EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入いたしました^^

2007/12/08 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

以前こちらで質問してお世話になりましたものです。
数週間前にレンズキットを購入いたしました。忙しくなかなか書き込みができなかったので報告が遅れました。
それにしてもどんどんお安くなっていますね。私が買ったときはこちらの最安値も65000円
程度でしたがさらに下がっていますね^^;
CFカードはサンディスクのウルトラUを同時購入でお安くしてもらいセットで65000円くらいでした。さらにキャッシュバックがあるので実際はもっと安く購入できたことになりますね。別に3年保障をつけるのに5%支払いましたがまず納得のお値段でした。
有益なアドバイスをいただいた皆さんにまずお礼を。。ありがとうございました^^

そしてあれこれ使っているうちに50mmF1.8も購入いたしました。
こちらはキタムラで8820円でした。いつまでか判りませんが10%引きをされていますね^^
キットレンズとの描写の違いに喜びを隠せませんでして。。
室内撮りがほとんどですのでやっぱり明るいレンズは重宝しますね。
物撮りはもっぱら50mmで撮っています。(私スレ違いでしょうか?もしそうでしたら失礼いたします)

そうこうしているうちに亡き義父のカメラのレンズが使えることに気がつき
押入れの奥を探してみましたところ、ずいぶん昔のレンズですが35mm−70mmと望遠の100−300が出てまいりました。EOS650という機種のキットレンズだったようです。
いまのと違って望遠レンズの大きさとっても大きいです。
これらのレンズをまだつかっていらっしゃる方っていらっしゃいますか?
望遠域はほとんど必要性がなかったのでWキットにはしなかったのですが
こちらも機会があれば使用できるということで一気にカメラライフが充実したような気分です。
また初心者ですのでわからないことなどあれば教えていただきたいのでその節はどうぞよろしくおねがいいたします。
一眼の世界にご招待くださったこちらの板の皆さん。。ほんとにありがとうございました^^





書込番号:7086760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 GW北海道旅行 

2007/12/08 17:36(1年以上前)

おめでとうございます。
僕もデビュー3ヶ月です。

そしてレンズはすでに4本。。。
楽しくって仕方ありません。
あと1本買ったらしばらくは買わない予定ですけど。。。

一杯いい写真撮りましょうね!

書込番号:7086774

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/12/08 17:55(1年以上前)

購入お目でとうございます。
違うレンズ使うとどんな風になるだろうと思っているうちに増えていきますね。

きっと、近いうちに明るいレンズが欲しくなるかもしれないですね。

書込番号:7086853

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/08 18:29(1年以上前)

紫香楼さん

購入おめでとうございます。
EF50mm F1.8IIは安価で値段のわりに写りも良いですね。
私もこのレンズで猫やお姉さんを撮ってます。
明るいレンズなので室内外を問わず使えて、DNに殆ど着けたままです。
キットレンズとの違いがハッキリと判るので面白いですよね。

書込番号:7086986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/08 18:36(1年以上前)

紫香桜さん ご購入おめでとうございます。

格安で手に入れたKDXで楽しまれているようですね。

お父様がお使いだったEOS650、私は630を書棚に展示して
おります。その頃使っていたレンズがEFでしたらAFが若干
遅い等はありますが使えると思いますので是非使って上げ
て下さい。

書込番号:7087007

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/08 18:46(1年以上前)

おめでとうございます♪

良いお買い物&思わぬ発見も出来ちゃってラッキーでしたね。
せっかくですから望遠レンズも楽しんじゃってみてください。
思わぬ発見があるかもしれませんよ。

書込番号:7087051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2007/12/08 21:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も同機種を半年前に購入、レンズを取替え楽しんでいます。
望遠も楽しい世界ですよ。
良い写真、いっぱい撮って楽しみましょう。

書込番号:7087570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2007/12/08 22:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
私も4月に購入しまして、追加のレンズはEF35mmF2を選びました。
50mmF1.8も思案中ですが、明るいレンズはいいですね。
また、EF100-300 F4.5-5,6は 私もEOS650を使っていたときに購入し
今も手元においてあります。もう18年くらい前のレンズですが
幸いあまり使っていなかったせいもあっていい状態です。
写りもまずまずで、何よりAFがリングUSMなので早くて気に入っています。
KISSDXで望遠側は少し大変ですが、楽しめるレンズですので
使い倒してください。
十分楽しめますよ。
でも、一脚or三脚が必要かも

書込番号:7088069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/08 23:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます


亡きお父様の趣味にカメラが有り更にキャノンで使えるレンズが2本も有るとは…いきなり色々な画角で楽しめますね〜


私の父が亡くなった時は同じく押し入れ等を整理しましたが古着しか出て来ませんでした(笑)

書込番号:7088341

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/08 23:29(1年以上前)

紫香楼さん こんばんわ

ご購入おめでとうございます(^^;)
レンズキットにEF50F1.8ですか良い組み合わせですね!
EF50F1.8は良いレンズですがもう少し近くに寄って撮影出来ると更に便利
でんですよね!
購入されたばかりですが純正EF-S60F2.8などがあるとお花撮影とか
小物撮りにいいですね

書込番号:7088385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 00:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お義父さまのレンズ純正なら問題なく使用出来ますね。
古いレンズでも十分使えますし、使っている人もたくさんいますよ。
35-70mmはともかく100-300mmはもしEF100-300mmならUSMでAFもそこそこ速いしとても使えるレンズだと思います。

書込番号:7088740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/09 01:04(1年以上前)

当機種

EF100-300mm f5.6L

ご購入、おめでとうございます。
そして、発見もあったようで、またまたおめでとうございます。

発見されましたレンズ、キヤノン製でもいくつか種類があります。
35-70mmとおっしゃられている分は、
EF35-70mm 1:3.5-4.5
EF35-70mm 1:3.5-4.5A
の2種類ありまして、違いは手動でピントを合わせることができるかどうか、くらいです。
「A」のほうはピントリングがなく、手動ではピント合わせが不可能です。
昭和レンズ大好きな私は、どちらも2本ずつ持っております(苦笑)。
夜景を撮ると、昭和時代のレンズ特有の「青いリング」が光源の周りに出ますが、
それ以外は若干ピントが遅いのと、レンズがジーコーうるさい以外、特に問題はないと思われます。
私はこの頃の描写のほうが好きです。

100-300mm のほうですが、「大きい」とおっしゃっておられますので、これも昭和期のものかと思います。
もしもレンズ先端に赤いわっかがついていて、
EF100-300mm 1:5.6L
と「L」がついていたら、当時の最高級レンズです。大事にしてください。
もし「L」がなく、
EF100-300mm 1:5.6
であっても、昭和レンズ特有のシャープな写りは健在だと思います。
この2つの昭和望遠レンズは、ズームするときレンズを前後に伸ばしたり縮めたりしてズームします。
今のものと操作性が違いますが、手持ちのときにリングを回さなくてよいのは、ホールディングが安定します。
※現在の回転式ズームは、三脚に据えたときに安定性がよくなります。

現行のものは、
EF100-300mm 1:4.5-5.6 USM
となります。こちらは現在でもカタログに乗ってる長寿機種で、ピントも高速です。

ちなみにこの3本の100-300mmズーム、私3つとも持ってます(爆)。
さすがに使うのは高級な「L」が出番多いですが、高速連射が必要なときは平成の USM 搭載機も使います。
でも意外に、昭和の普及版レンズもよく写ったりするんですよね。

どれも楽しく使えるはずです。もし腕が上達して、何か問題が起こったときまで、
大事に使ってあげてくださいね。

書込番号:7088940

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2007/12/09 10:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

義父様のレンズが使えて、思い出がつながってよかったですね。
いつか、義父様が見ていたものと同じ景色を撮られるかも知れませんね。
うちの父親は仕事一辺倒の人間でしたから、趣味でつながる事はありませんでしたが、その仕事のおかげで、今なんとか生きております。(^o^;)
一眼の世界を楽しんでください。

書込番号:7090084

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/09 17:43(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
>ずいぶん昔のレンズですが35mm−70mmと望遠の100−300が出てまいりました。EOS650という機種のキットレンズだったようです。
わはこのキットでカメラを始めました。
偶然にしても懐かしい限りです。
レンズのカビは大丈夫ですか?
650のボディーは今でも保管しています。

書込番号:7091820

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫香楼さん
クチコミ投稿数:56件

2007/12/10 21:50(1年以上前)

こんばんは。お返事が遅くなってしまってすみません。
みなさんのたくさんの激励、とても嬉しいです!!

50mmF1.8についてですが
わたしもキットレンズより出番が多いくらいです!用途にあっているということでしょうか^^
室内ではシャッタースピードが落ちるので明るいレンズはとても重宝しますね。
雑貨などもキレイにうつすことができました。


みなさんEOS650.630を使ってらっしゃったかたが多くとても参考になりました^^
いまでも飾られたりしてて大事にされているかたが多くエピソードもたのしく拝見させていただきました。


100-300と書いたレンズは
EF100-300mm1:5.6と書いてありました。
こちらの違い、描写なども詳しく教えていただきとても有益で参考になりました!

また35-70は
EF35-70mm 1:3.5-4.5でAのついていないものでした。
どちらもレンズフィルタをつけて使用されていたのもあり、
ほこりは多少あったもののご心配いただいたカビなども見当たらず、
それらを手入れすることでなぜか新品のものより愛着みたいなものが湧いてきて
大事にしていきたいなぁと思っています。

レンズは最新のものにはこだわりがないので、いろんなことをまずは勉強できることとてもありがたく思っています。
(といってもIS付には多少興味がありますが(笑)

情報云々よりもみなさんの温かい声に触れられたことに感謝いたします♪
それでは。。。

書込番号:7097605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

標準

レンズの購入で悩んでおります。

2007/12/08 15:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:34件

先月末に購入し、皆様方の
優しいご指導により
備品も色々と買い揃え
益々はまりこんでおります。すいませんが
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro (Model A18)

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20)
のどちらを
購入すべきかをすごく悩んでおります。
先輩方のご教示おまちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:7086318

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/08 15:57(1年以上前)

撮影対象にもよる部分はありますが…広角まで1本でこなすなら18-250oがよろしいかと思います。
Kiss DXに装着すると表記の焦点距離の1.6倍になってしまうので…28-300oでは広角側が不足してしましますよ。
望遠メインなら広角を捨てて28-300oでもイイでしょうけど…無難なのはやはり18-250oですね。

書込番号:7086350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/08 15:59(1年以上前)

28mmスタートだと普段撮りでは広角不足に陥るので、キットレンズを購入しないのであれば18-250mmが良いと思います。

書込番号:7086356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/08 16:01(1年以上前)

⇒さんに完全に同意♪

18-250mmにしておいた方がいいと思いますわ。

書込番号:7086364

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/08 16:02(1年以上前)

A20 http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/index.html
A18 http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/0201.html

この2本ですね。
A20は手振れ補正機能が搭載されているのが魅力的ですね。
特にフルサイズやフィルム一眼を使用していないのならA18のAPS専用もいいですね。
A20ですと広角が足りないと思います。
私ならA18を選びます。

書込番号:7086376

ナイスクチコミ!0


matumatuさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/08 16:04(1年以上前)

何を撮られるかによって判断が異なってきますが、
広角側28mmは風景を撮るときなどは物足りないと思います。
28-300mmの手ぶれ補正も捨てがたいですけどね。

望遠に重きを置くことが無いのであれば、
18-250mmの方が幅広い用途で使えそうに思えます。
ただ、望遠の場合は、ISOを高くするなどしてシャッタースピードを
速くする、もしくは三脚を使うなどするといった対応をしないと
手ぶれしてしまうことが考慮点だと思います。

ご参考までに。

書込番号:7086381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/12/08 16:23(1年以上前)

Wズームを1本でなんとかしたい。というコトであれば、18-250なんでしょうね〜。

でも、250mmなんていう望遠には、手ブレ補正が欲しいように思います。
シグマの18-200 OSが良いのではないでしょうか。

でも何でまた高倍率ズームが欲しくなっちゃったんでしょう??

書込番号:7086457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/08 16:24(1年以上前)

ありがとうございます。
大阪のフェスティバルホールの
3階席から3脚で撮影したいのですが
どうでしょうか?

書込番号:7086465

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/08 16:34(1年以上前)

>3階席から3脚で撮影したいのですが

ならAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) で宜しいかと思います。

書込番号:7086506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/08 16:58(1年以上前)

普通に使うなら18-250mmの方が使いやすいです。

>大阪のフェスティバルホールの
>3階席から3脚で撮影したいのですが
>どうでしょうか?

ライブかなにかの撮影ですか?
三脚で手ぶれは防げますが、ホールはかなり暗いのでどちらのレンズを使っても被写体ぶれに対してはかなり厳しいと思います。
あまり動かないものならいいですけど、演劇とかだと絞り開放でISOをほぼ目一杯に近い所まであげても十分シャッター速度が稼げるのか微妙かもしれませんよ。

書込番号:7086603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/08 17:02(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
吹奏楽の演奏と
マーチングなんです。
ビデオ撮影もするので
静止画像が
撮れればと思っています。
親ばか、お許し下さい。

書込番号:7086634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2007/12/08 17:08(1年以上前)

中間域から望遠側をよく使うのであれば28-300mmVC付のほうが18-250mmよりも手振れ補正も含めて圧倒的に使いやすいと思います。

逆に広角側をよく使うのであれば18-250mmのほうが結局は汎用性が高いでしょうね。
ちなみに、28-300mmVC付は200mmあたりでも開放F値F5.6でけっこう頑張ってます。

書込番号:7086658

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/08 17:31(1年以上前)

撮影目的からすると、あまり広角は必須ではなさそうなので、
手ぶれ補正が望遠側で有利と思われる 28-300 がお勧めですかねぇ。

書込番号:7086755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/12/08 18:20(1年以上前)

なんか、別に高倍率ズームである必要はない感じですね(^^
中古のEF100-300 F4.5-5.6あたりなんかがイイんではないでしょうか。
(以前は1万数千円くらいでいつも出てたんですけど、最近見かけないですね...)

使い勝手にこだわりがないなら、シグマやタムロンの70-300もお安くてイイかも。

書込番号:7086945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/08 18:40(1年以上前)

撮る物にもよりますが二者択一でしたらA18で決まりでしょ。

書込番号:7087022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/08 20:03(1年以上前)

>(以前は1万数千円くらいでいつも出てたんですけど、最近見かけないですね...)

このズームレンズ意外と売れてないみたいです。ですから相対的に手放す人もいないので中古にも出てこないみたいですね。

書込番号:7087321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2007/12/08 22:01(1年以上前)

sensyu63272さん こんばんわ!

2つのレンズ、広角側(18〜28)と望遠側(250〜300)の違いがありますけど
今後の使用も含めて考えると
250mm→300mmには撮影後にトリミング可能
28mm→ 18mmにはどうにも出来ません。

焦点域のみで考えると(A18)

手ブレが心配なら(28−300)でしょうけど
今回の撮影は三脚使用と言うことですので(A18)で良いと思います。

書込番号:7087865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/12/08 22:16(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんわ〜♪

>このズームレンズ意外と売れてないみたいです。

そうなんですか〜??
EF100-300ってUSMでフルタイムMFオッケーだし、結構イイように思うんですけどねぇ〜。
でも、新品でIS無しの300mmを買うかというと、確かにちょっと微妙ですね。
70-300ISもありますしね...

その分、中古は出れば安い(^^

書込番号:7087959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/08 22:32(1年以上前)

タツマキパパさん こんばんは♪

70-300mm/75-300mmに寄り切られてますね。

ワタシも数年前の一時期使っていました。75-300mmよりも画質は好いと思っていたのですが、
ズームのトルク感が情けないほど緩くて、ズルズルと自重落下してしまい哀れな姿になります。

このモデルとクリソツナ70-210mmは今でも使っていますが、メーカーに出してズームをギッチギッチにしてもらいましたが、それでも今はかなり緩くなってます。(爆)

ちょっと可哀想なズームなんですよね。


書込番号:7088051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/08 23:09(1年以上前)

おっ早速レンズ沼に近づきましたね(笑)

Wズームレンズをお持ちですよね

望遠欲でしょうか?(笑)

高倍率レンズは旅行用には最適かと思いますがご予算からすると、あとチョッと足すとEF70-300ISが買えるので頑張って純正レンズを購入されるのをお勧め致します


また安価なEFS55-250ISもありますが望遠側の50程度の焦点距離の違いは感動が少ないかもしれません


私の場合シグマ・アポ70-300を買い足しました。勉強にはなりましたが運動会やサッカーなど動き物には不満が募り純正の望遠ズームを結局は買い足しました。


地方者なので大阪の会場の事は分かりませんが今後の色んな撮影シーンを良く考えて購入される事を強く望みます


暗い会場でなければ私はEF70-300ISをお勧め致します。これにしましょうよ〜

書込番号:7088249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/12/09 00:42(1年以上前)

EF70-300IS
いいですか?
暗い場所でも
大丈夫ですか?

書込番号:7088832

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:14件

ついに購入しました。
しかし、持ち歩くのに、カメラを入れるいいバッグが見つかりません。
このカメラをしようしてる人でお勧めのカメラバッグあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7094248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/10 00:54(1年以上前)

やきにくやんさん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
カメラバッグでしたら、クランプラーはいかがでしょうか。
【クランプラー】
http://www.crumpler.jp/

私は6ミリオンダラーホームという型式のバッグ使ってます。
私が持っているこれだけの機材でも、(いっぱいっぱいですが)収納できますよ。
ボディ:30D・Kiss DX
レンズ:タムロンA16・EF28mm F1.8 USM・EF70-200mm F4L IS USM(内、2本はボディに装着して収納)
外付けストロボ;430EX

デザインがカメラバッグぽくないのが、クランプラーのいいところだと思います。Kiss DXにもよく似合うと思いますよ♪(^^)

書込番号:7094391

ナイスクチコミ!3


NARU*さん
クチコミ投稿数:65件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2007/12/10 02:40(1年以上前)

私はETSUMI(コレ↓)使ってます。
http://tinyurl.com/24purt

かなりコンパクトな方だと思います。
50mmF1.8なら装着したまま横向きに入れられるので
もう一個、レンズを横にして底に置いても大丈夫でした。
予備のバッテリー、CFカードも外のポケットに入ります。

ホントに荷物少ない人にしか勧められませんが(^_^;

書込番号:7094703

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/10 05:40(1年以上前)

おはようございます。

私も初期型ブラックランダーさん同様にクランプラーはいかがでしょうか。
http://www.studioshop.jp/store/product_info.php/manufacturers_id/11/products_id/3696
町中で使用してもカメラバックに見えない所もオシャレですね。

書込番号:7094871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/10 06:17(1年以上前)

私もクランプラー一押しです。
大きさも色々揃っているし肩パットもフィット感よく気に入っています。

あとドンケとかアルティザン&アーティストとかナショナルジオグラフィックとかが私の好みです。(^^;)

書込番号:7094912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/10 06:52(1年以上前)

ARTISAN&ARTISTのバックもお洒落でいいですよ。

書込番号:7094950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 GW北海道旅行 

2007/12/10 08:17(1年以上前)

ぼくはドンケを買いました。
基本はズーム+好みの単焦点(その日の気分)です。

書込番号:7095062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/12/10 14:10(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見を有難う御座います。
カメラ購入の際もそうでしたが、ここでの皆さんの意見は大変参考になります。
ほんと、感謝です^^
皆さんの意見を参考にして気に入るものを探してみます。

書込番号:7095966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

今更ながら買いました。

2007/12/09 19:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 WKYさん
クチコミ投稿数:13件

デジタル一眼レフ初心者ですが、
昨日、地元(富山県富山市豊田店)のカメラのキタムラにて購入しました。
レンズキット(EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM)、液晶保護シール、カメラバック、
CFカード2GB、レンズプロテクターで合計71,000円でした。
店長さんには親切丁寧にアドバイス頂きとても感謝しております。

購入にあたりD40xと非常に迷ったし、
kissは来春にも後継機が出るとの噂もありましたが、
やっぱり欲しかったので購入を決めました。

今日、色々と身近なものを撮りましたが、写真は奥が深いですね。
キットレンズで人物などを背景をぼかしてキレイに撮りたいのですが難しいです。
絞り優先にして望遠側でシャッターを押すとシャッタースピードが長くなって手振れ気味になってしまいます。
↑撮り方はコレであってますかね?よく理解してませんが・・・。
背景もいまいちキレイにボケてくれません。
下手なだけでしょうか?
ここのサイトで評判がいいEF50mm F1.8 IIというレンズだと今よりは簡単にボケとかキレイに撮れそうなので購入をしようと思っていますがどうでしょうか?


書込番号:7092247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/12/09 19:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます〜。

欲しい時に買うのが、デジタル製品を買う時の鉄則ですよね〜(^^

背景をぼかす方法はいろいろありますので、入門書やWebサイトをパラパラと覗いて見ると良いと思います〜。
 レンズの焦点距離:長い
 絞り:小さい
 被写体との距離:短い
 背景までの距離:長い
だと、ボケやすいようです。
あと、
 背景のパターン:シンプル
だと、いかにもボケてるっぽく撮れる....かな(^^

50mm F1.8は一眼レフらしい大ボケ写真への近道ですね〜。

書込番号:7092305

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/09 20:00(1年以上前)

おめでとうございます♪

私も新機種の噂があろうが無かろうが欲しい時に購入されるのが一番よろしいかと思いますよ。

>絞り優先にして望遠側でシャッターを押すとシャッタースピードが長くなって手振れ気味になってしまいます。
>↑撮り方はコレであってますかね?よく理解してませんが・・・。

概ねそんな感じですが…絞り開放で被写体と背景をなるべく離した方がイイですね。
手振れが起きるならISO感度を上げて手振れしなシャッタースピードを確保しましょう。

ただ…ボケを求めるならEF50oF1.8の方が確実です。
高価なレンズではありませんし…価格の割にしっかりした描写をしますから1本持っておいても損はありませんよ。

書込番号:7092479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/12/09 20:03(1年以上前)

若干ブレそうな時なら連写を使ってみても良いかなと思います。
約1段分位は手ブレを抑えてくれます。

書込番号:7092497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/09 20:11(1年以上前)

WKYさん ご購入おめでとうございます。

このサイトと取説を参考にしてみて下さい。

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/index.html

書込番号:7092534

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/09 20:40(1年以上前)

WKYさん

購入おめでとうございます ^^
EF50mm F1.8U は安価で写りも良いのでお勧めします。
室内の猫やお姉さん用に使用してますが、キットレンズとの違いにかなり驚きました ^^

書込番号:7092671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 GW北海道旅行 

2007/12/09 20:42(1年以上前)

おめでとうございます。

背景ボケ。。。
僕もこれに魅了されて、EF50F1.8を購入しました。

簡単にボケます。
そしてはまりました。

EF35F2 → EF85F1.8と次々に単焦点レンズを購入しました。

楽しいですよ〜〜〜

書込番号:7092676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 お散歩写真日記 

2007/12/09 20:42(1年以上前)

WKYさん

こんばんはです^^v
ご購入、おめでとうございます^^v
いっぱい撮って楽しんでくださいね^^v

>絞り優先にして望遠側でシャッターを押すとシャッタースピードが長くなって手振れ気味になってしまいます。
>↑撮り方はコレであってますかね?よく理解してませんが・・・。

あっていますよ^^
焦点距離が長くなればなるほど、被写界深度(ピントのあっている範囲)が狭くなりますので、
望遠側での撮影ということで大丈夫です^^v
ただ、55mmだとちょっと後ろ程度の距離ですと、あまりボケないかもです。
200mmぐらいまで行けば結構キレイにボケてくれます。
また、絞り値(Fの値)も大事ですよ^o^
絞り値を小さくすることでも被写界深度は狭くなります。
望遠側にして、絞りを開放側(値の小さい方)にするのが一番ボケます^^v

EF50mm F1.8 IIですが、F値もキットレンズの望遠側よりも小さく設定できますから、
十分にボケは楽しめると思います^^v
画質もシャープでキレのある感じでとってもいいレンズだと思います^o^

本当にボケを追求されるのなら、望遠レンズかマクロレンズが宜しいかと思います^^v

長々と失礼しました^^;

書込番号:7092677

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/09 20:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
こちらなんかは撮影の幅を広げるには参考になると思います
宜しければどうぞ!
http://www.aska-sg.net/ht_snap/index.html

書込番号:7092709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 20:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EF50mmF1.8だとEFS18-55mmより50mmでは3段以上明るいですから大きなボケもとれますし手ぶれ被写体ぶれにも強くなりますよ。
もちろん描写もよくなります。
安くてちゃちいレンズですが、買う価値大有りです。

書込番号:7092724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/12/09 21:26(1年以上前)

>絞り優先にして望遠側でシャッターを押すとシャッタースピードが長くなって手振れ気味になってしまいます。
>↑撮り方はコレであってますかね?よく理解してませんが・・・。

絞り優先にしただけではダメです。
絞りを開く、絞りの数値を小さくするとシャッタースピードも速くなって手ブレしにくくなります。
それでも手ブレするようならISO(の数値)を上げて下さい。
被写体をカメラに近い位置に置くか移動して、バックを出来るだけ遠くになるようにすると良くぼけます。

書込番号:7092927

ナイスクチコミ!0


スレ主 WKYさん
クチコミ投稿数:13件

2007/12/09 21:50(1年以上前)

みなさんさっそくのご回答ありがとうございます。
わずかの時間にたくさん意見をいただけてビックリしております。

さっそくみなさんの意見や、紹介されたサイトを参考にさせていただきます。
レンズもやはりEF50mm F1.8 IIを後日購入してみようと思います。

あ〜、段々とハマっていきそうな自分がコワイ・・・。
でも楽しいからいいですよね。
頭の中で描く絵と実際の絵が一致できる技術を身につけれるよう、ゆっくり勉強してゆきます。

書込番号:7093077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2007/12/09 22:48(1年以上前)

購入おめでとう御座います。私も50mm1,8購入後即買いました価格が安いので期待したほどでは無かったです。でも買って損がないレンズでした、今はシグマの17〜70と言うのを常用しています。沢山のレンズを持つのは嬉しい事ですが野外で交換の際以外と埃が気になる物ですよ、デジタル写真ってホント楽しいですね。レンズ地獄とやらにご注意を!!

 http://www.imagegateway.net/a?i=pCKCXZQ3r4
撮りだめた物があります、紅葉、港未来日本丸、星の軌跡、サンバカーニバル等です。
頑張って下さい・・・。

書込番号:7093515

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2007/12/10 05:44(1年以上前)

>レンズもやはりEF50mm F1.8 IIを後日購入してみようと思います。

次の単焦点レンズは24mm,28mmもいいですよ。

書込番号:7094874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替えようか悩んでいます

2007/12/09 01:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:103件

皆さん、はじめまして。

現在KissDNを2005/05に購入し使用しています。
#2年も使っているとグリップ部のラバーがはげてきていて
#まるで艶有りボディーの様になっています(笑)

もうすぐ(来年3月?)KissDXの後継機が出ると思いますが
このところのKissDXの安さに誘惑され買い換えようか悩んでいます。

後継機が出てもすぐに今のレベルのお値段に下がるとは思えません。
多分8万ぐらいはすると思いますので今のKissDXの5万(キャッシュバック込み)の
お値段は非常に魅力的です。

皆さんならどうなされますか?

撮影スタイルは主に...
・自然物(風景・花等)
・建造物(夜景もたまに)
・モーターショーで車・時々おねーちゃんの撮影
・もてぎでインディ・ジャパンのパドック撮影
等々です。

是非ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:7089071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/12/09 02:15(1年以上前)

40Dとかにあまり興味がないのであれば、KDXをキャッシュバック終了までに買うのが一番お買い得な気がします。次機種はそれなりに高いだろうし。でもKDXも展示品を見てるツルピカ具合は変わらないようで。

(当方、PENTAXユーザーですが、ちょっとキヤノンにも興味が出てきたので思案中です。気軽に撮れるデジイチとしてですが。)

書込番号:7089205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/09 06:56(1年以上前)

じじごんさん おはようございます。

私はKDXも使用しておりまして後継機が発売されるのを
心待ちにしております。人それぞれの考え方ですがKDX
はもう既に末期に近いモデルとなっています。
待てるのであれば後継機が出てから比べられその上で
どちらかを選択された方が幸せかと思います。
後継機の発売後は現行機の値も今以上に下がるでしょうし。

書込番号:7089562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 09:28(1年以上前)

KDXが出た時KDNの在庫は結構残っていて最後の方恐ろしく安い値段で買う事が出来ました。
KDXの後継が出た時KDXの在庫がどれだけ残っているのかはキヤノンの調整次第ですが、少なくとも発表があって発売までの間では結構お安くなる可能性はありますね。
それにかけてみるってのもありかもしれません。

あと40Dが実売10万位まできちゃいましたから、Kissとしては8万スタートって事にはならないんじゃないかと思います。
バランス的には6〜7万位じゃないとなぁと思いますね。

書込番号:7089929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/09 10:11(1年以上前)

おはようございます。
確かに迷うところですね。

ただ、40Dが11万円台で販売されていることを考えると、キッスDXの後継機種が8万円台というのは考えににくいような気がします。通常の進化程度なら7万円前後、もしかしたら6万台スタート十分あるような気がします。(個人的推測です)。ただ、AF機能が40Dと同等で、秒5コマの連写機能搭載なら8万円台はありそうですが。

30Dの末期に30Dが10万円前後まで値下がりした際、購入を我慢して40Dを待った者としては、待った方が良いような気がします。

書込番号:7090083

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2007/12/09 11:20(1年以上前)

じじごんさん

私でしたら後継機の発売まで待ちます。
そして機能等が良ければ後継機を選択し、あまり魅力を感じなければ後継機の発売で今以上に値落ちするKDXを選択するでしょう。
あと3・4ヶ月?でしょうし、DNもお持ちですので待ってみるのも良いと思います。

書込番号:7090346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/09 19:21(1年以上前)

私もelpeoさんと同じように後継機の発表を待たれた方が、よろしいかと存じます。
後継機の方が魅力のある機能が搭載されている可能もあり、精神的にもよろしいかと
思います。またくろちゃネコさんも書かれていますが、後継機発表と共にKDXの在庫処分も
始まると思いますので(既に始まっているかな?!)、その頃にはキャッシュバックくらいは
お安くなっているかもしれません(推測ですが・・)。

ちなみに、KDNからKDXを買い替えたものとしては、液晶モニターも大きくなり、
ピクチャースタイルもついて、大変便利になりました。そして何と言っても、AFの
精度もかなり上がり、歩留まり(失敗)がかなり減りました。買い替えは大変満足
しており、KDXはお勧めできます。しかし、ここの板でも何度も話題になっていますが、
KDNとKDXで絵が違うというか、KDXの方がアンダーなので、KDNで慣れているとKDXでは
かなり違和感を覚えるかもしれませんね。また個人的には、KDNよりもノイズが若干ですが
多い気がします。ま、後継機が発表されたからといって、どのような絵つくりになる分かりません(^^;。
でも、後継機の発表、気になりますね。

書込番号:7092316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2007/12/09 20:11(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました!

色々なご意見がありますが、大体の方は待った方が良いという
ご意見みたいですので今回は「待ち」でいきたいと思います。
3月までに頑張って7万まで貯めたいと思います(笑)
#昼飯けずるか...

キヤノンさんお願い!
バッテリーだけは企画を変えないで!!

皆さんありがとうございました!

書込番号:7092533

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 00:15(1年以上前)

DN をお持ちで、KDX なら「待ち」と思いますよ。

書込番号:7094185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/12/09 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

先日こちらの掲示板でズームレンズの購入の相談をさせていただいた者です。

本日、キスDXを購入しました。
結局レンズは多くの方から評判の良かったタムロン17-50mmF2.8を購入。

残念ながら購入を決めていたEF35mmF2は在庫なく数ヶ月待ち(予約者すでに4名とのこと)だったのでEF50mmF1.8Uを購入しました。
キスDXとタムロンを買った後にお店の人と話をしていて「EF50mmF1.8Uは持っていて損はないですよ〜。今は在庫ありますけど、また無くなるとしばらく入らないかもしれませんよ〜」との甘い誘惑に駆られ、買ってしまいました^^;

思いのほかキスDXが安く購入できた(51,428円で、さらに500円で買ったカメラを下取りで5,000円。つまり46,428円!!!キャッシュバックを考えると41,428円!!!!!)ので自分のヘソクリも減らず、次のレンズに回そうかと思っています^^v

今、バッテリを充電しており早く撮ってみたです!!!

皆さん、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。

書込番号:7091136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 15:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EF35mmF2予約待ち4人ですか。
今何処も無いみたいですね。このレンズに数ヶ月待ちってホントかよって感じではあるのですが…。

EF50mmF1.8は気軽に買えますし、とりあえず買ってみても後悔しないと思います。

是非楽しんでくださいね。

書込番号:7091230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/09 15:25(1年以上前)

>51,428円で、さらに500円で買ったカメラを下取りで5,000円。つまり46,428円!!!

計算が少し合わない気もしますが、些細なことは別にして、ご購入おめでとうございます。

書込番号:7091254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/09 15:37(1年以上前)

kiyo4さん ご購入おめでとうございます。

良い組み合わせで買われましたね。
お手元にあるタムの17-50とEF50F1.8Uでとりあえず楽しんでください。
EF35F2も意外と早く届くこともありますので楽しみですね。
今頃は充電も終わりバシバシやっているんだろうなぁ?

書込番号:7091303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/09 15:41(1年以上前)

>キャッシュバックを考えると41,428円!!!!!

じじかめさんの言われる500円を足しても信じられない安さですね。

ご購入おめでとうございました。

書込番号:7091313

ナイスクチコミ!0


matumatuさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/09 17:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
私が購入したときと同じラインアップだったので、思わず書き込みしちゃいました。

それにしてもKDXは安くなりましたね。後継機が出るあたりはさらに安くなったりするのでしょうか。

楽しいデジ一ライフをお過ごしください。

書込番号:7091770

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2007/12/09 17:34(1年以上前)

こんばんは、ご購入おめでとうございます。
KDXとタムロン17-50mmF2.8はとても良い組み合わせですね。
沢山撮影して下さい。

書込番号:7091779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/09 17:44(1年以上前)

kiyo4さん

51,428円とは、安いですね!
どちらでの購入でしょうか。

書込番号:7091831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/09 18:09(1年以上前)

kiyo4さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
私もKiss DXでタムロンA16を使ってます。暖かみのある描写でとっても気に入ってます。(^^)
それにしても、EF35mm F2はすごい人気ですね。
レンズ板でも入荷待ちの方を多く拝見する位なので、全国的に品薄なのでしょうか。
EF50mm F1.8Uも、値段のわりに評判のよいレンズですので、単焦点の世界を堪能できると思いますよ。
この2本で、いろんなものを撮影して楽しんで下さいね♪

書込番号:7091962

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/09 19:22(1年以上前)

おめでとうございます♪

Kiss DXとA16…イイ感じですね。
EF50oF1.8も価格にそぐわないイイ描写を見せてくれるようですので…次のレンズを購入するまでは2本で思い切り楽しんじゃってください。

書込番号:7092317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 GW北海道旅行 

2007/12/09 20:45(1年以上前)

おめでとうございます。

そうやって、EF50F1.8 と EF35F2のユーザーが増えるんですよね〜〜
仲間です。。

僕もその後、EF85F1.8へといっちゃいましたが。

今はズームレンズは眠っています。。。

書込番号:7092690

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

2007/12/09 21:34(1年以上前)

くろちゃネコさん

ありがとうございます。
お店の人も確かにいいレンズではあるけど、こんなに予約が入るレンズも珍しい、、、と言ってました。しかも古い設計のレンズだしって^^;


じじかめさん

あっ!500円引くの忘れてました^^;
ありがとうございます。


湯〜迷人さん

バシバシたくさん撮ってきました^^
これからどんどん撮っていい写真を子どもに残してあげたいです♪
とりあえず標準の単焦点はまた考え直すことにしました。


北のまちさん

ほんとです!!!
今日はタイムバーゲンとかで先日見に行った時より8%さらに値引きしてもらえました♪


matumatuさん

おっ!同じラインアップだったんですね♪
ほんと安いですよね〜
新型も気にはなりながらも子どももどんどん毎日成長しているのでこの機会に買いました。
新型が出るとさらに安くなるんですかね〜?これ以上下がると元もとれそうにないですが、、、^^;

書込番号:7092979

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/12/09 21:36(1年以上前)

kiyo4さん こんばんわ
KDXとその2本があれば
楽しい年末を迎えられそうですね(^^;)
おめでとうございます

書込番号:7092988

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

2007/12/09 21:43(1年以上前)

titanさん
そう思われますか?!ありがとうございます♪
デジイチライフ、満喫します♪


cubesilverさん
福岡天神のキタムラですよ!
本日限定タイムセールっていうので8%オフでした♪


初期型ブラックランダーさん
A16は皆さん、暖かみのある画って言われますね〜
今から今日取った写真を見るのが楽しみです♪
EF35mmF2はすごいですね〜
お店の人も不思議がっていましたよ。

⇒さん
はい!しばらくは欲を出さずに今のレンズでデジイチを楽しみます♪
でも、次から次に気になるレンズが、、、怖い^^;



papapapamanさん
おぉ!!!EF35F2は小さな子ども撮りに最適と勧められる方が多いですね!
僕も実はEF85mmF1.8が気になるんですぅ〜
子どもが歩けるようになって公園に遊びに行くことも多くなりましたので。
ま、まだほんと手の届く範囲でしか遊んでませんがね〜
EF28mmF1.8も気になるところ、、、



皆さん、たくさんのレスありがとうございました♪

書込番号:7093029

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyo4さん
クチコミ投稿数:76件

2007/12/09 22:06(1年以上前)

rifureinさん

こんばんは!
これから年末年始といろいろ行事がありますので大活躍すると思います!!!
ありがとうございます♪

書込番号:7093184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:595件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/09 23:33(1年以上前)

なんですか、その値段は!
我がG7より安いじゃないですか・・。

書込番号:7093872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング