このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年11月22日 11:56 | |
| 1 | 3 | 2008年1月19日 23:32 | |
| 0 | 12 | 2007年8月21日 18:50 | |
| 0 | 0 | 2007年7月28日 19:39 | |
| 2 | 1 | 2007年7月14日 22:11 | |
| 0 | 1 | 2007年7月15日 21:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
デジカメを初めて購入しようと思っています。
また、本格的な写真をとりたいという願望もあります。一眼レフとも迷ったのですが、コンパクトに持ち歩きたぃという気持ちがあったので、二つのカメラと絞りました。リコーのGX100とこちらのカメラ。リコーはデザィンが気に入りました!機能も画質も素晴らしいという情報を聞いたのですが、値段がとても高くてもし失敗したらと心配ですホ
そんな時に初心者の方ならまずは安いこちらのカメラでもいいんじゃないか?と勧められたのですが、確かに画像数がリコーGX100に負けていないですよね?値段もこっちのが安いですよね?
二つの違いや、アドバイスを初心者の私にわかりやすく教えてもらえますか?
0点
非常に簡単に比べれば、風景主体ならGX100、アップにしたり人物主体ならA640、かもしれないですね〜。
書込番号:7245656
0点
こんにちは。
リコーのGX100と比較するのであれば、PowerShot A640の上位機種、A650ISと比較した方が良いのではないでしょうか。
あるいはG9と比べても良いかも知れません。
A640では画素数こそ同等ですが、価格差、機能差がありすぎます。
画素数が多いカメラ=高性能・高画質のカメラではありません。
普通の使い方では(通常はL〜2L程度にしかプリントしない。たまにA4に伸ばす事もある。あるいはPCで見る事がほとんど。)、画素数は5〜600万画素もあれば十分です。
ただ、残念ながら、高性能機→高画素機というのが現状です。
比較表を↓に示します。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502011141.00500211035.00500211165.00500211161
GX100の特徴はなんと言っても、広角24mm(相当・以下同じ)の画角です。
広角機は、キヤノンにはIXY 910ISの28mmしかありません。
PowerShotシリーズは35mm〜です。
ただ、望遠域はPSシリーズの方が長玉(焦点距離が長いレンズ=望遠効果が大きい)です。
また、GX100はPSシリーズと比較すると小型軽量です。
画質的にはGX100とA640/A650IS/G9との間にそれほど大きな差があるとは思えません。
最初の1台には、ボディサイズがやや大きくなりますが、PS-A650ISをお勧めします。
手ブレ補正やバリアングル液晶も付いていて、G9とほぼ同じ性能ながら、安価です。
(液晶の画素数など、細かな所が廉価版になっています。)
書込番号:7245709
1点
A650A640両方使っています。どちらもいいカメラです。どちらもバリアングルで使いやすいです。値段はA640が一番安いです。
私は今までいろいろなカメラを使いましたが、値段と性能が必ずしも一致しないこともありました。A640、この値段なら悪くないと思います。
書込番号:7268219
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
以前この板のアドバイスにより、S70を購入して使用しておりましたが、先日の旅行で、子供のゴーカート事故によりレンズ破損し、再起不能。続けて海ではPENTAのWPを遊泳中に紛失。
残るはデジ1だけになってしまったので、急遽購入検討しておりますが、近所のヤマデンでは展示品が27,800円となっており、そろそろ後継が出るのでしょうか?
すぐの購入するのであれば、ISがほしいのですが、1千万画素とレンズ群にも未練が残るし、...。かといってG7は。
どなたか情報などお持ちでしたら、教えてください。
また、最新機種のIS機能はやはり良いものなのでしょうか併せてご指導いただけると助かります。
撮影対象は、犬・子供・風景等多岐に渡っております。
何卒よろしくお願いいたします。
0点
A620から、A630、640の発売までが約1年ですから、
そろそろ後継機種の発表があっても不思議ではない頃ですね。
1200万画素、IS搭載・・・といった感じの仕様でしょうか・・・
うちではA570ISを使っていますが、
ISに関しては、それなりに効果があるという印象です。
厳密なテストをした訳ではありませんが、
カメラを全く使った事の無かった母親に使わせても、
ひどい手ブレ写真とかは無いですね。
顔認識や高感度特性も良くなってきていますから、
それなりに使いやすくはなっていると感じています。
書込番号:6640227
0点
こちらのランキングを見ると、あまり売れていない(?)ようなので、打ち切りになる
可能性もあるかも?
http://bcnranking.jp/news/0708/070808_8108.html
書込番号:6640432
0点
情報は持ってません.
バリアングル+手ブレ補正+コンパクトは
現状のPowershotユーザーから見ると魅力的な気がします.
そんなのがでたらいいですね.
でも全機能満載のカメラを出さないのがキヤノンの
方針なのかな・・・とも思っています.
書込番号:6640437
0点
サイコキャノンさん、じじかめさん、LR6AAさん
早速のレスありがとうございました。
やはり、今秋には後継機が出そうですね。
今買うならやはり570ISかな...。
FUJIの最新1200万画素+手振れ補正も魅力的ですが。
デジ1だけではつまらないので、近日中には決めなければ。
もう少し悩んで今週末には購入します。
う〜ん。悩ましい。
書込番号:6642779
0点
情報はまったくありませんが、ISと顔認識の付いた後継機が
出たらいいですね。
ついでに望遠側もちょいと伸ばして。
この手のカメラは海外では売れそう(根拠なし)ですので、
実は、ちょっと期待してたりして...
書込番号:6646903
0点
自身もコンデジを持っていませんので後継機種が出れば良いなと思います。発表が来週にデジタル一眼(30Dの後継と、うまく行けばEOS-1Ds Mark III)と一緒に行われると思います。どのような機種が出るのか分かりませんが。ついでにG7の後継も出てくれれば幸いです。
書込番号:6653847
0点
新たなる迷いが出てしまっております。
A640の後継機が出れば、解決すると思うのですが現状では期待薄。
いろいろ見ているうちに、NIKON P5000が気になっております。
なんでも、お盆前にはヤマデン各店で22千円台で販売していたそうですが、
現在ではカカクコム最低価格が約35000円、ヤフオクでも黒だと37000円!
あまりの人気にミーハーな気持ちが動いています。
そんなにいいカメラなの?
確かに画素、手ぶれ補正、顔認識、大きさ等スペック的には一応ハイエンドクラス。
しかも、マグネシウムボディとNIKONブランド。
KISSデジ以降キャノンファンになって久しい私には心苦しい選択となってます。
もし、P5000を購入→CANONデジ一全売却→NIKONデジ一購入等のシナリオが待つならば、ここはぐっとこらえて570ISかと、。
さらに悩ましい夜が続く...。
書込番号:6656470
0点
このAシリーズは好きで、A620とA640を使っています。コストパフォーマンスは高いと思います。これは楽しみです。
書込番号:6661302
0点
ゲ・ゲ・。
やはり出ましたか!
1日違い。ヤフオクでP5000を衝動落札してしまいました。
が、気持ちを入れ替えてA650も購入して比較してみます。
それにしても1日違いとは...。
40Dも同時発売ですか。レンズも出ましたね。
ライブビューも実装されてさらに魅力的ですが、
コンデジでどこまで迫れるかも魅力的な比較になりそうで、楽しみです。
この秋のデジカメ市場はいろんな意味で見逃せませんね。
書込番号:6663307
0点
すいませんでした。訂正です。
40Dセットのレンズは新製品ではないようでした。
訂正させていただきます。
書込番号:6663339
0点
G7:A640とG9:A650考えるとチト高い。
だんだん安くなるのでしょうが、安くなっていくとG9との価格差は広がっていくのかな?。
書込番号:6664096
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
安いのかな?
自分用に一台注文しました。
http://item.rakuten.co.jp/b-surprise/4960999403335/
展示品とありますが、Coolpix S8と2台とも「新品」でした。
良いカメラですね。
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
いままで、一眼レンズで頑張って来たんですが時代の波に逆らえず
先日、DEODEOさんで19800円で買ってきました。
光学ズームとSDカードが使える事と電池が使える事
そして、自宅になるCanonのプリンター出力できるものを
条件に探していたのですが、デジカメ初心者としては
ハイスペックだったかなと?まあ5年ぐらいはがんばっもらう予定ですが(^^;
で、こちらの商品を購入されている方にお聞きしたいのですが
メモリーについて何のですが、これは高速対応のメモリーの方が
早く記録されて、次の写真撮影状態になるものなんでしょうか?
購入する時に、店員さんからメモリーを勧められたのですが
自宅にマイクロSDの1GBを持っていたので
それを使う予定だったので、断ったのですが...
ご意見お待ち申し上げます。
1点
菊次郎っさん 初めましてです。
今 携帯からmicro取り出して、写してみました。
Panaのclass2のSDカードと撮り比べてみました。
体感だけですがそんなに変わらないように感じました。
750Zの最後に1枚だけ、等倍にしてみてください。
参考にもならんと思いますが。
m(__)m
書込番号:6534905
1点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
PowerShot A640とA710、OPTIO A30とさんざん悩んだんですが、A640をとうとう注文しちゃいました。
価格comにネットと安いところを探しましたが、価格comより安いところはいくつかあったのですが、電話するとどこも「在庫なし・入荷予定なし」とのこと。
ガッカリし価格comの最安店にするか迷っていましたが、最後にたまたまですがヤマダ電機webへ行ったことろ、33,500円(税込・送料込)でありました。
ざんねんながらポイントは0ですが、注文できよかったです。
到着が待ち遠しいです。
ヤマダ電機webでは「限定」とあったので、たぶん数に限りがあるのではないでしょうか?
0点
ご購入おめでとうございます。最近、このA640が高くなりました。在庫が少なくなっているのでしょうか。
このカメラ、写りはすばらしいです。A4写真用紙に印刷したらわかるのですが、解像感はすばらしく、パッと見は一眼よりも鮮やかに感じます。実際の光景より綺麗に写ります(笑)。
キヤノンのカメラはこのような傾向がありますが、額にいれて飾ると見栄えがします。あと、色々操作できるので面白いです。
私も経験があるのですが、カメラが到着するまでのドキドキ感、いいですね。
ともあれ楽しい写真生活をお送りください。
書込番号:6538929
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






