EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

いい設定を教えて下さい

2007/12/14 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

明日、キスデジで子供の(4才)劇を撮りたいと思います。そこで良いアドバイスが頂ければと思います。

まず場所なんですが教会です。蛍光灯はあり、天井は少々高めで天気の時だと若干日が入ります。

撮影距離は大体5〜8bくらいです。三脚は無しです。

子供は劇なんで少し動きます。

レンズはタブルキットのみです。
レンズの選択も含めてお願いします。最後にカメラマンが嫁さんなんです。

書込番号:7114327

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/14 21:13(1年以上前)

Avモード 絞り解放
ISO800
露出補正 +1
記録画質 RAW

で、撮影してもらってあとはがっちりんさんがRAWを編集するとか。

書込番号:7114376

ナイスクチコミ!0


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/12/14 21:14(1年以上前)

露出補正 -1 の間違いです。すみません。

書込番号:7114385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/12/14 21:16(1年以上前)

かなり厳しい条件ですね。

>蛍光灯はあり、天井は少々高めで天気の時だと若干日が入ります。

かなり暗いと思います。人間の目は優秀ですから、暗くてもそれなりに順応しますが・・・。
ISO感度を出来るだけ上げて、手振れしない程度のシャッタースピードを稼いで下さい。

書込番号:7114389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/14 21:50(1年以上前)

厳しいですね。
相当暗いと思います。
シャッター速度は出来れば1/320くらいは欲しいですけど、1/160くらいがせいぜいかも。
絞り開放でISOを調整しながらシャッター速度を確保してください。
RAW撮りが良いでしょう。
枚数もたくさん撮りたいです。(中にあたりがあるかもしれないので)
それから動きの緩やかな所や止まっている所を狙いましょう。

書込番号:7114550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/14 21:59(1年以上前)

がっちりんさん こんばんは!

蛍光灯はあり、若干日が入ると言ってもカメラにとっては厳しい条件でしょうね。
Av絞り開放でISO感度800(最悪1600)、あとはモニターを確認しながら
露出補正を、奥さんに調整してもらうしかないでしょうね。

教会の中が少しでも明るいことをお祈りします。

書込番号:7114592

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/12/14 22:01(1年以上前)

がっちりんさん

私なら内蔵ストロボを使います。
ガイドナンバーは13ですがISO感度を800に上げれば8倍の104相当になります。
望遠側の解放絞りがF5.6としても、これで104を割れば18.5mくらいまでストロボが有効と言う計算になります。
従って
1,露出はPモード
2,ISO800
3,内蔵フラッシュポップアップ
で撮るのが良いと思います。
勿論自然光だけで撮れれば良いですが例え明るいレンズを使っても想像出来る状況では被写体ブレを防ぐのは難しいと思います。

書込番号:7114604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/14 22:41(1年以上前)

>ガイドナンバーは13ですがISO感度を800に上げれば8倍の104相当になります

4倍じゃないのかな?

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:7114806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/14 23:07(1年以上前)

√8で2.8倍では?

書込番号:7114949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/14 23:10(1年以上前)

>ガイドナンバーは13ですがISO感度を800に上げれば8倍の104相当になります

ISO400で2倍ISO1600が4倍です!

書込番号:7114974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/14 23:30(1年以上前)

計算下手でしたm(_ _)m

ISO 200で√2倍、ISO 400で√2×√2=2倍、ここまでは良かったんですけど...

書込番号:7115088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/14 23:31(1年以上前)

ストロボ計算機
   ↓
http://www.amays.com/~mizusawa/cgitest/strobo_calc.cgi

書込番号:7115100

ナイスクチコミ!2


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/12/15 03:56(1年以上前)

10日坊主さん

訂正有り難うございます。
勘違いで失礼しました。
でも10Dの頃に結婚披露宴でEF28-200mmF3.5-5.6の200mm側で遠くからPモードで内蔵ストロボ撮影したら結構綺麗に撮れた事はありましたので保険と思ってストロボ撮影しておくのもどうでしょうか。

書込番号:7115941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/15 06:33(1年以上前)

がっちりんさん おはようございます

感度アップ(800迄がベター)をされた上ストロボを使います。
しかしながら内蔵ストロボでは光量不足かもしませんね。

この際外付けストロボ430EXまたは予算がなければサンパック
製を買われることをお薦めいたします。

書込番号:7116057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者のレンズの選択について

2007/12/14 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 のんnonnさん
クチコミ投稿数:2件

クチコミ等を参考にしキスデジで一眼レフデビューを考えています。
そこで、始めに買うレンズについて悩んでいます。
主に自然の風景(山や海)、たまにはパーティーでの人物撮影を考えています。
選択枝として
@Wズームセット
Aタムロン18−200mm
などを、考えていますが、他のクチコミを確認すると望遠はISがないと厳しいとの発言もあり悩みます。
まずは、写真に触れて楽しむ程度と考え、はまればレンズ沼に埋まっていこうと考えています。
無駄なくこんな感じでレンズを持っていればある程度楽しめるよ!というアドバイスをお願いします。

書込番号:7111437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/14 01:21(1年以上前)

のんnonnさん こんばんは!

風景の撮影なら

EF-S18-55mmF3.5-5.6IS
EF-S55-250mmf4-5.6IS の2本があればだいたいの物は撮影できると思います。
ISが付いているので、あまり手ブレを気にすることなく撮影出来ますよ。

ただ、パーティーなど室内での人物撮りにはISがあっても被写体ブレには効果がありませんので
F値の小さな単焦点レンズ{私はEF-28F1.8USMを使ってます}があれば良いですね。

沼には、ご注意を!

書込番号:7111741

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/14 04:49(1年以上前)

おはようございます。

1本でマルチな撮影をご希望でしたらAタムロン18−200mmでしょう。
@Wズームセットより私もEF-S18-55mmF3.5-5.6IS、EF-S55-250mmf4-5.6IS この2本をお薦めします。

書込番号:7112018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/14 06:21(1年以上前)

タムロン18-200mmにするならより高倍率で描写も良くなった18-250mmの方が良いです。
また手ぶれ補正のあるシグマの18-200mmOSも悪くないです。(重たいですが)

またWズームはお買い得ですが、最近EFS18-55mmISやEFS55-250mmISと言った手ぶれ補正のついた比較的安価なレンズも発売されています。
手ぶれが気になるならこちらの選択も良いですよ。

書込番号:7112088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2007/12/14 07:10(1年以上前)

デジイチの楽しみの一つはレンズの交換が出来ることです。

一本で撮れてしまう高倍率なズームもいいですが、この際
EF-S18-55ISと55-250ISにプラスしてEF35F2をパーティ用
にお薦めします。

書込番号:7112153

ナイスクチコミ!1


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/14 07:42(1年以上前)

望遠側はやはり手振れ補正があったほうがファインダーも安定するし安心だと思います。

皆さんが既に勧めれているEF-S55-250mmf4-5.6ISが良いかも知れませんね。
レンズを交換するのも面白いですよ。

書込番号:7112204

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/14 08:09(1年以上前)

のんnonnさん、おはようございます。

皆さんお薦めの、EF-S18-55mmF3.5-5.6IS、EF-S55-250mmf4-5.6IS の2本でおおむねカバーできるでしょうね。

写真雑誌を見てみると、「こんな写真が好きだ」という画が見つかると思います。その写真のデータを参考に、ご自分の撮りたい画と必要なレンズの画角を検討していくと良いと思います。
試しに1本と言うなら、EF50mmF1.8Uからスタートしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7112256

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/14 21:04(1年以上前)

こんばんわ

湯〜迷人さんに一票です(^^;)
ご予算が足りなければレンズキットにEF55-250ISでも良いかと
室内撮影にはやはり35mmか50mmの単焦点があれば良いですね!

書込番号:7114334

ナイスクチコミ!0


スレ主 のんnonnさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/14 22:07(1年以上前)

みなさん早速のアドバイスありがとうございます。
みなさんのアドバイスをもとにWズームキットの選択は止める事にしました。
EF-S18-55mmF3.5-5.6IS、EF-S55-250mmf4-5.6ISを第一選択枝と考えます。
予算がないので2本同時購入はむりなので、EF-S18-55mmF3.5-5.6ISからにしようと思っています。
『買う方間違ってるよ』って思われる人は、ツッコミ下さい。

書込番号:7114627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/15 02:39(1年以上前)

スタートとしてEF-S18-55mmF3.5-5.6ISはよい選択だと思います。
あと、主に自然の風景(山や海)でしたら是非EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM を検討してみてください。
広大な風景はこのような広角レンズでなければ表現できません。
このレンズで山や海を撮っただけで、雰囲気のある写真になりますよ。

書込番号:7115841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

ファインダーの代替

2007/12/12 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:141件

こんにちは!

現在、KDXを使用していますが、ファインダーが見にくい
(鼻を液晶に押し付けないといけない。ファインダーを覗いた時に画像が小さい)
ので、純正アクセサリーの
〔アイピースエクステンダーEP-EX15〕
の購入を検討しています。
ここで質問ですが、これは、見える画像も大きくなるのでしょうか?
(単に液晶に鼻をぶつけなくて済む為だけのもの?)

もし、他社製品でも
@見える画像を大きくできる
A鼻を液晶にぶつけなくて済む

両方を兼ねる良いアクセサリがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7104388

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2007/12/12 12:54(1年以上前)

別機種

写真に特に意味はありません(^^;;

こんにちわです。
私はニコンのDK-21Mと言うアイピースを使っています。
詳しくは此方↓をご覧下さい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/01/19/3026.html
20D、5D、KissDXと着けてみましたが、どれでも使えますね。1DsMK3では試してませんけど(^^;; KissDXに丁度良いのでずっと着けっぱなしです。ではではm(_ _)m

書込番号:7104449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:02(1年以上前)

オリンパス ME-1 お薦めします。

もし視力が悪いほうであれば、とくに。^0^

ニコンのは、さらにマイナスに視度調整ダイヤルを回さないと行けないので やめました。

オリンパスのは、プラス側に3つくらいダイヤルを回してちょうど良いです。

書込番号:7104478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/12 13:11(1年以上前)

EP-EX15はファインダーを覗いた時に鼻の頭がぶつからないようにするものであり、倍率が0.5倍となってしまうのでますます見づらくなります^^;
またマグにファイアーはキヤノンからで発売されておりませんので、オリンパスのME-1が良いのではないでしょうか(ニコンのに比べたら少し高いのが難点ですが...)

書込番号:7104509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/12 13:23(1年以上前)

 オリンパスの ME-1 を付けていますが、覗いた瞬間「おお?!見やすくなった!!」と言うような感動はありませんでした。

 どっちかって言うと「むむ〜、言われてみれば見やすくなったような気がするけど、言われなかったら気が付かないな〜。」と言う程度のレベルです。

 それでも撮影した写真を確認すると、やはり ME-1 装着前と比べると、装着後の方がピントの合っている確率が上がっているので、効果はあります。

 ちなみにファインダーの中が全体的に1.2倍に拡大されますので、ファインダーの端から端まで見ようとすると、今まで以上に鼻を押しつけることになるかも知れません。(^^;

書込番号:7104539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:33(1年以上前)

視度調整ダイヤルを プラスマイナス、どちらがわにしてるか?
これにより、
選ぶものが違ってくると、どっかで読んで、簡単にニコン製を薦めてはいけないんだ、
と自分でも、ためして使っていて実感してます。

あと、注意は、集合写真などで、端の方が入ってないなあと 後ろに下がるとかしますが、
実際は余裕で入ってたりします。(隅まで見えない欠点でもあります)^0^

書込番号:7104564

ナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2007/12/12 13:44(1年以上前)

>簡単にニコン製を薦めてはいけないんだ・・・
はぁ?なんだそりゃ? ニコン製を薦めた私にたいして書いているのか?
それより問題なのは、あんたKissDXもってないだろ? カメラや使う人が違えば見え方も違うんだから、ド近眼のあんたが違うカメラでの見え方をさも偉そうに語る方が問題だと思うぞ。毎度他人の受け売りや、いい加減な事ばかり書かない方が良いと思うぞ。

書込番号:7104598

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3051件

2007/12/12 13:50(1年以上前)

お言葉が 汚いかたもいらっしゃいますね。

人の悪口を書くのをいいかげんに お止めになったほうがよろしいとわたしは思います。

こういう掲示板は、そういう場ではありませんので、よろしくお願いします。

書込番号:7104605

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/12 19:22(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

EP-EX15 + O-ME53

装着画像

装着画像

彩羽のぼーぼさん こんばんわは!

(EP−EX15)を着けるとファインダーは逆に小さくなります。

私は{EP−EX15}と{ペンタックス・拡大アイカップ(O−ME53)}を改造して着けています。
(EP−EX15)のプラスチックレンズを外して空洞にし、(ボディ)と(O−ME53)の間に挟んで着けています。
(EP−EX15)と(O−ME53)が少しガタつく為、電気コードを束ねる針金の入った黒色のビニール紐を巻きつけて接着剤で留めてあります。

>鼻を液晶にぶつけなくて済む
これには、かなり効果があります!

>見える画像を大きくできる
多少大きくなりますが、四隅が幾分見にくいです。

最初は違和感ありましたがすぐに慣れました。

画像UPしますのでご参考まで。

やれやれ
ニコカメさん・Coshiさん
彩羽のぼーぼさんにありがた迷惑ですよ。

書込番号:7105558

ナイスクチコミ!2


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/12 20:04(1年以上前)

KISSDNでDK-19+DK-17M+EP-EX15の組み合わせで使用していましたが、鼻が液晶画面に付くこともないしファインダーを覗いた際によけいな光も入ってこないのでとても重宝していました。

難点はカメラバッグなどに入れる際にに邪魔になる点ぐらいですかね。
因みに私は両目とも裸眼で1.5あるので眼鏡を着用しての使用感はわかりませんのでご注意ください。

最近40Dに買い替えましたがそのままDK-19+DK-17M+EP-EX15の組み合わせで使用しています。
さらにファインダー像も大きくともて満足しています。

私のBlogにKISSDNのフォトアルバムを貼り付けてあるのでよろしければご覧ください。
その中にKISSDN+DK-19+DK-17M+EP-EX15の画像をUPしてあります。↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/

書込番号:7105711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2007/12/13 21:30(1年以上前)

皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます。
また返信遅くなったことお詫びします。

あと、なんだか大変なことになってしまいましてスレ主としてお詫びします。
これからもみんなが参考になって、買ってよかったっていえる
掲示板であることを祈っています。

書込番号:7110428

ナイスクチコミ!0


3160さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/14 23:45(1年以上前)

他の方も勧められているオリンパスのME-1を使用していました。

まるで純正品のようにパチッとはまります。
店頭でよく在庫切れを目にしますが、オリンパスユーザよりもキスデジユーザの方が
買っているからかも知れません(笑)。
そのまま何の加工も無しに使えるという点では現状ベストの選択といえます。
(価格的にはよりお求め安いニコンのDK-21Mですが、結構ユルユルで、一日に何度となく
落としてしまうと言うような情報をブログ等で見ましたので私は敬遠してしまいました)
ただメガネをご使用の方には結構きびしいかもしれません。
ケラレ(四隅が見えなくなる)っぽくなります。裸眼でも画面全部を見ようとすると
かなり接眼することになり、慣れないと結構なストレスになります。(個人差もありますね)

結論から言えば、風景主体の私には残念ながら結局使いづらさだけが目立ちました。
と言うのも、ファインダーで狙った画角と実際に撮れた画角のギャップに耐えられなかったからです。
(十分寄ったつもりでも実際はそうでもなかったり…みたいな感じです)
花などMFでの接写で少しでもピントをつかみやすくする事が目的なら利用価値はあるでしょう。
使用目的に応じて付け替えることを苦に感じないのであれば試されるのもいいかもしれませんが、
常時使用となると…

書込番号:7115178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/12/09 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 JHONZさん
クチコミ投稿数:2件

ヨドバシさんと、ビックカメラさんと、ヤマダさんの各店舗を廻って、ヤマダの大井町店で63800円のポイント15%で購入しました。過去の6万のポイント10%には及びませんが。

書込番号:7091743

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/09 17:41(1年以上前)

こんばんは、ご購入おめでとうございます。

ヤマダさんでの購入ですか、お安く購入出来た方でしょう。
これからKDXでの撮影をお楽しみ下さい。

書込番号:7091805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/09 17:47(1年以上前)

JHONZさん ご購入おめでとうございます。

ヤマダさん価格充分安いですよ。

これから来るクリスマスやお正月が楽しみですね。
たくさん撮って楽しんで下さい。

書込番号:7091842

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/09 18:16(1年以上前)

JHONZさん こんばんわ

ご購入おめでとうございます
これからの撮影楽しんでください(^^;)
画像のアップおまちしております!!


書込番号:7091995

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/09 18:32(1年以上前)

おめでとうございます♪

十分安価で購入出来たと思いますよ。
購入したからには価格情報はなるべく見ないように撮影を楽しんだ方がイイでしょうね。

書込番号:7092085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 18:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックまで考えると十分安く買えたのではないでしょうか。
今、KDXも40Dもどちらもとってもお得ですね。

書込番号:7092095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/09 20:39(1年以上前)

あちこち廻った努力が、報いられたのでしょうね。おめでとうございます。

書込番号:7092663

ナイスクチコミ!0


スレ主 JHONZさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/11 00:26(1年以上前)

こんばんは。ご返信いただきました皆様、ありがとうございました。
一眼レフを初めて購入した初心者ですが、これからもよろしくお願いします。
別件ですが本体と同時購入した液晶保護カバーがうまく取り付けられませんでした。
(気泡が入ってしまいます)手先が不器用なこともあるのですが、うまく取り付けられる
やり方がありましたらご指導下さい。

書込番号:7098676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/12/12 11:23(1年以上前)

私の場合は店員さんにやってもらいました。(ビックカメラで)
傷がついたので自分で貼りなおしてみたのですが、店員さんほど上手くは貼れませんでした・・・

私も上手く貼るコツを知りたいです。

書込番号:7104182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2007/12/14 22:36(1年以上前)

まだありますかね?

私も欲しいなと思いつつ、今日、秋葉原のヤマダ電機のオープンだったので、オープン特価で買えるのではと思って行ったのですが、\63,800-ポイントなしと言われ、買わずに帰ってしまいました。

書込番号:7114775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信25

お気に入りに追加

標準

迷える子羊

2007/12/13 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:4件

皆さん、はじめまして、書き込みさせていただきます。
この冬ついにデジ一眼を購入しようと色々と調べ、ようやくCANON KDXかEOS 40Dのどちら
かに絞るところまで漕ぎつけたところです。
しかし、どちらにするか迷ってしまい結論がでません。
まわりの人に相談しても、どっちもアリかなって感じで…
お店の人にきいても、どっちもアリかなって感じで、要領を得ません。

今後、撮影していく対象は主に、子供の運動会や発表会などになると思います。
今までは、オリンパスOM2→EOS KISS、IXY(初代)→パワーショットS1と使用してきて、デジ一眼を
購入しようと思ったきっかけは動く被写体(子供)を取っていると、コンデジでは綺麗に捕らえられなく、切れたりぶれた様な写真ばかりなってきたことです。

コストパフォーマンスからすれば、KDXだなーと思いつつ、長く使うのであれば40Dかなと思いつつ、決定打になる物が正直なく迷いつづけています。
なにか良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:7110712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/13 22:20(1年以上前)

私も、どっちも有りかなと思いますが、買って直ぐ新製品が出るという悔しさがない分40Dが良いんじゃないかと。

書込番号:7110747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/13 22:24(1年以上前)

こんばんは。

>撮影していく対象は主に、子供の運動会や発表会などになると思います。

単刀直入に言わせていただくと、40Dです。
「運動会」=「連写性能」と連想しました。
レスポンスのいい方を選んだ方がいいと思います。

書込番号:7110774

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/12/13 22:26(1年以上前)

KissDN -> 20D -> 5D ときました。
Kiss の軽さを最重要視するなら別ですが、私は40Dがいいと思いますよ。

単なる感想ですが、
「40Dクラスを持っておけば、必ずしもその上や下はなくてもよい」
という印象です。

書込番号:7110782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/13 22:27(1年以上前)

クレクレタラコさん こんばんは

コストパフォーマンスでも40Dだと思いますよ!
それとKDXはもうすぐ後継機の発売ですので
後1年以上発売のない40Dのが精神衛生面でも良いかと思います!

書込番号:7110795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/13 22:28(1年以上前)

>購入しようと思ったきっかけは動く被写体(子供)

40Dかも。


>長く使うのであれば40Dかなと思いつつ、決定打になる物が正直なく

KissDXは、あと3ヶ月程でリニューアルかも。

書込番号:7110800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/13 22:29(1年以上前)

すごく難しい選択だと思います。
カメラ的には新しくグレードが高い40Dの方が良いに決まっていますが、値段の差額で良いレンズを買ったり、レンズの本数を増やしたり出来るKDXも魅力です。
デジタルカメラは買い換える時期が必ず来ると思いますが、レンズは一生物です。
KDX + EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS + 70-300mmIS + EF35mmF2.0
なんて買い方はどうでしょうか?
もちろんお金があれば40Dでこのレンズ3本がベストですが。

ちなみに私は機動力重視でKDXを使っています。
やはり子供を撮るには、気軽に持ち運べる大きさがいいですからね。

書込番号:7110803

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/12/13 22:29(1年以上前)

迷ったら高級な方です!

迷うと言うことは予算的に問題ないということでしょうから、40Dで正解です。
お子さんのスポーツなどを撮られる機会が多いと思いますから、40Dの俊敏さが役に立つと思いますよ。

書込番号:7110805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/12/13 22:30(1年以上前)

子供の運動会や発表会というのは・・・結構難易度の高い撮影シーンになります。
皆さん、なめてかかってますので(笑  
ブレブレ写真を量産していらっしゃいます。。。

このシーンを物にする為には・・・いくら一眼レフといえども・・・高性能なレンズが無いと手も足も出ない場合があります。。。

予算があるなら・・・断然40Dをお薦めしますし・・・
いや・・・そこまでは投資できない・・・とおしゃるなら・・・安いKDXにして、少しでも高性能なレンズに予算を割くべきだと思います。

晴天の屋外の撮影なら・・・Wズームキットレンズがあれば大概の物は撮影できますが・・・
室内・・・子供(ORスポーツ等動く被写体)という撮影条件が入ると、とたんに難易度が上がって、レンズに掛かるコストが跳ね上がります。。。

レンズについては・・・他の人が詳しく説明してくれると思います(笑

書込番号:7110811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/13 22:32(1年以上前)

今買うなら間違いなく40Dですね。
素晴らしいコストパフォーマンスですから。

書込番号:7110825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/13 22:51(1年以上前)

みなさん、夜遅くなのにクイックレスポンスな回答ありがとうございます。

マリンスノウさんのおっしゃられる通り、レスポンスと、6コマ/秒の連写性能で40Dにグラッといきてい
るのも事実です。

模糊さんの言う通り迷ったら高級機に逝くというのは私も他の分野では同じことをしてきました。

@555さん、ありがとうございます。
レンズについても迷う部分がありまして、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS + 70-300mmIS については
KDXにしても40Dにしても購入するつもりでした。
ただEF35mmF2.0にするかEF50mmF1.8にするかどちらが使いがってがいいかなーなんて考えていると
ころでした。
もしよろしかったらレンズについても、ご教授頂けましたら幸いです。

書込番号:7110931

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/13 22:52(1年以上前)

こんばんは。
私も皆さん同様40Dをお勧めいたします。
自分も使っていますがとても良いカメラです。

書込番号:7110933

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/13 22:59(1年以上前)

40Dもコストパフォーマンスに優れた素晴らしいカメラだと思います。

KISSDNから買い替えましたが、ファインダーも見やすいしなんと言っても連写には圧巻です。

書込番号:7110985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/13 23:04(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010008/SortID=7109935/

今日は「記念日」ですから、35mmF2で逝きましょう♪
でも、品薄状態なのでお店で相談してみてダメなら50mmF1.8IIでいいわ。
どちらにしてもお手頃価格ですから両方手中にお納めになるのは時間の問題かと。。。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

書込番号:7111016

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/13 23:08(1年以上前)

こんばんわ

屋内発表会で使用されるのなら
50mmや35mmよりEF85F1.8の長さが良いのではないでしょうか
距離にもよりますが・・ご予算があるのら85mmでしょう70mm-300mmを使用されると暗いですよ!

書込番号:7111040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/13 23:26(1年以上前)

みなさん色々アドバイスありがとうございます。
かなり、40Dへ傾むいてきました。
この週末にお店へ逝ってもう一度さわって決めたひと思います。

単焦点レンズについては、もう一度、昔のOM2をひっぱりだしてみて一考してみようかと
思います。

最後に一つ、40Dを嫁さんが取り扱うことができますでしょうか?

書込番号:7111174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/12/13 23:30(1年以上前)

>最後に一つ、40Dを嫁さんが取り扱うことができますでしょうか?

メカ音痴なうちの妻が出来ますのでおそらくは・・・
液晶にファンデーションが着くことを御覚悟あれ!

書込番号:7111189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 GW北海道旅行 

2007/12/13 23:36(1年以上前)

40Dに傾いていらっしゃるようなので。。
意地悪な書き込みを。

単純に考えれば、40D何だと思いますが、
あえてkissをおすすめします。
だって軽いですよ〜〜〜〜

子供(うちは3人ですが)と一緒にいて、40Dをバックから出して
撮るなんて出来ません。kissだから出来るんです。

多少ファインダーが見づらくても、露出がアンダーだといわれても
僕はやっぱりkissが好きです。

そして余った予算でレンズをそろえる。
お子さんが親の周りをちょろちょろしなくなったときに
40Dクラスのカメラを購入する。
レンズはず〜〜〜〜と使えますからね。

ぜひぜひ手にとって軽さを実感してください。
いいレンズはレンズの重量もありますから、バランスを考えるのも
必要ですよ。

書込番号:7111236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/13 23:38(1年以上前)

予算が許すのであれば絶対40Dです(背中をさらに押します)。
運動会での連写、秒6.5コマは感無量です!まぁ、秒3秒でも構いませんが、40Dの連写を知ってしまった者の意見としては、やはり40Dですね。
しかも、40Dの方が持った質感が全然違いますので、長く愛せると思います。

あと、単焦点は室内撮影を考えると、50F1.8よりも35F2の方が使い勝手は良いと思います。
私の場合は、シグマ30mmF1.4で室内撮影をしていますが、これ以上長いレンズですとバストアップの写真が中心になってしまいます。

書込番号:7111244

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2007/12/13 23:39(1年以上前)

> 最後に一つ、40Dを嫁さんが取り扱うことができますでしょうか?

実際に持たせてみないとなんともいえない、
「大きい・重い」と言い出す可能性はあると思います。
Kiss と比べさせなければ大丈夫のような気がします、
1Dmk3 を先に持たせてみておけばOKが出る可能性は高くなるような気がします。

操作性などのことでしたら、問題はないと思います。
小学生の娘でも20D使ってましたから (^^;

書込番号:7111250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/12/13 23:39(1年以上前)

エヴォンさん、ありがとうございます。
わたしの嫁もかなりメカ音痴ですが、安心して使わせそうですね。
ファンデーション対策は必要ですか?

マリンスノウさんへ
「記念日」とは何の記念日なんでしょうか?
教えていただければ幸いです。

書込番号:7111251

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

後継機はいつ頃・・・

2007/12/12 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 new masa7さん
クチコミ投稿数:39件

KDXの後継機はそろそろですのですか?
1系が出てますが、ちょっとそこまでは購入できなく、
KDX後継機が近々出たら購入を考えようかと思っています。
どうなんでしょうかね。

書込番号:7105759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/12 20:28(1年以上前)

new masa7さん こんばんは

http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dc/chrono.html
KISS D 2003/9
KISS DN 2005/3
KISS DX 2006/9
今までのKissDの発売日です。
一年半ペースなので、次は予想がつくと思います。

書込番号:7105814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/12 20:36(1年以上前)

そうですね。2月後半に発表されて、3月に発売ではないでしょうか。

現在、キッスDNを持っていますが、連写が秒5コマになっていたら買ってしまうかも。
価格は7万円前後を予想します。もちろん6万円台も十分にあると思いますが、みなさん如何でしょうか?

書込番号:7105860

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/12 20:49(1年以上前)

KDXの後続機にはライブビュー撮影機能は搭載されると思います。
KDXでの露出アンダーは直して欲しいですね。
来年の春が楽しみです。

書込番号:7105916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件

2007/12/12 20:53(1年以上前)

 1月までキャッシュバックが続くことを考えると、キャッシュバックが終わった後、つまり、2月発表、3月発売と睨んでいます。

 後継機は、ボディがもう少し大きくなってくれると嬉しいのですが。


書込番号:7105936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/12/12 20:58(1年以上前)

普及機に秒5コマは有り得ないと思うけど
1200万画素の可能性はあると思う。
AFアジャスタ機能は搭載されないと思うけど
ライブビューは搭載される可能性があると思う。

書込番号:7105962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/12 21:03(1年以上前)

>1200万画素の可能性はあると思う。
そうですね
6M−>8M−>10Mときたので12M 面白そうですね

書込番号:7105998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/12 21:22(1年以上前)

>1200万画素の可能性はあると思う。

1200万画素になったら、またカメラ雑誌等で下克上という言葉が(^^;

書込番号:7106094

ナイスクチコミ!0


スレ主 new masa7さん
クチコミ投稿数:39件

2007/12/12 21:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
2008年春ごろが後継機発売予定ですね。
1200万画素か。そうなると40Dと画素数では一緒ですね。

書込番号:7106159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/12 22:19(1年以上前)

皆さんが書かれているように、サイクルで行けば来年2月発表、3月発売になるのでしょうね。

個人的には画素数の至上主義ではないですが、画素数があがることで、ダイナミックレンジが
狭くなり、絵がアンダーになったり、ノイズが増えたりするのは困りますね。
titan2916さんと同じで、アンダー目の解消と、高感度に力を入れて欲しいものです。

その他として、
・ファインダーの見易さ(大きさ)
・ライブビュー
・AFアジャスタ機能
・ニコンのアクティブD-ライティングやαのDレンジオプティマイザー
 のような調整機能

Kissの位置づけとして、やはり軽量、小型。そして、コンデジからの移行組や
女性や初心者でも簡単に撮れるカメラですよね。そうなると、上記機能が
欲しいところです。5コマ連射まで付くと、下克上にになってしまいますね。
連射は40Dにお任せしたいと思います(^^;。

何が出てくるか・・・。楽しみですね。

書込番号:7106408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/12 22:24(1年以上前)

>1200万画素か。そうなると40Dと画素数では一緒ですね。

いえいえ40Dは1010万画素です。

書込番号:7106432

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/12/12 22:30(1年以上前)

こんばんは、1年半のペースは固そうですね。(忙しいですね)

書込番号:7106471

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/12 23:54(1年以上前)

1200万画素ですか。。個人的には画素数は据え置きで、DIGIC-III,
ライブビューくらいだと思っていますけど。

書込番号:7107037

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/13 00:03(1年以上前)

1200万画素、欲しい気はしますが、そおすると40Dの立つ瀬が無くなるようで。
むしろ40Dの1010万画素CMOSを流用して、コストダウンに走るのでは?
KD-NEXTにはISO3200、ファインダーの見易さ、液晶品質の向上などを期待。
3コマ/秒、小型軽量なボディは現状の性格のままでも良いと思うのですが。
勝手な想像でした。m(_ _)m

書込番号:7107091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 G9の軌跡 

2007/12/13 00:56(1年以上前)

後継機を控えた今でもKissには大変満足していますので、一つでも「これは!」っと心をくすぐる新機能やアップした性能を打ち出して下さると、フツフツと意欲が沸いてくるのですが。
いきがかり上、ブラケットにカメラを2台搭載してほぼ同時に操作して撮影したりすることがありますので、3インチ液晶でライブビューは是非お願いしたいです。
あと、やはりDIGICVエンジンの働きに期待です。

フラグシップ機への憧れも強いのですが、KiSSシリーズのあのコンパクトさにはやめられない楽しさがあります。
後継機のレンズキットは何が付く?
新発売時期の実勢価格は?
ライバル機を脅かす新機能は?
考えれば考えるほど、発表が待ち遠しくなります。

書込番号:7107361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/13 05:07(1年以上前)

来春には出ますよ。たぶん。

KDXの後継機は他社と一番競合しますのでスペック的にも
サプライズな機能を搭載してくるかもしれませんね。
もう少しお待ち下さい。

書込番号:7107758

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/13 06:03(1年以上前)

KDX後続機に望みたいことは高感度でのノイズの低減にも取り組んで欲しいです。
1600までありますが常用は800までしか使えない様に思います。
軽さ大きさはそのままで更なるブラッシュアップを期待しています。

書込番号:7107796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 G9の軌跡 

2007/12/13 14:28(1年以上前)

>1600までありますが常用は800までしか使えない様に思います。

1600が常用レベルまで引きあがれば、高価な明るいレンズに頼らなくても良くなるので、すでに沢山出回っているお求め易い暗めのレンズが活用出来るようになって、さらに面白くなります。
1600が可能なら、それだけでもやる価値を感じます。

書込番号:7108962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/13 22:27(1年以上前)

画素競争はこのあたりで一休みになって、高感度特性とかの方向性で煮詰めていくんじゃないでしょうか?
その後でまた画素数が上がってという繰り返しになるように思います。
あと、新機能として、バリアングル液晶と、ライブビューあたりは積んできそうな予感がします。

書込番号:7110793

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング