EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

ディズニーランドで活躍するレンズは…

2008/05/29 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

みなさんこんばんは!
昨年11月にKDXを購入しました。今、花の写真や風景、人などを撮っています。
この夏に家族でディズニーランド&シーに行くことになりました。
そこで、どんなレンズを持って行こうかと悩んでいます!アドバイスよろしくお願いします。
撮影は昼間の風景や家族の写真、キャラクターたち、花なども…夜のエレクトリックカーニバルで、いい写真がとれたらと思います。今、持っているレンズは 
@シグマ18−200mm(手振れ補正なし)
Aタムロン17−50mmf2.8通し
Bキャノン100−300mm
Cキャノン50mmf1.8
Dキャノン35mmf2
です。
また、三脚とレリーズスイッチ、50mm、35mm用のクロスフィルターはあります。
外付けストロボとバッテリーグリップはありません。あった方がいいのかもわかりませんが…
もっていくと便利なアクセサリーももしあれば教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいします。

書込番号:7868477

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/29 05:50(1年以上前)

おはようございます。

私ならこの2本に三脚ですね。
Aタムロン17−50mmf2.8通し
Dキャノン35mmf2

書込番号:7868777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/29 05:51(1年以上前)

あまりたくさん持って行くのも疲れそうなので私ならシグマ18-200mmとEF35mmF2の二本にすると思います。

書込番号:7868779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/29 06:05(1年以上前)

tartyanさん おはようございます

私だったらこの際ストロボを購入して持って行きます。
その上でレンズはシグマの18-200とEF35F2でしょうか。
あまり機材持って行くと返ってTDL&SEA楽しめませんよ。

書込番号:7868799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2008/05/29 06:42(1年以上前)

家族でいくのなら荷物は極力少なくしたいですね。

家族を入れた写真を考えると望遠系よりは広角系。
夜のエレクトリックカーニバルを考慮するとF2.8よりも明るいレンズで望遠よりは広角系の方が被写体ブレしずらいかと思います。

なので私ならタムロン17-50mmF2.8かEF35mm F2のどちらか1本を持っていくと思いますが、タムロン17-50をカメラにつけて、予備としてウエストポーチなどにEF35mmを入れていかれるのも良いかなと思います。

また、クロスフィルターは付けて撮影すると五月蝿い場合があるし、後からソフトで同様の効果を付加することも可能なのでもっていきません。

書込番号:7868846

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/29 07:23(1年以上前)

tartyanさん

私がTDLやTDSで使ったのはお持ちのレンズと少し違いますが昼間はEF-S17-85mmIS
http://swd1719.s65.xrea.com/save189/index01.html

夜景パレードはTamron28-75mmF2.8でした
http://swd1719.s65.xrea.com/save242/index01.html
参考にして頂ければと思います。

書込番号:7868896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/29 09:00(1年以上前)

F2.8のコンデジで撮影した人もいるようですから、(2)のタムロン17−50mmF2.8で
いいと思います。

書込番号:7869089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2008/05/29 09:02(1年以上前)

去年の秋に私も行きました。
タムロンA16とタムロン70-300でいきました。それと580ExUをもっていきました。
スピードライトがあってとても助かりました。一脚も一緒に持っていきましたが、あった方がいいと感じました。高倍率一本と35F2あたりとご予算がつくようならスピードライトを追加されてはいかがでしょうか。

書込番号:7869092

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/05/29 11:19(1年以上前)

一応・・・エレクトリカルパレード

ミッキー達とお子さんを撮るなら18mm
昼間のパレードには200m(250mm)
屋内では換算50mm
暗くなったらスピードライト
ってコトで
18-200mmと35mm
追加できれば430EX(580EX)
私の場合だと暗くなる前に帰っちゃうので、18-250つけっぱで、バッグに35mmです。

書込番号:7869438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2008/05/29 11:26(1年以上前)

はじめまして。
私も家族サービスの定番でディズニーリゾートに行きますが、あまり望遠は使いません。
エレクトリカルパレードを撮る事はありますが、殆どが家族を撮ります。
去年まで数本のレンズを持ち込んでいましたが、来月はシグマ17-70と記念写真用にストロボ・三脚で行くつもりです。
望遠でショーに出てくるキャラクターを撮ったりしましたが、撮るだけでその写真を使う事が無いので、今回は見切りを付けるつもりです。

書込番号:7869457

ナイスクチコミ!0


スレ主 tartyanさん
クチコミ投稿数:105件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/06/01 22:36(1年以上前)

お礼の返信遅くなってすいませんでした。
みなさんありがとうございます。
タムロンA16とキャノン35mmf2がよさそうですね…
スピードライトは買いたいと思いますが、ガイドナンバーがどれくらいのものが必要なのでしょうか?純正は高いので、サードパーティのものでもよいのかなと思いまして…
何もわかってなくて…

書込番号:7884957

ナイスクチコミ!0


はいviさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/04 22:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

もう見ていらっしゃらないかもしれませんが…。

KissDn+50mmF1.8ですが、最前列でこんな写真が撮れました。
初めて短焦点レンズを使ったときのへたくそな写真です。

書込番号:7897657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

昨日購入いたしました^^¥

2008/05/26 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:14件

先日「Wズームかボディー+タムロン18-200か」で皆様のご意見を伺わせていただいた者です。
昨日、カメラのキタムラで、KDXレンズキットを5万円少々で購入いたしまいした。そして、ご推薦のEF-S55-250mmISも予約してきました。(37800円の15%OFFです。)
EF-S55-250mmISは2〜3ヶ月待ちになりそうですが、それまでに、レンズキットでいっぱい写真を撮りたいと思います。

昨日、少し使ってみた感想は、予想以上です。A4サイズで印刷してみましたが、画質に問題あるわけでもなく非常に美しいです。
なんと言っても、撮りたい瞬間の写真が取れるが、良いです。
KX2、そんな高いの買わなくても充分私の期待に答えてくれる性能です。

皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:7857495

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/05/26 13:29(1年以上前)

KDXご購入おめでとうございます。

EF-S55-250mmISがあればKX2並に優れたカメラだと思います。
たくさん撮影してください。

書込番号:7857615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/05/26 19:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KDXレンズキット+50mm長いEF-S55-250mmISとは良い組み合わせですね。
たくさん撮影して楽しんでください。

>EF-S55-250mmISは2〜3ヶ月待ちになりそうですが、
2〜3ヶ月とはずいぶん待たされますね?

書込番号:7858585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/26 21:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KDXのレンズキットにEFS55-250mmISにされたんですね。
EFS55-250mmISはKissに最適なズームレンズですから良い選択だと思いますよ。
早く届くといいですね。

書込番号:7859194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/05/26 22:37(1年以上前)

Surffoxさん ご購入おめでとうございます!

A4サイズでも綺麗に印刷出来ますね。
これから、たくさん撮影して楽しまれて下さい。

>EF-S55-250mmISは2〜3ヶ月待ちになりそうですが・・・
昨日、山田電器には在りましたましたけどねぇ〜
キタムラには在庫が無いのでしょうか?


書込番号:7859471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/05/27 19:24(1年以上前)

レンズキットの18-55mmf3.5-5.6は、私の中でも最も信頼できるレンズです。
それ+250mmISなら、最高ですね。
どんどん撮って下さい。
次は「沼」が・・・・待っていますよ。笑

書込番号:7862191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/05/28 05:08(1年以上前)

Surffoxさん ご購入おめでとうございます

EFS55-250が届くのが待ち遠しいですね。
でもレンズキットで十分楽しめますよ。

>A4サイズで印刷してみましたが、画質に問題あるわけでもなく非常に美しいです。
夜景なんかでノイズが気になる場合を除けばA3だって十分にいけますよ。

書込番号:7864562

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/05/30 01:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
KDXは非常に素晴らしい描写をしますので、満足されて当然でしょうね。

次は、単焦点の世界へどうぞ。

50mmF1.8Uから始めてみましょう。

書込番号:7872561

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/05/31 22:40(1年以上前)

Surffoxさん 

ご購入おめでとうございます。

KDXでも十分な能力を持っているので使い倒してください。
EF-S55-250mmISが届くのが待ち遠しいですね。

望遠好きの私にとっては、軽くてコンパクトで常時持ち出しの一本になってます。

書込番号:7880517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

画像の事ですが

2008/05/19 19:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5
機種不明

こういう事をお伺いするのも申し訳ないと思いましたが、思い切って質問させていただきました。
画像の事なのですが、サイズを小さくしたらすごく画像が変わります。
RAWでとってサイズを変えても同じでした。
仕方のないことなのでしょうか?
サイズを小さくした際の画像を張ります。

アドバイスを頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:7828817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/05/19 19:46(1年以上前)

tonkararinさん こんばんは。

>サイズを小さくしたらすごく画像が変わります。

どう変わったんですか ???

書込番号:7828855

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/19 19:47(1年以上前)

どういったソフトを使ってリサイズされているかわかりませんが…圧縮し過ぎではないかと思います。

書込番号:7828859

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/19 19:57(1年以上前)

キヤノンDPPを使いリサイズすればそれほど画質の低下はないと思いますが?・・・

書込番号:7828905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/19 19:59(1年以上前)

もう少し具体的に説明してもらわないと良く状況が把握出来ないです。

サイズって画素数を減らしたんですか?
それともファイルサイズが小さくなるように現像の品質を下げたんですか?

まぁどっちにしても一つの写真あたりの情報量は減るので画質は悪くなる方向であるのは間違いないですけど。

書込番号:7828909

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/19 20:04(1年以上前)

TL-Pro_30D さん、⇒ さん、titan2916 さん、くろちゃネコ さん、はじめまして。
お返事、ありがとうございます。
サイズがLで撮ってサイズをメール等で送る際の640x462(すみません、はっきり覚えていません。)にするととても画像がきたなくなってしまいます。
画像のように、目の色もボディの色も・・
⇒ さんの言われるよう小さくしすぎなのでしょうね。
デジタル一眼ではあまり小さくするべきではないのでしょうか?
メールやブログ等に載せる時少しでも綺麗な写真を載せたいと思いチャレンジしたのですが。
もし、いい方法がありましたらぜひ、教えて頂きたいと思います。
不勉強で申し訳ございません。

くろちゃねこさん、とても綺麗な猫ちゃん達ですね。
私もいつか綺麗に撮れるようがんばります。

よろしくお願いします。

書込番号:7828933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/19 20:04(1年以上前)

小さくする時 解像度を間違えて設定とか?
圧縮段階の数字を小さくしたとか?

その辺では無いでしょうか。


たんぽぽ続く道。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7828934

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/05/19 20:20(1年以上前)

640x462にするのなら、そのまま未圧縮でも十分小さいですので、圧縮後jpeg化するときに、圧縮率を小さく(jpeg化の調整部分では90〜99位の数値が出てると思いますが、まよわず最大値でw)にしてみてください。

640x462と小型化しておいて、その上jpegで圧縮率を上げたら、モザイクみたいな絵になること請け合いです。

あと、縮小するにしても、きれいに縮小するソフトと、とにかく縮小するソフトがありますけど・・・何を使ったかは非公開なのでしょうか?(^^;)

書込番号:7829013

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/05/19 20:43(1年以上前)

客観的に見ればリサイズ(画面の大きさを変える)で、色が変わることはありません。
ただし、画像の収縮でコントラストが強くなったり、色が濃く見えることがあります。
これは本当に色が変わっているのではなく、視覚による錯覚だと思います。
また、縮小の仕方によっては線がギザギザ(ジャギーといいます)になることがあります。
これもソフトのによって出たり、表示ソフトによってはそう見えたりするものです。
基本的には適正に処理すればきたなくなることはないと思います。

私のHPには長辺 150 350 900 等倍 とした同じ写真があります。
やっぱり小さいのはきたなく見えるでしょうか。

書込番号:7829104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/05/19 20:44(1年以上前)

tonkararinさん ふたたびです。

皆さんの考察では圧縮ソフトの設定が適当でないようですね。

私の場合、圧縮ソフトにチビすなを使っています。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
縮小サイズ 640*480
画質設定  95
で使っています。 結果は↓です。
http://tlpro30d.exblog.jp/
参考になりますか。

書込番号:7829114

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/19 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目(1枚目の一部)

4枚目(2枚目の一部)

こんばんは。

DPPで[変換して保存]するときの[画質設定]と[画像サイズ設定]での変化を見てみました。

元画像はRAW撮影3888*2592pixel、8789KBです。
1枚目:[画質設定]5、[画像サイズ設定]3888*2592pixelでJPEGに変換、744KB
2枚目:[画質設定]5、[画像サイズ設定]640*427pixelでJPEGに変換、46KB
3枚目:1枚目をトリミング
4枚目:2枚目をトリミング

100%で見ればそこそこ耐えれても、拡大するとヤッパリ・・・ですね。
圧縮に向く画像と向かない画像も有りますし、ケースbyケースで使い分けるのが良いのでしょうね。
お遊びでした。では。

書込番号:7829545

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/05/19 22:16(1年以上前)

おっと、価格.comの画像表示では見難いかもです(汗)

駄ブログの方でも見てやってください・・・こっちも見難いかなぁ_| ̄|○
http://keitoya-kioku.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/dpp_47d3.html

では。

書込番号:7829696

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/19 22:16(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございました。
ソフトでの違い、よくわかりました。
私は、富士通のPCに入ってるフォトレタッチを使っていました。
皆様のご指摘でデジカメを買った時についてるソフトを見直してパナソニックのですが、それを使ってみたら全然違っていました。

TL-Pro_30D さんの使われているソフトをさっそくダウンロードしてチャレンジしてみます。

本当に、ありがとうございました。
こんな事を聞いて笑われるんじゃないかとドキドキしていました。
本当にお聞きしてよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:7829701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/05/30 11:42(1年以上前)

別機種

DPPで640X427

kissDXをお使いなら、まずは付属のDPPでいいと思います。

jwagさんのおっしゃるように640X427にサイズダウンするときに圧縮はほとんどかけない設定にすれば高精細な画像になります。

書込番号:7873466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/05/30 11:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DPPで640X480a

DPPで640X480b

DPPで640X480c

DPPで640X480d

もう少し貼っときます。
こちらはオリンパスのE-500なので縦横比が違いますが...。

書込番号:7873515

ナイスクチコミ!0


スレ主 tonkararinさん
クチコミ投稿数:9件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/05/30 21:48(1年以上前)

ゴアイラスさん、ありがとうございます。
参考になります。
私も、みなさんのようなきれいな写真が撮れるようになるようがんばります。

書込番号:7875400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問・・・

2008/05/28 01:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:21件

先日KDXを購入しましたデジイチ初心者です。
レンズの適合について教えて下さい。
まず標準的なレンズを購入したいと思っています。
TAMRON AF 28-80mm F/3.5-5.6 Aspherical
という、ちょっと古い?レンズを安く売っている
お店がありました。
このレンズ、KDXで使用できるのでしょうか?
・・・初歩的な質問ですみません。

書込番号:7864384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/05/28 03:00(1年以上前)

CAPAの交換レンズ2004(104P)を見るとタムロンAF28-80ミリf3.5-5.6の発売年月が1995年6月からになってますね。
純正なら20年前のフィルムEOS初期のレンズでも使用できますが、レンズメーカーのは試してみないとなんとも言えないし、デジタル対応でなかったり...やめておくのが無難かも。

書込番号:7864480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/28 04:57(1年以上前)

結論をいうと付けてみないとわからないです。
お店でKDXに付けさせてもらうのがいいでしょう。
タムロンは大丈夫な可能性は高い方ですけど。

ただ、そこまでして買うレンズでも無いかも。
同じような焦点距離ならタムロン28-75mmF2.8がとびきりお勧めです。

書込番号:7864555

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/05/28 05:28(1年以上前)

使えますが広角側が不足すると思います。
お勧めはKDXのレンズキットですね。

書込番号:7864579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/28 06:21(1年以上前)

古いレンズなので付けてみないと分からないですね。

私もくろちゃネコさんと同様に、タムロンならそのレンズよりかは28−75F2.8をお勧めします。
ただ、28mm始まりだと広角側に不足を感じるかもしれませんので、無難にEFS18−55ISかタムロンの17−50F2.8が良いかと思います。

書込番号:7864637

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/28 08:29(1年以上前)

やはり実際Kiss DXに装着させてもらって動作確認するのがよろしいでしょうね。

Kiss DXのWズームキットを持っていれば購入する必要性も無いような気もします。

書込番号:7864840

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/05/28 08:45(1年以上前)

BONNIE PINKさん

ボディだけしかお持ちで無いのでしょうか。
それならEF-S18-55mmISがお奨めです。
ヤフオクですと15000円前後で手に入ります。
手ぶれ補正もついています。
それから28mmから始まるレンズをXで使用すると広角側が大いに不足します。

書込番号:7864881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/28 09:09(1年以上前)

値段でレンズを選ぶと失敗する可能性が高いと思います。
ボディのみ購入したのなら、今更キットレンズを買うのも割高でシャクですから、タムロンなら
17-50mmF2.8、シグマなら簡易マクロにも使える17-70mmF2.8-4.5がいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011868.10505511521.10505011514

書込番号:7864926

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/05/28 14:37(1年以上前)

今日は、BONNIE PINKさん。
タムロンの177Dというモデルですね。
ビックやヨドバシで売値が7000円くらいですね。
プイントサービスの時に買えば新品が6000円くらいで買えちゃいますね。
KDXや40Dで正常に使えます。
でも、デジタル用のコーティングがまったくされていませんので、フレアーやゴーストは結構出ます。
AF速度も遅いですね。シグマやタムロンの高倍率ズームと同じくらいの速度です。
解像力はあまいですね。キットレンズのほうがはるかに高性能です。
中古のキットレンズを探したほうが良いでしょうね。

書込番号:7865753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2008/05/28 23:58(1年以上前)

ご返信いただきました皆様へ

24時間経たない内に、たくさんのご親切な返信を頂戴し
本当に感謝いたします。ありがとうございます。
当該レンズですが、安価で使用可能であっても、やはり近年
のレンズと比較すると「性能差」はかなりあり、といったと
ころでしょうか。。。
※.性能差を引き出せる腕も、まだまだありませんが・・・

皆様よりお勧めいただいた、焦点距離17-70mm範囲のものを
予算と相談して選べば良いのかなぁ、と考えております。

ここで、28mmだと広角側が不足・・・とのご意見も、少なから
ずいただきました。
このあたりは、メインに撮影する被写体が何であるか?にも
よると思いますが、
「17mm始まりの良さ」をどうお考えか、重ねてコメントいただ
ければ幸いです。

  ・・・・・・ やはりレンズの世界って相当奥深いんでしょうね〜。
      ご返信いただいた中にも、意味が不明な専門用語
      もあり、ひとつひとつ調べるだけで大変勉強にな
      ります。よろしくお願いします。



書込番号:7868111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:83件

初代キスデジの話ですが参考になればと思い書き込みます。


先日、子供の幼稚園イベントを撮影しましたが、帰宅してビックリ。

撮った写真の半分(イベントの後半部分)が真っ黒に。
今しか撮れない写真だっただけに、正直、ショックでした。


翌日、キャノンのサービスセンターに持ち込み、症状を見ていただいたら、『ミラーアップはするものの、シャッターが開いていない。シャッターユニットの交換が必要です』と言うことでした。

店員さんに「何枚ぐらい撮っていますか?」と聞くと、3万枚強と言うことでした。
店員さん曰くは、『シャッターユニットの寿命』だそうです。


ちなみに修理代金は

 シャッターユニットの部品代: 3000円
 修理作業工賃       : 9000円
 =====================
 合計           :12000円(税別)

です。



最新のキスデジXではシャッターの耐久性も30D並みなのかなぁ。


シャッターユニットの寿命が3万枚で3万枚毎に12000円ぐらいかかるのなら、これから、キスデジを購入されようと言う方は30Dなどの中級機(こちらはカタログにシャッターユニットの耐久性は約10万回との記載あり)を買った方がお得かも知れません。


ひとまず、参考まで。

書込番号:6100490

ナイスクチコミ!5


返信する
idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/03/11 06:38(1年以上前)

ニコンユーザーから見ればとても良心的な価格に感じます。
このケースだと2倍かかりますよ。

連写を多用する人は数や運がいい人はもっと回数は伸びますし、この金額で済むなら
よほどのヘビーユーザーで無ければシャッターユニットの耐久性だけで上位機種を選
択する必要も無いような気がします。

書込番号:6100572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/11 07:13(1年以上前)

シャッターユニットの交換って思ったより安いんだと思いました。
結構良心的ですね。

でも確かにデジタルではシャッターばしばし切るからトータルコストで見たら中級機の方が安くなるかもしれませんね。

書込番号:6100614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 08:07(1年以上前)

ありゃま?

3万位するのかなと思ってましたけど、安いのですねぇ。

書込番号:6100719

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/11 08:29(1年以上前)

ユニットの値段はその位なら安いですよ。でも、初代のKISSDで6万位撮ってますけど今のところ大丈夫ですよ。
最初に買ったのは26000枚でユニットが壊れ今のに交換してもらってますが、それ以降はクリーニングしたくらいで現役です。

個体差あると思いますがとりあえず上に描いた枚数は撮れていますので2万枚以上は大丈夫と思います。

ただ、新しいし品は新しいだけ機能が改善されてたりしますので換えるのも一つの手かもしれないですね。

自分はまだまだ初代を使うつもりです。

常用は30Dですが。

書込番号:6100766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/03/11 08:36(1年以上前)

一般的には普及機のシャッター耐用回数は5万回程度
のようですね。12,000円は安いですが、寿命が旅行中
とかにくるとコワイです、、

エンジンオイルの様に定期的に交換する必要アリ!?

書込番号:6100779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/03/11 09:15(1年以上前)

私のボディはKissDNですが、中古品で買いました。
新発売後9ヶ月目での購入でした。
前所有者がどれくらいシャッターを切ったかわかりませんので、いつヘタるか
ビクビクしながら使っています。
「きっと、修理費、高いんだろうな〜」
と思っていましたが、12,000円なら思った以上に安いです。

お陰様で今のところは無事ですが、この金額ならダメになる前に交換してみよ
うかな、と考え始めました。




書込番号:6100879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/03/11 09:26(1年以上前)

私も初代KissD使用で、そろそろ3万枚なので有益な情報をありがとうございます。
1万2千円は良心的ですね。
この程度なら、気にせずシャッターを切れます。

書込番号:6100928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2007/03/11 09:45(1年以上前)

エラー表示などが出て撮影の続行が不能になれば、コンデジ機などで代用して続行できますが、シャッターユニットの寿命が来ても、そのままシャッターを押せるのは困りますね。

書込番号:6100980

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/11 09:57(1年以上前)

>シャッターユニットの寿命が来ても、そのままシャッターを押せるのは困りますね。

自分も気づかずに100枚ぐらい撮ってだめにしたことあります。

書込番号:6101036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/11 11:10(1年以上前)

私の場合銀塩一眼ですが、昨年EOS3のシャッターユニットを交換して
やはり1万2千円でした。

デジ・銀塩問わず、中級機クラスまでは同じくらいの出費で済むのでは?

書込番号:6101341

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/03/12 01:21(1年以上前)

まじでぇ!さん

私も初代キスデジを使っています。
私のはトータル4万ショットですね。今のところ大丈夫ですが。
もし壊れても新しいカメラの購入は未定ですので、
もし、シャッターユニットの交換となった場合は修理ですね。
合計で1万2千円で済むのなら何とかなります。

情報ありがとうございました。

書込番号:6104825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/12 01:33(1年以上前)

まじでぇ!さん 情報ありがとうございます。
かなり安いんですね。
これなら寿命前に交換してもそれほど苦にはならなさそうです。

書込番号:6104856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/03/12 20:25(1年以上前)

参考情報でしたが、少しでも皆さんのお役に立てればと思い、書き込みして良かったです。

正直、撮影した写真が真っ黒だった時はショックも大きかった&いくらぐらいの修理代金がかかるのか分からなかったので正直不安もありました。


ほんと、シャッターユニットの故障は故障が発生していてもファインダーを覗いて写真撮影に夢中になっているとなかなか気づく事ができないと思います。
(シャッターボタンを押した時のミラーアップ時の音はしているので、撮れているものと思い込んでそのまま撮り続けてしまいます。)


やはり、大事なイベント時は適当に撮影画像を確認したり、サブカメラ(コンパクトデジカメ等)を併用する等が望ましいですね。

今回の件で、私自身も良い勉強になりました。
(キャノンの30Dキャッシュバックを利用して、最近安くなってきた30Dを買ってしまいそうですが、我が家の妻はかなり手強いので説得にはかなり時間がかかりそうです。)

書込番号:6107006

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 06:44(1年以上前)

あれからどうなったんでしょうか。

自分のはいまだに現役で時々カミさんが子供の音楽会やらお楽しみ会やらを撮っています。
まだ元気です。50000シャッターは超えていますので寿命はいつかとびくびくしてはいますが。

書込番号:6540378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/05/26 13:22(1年以上前)

goodideaさん 

あれからかなりの時間が経ちましたが、昨日、2万円キャッシュバック対象の『キヤノン EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット』を買いました。


初代キスデジは40Dのサブ機としてこれからも大切にしていきたいと思います。
(初代キスデジと40Dはバッテリが共用できるので、初代キスデジ用に購入していた予備バッテリ4個はもちろん新しい40Dで使用します。)

書込番号:7857603

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/05/28 21:29(1年以上前)

まじでぇ!さん
久しぶりにこのスレ見ました。
おめでとうございます。
自分は初代を最近また復活させて撮ってます。
6万弱ぐらいでしょうか。
30Dは9万ぐらいでユニットがおかしくなり交換しました。それから1万枚。ほぼ10万ショットぐらいになりました。
ここまで来てしまったので50Dまで待ってみようと思うようになりました。
もちろん初代は現役で使う予定です。

書込番号:7867135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップ()の不良か?

2008/05/28 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

BG-E3ですが撮影したショットを確認するためズームしたり戻したりを縦位置側のプラスとマイナスボタンにて操作する時の話ですがアップは普通に出来きるのですが戻す際マイナスのボタンを押しても戻りません。XとBG-E3の組み合わせの方でご存知の方のご意見やレポートお願いいたします。どうか、よろしくお願いいたします。

書込番号:7866286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/05/28 19:34(1年以上前)

こんばんわ

ちゃんと操作できますよ。
撮影時にAEロックボタン(*マーク)を押して
機能しますか? (ファインダー内に*マーク点灯)
これが機能しないとボタンの不具合かもしれませんね。
あるいはBGと本体の接触不良かもしれません。
試しにBG側の接点を乾いた布で拭いてみては?

書込番号:7866600

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件

2008/05/28 19:39(1年以上前)

ZZT231改さん
アドバイスありがとうございます。AEロックが機能するかですね。
とてもためになりました。早速試してみます。

書込番号:7866613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング