PowerShot A710 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A710 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 IS のクチコミ掲示板

(1467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CCDサイズと解像度

2006/12/25 09:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:4件

ドイツ在住です。以下の検討条件で、A710ISを購入しまいましたが、まだ返品買換えも可能なので質問します。ご意見頂ければ嬉しい限りです(2chでも質問済み)。

【 予  算 】--- 〜4万円
【 出  力 】--- PCモニター鑑賞、もしかしたら印刷するかも
【 サ イ ズ 】--- コンパクト〜中型コンパクト
【 用  途 】--- 風景全般・街並み・夜景
【 ズ ー ム 】--- 3倍もあれば・できれば広角が欲しい
【 電  池 】--- 乾電池がいいな
【 ブレ対策 】--- 光学式手ブレ補正
【 動  画 】--- 不要
【 使 用 者 】--- 相談者本人・中級以上・銀塩一眼経験あり
【 スタンス 】--- ある程度作品性も追求したくなった
【重視項目・その他】--- 画質・マニュアル露出制御

5年前にMINOLTAのDimageXを購入。今の時期は薄暗いためノイズっぽいのですが所詮デジカメと諦め割り切って使用。ところが先週遊びに来た後輩がSONY:DSC-W1で撮影した写真を見て技術の進歩に絶句。
正月、別の知人が遊びに来るので、週末に買ってきてもらおうと、2日間調べまくってPowerShot A710ISとFinePix F30が最終候補。が、知人は貴重な程メカおんちのためF30の周辺機器までは無理と判断しA710IS。
日曜に無事購入したとの連絡。
ただ、A710ISはCCDサイズに対し画素数が多くノイズっぽくなるのではとの不安が。
尚、ドイツは日が低いため、暗いだけではなく逆光もさけられません。
解像度に対するノイズがSONY:DSC-W1並であれば文句はありません。ご意見をお願いします。

書込番号:5800976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度5

2006/12/25 11:15(1年以上前)

詳しい方やプロの方はご自分で調べたほうがいいですよ
キャノンに電話して富士のF30と検討していますと聞いてみて下さい

書込番号:5801183

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/25 11:28(1年以上前)

>日曜に無事購入したとの連絡

既に購入したのを「返品に行って交換しろ。」なんて言える友達なんですか?
羨ましいと言うより、買った後で四の五の言ってることの方が問題だと思いますが。

そんなことでは、実機を手にしてからも「やっぱり、あっちが良かった。」とか考えそうですね。

書込番号:5801223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2006/12/25 11:51(1年以上前)

どいつからさん
こんにちは。

F30の周辺機器とは何を指すのでしょう?

どいつからさんの要望を一台で叶えるのは
無理だと思いますが
検討の余地があるとすればパナLX2・フジS6000fdこの
あたりでしょうか?

LX2
http://panasonic.jp/dc/lx2/

S6000fd
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixs6000fd/


書込番号:5801289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/12/25 12:12(1年以上前)

個人的にはFUJIFILMのA600が良かったように思えます、

普通の人にとって見れば画質はISO400までのF30と言ってもよく、
さらにF30とは比較にならないほどシンプルで簡単な操作で頭を悩ませることなく写真が撮れます。

もちろん単三電池タイプですし。
手ぶれ補正は無くてもいいように割り切りましょう。

書込番号:5801342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/25 19:38(1年以上前)

質問が長く勘違いされてしまったようで。
同一ISOでノイズがSONY:DSC-W1並かどうかお聞きしたかったのです。
同等ならA710ISを返品までして買い換える気持ちはありません。


ヒューヒューポーポーさん
LX2
これは非常に悩んだ。ただポケットの中でキャップがはずれ小銭でレンズを傷つけるのではと断念。
S6000fd
このサイズですと一眼を狙いたくなりますね。

適当takebeatさん
A600
すっごく良いですね。ただ未開封とはいえ流石に半額以下の商品に変えろとは言えません。
が、操作もシンプルそうですので、こちらで購入してもマニュアルなしで使えそう。
Dimageの代替にぴったりかも。クリスマス明けに量販店へ行ってみたくなりました。

みなさん、ありがとうございます。

書込番号:5802685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/25 22:01(1年以上前)

みなさま、あらためてお礼申し上げます。

2chの方でノイズ量は似たようなものとの回答を頂き、安心しました。

正月以降、このカメラで綺麗な風景や街並みを沢山残していけそうで嬉しい限りです。

本当に色々ありがとうございます。

書込番号:5803289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 PowerShot A710 ISの満足度5

2006/12/26 13:08(1年以上前)

どいつからさん、
無事お手元に届いたら、是非ドイツの街並みをアップして下さい!
楽しみにしております!

書込番号:5805468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/12/28 10:18(1年以上前)

drzaizen21さん
リクエストに応えてられるよう良い写真を撮ってアップしたいですねぇ!

今日(26日まで祝日)、やっと量販店に行けました。2chでは海外なんて関係ないなんて叩かれましたが、ドイツは日曜祝日は法律で営業不可&平日も夜8時には閉店で客を追い出すような国で、仕事と物選びの両立は非常に大変な国なんです。さらに店員は英語が通じないとか話せても俺は担当じゃないとかでたらいまわし。文化の違いで苦労する事が多くて。

展示品はA700でしたけど、印象は、思いのほかコンパクトで、ポケットに忍ばせる事も出来そうな感じですね。
画質に関しては、本体の液晶では判断できませんでしたが、レスポンスや撮影した写真がすぐにプレビューで表示され、削除が保存が選べるのもGOOD!。

後、全く知らなかったんですが、パノラマスアシスト機能がかなり気に入ってます。
おもちゃの延長かもしれませんが、ドイツは広いパノラマで取りたいシーンが多くて、コダックの某カメラみするかまよったほど。
PC上での編集とはいえ、この機能は物凄く期待大です!
これって他メーカの機種にもついてるもんなんですか?あまりクローズアップされてなかったので全く知らず、私的には大満足!

正月まで待ち遠しいですが、あと数日、心待ちにしてます。

追伸
A710ISは量販店になくて、敷居の高いカメラ専門店の鍵付ショーウインドに展示されてて、触わりたければ店員に声かけろって所にありましたよ。
値段も恐ろしく高かったしドイツでこのカメラは高級って位置づけなんでしょうかねぇ?

書込番号:5812684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/13 13:55(1年以上前)

どいつからさん、まじめまして。
どいつからさんはドイツのどこにお住まいですか?

私は先月2週間ほどドイツに出張しましたがその際、A710IS
を持参し、一日だけフリーな日がありましたので、ケルン
ボンに行き、結構写真を撮りました。
確かに12月のドイツは陽が低く、まだ初心者の私には
難しかったです。

A710はなかなかよく働き、屋外ではまあまあの写真が取れました。
(腕はぜんぜんですが、、)
ただ、ケンルの大聖堂はどうしても全景が撮りきれず
広角側28mmまでほしい気がしました。
望遠側はこれで十分だと思いますが。
それかや、やはり教会内部のような暗いところは苦しい。
ISがついていても、ぶれたものばかりになってしまいました。
コンデジでは、そんなもんでしょうか。

電池はエネループを持っていったのですが、十分持ちました。
いいですね、この電池。

ドイツのカメラやも覗いてみましたが、売っている機種は
ほとんど日本と同じなので驚きました。
ただ、価格は日本より割高ですね。

どいつからさんもA710でたくさん写真を撮ってください。

ととべい


 

書込番号:5876162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

スレ主 kf29さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。。。
皆様のコメントを読ませて頂き、23日にA710 ISを
余り躊躇わずに買ったものです。
予想通り、皆様の評価通りの良いデジカメだと思っています。
ただ、電池の消費速度について疑問があり、今回投稿させて
頂きました。
具体的に申し上げますと、23日にA710 ISを購入、その夜
試し撮りで1枚撮影、24日の夕方に7〜8枚屋外でストロボ撮影、
その後カメラからPCにデータを写した後、更に屋外で撮ろうと
すると、バッテリーが無くなる表示が数回点滅して、
結局自動的に切れてしまいました。
これって、どうなっているのでしょうか?
@もともと電池の不良?
A10枚ぐらいフラッシュ付きで撮影すると終了?
B私の何か操作ミス?
いまいち分からないのですが、皆様お教えください。。。
kf29

書込番号:5800560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/25 03:01(1年以上前)

普通はもっと撮れると思いますが。
お使いになられたのは同梱の電池ですよね?
放電が進んでいたのかもしれませんね。
気温にも左右される事がありますよ。
最近のニッケル水素電池をフル充電して使えば、状況にもよりますが、
100枚以上は撮れると思います。
因みに充電池はエネループがお勧めです。
電池換えておかしい時は販売店かサポートにご相談を。

書込番号:5800586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2006/12/25 03:44(1年以上前)

電池は何?
まさかアルカリとか?
ニッケル水素なら充電した?
店頭で買ってすぐなら放電してるから
数枚でジ・エンドです。
ニッケル水素ならサンヨー・エネループ等の
放電が少ないタイプが良いよ
これまでのニッケル水素だと放電が激しいので
充電後しばらく放置して使おうとすると放電してて
すぐジ・エンド
かといって継ぎ足し充電ばかりしてると
メモリー効果で容量が大幅に減っちゃうから
はっきり言って旧タイプのニッケル水素は使い物にならない
今から買うなら絶対エネループ

書込番号:5800628

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/25 08:00(1年以上前)

使用した電池は付属のアルカリ電池だったのではないでしょうか?
もしアルカリ電池なら十分考えられることです。
今後使用する電池は充電式ニッケル水素電池(エネループ)をお勧めします。
充電器をお持ちでなければ、↓をお勧めします。
2本は本体、2本は予備として持っておけば出先で困ることはないと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_176_170/61657278.html

PCへの転送はカメラ本体からではなく、カードリーダーをお勧めします。
カメラ本体を使用しないので、バッテリーの消耗もありません。

http://buffalo.jp/products/catalog/flash/cardreader.html

書込番号:5800791

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/25 08:41(1年以上前)

付属のアルカリ乾電池なら、そんなもんだと思います。
ニッケル水素充電池を使うのがいいと思います。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_47_170/46041965.html

書込番号:5800838

ナイスクチコミ!0


スレ主 kf29さん
クチコミ投稿数:3件

2006/12/25 20:52(1年以上前)

皆様、昨夜からのご意見、色々とありがとうございました。
非常に、参考になりました。
(でも、皆さんも凄い時間にメール返信されるのですね…)

殆どの方が同じ意見をお持ちだと分かり、
私自身も迷わず、今日の帰り道にヨドバシに立ち寄り、
皆様の推薦されたエネループ、急速充電ok、4本入り
を購入してきました。
(もしこのクチコミの存在を知らなければ、電器店に
 「新しい乾電池と取り替えてくれ!」と怒鳴り込んで
 いたかもしれません…)

年末・年始には色々と写真を撮る予定にしていますので、
また分からないことがありましたら、投稿させて頂きます
ので、引き続きよろしくお願い致します。

それでは、また。。。

kf29


書込番号:5802981

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/30 17:04(1年以上前)

じじかめさん、私もこの電池使用しています。
単三、単四の両方ですよ。

書込番号:5821517

ナイスクチコミ!0


m84610さん
クチコミ投稿数:59件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度5

2007/01/02 03:02(1年以上前)

私も、電池切れの早さに驚きました。
撮影はほとんどせず、説明書を読みながら機能を確認していたら2日でバッテリー切れになりました。

皆さんのアドバイス通りエネループを買ってきます。

書込番号:5830120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/03 03:12(1年以上前)

エネループ、かなり支持率高いですよね。
オリンパス以外のメーカーでも同梱してくれるとありがたいんですけどねぇ。

書込番号:5833675

ナイスクチコミ!0


スレ主 kf29さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/03 22:29(1年以上前)

年末・年始に小旅行に行ってきました。
その際に、A710 ISと共に皆様のご意見に従って
買ったエネループも持って行きました。
全部で60枚ほど撮りました(ストロボ撮影含め)が、
まだ全然余裕があるようでした。
さすが、エネループですね。。。
kf29

書込番号:5836709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

適応商品教えて下さい。

2006/12/23 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:1件

ホームページにアップする商品写真を写すのが目的です。照明ライトのもと接写でズームを使います。アップで綺麗に撮りたいです。マクロ機能があり予算的にもA710 ISかなと考えましたが、写真を撮るための知識はあまりないのでもっと簡単なのが良いかな?今CAMEDIA C-900を使っているのでCAMEDIA SP-510UZも候補に入ってます。高画質になり過ぎても容量大きくなり過ぎるだろうし、その場合は具体的にどのような処理をすれば良いのかもどなたかお知恵拝借、よろしくお願いします。

書込番号:5794216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:346件

2006/12/23 17:43(1年以上前)

>照明ライトのもと接写でズームを使います

A710ISはテレ側だとマクロが55cmとなってますので、
ちょっとやりにくいかもしれません。
SP-510UZもテレ側が1.2mとなってますので然りです。

テレマクロで有名な機種といえば、
リコーの「Caplio Rシリーズ」が挙げられます。
現行機種なら「Caplio R5」ですね。テレ側で14cmまで近づけます。
ただ、この機種“ウルサイ”ので、実機を店頭で触れることを強くオススメします。

また、普通に撮った写真をトリミングするという手もあります。ホームページ用ならこれで十分かもしれません。

書込番号:5794259

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度4 MY PACEで行きましょう! 

2006/12/23 23:43(1年以上前)

>照明ライトのもと接写でズームを使います
これがどの程度なのかがわかりませんが
C-900ZOOMで撮っていたのならば

C-900ZOOMはHPによると
0.8m〜∞ (通常モード)
0.2〜0.8m (マクロモード)

PowerShot A710 IS

通常撮影:55cm〜∞
マクロ撮影:1〜55cm(W)
マニュアルフォーカス:1cm〜∞(W)55cm〜∞(T)

CAMEDIA SP-510UZ

撮影範囲 通常 : 0.07m〜∞(W)/1.2m〜∞(T)
マクロ : 0.07m〜∞(W)/1.2m〜∞(T)
スーパーマクロ:3cmまで

となってますから

どちらを選んでも良いかと

リサイズやトリミング等はちょっと調べれば
すぐに解るので調べてみては

書込番号:5795697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買い替えを考えています

2006/12/18 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:12件

こんばんわ、お聞きしたいことがあるので書き込みします。
今、オリンパスのCAMEDIA C-700というデジカメを使っています。
やや古くなったかなというのと、ボーナスもあり買い替えようと
思っています。

電池が使えて遠くまで写せるものとして、PowerShot A710 IS、
パナソニックのLUMIX DMC-LZ5、ニコンのCOOLPIX L5
を考えています。

用途としては旅行での写真撮影や子どもが遊んでいる場面
が主になります。よりベターなものでどれでしょうか?
それとも買い換えないほうがよいのでしょうか?

書込番号:5776776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/19 00:04(1年以上前)

710iSがお奨めです。
個人的にISO800がそこそこ使える。
ファインダーもある。
拡張性がある。

書込番号:5776834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/19 06:46(1年以上前)

6倍ズームよりDMC-FZ50充電式ですが、12倍ズームと手ぶれ補正

書込番号:5777529

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/19 19:20(1年以上前)

乾電池が使えて高倍率、それでいてある程度コンパクトな物…。
ソニーのH5などはどうでしょう?
単三乾電池2本で12倍ズーム・手ブレ補正付きです。

書込番号:5779327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/19 21:55(1年以上前)

花とオジさん>
お返事ありがとうございます。
ここでの書き込みを見たときに電池で使いやすいやつなのかな
と思って候補に上げてみました。やっぱりこれがいいのかなと
悩んでしまいます。

リーフブースさん 、毒茸さん>
お返事ありがとうございます。パナソニックのDMC-FZ50、
ソニーのDSC-H5と書き込む前に検討したのですが、今もっている
C-700よりも軽いもの(300g)がいいなと思い、候補からはずしました。
旅行に行くときにはどうしてもカメラを手に持って歩くことが
多く、候補に上げたのならば小さなバックに入るかなと思ったので・・・。
前に書いておかないといけなかったですよね。すみません。

書込番号:5779927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/12/27 00:18(1年以上前)

はじめに書き込んでから時間がたってしまいました。
自己レスです。

今日、近所にあるキタムラで今まで使っていたカメラを
下取り(500円)して買いました。ちょうどセール(その店だけ?)
でエネループ4本(充電器付き)とSDカード(512MB)、画面に貼る
シールをつけてもらい、33800円でした。

家に帰ってから3枚ほどためし撮りしてみましたが、前のカメラより
も軽く使いやすくてなかなかよかったです。液晶画面が荒いと
ここの書き込みにありましたが、あまり気になりませんでした。
まだ外での撮影はしてないので、明日にでもしてみたいと
思います。

書込番号:5808063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

710&710

2006/12/18 00:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:114件

現在、EOS kissDNに加えサブ機として(使用頻度はkissDNより多いですが…)フジのF710を愛用しています。被写体はモータスポーツ及び展示車両がメインです。(風景、花、静物、スナップ等もそれなりに撮ります)F710自体は大変気に入ってますが、ISOが200からなので、スローシャッターの使用に限界があることや、WB精度、動体へのAF精度に若干不満が有り、もう一台のサブ機購入を検討しています。いくつかの候補を検討した結果、コストパフォーマンスが高くて、ある程度の望遠もこなしてくれ、ISも付いたこのA710に候補を絞りかけています。(親がA530を使っているので、ある程度パワーショットAシリーズの操作系にも慣れています)そこでユーザーの方に質問ですが、僕の主な撮影シーンとなる動体の撮影の際、このカメラのAFは、どの程度頼りになるでしょうか?もし実用上問題ないレベルなら、kissDNに400mmを付けっ放しにして、標準〜200mmの焦点距離を任せられるのですが…。ちなみに最後まで候補に残ったのはA640でした。(セーフティズームが望遠の替りに使えそうだったので…)また、もし他に「その使い方ならこのカメラの方が良い」と言う情報があれば教えて下さるとありがたいです。なお、12倍ズームクラスの「ネオ一眼タイプ」は候補に考えておりません(大きいので一眼レフのサブ機としての意味が無いので…)性能的にはG7が理想ですが、コンパクトとしては高価なので、やはり候補からは外しています。またフジのF710は「32mmの広角専用機」として残しておく予定です。色々と神経質な質問ですが、ご教授いただけると幸いです。

書込番号:5772960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/18 00:58(1年以上前)

F710のAF速度に不満が無かったのならばA710ISのキッズペットモードでもいいかもしれないですね〜。

書込番号:5773237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2006/12/23 09:51(1年以上前)

からんからん堂さん
せっかく書き込んで下さったのに、遅レス申し訳ありませんm(__)mさてA710ですが、実は他に購入したい物が出来たため、今回は購入を見送る事にしました。せっかくのアドバイスを無駄にしてしまい、お詫び申し上げます。何に予算を投資したかは…後ほどkissDN板に書き込みます(笑)

書込番号:5792856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

風景写真撮ってる方いますか

2006/12/16 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:205件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度5

写真見せてください

書込番号:5767321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件

2006/12/16 22:30(1年以上前)

あれぇ〜・・・いつもの「ぼくちゃん」さんじゃないよね・・・!?

書込番号:5767407

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/16 22:39(1年以上前)

HN末尾のピリオドとHPの有無、顔アイコン(今の所)で判別してください。

書込番号:5767449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/16 22:47(1年以上前)

本物の「ぼくちゃん」さんのカメラへのカキコミ件数14635件で第2位ですから。

書込番号:5767486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/16 22:51(1年以上前)

あれ、ニックネームって重複取得可能でしたっけ。

書込番号:5767502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 22:57(1年以上前)

↑の ぼくちゃんさん。お疲れ気味かな?
ここんとこペース落ちてるよぉ。
ブザマに終わっちゃダメダメ。

書込番号:5767540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2006/12/16 23:08(1年以上前)

ランキングの方は ぼくちゃん.  です。

書込番号:5767616

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/16 23:49(1年以上前)


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/16 23:51(1年以上前)

うん?
考えてみたら、このカメラで風景写真って意味ですよね。
失礼しました。(^^ゞ

書込番号:5767892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/17 16:16(1年以上前)

>あれ、ニックネームって重複取得可能でしたっけ。

誰とは言いませんが、コレクションしている人も入るような気が・・・

書込番号:5770645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/17 16:31(1年以上前)

(*^_^*)ニッ。

書込番号:5770699

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/18 20:23(1年以上前)

A80でたまに風景撮影しています。

書込番号:5775676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A710 IS
CANON

PowerShot A710 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

PowerShot A710 ISをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング