PowerShot A710 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A710 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 IS のクチコミ掲示板

(1467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

充電電池について教えてください

2006/09/18 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:3件

PowerShot A710 ISを買おうと考えています。
単3充電電池について教えてください。
充電電池はキャノン純正のバッテリーチャージャーキット
(ニッケル水素電池:6500円)を買うのが懸命でしょうか?
それとも他社製の充電電池を買った方がよろしいでしょうか?
何かオススメの充電電池がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5454345

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度4

2006/09/18 18:19(1年以上前)

Canonの電池も中身は他の電池メーカーなので、個人的にはサンヨーのエネループのような放電しにくいニッケル水素充電池の方が使いやすそうです。(安いし)

書込番号:5454357

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/18 18:22(1年以上前)

fioさんと同じで、エネループがお勧めです。

書込番号:5454369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/18 19:05(1年以上前)

ありがとうございます。
エネループの方が安くてお得ですね。
では、エネループ+充電器セットを買おうと思いますが、
2本入りよりも4本入りを買った方が良いでしょうか?

書込番号:5454523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/18 19:28(1年以上前)

>2本入りよりも4本入りを買った方が良いでしょうか?

そんなコト自分で考えろ!! 




って言いたいのですが、予備バッテリーと考えたら4本の方がコストパフォーマンスがいいかも。予備いらなきゃムダになるけど・・・。

書込番号:5454588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/18 23:27(1年以上前)

便乗質問ですみません。

エネループは、他のニッケル水素電池用充電器でも問題無く充電出来るのでしょうか?
既に単三型が16本・急速充電器3台あるので、電池の方は古い物から切り替えていきたいのですが…電池だけ買いたいもので…

他のニッケル水素は混在はさせませんが、違うメーカーの充電器でセットしていたりします。

書込番号:5455758

ナイスクチコミ!0


oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件

2006/09/19 00:01(1年以上前)

他のメーカーの充電器でも充電できます。
ただしエネループは2000mAhですので2000mAh以上の充電に対応したものでないと満充電できない可能性が高いです。
一度メーカーのHPにて確認して下さい。

書込番号:5455934

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/09/19 14:11(1年以上前)

¥6,500はいかにも高いですよ。
サンヨーのエネループ(つぎ足し充電可)は、充電器と単三4本のセットで、多少負けてもらって¥2,600でした。
但し、カメラと一緒でしたから、充電器と電池だけなら¥2〜300は高くなるかも・・・?。
保ちも良いですね。チュウムにそれほどひけを取りません。

書込番号:5457362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/19 21:13(1年以上前)

ちょっと遅れましたが、皆様ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:5458445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/19 21:47(1年以上前)

oldnaviさん、ありがとうございます。
電池は2000〜2400Ahの奴なので大丈夫です。

ニコン嫌いさん、勝手に割り込んですみませんでしたm(_ _)m

書込番号:5458638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2006/09/19 21:50(1年以上前)

mAhでした、すみません(凄い放電量になってしまいます^^;)

書込番号:5458656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバーター[広角撮影]

2006/09/17 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:552件 PowerShot A710 ISの満足度5 カメラ万華鏡 

オプションのワイコンにPLフィルタは装着できますでしょうか。
28mmでPLが常時使えるのは、リコーGX8位なのでしょうか。
この機種で、ワイコン+PLでケラレが無ければ買いたいですね。
銀塩育ち素人の感想&願いです。

書込番号:5450955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2006/09/17 21:23(1年以上前)

こんばんは。キヤノン純正のワイコンには
フィルタをつける溝はないので付けれません。

レノックスなどは付けれますが。

キヤノンならS80が広角でPLフィルタ付けれますよ。

書込番号:5450986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件 PowerShot A710 ISの満足度5 カメラ万華鏡 

2006/09/17 21:30(1年以上前)

ちぃーす様。ありがとうございます。そうですかーーーー。確かに、銀塩でもコンパクトにはPLは付かなかったですよねーーー。
PLが無いと、非常に寂しいので、コンデジはしばらく様子を見ながら勉強させていただきます。ありがとうございます。

書込番号:5451018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

連写について教えてください。

2006/09/17 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:2件

A710iの場合 1.7コマ/秒 とありますがこれは10秒間で17枚連写が可能とのことですか。また近づいてくる被写体について、1コマごとにピントは合うのでしょうか。

書込番号:5449069

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度4

2006/09/17 12:04(1年以上前)

発売まで少しあるのでメーカーのサポートに週明けにでも問い合わせた方が良いでしょう。
[サポートに電話しても回答を拒否された・・・とかでしたら申し訳ありません]

個人的な予想では、、、
引用開始--------------
約1.7画像/秒の撮影スピードを保ったまま、メモリーカードの容量まで連続して撮影できます。
引用終了--------------
とありますので撮影自体は御推測のようになると思います。
ただ、実際には撮影状況の光量とかによってはシャッター速度の辛味で少し落ちる可能性もありますし、液晶に常時表示させながら撮影できるのか?という疑問もあります(高速連写時には液晶OFFになる仕様のもありましたので)

あと、AFは、その速度の連写にあわせて常時AFさせるのはコンパクト機では無理だと思いますので、今までのCanon仕様であれば最初の1枚目でAF/AEが固定されるのでは???


どっちにしてもサポートに問い合わせないと確実な答えは得られないですね。

書込番号:5449217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/09/17 12:37(1年以上前)

A640/A630の取説が公開されているので、
それを読めば、参考になうのではないでしょうか。

A640だと、使用カードの容量によっても画像サイズに制限が出ているようですが。

書込番号:5449326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/18 21:37(1年以上前)

fioさん
わかっちゃいましたさん

ありがとうございました。

書込番号:5455158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

運動会は光学6倍ではだめ?

2006/09/15 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

スレ主 ろこなさん
クチコミ投稿数:2件

今SONYサイバーショットDSC-P2(光学3倍)を使っていて、今年の子供の運動会ではさすがにもっと望遠倍率の高いものを、と探しています。クチコミを読むと運動会といえば一眼デジカメみたいな雰囲気なのですが、正直あまりカメラに詳しくないし重いのも嫌なので、大きくてもA710ISくらいがいいなあと思っています。実際光学6倍というのは運動会ではどうなんでしょうか?パンフを見るとデジタルズーム併用で9倍にしても十分使用に耐える、ように読めたのですが・・・。光学12倍のLUMIX−DMC−TZ1や10倍のCOOLPIXーS10の方が断然望遠機能はよいのでしょうか。それともやはり一眼でなくては満足のいく写真はとれないのかしら。もちろんグラウンドの広さやどこまで近寄れるか、で違ってくるのでしょうが、参考になるご意見お持ちの方ぜひお教えください。機種としてはA710が最も気に入っています(まだ触ってもいないけど)。

書込番号:5440918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件

2006/09/15 02:03(1年以上前)

ろこなさん

以前はCYBER-SHOT717で運動会に行きましたけど
望遠が足りず一眼へ移行しました。

何倍ズームは元から比べての意味で
35mm換算で調べた方が良いかも?
10倍でも違ってきますからね!

COOLPIXーS10
焦点距離:6.3-63mm
35mm判換算 38-380mm相当
LUMIX−DMC−TZ1
35mm判換算 35〜350 mm相当
ちなみに
SONYサイバーショットDSC-P2
焦点距離 35mm換算 39〜117mm
どちらでも
これよりは寄れるのでは?

ついでに
A710IS
(35mmフィルム換算) 5.8-34.8mm[35-210mm]

デジタルズームは
717の時は切って使ってませんでした。
画像が納得できれば良いのかも知れませんけどね。
今は良くなってるかのかな?




書込番号:5441067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/09/15 08:02(1年以上前)

おはようございます。

僕も以前富士フィルムのS602と言う
6倍ズームのカメラで運動会を撮影した事が
ありますが・・・

やはり物足らなかったです。
100m走などではまったく足りないなと思いました。
被写体の近くまで行ければOKでしょうが・・

光学12倍はあると有利だと思いますよ。

書込番号:5441354

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/15 08:38(1年以上前)

運動会用ならPowerShot S3 ISの方がよさげですね、5000円ほど高く、100万画素ほど少ないですが、
A4プリントではその差はほとんどわかりません。

デジタルズーム使用で9倍、35mm換算315mmだと小学校の校庭ではあと少し欲しい(気持ち足りない)、って時が有りますよ!

デジタルズームを使用した場合画質が少し落ちますが、大伸ばししなければ大丈夫ですけどね。

書込番号:5441410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/15 09:07(1年以上前)

皆さんと同じ考えです。運動会なら、CANONのS3ISやパナのFZ7といった
12倍ズーム機が使いやすいと思います。

書込番号:5441463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/15 09:50(1年以上前)

同じ距離から撮った場合、P2の1.8倍くらいの大きさに写ると想像して下さい。
そこまで撮れれば十分だと思えば、気に入られているA710iSでもいいと思います。
700万画素ありますので、あまりお勧めではありませんがデジタルズーム併用で10倍くらいまでなら、L判印刷にも耐えると思います。

書込番号:5441529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2006/09/15 13:14(1年以上前)

やはり12倍あったほうがいいと思いますよ。
デジタルズームはあまりきれいに撮れませんし。

個人的には運動会だと皆同じ体操着でお子さんを見つけるのに苦労するのでLCDが出来るだけ大きい方が良く、3インチモニターのソニーのH5が一番お勧めです。

書込番号:5441991

ナイスクチコミ!0


茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:56件

2006/09/15 14:38(1年以上前)

孫の運動会用にS3IS買いましたが、少々離れた所を写してもバッチリですね。12倍ズームで、最望遠側は432mm相当です。
現在のところA4用紙まで伸ばしてますが、画質低下認められずクッキリ・ハッキリで、A3用紙まで伸ばせそうな感じです。

離れた所の被写体を写そうとすれば、やっぱり望遠側で350mmから400mm相当以上位は欲しいですね。

他のメーカーにも望遠432mm相当のものありますから、比較されては如何?。

書込番号:5442162

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろこなさん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/16 00:51(1年以上前)

つたない質問にたくさんのお返事ありがとうございます。35mm換算など知らないことがいっぱいで大変勉強になりました。目的を考えるとやっぱり光学6倍は買って後悔しそうですね。さっそく今週末、DMC-TZ1・COOLPIXーS10本体が大きいものにも目を向けてPowerShot S3 IS・ソニーのH5など実物を見比べて決めたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:5444197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/16 01:13(1年以上前)

運動会では、私のお奨め1番はパナFz7で、次点がS3iSです。
Fz7の軽量、コンパクト、Exズームが役に立つ事があると思いまして・・・。
但し、マクロはバリアングル液晶と0cmマクロのS3iSが上です。
単三電池4本入れると少々重くなりますが・・・。

書込番号:5444312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

R5と比較

2006/09/12 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:52件

はじめまして。

デジカメ初心者ですが、このたび長男が誕生するので初デジカメをゲット予定です。子供の撮影だけでなく、風景やスナップなど全般的な用途のオールラウンドなコンデジを狙っているのですが価格ドットコムで色々調べた結果、最終的にこの機種、パナのLX2、それとカプリオR5が候補に挙がりました。

もっと予算があれば、LX2なのですがコストパフォーマンス的にこの機種、画質にちょっと疑問があるR5、どれがいいか本当に迷っています。

それでこの機種とR5を比べているのですが、性能的にほぼ互角で、どちらがいいのか分からないので、どなたかご指南おねがいできないでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:5432829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/12 18:08(1年以上前)

ミッキー大和さんこんにちは。

お子さんのご誕生おめでとうございます。喜びもひとしおですね。

PowerShot A710 IS以外は、広角28mmを欲しておられるから選択されたのでしょうか?

候補にあげられた3機種、どれも素敵だと思いますが、

Panasonic LX2は「レンズキャップ」方式なので、撮影のたびにキャップを外したり付けたりしなくてはならないので、多分使っていくうちに、とても面倒だと思われるようになるかもしれません。
もしPanasonicのデジカメを初めて買われるなら、FXシリーズの方が多分使いやすいと思います。
(広角28mmが必要でなかったら、TZ1やLZ5という望遠系もあります…)
ただ、Panasonicのデジカメは動作もキビキビしていて、素敵なのですが、高感度撮影があまり得意ではないので、高感度撮影(ISO 400以上)でのノイズがあまり気にならなければ購入されてもいいと思います。
LX2、デザインはカッコイイですものね。

Ricoh R5も人気のある機種ですね。手振れ補正もついているし、広角から望遠撮影まで気軽にこなせるので、いいデジカメだと思います。選択されてもいいと思います。ただこちらも、(まだ新製品なので評価が固まっていないですが)高感度に関してはあまり得意とはいえないので、室内での撮影にはちょっとキビシイ部分があるかもしれませんね。

※高感度撮影でノイズが気になるといっても、お店でサービスプリントする程度なら、あまり問題ではないとは思いますが…

PowerShot A710 IS、まだ発売されていないので、なんとも言えないのですが、これまでのCANON Aシリーズの実績と、今回のサンプル画像で判断すると、お買いになっても多分後悔されることはないと想像します。ただ、昨今のコンパクトデジカメと比較すると、ちょっと大柄になるので、(持ちやすいので私は好きですが)奥様などがちょっと携帯しにくいと思われる可能性も、なきにしもあらずですね。

※でもA710 ISを買われたら、(お子さんの撮影だけでなく)ちょっと作品的なモノを撮影したいと思ったときに、期待に応えてくれるかもしれませんね。
マニュアル撮影ができるので勉強のし甲斐もあると思います。

後悔のないよう、お店で何度も手にされてから購入されることをオススメします。
安いからといって、ネットでの購入は控えられた方がいいと思います。
(何台も買われるときは、リスク覚悟でネットでの買い物もいいとは思いますが)

書込番号:5432937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/09/12 20:36(1年以上前)

スイミングさん、

迅速、ご丁寧かつ詳細なご返事、感謝いたします!

そうですね、やはりLx2やR5の広角は魅力的ですが、キャノンのブランド力やズームもまた、ですね。

実は内心LX2に決めていたのですが、今日A710ISを発見してメーカーHPの綺麗なサンプル画像や、新ズーム機能、マニュアル撮影可、高画質ムービー(60fps!)、さらに発光量を選べるストロボと、こちらも非常〜に魅力的で、気持ちがぐらっと傾いてきているところです。

LX2とこれだったらどっちを選びますか???

書込番号:5433386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/12 23:10(1年以上前)

こんばんは。
ミッキー大和さんがLX2の購入を決定しておられるのなら、
(欲しいモノが一番だと思いますので)
やはり、LX2が良いのではないでしょうか。
A710 ISに広角28mmの替わりはできないですからね。
(ワイコンは用意されていますが、巨大!なので…とてもオススメできません。)

A710 IS、さっき調べてわかったのですが、ストロボの発光量マニュアル調整だけでなく、後幕・先幕シンクロの選択も可能なのですね。
広角にこだわらなければ、ほんと魅力的なデジカメだと思います。
(この販売価格でここまでやるか? って感じですね)

それと光学ファインダーの存在は(私にとって)大きいですね。
今Ricoh GRDも使っているのですが、光学ファインダが装備されていないため
昼間の撮影はほんとうに見にくく感じています。
CANON機はその点(見え方はチープですが)光学ファインダを装備してくれているので、とても助かっています。
バッテリーも(IS付きにもかかわらず)単三2本で360枚撮影可能は、なかなか優秀なのでは… 液晶OFFにして光学ファインダーのみで撮影したら900枚撮影可能となっていますので、助けられる場面もあるかと思います。

(私は)A710 ISは、多分購入すると思います。
というか、ひさびさに(発売が待ちきれず)ワクワクしています。

ミッキー大和さん、後悔のないカメラ選びをしてください。

(デジカメは、1度くらいの失敗は覚悟されたほうがイイかもしれません。ほんとうに、実際に撮影してみないことには、自分にとって満足を与えてくれるカメラか、否かの判断は難しいとも思います)

書込番号:5434099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

20Dのサブ機として

2006/08/27 19:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。
以前に20Dのサブ機としてS3ISを買うかどうか悩んで結局買わなかったのですが、
今回、A710IS買うかどうか検討中です。

現在の機材
ボディー:EOS20D
レンズ :EFS17-85mmIS,EFS60mmMACRO,EF70-200F2.8IS,テレコン1.4

撮影対象
イベント会場で距離10m以内の室内中心、ブログ用写真

あくまで20Dのサブ機なので充電池、SDカード512M(1Gの方がいいなあな?)が4万円前後なら買おうかなと考えてます。

何よりも旅行鞄のカメラ占有率が抑えれるの最大のメリットです(^o^)。

書込番号:5383135

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/08/27 21:15(1年以上前)

NikonのCOOLPIX P4 とコンセプトがダブる機種と思います。
お値段がこなれたCOOLPIX P4 も検討に値するのではないでしょうか?室内撮影ではやはり手振れ補正は有用ですね。

私は30DのサブにA620を購入しましたが、旅行に30Dはいらないなぁって思うようになりました。っというか、最近30Dを全然使ってません(^^;なんせ暑いので(笑)

書込番号:5383461

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/08/27 21:36(1年以上前)

>最近30Dを全然使ってません(^^;

たまにはシャッター切ってあげて下さい。
でも、優秀なコンデジ持つとデジイチって
確かに出番が減るんですよね(^^;;

書込番号:5383531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A710 IS
CANON

PowerShot A710 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

PowerShot A710 ISをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング