
このページのスレッド一覧(全2631スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2008年5月13日 12:58 |
![]() |
0 | 4 | 2008年5月12日 06:48 |
![]() |
0 | 7 | 2008年5月11日 16:56 |
![]() |
1 | 7 | 2008年5月10日 19:37 |
![]() |
0 | 6 | 2008年5月10日 08:12 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月9日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
5月11日鈴鹿サーキットで行われたフォーミュラーニッポンの第2戦に行ってきました。
昨日からの雨で朝のフリー走行はウェット状態でしたが気温もぐんぐん上がり午後からの
決勝は最高の天気になりドライになりました。
レース自体はセーフティーカーが2回も入る大変なレースになりましたが、
P.Pからそのまま松田次生選手がトップチェッカーを受けました!!
いつもは1D3を使っているのですが今回は諸事情がありましてKDXで撮影してきました。
1D3と比べると連写速度が3分の1と苦しいところがあるのですが、Aiサーボも
全く問題がなくAFもしっかりしています。やっぱり良いカメラですね!
1点

毎度お疲れさまです。
1D3は入院中ですか?
KDXでもばっちり撮れると思いますが、やはりややストレスですよね。(^^;)
書込番号:7796686
0点

おはようございます。
いつも迫力のあるお写真ありがとうございます。
KDXでもこれだけのお写真が撮影出来るのですね、腕も良い証拠です。
早く1DMrakV退院してくると良いですね。
書込番号:7796702
0点

ゼクさん おはようございます
お天気も回復して良かったです。
1D3と比べちゃ可哀想ですけどKDXも頑張ってくれたようですね。
3コマ/秒でもAIサーボさえしっかりしていれば結構いけちゃうものですね。
書込番号:7796789
0点

おはようございます。
このカメラしか持っていない僕には嬉しい作例です。
40Dをいつも候補に入れるのですが、
やっぱり子連れで持ち歩くには重たくて躊躇しています。
でも、このKDXと、腕とセンス。
それにちょっといいレンズがあれば、素敵な写真が撮れるんだ〜〜
って励みになります
ありがとうございました。
レンズはEF500mmF4LIS ですよね?
書込番号:7796909
0点

くろちゃネコさん、titan2916さん、湯〜迷人さんどうもありがとうございます!!
今回このKDXには殊勲賞を上げたいです!Aiサーボも立派なもので素早い動きの
フォーミュラーカーをしっかり追従出来ました。本当に持って行ってよかったです。
papapapamanさん、どうもありがとうございます。
いつもは1D3に1.4倍テレコンをつけますが、今回はAPS-Cとのことで
そのまま撮影しました。レンズはお書きの通りEF500mmF4LISです。
ただ、ゴーヨンにKDXは初めてつけたんですが「まさに、レンズにカメラがついてる!」
状態で一緒に撮影されていた初期型ブラックランダーさんが思わず、
「ゼクさん、そのKDX+ゴーヨン撮影させてください!」と言ったほどでした!!
40Dとの比較ですが、僕は40Dを持ってないのではっきりは分かりませんが、
店舗で触った感じではやはりかなり違うと思います。
特に連写スピードが倍以上なのでそこの部分は大きく違うと思います。
ただ、気軽さではKDXやKDX2には敵わないので、その辺のところが悩ましいところですね。
書込番号:7797519
0点

ゼ クさん
突然の操作不能に陥り大変だったようで・・・
早く修理が完了し戻って来ると良いですね。
それにしても良いですねぇ、EF500mm F4L IS USM は。
新しくなったら購入しようかと思ってるのですが、その前に資金調達が・・・ ^^;
2年半前のS-GTの予選で、雨中の撮影をした事がありまして、いつもと違って楽しむ事が出来ました。
とは言うものの、デジ一2回目の撮影で左手に傘・右手だけでの撮影でかなり大変でしたけど。
他の方の邪魔にならない様に、一人だけ草むらの奥へ進んで行き足場も悪かったですし ^^;
ショボイ画像ですが懐かしのスープラをペタリ。
書込番号:7798093
0点

elpeoさん、こんにちは!
これは3年前の写真ですね!僕は2006年からですのでこの頃はまだ知りません。
でも雨の中って水しぶきがいいですね!!
EF200mmF2LIS,EF800mmF5.6LISと新型のISを搭載した超望遠シリーズが出ていますね。
ISが4〜5段分に強化されそうですがおそらく金額も上がるんではないでしょうか?
嫌ですねぇ〜〜
書込番号:7798135
0点

ゼ クさん
こんばんわ
亀レスですが・・・
いつも素晴らしい写真を拝見させていただいています。
決勝日の天候も回復して良かったですね。
別の用事で信楽方面に行っていましたが、朝方はパラパラしていたので、鈴鹿の方はFポンやてるし、撮影しに行っている人、大丈夫かな〜と思っていました。
ゴーヨン+KDXも、かなりのギャップがありそうですね(⌒-⌒)
エントリー機といっても基本性能はしっかりしているのでKDXも良いカメラですね。
(質感はいまいちですが・・・)
1D3も早く復帰されるといいですね。
書込番号:7800180
0点

ゼ クさん、こんばんは。
1D3のリタイアは残念でしたが、決勝はKDXで無事撮影されたようで、なんとか救われましたね。
私も今年中にはカメラを2台体制にしようと考えていて、第1候補はKX2です。
他メーカーも少し気になるのですが、もしもの場合に同じメーカーだと、レンズも使い回せるのでいいですね。
昨年、ミニバイクレース撮影時に、小雨の中で撮影した経験があります。
カメラはそのままで、防滴ではないレンズ(EF100-400LIS)にタオルだけかけて撮影しましたが、特にトラブルは出ませんでした。
本降りでは使ったことはありませんが、小雨程度ならあまり気にせず、そのまま使っていますね。
書込番号:7800291
0点

Panyakoさん、どうもありがとうございます!
僕も信楽の上の新しい高速で行きましたよ!エラー99は残念でしたがKDXのお陰で
なんとか撮影楽しめました。やはり質感は・・・・ですね。
特にマウント部が怖いです!ゴーヨンにKDX、カメラ部を持って動かそうものなら
折れてしまいそうな気がしましたので。
Z−DESIGNさん、こんにちは!
やはり撮影をメインにする者にとってはサブ機は欠かせないと思います。
レースの場合、往復のガソリン代、高速代、入場料、宿泊代と結構な出費です。
1台しかなければ何らかのトラブルに遭遇した時にそれで撮影中止になってしまいます。
撮影メインでしたらこれで「結構な出費」は無駄になってしまいます。
やはりサブ機があれば無念ですが撮影を続けることが出来、100%の満足は得られないかも
しれませんが0%には成り得ません。
そんな意味でのKDX2は最高と思います。画素数が増えていてAPS-Cであるために
トリミングにも優れ望遠系にはもってこいです。
デジタル機はテクノロジーの塊なのでいつ不都合が起こるかわかりません。
これを防ぐには最高にアナログ的な発想ですが「もう1台サブ機を持って行く」しか
ないのかもしれませんね!
書込番号:7801466
0点

ゼ クさん こんにちは。
その『モクゲキシャ』が1ラップ遅れでやって参りました。(^^;)
当日は何かとお世話になりました。Kiss DX+EF500mm F4L IS USMの組み合わせは滅多にお目にかかれないので、思わず記念撮影をお願いしちゃいました。快く応じて頂き、感謝しております♪(^^)
今回は40Dをメインにしていた事もあり、Kiss DXを使ったフォーミュラーカーの撮影機会はありませんでしたが、優秀なセカンドカメラを宝の持ち腐れにしないように、私もこれからどんどんKiss DXを使っていきたいと思います。
という事で、ゼ クさんの『Kiss DXデンドロビウム仕様』、じっくりとご覧下さい♪
※掲載にあたり、ゼ クさんの許諾は得ております。ご了承下さい。
書込番号:7801826
1点

初期型ブラックランダーさん!先日は「約束の地」で再会出来まして感無量でございました!
前日の予選日に悲劇が襲って落胆しておりましたが初期型さんの顔をみて、またカメラ談義も出来て逆に楽しく過ごせました!!
本当にお世話になりました!!
それにしてもKDXが愛おしくさえ思えます。必死にゴーヨンにしがみ付いているようで
愛らしいではありませんか!しかし仕事はばっちりこなしてくれましたよ!!
こいつはちっちゃいですがなかなかやりますよ〜〜〜!!
書込番号:7801847
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

既にWズームは購入し、シルバーボディのみ追加購入したいんですが…
キタムラ店頭は¥47800みたいですね…
Wズームとほとんど差がない…(;_;)
レンズてんこ盛りなんで、使わないことがわかってるレンズまではいらないし…
売り飛ばすのもどうせ二束三文でやだしなぁ…(;_;)
…てか、ボディまだあるのかな…
書込番号:7795606
0点

maxspさん 情報ありがとうございます
製造中止のウワサも囁かれていることですし、在庫処分的なお値段ですね。まだまだ十分に楽しめる機種ですから買われる方は急いだ方が良いですね。
書込番号:7796797
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
キタムラのネット会員価格でダブルズームレンズキット が59,800円、
限定25台で販売されています。
自分はゴールデンウイークにジャスコで展示品処分のダブルズームレ
ンズキットを同価格で購入しましたが、5年保証はついていません。
もう少し待てばよかったと後悔しています。
0点

特価情報ですね、ありがとうございます。
http://shop.kitamura.jp/DispPg/001002001001-001002001
ここのネット会員価格ですね。
書込番号:7792286
0点


生産を中止したと言う噂も聞くのでそろそろ在庫一掃って感じなんでしょうかね。
Wズームで6万弱なら魅力的ですね。
書込番号:7792403
0点

こんにちわ。
超お買い得な価格ですね!
>もう少し待てばよかったと後悔しています。
私も同様ですが、購入後は価格を気にされない方が宜しいかと...?
その分、GW中に撮影が楽しめたと思って納得しましょう。
書込番号:7792696
0点

こんにちは。
ボディの生産終了でしょうか?
それともキット用レンズの生産終了でしょうか?
どちらかと言えばレンズの方だと思うのですが、
キヤノンのみぞ知るです(^^;)
書込番号:7792935
0点

貴重な情報ありがとうございました。
お陰様で、web注文後に店舗にて引き換えで本日購入出来ました。
お店の方にコンパクトフラッシュ2GB(¥5900相当)と
キャンペーン用のバックをサービスで頂いちゃいました。
スレ主さん、感謝感謝!
書込番号:7793540
0点

micpapaさんご購入おめでとうございます。
ゴールデンウイーク前にヤマダ電機の店員がKDXも販売を続ける
ため、大きな値引きはできないと言っていたが・・・?
書込番号:7793832
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
8355と申します。
生産終了なんて話が出ていますが、私は当分KissDXで頑張るつもりです。
冬場は、ユリカモメ撮影に凝っており、連写1の40Dの買い増しも検討したのですが、
重さがネックで考え中です。
軽く、気軽に持ち出せるデジイチが一番かなと、自分を納得させようと・・思案中。
代わりにといっては何ですが、EF-S18-55IS購入しました。
軽くて軽快です。
さて、カメラの話題でなく恐縮ですが、この花の名前は何というのでしょうか。
近所の散歩中に撮影したのですが、ネットの花図鑑も調べたのですが、名前が判りません。
花撮影をしている方ならご存知かと思い、ご質問します。
0点


Pluckyさん
>シラーっていう花のようです。
8355です。
早速のご回答ありがとうございました。
「シラー」と言うんですか、知らーんかったです。(笑)
冗談はゴメンナサイですが、なんだか、とてもすっきりしました。
本当にありがとうございました。
書込番号:7786253
0点

いえいえ(笑)
まさかそんな返しがくると思わなかったです(笑)
書込番号:7786297
0点


TAIL4 さん
…JR東海道線さくら夙川駅へどうぞ♪
私はこの駅で、この歌手にはまりました(爆)。
8355 さん
私は40Dとの併用ですが、40Dは本気の時以外に持ち出す気になれず、
稼働日数的には、併用開始日からで比べても、KDX稼働日は40Dの2倍以上となっています。
書込番号:7788467
0点

8355です。
みなさんご回答ありがとうございました。
今日は季節はずれの風邪で寝込んでいて返信遅れました。
Pluckyさん
ふざけた返信ごめんなさい。
シラーと聞いたら、思わずあのフレーズが・・
笑ってお許しいただき感謝です。
TAIL4さん
そうなんですよね、名前が無いのかなあと気になって。
loverockさん
同じ疑問を感じた方が居てほっとしました。
光る川・・・朝さん
以前、レンズの相談でもご返信いただき感謝です。
40D良いカメラなんですけど、重さがちょっとねなんです。
でも、キャンペーン末期には買っちゃうかも。
それにしても、いつもこの掲示板には助けられることばかり、
これからもよろしくお願いします。
書込番号:7789737
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
5月4日から6日までの3日間北海道旅行に行ってきました。
持っていったレンズは
10-22 USM,17-85IS USM,55-250 ISの
EFSレンズ3本でした。
単焦点レンズ大好きですが、今回はズームレンズでの修行を
してきました。
千歳空港→富良野→旭川→登別→札幌→千歳空港と
かなり駆け足の旅行でしたが、目的の旭山動物園、
登別クマ牧場などを観光して来ました。
もしよければ写真見てやってください。
http://www.imagegateway.net/a?i=LCvlNbxnTo
0点

papapapamanさん こんばんわ。
動物が綺麗に撮れてますね。
私も5/3-6の期間中、3本のレンズを持って北東北+函館に行ってきました。
(函館⇒竜飛海底⇒弘前⇒奥入瀬渓谷)
望遠(望遠キット)も持参したものの、ほとんどはEF24F2.8とEF28F1.8USMでした。
函館山の夜景には単焦点が活躍しました。
もっとも夜景に絞り開放は通用しませんでしたが...
宜しければサンプルを覗きに来て下さい。
書込番号:7785729
0点

ベジタンVさん
こんばんわ。
広角側がお好きなようですね。
参考になる写真ありがとうございました。
写真を撮るのが楽しいという気持ちが伝わってきましたよ!
今回3本のズームを使ってみて自分的には35mm〜150mmあたりが
やっぱり好きだと思いました。
所有単は35F2,50F1.8,85F1.8ですので、
次ぎはやっぱり135F2へ行きます。
そしてその後は35Lですね。
書込番号:7785770
0点

papapapamanさん、こんばんは。
北海道、いいですね〜! 私は、一度も行ったことがない...、いつか行けるかな〜?
旭山動物園も行ってみたい場所だぁ、羨ましいー。
富良野オリカ室内も雰囲気よく綺麗に撮れてますね!
でも、もうチョット大きな画像が見たいなぁ。(独り言ですから...)
書込番号:7786165
0点

おはようございます。
よい旅行をされましたね、私も2年前の冬にゆきましたがお写真拝見しているとGWの時期も行きたくなりました。
お写真ありがとうございました。
書込番号:7786854
0点

北海道いいですね。
えっとアルバムの紹介だけだと削除されちゃったりする事ありますので、なにか感想を書いた方が良いと思いますよ。
例えば北海道へ行くのにどういうレンズがいいでしょうか?という質問は割と良くある質問なので、富良野ではこういうレンズが便利だった、旭山動物園ではこのレンズが活躍したとか書くと後の方にもとても参考になると思います。(^^)
書込番号:7786915
0点

loverockさん
ありがとうございます。
富良野オリカホテルは本当にお勧めのホテルですよ。
きれいな部屋で、センスも良かったです。。。
titan2916さん
ありがとうございます。
富良野はもうチョット天気がいい事を期待していたんですが、
あいにくの曇り空でした。
このために10-22を購入したんですけどね。
やっぱり単を持っていけばよかったと思っちゃいました。
くろちゃネコさん
ありがとうございます。
そうですよね〜〜
なんかここに投稿する前にブログにアップしていたので、
その感覚で書いちゃいました。
ということで、富良野あたりの広大な風景には
EFS10-22が大活躍でしたよ〜〜
旭山動物園ではEFS55-250 IS1本で、間に合いましたよ〜〜〜
でもやっぱり単が好きです・・
書込番号:7787149
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
いつなのか知りませんが、既に生産終了して流通在庫のみになっていますね。
キタムラのネットショップやメディアラボ等で在庫無しになっていたので
店舗に電話で問い合わせてみました。間違いないそうです。
密かに狙っていただけに残念;
0点

キヤノンのHPには未だ現行品のラインナップにありますね。
今が底値に近いでしょうから思い切って逝っちゃってもよろしいかと思いますよ。
書込番号:7779893
0点

こんばんは。
KDXを新品購入するなら今だと思います。
書込番号:7780123
0点

キヤノンからの公式なアナウンスはまだ無いですね。
まだ7%くらいのシェアはあった気がしますし、とにかく安価に買いたい人のためにこの価格帯の機種がある方が良いと言う気はしますけど…。
まぁまだ流通はしているでしょうし今かなり値が下がっているので在庫のあるうちに狙ってみてはどうでしょうか。
書込番号:7780335
0点

なんだかしばらくはX2と併売するような情報も(クチコミです)あったようですが、やはり終了なんでしょうか。 まぁ確かにX2は明らかに後継機ですし、当然でしょうね。
当たり前なのにちょっと寂しい気もしますw
最近飲み友達の女の子がX2のWズームキットを購入したモヨウ。
色々といじらせてもらうつもり。
・・・カメラを、ですよ!
書込番号:7780983
0点

・・・と言うことは、キスはX2のみになるのか!
ってことは、今後X2はやや上昇傾向になるか?
暫定税率復活みたいになるのかなぁ〜?
X2も買い時?
いいえ、ワタシはもっと引っ張ります♪
勝手に妄想してます。。。
書込番号:7781353
0点

昨日(7日)にヨドバシ梅田に行ったら、「生産完了のため売り切り特価」と、でっかく書いてありました。
Wズームキットが確か67???だったかな…あまり記憶は定かでありません。
「キヤノンが併売といってるのに誰がきめてん」と思いながら見てたんですが、
事実なんですね…??
シルバー急がねば(苦笑)。
※購入後X2のシルバー出たらショックだな(^^;)
書込番号:7782111
0点

Macozさん 情報ありがとうございます
なんだか寂しさを覚える情報ですね。
これでKX2の売り上げももっと伸びそうですけど、あちこちのお店から欠品が出ない限りキャノンは生産終了の公式アナウンスをしないのかもしれませんね。少しでも高く売るためかな?
書込番号:7782775
0点

売れる内は売り続けるのでしょうね。
DIGIC2の製造ラインが止まれば5D共々終了も止む無しでしょうが。
キヤノンのみぞ知るです。
書込番号:7785863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





