI FinePixのS5000を使っていて,
ディズニーランドのショー等,被写体が動いているものを撮ることが中心です。
今のカメラではズームが足りなかったり,連写速度が遅かったり,画素数が低かったりと,
物足りなくなってしまったので,デジタル一眼レフの購入を考えています。

カメラ屋さんで見た結果,KissデジタルXが軽量で使いやすそうだと思っています。
できたらレンズは1本で広角から望遠まで済ませたいと思っているので,
タムロンのAF18-250を考えています。
でもレンズには手ブレ補正機能がついていたほうが良いのでしょうか?
また他におススメのレンズがあったら教えてください。

書込番号:7127913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/17 22:00(1年以上前)

動くものを撮るにはシャッター速度をあげることが重要です。
動きによりますが1/500も確保すれば被写体ぶれも手ぶれも概ね大丈夫だと思います。
ただし昼間ならいいですが、夜とかはこのレンズで1/500も稼ぐのは大変でしょうね。

このような状況では手ぶれ補正がついている例えばシグマ18-200mmOSでも手ぶれは防げますけど被写体ぶれについては同じです。

そう言う場合はレンズに記載されているF値の小さなレンズじゃないと厳しくなりますね。
でもそう言うレンズは高くて重いです。

書込番号:7127992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/17 22:29(1年以上前)

広角から望遠まで1本で済ませたい。
動いている被写体をぶれなく撮りたい。
夜の撮影も上手く撮りたい。
価格は高すぎないもの。

私もこんな理想のレンズを探していましたが、1本ですべてを補うレンズは無いかと思います。
やはりどこか妥協をして選ぶしかないかな。
選択肢としてはタムロンのAF18-250やシグマ18-200mmOSで1本で済ませるけど、写りがいまいちか、
標準レンズ+望遠レンズ手ぶれ補正付き+明るい単焦点、みたいな組み合わせで、自分の撮りたい環境、被写体に合わせてレンズを変える。
おおまかにはこのどちらかではないでしょうか。

難しいようですが、デジイチの世界はとっても楽しいですよ!!
コンデジと比べたらびっくりするほど素敵な写真が撮れますので、ぜひチャレンジしてください。

書込番号:7128204

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/17 22:51(1年以上前)

高倍率ズームは便利だと思いますよ。
ただ、それ1本で全てをこなすのは困難かも。
例えば、EF28-300mmF3.5-5.6L IS USM (定価\330,000)なら、かなりの範囲をカバー出来そう。
現実的に考えれば、EF-S18-55mmF3.5-5.6IS(定価¥33,000) と EF-S55-250mmF4-5.6IS(定価¥45,000) の2本が、小型軽量、強力な手振れ補正、お財布に優しい選択だと思います。
差額だけで、ディズニーのお土産が一杯買えますし(笑)

書込番号:7128338

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/17 23:18(1年以上前)

> ディズニーランドのショー等

でしたら、レンズはやはり2本に分けたほうがいいと思います。
広角〜標準レンズは F2.8 通しのズームで選択されてはいかがでしょうか?

書込番号:7128496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/17 23:24(1年以上前)

大丈夫とは思いますが…
連写機能、このカメラで試して大丈夫でした(満足できました)か?
このカメラ、1秒に最大3回シャッターが切れることになっています。
が、私のように電車撮りだと、あっという間に行ってしまいますので、
改めてもっと数撮れるカメラを追加購入することになってしまいました。
コンパクトデジカメに比べると、連写枚数は増えますが、速度は場合によっては
変わらない(またはコンデジの低画質高速連写モードより遅くなる)こともあるんで…

ちなみに私が買い足したのは、EOS 40D です。1秒に6.5回シャッターが切れます。
単純に倍撮れる、というわけではなくて、別世界です。

書込番号:7128534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/18 00:06(1年以上前)

昼間の屋外でのショーなら・・・
タムロンのモデルA18(18-250o)
シグマの18-200oDC OS(手ブレ補正機構つき) 
等の高倍率ズームは、便利だと思います。新型の高倍率ズームは、写りも悪くありません。。。

これが夜のエレクトリカルパレードや室内のアトラクションとなると話は一変します。
撮影の難易度。。。レンズやストロボ等への投資額がド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!と跳ね上がります。。。

基本的に「手ブレ補正」は動く被写体には無力です。。。
夜の撮影で。。。風景をバックに「ハイチーズ!」でポーズを付けさせて撮影する場合は。。。手ブレ補正機構は有効です。。。(スローシンクロ撮影)

書込番号:7128835

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/18 05:01(1年以上前)

KDXで連写を重視しないならこのカメラでも良いと思います。
1本で18-250をカバーするレンズはどうしてもレンズが暗くなりますね。
手振れ補正が付いていてもぶれることもあります。

書込番号:7129425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/18 06:28(1年以上前)

皆さんの意見,大変参考になります。
多くを望む上に低予算となると,やはり難しいようですね。
私は以前FinePix8000fd・LUMIX PMC-FZ18等,
光学18倍ズームをうたうスタンダードにもひかれていたのですが,
やはり写りは全然違うものなのでしょうか?
ちょっとデジ一デビューが不安になってしまいましたので・・・

書込番号:7129515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/18 23:33(1年以上前)

写りは違います。それもぜんぜん。

まず、ボケやブレにシビアになります。ピントにもシビアになります。
これまでと同じように「片手で気軽に」考えていると、ボケブレ写真のオンパレードです。

ただし、気合を入れて決まったときの写真は、それはもう、コンデジに戻れなくなりますね。

なので、現状のカメラはできれば置いておいて、
当面は「本気撮り」のデジ一と「お気軽撮り」のコンデジの2台体制がよろしいかと。
そのうちデジ一に慣れて、満足いく写真が撮れるようになったら、
その際はコンデジを手放されてもよいかもしれませんね。

書込番号:7132941

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/19 00:20(1年以上前)

もしかしたら、FZ18 のほうが何も考えないで撮影すると
綺麗に撮れる可能性もあります。x18 にしてはレンズが明るいです
ので。いろいろと撮影テクニックを覚えて、それなりのレンズを
選択すると、断然 KDX が綺麗に撮れます。

書込番号:7133251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/19 08:27(1年以上前)

コツをつかもうとすれば1ヶ月で基本はわかります。
何も考えずに綺麗にとりたいなら一眼はあまりオススメできないです。

書込番号:7134002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング