EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ保険?

2008/03/18 23:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

KDX使用者です♪

先日中古店で17-55o F2.8 IS USM を購入した際にカメラ保険にも入れてもらえました。

店主の話では保険期間中の有償修理代の8割はカメラ保険を使用できるとの事。

タダだったので、何も考えずに入りましたが、カメラ保険をよくご存知の方おられましたら教えて下さい。

書込番号:7552663

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/03/18 23:11(1年以上前)

店主に聞いたほうが早いですよ.
読んでてもどこのなんてカメラ保険なのかすらわからないしw
動産保険の一種だとは思うけどね.
ただ,マルチはここの規約違反なのはよくわかる.
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011533/SortID=7552536/

書込番号:7552696

ナイスクチコミ!0


スレ主 mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件

2008/03/18 23:18(1年以上前)

すみません(^^;)

知らなかったとは言え気をつけます。

削除されても仕方ありません。

書込番号:7552750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンの引っ掛かり

2008/03/17 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 ひがPさん
クチコミ投稿数:105件

昨年の1月よりKDXを使用しています。40Dの価格やKX2の発売などが気になりつつも今回は見送ろうと考えております

ところで、本題の質問です。
私のKDXのシャッターボタンは、半押しより押し込む際に少し引っ掛かりがあります。
購入の際は、あちこちの販売店で触りまくったのにさほど違和感は感じなかったのですが・・・

昨日、梅田のヨドバシカメラで色々な機種を触ってみると、全ての機種にその引っ掛かりを感じられずスムーズなフイーリングを得られました(感覚的なものでスイマセン)
その後、試しにKDXを弄っていると、明らかに展示されているどの個体も、私のソレとは違ったシャッターボタンの感覚でした
コレは、単に展示機が触られ過ぎてシャッターボタンが甘くなっているだけなのでしょうか?または、最近の個体はわたしが購入した当時とはシャッターボタンの部品が違う、いわゆる仕様変更なのでしょうか?

もう一つ考えられるのは、私の個体のシャッターボタンの不良ですが、過去ログでKDXのシャッターボタンは固い、引っ掛かりがある様なのを見た気がします

KDXに対して現在の不満はこの点だけなので、もし仕様変更と言う事で、有償にて交換可能と言う事であれば、それも良いかなと思っています
ご存じの方は宜しくお願いします


※D300って少し重いけどめちゃ良かった〜 AFのスムーズな感じ、シャッター音の軽快さ(笑)
次ぎにレンズを増やすとマウント乗り換えは厳しくなるよなぁ・・・ってか元々一生買えないけど・・・(T_T)

書込番号:7546122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/17 15:37(1年以上前)

他人のシャッターがどうであれ、改善したいならサービスセンターに持ち込むべきだと思います。

書込番号:7546148

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/03/17 17:32(1年以上前)

私のキスDXも時々ですが、いつもの位置でレリーズできないことがありました。
サービスセンターに持ち込んでシャッターのひっかかりということで無償修理してもらいました。
でもまだたまに発生しますね。
私の場合はそのままさらに押し込むようにするとレリーズはします。
でも一瞬慌てますよね。

書込番号:7546457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/03/17 17:48(1年以上前)

見てもらったほうが良さそうですが保証期間を過ぎていますね・・・。。でも、気になるのであればみてもらいましょう。

あとD300の件ですが、「一生買えない」なんて言葉で自分を限定なさらなくても良ように思います。その気になれば明日でも、いや、明日といわず今日これからでも購入できるはずです。自信もってがんばってください。

書込番号:7546517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/17 18:19(1年以上前)

個人の感覚を越えているようですのでSCでチェックしてもらいスッキリしましょう。

書込番号:7546614

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/17 18:28(1年以上前)

シャッターボタンは慣らされてしまうところがありますが違和感があるのなら迷わずキヤノンSCでしょう。

書込番号:7546644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2008/03/17 18:33(1年以上前)

はじめまして。
私のKissDXには『引っ掛かり』は感じられません。
電器屋に展示してあるものと、フィーリングに違いは無いようです。
SCで調整してもらえると聞きますので、気になるようでしたら出すと良いですね。

D300も魅力的なカメラですね。
キタムラで金利・手数料0円の分割支払いをやっているので、40Dや新しいレンズにぐらっときています。

書込番号:7546670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/17 20:49(1年以上前)

他のカメラと比べて違う感触ならばSCに持って行って見てもらうのがいいと思います。
ただ保証期間は過ぎているからそのあたりは気になりますね。

書込番号:7547275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2008/03/17 23:58(1年以上前)

私のKDXでも引っかかりとか、違和感はまったくありません。
うまく直してもらえるといいですね。

D300、いつかは手にできるかもしれません。数年後に進化した後継機を手にしているかもしれませんよ。諦めないで行きましょっ♪

書込番号:7548521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/03/18 00:48(1年以上前)

SCに持ち込んでみましょう。

銀塩 EOS-1 での話ですが、中古で若干こすれながら押す、みたいな違和感があり、
梅田SCに持ち込みました。
例によって「修理期間が過ぎて部品交換もできないのでお預かりできない」というお決まりの文句でしたが、
「ちょっと触ってみましょうか」と、不織布のようなものを精密ドライバの先に巻き、
アルコールを若干つけて、シャッターまわりを拭いてくださいました。
で、「これくらいしかできませんが使ってみてください」と返していただきました。
気持ち、スムースになった気がします。1分ほどのサービス(無料)でした。

同じようにコチョコチョっとしてくれるかどうかはわかりませんが、
少なくとも「修理不可」ではないはずですから、持ち込まれてはいかがですか?

書込番号:7548804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひがPさん
クチコミ投稿数:105件

2008/03/18 09:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます

そうですよね、みなさんがおっしゃる様に、気になるならSCへ持ち込むのが正解ですね(笑)

購入店のキタムラの家から近いですし、SCも仕事場からなら自転車で行ける距離なので昼休みにでみ行ってみる事にします

書込番号:7549645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 BLACKMILK一日一写 

2008/03/18 19:53(1年以上前)

シャッターの感覚というのも、機種やユーザーによって色々なんですね。
スレ主さんのように明らかに違う、というのは別にしてですけど。

先日友人の持っていた NIKON-U というフィルム機をいじらせてもらいました。
CANONで言うならばKissシリーズにあたるコンパクト一眼ですな。

これのシャッターが軽い軽い!

半押しでAFしてるつもりがあっさりレリーズ・・・。
NIKONってみんなこんなに軽いのかな?
D40とか触らせてもらった時はここまでではなかった気もするし。

やっぱりこういう部分の感触の「慣れ」や「こだわり」って、
「道具」として大切ですね。

私は一眼レフを、というか写真をはじめるキッカケになった
EOS100QDのマイルドなレリーズ感が気に入ってます。
KDXはちょっと軽いかんじかなぁ・・・。


あ、あまり本題と関係のないレス失礼しました。 

書込番号:7551495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信33

お気に入りに追加

標準

カメラのお手入れ

2008/01/21 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

みなさんこんにちは。KDXを手にしてまだ間もないのですが…普段のお手入れってみなさんどんな風にされているのかなぁと思いまして書き込みしました。
スプレーや液やクロスなど色々あるようですが…最低でも普段やってた方がいい手入れなど教えて下さい。大事に使いたいんです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7274596

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/21 13:01(1年以上前)

外の撮影から帰ってきたら…ブロアで吹いて乾いた布で軽く拭くくらいですね。
レンズ面はブロアで吹いた後トレシーやレンズペンで清掃する程度です。
清掃が終わったら防湿庫にしまっています。

書込番号:7274611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/21 14:34(1年以上前)

こんにちは。

ほとんど何にもしてないです。
運動会の撮影など、やけに埃をかぶったなと感じたときだけ、
ブロアーでシュッシュッとやるだけ。^^;

あとは、防湿庫に直行♪

書込番号:7274852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/21 14:40(1年以上前)

特になにもしてません。?

ただいま〜♪ と帰還してそのまま棚の中へ。

夜時間のあるときにレンズの前面のぞいて汚れていたらクロスでひと拭き。
ついでにボディもひと拭き。


書込番号:7274868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 BLACKMILK一日一写 

2008/01/21 15:05(1年以上前)

布(めがねクリーナーみたいなの)で、
ボディとレンズ(保護フィルタ付けてます)を拭いています。
顔や手のアブラはどうしても付いてしまいますよね。
汚れがひどいときはエタノールをしみ込ませたキッチンペーパーを使います。

きれいに拭いたら防湿庫へ・・・、
と言いたいですが、そんなモノは持っていませんし
(置く場所もありませんし)
防湿パック(大きなタッパーみたいな箱にシリカゲルが入れてある)
にしまいます。

が、毎日持ち歩いて、最低でも1枚はなにか撮ることにしているので、
KDXは拭いたらバッグに戻してしまうのがほとんどですね。
冬場は乾燥してるからいいかな・・・、と。

書込番号:7274924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2008/01/21 15:44(1年以上前)

 普段は外装をクリーニングクロスで軽く拭いて、後はブロワーでシュポシュポ埃を飛ばしてます。超適当です。

 こだわるのは保管方法ですね。

 カメラを置いた時にCanonのロゴが水平になるようにレンズキャップを取り付けて保管してます。カメラに取り付けてないレンズも、カメラに付けた時にCanonのロゴが水平になる位置にキッチリ調整して保管してます。

 もちろん、後玉側のキャップも、キヤノンのレンズにシグマのキャップが付いていたり、シグマのレンズにキヤノンのキャップが付いていても嫌なので、ちゃんと元に戻します。キヤノンのレンズにはキヤノンのレンズキャップ、シグマのレンズにはシグマのレンズキャップ。

 後玉側のキャップを付ける時は、キャップのマーカーとレンズのマーカーを合わせてキャップをハメます。マーカーが120度ズレていてもはまりますが、それは嫌です。

 たまにフィルター面を手でさわってしまうことがあり、その時は家に帰ってからクリーニングペーパーとクリーニング液で円を描くように丁寧に拭きます。最後に紙の繊維をブロワーでシュポシュポやってお手入れ完了です。

※言うまでもないと思いますが、レンズキャップのCanonロゴが水平でなかろうが、後玉側のキャップが120度ズレていようが、何の問題もありません。(^^;

書込番号:7275012

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/21 17:13(1年以上前)

ボディの液晶には保護フィルム貼ってあるし、レンズは全てプロテクトフィルター付いてるし、あんまり気にしてないです。
時々ブロアー吹きふき。クリーニングクロスで拭きふき。
レンズも付けっぱでドライボックス行きです。

書込番号:7275282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/21 18:00(1年以上前)

レンズが伸びるタイプの場合は伸びきった状態でシュポシュポしてから
縮めて保管しています。ボディは海山や砂埃の多かった時だけクロスで
軽く拭いて保管です。

書込番号:7275445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/21 20:05(1年以上前)

使った場所にもよりますが、ボディとレンズ面保護カバーはブラシとブロア。
レンズ面はブロアのみです。
ブロアをやらないでいきなりクロスやシルボン紙でレンズ面を拭くと傷が付く可能性があります。キラキズ程度なら画像に影響は出ないですけどね。

書込番号:7275867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2008/01/21 20:29(1年以上前)

撮影から帰ったら、真っ先にレンズ面(前・後ろ)の点検と、ブロアー。
ボデーは(撮影時以外はレンズは常に外している)ファインダー部分/ミラー部分の点検とブロアー。 レンズもカメラボディもシリコンクロスで、全体を良く拭きます。

保管はカメラバッグの中、と、普通の棚に入れてます。 
防湿庫というものは、使いません。 2ヶ月に一回位は、天気の良い日に、レンズキャップを外して、日向ぼっこさせてます。  これだけです。

書込番号:7275975

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/21 20:32(1年以上前)

私はレンズ周辺をブロワーでシュポシュポし
液晶の油脂をクロスで拭いて、レンズプロテクターが汚れていればレンズペンで
終わりかな!レンズは外さず後は防湿庫へ・・(^^;)

書込番号:7275993

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/21 21:01(1年以上前)

使用後は専用ブラシで誇りを払いケースに入れて保管しています。

書込番号:7276119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/21 21:25(1年以上前)

すいません・・。割り込み質問なのですが、防湿庫って、やっぱりあったほうがいいんですか???タダの戸棚とかはどうですかね〜??

書込番号:7276251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3011件Goodアンサー獲得:64件

2008/01/21 21:49(1年以上前)

>防湿庫って、やっぱりあったほうがいいんですか???

気になるなら、有った方が良いですよ♪
週一でも良く使う日があるなら、気にする限りではありません。

毎日使っているので帰宅後はそのまま鞄の中です…。
気が向いた時に、手入れもせずに防湿庫のと入れ替えています。
更に、気が向いた時に手入れをしています。

書込番号:7276416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 22:00(1年以上前)

ボディとボディをブロワーでシュポシュポして、レンズは前玉が汚れていたらレンズペンで拭く位です。

書込番号:7276492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/01/21 22:56(1年以上前)

私もブロアとクロスでお手入れしてます。

機材が少ないので防湿庫は持ってません。

書込番号:7276853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2008/01/22 13:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。とても参考になりました。ブロアと防湿ケースを購入しようと思います。海辺なので塩害も多少あるので…。

防湿ケースはハクバとナカバヤシとあるようですが…オススメはありますか?

書込番号:7278712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/22 13:46(1年以上前)

>防湿ケースはハクバとナカバヤシとあるようですが…オススメはありますか?

何処でも同じです。
容量で選ぶのが一番です。

防湿ケースは除湿剤をいれますので、有効期限等の管理には気をつけて下さい。
除湿能力が無くなった除湿剤は、除湿どころか加湿剤に変身しますから。(^^;)

書込番号:7278761

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/01/22 21:39(1年以上前)

ブロアーは、シュポシュポでやりましょう。
間違えても、スプレーのブローは、使用しないでください。
えらい事になるかもしれませんから・・・・

書込番号:7280316

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/23 00:36(1年以上前)

ブロアするくらいですね。レンズだけじゃなく、ボディも。
レンズでブロアで取れないものがついていたら、ちょっと前までは
アルコールで拭いていましたが、最近は横着して、「はーっ」として
曇らせて、レンズクリーニングペーパーで拭いています。お気軽に
できる分、いつでもきれいに保てるようになりました。

保管は防湿庫を使っています。

書込番号:7281437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件

2008/01/25 09:00(1年以上前)

私も防湿ケースを使ってます。
ってか、海外で防湿ケースが出に入らなかったので、超特大食べ物用タッパーですけど。。
で、ケースには日本から親に送ってもらった、東洋リビングのモバイルドライMD-1を使っています。

1ヶ月に1回程度コンセントに差し込んで乾燥させるだけで簡単です。あと、湿気メーターみたいなのも着いてるので乾燥次期も教えてくれます。オススメです!

書込番号:7290791

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信24

お気に入りに追加

標準

綺麗な海を撮影したい☆

2008/02/09 17:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして^^
EOS Kiss デジタル X を使用中ですが、まだまだ未熟者で、初心者です☆
地元の海を綺麗に撮影したいと感じているのですが、
広角レンズ、又は望遠レンズがあったほうが、海を綺麗に撮影できるのでしょうか?
今、標準で撮影すると、デジカメのほうがまた綺麗に撮影できた気がするのです。
私の腕がまだまだなので、説明書をにらめっこしている状態です。

レンズ選びも難しいなって感じるこの頃です^^
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:7364753

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/09 17:20(1年以上前)

追加です。
それと、標準レンズでどれだけ綺麗な写真を撮影できるのか知りたいです。
皆さんは、標準レンズで満足されているでしょうか?

書込番号:7364774

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/09 17:21(1年以上前)

今お使いのレンズ(キットレンズ?)でもキレイに撮れないコトは無いと思います。
とりあえずこのレンズを使いこなしてから広角や望遠を考えても遅くはないでしょう。
レンズを買い足したトコロでいきなり上手く撮れる訳ではありませんよ。

書込番号:7364783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/02/09 17:25(1年以上前)

「綺麗」といっても様々ですから、まずはその「標準で撮影すると、デジカメのほうがまた綺麗に撮影できた気がする」という画像を掲載してみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/help/guide_04_43.html

その方が、より具体的なアドバイスが得られると思います。

書込番号:7364800

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/09 17:27(1年以上前)

こんばんは。
>海を綺麗に撮影できるのでしょうか?
KDXでどの様な撮影設定されていますか?

RAW+JPEGで撮影もしくはRAW撮影後キヤノンDPPでの現像で海の青さの調整なども出来ます。
レンズも大事ですが今お使いのセットでも十分に海を綺麗に撮影出来ると思います。
PLフィルターを使用するのも良いのではないですか。
http://www.marumi-filter.co.jp/support/web/w_hennkou_1.htm
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_13_8353904/moid_542160/st_20/un_10/sr_nm/8354193.html

書込番号:7364811

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/02/09 17:36(1年以上前)

応用撮影ゾーンのP、Av、Tvモードにして、RAW画像で撮影して、
付属ソフトのDigitalPhotoProfessionalで画像を好みに調整する事を試して見てはいかがでしょうか?
まずは、数打ちゃ当たるで試行錯誤ですよ。

書込番号:7364857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/09 17:55(1年以上前)

tukimi1さん こんにちは

>地元の海を綺麗に撮影したいと感じているのですが、

露出補正ボタンを押して露出をいろいろと試してみて下さい
+にするとどうなるのか
ーだとどうなのかがわかってくると写真がより楽しくなるかと思います!!

書込番号:7364947

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/09 18:06(1年以上前)

皆様のアドバイス、とても参考になります。
私の技術の未熟さです。
いろんな機能を使いこなせなくていないのが現状です。
もっといろいろ勉強します。

これからもよろしくお願いします。
一眼レフで撮影した画像を追加しました☆
これは、Pで撮影したと思います。

書込番号:7364991

ナイスクチコミ!0


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/09 18:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

海の写真です☆

書込番号:7365004

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/09 18:35(1年以上前)

tukimi1さん、こんばんは。

やはりこのお写真を見るとレンズ性能云々よりRAW撮影後の現像でメリハリのある写真に仕上がると思います。
まずはRAW撮影してみてはどうでしょう。

書込番号:7365129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/09 18:51(1年以上前)

焦点距離を変えても画角が変わるだけで見え方は変わりませんね。
それより標準ズームで好みの色合いを出す方がいいと思います。
一度RAWで撮って露出や色合いを色々触ってみると面白いと思います。
プクチャースタイルをかえるだけでも全然変わりますよ。

書込番号:7365209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/09 19:06(1年以上前)

tukimi1さん こんにちは

添付された写真ですが,2枚目,3枚目もキスデジで撮られたものでしょうか?
3枚の写真を比べてみますと写真の縦と横の比が1枚目のものと2,3枚目のものと違っているように思います.もし,トリミングなどしていなければ,1枚目がデジ一,2,3枚目はコンデジで撮ったものということになります.(Exifが消えていてわかりません)
そういう目で見てしまうからでしょうか?私には2枚目はコッテリ厚化粧,3枚目はちょっとピンが甘いか手ぶれ?のように見え,1枚目が一番いいように見えます(日が低く,条件がわるかったのではないでしょうか).
勘違いでしたらすいません.ご容赦ください.

書込番号:7365281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/02/09 22:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

撮影時の設定のまま

調整した画像

撮影時の設定のまま

調整した画像

デジタル一眼の画像はコンパクトタイプに比べるとやや地味で落ち着いた印象に感じるかもしれません。レンズを変えても撮影方法が一緒なら極端に色味が変わることはないと思います。
KISS Xならピクチャースタイルを「風景」にすると派手目になるはずですから、お試しください。

また、tukimi1さんがあげた画像の右の2枚はコンデジだと思いますが、デジイチの画像になれると派手すぎてわざとらしいと感じるようになります。デフォルトではここまで派手に写ることはありません。
また、1枚目は、コントラストの高い画像にはなりづらい撮影条件ですから、コンデジで撮ってもこれより良くは写らないはずです。

皆さんがおっしゃるように、RAWで撮って後から調整すれば、がらっと変わった印象の画像に仕上げることも出来ます。
私の挙げたのは極端な例ですが、P(プログラムオート)でカメラ任せに撮ったものを撮影時の設定のままと派手目に調整したものを比較できるようにしました。(Pentax *ist DS2、RAW撮影、SILKYPIXで現像)

RAW画像でなくてもZoomBrowserの「色と明るさの調整」で調整すれば、お望みのような画質に近づけることが出来ると思いますので、一度これまで撮った画像を調整してみてください。

書込番号:7366418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/10 07:29(1年以上前)

tukimi1さん こんにちは

標準レンズで綺麗に写せなければどんなレンズを使っても一緒です。
標準レンズの写りは結構良いですよ。安心して愛用して下さい。

最初の内は本屋さんの立ち読みでも良いですから良い写真(自分が気に入る写真)を
沢山見ることです。その際は撮影データが記載されていれば注意してみて下さい。
見た写真と同じ場所で撮ることは難しいでしょうけど特に構図だけは同じように撮っ
て見て下さい。色々と試行錯誤を繰り返す内に時惚れするような写真きっととれます
よ。

ご参考までに・・・

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/index.html

書込番号:7368085

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/10 20:50(1年以上前)

当機種

皆様のアドバイス、一つづつ読んでいると私の未熟さがさらにわかります^^:
専門用語もわからず、泣きたい気持ちに〜〜涙
ここに来てよかったです。

写真ですが、3枚とも、一眼レフのカメラで撮影したものです。はっきり覚えていないのですが、トリミングなどしているかも。
再度写真を載せてみますね。やっぱり手ぶれしているのかなって思ったりするので、三脚が必要なのかな?って思っています。

さっそく、プログラム(P)でRAWにして、標準レンズEFS18-15 USMでの撮影をしてみたのですが、
シャッッターを押すと、カメラが動かなくなり、ファインダーが真っ暗になってしまいました。全自動だとまた元に戻りました。理由がわかりません^^
何がなんだかわからず、また説明書を読んでいるところです。


書込番号:7371231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/02/10 22:09(1年以上前)

tukimi1さん こんばんは!

>シャッッターを押すと、カメラが動かなくなり、ファインダーが真っ暗になってしまいました。全自動だとまた元に戻りました。

MENU の カスタム機能07番、ミラーアップ撮影「する」になってませんか?
「しない」に変更すると普通に撮影できるはずです。

書込番号:7371689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/02/10 22:37(1年以上前)

再度UPした写真ですけど、水平線が右斜め下に傾いていますよね。
意図的にそう写しているのならいいのですが、もし真直ぐ写したつもりが傾いてしまったのなら
シャッターを押した時、つい力が入りすぎて斜めに傾いてしまったと考えられます。

46mm(換算値73.6mm)で1/125のシャッター速度なら、三脚がなくても十分手持ちで撮影できますよ。
あまり、力まずに軽くシャッターを押すように心がける事です。

書込番号:7371922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/02/12 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

tukimi1さんこんばんは。
 ちょっと遅い返信ですが、御覧になられるでしょうか?私もまだまだ練習の身分ですが、
同じカメラという事ですので・・・
 まず、私の撮り方ですが、エヴォンさんと同じかどうかは分かりませんが、露出補正とか
あるいは、露出を一段上げる、下げるでいろいろ試しています。

それと三脚は必ずもって行きます。(キットレンズのため)昼間はいいんですが、夕日になると必要です。
 それと、フィルターです。名前わかんないんですが、濃いブルーでした。

いいレンズほしいですよね。でもとりあえずノーマルで頑張ってみようと思うのですが。

書込番号:7383117

ナイスクチコミ!1


スレ主 tukimi1さん
クチコミ投稿数:14件

2008/02/13 21:34(1年以上前)

EOSキャパさん、小型飛行機さん、アドバイスありがとうございます♪
シャッター速度もまったくわからないし、
私はいつになった進歩するだろうって不安だらけですが、頑張ってみます。

皆さんは本当にカメラ、写真が大好きなんですね。
写真もとても綺麗です☆

ノーマルでしばらく頑張るしかないですね♪
またここに書き込みしますね^^

書込番号:7386867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/02/16 20:33(1年以上前)

スレ主さんがUPされた写真を見て思いました。

4:3がコンデジ?3:2がKissだと思いますが、コンデジのほうで撮ったもののほうがきれいに見えるとのことですよね。

これは間違いなくレンズの問題ではありません。

コントラストや彩度の高い写真をきれいと感じられているのだと思います。その感じ方はひとそれぞれ好みの世界ですので否定しません。これは他の方もかかれていますが、RAWで撮ってDPPなどでしっかりと後処理してやることでかなり不満が解消されると思います。

あと海撮りなどでは構図もすごく印象に差を与えます。構図の勉強などもどんどんしていけばより写真ライフが楽しくなりますよ。構図の勉強は最初はセオリーを学ぶ、それが終わると応用する、そして自分らしさ自分だけの表現を模索する旅が始まる。ずーっと死ぬまで続きます。気長に楽しくやっていきましょう。

書込番号:7400663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/16 21:17(1年以上前)

ああ…そういうことでしたか。

私にはアドバイスできないと、ずっと見ていましたが、
もし「鮮やかな像」がご希望でしたら、ピクチャスタイルで「風景」にしてみてください。
多少コンデジっぽくなります。
私はコンデジの画で慣れてるので、常時「風景」です。
かつて銀塩の時代は、フジは派手すぎる、コニカは赤すぎる、やっぱり渋いのはコダックだ、とか
吠えてたんですがねぇ…(^^;)

書込番号:7400973

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

どっちが良いのでしょう?

2008/03/15 18:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 Hasshy71さん
クチコミ投稿数:6件

デジイチ初心者で使いやすさ、簡単さで機種を悩んでいます。キャノンのデジタルXかニコンのD40またはD40Xです。主に被写体は産まれて半年の子供。自分と妻が使うという条件でどなたかアドバイスをお願いします。因みに購入予定日は6月のボーナスですので、それまで現行モデルで残っているかも教えて頂きたいです。

書込番号:7536724

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/15 18:09(1年以上前)

>購入予定日は6月のボーナスですので、それまで現行モデルで残っているかも教えて頂きたいです。
KissDXとD40Xは残ってないかもしれませんね〜

書込番号:7536742

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/03/15 18:33(1年以上前)

こんばんは。

>購入予定日は6月のボーナスですので
その頃には21日発売の新機種KX2が安くなるかも知れませんね。
その時にKDXとKX2を比べても良いのではないですか。
KX2のWレンズズームキットの方が手ぶれ補正機能が付いているのでお買い得だと思います。

書込番号:7536843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/15 18:39(1年以上前)

>どっちが良いのでしょう?

デジタルXかニコンのD40が、X2、D60になっても、
どんなカメラ買っても、似たり寄ったり。

書込番号:7536870

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/15 18:50(1年以上前)

産まれて半年のお子さんだと室内撮影も多いと思うので…レンズに制限の無いKiss DXをおススメします。
キットレンズでブレて上手く撮れなくても…安価な明るい単焦点を使えばキレイに撮れる可能性はグンと上がりますね。
Kiss DXについてはKiss X2と併売のようですから…少なくとも夏のボーナスまで現行機種でしょう。
D40xは既に生産終了してますね。

書込番号:7536907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/15 19:07(1年以上前)

>Kiss DXについてはKiss X2と併売のようですから
D40Xの場合、早々と生産終了してしまいましたが、あれは予想以上に売れてしまったからだと思ってます。だからD40ももうすぐ生産終了でしょう。で、問題のKDXですが、併売というのは表向きの発言であって、KX2が出てちょっとしたら生産終了なんでしょうね。まさか、KX2が出る前に生産終了とか在庫限りとも言えない大人の事情もあるでしょうから(笑)。

この中からのカメラ選びはどれでも写真は同じでしょう。手に一番なじむのを選べばといいたいですが、個人的にはKX2が機能が盛り沢山で楽しめる気がします。まだ出てないのですけどね(笑)。

書込番号:7536992

ナイスクチコミ!1


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/15 19:16(1年以上前)

>で、問題のKDXですが、併売というのは表向きの発言
私も同じ「想像」をしています^^;;
おそらくフェードアウトだと・・・

書込番号:7537038

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/03/15 19:28(1年以上前)

実際の戦いはKISSX2とD60の戦いになるんでしょうね。
どちらでも触った感じのしっくり来るものがいいんじゃないでしょうか。
6月の購入だったらその辺の余裕があると思います。

書込番号:7537089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/15 19:49(1年以上前)

夏のボーナス時期ならKX2とかがかなり安くなっている可能性がありますね。
KX2のWズームはとても魅力的なので検討してみてください。
今からその頃どんな価格になっているかはわからないので、もっと近づいてきてから検討でもいいと思いますよ。

書込番号:7537204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/15 22:12(1年以上前)

>で、問題のKDXですが、併売というのは表向きの発言

そんな本当のことを・・・(?) カメラメーカーも商売が難しくなってきましたね?

書込番号:7537998

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/15 22:18(1年以上前)

こんばんは
6月頃ならX2も更に買いやすくなっているでしょうね
お勧めはやはりX2です
使えるレンズからいってもお勧めし易いですね
レンズキットがお買い得です
ついでに明るい単焦点もお買い求めされると小さいお子さん
の室内撮影に有効です(^^;

書込番号:7538046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/03/17 06:29(1年以上前)

今週末発売のKX2を狙ってみては如何でしょうか。明るさやコントラストを自動的に補正してくれる機能が付いていますので子供さんの室内での撮影なんかには強い味方になってくれますよ。今週末お店で手に取ってから判断してみて下さい。KX2をお勧めします。

書込番号:7544936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

30D・・・・っ!

2008/03/15 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
以前長く使うには・・ と、書き込んだところ、みなさんから40Dが得策とアドバイスもらいましたが、どうしても予算が厳しくて(*^_^*)、30Dにしようと考えています。

そこで、伺いたいのですが今さら30Dとなるとオークション以外で新品を売っているところはあるのでしょうか? 
一眼レフの中古品は、以前の使用者の癖があるのでしょうか?

また、KDXと比べキャノンHPの仕様以外で感じる良いこと悪いことがあれば教えてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:7538359

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2008/03/15 23:27(1年以上前)

ヤマダ電気 LABI千里のオープンセールで、30D新品が¥39800であったような?
30台限定で、しかも2週間ちょっとたってるので当然もうないと思いますが・・・・。
新品をおいてるような回転のわるいお店にあるのは、ほぼ定価近い価格だと思います。
中古品は癖というより、シャッターを切られている回数が正確にわからないところが怖いですね〜
一眼レフはデジタルになって、異様にシャッターを切られる回数が増加しましたので。

書込番号:7538535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/15 23:34(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00500210966/
在庫のある店が有るようですが、値段的には、40Dより少し安いかなぐらいですね

書込番号:7538601

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/15 23:55(1年以上前)

近所のヤマダに30Dありますけど以外といいお値段(高い)でした
40Dの3万安くらいだった気がします
中古は使い方で全く程度に違いが出ますので・・癖も出るかも知れませんね
ご予算的に厳しく連射にさほど拘らないのなら中古の30DよりKDXが無難でしょう・・

書込番号:7538748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/16 07:15(1年以上前)

なんか40Dのキャッシュバックキャンペーンがあるとの噂がありますが、キャッシュバックがあっても駄目ですか?

デジタルものなので、30Dにするなら、X2という選択もありではないでしょうか?連射秒5コマが必要であれば仕方が無いですが。

ただ、X2を買うのなら、もう少しがんばって40Dってことになっちゃうですよね。

スレッドの趣旨から外れてますね。駄レスでした。すいません…。

書込番号:7539696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/03/16 08:52(1年以上前)

コメント有難うございます。

千里のオープン価格は安いですね。
通常の30Dは、なかなか良い値段みたいですね。
とはがいえ、みなさんのアドバイスからは中古は避けたほうが・・・

連射に拘りはないのですが、30Dのような重みと大きさが好きなのです。
・・まだまだ、初心者なのが(*^_^*)

皆さんの意見参考にします。

書込番号:7539927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/16 09:18(1年以上前)

うまく探せば格安新品もあるかもしれませんが、そろそろ在庫がはけてくる頃でしょうね。
在庫が無くなってくると逆に高くなります。

中古は始めて買う方にはシャッターの問題もありますしその他トラブルが出たときなどを考えるとあまりお勧めしたくないですね。

連写速度にこだわらなくて単に重さや持ちやすさが重要ならKDXにバッテリーグリップをつけると言う手もあります。

書込番号:7540010

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング