EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

広角レンズ

2009/03/10 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 forestartさん
クチコミ投稿数:3件

最近この機種を購入して仕事で使っています 仕事柄家の中をとることが多いのですが標準レンズよりももう少し広角で撮りたいのですが?安くて広角にとれるレンズは無いでしょうか?
画質についてはそれほどこだわらなくて良いのですが?

書込番号:9222519

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2009/03/10 11:40(1年以上前)

こんにちは。

超広角ズームを選択することになるかと思います。

候補としては、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011326.10505011370.10506011901.10506012045.10505511352

このあたりになると思います。
実勢価格で一番お安いのはタムロン11-18ですが、歪曲が少し
多めなのが心配です。

>仕事柄家の中をとることが多いのですが

建築写真ですか?
画質についてはそれほどこだわらなくて良いのですが、とお書きですが、
建築写真なら歪曲に少し気を使われて選択されたほうが良いと思います。

書込番号:9222635

ナイスクチコミ!0


スレ主 forestartさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/10 17:11(1年以上前)

BAJAさん
早速のレスありがとうございます
大変参考になりました
察しのとおり建築関係の仕事をしております

>歪曲が少し
多めなのが心配です。

そうですね! 実際のどの程度歪曲が出るのか分からないので
BAJAさんもしご存じなら教えて頂いたレンズの中で
おすすめはありますか?

この度はありがとうございました

書込番号:9223690

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2009/03/10 19:01(1年以上前)

再びこんにちは。

私はEF-S10-22で建築をときどき撮っております。
forestartさん同様仕事柄です(笑)

建築以外にもということでしたら、開放F値が明るい純正10-22をお薦めする
ところですが、建築限定でしたら、純正10-22かシグマの10-20が良いのでは
ないでしょうか?
歪曲についてはどちらも良く補正されていて、歪曲ゼロではありませんが、
建築撮影の実用に耐える性能を持っていると思います。
一部ではシグマ10-20のほうが上という評もあるようですね。
価格コムの掲示板などをご参考にしてみてください。

以下はPHOTO ZONEのテストです。

EFS10-22
http://www.photozone.de/canon-eos/406-canon_1022_3545_50d?start=1

シグマ10-20
http://www.photozone.de/canon-eos/307-sigma-af-10-20mm-f4-56-hsm-ex-dc-lab-test-report--review?start=1

それと、建築内装撮影では一歩も引けないということが多いですから、10mm〜の
レンズをお薦めします。広角側での1mmの差はけっこう大きいですよ。
APS-Cだと×1.6ですから、実質1.6mm相当の違いになります。
あと、きちんとした写真を撮られたいのなら、ちゃんとした三脚も必要だと思いますよ。
超広角ではきちんと正対して撮らないと、異次元のように写ったりします(笑)

書込番号:9224104

ナイスクチコミ!0


スレ主 forestartさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/11 14:02(1年以上前)

こんにちは
大変参考になりました

やはり10mmからを購入した方が良いですね

検討してみて購入したいと思います
又購入後又書き込みしたいと思います

この度はありがとうございました

書込番号:9228163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お尋ねします。

2009/03/06 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:3件

カメラはど素人です。家に数年前に主人が購入したEOS kissがあります。
最近カメラに興味を持ち色々と撮っておりますが・・
今流行のNATURAやAriaで撮影したような雰囲気のあるとても素敵な写真
を紹介しているブログを見つけました。その方はEOS kiss DXを使っているとの
事でしたので、DXにとても興味が沸きました。購入も考えてます・・
但し。腕次第という事でしたら購入しても・・と思いまして、
こちらで質問させて頂いた次第です。
同じkissでもあんなに雰囲気が変わるものなのでしょうか?


書込番号:9201224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/06 15:51(1年以上前)

光と陰の使い方、レンズ選び、後処理技術も含めた腕次第かと思います。
Kiss Dxは2年半ほど前の機種ですから、購入されるならKiss X2の方がいいと思います。
キャッシュバックも始まりましたし・・・。

書込番号:9201271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/03/06 16:04(1年以上前)

> EOS kiss
は、デジタル一眼レフカメラの「EOS Kiss デジタル」事ですよね?(フィルムじゃないですよね?)

デジタル一眼レフカメラとして

> 但し。腕次第という事でしたら購入しても・・
「EOS Kiss デジタル」をそのまま利用されても良いと思います。ある程度は腕の差と思います。

> 同じkissでもあんなに雰囲気が変わるものなのでしょうか?
実際写真を拝見した訳ではありませんが、「EOS Kiss デジタル」でも良い画は撮れます

書込番号:9201309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 16:14(1年以上前)

花とオジさん
 やはり・・レンズ、自身の腕そして最後は画像処理で
 随分と 変わるというわけですね。
 ど素人丸出しなものですから・・その方と同じカメラを
 使えばあの様な画像が撮れるかと浅はかな考えでした//
 
にこじいじさん
 そうです。デジタルの方です。スミマセン、、
 てっきりDXを使えばあのノスタルジックな雰囲気の
 写真が撮れるのかな?と甘い妄想をしてしまいました。
 その方のブログは本当に素敵で・・子供の写真をあんな風に
 撮れたら素敵だな〜と思いました。

お二人に早速のお返事を頂いてヒートダウンできました。
やっぱり修行が必要ということですね!(笑)
 

書込番号:9201342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2009/03/06 16:27(1年以上前)

Ariaは「CONTAX ARIA」ですか?
NATURAは「富士フィルム 35mmフィルムカメラ NATURA」ですか?

お持ちのレンズはレンズキットのレンズ(EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM)でしょうか?
もし、上記ならレンズを買い増しで少し改善するかも知れません

書込番号:9201381

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/03/06 18:11(1年以上前)

プロの方も最初は色々と苦労されて今の地位を築いてきています。
フィルムでもデジタルでもまずは慣れることから始まります。
そのうち色々と聞いたり見たりして徐々に腕が上がっていくものだと思います。
諦めるには早いのではないでしょうか?

書込番号:9201761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/07 08:51(1年以上前)

にこじいじさん

そうです。
Ariaは「CONTAX ARIA」で
NATURAは「富士フィルム 35mmフィルムカメラ NATURA」です。
私が持っているのはキスデジです。あの雰囲気をデジカメで出しているのを見て
DXならそんな写真を撮ることができるんだ〜?!と思った次第です。
レンズはレンズキットでついていた純正のものです。無知ですみません、、

Kazuki Sさん

写真は、もちろん腕やその人の持っているセンスでかなり雰囲気が変わってくる
というのは理解してるつもりです。
ただ。浅はかな私はその人が使っているカメラを使えば少しでも近づけることが
できるのかな?と思いましてこちらで質問させて貰った次第です。
小さな子供がいるのでこれからバンバン写真を撮っていくつもりです(笑)

書込番号:9205078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 充電器を紛失。。。(泣)

2009/02/25 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:5件

題名どうりなのですが、充電器を紛失してしまいました。
(1歳の息子が、ゴミ箱に。。。?!)

新規に購入以外に何かイイ手はありませんか???

もしかして、どこかからひょっこりなんて事もあるので、新規購入以外に裏技的に何かイイ手がありましたら、伝授してください!!!

よろしくお願いします(>_<)

書込番号:9154545

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/25 19:14(1年以上前)

ケロチョキmamaさん^^

YahooオークションでCB-2LWで検索すれば2800円〜売ってます^^4999円まで参加可能なのでメールアドレスさえあれば買えますよ^^

書込番号:9154562

ナイスクチコミ!3


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/25 23:15(1年以上前)

購入のが無難なように思いますが。

書込番号:9156239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/02/25 23:43(1年以上前)

ケロチョキmamaさん こんばんは!

バッテリー・グリップがあれば、単3形乾電池で使用出来るのですが。
でも、充電器を購入が無難でしょうね。

書込番号:9156457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/02/26 15:18(1年以上前)

ヤフオクかどこかの中古カメラ屋さんに行けばありますよ。

充電器などの付属品の管理はちゃんとしましょう。(笑)

お子さんがイタズラすると危ないものもありますから。

書込番号:9159074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/04 09:12(1年以上前)

皆々様

アドバイスありがとうございます!!!!

それくらいのお値段で購入できるなら、購入します!!

思い悩んでいるより、相談してよかったです♪

そして管理も気をつけたいです(汗)

まとめての返信になりましたがありがとうございました。

書込番号:9189584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ズームレンズについて

2009/03/03 09:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:52件

デジタル一眼レフの購入を考えているのですが、今、キャノンのEOS KISSのフィルムカメラで使用している、レンズは再利用出来るのでしょうか?また、他のデジタル一眼でも、使えるのでしょうか?

書込番号:9184109

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/03 09:46(1年以上前)

>レンズは再利用出来るのでしょうか?また、他のデジタル一眼でも、使えるのでしょうか?
純正EFレンズなら 使用できますし 他のCANONデジタル一眼でも、使えます
レンズメーカー製のものだ古いものは使用できなかったり 制約があるものもあります

書込番号:9184128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2009/03/03 10:02(1年以上前)

ありがとうございます。もう一つ質問なのですが、他のメーカーのカメラでも使用はできますか?ちなみにズームレンズはSIGUMA製です。

書込番号:9184163

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/03 10:15(1年以上前)

取り付けサイズが違うので他メーカーのボディには不可です
(逆にニコン用のレンズはアダプタを使用するとキヤノンで使用できる製品もあります MFでなら)

書込番号:9184217

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/03/03 10:50(1年以上前)

純正のレンズ(EFレンズ)ならフィルムでもデジタルでも使用することはできます。
レンズメーカーのでもキヤノン用のであれば使えますが、古いレンズになると情報伝達方法の違いにより使用できないものも存在します。
レンズの前にそのレンズ名が書かれていると思いますので、シグマであればシグマのサービスに連絡し、レンズ名と使用したいボディを言えば使えるかどうか教えてくれますよ。

書込番号:9184337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/03/03 11:38(1年以上前)

 
じゅん47さん、こんにちは。

因みに、の話しになりますが。。。。

「EOS Kiss X」はもう店頭には並んでいないと思います。
(メーカーの製品ラインアップからも外れております。)
ネット販売はまだされているようですが。。。。

このクラスの現行品は今なら「EOS Kiss X2」か「EOS Kiss F」になります。

タイトルが「ズームレンズについて」とのことですが、今お持ちの
レンズ名をお書きになられた方が、具体的なご意見やご体験談など
をみなさまから聞くことが出来るかもしれません。
 

書込番号:9184531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/03 13:26(1年以上前)

>SIGUMA製です。

シグマ製でも、マウント(カメラに取り付けるところ)部分はキヤノン用、ニコン用など各メーカーのボディ専用になっています。

書込番号:9184935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/03 23:15(1年以上前)

皆様からのご回答どおり、古いSIGMAレンズには、
デジタルEOS(正確には、EOS 7 以降の21世紀に発売されたフィルムEOSも含む)で使えないものが存在します。
SIGMAにお問い合わせいただき、「残念ながらお使いいただけません」となった場合は、

「絶対にデジタル機には取り付けないでください!」

これまでの通説では、「絞り開放にしておけば使えます」ということになっています。
SIGMAでも同様に案内されますが、これは「絞り開放でない条件で使い続ければ壊れますよ」という意味でもあります。

絞り開放でない場合(ズームをした等してさらに開放値ができた場合やシャッター優先など)は、
カメラがエラーメッセージを出して停止します。これ自体は電源を切ることで復帰します。
カメラ側がおかしくなることもありません。
が、レンズの絞り機構には過大な力もしくは電流が流れており、数回〜数10回繰り返すと、絞り機構が壊れ、
これまでフィルムカメラなら問題なく使えていたレンズが、そちらでも使えなくなります。
=壊れてしまいます。

私の場合、2本そういうレンズがありましたが、結局2本とも壊れてしまいました。
古いレンズに用はない、という声も多々聞かれますが、使えるものを不注意で壊すというのは、
やはりもったいない話です。

書込番号:9187954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

説明書

2009/03/01 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:15件

取り扱い説明書を紛失してしまいました。
メーカーのHPでは、取説が見あたりません。
中央の一点AFの方法を教えて下さい。
マニュアルのダウンロードの方法ありましたら
こちらも教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:9176939

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/01 22:03(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index-old.html

こちらからどうぞ。
たぶん、「*」の隣の「田」ボタン押して、SETボタンで
中央一点と全点自動が切り替わると思います。

書込番号:9176985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/03/02 23:21(1年以上前)

hiro? さん 早速ありがとうございます。
助かりました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:9182633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

値段

2009/03/01 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

初めまして。
今回この商品の購入を考えているのですが、
こないだ3万円台だったのが今また4万円台まであがっていますね。
これからの季節このまま上がり続けるのでしょうか?
買い時期は終わってしまいましたか?

書込番号:9173483

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 09:59(1年以上前)

>こないだ3万円台だったのが今また4万円台まであがっていますね。
>これからの季節このまま上がり続けるのでしょうか?

ここ価格.comのお店で購入しようと思えば、そうなるかも? です。

安価に売っていたお店の在庫が無くなると、高価格で売れ残っているお店の値段が、最安値として表示されます。
価格.comの価格は、加盟しているお店だけの値段です。
世の中では、非加盟店の方が遙かに多いです。
そういったお店なら、在庫が有れば、より安価に買えるでしょう。

でも、なぜ、今の時期にKiss Xなのでしょう?

書込番号:9173509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/01 10:21(1年以上前)

今は35,000円でありますね。

書込番号:9173578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/01 10:26(1年以上前)

う〜〜ん。。。
近頃、価格.comの最安価格を「世の中の相場」みたいに言う人が増えていますけど??

あくまでも価格.comに参加しているお店の価格であって。。。
影美庵さん のおっしゃるとおり。。。
参加しているお店で、一番安い価格を掲示しているお店の在庫が無くなって掲示を取りやめれば・・・次の高い価格のお店の値段が「最安価格」になって、値段が上がったように見えるだけの事ですので。。。
そんな物に一喜一憂するのもどーかな?・・・って、思うんですけど???

書込番号:9173611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/01 10:28(1年以上前)

安売り店の在庫がなくなっただけかも?

http://kakaku.com/item/00500211032/pricehistory/

書込番号:9173618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/03/01 10:29(1年以上前)

MilkTea,さん こんにちは。

>買い時期は終わってしまいましたか?
生産も終了しているので欲しいのであれば、早めに購入しましょう。

書込番号:9173627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/03/01 11:36(1年以上前)

もうしばらくすればKissX3の発表があるでしょうから、その辺りで値下がりする
X2を買った方が賢明でしょうね。いまさら3年も前のKDXを買う3万円台で買う
価値はないでしょう。中古と同額かも。

書込番号:9173937

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 12:46(1年以上前)

迷う→まだ必要ない!ということでは。

買って写して素晴らしい画像を見れば、値段差なんて吹き飛ぶと思いますよ。

書込番号:9174254

ナイスクチコミ!0


はいviさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 14:11(1年以上前)

聞いた話では…

デジカメは年々高画素化していき画質が悪くなっていく。

EOSKissの場合… KISS>Dn>X>X2

あえて3年前の機種の新品がほしい方もいるのではないでしょうか?。

書込番号:9174648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 サーフ&フォト 

2009/03/01 17:59(1年以上前)

この時期はNETで買うより、3月期末に向けて量販店が手持ち在庫
を処分するのでそれを狙った方が得策かも知れませんね。
私はビックカメラで「展示品処分」という題目で売られていた数台
からGETしました。標準ズーム付きで27800円でした。
X2との大きな違いはエンジンがDISICUかVということでJPEGで
撮られる方はX2の方がいいでしょうね
もしRAWデータを扱うならば1画素あたりの電荷量が大きい方が
DPPで加工処理できる範囲が広がって有利とも聞いていますので
KDXの選択もありかと思います

MilkTeaさん、良い買い物されてください^^

書込番号:9175662

ナイスクチコミ!1


スレ主 MilkTea,さん
クチコミ投稿数:20件

2009/03/02 17:58(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございました。
普段あまり電化製品を見に行くことがないので
おっしゃる通り価格comを相場としてみていました。
実際に足を伸ばして色んな所に行ってみることにします。

書込番号:9180601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング