EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット のクチコミ掲示板

(37710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2631スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

久々の動物園

2008/01/26 19:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:10776件
機種不明
機種不明
機種不明

リスザル君です。EF100-300/4.5-5.6

サイ君です。EF100-300/4.5-5.6

ゾーさんです EF35/F2.0

久しぶり(10数年ぶり)に地元の動物園に出かけました。
私と家内と娘(といっても21歳の大学生)です。
大人3人で朝一番から開門を舞っての入場です。
変な家族に映ったかも・・・

それでも楽しく過ごしてきました。
かなり取り捲りましたが、歩留まりが悪く満足できる写真は少ないです。
それでも何枚かはナントカ?(天気も悪かったし・・言い訳)

やっぱりうまくなるには、ガンガン撮り倒さないと。
あとは、皆さんのご教授をいただきたいですね。

ここで一句
 ”リスザル君 サイ君ゾーさん また会おう”
 お粗末でした

書込番号:7297322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/26 19:25(1年以上前)

お疲れさまでした。
動物園って明るさが色々変わるし檻やガラスがあったりして難しいですよね。
100-300mmが渋いです。(^^)

書込番号:7297358

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/26 19:30(1年以上前)

こんばんは。

私はもう何年も動物園には行っていませんが面白い写真が撮れそうですね。
お写真参考になりました。

書込番号:7297368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/01/26 20:07(1年以上前)

当機種

EF50F1.8U

こんばんわ。

私もKDX購入後、近所の動物園に練習に出かけます。
EF50F1.8Uで撮影したリスザルをアップさせていただきます。

>やっぱりうまくなるには、ガンガン撮り倒さないと。
そうですね!!リスザルは動きが素早くジーコだと辛そうですが、かんばって練習しております。
KDX+単焦点は楽しいです。

書込番号:7297528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/26 20:08(1年以上前)

くろちゃネコさん ありがとうございます

100-300/4.5-5.6は EOS650で使っていた代物です
もう20年近く前のものですが、不具合もなく頑張ってくれています。
まだまだ使いますよ!

titan2916さん ありがとうございます

ホントに楽しかったですよ。
今度は一人でゆっくりと・・・なんて考えてます。
ここは、自宅から車で20分くらいでいけるので便利です。
titan2915さんもどうですか?
全部自分のペットのつもりで。
悪魔Bさんのネコちゃんに負けない可愛さです。

ここで一句
 ”こっち見て 無理を承知で ハイチーズ” 皆さん気まぐれで・・
おっともう一句
 ”ゾーさんは お鼻をあげて ハイポーズ” しっかりポーズをとってくれました
 お粗末でした

書込番号:7297535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2008/01/26 20:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

マンドリル

かわうそ君のぶるぶる

ぶるぶる後のかわうそ君

こんばんは。

わたしも今日、動物園で撮影してました。
ものすごく寒くて動物たちもまるまって動きが鈍かったです。

去年の夏より動物園で撮影するようになりました。
今はとにかくとりまくるだけです。

動物たちのいる檻やケージが画像に残らないようにするのに苦労しています。
できるだけレンズを檻などに近づける。
焦点距離の長いレンズを使う。
これくらいしかできませんけど...。

今日撮った画像を貼ってみました。
ボディ:pentax K10D
レンズ:SIGMA APO70-300mmF4-5.6

書込番号:7297547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/26 20:20(1年以上前)

ベジタンVさん ありがとうございます

動物園は楽しいですね
私の娘(21歳)は動物好きということもあって
すごくはしゃいでました。
これで孫が出来たらどうしましょう?って感じです(苦笑い)
リスザル君きれいに撮れてますね。(ジーコなのに腕がいいんですね)
私も50/F1.8は購入予定です。
また作例を見せてください。

ここで一句
 ”リスザルの 興味を惹いた? ジーコ音”
 お粗末でした

書込番号:7297599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/26 20:30(1年以上前)

たてはるさん ありがとうございます

>今はとにかくとりまくるだけです。
そうですね、私もただ取り捲ります。
その中でちょっとでもいい写真が撮れたら嬉しいです。

>動物たちのいる檻やケージが画像に残らないようにするのに苦労しています。
ホントにそう思います。これも経験でクリヤしたいですね。

かわうそ君のブルブルの前と後の写真楽しいです。
後のすっきりした表情がいいですね。
私は今回久しぶりだったのですが、
通ってみようと思います。

ここで一句
 ”ゾーさんに キープしといて そのポーズ” キープは3ヶ月ですよ(飲み屋か)
 お粗末でした

書込番号:7297656

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/26 21:42(1年以上前)

Football-maniaさん

私も先日動物園に行ってきました。小雪舞う悪天候でしたが後半は止んでくれました。
でも、都市部の動物園は撮影条件が厳しいですね。
狭いところに無理やり動物を入れているので、どうしても柵が頑丈で仕切りにガラスが
入っていたりします。撮影には最悪でした。冬で屋外にいる動物も少なくて。
結局、時間も遅く30枚ほど撮っただけでしたが、久しぶりの動物園楽しめました。

レンズは奇遇にも100-300mm F4.5-5.6を持っていきました。ボディは40Dです。
(悪天候だったので一番古いレンズを・・・)
このレンズ、私もフィルム時代のものです。見た目はひどいですが結構こってりした
色を出してくれる気がしています。面白いレンズですよね。


肝心なときには出番の少ないレンズですが、これからも使って行きたいと思います。

書込番号:7298027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/26 22:00(1年以上前)

EdyEdyEdyさん ありがとうございます

EF100-300mm/F4.5-5.6 結構いいですよね
私はEOS650で一時停滞していましたので
望遠はこれ一本です(今のところ。これから先は??ですが)
20年近く前USMが出たばかりの頃だと思いましたが
思い切って購入しておいて良かったです。
もっと天気のよい日にまた動物さんたちに会いに行くつもりです。
こちらは田舎の(アルバム見ると市役所の庁舎がありますのでわかりますが)
動物園なので比較的のんびりとしていますよ。
朝一がすいているので撮影にはお勧めですね。

ここで一句
 ”古くても 天気よければ いい写り” 天気がよければもっと良く写るのかなあ?
 お粗末でした

書込番号:7298132

ナイスクチコミ!0


loverockさん
クチコミ投稿数:180件

2008/01/26 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

動物園は楽し〜い!ですね。
被写体がいっぱいで、でもなかなかいいポーズしてくれません。

EF75-300mmIS (初期のISレンズですね)の作例です。
ドライブサファリなので、嫁さんに運転してもらい撮影です。
この時期、寒いので動物たちも動きが少なく、このレンズも"まったり"AFで。。。

なるべく人工物が写り込まない構図で!・・・私の心がけ。

書込番号:7298196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/26 22:59(1年以上前)

loverockさん ありがとうございます

さすがにサファリは動物さんの表情が違いますね
それにとてもクリアーに撮れていて、自分の作例が恥ずかしいです。
ライオンも表情に迫力がありますね。

私の家から一番近くだと”富士サファリ”ですが
一度行ってみたくなりました。
でも、うちのかみさん運転できないんで・・

ここで一句
 ”ライオンも 檻の外なら 王様だ” やっぱり百獣の王ですね
 お粗末でした

書込番号:7298543

ナイスクチコミ!0


matumatuさん
クチコミ投稿数:22件

2008/01/26 23:09(1年以上前)

当機種

オジロワシ

Football-maniaさん、

私も動物園で撮るのが好きで、思わずレスです。
いつも70-300mmISを付けて、上野動物園に行ってます。
アップ写真が好きなので、300mmばかりです。
ご家族で動物園、いいですね。
私も子供ができたら絶対連れて行きます。

書込番号:7298597

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/26 23:11(1年以上前)

Football-maniaさん お晩でございます
いつもの「ここで一句」
楽しみに拝見させて頂いています

>大人3人で朝一番から開門を舞っての入場です。
>変な家族に映ったかも・・・
ご家族で大変微笑ましい状況が想像されます・・
娘が20歳になる頃は私は還暦もとうに過ぎます・・はぁ〜
春には娘を連れ(2歳7ヶ月)お泊りでの初動物園に
行く予定です・・お近くに動物園があって羨ましい
ところで85F1.8か135F2は春にはお手元にされる予定でしたよね(^^;)




書込番号:7298622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/01/27 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Football-maniaさん こんばんわ。

>また作例を見せてください。
恐縮ながら、ずうずうしくも続編をアップさせていただきます。
KDX購入前は動物園など縁が無かったのですが、今では週末の日課となりました。
UPした画像はたぶん全てEF50F1.8Uです。
最初は檻が邪魔になりましたが、最近は少しは立派?になりました。
このあたりは滅多に動きませんが、動きの早いサルとかリスザルは難しいです。
他のアップ画像拝見するとEF85あたりに眼が移ってしまいそうです。
三冠王間近かもしれません。

>これで孫が出来たらどうしましょう?って感じです(苦笑い)
近い将来に実現後、連れて行ったら喜ぶと推測します。

書込番号:7298998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/27 07:38(1年以上前)

matumatuさん ありがとうございます

上野動物園ですか。広くていいですね。毎週通っちゃいそうです。
アルバム拝見しました。表情があって素晴らしいです。
参考になりました。


rifureinさん ありがとうございます

娘さん2歳7ヶ月ですか
動物園喜ぶと思いますよ。私の子供たちもその頃がデビューでした。
>ところで85F1.8か135F2は春にはお手元にされる予定でしたよね(^^;)
 85/1.8は40Dと一緒にと考えてますが、135は少し遅れそうです。
 そんな話をしていると、魔物が呪いをかけてきそうです。もうかかってますが・・


ベジタンVさん 再度ありがとうございます
私も85/1.8は予定に入ってます。
もっと楽しめそうですもんね。お互い沼は別荘程度にしたいですね。


ここで一句
 ”おじさんも 行って楽しい 動物園”
おっともう一句
 ”孫となら 毎日行っちゃう 動物園” 早く欲しいです
 お粗末でした



書込番号:7300036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/27 09:27(1年以上前)

おはようございます

動物園しばらく行ってませんけどカメラの練習にはもってこいの
場所だと思います。色んな被写体を色んな条件で撮ることが
出来ますし、デジタルでしたら撮影コストを気にしないで撮れ
るのがいいですよね。動物園にまたお出かけしてみて下さい。

書込番号:7300334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/27 10:22(1年以上前)

湯〜迷人さん ありがとうございます

動物好きもありますが、撮影のシチュエーションが豊富なのも
練習にはもってこいだと思います。
技術がないので歩留まりがすごく悪いですが
デジタルだとコストはかからないので、何も考えないでとにかく取り巻くっています。
フィルムの頃はこうはいかなかったですね。

ここで一句
 ”デジタルは 数打ちゃあたる 自分向き”
 お粗末でした

書込番号:7300494

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/01/27 15:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

すべて40D+400mmF5.6Lで撮影

こんにちは。

私もお正月に気合いを入れて上野動物園に行ってきましたが、サル山で柵の一番端っこで
三脚立てて撮っていたら、「すみません、三脚禁止です」と怒られちゃいました。
結局怒られる前に数枚撮れただけでした。

書込番号:7301628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2008/01/27 17:46(1年以上前)

canon2006さん ありがとうございます

素晴らしい瞬間を捉えてますね。
動物たちの表情が何かを訴えてきますね
描写も素晴らしい。さすがLですね。

>三脚立てて撮っていたら、「すみません、三脚禁止です」と怒られちゃいました。
 私は朝一に行ってほとんど人のいない時間帯で撮影してきました。
 田舎の動物園では、開園9時でも10時くらいでないとほとんど人はいません。
 また昨日は寒かったし。
 動き回って好きなアングルで撮れました。
 でも技術がなくて歩留まり悪いです。

ここで一句
 ”すいてても 撮り放題でも ヘボ親父” 情けないっス
 お粗末でした

書込番号:7302305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ゴミ続報

2008/01/26 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

スレ主 pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件 Beautiful Malaysia 
当機種
当機種
当機種

ゴミ取り作業前

ゴミ取り作業2回後

以前以下でローパスに付着したゴミに関してアドヴァイスしてもらいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211032/SortID=7208954/

昨日義姉が日本から来たので、一番安価で効果のありそうな「ペンタックスのペッタン棒(イメージセンサークリーニングキット O-ICK1)」を購入してきてもらい早速試してみました。

 不器用な私でも簡単に作業は完了。一回目では未だ結構ゴミが残っていたので二回作業した結果、すっかり綺麗になりました。未だ幾つか残っていますが、あまりやりすぎるのは禁物ですので、今日はこの辺でやめておきます。あくまでも自己責任ですがとても良いキットだと思ったので報告させてもらいます。

 ゴミの写真(使用前・使用後)を載せておきます。色がグレーになっているものはコントラスト・シャープネスを高めてゴミを目立たせている物。ちなみに実際にはこれほどひどくは無く通常の撮影ではゴミはほとんど目立ちませんでしたが、これを見せ付けられると精神衛生上悪いですよね。ごくまれにホワーっとゴミが浮かび上がりレタッチで処理することは有りましたが・・
 ブルーのものは掃除後には青空を撮影したものです。絞りはいずれもゴミを目立たせるためにF22まで絞っています。

通常は回折現象を避けるためにF11以上は絞らないことは言うまでも有りません。

書込番号:7296583

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2008/01/26 16:35(1年以上前)

そういえば最近お手入れしてないです。
あっでも、そもそもゴミらしき写りこみがありませんから、まだ大丈夫なんでしょうね。

ちなみにお手入れは普段、
レンズクリーニング液と綿棒で格闘しています。もちろん自己責任でね。(^^;



書込番号:7296619

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/26 17:04(1年以上前)

こんばんは。

私も自己責任で自分でクリーニングしています。
DD Proとニコンクリーニングキットで清掃していますがDD Proはなかなかの優れものです。
http://www.dd-pro.jp/index.html

書込番号:7296720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/26 17:28(1年以上前)

F22の画像とは言え、ゴミ取り前の状態はスゴイですね?
「インテグレイテッドクリーニングシステム」があるのに・・・(?)

書込番号:7296829

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2008/01/26 19:13(1年以上前)

機種不明

pjfncsさんこんにちは、一枚目酷過ぎますね〜清掃後はかなり綺麗になり熟練積めば更に綺麗になりますね。
私もtitan2916さん同様ニコンクリーニングキットで粘着質、DD Proで乾質を清掃しています。

書込番号:7297306

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/27 00:41(1年以上前)

結構きれいになるもんですね。
私はSCを年に3回くらい使ってますが、、往復の交通費もばかにな
らなにので、導入を検討しようなかぁ。。

書込番号:7299188

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjfncsさん
クチコミ投稿数:141件 Beautiful Malaysia 

2008/01/27 13:40(1年以上前)

当機種
当機種

ゴミ取り前 オリジナル画像

ゴミ取り前 加工後

みなさんゴミ取り前の画像に驚かれているようですね。最初に添付しているのはコントラストとシャープネスを引き上げているものです。ゴミ取り前の加工していない写真を添付しておきます。加えてゴミ取り前の写真を加工した物も再度載せておきます。今回はコントラストとシャープネスを最高にして、再度をゼロにしたもの。CMとかで「ほーらこんなに汚れてるんですよ」って宣伝したらみんな飛びつくかも知れませんね。

ちなみにDXは購入して約1年。ちょうど1万ショット撮りました。レンズ交換は外でも積極的に行いますが、勿論風上を背にして迅速に交換。撮影後はブロアーでの清掃は毎回しています。ローパスフィルターは月に1回程度ブロワーでシュポシュポする程度でした。

書込番号:7301304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ピント調整について

2008/01/26 20:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:46件

こんにちわ。

昨年5月にKDXダブルズームレンズキットを購入し、キットレンズ
でずっと使用しておりましたが、欲しいと思っていたES-S18-55ISを、
妻をとうとう説得させ本日購入しました。

本体を購入して初めてのレンズ購入となるのですが、
ピント調整とか出した方がこのまま使うよりは、良いのでしょうか。

みなさんはどうされておられますか?

またピント調整を行うとした場合は、皆さんは購入店にもって
いってますか?それともキャノンに直接でしょうか?値段は
どのぐらいなんでしょうか。。

なんか質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:7297504

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/26 20:17(1年以上前)

こんばんは。

ピント調整はボディー+レンズのセットで出しますが本当にピント調整が必要なのでしょうか。
どの様な不具合があってピント調整に出されるのですか。

書込番号:7297584

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/01/26 20:28(1年以上前)

ピント調整は購入店(キタムラ)に出すようにしています。
店員さんが丁寧に対応してくれるし、地方なので近くにSCがないことが理由です。

書込番号:7297648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/01/26 20:46(1年以上前)

みなさん。早速の返信ありがとうございます。

特に不具合があるというわけではないのですが、
以前どこかでボディ+レンズで調整すれば、
よりシャープになった。。みたいなのを見かけた
記憶があって、今回新しいレンズを購入したので
調整したのがいいのかな?と思い質問させていただきました。

書込番号:7297730

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/26 22:22(1年以上前)

てらひでVer714さん こんばんは
使っていて不具合が有る無し、PC等倍で確認されて
判らない、もしくは気づかないのであれば必要はないと思いますが・・

書込番号:7298280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/01/26 22:27(1年以上前)

まあ、買ったらすぐにピント調整送りというのはよくなれた人がたまにつかう手ではあります。でも開放F値の暗いキットレンズ系のダブルズームでしたらよほどのことがない限りまず大丈夫だと思いますよ。

使っていて明らかにおかしいと感じない限りはそんな面倒なことに時間を費やすよりも一日も早くなれるべくバシバシ撮りまくって気持ちよくなっちゃったほうが幸せだと思います。

書込番号:7298318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/01/27 08:55(1年以上前)

rifureinさん、小鳥遊道さん。
こんにちは。回答ありがとうございます。

新しいレンズで取った画をみても、特に不満がないし
みなさんがおっしゃっているとおり、調整でカメラを
使えなくなる期間を、新しいレンズでいっぱい写真を
取りたいと思います。

書込番号:7300223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/27 09:34(1年以上前)

こんにちは

ピント調整は不具合を感じた時にお出しになるとして折角奥様を
説得されて手に入れた本体購入後初のレンズですから思う存分
に楽しんで下さい。

書込番号:7300351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/01/27 10:24(1年以上前)

湯〜迷人さん。
回答ありがとうございます。

そうですよね。今日は寒いですが、いい天気なので
外出して思う存分、新しいレンズを楽しんでこうようと
思います

書込番号:7300507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

大阪オートメッセ2008の撮影について

2008/01/25 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:4件

大阪オートメッセ2008に行こうかと思ってます。
被写体は車6割、コンパニオンガール4割位の撮影になると思います。
レンズを手持ちから2本位とスピードライトを持って行こうかと考えてます。
モーターショーの撮影は初めてなのでみなさんからのアドバイス(設定等)を頂けたらと思います。

所有ボディ:EOS Kiss デジタル X
所有レンズ:CANON EF50mmF1.8U,CANON EF70-300mmF4-5.6IS USM,
TAMRON 17-50mmF/2.8(A16),シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OS
あと、スピードライト430EXとこれに被せる白いオムニバウンスがあります。

書込番号:7292561

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/25 19:47(1年以上前)

お持ちの機材で何の問題もなく撮影出来ると思います。
>スピードライト430EXとこれに被せる白いオムニバウンスがあります。
こんなディフューザーもありますよ。
http://store.garyfonginc.com/liiido.html
日本での発売はされていませんがYahooオークションで購入できます。
6.000〜8.000円ですね。

書込番号:7292721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/25 21:02(1年以上前)

2本なら
EF50mmF1.8U
18-200mm F3.5-6.3 DC OS
かな
コンパニオンは50mmメインで
全身、近いときは18-200mm
車は18-200mm

大阪モーターショー
http://mptfk.exblog.jp/i3/

書込番号:7293005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/25 21:07(1年以上前)

ラディアントさん こんばんは。

私でしたら、シグマをお留守番させて残りの3本と430EXを持っていきます。
レンズの役割分担は、こんな感じでしょうか。
・タムロンA16(近距離撮影用)
・EF70-300mm F4-5.6 IS USM(遠距離撮影用)
・EF50mm F1.8U(比較的近距離でのお姉さん撮影用)

オートメッセは行った事がありませんが、昨年の名古屋モーターショーで撮影したときの機材はこんな感じでした。
・30D+タムロンA16+430EX(クルマと近距離のお姉さん撮影用)
・Kiss DX+EF70-200mm F4L IS USM+430EX(遠距離からのクルマとお姉さん撮影用)
ちなみに、430EXは2台交互に使いまわししていました。

私のブログとアルバムに、数点写真を掲載していますので息抜きにでもご覧下さい。
【ブログ】
http://blacklander.at.webry.info/200711/article_4.html
http://blacklander.at.webry.info/200711/article_5.html

【アルバム(フォト蔵)】
http://photozou.jp/photo/list/159215/429248
http://photozou.jp/photo/list/159215/429771

当日は楽しんできて下さいね♪(^^)

書込番号:7293018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/01/25 21:08(1年以上前)

2本ならCANON EF50mmF1.8U,TAMRON 17-50mmF/2.8
でしょうが、望遠側に不足感じると思います。
これももって行かれては
シグマ18-200mm
ただ、どういう撮り方されるかわかりませんけど、
レンズ交換は・・・。

書込番号:7293026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5 冬のアナタ 

2008/01/25 21:24(1年以上前)

はじめまして。
私は東京モーターショー、東京オートサロンにしか行った事がありませんが
結構な人だかりなので、私ならできるだけレンズ交換の手間を省きたいと考えます。
結構望遠も必要かと思いますのでシグマ18-200+スピードライトに一票です。
タムロンA16も持って行って、望遠が50mmで充分ならA16で勝負するとか、どうでしょうか?

書込番号:7293095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/25 21:27(1年以上前)

430EXと17-50mmF2.8は外せませんね。
お姉さん撮りはEF70-300mmISかな。
軽いからEF50mmF1.8も持って行ってもいいですね。
ただ人が多いと交換するのは大変かも知れませんね。

書込番号:7293111

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/25 21:52(1年以上前)

ラディアントさん

先月開催された福岡モーターショーへ行きまして、
私の場合はこの組み合わせで撮影しました。
・DN + EF50mm F1.8II + 430EX + オムニバウンス
・30D + EF70-200mm F4L IS USM + 430EX + オムニバウンス


お持ちのレンズでしたら、下記の組み合わせが使いやすいと思います。

車両と近くのお姉さん
TAMRON 17-50mmF/2.8(A16) + (430EX + オムニバウンス・お姉さん用)

少し離れたお姉さん
EF70-300mmF4-5.6IS USM + 430EX + オムニバウンス

荷物にならなければ、EF50mmF1.8Uも良いですよ。

書込番号:7293253

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/01/26 00:21(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

大阪モーターショー

大阪モーターショー2

大阪オートメッセ

大阪オートメッセ2

ラディアントさん 

こんばんは、私も以下の組み合わせが良いと思います。

TAMRON 17-50mmF/2.8(A16)→車メイン+近距離コンパニオン
EF70-300mmF4-5.6IS USM→コンパニオンメイン
430EX

A16でフラッシュ無しで車の撮影をしてはどうでしょうか。
参考までに去年の大阪モーターショーの画像を載せています(A16使用)

大阪オートメッセは結構、コンパニオンが近いですが、50mm(80mm相当)でも厳しい場合がありますので、EF70-300mmは必要と思われます。
こちらも、去年の大阪オートメッセの画像を載せています(S2IS使用)

私は、

KDX+A16
S2IS→人垣で見えないコンパニオン対応( ^∇^)
DMC-FX33(予備)

以上の組み合わせで行こうと思います。

書込番号:7294121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/26 06:24(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/japanbattery/331745/1813178/1812882/#1389144

titan2916さんが紹介されているディフューザーは、
『ランベンシーフラッシュディフューザー』でしょうね。
名称こそ異なりますが、おそらく同一の物ではないでしょうか?
3000円くらいで購入出来ます。現在在庫切れになっていますけど。
ヤフオクで購入出来る物もこれなのですが、
価格は約2倍になっています、、、。

書込番号:7294796

ナイスクチコミ!0


eiji_2574さん
クチコミ投稿数:14件

2008/01/26 08:57(1年以上前)

便乗です。
ディフェーザーならこんなのもありますよ。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0103accessory/303278.html
内蔵ストロボ用ですが、ちょっと欲しいです。
でもかなり浮きますよね。

書込番号:7295008

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/26 10:21(1年以上前)

17-50mmF2.8+430EX でほとんどいけると思います。

書込番号:7295256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/26 12:15(1年以上前)

メッセでのレンズ交換は大変ですが18-200と50がいいと思います。

僕の場合ですが、40DにCANON24-105F4IS一本で行きます。
ストロボは580EXUです。

書込番号:7295649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/01/26 22:39(1年以上前)

みんなアドバイスありがとうございます。
みんなの写真等見て、ゆっくり考えようと思います。

書込番号:7298419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信21

お気に入りに追加

標準

後継機への妄想

2008/01/23 12:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:14件

KDXの後継機にはこんな妄想をしています。
APS−H(1000万画素)とAPS−C(800万画素)のハイブリッド機能。
2.7インチ 50万画素の背面モニター(有機EL希望)
秒間3.5コマ連写(バッテリーグリップ使用時は最大5コマ)
ファインダーの向上
応用ゾーンでのISOオートの使用
これで実売6万円だったらいいのにな。なんて妄想しています。

書込番号:7282536

ナイスクチコミ!1


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/23 12:07(1年以上前)

APS-Hだと、EF-Sのイメージサークルに納まるかなぁ?
でも、あえてAPS-Hセンサーを採用するなら、ボディ内手振れ補正の可能性も有りかも。
販売価格を考えると、厳しいですが。
明日を楽しみにしましょう!

書込番号:7282549

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/23 19:31(1年以上前)

露出アンダー気味も改善して欲しいですね。

書込番号:7283772

ナイスクチコミ!2


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2008/01/23 20:19(1年以上前)

都合良すぎ

書込番号:7283928

ナイスクチコミ!1


だのそさん
クチコミ投稿数:36件

2008/01/23 20:28(1年以上前)

>明日を楽しみにしましょう!

毛糸屋さん、モ・モ・もしかして発表日は、明日24日なんですか?!?!

書込番号:7283956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/23 20:37(1年以上前)

APS-Hは無いだろうと思いますけど、どんなカメラになるのか楽しみですね。

書込番号:7283996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/01/23 20:40(1年以上前)

やっぱり都合良すぎですね。ご都合ついでに、明日?の発表ではCMに佐藤琢磨を起用して、キャノンのスーパーアグリのメインスポンサー契約も合わせて発表なんて妄想してます。今年は晴天の富士に40Dと次期Kissの2台体制で琢磨の激走を撮りたいと願ってます。

書込番号:7284007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/23 20:51(1年以上前)

明日なんですか発表、今夜寝られるかな。楽しみ。

書込番号:7284060

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/23 20:53(1年以上前)

だのそさん、発表が明日かどうかはわかりません(-.-;)希望的観測です。正式な発表が待ち遠しいですねo(^-^)o

書込番号:7284076

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/23 21:26(1年以上前)

明日以降の発表が5D後継機と共に楽しみですね(^^;)
さて明日は何らかの動きが見られるのでしょうかね〜

書込番号:7284216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件

2008/01/23 21:42(1年以上前)

楽しみです!!

ここで一句
 ”妄想が 現実になる? 後継機”
 お粗末でした 

書込番号:7284295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/23 22:13(1年以上前)

>明日以降の発表が5D後継機と共に楽しみですね(^^;)
>さて明日は何らかの動きが見られるのでしょうかね〜

あまり期待して明日なかったらすごくがっかりするので
まぁ2月だよって思っておく方が無かった時にショック少ないしあったときはうれしいかも。(^^;)

書込番号:7284509

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/01/23 22:41(1年以上前)

台数的にAPS-Cが主流のところでシェアを挽回したい事情があるでしょうし、
コスト面でも不利なAPS-Hの線はなさそうです。

書込番号:7284697

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/23 22:57(1年以上前)

くろちゃネコさん 

>あまり期待して明日なかったらすごくがっかりするので
>まぁ2月だよって思っておく方が無かった時にショック少ないしあったときはうれしいかも>(^^;)
そうですね!予算の確保も出来てないのにあっちこっちの情報で踊ってます(^^;)
最近のキヤノン不具合等々、色々明るい話題に欠いているので
どんなサプライズがあるかで盛り上がってる次第です。

書込番号:7284808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/24 02:05(1年以上前)

折角のデジタルなので今後期待したい機能として

・プログラムでの撮影(AEB+F値+SSの複数設定した条件を設定時間置きに実行)
・正方形撮像素子
・タッチパッドの採用
・カメラ単体での30秒以上露光設定
・多重露光機能・・・銀塩では出来るカメラありますが。
・露光間ズーム設定、対応レンズ
・デジタルチルト
・撮影可能枚数のファインダ内表示
・ボディカラーバリエーション増

書込番号:7285773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/01/24 03:53(1年以上前)

視線入力!!!!

書込番号:7285881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/24 09:17(1年以上前)

今の所は発表はありませんね。現実的に言うとライブビュー搭載、連写はそのままか3.5コマ〜4ぐらい(これは希望ですが)背面インチup、画素数はそのままか1200万画素になるぐらいですかね?その他のサプライズを期待しちゃいますが(笑

書込番号:7286220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2008/01/24 13:10(1年以上前)

http://www.dpreview.com/

書込番号:7286881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/24 15:38(1年以上前)

ふむ〜私の大体の予想は当たってました〜。
連写は期待してなかったですけど3.5コマになってましたね♪

書込番号:7287348

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2008/01/26 02:00(1年以上前)

XとX2の価格差が、大きいので、ある程度の使い方で妥協すると、Xの方がお買い得でしょう。
X2は、やはり一年後の今くらいになれば50000円になるでしょうね。

てことは、Xは在庫のみだから、安い店から売り切れる可能性大だな…。

書込番号:7294519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS Kiss デジタル X ボディのオーナーEOS Kiss デジタル X ボディの満足度5

2008/01/26 06:00(1年以上前)

> てことは、Xは在庫のみだから、安い店から売り切れる可能性大だな…。
-----
KX2とKDXは、暫くは併売するようですので、それほど値崩れはしないかもしれませんね。

詳しくは、こちらのキヤノンマーケティングジャパン代表取締役社長の村瀬治男氏の
発言の中にあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/24/7811.html

書込番号:7294769

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

卒園式、入学式撮影

2008/01/25 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:8件

表題の撮影に適したレンズを教えて下さい。
現在ダブルズームキットのレンズ二本のみです。
おそらくは室内での友達とのスナップになるたと思います、EF50mmF1.8IIをと考えていますがどうでしょうか?他で見たのですがEF50mmF1.8IIだと一人か二人しか写せないとあったのですがそれは狭い室内での話しなんですかね?予算は極力抑えたいのでEF50mmF1.8IIが最有力なんですが三万以内で他にあればお願いします

書込番号:7292482

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/25 18:44(1年以上前)

50mm大体お手持ちのダブルズームのうち、標準ズームの望遠側が相当します。
それでまず、スナップを撮るのに望遠過ぎないかお試し下さい。

標準準拠というと、純正ならEF28mmf2もしくはEF35mmf2が有力、
次点でシグマの30mmf1.4EX、重くなりますが24mmf1.8・28ッmf1.8あたりが
予算内で購入出来るレンズかと思います。

書込番号:7292502

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/01/25 18:53(1年以上前)

テツカン01さん、こんにちは。

会場の広さが判りませんので、EF50mmF1.8IIが適切かどおかは断定できません。
お持ちのレンズの50mm付近に合わせて何か撮影してみてください。画角のイメージが湧くと思います。

室内で薄暗いとすれば、かつ3万円程度の予算なら
タムロンのSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)
http://kakaku.com/item/10505511521/
でしょうか。

現場で許可されるかどうか判りませんが、
スピードライト430EX
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/0298b001.html
も有効だと思います。

ストロボ可なら、お持ちのWズームレンズと内蔵ストロボで、PモードでISO800にしてRAW撮影。帰宅後DPPで調整と現像でもいけるかもです。

書込番号:7292532

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2008/01/25 19:01(1年以上前)

こんばんは。
>三万以内で他にあればお願いします
予算内ですと28mmf2.8がお勧めですね。
24mmも私はお勧めしますが予算オーバーとなるので28mmでしょう。
KDXで使うには28mmは丁度良いと思います。

書込番号:7292568

ナイスクチコミ!1


TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2008/01/25 19:21(1年以上前)

室内の手ブレが心配ならできるだけ明るい方がよいです。
F2.8のレンズよりもF2、F1.4の方が良い。

卒園式、入学式の場合、場所は確かに広いのでしょうけれど、
人もたくさんいるのであまり離れてはカメラと被写体の間を
通り過ぎる人がいたり、他の人にぶつかってしまいます。
適度な距離をとるためにはEF50ではちょっと長い気がしますね。
ご予算内で、というなら単焦点ならEF35F2でしょうか。

ほんのちょっとご予算を超えてしまうかもしれませんが、
タムロンの明るい標準ズームなんてあれば汎用性が高いと思います。
17−50F2.8の画角は必要十分だと思います。
これならまわりの人たちを気にすることなく立ち位置を選べますね。

書込番号:7292638

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/01/25 19:55(1年以上前)

毛糸屋さんTCIPさんと同じくTamronA16が良いと思いますね。
複数人撮るならどうせ絞らないと深度内に収まらないので下手に単焦点など使ってたら一人にしかピントが合ってないボケボケ写真連発になりそうです。

書込番号:7292744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/01/25 20:24(1年以上前)

テツカン01さん こんばんは!

室内での友達とのスナップ撮影の人数が、何人ぐらいになるのか分かりませんが
EF50mmF1.8IIでは少々長いように思います。

単焦点を検討されているようですので、予算を極力抑えたいのであれば28mmf2.8か24mmf2.8が良いと思います。

書込番号:7292845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/01/25 20:29(1年以上前)

私の場合、卒園式ではTamronA16で明るさ、画角ともに十分でした。
教室内で撮影する時間もあったのですが、50mmでは2人並んで撮るのがやっと位でした。先生を囲んでみんなで撮ったりもしたのですが、TamronA16は非常に使いやすかったです。
部屋の明るさ、広さ等違うかもしれませんが、TamronA16がお薦めです。

書込番号:7292865

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2008/01/25 20:44(1年以上前)

こんばんは
>室内での友達とのスナップになるたと思います

50mmのF1.8の開放の被写界深度は、
例えば、2m先にピントを固定した場合、1.95〜2.05mです。
複数の人物を撮るのなら等距離に並んでもらいたくなる深度です。(2mが適切な距離と言う意味ではありません)
明るい事は有利ですが、反面、ピントが薄くなります。
画角は中望遠画角で狭くなります。

標準キットレンズのWよりでストロボを使うといいでしょう。

書込番号:7292926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/25 21:44(1年以上前)

私はタムロン28-75mmF2.8とEF70-200mmF2.8ISもしくはEF135mmF2で今年の卒園式&入学式に行くつもりです。
自分で動き回れるならEF50mmF1.8でもいいですけど、この手の式典だとそうは行かないですからF2.8のズームあたりの方が便利かもしれません。

安い所ではタムロン17-50mmF2.8あたりですかね。
式だけ言えば私も使おうと思っている28-75mmF2.8の方が使い勝手が良いと思いますが、後の事を考えると17-50mmF2.8のが良いと思います。

書込番号:7293208

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/25 22:10(1年以上前)

>室内での友達とのスナップになるたと思います
式典じゃなくてお友達達とのスナップ(記念撮影なのですよね?)
でしたらEF35F2で良いような・・!
使い勝手でいえばA16辺りなんでしょうが・・!

書込番号:7293362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/01/25 22:29(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございます、読めば読む程悩みますが、ど素人の質問ですいませんが単焦点とズームでは被写体の写る大きさが違うぐらいの認識しかなかったのですが、ピントにも影響あるのですか?

書込番号:7293461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/01/25 23:37(1年以上前)

開放F値の小さいレンズは被写界深度が浅くなるので、ピントの合っている範囲が狭くなり
ピントの合っている前後がボケる事になります。

逆にF値が大きいと被写界深度は深くなるので、ピントの合っている範囲が広くなり
全体的にピントが合ったような写真が撮れると言う事です。

単焦点にしろズームにしろ同じF値で撮影すればピントが合った範囲も同じと言う事です。

単焦点レンズの方がズームレンズより、開放F値の小さいものが多いですね。(F1.4やF1.8など)

被写界深度については以下を参照して下さい!
     ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%86%99%E7%95%8C%E6%B7%B1%E5%BA%A6

書込番号:7293881

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング