EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

KissDXごめんなさい!

2008/03/10 23:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

先日、KissDXを近所のキタムラにて中古で購入しました。
このカメラが初めてのデジイチです。
以前、30Dの所でも色々と相談しましたが、「Kiss」という名前に安っぽさを感じて
30Dの中古にしようか、40Dの中古が安くなるのを待つか。。。
と迷っていたのですが、キタムラの中古ブースに展示してあったKissDX+バッテリーパック
に一目惚れをして即買いしてしまいました。
実際に触ってみると、銀塩のKissVのプラモデルみたいな安っぽさは無く、
以外にしっかりと出来ているのにビックリ!
コンパクトなのでLレンズとのバランスがイマイチですが、これも慣れと腕の問題と自覚して、
壊れるまで使うことをこのカメラに誓いました。
これで、EOS−1の出番はもう無いかな。。。
レンズは、現在所有しているもので大体カバー出来るので、後は広角ズーム(10-22mm位か)
を資金が出来次第に購入というところでしょうか。
本当にKissDXごめんなさい!

書込番号:7515506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/03/10 23:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございました。
感動の涙ですか? どうぞ笑ってください。(^^)

私は、KDXを買った後に、EOS−1を買いましたが(^^;)
確かにあまりEOS−1の登場の場面はありませんね。
でも、KDXだけだった頃は、連写のためによく活躍してくれました。
なにしろフォルム1本を6秒で「走破」してくださいますから(をいをい)。
ただ、40Dがきてからは、眠ってしまいました…

だけど、フィルムにはフィルムのよさがあります。EOS−1には今しばらく猶予いただき、
季節がよくなったら連写ではなく、心して1枚を切る写真に、活躍していただこうと思っています。

書込番号:7515712

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/10 23:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
kissDXにされましたか、私も使ってますが結構使え出てくる画も
最新機種にも劣りませんね・・可愛がってください(^^;
広角側はEFS10-22ですか・・難しいですが面白いレンズですね
未だ購入してはいませんが使ってみて欲しくなったレンズです

書込番号:7515722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/11 01:46(1年以上前)

光る川・・・朝さん、rifureinさん、夜遅いのに早速の書き込み恐縮です。
「夜のひまつぶし」の名の通り、私は夜更かし派です。
コンパクトデジカメは仕事でも良く使うのですが、一眼は本当に初めて。
これから勉強の毎日になると思います。

ちなみに「涙」は、「喜」にしたつもりが「哀」になっていたみたいです。
本当に良い買物したと喜んでいます。(特に妻が)
EOS−1は十数年使ってきて愛着が有るので、使用頻度が減っても売る気にはなれません。。。

書込番号:7516355

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2008/03/11 01:48(1年以上前)

こんにちは。

たしかに「kiss」と言うネーミングは多少抵抗ある人もいますけど、
(私も出来たら海外版の名前の方が・・・(^^ゞ )
写真を撮っているときには気になりませんので、
使い倒してみてください。

書込番号:7516362

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/11 05:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KDXはまだまだこれから使えるカメラです。
末永くお使い下さい。

書込番号:7516566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/11 05:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はKissってネーミングは気に入っていますが、嫌だと言う人も結構多いですよね。
海外では三桁の番号なんですよね。

EFS10-22mmはとてもいいレンズですよ。

書込番号:7516584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/11 07:19(1年以上前)

題目からてっきり、買ったばかりのキッスDXをドナドナしたのかと思いました(笑)。

私は、逆にキッスというネーミングが好きな方です。
昔、可愛い女の子がキッス(銀塩)を持って散歩し、「キッスしよ!」と言うCMがあって、そのCMが好きだったもので…。

末永く大切に使ってあげてください。

書込番号:7516690

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/11 08:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

デジイチって便利ですよね。
撮ったその日に画像がアップロードできたりしますから。
銀塩も、DPEが上がってくるまでのワクワク感もありますし、
私なんかパーティでチェキは欠かせないアイテムだったりします。
>これで、EOS−1の出番はもう無いかな。。。
EOS-1も可愛がってあげてください(^^)v

書込番号:7516804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2008/03/11 10:44(1年以上前)

はじめまして、ご購入おめでとうございます。
私もKissDXが初めてのデジタル一眼で愛用していますが、購入時は少しばかりネーミングが気になりました。
ニコンのD50とかの方がカッコイイかなあ、と。
一年半使ってみて、今は気にならないというか、むしろ気に入っています。
「初級機」というより、「コンパクト機」として唯一与えられている名として解釈しています。
ですから、いずれ中級機にも手を出したいと考えていますが、Kissは手放せません。

書込番号:7517108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/11 21:41(1年以上前)

たった今、仕事から帰宅したのですが、Kissの話で盛り上がっていてビックリです。
取説を一通り読んだのですが、KissDXでもかなりの機能が有るのですね。(使いこなせるかしら)
これがもし30Dや40Dだったら、多分、手に負えないことになっていたと思います。
知らないことだらけなので、これからもご伝授お願いします。

書込番号:7519606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/03/12 22:43(1年以上前)

今晩は。
購入おめでとうございます。
私はKDXとシグマAPO 170-500mm F5-6.3 DG (キヤノン AF)の組み合わせで楽しんでます。
上記のレンズは既に生産取り止め。
流通在庫のみです。
KDXはサードパーティーメーカーのレンズの駆動力が強いようです。
純正レンズ以外にも選択幅が大きいです。


書込番号:7524462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/13 00:58(1年以上前)

なるほど。
170-500mmですと35mm換算で272-800mmですか。
被写体は野鳥でしょうか?
私の場合は、子供の運動会とかのイベントがメインなので、
今までは80-200mmf2.8L(古っ!)にテレコンx2でEOS-1で頑張っていましたが
総重量3Kg弱にはもう限界で、結局軽量コンパクトなKDXに落着きました。
ただ、デジイチ用に購入したEF35-350mm(これまた古っ!)に取付けても総重量
あまり変わらないかなぁ。

書込番号:7525339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度4

2008/03/13 13:37(1年以上前)

こんにちは。
>>被写体は野鳥でしょうか?<<
川や山の撮影が主体です。
KDXの重量は510g【バッテリーやメモリーカードが含むかは不明です】
シグマAPO 170-500mm F5-6.3 DG (キヤノン AF)の重量は1345g。
合計で1855g。 ヤハリ、重いです。
サーキュラーPLフィルター(口径は86mm)は含まず。

この組み合わせでのAFは早いです。
カワセミの撮影にも使えそうです。
三脚は必要です。

新型が出るそうで重量は1910g。
>>独自の手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構を搭載した超望遠ズームレンズAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM 発表 (2008.2.1)<<
これも検討しましたが重量は増加するのと価格が上りそうなので止めました。
参考になりますでしょうか ??
失礼しました。

書込番号:7526960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

古いレンズの装着について質問です。

2008/02/08 11:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

先日、マウントアダプターに関する質問の時には、皆さん大変お世話になりました。結局、あのレンズは父に返しました。代わりに三脚を貰ってきました。
で、レンズに関して質問です。父からのレンズが駄目だったので、あるところで使えそうなジャンクとして販売されていた、シグマ75ー300という古いレンズを2千円で勢いで買ってしまいました。いつもなら入念に下調べをするのですが、外見の綺麗さに惑わされて…後で調べたらデジタル非対応。絞り解放でしか使えない…まぁ後々55ー250ISを買いたいと思っているので、それまで望遠がどんなものなのかを勉強するだけならよいかなと諦めていました(メーカー対応修理も不可とのこと)
しかし、知人から怖い事を聞いてしまいました。
マウントが合って装着可能でも、あまりに古いレンズを使うと、カメラが壊れるというのです。
実際、絞り解放以外で撮影するとエラー99が出て使用不可になり、再起動で復活します。
古いレンズの使用により、カメラが壊れることはあるのでしょうか?それとも、(パソコンもそうですが)再起動を繰り返す事がカメラを壊す原因になるのでしょうか?実際に壊れた方、いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:7358845

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/08 11:35(1年以上前)

壊れないようにエラー99を出して使用不可にして 再起動を促しているんでしょうから
それだけで壊れるって事は無いでしょうけど 「絞り解放でしか使えない」のでは使わないほうがいいのでは

書込番号:7358894

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/08 11:40(1年以上前)

絞り開放でしか使わないのならレンズの接点をマスキングするとか取っ払ってしまうとかROM抜くとか(要するにBODYとレンズの通信を切る)すればエラー出ないです。

書込番号:7358905

ナイスクチコミ!0


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2008/02/08 11:57(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
再起動を促して破損防止ですか…じゃああまり頻繁に繰り返さなければ大丈夫ですかね?
エラーを出さない方法とのことですが、エラーが表示されないだけで、機能制限は同じですよね?それに通信を途絶えさせるとAFも効かなくなるのでは?

絞り解放でしか使えないなら、使わない方がよいとのことですが、これはどうしてでしょうか?カメラ初心者なのですが、絞りこんでしか使えないなら駄目ですが、解放使用可能ならF値が4で解放とかならシャッタースピードが稼げて、テブレを防げるように考えていたのですが…

書込番号:7358947

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/08 12:09(1年以上前)

通信を切ると機能制限は同じで開放しか使えないです。
言われるとおりAF不可でMFのみになります。

2000円のジャンクレンズだったら開放のみ使用で練習という使い方もありだと思います。

EF75-300f4-5.6USMのI〜IIIが5000円程度で中古流通してるので、そちらの方が良いと思いますけど。

書込番号:7358981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/02/08 13:33(1年以上前)

こんにちは

エラーが出るから壊れるって事はないとは思いますが、早く55-250を買われた方が
精神衛生上良いと思いますよ。

書込番号:7359275

ナイスクチコミ!0


スレ主 daichan222さん
クチコミ投稿数:175件

2008/02/08 14:49(1年以上前)

一応、AFは使えるので…MFの勉強も合わせてするために、通信を切ってしまうか…
キャノンの55ー300が5000円くらいですか…早まりましたね。そちらなら機能制限はなかったのでしょうか?制限がなくて、今のシグマを売ることが出来れば、そちらを入手することを検討したいですね。実は昨日50ミリF1.8というレンズを買ってしまったので、嫁の目が厳しくて…

書込番号:7359474

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/02/08 19:25(1年以上前)

55ー300じゃなくてEF75-300ですね。
AF,AE,絞り正常に動きますよ。

書込番号:7360342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/02/09 01:10(1年以上前)

シグマの古いレンズだけはダメなんですよね…
でも私も、2つも持ってます。(^^;)
1つは広角系で、完全に逝ってるらしく、どんなカメラでもエラーです。
1つはデジタルがダメなやつで、開放でなら撮れます。(同じ状態です)。

私は結局、寝かしてしまって申し訳ないと思ってるんですが、
いまだ手元にはあります。他にレンズを足して、その画角が得られる前は、
Avモードで絞り開放で撮ってました。

カメラが壊れるとは思いませんが、壊れる可能性は完全動作の純正を使ってるよりは多少高いでしょうか?
それよりも先に、レンズのほうが逝ってしまいそうな気がします。
広角系のほうも、最初は動いてたんですが、無理無理使ってたらそのうちAFまでダメになりました(汗)。

お父様、フィルムEOSとかいうお話ではなかったでしたか?
案外フィルムEOS(EOS5以前とか?)のほうでは使えるかもしれませんよ?
一度渡してみられては。レンズも使ってもらえるほうが、うかばれるに違いありません。

書込番号:7362170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/03/13 07:08(1年以上前)

私もお聞きしたいのですが
私のはタムロンのデジタル非対応のレンズですが
このカメラに装着しても通常に動作します。
確かにシグマは使えないという話はお店の人に聞いてました
つい先日このキットを購入したのですが純正のレンズとタムロンのレンズを比較しても何も問題ないです
店員によると古いレンズだと視野が狭くなると言われていたのですがそれもありません
全く問題なく使えてるのですがこのまま使って大丈夫ならタムロンのレンズを使いたいと思うのですが(タムロンのレンズのほうがズーム?が大きい)
あと望遠レンズもあるし

カメラのキタムラいわく本体が壊れることはないけどレンズが壊れると言われました。

でも使えるのならボディだけ買えばよかったなと後悔してます。

書込番号:7525892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

モータスポーツ撮影における機材選定

2008/03/10 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 こじ茶さん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
現在、PowerShotS3isにて流し撮りの修行中の者です。
先週の鈴鹿モタスポファン感謝デーに行ってきました。S3isで頑張っていたのですが、そろそろ一眼へステップアップをしたいと思ってきました。
(まだ早かったらゴメンナサイ!!)
そこで機種選定なのですが、10万円以内でと考えているのですが下記の組み合わせからいくとどれが最適と思われますでしょうか?メリット・デメリット等も教えてもらえますと助かります。
本体  1 Eos KDX
   2 Eos 20D(中古)
  レンズ  1 純正 EF70-300 USM IS
2 純正 EFS55-250 IS

よろしくお願いします!!
一応アルバムもアップしてます。
http://www.imagegateway.net/a?i=LkumNJyCLq

書込番号:7511433

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/03/10 01:54(1年以上前)

どれを選んでもすぐに物足りなくなると思うので安い組み合わせで購入して
40D or 1DMark3 + 70-200F4LIS or 100-400F4.5-5.6LIS等にステップアップされては。

書込番号:7511478

ナイスクチコミ!2


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2008/03/10 02:01(1年以上前)

個人的には、
本体は、デジタルなら新品の方が良いので、kissDX
レンズは、アルバムを見る限り長めの方が良いと思いますので、70-300mmIS ですね。

予算があれば、最初から40D+100-400mmISの組み合わせがいいですね。 (^_^;)

書込番号:7511503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/10 05:36(1年以上前)

この手の撮影で一番コストパフォーマンスがいい組み合わせは40D+EF100-400mmISです。
これに近くなるようにするのがいいですね。

デジタル一眼レフの中古ははじめて買う方にはあまりお勧めじゃないですね。
30Dの新品の在庫一掃セールがこの間ヤマダ電機であったようですが、30Dの新品がまだ安くみつかるならこれもいいかも。
見つからなければKDXの新品の方が無難です。

レンズはEF100-400mmISにいけないならお金を使わないようにEFS55-250mmISあたりでおさえておくのもいいかもしれませんね。
IS無くなるけど中古でお得に買えるEF100-300mmという手もありかな。

書込番号:7511747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/10 07:30(1年以上前)

本体とレンズで10万円以内となると、40Dは無理ですね。
できれば、40D+レンズが良いと思いましたが。

本体をキッスにして、レンズは予算が許すなら70−300ISでしょうか。

書込番号:7511877

ナイスクチコミ!2


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/03/10 10:23(1年以上前)

こじ茶さん

私も 30D と KDN でモータースポーツ撮影をしています ^^

>S3isで頑張っていたのですが、そろそろ一眼へステップアップをしたいと思ってきました。
>(まだ早かったらゴメンナサイ!!)
それならば速い決断をした方が良いですね。
私も3年前にコンパクトタイプからデジタル一眼へ移行しました。
かなり快適に撮影出来まして写りも綺麗、こんな事ならもっと早く買っとけば・・・と ^^;

ただボディ+レンズで10万以内は厳しいですね。
それだと、候補の中では KDX + EF-S55-250mm F4-5.6 IS しかありません。
予算を僅かに超えてしまいますが、KDX + EF70-300mm F4-5.6 IS USM の方がお勧めです。
EF-S55-250mm F4-5.6 IS と EF70-300mm F4-5.6 IS USM 両方とも使用した事はありませんが、
置きピンでなくてAI-SERVOで追い駆けた場合、USM付の方が良さそうです。

20Dの中古は、前所有者の使用具合が判らないので微妙なところですね。
そう簡単には壊れないと思いますが、運が悪いと・・・
たまに新品30Dの激安価格の報告もありますので、激安品に巡り合えたら30Dが良いと思います。

出来ればレンズキット + 望遠レンズの組み合わせ購入が良いのですが、
近くの物はお持ちの PowerShotS3is との併用でも良さそうですね。
今後のハマリ具合によっては、更に上のボディ・レンズを求めて彷徨うかも知れません・・・ ^^;

書込番号:7512293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/03/10 13:29(1年以上前)

こじ茶さん こんにちは。

私は現在40DとKiss DXに、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMとEF70-200mm F4L IS USMを組み合わせてモータースポーツ(主にSUPER GT)を撮影しています。
私は3/1に開催されたSUPER GT合同テストにて撮影をしていました。
(午前中はS字付近、午後はヘアピン観客席にいました。)

ボディの選択ですが、はじめてのデジ一という事でしたら皆様のおっしゃるとおり中古は避けて新品で購入された方がいいですね。
予算度外視でありながら現実的な路線で考えると、私と同じ組み合わせの40D+EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMが一番なのですが、40Dボディだけで10万円ですから難しいところですね…。(^^;)
ご予算内にまとめようとすると、新品在庫の30D+EF70-300mm F4-5.6 IS USMがベストな選択だと思いますが、30Dの新品在庫状況を考慮すると、やっぱりKiss DX+EF70-300mm F4-5.6 IS USMに落ち着くのではないでしょうか。

もし今週末のSUPER GT開幕戦に間に合わせるという事でしたら、気になるボディとレンズをレンタルして対応するのも一つの方法ですね。
私は昨年のPokka1000kmでEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをレンタルして使用していました。
その時に使ったのが、レンタルカメラショップというお店です。
【レンタルカメラショップ】
http://www.rentalcamera.co.jp/

ただ、レンタルで1DMarkVとか使ってしまうとKiss DXの購入を躊躇してしまうかもしれませんね…。(^^;)
そのあたりはご自身の判断にお任せ致します。(笑)

書込番号:7512875

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/03/10 22:57(1年以上前)

こじ茶さん 

こんばんわ

予算10万円以内だとKDX+EFS55-250 ISですかね。

EF70-300 USM ISの方が画角に余裕がありますが、EFS55-250 ISでもいけない事もないと思います。

KDX+EFS55-250 ISで浮いた予算の分、大容量のCFを買う、バッテリーグリップを買うなどの備品にまわすのもありだと思います。

書込番号:7515316

ナイスクチコミ!1


スレ主 こじ茶さん
クチコミ投稿数:7件

2008/03/12 00:05(1年以上前)

大変遅くなり申し訳ありません!!
皆様メッセージありがとうございます!!

G55Lさん
やはり40D以上でないと物理的にキツイんでしょうか?

100-400ISさん
できれば40Dで100-400mmISですか。
いずれは欲しいですよね。
しかし、今の給料ではなあ・・・トホホ

くろちゃネコさん
中古はなぜお勧めではないんでしょうか?
新品となるとなかなか手が出せなくて、かなり候補として考えていたんですが
やはりやめておいた方がいいんでしょうか?

坊やヒロさん
やはり70−300ISですかね〜。予算ギリギリ目一杯になってはしまいますが。

elpeoさん
移行は早いほうがいいというのは予想外でした。コンデジと一眼ってそんなに違うんですね。
EF-S55-250mm F4-5.6 ISはUSMない割に速いし安いというお話を聞いたものですから
候補に入れてみました。

初期型ブラックランダーさん
ちょうど同じ日にいらしたんですね。
僕は2コーナー〜S字付近で午後からいました(笑)
レンタルというのは初めて知りました。どうしてもというときに考えてみようと思います。
やはり予算的に全然不足ですかね・・・
しばらくは現行機&レンタル併用の資金貯蓄でいったほうが無難ですかね?

Panyakoさん
バッテリーグリップとはなんでしょうか?
そんなに電源の減りが早いということでしょうか?


皆様質問ばかりで本当にスイマセン!!
カメラ屋さんに行って相談してみたのですが、出直して来いっていう態度で正直
ヘコみました(涙)
やはりお金かかるんですね〜




書込番号:7520580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/12 18:43(1年以上前)

>中古はなぜお勧めではないんでしょうか?
>新品となるとなかなか手が出せなくて、かなり候補として考えていたんですが
>やはりやめておいた方がいいんでしょうか?

デジタルな新陳代謝が激しいので陳腐化するのが早いです。
20Dは2世代前の機種で非常に良く出来たカメラで現時点では描写の上ではまだ負けていないですけど、機能の面ではかなり時代遅れになりつつあります。
今後長く使うならその差は大きくなるでしょう。

また、20Dは連写機なので前のユーザーがかなりシャッターを切っているかもしれません。
使い始めてすぐシャッターがへたって交換となると1万数千円からの修理費用がかかるかもしれません。
デジタルになってシャッターは切りやすくなっていますから、数万ショット使っているという機種は結構ざらにあるのでリスクは高いです。

それと、それ以外の故障したとき一眼レフになれていれば対応もわかるでしょうけど、なれていないとあたふたするかなと思います。

そんなこんなで私はあまりデジタルの中古を一眼レフを始めての方にはお勧めしていません。

書込番号:7523154

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/03/12 22:38(1年以上前)

当機種

こじ茶さん

こんばんわ

>バッテリーグリップとは

リチウム電池を2個セットできる、カメラ下に装着する物です。
(1個装着でも動きます)
バッテリーは、半押し状態でISをバンバン使うと減りも早いと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/04/18/1387.html

私は、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM を使っているので、バッテリーグリップを付ける方がバランスがよくなります。

また、タムロンA16を付けている時などは、縦位置撮りに非常に便利です。

単三用のマガジンをカメラバックに入れておくといざととゆう時(バッテリー切れ)に売店やコンビニに駆け込んで「単三電池6本くれ〜」で対応可能です。(≡^∇^≡)

KDXでも良く撮れますよ〜サンプル添付します。

KDX+EFS55-250 ISだと軽いのでフットワークもいいと思います。

書込番号:7524429

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:43件

動物園で例えば猿のおりの前に子供を立たせてオートで撮影すると子供だけにピントが合ってしまい猿がぼやけてしまいます
こういった場合カメラをどのように設定して撮影すればいいのでしょうか?

全く素人でこまってます。
どなたか教えてください。

書込番号:7523056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/12 18:27(1年以上前)

広角側の焦点距離を使う。。
絞りを絞る。。。
かな?

書込番号:7523093

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/12 18:28(1年以上前)

 被写界深度と言う言葉の意味を調べてみて下さい。

書込番号:7523102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/12 18:28(1年以上前)

絞り優先で絞りを絞って下さい
(絞り値を大きくする)

ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。

書込番号:7523105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/03/12 18:30(1年以上前)

オートで撮影することはむずかしいのですか?

書込番号:7523111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/03/12 18:38(1年以上前)

風景モードで撮ってみては?

書込番号:7523138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2008/03/12 18:55(1年以上前)

A-DEPモードがあります。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/feature03.html#mode-dial

これでいいのでは?

書込番号:7523203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/03/12 19:09(1年以上前)

絞り優先で撮影してみました
近くのものと遠くのものにピントがあってました
このとき初めにピントを合わせるのは子供でいいのでしょうか?
またシャッタースピードが非常に長いのですがこんなものなのでしょうか?
手振れをしてしまいます。

書込番号:7523256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/03/12 19:13(1年以上前)

カメラを売って、コンパクトデジタルカメラを購入し、撮影すると一面ピンとのあった綺麗な写真が撮れます。

書込番号:7523271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/03/12 19:28(1年以上前)

A-DEPモードで撮影してみました
おっしゃるとおり絞り優先と同じように撮影できました。

マニュアルで自分で楽しむなら絞り優先で簡単にやるならA-DEPモードでいいのでしょうか?
あとシャッタースピードさえ早ければ・・・・
明るい天気のいい日ならシャッタースピードは早くなるのですか?
今部屋の中なので遅いのでしょうか?

書込番号:7523315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/03/12 19:33(1年以上前)

6400さん、こんばんは。

>手振れをしてしまいます・・・・
たぶん絞りすぎではないでしょうか。

オートなら「風景モード」で、代用できます。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissdx/feature03.html

こちらも。ご参考にされて下さい。
http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/index.html

書込番号:7523331

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/12 19:53(1年以上前)

こんばんは。

絞り優先でf8ぐらいにすれば手前から奥までピントが合うと思います。

書込番号:7523411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/12 20:23(1年以上前)

シャッター速度が遅くて手ぶれが起きるならISO値をあげてシャッタ速度を稼ぎましょう。
でもそう言う写真はコンデジの方が得意です。

書込番号:7523539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/12 20:41(1年以上前)

絞りを絞るととシャッター速度は遅くなります(絞り優先モードの場合)ので、手ぶれしないよう
三脚を使うとか、ある程度ISOを上げるとかが必要ですが、昼間の屋外なら明るいので
シャッター速度は、心配ないと思います。
数多く撮影して、早く慣れるようにしてください。

書込番号:7523625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/03/12 21:06(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます
沢山撮影して勉強してみようとおもいます。
ありがとうございました。
勉強になりました。

書込番号:7523787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

KDXと20D・・・ どう思いますか?

2008/03/10 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
・・・悩んでいます。 そこで、一眼レフに詳しい先輩方に質問です。

目的は、ポートレートとサッカー観戦中の写真撮影です。
以前にも書き込みさせて頂いたのですが、そのときはKDXに決めていました。
 
ですが、『長く使うこと、カメラを深く楽しみたい』 ということを踏まえると、
30Dなのかな・・・ しかし、予算がない・・・  そこで、スペックを比べると20Dでも良いのではないかと・・・ KDXと比べたときの大きさや、重さは気になりません。

予算や技術がないなら、KDXで・・・ っと思われるかもしれませんが、次に購入するカメラは、『深く・長く・愛着』を持っていきたいと・・・

最終的にはレンズ選びも重要だと思いますが、20Dという選択についてみなさんはどう思われますか? 

書込番号:7515595

ナイスクチコミ!1


返信する
monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/10 23:38(1年以上前)

20Dが選択に含まれるなら、40Dです。コストパフォーマンスの点でも、中古で20D買うより、全然よいと思います。この次期、もう10万円切ってますから。

書込番号:7515640

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/10 23:52(1年以上前)

こんばんは
>次に購入するカメラは、『深く・長く・愛着』を持っていきたいと・・・
20Dも良いですがこれから長く使って往かれるのなら
ご予算の都合もあるでしょうが40Dが長く使えると思います
動き物には40Dが抜きん出てCPが高いですね(^^;

書込番号:7515763

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/11 00:10(1年以上前)

今から中古の20Dにするなら40Dにした方が
>『深く・長く・愛着』
…持って使えると思います。
動体撮影にも40Dでしょう。

書込番号:7515886

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2008/03/11 01:44(1年以上前)

20Dも悪くないカメラですけど、
これから長く使うカメラでしたら、
みなさんと同じ40Dが良いと思いますね。

個人的にデジタルの中古は当たりはずれが大きいと思います。

書込番号:7516350

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5

2008/03/11 05:37(1年以上前)

ここで頑張って40Dを購入する方が私も皆さん同様長く使えるカメラになると思います。

書込番号:7516565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/11 05:51(1年以上前)

中古の20Dに行くなら、在庫処分になって格安の30Dの新品かKDXの新品か思い切ってCPの高い40Dの新品をお勧めします。
デジタル一眼レフの中古ははじめて一眼レフを買う人にはあまりお勧めしたくないですね。
長く使いたいならなおの事です。

私のお勧めは今買うなら思い切って40Dですね。(みなさんと同じ)

書込番号:7516581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/03/11 06:58(1年以上前)

おはようございます。

皆さんと一緒の意見になりますが40Dをオススメします。
ボディの中古は特に当たりハズレが大きい様に思いますし。
少し頑張って40Dにした方が幸せになれそうです。

書込番号:7516656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件

2008/03/11 07:09(1年以上前)

20Dは現役で売られていた頃は、そこそこのお値段してましたので
購入層も、そこそこ使い込む方が多かったと思います(一般論ですが)

酷使された可能性が高い20Dは、特に長く使いたいなら手を出さない方が良いと思います。
生い立ちがすべてはっきりしていて納得できる個体があるなら良いかもしれませんけど

書込番号:7516674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/11 07:12(1年以上前)

絶対40Dの方が良いと思いますが、20DとキッスDXとの選択ということなら、デジタル製品は新しい方が良いと思いますので、キッスDXだと思います。

ただ、サッカー撮影をしていく中で、長く使える機種かどうかは??です。

ん?ん?、観戦中の撮影?…、応援団のママさん達の撮影でしょうか?それなら、キッスDXの連射性能でも不満はないと思いますが、サッカー選手の撮影なら、連射性能に不満が出る可能性が高いです。

書込番号:7516679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/11 20:53(1年以上前)

こんばんわ

40Dに激しく一票です
理由はすでに先輩方が述べられてますね。

ここで一句
 ”キッスより サッカー撮るなら マシンガン” 40Dの連射はマシンガン並みですヨ
 お粗末でした

書込番号:7519299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/03/11 22:36(1年以上前)

こんばんわ。

>『長く使うこと、カメラを深く楽しみたい』
頑張って40Dを買っちゃいましょう!!
KDX保有者ですが、先日40Dを触ったとたんに欲しくなってしまいました。
重さが気にならないなら、なおさらと考えます。

書込番号:7519956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2008/03/12 00:13(1年以上前)

 こんばんは。
沢山のアドバイス有難うございます。
・・・40D・・・ ん〜予算考えるとなぁ・・・(*^_^*)
でも、前向きにお小遣いを貯めながらアドバイスを参考に、自分が本当に撮りたいものは何かを考えて行きたいと思います。

 前回の書き込みでも思ったのですが、みなさんからのとても親切なアドバイス、嬉しくなります。
カメラ好きに嫌な人はいませんね。

書込番号:7520628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

ご指導お願いします。

2008/03/10 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:4件

こちらには初めてお邪魔します。
 初めてデジタル一眼レフを買おうと思ってます。趣味でサーフィンをしてるのですが、その写真を撮りたいんです。先日、電器屋さんで相談したところ、防塵防滴機能が搭載されているペンタックスの機種を薦められましたが、ペンタックスのクチコミで同じ質問をしたところ「ペンタックスは動体撮影には不向き」と教えていただき、キャノンかニコンもしくはオリンパスを薦めてもらいました。
 結果、予算的にEOS KissデジタルXがイイかと思いました。この選択、どう思われます?入門機による動体撮影ならニコンよりキャノンかなと、素人なりに調べてみました。(本に書いてあっただけですが...)

宜しくお願いいたします。

書込番号:7514480

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/03/10 21:29(1年以上前)

こんばんは。

>防塵防滴機能が搭載されているペンタックスの機種を薦められましたが
確かにペンタックスは低価格のカメラにしては防塵防滴ですね。
キヤノンカメラで防塵防滴は40万円出さないと購入が出来ませ。
いくらレンズが防塵防滴でもボディーが防塵防滴でないと意味がありませんね。
そうなるとKX2は的外れとなります。
ボディー、レンズ共にお買い得カメラはペンタックスだと思います。

書込番号:7514637

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/10 22:22(1年以上前)

サーフィンを撮影されるにしても海に浸かって撮影される訳でなければ防塵・防滴にはそれほど拘る必要も無いと思います。
実際海水浴に防塵・防滴の仕様でないカメラやレンズを用いて撮影したコトがありますが…アフターケアさえしっかりやれば問題ないですね。

K200Dは確かに防塵・防滴仕様ですが…レンズはK200D以上の価格帯のレンズしか防塵・防滴仕様にはなっていません。
逆に言えば…それらのレンズを使えば超音波モーター(SDM)仕様ですので動体撮影にもそれなりに対応出来るでしょう。

防塵・防滴に拘るならE-3+防塵・防滴レンズが一番安上がりになるかと思います。

書込番号:7515000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/10 22:26(1年以上前)

防塵防滴はレンズもじゃないと完全じゃないですからね。
KDXはAFは強いしキヤノンは望遠レンズ豊富ですから確かに防塵防滴じゃないですが悪くない選択だと思いますよ。

書込番号:7515026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2008/03/11 11:03(1年以上前)

私も少しばかりサーフィンをします。
友人と一緒に写真を撮り合おうとしてオリンパスのコンデジμ720swを海に入って使いましたが、ズームとAFスピードが全然足りませんでした。。。
砂浜の砂と潮風にデジ一を長時間さらすのは、結構勇気がいりますね。
サーフィンしてると、身の回りのものが砂だらけですよね。カメラを持つ手も気になります。
そういった理由で私もKissDXをサーフィン撮影に持ち込む勇気がありません。
防塵防滴のレンズ+ボディを用意したいですね。

書込番号:7517155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/03/11 13:04(1年以上前)

的外れな回答になるかもしれませんが、サーフィン撮影って望遠重視ですから、コンデジで超望遠コンデジも検討された方が良いかもです。結構、パナのFZ18とか使う人います。潮風・砂が多い場面で、防塵防滴といっても、使い捨てにする様な覚悟でデジイチを買うつもりであれば別ですけど。ご参考まで。

書込番号:7517557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/03/11 17:59(1年以上前)

みなさん、ホントありがとうございます。
皆様のご忠告を頭に叩き込み、電器屋さんにいってきます。
晴れて手に入れた際は、また報告させてもらいます。
本当にありがとうございました。

書込番号:7518467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング