PowerShot A640 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A640の価格比較
  • PowerShot A640の中古価格比較
  • PowerShot A640の買取価格
  • PowerShot A640のスペック・仕様
  • PowerShot A640のレビュー
  • PowerShot A640のクチコミ
  • PowerShot A640の画像・動画
  • PowerShot A640のピックアップリスト
  • PowerShot A640のオークション

PowerShot A640CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 7日

  • PowerShot A640の価格比較
  • PowerShot A640の中古価格比較
  • PowerShot A640の買取価格
  • PowerShot A640のスペック・仕様
  • PowerShot A640のレビュー
  • PowerShot A640のクチコミ
  • PowerShot A640の画像・動画
  • PowerShot A640のピックアップリスト
  • PowerShot A640のオークション

PowerShot A640 のクチコミ掲示板

(423件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A640」のクチコミ掲示板に
PowerShot A640を新規書き込みPowerShot A640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モードダイヤル

2007/01/08 04:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640

ロック式にして欲しい。カメラケースからの出し入れの時に動いてしまうことが時々あります。ダイヤルの真ん中に押し込みボタンを付けて、それを押し込まないと変えられないようにして欲しい。

T社のニッケル乾電池にて、−20℃以下でまともに動作したのは驚き。

書込番号:5855576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/01/08 06:22(1年以上前)

1000万画素クラスのデジカメはノイズが多く解像度が、低い
A620のほうが、高解像度低ノイズ

書込番号:5855642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/08 07:11(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/08 10:11(1年以上前)

前に、親戚の方がいるようですが、点で違いますのでそれはおいといて、
ダイアルをロック式にすると、不便だという人も出てくるので、難しい
のではないでしょうか?(もう少し堅めにするのはありかも?)

書込番号:5856058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/08 10:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:7件

2007/01/08 10:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2007/01/08 15:03(1年以上前)

どこのメーカーのモードダイヤルも似たようなものです。富士のF810、オリンパスのSP350、ニコンのP4も使っていますがどれも動きやすいです。

私は撮影する前に、確認しています。あまり硬くすると、無理な圧力がかかった時、本体そのものが壊れるような気がしないでもありません。

A620とA640、両方使っていますが、A620に比べてノイズが多いとは思いません。どちらもいいカメラですが、印刷した画像で比べるとA640の方が解像感はあります。
色味は違います。A640の方が赤みが強く色が濃いです。

色は好みの問題ですから、サンプルなどを印刷して比べられるといいですね。

書込番号:5857184

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/01/10 21:38(1年以上前)

ダイヤルは操作しやすいと逆に不意な時に移動していることがあります。
あまり堅いと廻しにくく柔らかいと直ぐに廻ってしまう。
ダイヤル位置の問題もあると思います。

書込番号:5866547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正搭載してよ

2006/12/15 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640

せっかくフリーアングル液晶搭載してるのに手ぶれ補正なし
マクロや夕方ぶれるのに

書込番号:5762000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/15 21:12(1年以上前)

チョイ大きくなるけどS3ISは
画素数足りない?

書込番号:5762572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/15 21:18(1年以上前)

フリーアングルは魅力的ですね 

書込番号:5762597

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/16 01:19(1年以上前)

キヤノンはゆっくり順番にね。^^

書込番号:5763983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/16 16:40(1年以上前)

G7には、バリアングルモニターが無くなるし・・・

書込番号:5765973

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/17 08:46(1年以上前)

あるといい物をキャノンは削除していますね。
G7に無い機能がA640にありそうでない機能が他のカメラに有りと言う感じです。

書込番号:5769053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/17 08:58(1年以上前)

Gシリーズは液晶大型になったので結果的には良かった

書込番号:5769084

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/30 17:05(1年以上前)

さらに大型液晶でバリアングルならば二重丸ですね。

書込番号:5821522

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/30 17:07(1年以上前)

すみませんG7と間違えました、申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:5821527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640

スレ主 satosato3さん
クチコミ投稿数:41件

現在、8年前の250万画素のカシオのデジカメを使ってます。
昔はレンズを反転させて、自分を撮れるような仕様になってます。

最近は、そのようなカメラが無くなってきている中、A640に関しては1000万画素もあり、珍しく自分をとれるようになっています。自分が撮れるのもあり購入された方もいらっしゃるのでは?

先日、プリンターを買ったのですが、プリンターも8年前ぐらいに購入をしていたのを使ってました。プリンターが悪いので写真が綺麗に印刷されないと思いCANON製を購入しました。しかし、プリンターが悪いのではなく8年前のデジカメの画質が問題である事がわかりカメラを購入しようと考えてます。

1000万画素とかどれぐらい綺麗なのかわからないですが、
カメラ屋さんで現像してもらった時は、綺麗な写真が上がってきますがこのA640のカメラで撮影すれば、最新のプリンターだと綺麗に写真ができるのですかね?

また、最近のカメラを購入した事がないので、このA640自体の良さがわかりませんが、経験豊富な皆さんからこのデジカメはどのような点が良いのか教えて欲しいです。

また、レンズもオプションでつけれるとの事でしたので、
オプションのレンズを購入されて使われている方はその良さを
教えて欲しいです。一眼レフカメラまで使えないとは思いますが、
良さを教えて頂ければありがたいです。

私もどうせ買うならオプションのレンズも購入しようと考えてます。宜しくお願いします。

書込番号:5751514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:205件

2006/12/13 06:57(1年以上前)

これ買うよりCaplio R5 広角28ミリから望遠200ミリ
光学手ぶれ補正のA710ISもいいですよ

書込番号:5751678

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/12/13 07:20(1年以上前)

自分撮りにはバリアングル液晶よりスイバル式のニコンのS10の方が使い易いと思いますよ。

書込番号:5751704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/12/13 07:38(1年以上前)

PowerShot S80これ買えばどんな撮影にもOK

書込番号:5751721

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/12/13 08:53(1年以上前)

印刷ですが,画素数と印刷解像度と印刷サイズによるところが大きいです.インクジェットのA4印刷なら400万画素以上はほしいですね.このあたりを勉強されるといいかと思います.

オプションはワイコン・テレコンだけでなく,一般的なフィルターも装着可能ですので,撮影の幅も広がりますよ.ただし,一眼レフ並の大きさになってきます.

綺麗の基準がわかりませんので明言は避けたいところですが,canonのプリンターとなら相性もいいです.ほとんどの機種はPCをはさまずに印刷したりできると思います.もちろんこだわってPCでいろいろと調整して印刷することもできます.

一度お店に行って各カメラをいじってみることを強くオススメします.必要画素数によってはA630,620,610といった機種も手に入ればオススメです.

書込番号:5751834

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/13 23:53(1年以上前)

>1000万画素とかどれぐらい綺麗なのかわからないですが、
今のコンデジは700万画素でも十分にきれいです。

書込番号:5755115

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2006/12/14 08:02(1年以上前)

640の最高画質は、3648×2736画素
対してプリンターの性能はdpiで表示されます。
dpiとはドット/インチ(1インチ当たりの画素)
あとは計算してみてね。
同世代の機械ならば、プリンター性能の方が先行してると思いますが・・・・

あ!ここらが分かりやすいかも。
http://ash.jp/code/size.htm

書込番号:5755946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/12/14 22:47(1年以上前)

A640とても綺麗に写ります。私は良くA4印刷をします。たまに、A3ノビも印刷します。プリンターは、CANONのIP7500、エプソンのGX5000などを使っています。とても綺麗に印刷できます。

Powershot Pro1も使っていますが、A640の方がいい写真が撮れることのほうが多いです。IXY1000より少し広角です。この少しというのが結構役に立ちます。

あと、可動モニター、1cmまで近づける。コストパフォーマンスに優れた良いカメラだと思います。

書込番号:5758943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/12/14 22:54(1年以上前)

この機種手ぶれ補正なし 夕方 室内 ぶれます

書込番号:5758979

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosato3さん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/14 23:54(1年以上前)

>ぼくちゃんへ
返答ありがとうございます。
おっしゃられているカメラは、下記のカメラでよろしいのですよね?
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r5/

こちらは、望遠が良いのでしょうか?
これは、自分で自分をとれないですよね・・・?
自分をとれると2人で旅行行っても写真がとれるので。

書込番号:5759361

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosato3さん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/15 00:04(1年以上前)

>→さん
自分撮りにはバリアングル液晶よりスイバル式のニコンのS10の方が使い易いという事ですが、スイバル式というのは液晶が綺麗な方という意味でしょうか?

ニコンのS10は、600万画素みたいですが、600万画素で充分綺麗でしょうか?

書込番号:5759438

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosato3さん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/15 00:07(1年以上前)

>ロンドンVSイタリアさん
PowerShot S80は機能が良さそうですね。
S80に関しては、自分撮りはできないですよね?
機能的には好きなのですが・・・

書込番号:5759454

ナイスクチコミ!0


スレ主 satosato3さん
クチコミ投稿数:41件

2006/12/15 00:22(1年以上前)

>LR6AAさん
>titan2916さん
>analogmanさん
>しろうと101さん

色々とアドバイスお願いします。しかし、ドットの考え方がわかりません。ちなみに私のプリンターは、CANON PIXUSMP600です。
最大解像度が、9600x2400dpiと記載があるのですが、下記の場合は綺麗に出力されるのでしょうか?どのような計算になるのでしょうか?

A4サイズの場合
600万画素
800万画素
1000画素

>インドの香り 月の世界さん
今から購入をするのであれば、手ぶれ防止が付いていないカメラは
止めた方が良さそうですね。

書込番号:5759536

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2006/12/15 08:06(1年以上前)

A4サイズは210×297mmです。
1インチは25,4mmだから
A4は8,27'×11,69'
このプリンターの横方向解像度は9600ドット/インチ
A4横の解像度は9600×8,27=≒79,000

一方カメラは最大でも3648×2736画素
完全にプリンターのオーバースペックなのがお分かりかと

ハイスペックなプリンターのようですから
どんなカメラを持ってきたところでまったく問題ないです。

ただし、コンシューマ向けのプリンターと
プロが使うプリンターとではレベルが違います。
プロ並みのカメラマンが見ればですが・・・・

書込番号:5760346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/12/15 22:29(1年以上前)

私は手ぶれ補正は必要ないのですけど。両手できちんと持って、ファインダーを覗けばまず手ぶれしたことはありません。

印刷の解像度のことは、analogmanさんの仰った通りだと思います。十分綺麗に印刷できます。

私は印刷用紙も重要だと思います。富士の画彩写真仕上げproというのを使っていますが、とても良いです。

書込番号:5762973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/12/15 22:51(1年以上前)

A710ISおすすめ 光学6倍ズーム

書込番号:5763107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

AFの音

2006/12/02 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640

スレ主 hirochan56さん
クチコミ投稿数:36件

ニコンのスイバル機を買うつもりで、キタムラで1000万画素に負け、バリアングルに負け購入しました。一度はすてたバリアングル
なのに。さて以前にもA○○○(すみません。忘れました)のバリアングル機を持っていました。その時は気がつかなかった(聞こえなかった?)のですが、AFを合わせるとき、「カタ・カタ ピッ!」と音がします。このカタカタ(というかカサカサ)という音は
みなさんもしますか?。キャノン機はデジ一をふくめて初めてでは
ないのですが、このカタカタ(カサカサ)は初めてです。

書込番号:5705476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/02 18:19(1年以上前)

消音を「入」にしておけば鳴らないと思いますが。

書込番号:5705620

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirochan56さん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/02 18:36(1年以上前)

戯言=zazaonさん ありがとうございます。
さっそくやってみました。「ピッ」の音は消えましたが、カメラ内でやはりカタカタが聞こえます。フォーカスを合わせるためのメカの音のようにも思えます。いままでキャノン限らず色々なデジカメ
を使いましたがこんな音は初めてです。

書込番号:5705686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/02 18:42(1年以上前)

AF合わせる音はしますが、カタカタ(カサカサ)と言う感じではなくて、耳を澄ますと聞こえる程度です。ファンヒーターが回っている部屋では聞こえません。

お店で比べられる方がいいと思いますよ。またはSCへ相談するとか。

書込番号:5705710

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirochan56さん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/02 18:52(1年以上前)

戯言=zazaonさん おそれいります。
なるほど外で使っている分には気にならないのですが、家の中で使うと気になります。けっこう大きな音です。今日届いたので、ためし撮りしたのですがフォーカスはピッタリあってまったく問題のない状態でした。さっそくSCに相談してみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:5705739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/12/02 21:39(1年以上前)

これはどうも仕様のようですね。私のA640もA620もどちらもピントが合うまで音がします。

写りには全く関係ありません。

書込番号:5706377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/12/02 22:10(1年以上前)

キャノンはAF早いからいいね 楽しいわ

書込番号:5706570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/02 22:53(1年以上前)

620も640も同じような音ですが、620はさらに高い音が加わりますね。聴力検査の時の音に似た感じで。半押しと連動している音のようです。AFが停止しても鳴っているから半押しシャッター系の音。

ただし、どちらも気にならないほどの小さい音です。
電源オン・オフ時のレンズ繰り出し音の方がずっとずっと大きいですが。

書込番号:5706811

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirochan56さん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/03 06:46(1年以上前)

皆さん恐縮です。
なにぶん小心者ゆえ、カタカタ症候群になっていました。AFにも
全く問題がないので、これも仕様(個性)としてしばらくつきあっていこうとおもいます。安心しました。

書込番号:5708010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/12/03 18:46(1年以上前)

私も小心者です。 このA640の音は気になりませんでしたが、IXY1000の電源を入れた時、レンズがせり出す時の音が気になってキタムラへ行って調べました。展示機も同じような音がしていたので、仕様と思い安心して帰りました。

気になることは、納得の行くまで調べたほうが、精神衛生上良いですね。

書込番号:5710204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お買い得情報

2006/11/21 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640

スレ主 m1991k1さん
クチコミ投稿数:32件

本日からAmazon.co.jpが安くなっていますね。
36300円からボーナスハッピーセールで更に2400円の割引、33900円で買えます。
もちろん送料は無料ですし、Amazonギフト券も付くし、現在一番お買い得ではないでしょうか。

欲しいとは思いつつももう少し価格が下がってからと我慢していたのですが、思わずポチッとしてしまいました。

書込番号:5663149

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/22 05:59(1年以上前)

m1991k1さん情報ありがとうございます。
このカメラもヨドバシではお取り寄せでした。
G7買えない人がA640に流れ込むかも知れませんね。

書込番号:5663984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/11/23 09:02(1年以上前)

安いですね。私は近くのキタムラで購入しました。その当時、価格コムの最安値より安い36000円でした。良い買い物をしたと思っています。

写りは大変良く、コストパフォーマンスは大変高く、気に入っています。

書込番号:5667806

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/24 22:17(1年以上前)

私はA80を使用していますが、バリアングル液晶は大変気に入っています。
Gシリーズも昔はバリアングル液晶だったのに・・・

書込番号:5674311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/27 00:26(1年以上前)

今晩は、皆さん。僕は中国のシャンハイにいる。中国人だ。日本の市場にはデジタルカメラはとても安いだね、それで、日本からデジタルカメラを買おうと思う。でも、日本に買って保証ができない。それは困ってる。みんなからいい意見えをもらってほしい。とごろで、キャノンA640は中国に作るらしい、それは本当だか?僕のイメールはcolankate2000************だ、日本人として友達になってほしい、日本人から、友達がさがしてる

書込番号:5683270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

PowerShot A640

2006/11/12 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A640

クチコミ投稿数:5件

この度、初デジカメ(キャノン PowerShot A640)を
購入することになった初心者の者です。

カメラ購入ににともなってSDカードも必要だと思い検討しているのですが2GBか1GBかで迷っています。
専門用語やらなにやらサッパリわからないので難儀してます…

カメラの主な用途はアウトドアでの風景や人物撮影、
室内での人物撮影などになると思います。
カードリーダーも必要かなと思うのですが、カードリーダー自体
がどういう用途で必要になるのかもわからないありさまです。

この際、SDカードやカードリーダーを含めてデジカメ初心者に
PowerShot A640について色々なアドバイスをください。

よろしくお願いします。

書込番号:5629104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/11/12 13:00(1年以上前)

2つも記事を立てる必要は無いですよ。
どれくらいの頻度で撮られるかで変わってきますが私はデジカメ(ニコンP4)に512MB デジタル1眼(ニコンD50)に1ギガのSDカードを使ってますが容量的には不満は感じてません。
要らない画像は消してしまう&PCに入れて保存するのならカード自体の容量はそれほど必要ないかもです。

私の場合はPCの容量の方が不安だったりします^^;。

カードリーダーはメディアを問わずカードのデーターをpcに転送できるので有ると便利だと思いますが無理してまで買う必要は無いかもです。

書込番号:5629123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2006/11/12 13:06(1年以上前)

SDですが、まずは1GBで様子を見て、足りないようであればもう1枚新しいのを買い足してはどうでしょうか。
昔みたいに、ギガが何万円もする時代じゃないので、そこまで考えなくても・・・。

カードリーダーも必要と感じたとき(転送速度が遅いと感じたとき)で十分だと思います。
PCにSDスロットがあれば、それで十分かも!?

書込番号:5629138

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/12 13:19(1年以上前)

撮る枚数によるでしょう。

一般的には512MBもあれば十分です。
1日に1GBも撮る人って、一体どれだけいるのかと
ちょっと疑問になります。

書込番号:5629176

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2006/11/12 13:19(1年以上前)

>SDカードも必要だと思い検討しているのですが2GBか1GBか

このあたりは、人によって好みの分かれる処です。

私は偏狭な大容量党ですが。

とりあえず、大事なイベント(結婚式等)が間近に控えているならば一挙に大容量、そうでなければ小容量で様子見、ではどうでしょうか。

>カードリーダー自体がどういう用途で必要になるのか

要するにUSB接続でSDカードを外付けのハードディスクのように使う器具です。すでに御回答があったように、カメラとPCをつなぐ事も出来ますので、ないと困る程の物ではありません。しかしPCやソフトの設定で、カメラから直接データを読み込むと勝手な名前のフォルダが出来たりして鬱陶しく感ずる場合には、カードリーダーで読み込むほうが便利です。

書込番号:5629178

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/12 13:20(1年以上前)

お金あるなら、1GB二枚。
1枚でも十分だと思いますが。それよりバッテリーがもつか心配です。

書込番号:5629180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/12 13:26(1年以上前)

私などは512メガを使用していますが、パソコンにまめにUSB接続で転送すればカードリーダーの必要性は感じていません。
最も2ギガのの要領で目いっぱい写真を撮りためてしまうとさすがに転送速度を考えるとカードリーダーがほしくなると思いますが。
初めは、1ギカを買ってUSB接続で転送してみて、ストレスを感じるようであれば、カードリーダーを後から購入したらどうでしょうか。

書込番号:5629202

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/11/12 13:42(1年以上前)

貴方のパソコンに、SDカード読み取り口は、ありませんか?
最近のパソコンはよくあります。
それなら、カードリーダ自体、必要ありません。

あと、SDカード容量ですが
長期旅行等をされるのであれば、2GBが良いと思います。
2GB2枚くらいあれば海外旅行も行けそうですね。

ただ、日帰り撮影なら、最初は1GBで十分だと思います。

書込番号:5629252

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/11/12 16:27(1年以上前)

RAW撮影が可能なデジタル一眼レフなどでは1GBあっても100枚程度しか写せないので、撮影目的で一日写しまくるような場合には全然足りませんが、Jpegですからねぇ、1GBもあれば十分と思います。

私はA620を使っているので画素数は少し少ないですが、256MBしか持っていません。これで最高画質で80枚くらいです。でもやはりこれだと旅行には足りません。1GBあればこの4倍・・・コンデジで320枚はかなりの枚数ですよね(^^; A640でも200枚は軽く写せると思いますし、いざとなれば圧縮率を多少上げても全くといっていいくらい差がわかりません。

ただ、Moveだとあっという間に使い切ってしまうと思います。
私は動画を映すことはほとんどないので問題ないですが、遊びたいなら多いに越したことはありませんね。

書込番号:5629701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/12 17:15(1年以上前)

All Canon cameras have USB2.0 high speed interface , so you do not need a card reader , do not waste your money.

書込番号:5629858

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2006/11/12 23:43(1年以上前)

こんばんは

 自分もA620ですが、最初気が付かなかったのですが結構MOVIEが使えます。でも、設定にも依りますが1分ほどで100MBほどメモリを消費するのであっという間に残量が!

 今後のことを考えて2GB買っとくのが結局損をしないと思います。昔のコンデジは15秒とかしか動画を撮れなかったのに、今のは制限なしですか〜、もちろんメモリーに制限がかかるだけですからね。

書込番号:5631561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/13 12:19(1年以上前)

みなさんの色々なご意見とても参考になります。

知らない事だらけで不安でしたが少し落ち着きました。
これから自分なりにも色々と考えてみてよりベターなものを
購入したいと思います。

みなさんほんとうにありがとうございました。

書込番号:5632699

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/16 20:25(1年以上前)

Developmentさん こんばんは
後は量販店の店員に聞くのも手ですよ。
ただで使えるものは使いましょう。

書込番号:5644048

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/18 19:32(1年以上前)

このカメラも品薄なんですかね?
八王子ヨドバシカメラではG7、A640の両方がお取り寄せになっています。

書込番号:5651027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2006/11/19 07:10(1年以上前)

The A640 is the best of bests , and selling no1 in US , Canada and Asia.

So should be difficult to get , if you wanna get the best possible , you should be a bit patient .

I have been waiting to get G7 for 9 days already.

In Asia , most of times , A640 and 710 IS are sold out now have to wait a week to get them.


The America's best web site and the UK's best site both rated the A640 highest and as a result , selling well.

Canon's A series are very popular in US, Asia, EU and China.

It is cheap , practical , fast , reliable , takes a great pic and use AA batteries.

http://www.digital-photography-resource.com/gallery/showgallery.php?cat=817

http://www.imaging-resource.com/WB/WB.HTM

http://www.dpreview.com/reviews/canong7/page16.asp

In this UK site , he is comparing 5 models ;Canon Power shot G7 , Canon Power shot A640, Panasonic LX2 , Panasonic FZ50,Fuji s9000, well in term of absolute resolution , the Fuji S9000 comes up the top , but the next one is surprisingly the cheapest A640.

How great the Canon Aline is , you can see it there.

http://www.photographyblog.com/reviews_canon_powershot_a710_is.php

Also here the A710 Is is highly recommended.


The Aseries is really really best selling , only where the A series is not the no1 best seller is Japan.

Because Japanese cares design more than feature and PQ.

I think the A 640 's black like grey body is so cool , I personally love it and I think I will buy it very soon , but I also have A620 and 710 IS.


Canon is bigger than most of people here think it is .


















書込番号:5652865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/11/23 07:39(1年以上前)

CybershotW100 さんの文章を読みますと、A640は日本以外の国ではとてもよく売れていることがわかります。

私もこのカメラを持っていますが、値段の割りに写りは最高ですし、誉められるとうれしくなります。コストパフォーマンスは抜群に高いです。

日本での評価と外国での評価が違うことは、文化を考えるうえでもとても参考になります。また、外国の方の中にもカメラにとても詳しい方がおられることも驚きでした。

私は、英語があまり得意ではないので、英語の勉強にもなります。ありがとうございました。

書込番号:5667660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/25 18:09(1年以上前)

みなさんありがとう。

参考になる意見が多くてココで質問してよかったと
改めて思いました。

カメラは無事に手元に届き、何を撮ろうかと
シャッターチャンスを狙ってます。

みなさんアドバイス本当にありがとう。

書込番号:5677489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 PowerShot A640のオーナーPowerShot A640の満足度5

2006/11/26 08:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 このカメラはとても良く写ります。大変気に入っています。IXY1000も持っていますが、1000より少し写る範囲が広いです。このことは、意外に重宝します。

せっかくの1000万画素機、大きく印刷されることをお薦めします。私も以前はL判が多かったのですが、A4印刷するようになり写真を見る楽しみが増えました。それぐらい大きい写真は魅力があります。

良い写真生活をお送りください。

書込番号:5679641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A640」のクチコミ掲示板に
PowerShot A640を新規書き込みPowerShot A640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A640
CANON

PowerShot A640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 7日

PowerShot A640をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング