EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今更ですが買いました。

2009/01/04 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

今更ですが、中古で購入しました。キットで27000円。E-410からの乗り換えです。フォーサーズはレンズが少ないので・・・
ちょっと試しただけなのですが、AF速度が早くていいですね。色も若干地味目ですが、編集前提であれば大丈夫ですし。

あとは電池が持てば・・・

書込番号:8883965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2009/01/04 13:51(1年以上前)

当機種

EF24/1.8 ぶれてる

画像張り忘れです。

書込番号:8883973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/04 14:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
電池は普通の使い方(CIPA基準)で約360枚ですから、撮影後に液晶モニターを長く見て
なければ大丈夫ではないでしょうか?(冬場は7〜8割程度になりますが)

書込番号:8884071

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2009/01/04 14:14(1年以上前)

写真はブレてませんよ。(多分)
5枚の葉?の右下の葉とその周辺にはピントがあっているように見えて
且つシャープに撮れているように見えます。
被写界深度の浅さからくるボケといったところでしょうか・・

>色も若干地味目・・
これは編集後の写真ですか?
私は自然でいい色だと思いますよ。


アルバムも拝見しました。綺麗な写真撮られてますね^^

書込番号:8884078

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/04 14:33(1年以上前)

キヤノンへようこそ
キヤノンの世界も楽しんでください。

ところでEF24は2.8では?


書込番号:8884157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/04 16:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>あとは電池が持てば・・・
結構、持ちは良いですよ!
バッテリーが無くなる前に、4GBのCFが先に満タンになります。
持ちが悪いようであれば新品を購入されて、予備バッテリーに回すと良いかと考えます。

書込番号:8884572

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/04 16:55(1年以上前)

当機種

EF50mmF1.4 USM

電池はカメラと一緒に付いてきた物でしょうか?
だとしたら、充電できる量がかなり減っている可能性があります。
ベジタンVさんがおっしゃられているように新しい物に替えれば、ストレスは無くなるかもしれないですよ。
KissDXは僕の愛機でもあります。(中級機以上と同じCFという所がいい)
とても良いカメラですので、たくさん使ってやって下さい。

書込番号:8884729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/01/04 23:18(1年以上前)

十五夜に遅れたひとさん ご購入おめでとうございます!

私は純正では、リングUSM仕様のレンズばかり使ってますが
AF速度が早くてストレス無く撮影出来ますね。

>色も若干地味目ですが
メニュー画面でピクチャースタイルを「風景」
色の濃さを「+」側にすれば改善されると思います。

バッテリーは、予備を買い足されると良いと思います。

書込番号:8886829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/05 00:24(1年以上前)

当機種

ピントはどこ?(EF24/iPhotoで補正

ありがとうございます。こんなに早く返事が付くとは。

Frank.Flankerさん 
そうでした・・・正しくは24/2.8でした。EFマウントだと選べるレンズが多いのでレンズ沼にはまりそう。早速望遠側がほしいです。

manamonさん、OSキャパさん
ありがとうございます。E-410は3点フォーカスだったので、まだどこにピントが来るか慣れてないんですよね・・・色調ですが、前の写真はPhotoshopELで補正してあります。プリントするときは補正するので、しばらくはこのままいってみようかなと思います。

あとは皆さんの仰るバッテリーですが、中古ですし、また経年劣化もあるかもしれませんね。もう一つ用意した方が安心できそうです。やっぱり純正の方がいいのかな。

まだ慣れるまでは少しかかりそうですが、ぼちぼち使って行こうと思います。

書込番号:8887256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

ファインダ掃除

2008/01/12 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

皆さんはどうされていますか?
 アイカップをはずしても結構狭いし、深いし・・。
 かなり埃なども付いているので、こするとキズが心配です。

書込番号:7236292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:579件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度4

2008/01/12 13:17(1年以上前)

多分、期待されてない答えかと思いますが..

キヤノンのQRセンターにセンサーの掃除を頼むと一緒にやってくれます。
こちらから特にお願いしなくてもやってくれます。

なので、私は自分ではやってません。

書込番号:7236315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2008/01/12 14:11(1年以上前)

 今んとこ KDX ではやったことがありませんが、EOS 650 や Nikon F2 は細い綿棒の先にレンズクリーニングペーパーを巻き付けて、軽く拭いたことがあります。(クリーニング液は使ってません。)

 その時は、特に問題なく埃が取れました。

書込番号:7236514

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/12 14:41(1年以上前)

清掃をしてもどうせまた入ってしまうので気にしないのが一番イイと思いますが…どうしても気になるならご自分でやろうとせずにSCに持ち込んだ方が無難でしょう。

書込番号:7236613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/12 14:45(1年以上前)

長い間カメラを使っていますがメーカーに清掃のため出したことはありません。
気になったらハンカチやティッシュで適当に・・・・です。

書込番号:7236635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/12 15:43(1年以上前)

基本的には気にしないです。(^^;)
外側ならブロワで拭くとか刷毛とかクロスで拭くとかですね。
内側はなにかのタイミングでSCに出した時についでにやってもらっています。

書込番号:7236847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/01/12 16:02(1年以上前)

私は全く気にしません。
撮影する際に影響が出るのであればSCに持って行きますが、そうでなければ放っておきます。

書込番号:7236913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/12 16:08(1年以上前)

あまり強くブロアでやると、よけい埃が入る事が有りますよ。
静電気も起き易いし・・ あくまで軽く、スッスッと。

書込番号:7236937

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/12 17:20(1年以上前)

クリーニングクロスで軽く拭き拭き。綺麗に越したことは無いのでしょうが、道具ですから、私は程ほどの傷みなら見ないことにしています。先日も機種変したばかりの携帯落としましたし(泣笑)

書込番号:7237183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/01/12 18:08(1年以上前)

メガネ拭き等のクロスで軽く拭き拭き^_^;

それ以前にあまり撮影には影響ないので気にしませんけどね。

書込番号:7237360

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/12 18:10(1年以上前)

こんばんは。
私は刷毛で掃除していますが軽くはらう程度ですね。

書込番号:7237370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/01/12 18:12(1年以上前)

あまり気にしないですね。

たまにブロワでシュポシュポしてクロスで拭くだけです。

書込番号:7237381

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/12 20:22(1年以上前)

>私は刷毛で掃除していますが軽くはらう程度ですね。

訂正:レンズブラシです。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010145199

書込番号:7237966

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2008/01/13 12:09(1年以上前)

ファインダ掃除といっても内側か外側か、
回答コメントが分かれているように感じますが、 (^^ゞ

アイカップを外してと書かれているので、
外側(接眼部)なら、ブロアーでホコリを吹き飛ばしてから、クロスで軽く拭きます。
内側の事でしたら、キヤノンのSCでついでの時に無料で取ってもらえる分は取ってもらいます。

書込番号:7240809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/01/02 09:52(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:8873286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ドンキホーテで、

2008/12/11 22:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

今日、仕事中に寄り道して、

デジカメコーナーを覗いた所
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
シルバー: ¥49.800 と書いてあるのを見ました。

それって、買いですかね?
良かったら何方か教えてください。

書込番号:8769125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/11 22:49(1年以上前)

ここの最安値と同じ位をどう評価するかですね。

書込番号:8769181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2008/12/11 22:51(1年以上前)

ニコン使いですが、レンズが正規のレンズセットなら買いだと私は思います。
D40WZKでも、その価格は少ないような?
ただし、レンズには手ブレ補正は付いてなかったような?
望遠側200mmともなれば手ブレ補正はあった方が、歩留まりが良くチャンスにも強いと思います。
詳しいスペックはキヤノンユーザーの方にお任せします。

書込番号:8769205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/12/11 22:52(1年以上前)

こちらの最安値よりも\100-安いのですから、
欲しければ、買いでしょう!

書込番号:8769209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/12/11 23:07(1年以上前)

先日私が見つけた在庫より安いですね♪

欲しければ買いでしょ。

私は買いませんが。。。

書込番号:8769322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/11 23:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

レンズが何処のか、良く見てなっかたので、
また、見に行ってきます。

購入の検討はしてるのですが、ドンキホーテでは大丈夫かなぁと
思っているしだいです。

ちなみに EOS KissデジタルFレンズキットは、¥49.800でした。


書込番号:8769421

ナイスクチコミ!0


Big Wingさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 05:03(1年以上前)

おはようございます。

 下のスレにもあります通り、こちらで確認できます現在までの最安価格は、池袋のヤマダ電機で42800円程度のようです。

 あと2万円ほど足せば、X2ダブルズームキットが買えますね。私なら今、7万円前後に価格が下落したX2ダブルズームキットを選択します。

書込番号:8775314

ナイスクチコミ!0


koto&otoさん
クチコミ投稿数:121件

2008/12/30 08:43(1年以上前)

昨日私もドンキホーテで見ました。
さらに10000円offになってました。

ただ私が見たドンキホーテではたしか51000円だったので
10000円offで41000円になるかと思います。

安いっすね。私はニコンを使用していますが欲しくなりました。

書込番号:8859658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

上手な写真の撮り方の質問です

2008/12/24 05:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:9件

こんにちは。
キスデジを使って約1年半になります。
主に1歳半になる娘を撮っています。
一人のときはとても上手に取れるのですが、お友達と一緒に何人かを撮影する時、
一人にピントを合わせると他の子がぼやけてしまいます。
レンズはキャノン35mmF2.0を使っています。
もっともっと上手に撮れるようになりたいです!
上手に撮れるアドバイスやこつがあれば、是非教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8831644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/12/24 06:58(1年以上前)

複数の人数を撮る場合、前の方にいる人もいれば後ろに立つ人もいます。
この場合、被写界深度ある程度深くしなければ、ピンボケが発生します。

被写界深度を深くするには、被写体から少し離れて絞りを絞る必要があります。通常の撮影でF2やF2.8で撮っている場合は、F5.6〜F8ぐらいまで絞ってみましょう。かなり違うと思います。当然、室内の場合は絞ることによってフラッシュが必要になってきますね。

書込番号:8831703

ナイスクチコミ!1


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/12/24 07:41(1年以上前)

坊やヒロさんが既に書き込みされているようにやはりF5.6〜8ぐらいには絞る必要があると思います。

普段はEF35mmF2であまりISO感度を上げずに開放付近で撮影するスタイル(私もそうです。)だとは思いますが、ISO感度を上げて被写界深度を深くするか、フラッシュを使用して深度を深くするしかないと思います。

私は最近外付けストロボ(430EX)を購入したのですが、バウンス撮影すれば深度も深くできるし、あまり違和感のない写真が撮れますよ↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/archives/2008-12.html#20081223

書込番号:8831765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/12/24 08:01(1年以上前)

室内(蛍光灯程度の明るさ)でストロボを焚かずに撮影するなら…
前後に被写体を配列するような写真を…
前後両方の被写体にピントを合わす事は不可能です。

理由は、既に皆さんがご説明の通りです。

眩しい位明るい照明を部屋に増設するか?外部ストロボを使用するしか方法がありません。

書込番号:8831786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/12/24 08:07(1年以上前)

kissや二桁D機には「A-DEP(自動深度優先AE)モード」というのがあります。記念写真などで画面内の人すべて(正確には全測距点)にピンをあわせたいときなどに重宝するモードです。

ただ、SSが遅くなってしまい失敗する可能性もあるのでISOの高感度やもしくはストロボ発光などと組み合わせて使うことも大事かも知れません。

手振れが心配ないシーンであれば「A-DEP(自動深度優先AE)モード」を使うことで相当改善されると思いますよ。

書込番号:8831793

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/12/24 10:27(1年以上前)

少し離れて余白を多めに入れる感じでラージファインで撮って、撮影後に必要な部分を切り抜くのが良いですよ。

書込番号:8832107

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/24 11:33(1年以上前)

機種不明

ピントは面でカメラの正面のどこかにあります.
一人に合わせてピント面をおいた(フォーカスあわせた状態)ときに
もう一人がそこにいなければボケます.

理想的にはピント面に二人乗せることです.
カメラの位置を考えて撮影位置を移動してみてください.

どうしてもピント面に2人をおけないときはピント面を太くします.
すなわち被写界深度を深くする作業です.
皆さんのレスにあるように絞るとか
離れて撮ってトリミングとかがいいです.

書込番号:8832292

ナイスクチコミ!4


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/12/24 11:46(1年以上前)

別機種

50/1.8、絞りF2.8にて

こんにちわです。
多くの方が書かれてますが、複数の人を撮る時は被写界深度を稼いで撮るか、ピントが合う範囲を面と捉えて、そこに収まる様に撮るかしかないですね。
LR6AAさんの図解が非常に分かりやすいと思います。
貼付の写真は、LR6AAさんの図解とは逆で左側に回り込んで丁度そんな感じで撮れた一枚があったので貼っておきます。
絞りF2.8ですが、被写界深度内ぎりぎり2人にピントが合っているかと思います(^^;; 拙いですがご参考になれば幸いです。ではではm(_ _)m

書込番号:8832332

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2008/12/25 06:02(1年以上前)

みなさん、丁寧なご説明どうもありがとうございます。
アドバイスいただいた通り、感度を上げたり、位置を移動したりしながら練習してみたいと思います。また何かありましたら、アドバイススよろしくお願いいたします。

書込番号:8835882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/25 06:06(1年以上前)

みなさん、丁寧なご説明ありがとうございます。とても参考になります。
通常の撮影ではF2やF2.8で撮っているので、F5.6〜F8ぐらいまで絞ってみます。
あとはピントが合うようにカメラの位置を移動したり、感度を上げて練習してみたいと思います。
また何かありましたら、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:8835884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 ダブルズームキット(シルバー)発見♪

2008/12/08 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:17318件

本日パトロール先で発見しました。

\64,800

ダブルズームでこの値段は安いですかね?

いいえ、私は買いませんよ。

書込番号:8754537

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/12/08 21:38(1年以上前)

APS-Cは初心者ですか♪

シルバーも時々欲しくなりますねぇ。
たまにはチタンカラーとか、アルミ削り出しなんかを限定で出しても良いかもです。

マリンスノウさんが本当に欲しいのは、○○IIかも、、、あっ、伏せ字禁止ヾ( ´ー`)

書込番号:8754630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/08 21:40(1年以上前)

マリンスノウさん、ども。
シルバーだから気になったんでしょうか?
(買うのかな...)

*このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。^^

書込番号:8754651

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/08 21:45(1年以上前)

こんばんは 初心者さん(笑

>いいえ、私は買いませんよ。

いやいや・・キヤノンでもAPS-Cを使ってください^^

書込番号:8754684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/08 21:49(1年以上前)

別機種

KX2とキットレンズ

魔女様 こんばんは〜

高いです!!
KX2が7万台ですので
貴重なシルバーでも5万は切らないと・・・

私事ですが・・・
いつも私がカメラの話をすると嫌がる鬼妻が
子供がKX2を欲しいと言ったら即買いに行ったんですよ(涙)

書込番号:8754710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/12/08 22:25(1年以上前)

皆様こんばんは。

ご親切で丁寧なレス有り難うございます。
だーかーらぁ! 私は買いませんよ!

ほら、シルバーが欲しいっていう人が時々いるじゃないですか!!
光る××さんとか、こーゆーの大好きでしょ。
他にも大勢いると思うわ♪

私は白いレンズは好きですが、ボディは黒が好きよ。
ただしチタンは別です♪(笑)

>5万は切らないと・・・
やっぱ高目かしら?

でも、量販店じゃないし、まだX2と併売してますから通常の売値を考えるとダブルズームにしては安いかもって思った次第です。

実際私の地元ではシルバーはまず見かけませんので、それほど流通してないんじゃないでしょか?

欲しい方おられましたら、こっそり教えて差し上げますよ♪

書込番号:8754949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/12/08 22:51(1年以上前)

別機種

チタンの包丁は凄いですね。
うちの使い方だと1年半は研がなくてもOK!みたいな。
ステンの包丁を捨ててチタンを1本、鋼を1本に買い換えました、嫁が。
研ぐのは私ですが(笑)。

え〜シルバーのボディでしたっけ。
先日バッテリー切れした私の50Dの替わりにkissデジで表彰式を撮りましたが
あまりの軽さにビックリ。
本気で1個欲しいと思いました。

書込番号:8755158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/12/08 23:30(1年以上前)

×××…朝さんが登場しましたよ(をい)。

シルバーいーですねー。もう少し財務状況がよければ考えるところですが、
現状ではちょっと無理ですねぇ。
キタムラの中古ではボディが3万切ってましたが、結局手を出しませんでした。

KF4万切ったら買うからね〜、も、発売から半年。これだけ待たされたら4万切るのも当然で、
今年中に落ちなければとりあえず公約撤回(というより期限切れ廃案)かしら?

あ、私が行ける範囲のリアル店舗でないとダメよ。通販はごめん。
※さらにプラスチック片で裏簿払い可能でないとダメです…

書込番号:8755453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/09 00:13(1年以上前)

>いいえ、私は買いませんよ。
買うでしょうね。

>いいえ、私は買いませんよ。
買いませんよ。絶対に・・・
なら確実ですじゃね。 

>シルバーだから気になったんでしょうか?
(買うのかな...)
そりゃ〜 買うでしょう。

>だーかーらぁ! 私は買いませんよ!
殆ど買いモードですじゃね。

書込番号:8755736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/09 00:16(1年以上前)

ウ〜イ
ゲホッ・・・

書込番号:8755752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/12/09 01:24(1年以上前)

アプロ_ワンさん 
包丁?! そーいえばウチにもあるわ! 

富山だったか石川だったか?
北陸方面で包丁やナイフって製造されてますよね?
そろそろ買い換えようと思っていたある時、行商の方が来て一丁購入したけど、
すっごくシャープでびっくりしたわ!
・・・って、そーじゃなくて!

光る川・・・朝さん
お金さえ出していただければ代わりに購入し送り届けますよ。
通販はしない模様です。

バ〜バ様。酔っぱらってますね!
ですからね。絶対に買いません!
この資金で私はセイコーのイグニッション買う予定なですから♪
色々調べたけどセイコーの逆輸入はNGです!

5Dで味しめちゃうとkissクラスじゃ満足できないと思います。
でも、手に取った感触は軽いくてちょっと羨ましかったわ。
50Lとか70-200mmなんてつけたら重量バランス悪すぎますから〜。。。

書込番号:8756089

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/09 01:30(1年以上前)

マリンスノウさんは、次のご希望、確か300mmf2.8とどこかに書かれていたような・・・
当面、EOS5Dx2台体制なんでしょうが。

良いですよ、KissX2。RAW5枚までと言っても高速カードを入れると秒1枚は切れるから
結構レスポンス良く切れます。しかも、これがAWBが良い! JPEG+RAWで撮っても補正
することが少ないです。ほんと動体もそこそこいけますし、
KissX2にEF17-40f4LかEF70-200f4L ISと言う組み合わせが、結構軽くて美味しい♪

5Dのサブ機としても十分活躍してくれるレスポンスと画質ですよ。
レンズ代わりにバックに如何ですか? マリンスノウさん。最近5万円ちょっとまで
下がってきていますし。

書込番号:8756111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/12/09 01:54(1年以上前)

う〜〜〜っ。。。だから買いません。

KissXとX2を天秤にかけるならもちろんX2。
でも今は6台もデジ一があるので、、、。

328は今月末までにはゲットする予定です。。。
やっぱボディ買う余裕ないでしょ。

書込番号:8756201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/09 09:12(1年以上前)

もう買っちゃた...かな

書込番号:8756829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/09 09:33(1年以上前)

多分・・・

書込番号:8756885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/09 16:14(1年以上前)

充電中^^

書込番号:8758018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/09 16:24(1年以上前)

取説なんぞ読まなくてもいいし・・・
ニヤニヤしながら・・・

書込番号:8758050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/12/09 16:30(1年以上前)

「ファインダーがどうも...」なんて舌打ちしながら

書込番号:8758067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/12/09 23:51(1年以上前)

…反応がないですね。そろそろ出番でしょうか?

<三
…ご家庭で、ご不要になりました、デジ一、レンズ、KDXWズームキットなどございましたら、
処分費用こちら持ちで、無料回収いたしております。
ぜひ、お声、合図をお願いいたします。
三>○
   |
   人


…をいをい(火暴シ干)

書込番号:8760301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/12/10 01:07(1年以上前)

機種不明

これよ♪

だーかーらーっ! 買わないっつーの!

クノォ〜〜〜!(怒)

書込番号:8760720

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/12/10 01:24(1年以上前)

サンニッパをポイントのあるお店で買えば、KissX2分ぐらい(10%)つきそうですけど♪
フジヤカメラで、KissX2の本体のみ4万円前後でちょろちょろ出てきてますよーーー

購入しておきましょうかあ、お届け先は上田か小諸あたりでしたっけ?(コラマテ

書込番号:8760784

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:869件

みなさん、お世話になっています。

早速2つ質問があります。
1つ目はアイピースエクステンダー?なんですが、これを付けると視野率があがると
目にした様に思います。
これは本当でしょうか?
よく分からないのですが、これをつけると今まで見えない範囲が見えるようになるのでしょうか?
(視野が広がる?)
40DとKDXの両方を持っているのですが、特にKDXは見難く思いコレに興味を持っています。
望遠になるって事ではないですよね??
視野が広がるならKDXも40Dも付けたいと思っています。
多少の加工が必要かもわかりませんが、他社のメーカーの物を安く買ってつけたって
書き込みをみましたので、真似をしたいと思っています。

もう一つはカメラ設定についてです。
今はRAWで撮っていますが、シグマの18−125で広角側を撮ると少し全体が白くなる事があり、
これを解消する為に、コントラストを少し上げようかと思うのですが、コレって
邪道なのでしょうか?
コレを上げるって事は何かレンズが綺麗に撮れず誤魔化している気がして少し気になっています。

みなさん、宜しくお願いします。

書込番号:8730794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/04 03:03(1年以上前)

アイピースエクステンダー…というと、以下の商品のことでしょうか。
# http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2444a001.html

これを装着しても視野率が上がることはありません。
従って、今まで見えない範囲が見えると言うことはありません。

ただ、ファインダー倍率は約半分に下がります。
もし、メガネ等をされていてアイポイントが長く、こういう意味でケラレが
発生しているならば、アイピースエクステンダーで視野が見やすくなることは
あるかもしれませんが、ピント等は見づらくなります。

書込番号:8731419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/12/04 07:25(1年以上前)

ファインダーが見ずらく、ファインダー倍率を高めたいのならマグニファイアーでしょう。

キヤノン純正のマグニファイアーは発売されていないのでニコンとかオリンパス製や他社のを使うしかありませんが私はオリンパスのME-1です。
アングルファインダーを使った後で紛失してしまったので、再購入しました。
でも40Dで使用する場合はマグニファイアーの下部を削らないと落ち着きが悪いです。
(少し浮く感じ)

書込番号:8731631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/12/04 23:42(1年以上前)

クリアグリーンさん・Frank.Flankerさん、有難うございます。

>ファインダー倍率を高めたいのならマグニファイアーでしょう。
そうなんですね・・・間違えていました(^^;

これについてお聞きしたかったんです。
これは本当に視野が広がるのでしょうか?
どういう構造なのかわかりませんが、かなり気になります。

書込番号:8735376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/05 01:21(1年以上前)

-> のほほんV2 さん

> これは本当に視野が広がるのでしょうか?

アイピースエクステンダーではなく、マグニファイアーのことだったんですね。

マグニファイアーはファインダー倍率が上がる分、周辺がケラレやすく視野が狭く
見づらくなることが多いです。視野率は変わりませんが、見かけ上の視角は広く
なると言っても差し支えないかもしれません。

マグニファイアーとは言ってもいくつもの種類があります。
わたしが所有しているのはキヤノン純正のマグニファイアー(マグニファイヤーS)、
及びオリンパスのME-1です。

この2つは性格を異にしており、前者の純正マグニファイアーはファインダー中央部
を2.5倍に拡大し、緻密なピント合わせを実現できますが、確実に周辺はケラレます。
ピントを追い込むことを目的とした製品と言えるでしょう。

一方、オリンパスME-1は1.2倍と控えめなため裸眼であればかろうじてファインダー
全域を確認できるものの、メガネを使用していれば確実にケラレるでしょう。
中央部は良好なのですが、周辺では像が流れるため、あまりお薦めはできません。

書込番号:8735946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/12/05 23:38(1年以上前)

クリアグリーンさん、有難うございます。

>マグニファイアーはファインダー倍率が上がる分・・・
これを見てあれ??って思いました。
私の思い違いでなければ、もしかしたらコレってファインダー内を大きく見せる
ものなんですか?

何かの書き込みでも視野率が上がるってあったので、てっきり見えないところが
見えるのかと思いました。
例えば、以前祭りの写真を撮りに行った時、凄い人が多くどうしても人の頭が入りました。
ファインダー内から外に外して写真を撮ったんですが、写真には頭がしっかり写っていました。
今回のこれを付けると視野が広がり、こういった事がなくなるのかなって思っていました。
そういったものではないですよね??

書込番号:8740126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/12/05 23:52(1年以上前)

マグニファイアー=虫眼鏡です。つまりファインダー像を拡大する物です。

ファインダーの視野率はKISS X2や50Dが約95%、5Dmk2が約98%、1D3/1Ds3なら約100%です。残念ながら視野率を変えるオプションは有りません。

書込番号:8740236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/12/06 04:59(1年以上前)

-> のほほんV2 さん

> 私の思い違いでなければ、もしかしたらコレってファインダー内を大きく見せる
> ものなんですか?

ハイ、その通りです。

既に適切な回答がありますように、マグニファイアーはファインダー像を拡大するもの
であり、ファインダー倍率を上げるものだとお考え下さい。

> 何かの書き込みでも視野率が上がるってあったので、てっきり見えないところが
> 見えるのかと思いました。

ファインダーで見る映像はスクリーンに投影された虚像であり、そのスクリーンに投影
されていないものはファインダー以降の光学系をどう工夫しようが、映像化することは
できません。スクリーンより後の光学系で視野率を上げることは不可能なんです。

元の書き込みというのが間違っているか、誤認識されているのではないでしょうか…。

書込番号:8741107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/12/06 08:13(1年以上前)

そこじゃさん・クリアグリーンさん、有難うございます。

納得しました。 買う前に分かって良かったです。
有難うございました。

書込番号:8741342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング