
このページのスレッド一覧(全2631スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2007年11月27日 23:48 |
![]() |
17 | 21 | 2007年11月27日 19:23 |
![]() |
1 | 8 | 2007年11月27日 06:35 |
![]() |
11 | 13 | 2007年11月27日 01:27 |
![]() |
1 | 6 | 2007年11月26日 21:58 |
![]() |
7 | 9 | 2007年11月26日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
先日このカメラをついに買っちゃいました。
ビックカメラ(岡山駅前店)がオープンするのでそれまで待とうと思ったのですが、
カメラのキタムラで販売価格72,800円。下取りカメラ(壊れていてもおもちゃじゃなかったらOK)があれば
8,000円で下取るということなので、かなり前のコンパクトデジカメを下取ってもらい64,800円で購入。
(8,000円というのは最低下取り額です。期間は11月いっぱいらしいです。)
またキヤノンから5,000円のキャッシュ・バックがあるので最終的には59,800円で購入ということになります。
一眼は今までNew EOS Kissを使っており、撮影はほとんどAutoばかりでAvやTvて何?状態でしたが、
これを機にいろいろ勉強してみようと思っています。
0点

まるでデミオさん
ご購入おめでとうございます(^^;)
ホントにお安くなりましたね!
http://d1.fc2web.com/ や http://www.aska-sg.net/index.html に
覚えておけばより楽しい撮影の基本講座がありますので良かったらどうぞ!
書込番号:7029337
1点

まるでデミオさん、ご購入おめでとうございます。
お安く購入できましたね。
>撮影はほとんどAutoばかりでAvやTvて何?状態でしたが、
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/index.html
キャノンサイトのコーナーも参考に勉強してみて下さい。
書込番号:7029369
1点

ご購入おめでとうございます。
KissDXも安くなりましたね。
お勉強サイトはあちこちにあります。
私はrifureinさんお勧めのサイトをよく紹介しています。
こういうの読むのも面白いですよ。
書込番号:7029708
0点

まるでデミオさん おはようございます。
安く買うことができて良かったですね。
皆さんご紹介のサイトを参考にして頂ければAutoは
すぐに使わなくなりますよ。楽しく学びましょう。
書込番号:7030890
0点

キタムラはどこに行っても、そのようなキャンペーンをやっているんでしょうか?近所にキタムラあるけど、知らなかったです。
書込番号:7031936
0点

みなさん、ありがとうございます。
皆さんに教えていただいたサイトを参考にして失敗を恐れずビシバシ撮りまくっていきたいと思います。
りんごゆうさん
私は岡山市内の浜野店で購入しました。義母の話によると岡山駅前店でも下取りセールをやっているようです。
ただし、全国のキタムラでもやっているのか、それとも岡山だけ(対ビックカメラ?)でやっているのかは定かでありませんので、
一度近所のキタムラに尋ねられたらいかがでしょうか。
ちなみに、ボディのみなら最低下取り5,000円、Wズームなら10,000円でした。(販売価格は忘れました。ゴメンナサイ。)
書込番号:7033338
0点

まるでデミオさん
どうもありがとうございました。地域によってちがうのですね(TT)近くのキタムラいきましたがやってませんとのことでした。店員さんは私が話していることもあまり理解してくれませんでした。その代わり、イクシーデジタル60は、良品で5000円と言われました。手放すかどうか微妙な価格でやめてきました。ありがとうございました。
今日、レンズキット買ったのでこれから楽しみたいと思います。
書込番号:7038930
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
今回、嫁の誕生祝いに以前より興味のあったデジイチを購入しました。
・本体
・EF 50mm F1.8
・EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
・CF エクストリーム3 4G
レンズにはそれぞれ保護フィルターを付けて、キャッシュバックキャンペーン中もあり
金額的には、10万を少しきるくらいです。
被写体は、3歳と1歳の子供中心なので、既出の皆様の意見を参考にさせていただきまして、
屋内用と屋外用に各1本のレンズをチョイスしました。
嫁さんの機嫌もとりつつ、実は自分も少しデジイチを楽しみたいと言う事もあり、すこし誕生祝を奮発しましたw
当初は EF 35mm F2 を考えていたのですが(これも皆さんの意見を参考にしてですw)、
どこのショップにも在庫がなさそうだったので、金額を抑えるためにも「撒餌さレンズ」にしました。
はやく届いてくれないかな〜と、少し興奮気味に待ってますw
もちろん、嫁には内緒でサプライズなプレゼントです。
家族4人でいろいろなKissデジライフを楽しみたいです。
0点

ご購入おめでとうございます。
>嫁には内緒でサプライズなプレゼントです。
そうなるといいですね。
書込番号:7031838
1点

とっても喜ぶと思いますよ。
我家でも過日嫁のビデオを最新式のものに買い換えてあげましたが、機械物に興味がないとか言いつつ、子どもたちを楽しそうに撮っています。
デジカメに関しては、普段はコンデジ(IXY800IS)を持ち歩かせ、ここぞという時には40Dに用途に合わせてレンズを装着し持たせていますが、これもお友達に好評なようで、口には出しませんが、ちょっと良い気分のようです。
購入される機材に関しては、色々考慮されて良い選択をされていると思います。
ご夫婦で撮影を楽しまれてください。
書込番号:7031843
1点

いっちょらいさん こんにちは。
いいですね、いいですね、アットホームで。
娘さんにとっても奥様にとってもサプライズな良い
プレゼントになりますよ。KDX届いたら奪い合いに
ならなければいいですけど。家族全員で楽しんで下
さい。
書込番号:7032026
1点

KDXに・EF 50mm F1.8 、EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISの組み合わせでしたら
どちらにしても軽量で嵩張らずにいいですよ。KDXに50mmは実質80mmとなり
室内ではやや大きくなりすぎかもしれませんがストロボなしで十分撮れる明るさです。
EFS18-55mmISはこれ一本で最初は十分に満足できると思います。
何より軽量ってところがいいですね。
それより、いっちょらいさんの優しさが素晴らしいと思います。
気持ちの優しい人は優しい写真が撮れると思います。
クリスマス、お正月にかけてイベントも目白押しです。
お互いにいい写真を撮りましょうね。
書込番号:7032111
1点

いや〜。とってもいい贈り物ですね♪
>もちろん、嫁には内緒でサプライズなプレゼントです。
絶対喜ぶに、間違いない!!家族皆で、楽しいカメラライフをお楽しみ下さい!
EF 50mm F1.8って、結構よさそうですね!僕も買ったら買おーっと!
僕も、早くデジ一ほしーよー・・・。(´д`)//
書込番号:7032117
1点

ご購入おめでとうございます。
素敵なプレゼントですね。
お嫁さんへのプレゼントだと いっちょらいさんが使いたい時に少し制限を受けるかもしれませんが仲良く譲り合って、子供さんの素敵な写真を一杯撮って下さい。
書込番号:7032125
1点

ご購入おめでとうございます。
>嫁の誕生祝いに
良いフレーズですね。私は聞かなかった事にしてっと(爆)
いい品揃えですね。足元の沼にご注意されながら、楽しんでください。
書込番号:7032168
1点

じじかめさん
金額言ったらちょっと・・・と考えましたが、自分も興味あったし半額は自分の為にもって事で了承していただけないかと思っておりますw
お騒がせのサルパパさん
40Dですか、良いですね。当初は候補の1つでしたが金額と重量で、嫁さんにはKissデジの方が良さそうだったのです。
湯〜迷人さん
奪い合う様なら、自分は喜んで40Dもしくは5Dを買いに走りますよw
ゼ クさん
近くのヤマダ電機で実際に2つのレンズを本体に付けて持たせていただき、とても軽い!と感じ気に入ってしまいましたw
EF35mmも候補でしたが在庫がなくどこも取り寄せでしたし、金額的に10万を超えるのも嫁に説明するのにネックですし、初心者らしく「撒餌さレンズ」に跳びつきましたw
パルsimizuさん
まだ手元には届いていませんが、とても楽しみですw
一日も早く パルsimizu さんにも愛機とともに楽しいデジイチライフが来るといいですねw
北のまちさん
少しでもそんな制限ついたら、40Dもしくは5Dあたりに走ってしまいそうな自分ですw
毛糸屋さん
嫁の誕生祝い・・・毎年考えるのはツライですよ・・・
花束・ワイン・靴・鞄・旅行・服といろいろ考えましたけど、デジイチはある意味、自分にも実利があるのでなかなかに自己満足度は高いプレゼントですw
みなさんこれからもいろいろよろしく御願いします。ありがとうございました。
書込番号:7032401
0点

ご購入おめでとうございます。
レンズの選択も使いやすい選択ですよ。
これで今週発売の55-250mmと組み合わせるとほぼ全てのシチュエーションで撮影可能です。
35mm在庫が薄いんですね。(最近買いました)
50mmもいい写りします。音がジーコジーコいいますがこの音がいい味出してます。
書込番号:7032407
1点

ペン好き好きさん
35mmは人気あるのでしょうね、どこも在庫なかったです。
55-250mmですか?今週発売なのですね。我が家はとりあえず先の2本でがんばりますw
確かに、今年の幼稚園の運動会をみるかぎり1人凄い人がいましたが(一脚に1D系と白レンズ)、他の父兄さんは全員で10人くらいでしたがnikon/Canonの一眼が8/2の割合でいましたねw興味があったのでよく観察してました。来年は、嫁とビデオ&kissデジで頑張ろうかなと考えてますw
レンズは来年の運動会の時に「もっと望遠が・・・」という物欲がわけば考えてみます。なにぶん銭が無ければ無理ですけど・・・
でも、まだ手にもしてないのに楽しく興奮してきますねw待ち遠しいです。
書込番号:7032572
0点

ご購入おめでとうございます。
このカメラでしたら28mmも使い易いですよ。
f2.8は35mmよりもお安く買えますね。
書込番号:7032723
1点

titan2916さん
ありがとうございます。
28mm F2.8ですか?なるほどーこのレンズは全く考えてなかったですね・・・
一眼の魅力はさまざまな場面でさまざまなレンズを選んで撮影できることですかね。やはりいろんなレンズを揃えたいという気持ちはありますけど・・・自分と嫁の腕前がついてこないことには宝の持ち腐れになってしまいますし、考えてしまいますね。
皆さんの意見を参考に、嫁と懐と腕前とで相談して考えていこうかななんて思っていますが、目の前にはEFレンズと、あの!Lレンズのカタログ2冊が置いてある次第です。あまり、目にしてはいけないとは聞いてますので、気をつけていきたいですw
書込番号:7032828
0点

ご購入おめでとうございます。
奥様へのプレゼント素晴らしいです。
EFS18-55mmISとEF50mmF1.8なら軽量だし奥様にも使いやすいと思います。
EF35mmF2はとても使いやすいですが、今品薄なようですね。
このレンズはお子様撮りなら待って買う価値はありますよ。(まぁまた今度で構いませんが。)
EF28mmF2.8もありますが、私は両方持っている経験上価格差はありますがどうせ買うならEF35mmF2を強くお勧めします。
書込番号:7033160
2点

いっちょらいさん
まだ少し早いのかもしれませんが奥様のお誕生日おめでとうございます。
次はご自分のお誕生日に向けて、40D(5Dでも可)という素晴らしいカメラがあると奥様を洗脳することですね(^^
書込番号:7033540
1点

いっちょらいさん
いや〜素晴らしいですね奥様へのプレゼントですか(^^;)
良いご趣味を選択されました
お子さん撮りにもレンズの組みは良い組合わせですね!
ここの口コミは危険ですのであまり頻繁に閲覧されないことをお勧めします
でないと次のレンズは・・又次の・・となりますので(^^;)
書込番号:7033884
1点

いっちょらいさん、こんばんは。
35mmF2はイイですよ!まだ品薄状態ですが私の場合ヨドバシドットコムで注文したところ、昨日の納品まで2週間でした。早くも28mmも欲しいな〜と。う〜ん、rifureinさんがおっしゃるようにここの口こみは・・・。あぶないアブナイ(^^;
書込番号:7034246
1点

35mmf2、皆さん結構推奨されますねーーー
28mmや24mmですとF2.8や2.4になってしまいますから。
どうでも良いけど、APS-Cが普及してから、広角の単焦点が以前は人気がなかったの
に俄然、標準レンズ代わりに需要が増えていますよね。
キヤノンさん、EF28f1.8USMとLレンズばかりでなく、24mm・35mmのリファイン
新設計で出してくれないかなあ・・・35mmf2で良いから、パンケーキ風レンズなんて
出してくれれば皆さん、待望なんですけど。
EF-S17-200ISとかもね。
書込番号:7034303
1点

最初のレンズ&子供の撮影だといい選択だと思います。
3歳のお子さんだと、来年?あたりからいろいろと行事があると
思うので(笑)望遠レンズも欲しくなりますね。
書込番号:7034667
1点

皆様、仕事の関係で返信遅くなり申し訳ありません。
くろちゃネコさん
EF35mmF2は、やはり皆さんのお勧め度は高くて品薄な状態も納得できますねw
次回レンズを買い増す時の筆頭候補ですね。
dai 731さん
そうですねwまずはKDXを使いこなしてからとなるでしょうが、上位機種へ移っていけたら良いですけどね。幾多の物欲と限りある懐具合との兼ね合いもありますけど・・・
rifureinさん
まあ、ある意味ものは言い様ですw「嫁の誕生祝い」をかねて、以前より自分が興味のあったデジイチを購入した訳ですから。
口コミ・・・凄く自分の物欲を沸き立ててくれますよね・・・恐ろしいです。
ぶぶパパさん
EF35mmF2を近くのヤマダ電機で聞いたときには、納期は一ヶ月くらいと言ってましたね。そんなに待てなかったので、50mm F1.8にしましたw
28mmですか。このレンズも良さそうですね。今後の買い増し候補として検討していきたいと考えてます。
TAILTAIK3さん
EF-S 17-200mm ISですか。確かコレと同じ様なレンズがNikonにありますよね?購入前にD40あたりも当然候補にあったのですが、レンズ制限があるということをココで知りましたので、Canonにしちゃいました。
新レンズも各種沢山出て欲しいですけど、物欲をかき回すので難しいところですね。
mt papaさん
今年の幼稚園の運動会は終わってしまいましたが、来年の時にはやはり望遠ズームですかね?おっと物欲が・・・
書込番号:7035600
0点

いっちょらいさん、こんばんは。
上記レスを参考に良い買い物をして下さい。
書込番号:7037199
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
それぞれの利点、前者の9点AFと、後者の望遠ズームの手ぶれ補正、が比較判断のしどころですが、専門家のご意見はいかがですか。ニコンの同型で、9点フォーカスが出る話はありますか。
キャノンの新しいレンズ、18-55と55-250は共に手ぶれ補正がついていますが、USMでなく、DCモーターです。今までのレンズはUSMですので、この二点の比較で、プラスとマイナスのご意見をお聞きしたいと思います。
0点

>ニコンの同型で、9点フォーカスが出る話はありますか。
ニコンさんに聞かなきゃよくわかんないけど、D40とかD40Xって機能をスリムにしているところが売りなので9点フォーカスとかしてこない気がします。
>キャノンの新しいレンズ、18-55と55-250は共に手ぶれ補正がついていますが、USMでなく、DCモーターです
EFS55-250mmISはまだ売り出していないのでなんとも言えませんけど、EFS18-55mmISの方ならこの程度の焦点距離ではUSMじゃなくても余程高速な物じゃなければDCモータでも実用上問題ないと思います。
書込番号:7022974
0点

>18-55と55-250は共に手ぶれ補正がついていますが、USMでなく、DCモーターです。
この2本のレンズは所有していませんが発売前にキャノンSCでじっくりと2本のレンズを触ってきましたがUSMではない割にはAFスピードの速さ、静かさとUSMに負けず劣らずと言った感じでした。
書込番号:7023263
0点

ありがとうございます。
お二人とも、新しいレンズの方が総合的に良いとのご意見と伺います。ところで、キャノンがこれらを標準とする噂はありますか?
書込番号:7027317
0点

白い波さん、こんにちは。
私は来年出るであろうKISSDXの後続機のWズームレンズキットにはこの2本のレンズが標準装備されると思います。
価格、重さ、IS付きとまさにパーフェクトなレンズだと思いますよ。
書込番号:7027425
0点

既に40DではEFS18-55mmISはキットレンズとなっていますが、KissDXの後継機種ではEFS18-55mmISとEFS55-250mmISはレンズキット、Wズームレンズキットとして組み合わされる事はまず間違いないと思います。
書込番号:7028350
0点

貴重な情報ありがとうございます。
過去の経緯からして、キャノンがKDXの後継機を発売するのは、何時頃になると予想されますか。
ニコンはD40系で、9点フォーカス、あるいはそれに準ずるものに、関心なしとのご指摘ですので、キャノンの方針に関心が集まります。
書込番号:7028478
0点

わたしもスレ主さんと同様、後継機の発売時期が気になるんですがどなたかご存知ありませんか?
「せっかく購入するなら新型を」と素人根性丸出しで待っています^^;;
乱入申し訳ありませんでしたm(__)m
書込番号:7034988
0点

>わたしもスレ主さんと同様、後継機の発売時期が気になるんですがどなたかご存知ありませんか?
>「せっかく購入するなら新型を」と素人根性丸出しで待っています^^;;
Kiss後継はいつものパターンなら来年春です。
書込番号:7035428
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
初めて書き込みさせていただきます。
よろしくお願いします。
来月のボーナスで念願のデジタル一眼デビューを考えています。
被写体は当面は1歳4ヶ月になる子どもになると思います。
こちらの書き込みを参考にさせていただきボディはKiss DXに決心し、
レンズは子どもの撮影用に評判のよいEF35mmF2を購入しようと思っていますが、
屋外での行動範囲が広くなってきているのでズームレンズも用意しようと思っています。
主に室外での撮影が主になってくるのかなとは思っていますがお勧めはありますでしょうか?
キットレンズにするか
キタムラのお買い得セットのタムロン AF18-250XD Di2 A18Eくらいのズームがあったほうがよいでしょうか?
よろしくお願いします!
0点

予算はどのくらいをお考えでしょうか?
それとレンズ交換をする余裕がありますか?それとも1本で済ませたいですか?
書込番号:7008886
1点

コストパフォーマンスなら(ボディとセットで買う)キットレンズでしょうね。。。
実質¥9,000くらい
次点でEF-S18-55oIS(手ブレ補正付き)¥25,000-くらい
画質にこだわるなら・・・大口径(F2.8通し)レンズ
タムロンモデルA16(17-50o)¥39,000−くらい
利便性・シャッターチャンス優先なら・・・高倍率ズーム
タムロンモデルA18(18-250o)¥55,000くらい
シグマ18-200oOS(手ブレ補正付き)¥65,000くらい
書込番号:7008912
1点

標準レンズでいいなら タムロン 17-50mmF2.8 (A16)かなぁ。
望遠もよいうなら、55-250mmIS とセットで。
また、1本でということであれば シグマの 18-200mmOS も候補になると
思います。
書込番号:7009027
1点

こんばんわ
ズームならタムロン17-50F2.8(通しF2.8)もしくは純正EFS18-55IS(軽量・手ぶブレ補正付き)
個人的には単焦点EF85-F1.8(USM)私は2歳の娘のポートレート用にほぼ使用してます
広めの公園などで遊ばせておいてあまりカメラを意識させず自然な表情を撮影するのに適していると思います「背景のボケ具合も良いです」(^^;)足を使ってのズームになりますが!
シグマ18-70マクロなども+20mmの余裕が少しですがあります\35000位です
望遠域はkiyo4さんの予算とスタイルにもよりますがまだ小さいお子さんですので後々
EFS55-250ISなど別買では如何でしょうか!
書込番号:7009089
1点

純正EFS18-55IS手ぶブレ補正付きレンズだと思います。
あとEF28mmf2.8、EF28mmf1.8の単焦点レンズもKDXですと44.8mmと標準レンズに近い画角なので使い易いですよ。
お勧めは後者f1.8ですね。
書込番号:7009522
1点

kiyo4さん おはようございます。
予算が解りませんが、タムロンの17-50F2.8を標準ズーム
として望遠域が必要であれば、純正EF-S55-250ISが良い
んじゃないでしょうか。17-50は明るい、軽い、安い、綺麗の
四拍子揃ったレンズですし、55-250の手ブレ補正機能は強力
で良いアシストをしてくれますよ。
書込番号:7009525
1点

予算と考え方によりますが、望遠までカバーする気なら
(1)EFS18-55mmIS+EFS55-250mmIS+EF35mmF2
純正で250mmまでカバーできます。暗いズームは手ぶれ補正付きで安心。室内は35mmで
(2)タムロン18-250mm+EF35mmF2
250mmまでカバー手ぶれ補正は無いですが、外ではシャッターチャンスに最も強いでしょう。
(3)シグマ18-200mmOS+EF35mmF2
200mmまでになりますが、手ぶれ補正がありシャッターチャンスにも強いです。
まぁこんな感じです。
予算を言わなければお子さん撮りで
(4)EFS17-55mmF2.8IS+EF70-200mmF2.8IS+EF35mmF2+EF1.4X+580EXII
これくらい揃えれば運動会だろうがお遊戯会だろうが怖い物なしです。
大きくなってお子さんが外のスポーツ(サッカーとか野球)をするようになったらEF100-400mmISまであれば完璧ですね。
書込番号:7009567
1点

みなさんお勧めのTAMRON17-50mmF2.8をKISS DX で使っています。
被写体も同じ子供です。
我が家はまだ10ヶ月ですので、屋外での写真は少ないですが、TAMRON17-50mmF2.8は描写力もよく、コストパフォーマンスのよいレンズだと思っています。
高倍率ズームも便利で良いですが、写りはTAMRON17-50mmF2.8の方が良いのかな。
KISS DX TAMRON17-50mmF2.8+EF35mmF2.0で撮った写真をブログで紹介していますので、もし良かったら参考にしてください。
書込番号:7009589
1点

僕はEF17-85IS USMを使っています。
夜の室内とかだとちょっと暗いですが、
日中公園なんかでは85mmまでというのはいいですよ。
それ以上の望遠は今後検討ということで。
書込番号:7009760
1点

kiyo4さん おはようございます。
20Dで7歳の息子、3歳の娘を撮っております。
(宜しければブログをご覧下さい)
予算が許せば大口径(F2.8通し)でIS付きのEF-S17-55mmF2.8ISでしょうか。
屋外での撮影の際にお子様にカメラを意識させずに自然な表情を撮るのには
望遠レンズもあると良いかもしれませんね。
発売予定のEF-S55-250mmISなんてどうでしょう。
ただ後々、幼稚園などで室内行事などを撮るのに明るい望遠ズームが欲しくなると思いますけど(^^ゞ
理想はくろちゃネコさんの(4)ですね(^_-)
書込番号:7009988
1点

画質にこだわるならタムロン17-50mmF2.8、手ブレ補正付きがいいのならEF-S18-55mmISなどが良いかな思います。
便利さなら高倍率ですが、画質的には少し落ちてくると思います。
また望遠は後日、運動会に合わせて必要になった時に買われるのも良いかなと思います。
書込番号:7010209
1点

皆さん、早速のたくさんのレスありがとうございます!
予算は10万+α(3〜4万)円くらいで考えています。
皆さんのいろいろなご意見をいただきますます迷ってしまいそうです^^;
今回は望遠ズームはまずは見送って標準域レンズにしようかと思います。
タムロンのA16 17-50mm F2.8はお勧めされる方が多いですね!
明るい、軽い、安い、綺麗とほんとに魅力的です!
手ぶれ補正付きのEF-S18-55mmISはデジイチ初心者の僕にあっているかもしれません、、、
価格も魅力的ですね^^
シグマ 18-70マクロも少し望遠よりということで屋外での撮影なんかは使いやすそうですね。
すみません、たくさんレスもらったのに会社の昼休みに書き込みしているので皆さんにお返事できません。
また、帰ってレスつけさせていただきます。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:7010357
0点

>予算は10万+α(3〜4万)円くらいで考えています。
でも
結局、お遊戯会とかで使うとなると
70-200ISF2.8は有った方が良いですし
運動会なら
テレコンの1.4付ければ
200×1.4×1.6の換算で、156.8-448
とココまで有ればOKでしょうしね!!!
無理してでも
検討してみたら???
書込番号:7035110
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット
キタムラにて、以下のセットを見つけました。約12万です。このタムロンのレンズって同ですか?望遠250には惹かれますが、手ぶれは付いてないですよね。
【セット内容】EOS KissデジタルXボディブラック・タムロン AF18-250XD Di2 A18E
サンディスク SDCFH-2048-903 UltraII(CF2GB)・エツミ プロ用ガードフィルム EOSKiss デジタルX用
0点

りんごゆうさん こんばんわ
こちらのモデルですね
http://www.tamron.co.jp/news/release_2006/news0914.html
こちらの最安値からみると(付属の品はそんなに高くありません)
ちょっと高いかも知れません!
\120000出すなら(レンズ交換が手間でなければ)純正EF-S18-55IS+EF-S55-250IS
の2本と本体でタムロンとの組み合わせより安いでしょう!
手ぶれ補正はきっとお役に立つと思います!
書込番号:7029126
1点

早速ありがとうございます!!!
参考になりました。レンズキット&250手ぶれ補正つきに決めました。あとは、お財布との相談です(笑)
書込番号:7029272
0点

タムロン18-250mmには手ぶれ補正はついてませんが、シグマ18-200mmなら手ぶれ補正が
ついてます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511811.10505011852
書込番号:7029320
0点

りんごゆうさん
先ほどのEF-S55-250ISは11月末日発売予定ですので・・こちらでの最安値 \32,598
EF-S18-55IS最安値 \23,926 (KDXボディー)\56,000 計\ 112500より
からの情報です!
それではご健闘をお祈りします(^^;)
書込番号:7029565
0点

EF-S55-250ISは29日に発売されますよ。
書込番号:7030892
0点

今日キタムラ(愛知県)に行ってきました。何でも壊れてなければカメラ下取り(最低8000円)のことを話したら、そんなのありません。。。と一言。しかも、55−250の手ぶれ補正のカメラのことを聞いたら、10月中ごろに予約した人が11月29日でも間に合わないと言う状態でした。できれば12月8日に子供の発表会で使おうと思っていたのですが・・・(TT)明日、ヤマダ電気にでもいってみようかなと思います。
購入したらまたいろいろお聞きしますのでよろしくお願いします。
書込番号:7033676
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
皆さん、こんばんは。
本日、お台場に先月購入したストラトキャスター(ギターです)の写真を撮りにいきました。
カメラは DX + 50F1.4 +580EX です。
載せた写真ですが、背景はまあいいとして、ギターの明るさがいま一つ足りなく感じます。
どこかでFP発光の場合、調光補正が出来ないようなことが書かれていましたが、写真のようなシチュエーションの場合でギターをもう少し明るく撮るにはどうしたらいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします!
0点

普通に調光補正をプラス側にするのが最初の対策ですね。
で、FP発光のフル発光で足らなかった場合は
・ストラトに近づく
・トワイライトタイムまでその場で待つ
でしょうか。
Mモードにして絞りとシャッターの組み合わせを変えてみる(シャッター速度によってFP発光の有効な光量が変化するので)とかもその場であがいてみるならばありです。
書込番号:7029110
2点

パワーショットさん、こんばんは。
私的にはとてもギターも綺麗に撮影されていると思います。
評価測光で撮影されていると思います。
もう少し明るくととなるとスポット測光とかAEロックなども効果があるのではないでしょうか。
書込番号:7029127
1点

kuma_san_A1さん
こんばんは。レスありがとうございます。
普通に調光補正をプラス側にするのが最初の対策ですね。
で、FP発光のフル発光で足らなかった場合は
とありますが、ということはFP発光でも調光補正は可能ということでしょうか?
どこかでFP発光の場合、補正は出来ないような書き込みがあったもので・・・
その場合DX本体の調光補正で調整すればいいのでしょうか?
また来週にでも行って色々試してみます。
書込番号:7029159
0点

titan2916さん
こんばんは。
レスありがとうございます!
小生ストロボを使った撮影が苦手でして、変にとんでしまったり、暗かったり・・・
「スポット測光とかAEロック」ですか・・・とても難しそうですが、その辺もチャレンジしてみます。ありがとうございます。
書込番号:7029184
0点

ストロボで発光量を増やすと白飛びしてしまうことが結構ありますから、ここは割り切ってRAWで撮影して露出を後で補正してみるとかいう方法もありではないかと思います。
書込番号:7029646
1点

FP発光で調光補正が可能かどうか僕も詳しいことは分かりませんが、デジタルですから試すことは可能ではないでしょうか?
やってみたけどできなかったということではないようですし、とりあえず試してみられてはどうでしょうか?
ストロボは僕も分からないことが多いですが、試すことは簡単です。
この条件ならフル発光になるはずだけどと思うような時でも、フル発光していないことも多いように思います。
書込番号:7032805
1点

ラージヘッドのストラトですか、シースルー仕上げが綺麗です。
全くもって質問の答にならないのですが、
レフ板を使ってみてはいかがでしょうか、と提案します。
書込番号:7032891
1点

325のとうちゃん!さん
エアコン25度さん
cantamさん
こんばんは。レスありがとうございます。
とりあえず次回色々試してきます。
それにしても、なかなかストロボを使った撮影は難しいです。小生カメラを始めて1年と少々ですが、先日の東京モーターショーでコンパニオンさんを撮ってきましたが、なんとか多少見れるような写真が撮れるようになりました。
まだまだ修行が足りないので、これからも精進します!
ラージヘッドのストラトですか、シースルー仕上げが綺麗です。
ありがとうございます。やはりストラトはラージヘッドがナイスです!
先月購入したので綺麗なうちに撮っておきました。
書込番号:7033653
0点

質感は綺麗に出ていますよ?
全体的にコントラストが低く、若干アンダー目に見えているようです。
ピクチャースタイルで風景モードにするか、DPPなりでコントラストをちょっと
上げるとメリハリがついて、綺麗に見えるかと。
書込番号:7033675
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





