このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2008年1月19日 23:32 | |
| 0 | 12 | 2007年8月21日 18:50 | |
| 2 | 1 | 2007年7月14日 22:11 | |
| 4 | 16 | 2007年6月22日 20:26 | |
| 0 | 4 | 2007年6月14日 00:28 | |
| 1 | 5 | 2007年5月26日 15:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
デジカメを初めて購入しようと思っています。
また、本格的な写真をとりたいという願望もあります。一眼レフとも迷ったのですが、コンパクトに持ち歩きたぃという気持ちがあったので、二つのカメラと絞りました。リコーのGX100とこちらのカメラ。リコーはデザィンが気に入りました!機能も画質も素晴らしいという情報を聞いたのですが、値段がとても高くてもし失敗したらと心配ですホ
そんな時に初心者の方ならまずは安いこちらのカメラでもいいんじゃないか?と勧められたのですが、確かに画像数がリコーGX100に負けていないですよね?値段もこっちのが安いですよね?
二つの違いや、アドバイスを初心者の私にわかりやすく教えてもらえますか?
0点
非常に簡単に比べれば、風景主体ならGX100、アップにしたり人物主体ならA640、かもしれないですね〜。
書込番号:7245656
0点
こんにちは。
リコーのGX100と比較するのであれば、PowerShot A640の上位機種、A650ISと比較した方が良いのではないでしょうか。
あるいはG9と比べても良いかも知れません。
A640では画素数こそ同等ですが、価格差、機能差がありすぎます。
画素数が多いカメラ=高性能・高画質のカメラではありません。
普通の使い方では(通常はL〜2L程度にしかプリントしない。たまにA4に伸ばす事もある。あるいはPCで見る事がほとんど。)、画素数は5〜600万画素もあれば十分です。
ただ、残念ながら、高性能機→高画素機というのが現状です。
比較表を↓に示します。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502011141.00500211035.00500211165.00500211161
GX100の特徴はなんと言っても、広角24mm(相当・以下同じ)の画角です。
広角機は、キヤノンにはIXY 910ISの28mmしかありません。
PowerShotシリーズは35mm〜です。
ただ、望遠域はPSシリーズの方が長玉(焦点距離が長いレンズ=望遠効果が大きい)です。
また、GX100はPSシリーズと比較すると小型軽量です。
画質的にはGX100とA640/A650IS/G9との間にそれほど大きな差があるとは思えません。
最初の1台には、ボディサイズがやや大きくなりますが、PS-A650ISをお勧めします。
手ブレ補正やバリアングル液晶も付いていて、G9とほぼ同じ性能ながら、安価です。
(液晶の画素数など、細かな所が廉価版になっています。)
書込番号:7245709
1点
A650A640両方使っています。どちらもいいカメラです。どちらもバリアングルで使いやすいです。値段はA640が一番安いです。
私は今までいろいろなカメラを使いましたが、値段と性能が必ずしも一致しないこともありました。A640、この値段なら悪くないと思います。
書込番号:7268219
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
以前この板のアドバイスにより、S70を購入して使用しておりましたが、先日の旅行で、子供のゴーカート事故によりレンズ破損し、再起不能。続けて海ではPENTAのWPを遊泳中に紛失。
残るはデジ1だけになってしまったので、急遽購入検討しておりますが、近所のヤマデンでは展示品が27,800円となっており、そろそろ後継が出るのでしょうか?
すぐの購入するのであれば、ISがほしいのですが、1千万画素とレンズ群にも未練が残るし、...。かといってG7は。
どなたか情報などお持ちでしたら、教えてください。
また、最新機種のIS機能はやはり良いものなのでしょうか併せてご指導いただけると助かります。
撮影対象は、犬・子供・風景等多岐に渡っております。
何卒よろしくお願いいたします。
0点
A620から、A630、640の発売までが約1年ですから、
そろそろ後継機種の発表があっても不思議ではない頃ですね。
1200万画素、IS搭載・・・といった感じの仕様でしょうか・・・
うちではA570ISを使っていますが、
ISに関しては、それなりに効果があるという印象です。
厳密なテストをした訳ではありませんが、
カメラを全く使った事の無かった母親に使わせても、
ひどい手ブレ写真とかは無いですね。
顔認識や高感度特性も良くなってきていますから、
それなりに使いやすくはなっていると感じています。
書込番号:6640227
0点
こちらのランキングを見ると、あまり売れていない(?)ようなので、打ち切りになる
可能性もあるかも?
http://bcnranking.jp/news/0708/070808_8108.html
書込番号:6640432
0点
情報は持ってません.
バリアングル+手ブレ補正+コンパクトは
現状のPowershotユーザーから見ると魅力的な気がします.
そんなのがでたらいいですね.
でも全機能満載のカメラを出さないのがキヤノンの
方針なのかな・・・とも思っています.
書込番号:6640437
0点
サイコキャノンさん、じじかめさん、LR6AAさん
早速のレスありがとうございました。
やはり、今秋には後継機が出そうですね。
今買うならやはり570ISかな...。
FUJIの最新1200万画素+手振れ補正も魅力的ですが。
デジ1だけではつまらないので、近日中には決めなければ。
もう少し悩んで今週末には購入します。
う〜ん。悩ましい。
書込番号:6642779
0点
情報はまったくありませんが、ISと顔認識の付いた後継機が
出たらいいですね。
ついでに望遠側もちょいと伸ばして。
この手のカメラは海外では売れそう(根拠なし)ですので、
実は、ちょっと期待してたりして...
書込番号:6646903
0点
自身もコンデジを持っていませんので後継機種が出れば良いなと思います。発表が来週にデジタル一眼(30Dの後継と、うまく行けばEOS-1Ds Mark III)と一緒に行われると思います。どのような機種が出るのか分かりませんが。ついでにG7の後継も出てくれれば幸いです。
書込番号:6653847
0点
新たなる迷いが出てしまっております。
A640の後継機が出れば、解決すると思うのですが現状では期待薄。
いろいろ見ているうちに、NIKON P5000が気になっております。
なんでも、お盆前にはヤマデン各店で22千円台で販売していたそうですが、
現在ではカカクコム最低価格が約35000円、ヤフオクでも黒だと37000円!
あまりの人気にミーハーな気持ちが動いています。
そんなにいいカメラなの?
確かに画素、手ぶれ補正、顔認識、大きさ等スペック的には一応ハイエンドクラス。
しかも、マグネシウムボディとNIKONブランド。
KISSデジ以降キャノンファンになって久しい私には心苦しい選択となってます。
もし、P5000を購入→CANONデジ一全売却→NIKONデジ一購入等のシナリオが待つならば、ここはぐっとこらえて570ISかと、。
さらに悩ましい夜が続く...。
書込番号:6656470
0点
このAシリーズは好きで、A620とA640を使っています。コストパフォーマンスは高いと思います。これは楽しみです。
書込番号:6661302
0点
ゲ・ゲ・。
やはり出ましたか!
1日違い。ヤフオクでP5000を衝動落札してしまいました。
が、気持ちを入れ替えてA650も購入して比較してみます。
それにしても1日違いとは...。
40Dも同時発売ですか。レンズも出ましたね。
ライブビューも実装されてさらに魅力的ですが、
コンデジでどこまで迫れるかも魅力的な比較になりそうで、楽しみです。
この秋のデジカメ市場はいろんな意味で見逃せませんね。
書込番号:6663307
0点
すいませんでした。訂正です。
40Dセットのレンズは新製品ではないようでした。
訂正させていただきます。
書込番号:6663339
0点
G7:A640とG9:A650考えるとチト高い。
だんだん安くなるのでしょうが、安くなっていくとG9との価格差は広がっていくのかな?。
書込番号:6664096
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
いままで、一眼レンズで頑張って来たんですが時代の波に逆らえず
先日、DEODEOさんで19800円で買ってきました。
光学ズームとSDカードが使える事と電池が使える事
そして、自宅になるCanonのプリンター出力できるものを
条件に探していたのですが、デジカメ初心者としては
ハイスペックだったかなと?まあ5年ぐらいはがんばっもらう予定ですが(^^;
で、こちらの商品を購入されている方にお聞きしたいのですが
メモリーについて何のですが、これは高速対応のメモリーの方が
早く記録されて、次の写真撮影状態になるものなんでしょうか?
購入する時に、店員さんからメモリーを勧められたのですが
自宅にマイクロSDの1GBを持っていたので
それを使う予定だったので、断ったのですが...
ご意見お待ち申し上げます。
1点
菊次郎っさん 初めましてです。
今 携帯からmicro取り出して、写してみました。
Panaのclass2のSDカードと撮り比べてみました。
体感だけですがそんなに変わらないように感じました。
750Zの最後に1枚だけ、等倍にしてみてください。
参考にもならんと思いますが。
m(__)m
書込番号:6534905
1点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
ストロボワークならP5000、夜景重視ならA640かな・・・。
書込番号:6453170
0点
手ぶれ補正もあってボディの質感も良いP5000に1票。
書込番号:6453336
0点
>>どっち選びます?
人に聞く前に自分が何を必要としてるかを考える事が先では?
そうすれば、おのずと自分が選ぶべきカメラは決まるはずです。
個人的にはバリアングル液晶と発色のクセでA640です。
手ブレ補正は欲しいけど、絶対ではありませんので…
書込番号:6453609
0点
今の私には両方ともいらない。
必要であれば、2台とも購入すれば良い。
以上、あくまでも個人的な意見です。
書込番号:6453965
1点
ローアングル撮影で、バリアングル液晶が必要ならA640,必要なければ
P5000(又はG7)では?
書込番号:6454040
1点
>どっちにします?どっち選びます?
と聞かれれば、
どちらにもしません(今はどちらも要りません)。
書込番号:6454125
0点
>キャノンA640
書き文字ではキヤノンなのにキャノンと書いてる時点でニコンのP5000にした方が良いと思います。
でも、クラウンとマーチどっち選びますかみたいな質問ですね〜。
書込番号:6454144
0点
ありがとうございました。
購入の目的ですが,調べれば調べるほど、煩悩と必要性がごっちゃになって迷います.【ごめんなさい)
金額も、1割程度の違いなので、クラウンとマーチほどの差があるとは思えないので、そこそこ迷います。
両方購入できたらいいですが、奥さんの財布の紐も固いので・・・
どちらも選ばないと言われても、自分なりに絞ったのがこの2機種なので・・・
キャノンじゃなくてキヤノンだったんですね.知りませんでした.確かに,ご指摘の通りニコン大好きですが,キヤノンのパリッとした絵作りも好きです.
以上、言い訳とごめんなさいでした。
書込番号:6454424
0点
>金額も、1割程度の違いなので、クラウンとマーチほどの差があるとは思えないので、そこそこ迷います。
差があるのではなく、違いはあると思います。
クラウンが良いと言うわけでもなく、どちらが自分の用途にあってるかでしょう(私はフェラーリとスーパーセブンが同じ価格でもセブンが良いです)
>煩悩と必要性がごっちゃになって迷います.
いつ、どんなとき、どんなものを撮る必要性があるかを考え、そのときの煩悩を考えれば自ずと答えは見えてくると思います。
書込番号:6454522
0点
クラウンとマーチほどの差はなくてもマークXとマーチぐらいの差はある・・・と思ったり。
書込番号:6454529
0点
具体的に何に迷っているかと言うと・・・
1.実用性・使い勝手はA640のような気がする・・・
2.長く使うんだったら、質感のP5000か?
3.設定の自由度と拡張性はは互角か?
4.単3電池vsリチウム専用電池どっちがいいの?
5.基本的にニコン派だが、キヤノンの絵作りもウマイ・・・
6.金額的にはドッコイドッコイ
・・・・金額的にはP5000が高価ですが,正直、どっちがクラウンでマーチかは、よく分かりません(^^;)
(スイマセン,このたとえが正直好きなので・・・^^;)
ついで言うと、A640のオススメの壺をお願いします。
書込番号:6455313
0点
両方使っています。一台だけと言われても、正直迷います。それぐらい、甲乙つけ難しです。私はいつも煩悩に悩まされる愚かな迷える子羊です(笑)。悟りなど死ぬまで得られません。
ひろ さちや氏が良いことを言っていました。狂いのすすめです。
現在の世は狂っている。だから、この世で常識的な人はむしろ狂っていて、この世で異端の人の方がむしろ正常なんだと。だから、異端になれと。これが狂いのすすめです。面白いことを言っていました。
A640とP5000どちらもとても良く写ります。1000万画素の実力はあります。ファイルサイズはA640の方が大きいです。
色味が違います。A640は鮮やかです。A620はややあっさりしていましたが、A640は往年のpowershot pro1を彷彿とさせる鮮やかな色です。私は好きです。対してP5000はやや地味な感じですが落ち着いた深みのある色です。A4印刷するとわかりますが、A640の絵は輪郭がはっきりしていますが、P5000は
輪郭がなめらかです。A640は輪郭がはっきりしているだけに、目をこらすとちいさな黒いドット(点)が見えることもあります。P5000は輪郭がはっきりしていないだけに黒いドットはほとんど見えません。
電池はA640の方が安いです。私は、松下のニッケル水素電池を使っています。充電器があるので何回も使えます。
どちら良いか、今も甲乙つけ難しです。
書込番号:6455710
2点
ありがとうございます.
結局,あんまり欲張りすぎるとダメみたいですね.
フットワークは軽いほうがいいのですが,欲張ると、限りなく一眼レフになり、フットワークを軽くすると機能に限りが出てくる・・・
結局、どっちつかずなんですよネ。
もう少し、目的を絞って出直しかな・・・
あと、1〜2ヶ月ぐらい考えてしまいそうです.
【それまでには、違う機種がでてきそうですが・・・】
書込番号:6461352
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
A570ISとA640かどちらかを購入するかで迷っています。
Aシリーズは既に2台以前持っていたのですが、
A540?を持っていたのですが先月盗難に合ってしまい再購入を考えています。
実機を見れればいいのですが、海外在住なのでこちらからメールオーダーでの購入なので皆さんにアドバイスいただければと。。
商品の撮影がある程度できて、
かつ普段友達と遊ぶときにも持ち運びができるものが希望です。
ほぼオートでの撮影が多いと思います。
ただ、8月に商品撮影で友達のカメラマンに来てもらうのですが、
長期旅行中で高価な一眼カメラは持っていないそうなので、
一旦家にとりに帰るのも旅費がかさむので
私のカメラで撮影する予定です。
以上を踏まえてアドバイスいただければと思うのですが、
かなりA640に惹かれているのですが、
A640が普段持ち運びするには重たいのではないかと思い迷っています。
みなさんにアドバイスいただけたらとても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
重さについては、実際に同じ重さの物をはかりを使って
作り、実際に持ってもらって比較してもらうしか無いですが…
大きさについては、スペック表の寸法を見て比較してもらうしか…
そして画質ですが、比較してもらうとしても、スペック上で
大きく違うのがCCDの大きさですので、その辺で比較する事に
なると思います。
画質としては大きなCCDを使うA640が有利だと思います。
A570ISは小さなCCDの分、手ブレ補正機能が付いてて日常での
使い勝手がいいと思います。
A640はバリアングル液晶が付いてますので、ハイアングル
ローアングルでの撮影に便利だという利点もありますし…
商品撮影ですが、しっかり照明を当てて撮影するのでしたら
さほど画質差を感じる事は無いかもしれませんが、それは
写真の使い方次第になると思います。
カメラマンであればホワイトバランスなどもマニュアルで
調整して撮影してくれると思いますし…
多少の重さ、大きさの差だと感じるという事でしたら
A640をおすすめしたいと思います。
手ブレ補正に魅力を感じるという事でしたら、A570ISですが…
書込番号:6414064
0点
A640を使っています。画質は確かにすばらしいです。A570ISは使ったことがないのでわかりませんが、CCDがA640の方が大きいので画質的には有利だと想像します。
普段、持ち歩くのに大きいかということですが、こればかりは個人の感覚ですから何とも言えませんが、私はよく持ち歩いています。手ぶれ補正がありませんが、大きさと重さがあるので、手ぶれすることはありません。私にはちょうどよい大きさです。
可動モニターがあり単三電池4個で、撮影枚数は多いほうです。全部で十数台コンデジを持っていますが、使用頻度はとても高いです。トータルバランスで優秀だからです。
大きさが大きいといっても、昔のフィルムコンパクトカメラに比べると、小さいです。大きい小さいは絶対的なものではなくて相対的なものでしょう。
A640良い選択だと思います。
書込番号:6414595
0点
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211128.00500211035
A570がサイズ・重量とも、ほとんどA540と一緒のようです。
バリアングル液晶が必要なら、A640になりますが、重いかどうかは
使う人によって感じ方が違いますので、コメントできません。
書込番号:6415105
0点
victoryさん、しろうと101さん、じじかめさん、
早速のアドバイスありがとうございます。
お返事が遅れてしまい本当にすいません。。。
実はカメラの盗難の際にパソコンも盗難にあい、
それに加えて先日友人が事故ってしまい、
いろいろ面倒を見ていたのでネットカフェに行く暇がなかったので、
お返事が遅れてしまいました。
丁寧なアドバイスありがとうございます。
VICTORYさん
A640のほうが一回り大きくて重たいようですね。
でも前使っていたのも手ぶれ修正機能がなかったのですが、
あまりぶれたりしなかったと思うので、
A640のほうがよいなと思いました。
バリアングルもきっと使い慣れたら本当に便利になりますよね☆
ありがとうございます
しろうと101さん
十数台も持っているのですか!すごいですね!!
Aシリーズは本当に一眼とコンパクトの間といった感じで、
一度使い始めたら離せなくなりました。
友達のカメラとかで撮った時も、
他社のは結構手ぶれしたりする気がしますが、
このシリーズは大きさと構えやすさでほとんど手ぶれしませんし、
小さなカメラよりぜんぜん使い勝手がよいと思います。
十数台持ってる方がよく使うカメラなら、使いやすいということですよね☆ありがとうございます。
じじかめさん
わざわざこぴぺしてくれていただいてありがとうございます。
そんなに変わらないようですよね。
やはり実機が見れないのがネックだったのですが、
この感じならA640のほうが良さそうですよね。
黒のボディも好きなので、これに決めます☆
ありがとうございます。
書込番号:6434192
0点
デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640
親にデジカメを欲しい(フィルムカメラからの移行)と言われて、G7を考えてみたものの、初めて触るにしてはお値段が宜しい事、売り切れ続出ガラスケースからの撤廃?いつ入るの??など考えて、A6○○シリーズにしようかと思いました。
A610を持っているので触り方も私でも教えられますし・・・。
ところで、A640ですが、A620の後継と考えていますが、A620に比べて格段にクチコミの数など少なく、後継でないのかな??など考えています。
A620は未だに37000円位しているようですが、まだ続行で売っているようです。
A620とA640で迷います。
他の機種でも良いのですが、私がバリアングルが気に入っているのでどうしてもこの辺りの機種に目が行きます。
A640のレビューの少なさや、A620の人気?熱いクチコミの理由など、また、発売が1年違いですが、あえて比べてどちらをお勧めかなどご意見下さい。
他の機種でも凄いお勧めがあれば嬉しいです。
旅行など考えて私の未経験のイクシーシリーズも少し心にありますが、A610が握りやすいのでついつい・・・。
半押しの練習からはじめる親なので夏の旅行までに考えればいいので急ぎません・・・。
宜しくお願いします。
0点
親御さんが初めてデジカメを使われるのならIS付きの方が良くないですか?。
書込番号:6372763
0点
親御さんはバリアングルを必要としているのでしょうか?
A570ISやA710ISあたりはいかがでしょう。
書込番号:6372799
1点
⇒さん に激しく同感。
570ISなど、特に良さ気です。顔認識もありますし、旅先での記念写真に活躍しそう。
書込番号:6372825
0点
私はA640とA620の両方を使っています。画素数は1000万画素と700万画素です。どちらも良く写ります。
私はA640をお薦めします。理由はA4以上に印刷したとき、解像感が違う。
色味がA620はあっさりしているが、A640はこってりしていて印象が強い。
一般的に言ってデジタル製品は新しいものの方が良い。
このA640は、晴天の戸外なら一眼に近い解像感があります。
可動モニターいいですよ。オートでも良く撮れます。オートなら誰でも簡単に使えます。オートで物足りなく感じたら、マニュアルにすればさらに面白くなります。悪くない選択だと思います。
できたら、メーカーサンプルでいいのでダウンロードしてA4印刷することをお薦めします。それで判断されたら良いと思います。
書込番号:6373277
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







