PowerShot A710 IS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:100枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot A710 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • PowerShot A710 ISの価格比較
  • PowerShot A710 ISの中古価格比較
  • PowerShot A710 ISの買取価格
  • PowerShot A710 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A710 ISのレビュー
  • PowerShot A710 ISのクチコミ
  • PowerShot A710 ISの画像・動画
  • PowerShot A710 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A710 ISのオークション

PowerShot A710 IS のクチコミ掲示板

(1467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメ購入

2006/12/11 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
はじめてデジカメを購入しようと考えています。

画質には多少こだわりたいので
nikonかcanonのどちらかで考えていました。
しかし、店頭を見た時、nikonはオート撮影のみのものしかなかったので
canonに狙いを定めてサイトを見て回っています。

以下の条件で探しています。
@持ち運びが便利(日常的に持ち歩いて、気になったものをどんどん撮りたい)
A500万画素以上(DTPの課題に使いたいので、A4サイズのプリントができること)
Bマニュアル露出ができる(SS、絞りどちらかだけでも可。)
できれば、手ぶれ補正/液晶画面2.0以上/感度800以上。
主に日々の記録用です。
マクロにはこだわってませんが、
空を撮るのが好きなので広角には惹かれています。
予算は3万〜4万くらいで考えています。

今の所、気になっているのが下の機種です。

PowerShot S80
(サイトを見て回っている限り、画質は一番好きです。店頭には置いておらず、サイズの確認ができないことと、少し値段が高めになってしまうのが難点です。)
PowerShot A710 IS
(画質、値段ともにまあまあで、手ぶれ補正が付いてるのが嬉しいです。サイズが大きく、上二機種に比べて小回りが不便そうなのがネックです。)

マニュアル露出にこだわらなければ
IXY DIGITAL L4
(第一条件の持ち運びに便利という点では一番。でも、画質が白っぽい、ぼやけているのがかなり気になります。)
IXY DIGITAL 70
(一番スタンダードな感じ)
IXY DIGITAL 800 IS
(手ぶれ補正が付いてて、機能性もよくコンパクトでバランスが良いかな。900の広角と迷いますが、プラス1万するだけの価値があるかどうかは悩みます。)
もありかな、と思います。

以上です。
希望が絞り込めてなくてすみません。
見れば見るほど「あれもいい、この機能は欲しい」と欲が出てきてしまい、決めかねています。

一眼レフを持っているので写真のことは多少分かりますが、
デジタルカメラは初めてなので、
手ぶれ補正がどれ程度有効なのか
(感度が800あれば補正がなくてもカバーできるものなのか)
液晶はどのくらいの大きさであればストレス無く操作しやすいのか、
等、実体験として基準がありません。

経験のある方にアドバイスをいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:5742658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/11 00:54(1年以上前)

710iSはS80とあまり変わらないサイズだと思いますが・・・。

入手しにくくなって来ていますが、ニコンにはP4と言う機種があります。
絞り優先が付いています。

ニコンとキャノンとの事ですが、パナのLX2もなかなか魅力的だと思います。

書込番号:5742721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/12/11 01:16(1年以上前)

コンパクトな機種の手ブレ補正は気休め程度で有効なシーンを選ばないと真価を発揮しないかもしれないですね〜。
液晶だけで言えばA710ISのはけっこう粗めなので最終的にはPCで開いてみるまでピントなど微妙かも?
コストと機能のバランスではA710IS+ワイコンあたりがお得っぽいようです。

書込番号:5742784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 01:25(1年以上前)

NIKON CANONからは外れますが
広角、マニュアルが好きならこんなのもあります↓

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx8/index.html
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx8/sample.html

因みに僕もNIKONのフィルム一眼も使っているマニュアル党です。

書込番号:5742828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/12/11 01:42(1年以上前)

画質には多少こだわり、条件@ABだと、フジF30(31)あたりが最適と思いますが、候補外ですかね・・・。

書込番号:5742878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/12/11 07:01(1年以上前)

PENTAX K100D レンズキット 価格もお手ごろ
本体に手ぶれ補正内蔵でぶれに強い

書込番号:5743156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/12/11 08:22(1年以上前)

このくらいのシャープネスがいいと思います
はっきりくっきりじゃ硬い写真だ

書込番号:5743260

ナイスクチコミ!0


eztomoさん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/14 23:47(1年以上前)

私は現在800isを使用してますが、マニュアル操作を考えるのであれば、710isがいいかなと思います。
デザインやコンパクトさなど、800isは気に入ってるのですが、露出をいじくりたい時などは、正直不便です。あくまでも手振れ補正のついたコンパクトカメラで、何も考えず、サッと取り出して、サッと撮る、そんな感じです。
710isは、露出補正や撮影モードなど、操作性に優れ、意図的な作品つくりも簡単そうですし、そこそこのコンパクトさ、グリップのついた持ち易さ、それでいてレンズも一回り大きく(スペック的にG7と同じレンズのような気がするのですが)、値段もこなれ、手振れ補正がついていてと非常に魅力的で、710isにしておけば良かったかなと正直思うこともあります。
最近思うことは、1台のカメラに全てを求めるのは間違いで、常にバックにいれておくのはixy800、ちょっとした作品作りの時は、古いのですがG3,よし撮るぞという時は、一眼レフと使い分けるようにしてます。
初めてのデジカメなら、710isにして、デジカメの良し悪しを勉強され、次のステップにされてもいいかなと思います。

書込番号:5759315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/20 22:17(1年以上前)

沢山のご返信ありがとうございます。
ちょっと忙しくなってしまってゆっくり返信できないのですが、
画像的にRICOHもありかな、と考えましたが
やはり710が大きさ的にも機能的にもいいかなと思いました。
頂いたご意見を参考にもう少し悩んでみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:5783483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

日本製ですか?

2006/12/14 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

スレ主 長野原さん
クチコミ投稿数:87件

この製品(PowerShot A710 IS)は日本製でしょうか?
カメラ本体のどこかに「MADE IN JAPAN」と入っていますか?
外国へのお土産なので日本製で3万円以下が絶対条件で
デジカメを捜しています(何かないですかねぇ?)。
ちなみに私の持っているA530はマレーシア製で、、、。

書込番号:5757757

ナイスクチコミ!0


返信する
RTDさん
クチコミ投稿数:15件

2006/12/14 19:06(1年以上前)

どこ製でもいいんじゃないの 気にしすぎですよ

書込番号:5757793

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/14 19:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/14 20:47(1年以上前)

CANON製は間違いないです。

書込番号:5758213

ナイスクチコミ!0


スレ主 長野原さん
クチコミ投稿数:87件

2006/12/15 00:35(1年以上前)

m-yanoさん、現物写真付きでありがとうございます!
日本製ですね。A710ISにしようかと思っています。

RTDさん、日本では日本製にあまりこだわらないけど、
アジアでは日本のブランドで「MADE IN JAPAN」が大切
なことだそうです。

じんさん、CANON製は間違いないですよね!(笑)
仕事上のお土産なので、、。

書込番号:5759596

ナイスクチコミ!0


masowskiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/15 11:20(1年以上前)

海外では、今もMade in japanと入ってるのを確認してしか買わない人が多いですよ。

書込番号:5760818

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/15 15:23(1年以上前)

自分の国で造っていても、買わないようですね?

書込番号:5761490

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/16 07:43(1年以上前)

お土産ですか、カメラのお土産もいいですね。

書込番号:5764476

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2006/12/18 22:17(1年以上前)

710ISは国産でいいですね。自分の買ったA620は仕上げが酷く、やはり中国製です。はっきり言ってぜんぜん違う。前に買ったA40は国産で大変よろしかったのですが・・。

 何が違うと言うとボタンの付け方や、レンズシャッターの閉まり具合など。かなり大雑把で適当に作ってあり我慢の限界超えてました。次はキャノン買わないかも・・。

書込番号:5776198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

風景写真撮ってる方いますか

2006/12/16 22:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:205件 PowerShot A710 ISのオーナーPowerShot A710 ISの満足度5

写真見せてください

書込番号:5767321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件

2006/12/16 22:30(1年以上前)

あれぇ〜・・・いつもの「ぼくちゃん」さんじゃないよね・・・!?

書込番号:5767407

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/12/16 22:39(1年以上前)

HN末尾のピリオドとHPの有無、顔アイコン(今の所)で判別してください。

書込番号:5767449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/16 22:47(1年以上前)

本物の「ぼくちゃん」さんのカメラへのカキコミ件数14635件で第2位ですから。

書込番号:5767486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/16 22:51(1年以上前)

あれ、ニックネームって重複取得可能でしたっけ。

書込番号:5767502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/16 22:57(1年以上前)

↑の ぼくちゃんさん。お疲れ気味かな?
ここんとこペース落ちてるよぉ。
ブザマに終わっちゃダメダメ。

書込番号:5767540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2006/12/16 23:08(1年以上前)

ランキングの方は ぼくちゃん.  です。

書込番号:5767616

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/16 23:49(1年以上前)


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/16 23:51(1年以上前)

うん?
考えてみたら、このカメラで風景写真って意味ですよね。
失礼しました。(^^ゞ

書込番号:5767892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/17 16:16(1年以上前)

>あれ、ニックネームって重複取得可能でしたっけ。

誰とは言いませんが、コレクションしている人も入るような気が・・・

書込番号:5770645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/12/17 16:31(1年以上前)

(*^_^*)ニッ。

書込番号:5770699

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/18 20:23(1年以上前)

A80でたまに風景撮影しています。

書込番号:5775676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PwershotかIXYか

2006/12/06 10:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:13件

今、コンデジを買い換えようかと思っています。現在使用しているのはIXY30です。大きさ、見た目にはこだわりません。
主に子供の写真やペット(ピグミージェルボアという500円玉くらいの大きさのネズミ)を撮りたいと思っています。
前はIXY900ISをと思っていたのですが、Powershotのカタログをもらってみたところこちらのほうもなんだかそさそうで迷ってしまいました。みなさんはどちらのほうがお勧めでしょうか?

ちなみにデジ一眼はEOS30Dを使っています。
こちらには基本レンズのセットのみしか持っておらず、また買い足すつもりもないです。

書込番号:5721023

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/12/06 11:05(1年以上前)

eosとの兼ね合いではないでしょうか.

ちょっとこだわった撮影をするならA710ISかと思います.
気軽にスナップならIXYの方が普段の携帯に便利かと思います.

>こちらには基本レンズのセットのみしか持っておらず、
>また買い足すつもりもないです。

個人的にはすごくもったいない使い方に思えますが,
この部分から想像するとixy続投がいいかななんて思います.

Powershotに流れるよりはEF 50/1.8追加とかススメたいです.


書込番号:5721041

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/12/06 11:12(1年以上前)

EOS30Dをお使いならマニュアル操作に慣れていますよね?
私ならマニュアル機能が充実しているA710ISかな〜
オートオンリーならIXYでも良いかなと思います。

書込番号:5721060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/06 12:11(1年以上前)

光学6倍手ぶれ補正 本格的な撮影に対応 
持ちやすいグリップ 

書込番号:5721205

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/06 21:07(1年以上前)

私もLR6AAさんに一票です。

小さなペットを撮るなら一眼が圧倒的に有利でしょう。

お子さんのスナップならIXY900ISは顔認識もあり最適だと思いますが・・・

書込番号:5722848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/06 23:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
デジ一眼は旦那との共有のものということと、一眼では主に子供の写真を撮っていて他のレンズを今のところ必要としていないので買い足すつもりはないんです。
ペットの写真撮影は水槽内にカメラを入れて撮るので一眼ではムリなんです。
どこか計画して旅行へなんてときは一眼も持っていくのですが、ちょっとしたときにパッと取り出して写真を撮りたいと思っていますのでコンデジの買い替えを考えていました。
いろいろとご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:5723559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 PowerShot A710 ISの満足度5

2006/12/14 00:01(1年以上前)

やはり電池が使用できる点が、一番のメリットだとおもいますね。IXYはバッテリ式ですので、気軽にスナップと思っても充電していなかったりバッテリーが少なかったりとイザと言う時不便ですね。そんな時に写真とるきかいが多いですよね。(笑い)私も一眼はEOS30Dを使用していますが、サブ機を考えた時、IXY DIGITAL 900 ISとPowerShot A710 ISと考えましたが、やはり電池が便利と判断しPowerShot A710 ISにしました。満足していますよ。 電池式は1台はあってもいいですね。

書込番号:5755172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

次期新製品はいつごろ??

2006/12/07 11:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:2件

キャノンPowerShotA710ISの購入を考えていますが、最近価格が非常に下がってきている気がします。近々、この新製品が発表されるとかの噂でもあるのでしょうか??今買うべきか次のを待つか悩んでいます。

書込番号:5725154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/07 12:07(1年以上前)

まだ2ヶ月半ですから、後継機はもっと先ではないでしょうか?。
今は、丁度価格がこなれてくる時期ですね。

書込番号:5725191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/07 12:12(1年以上前)

発売日:2006年 9月22日
そんなに速く出したら売る暇無いジャン。
ここの価格見てみると最近は
ほぼ平行移動だけど???

書込番号:5725207

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/07 17:02(1年以上前)

欲しい時が買い時!
この機種がご自身のニーズに合ってれば“買い”では?!

新製品、通常は3月、9月だと思います。

書込番号:5726000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/07 22:59(1年以上前)

おすすめです 画質もいいし 6倍ズーム手ぶれ補正
夕方でもぶれません

書込番号:5727658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 09:47(1年以上前)

A710IS 使っています。
機能テンコ盛りでいいですよ!

早く買って使い込んだ方が得策では。

書込番号:5728993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2006/12/08 10:39(1年以上前)

広角とか高感度より実用的なA710IS

書込番号:5729104

ナイスクチコミ!0


諸星団さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/09 04:22(1年以上前)

確かに新製品の発売時期は気になりますね。
A700が4月の発売でA710が9月。
春先にまた出たりして。
新製品はDIGICVが載るかも?とか考えると・・・言い出したらキリがありませんけどね。
カメラの性格からしてはやりの顔認識機能があると嬉しいような気がします。価格も上がるでしょうけど。

以前、真剣に購入を検討していたのですが出張で子供のイベントに出れなくなってしまい、「今、急いで買うこともないか」という心境になっていたのですが、ボーナス時期のためか博多駅のそばのヨドバシとキタムラが競うように値を下げてきているせいもあり再び心がゆれています。
買って後悔はないと思いますけど。悩ましいところです。

書込番号:5732995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/12 00:23(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。参考にさせて頂き、とうとうヨドバシ梅田でA710IS購入しました。15%ポイントがついて3万1500円(&下取りデジカメで3000円引き)でした。ポイントで1ギガのSDカードも余裕で購入でき満足しています。気張って撮影します。
ありがとうございました。

書込番号:5746856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

IXY500からの買い替えですが

2006/12/05 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

クチコミ投稿数:22件

デジカメが壊れてしまい、急ぎで買い替え予定です。
使用は、子供のお遊戯会や運動会、家族旅行といったところです。
ヤマダで話を聞いたところこちらを薦められました。

クチコミを読んでると、なんか使い方が難しそうで、使いこなせるか不安なのですが、大丈夫でしょうか?

また、この他に私の使用にお薦めのものなどありましたら、教えていただけませんか。
よろしくお願いします!

書込番号:5716125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/05 00:28(1年以上前)

全自動のオートもありますので、別に難しい事は無いと思いますよ。
IXY500より望遠も強く、動作もキビキビしていますので使い易いと思います。

ただ、運動会などでは望遠が不足ぎみですが、IXY500から考えると大巾な向上になりまうすね。

運動会では、本当はパナのFZ7やキャノンのS3iSなど12倍ズーム機がお奨めです。
なるべく小さくなら、10倍ズームのパナのTZ1になりますが、これはファインダーが無いので、動体の撮影には不利です。

お遊戯会の場合はフジの6000fdがお奨め機になります。

書込番号:5716187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/05 00:38(1年以上前)

A710IS 良いと思います
・・んが、大きささえ許容出来れば 私も6000fd。お勧めです 
私は「未だ」持ってませんが^^;

書込番号:5716233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2006/12/05 01:52(1年以上前)

撮るだけなら簡単ですよ。IXY同様、オートで押すだけで撮れます。
ただし使いこなすのは難しいです。とにかく多機能で、色々な設定が出来ます。私は操作の仕方を覚え切れません。
取扱説明書が公開されていますので、時間かけて読んでみてください。基本編と応用編の2種類あります。
http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/

この多機能が最大の売りだと思うのですが、押すだけで撮れないというわけではありません。オートで押すだけで、誰でもきれいに撮れます。
ただそういう使い方なら、IXYのようなシンプルなカメラの方がいいと思います。A710ISのようにダイヤルがたくさん回せると、「これはどう使うの?」と思ったり、あるいは間違って回してしまって戸惑ったりするかもしれません。
ちなみに私の場合は、いつの間にかパノラマ撮影に切り替わっていて戸惑いました。

私もお勧めはフジ6000fdですね。
大きさがネックになるかもしれませんが、このような大きなレンズでないと、運動会ではお子さんが豆粒にしか写りませんよ。
レンズがIXY500と同程度の倍率でよいなら、フジF31fdかF30がお勧めです。

書込番号:5716492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/05 08:42(1年以上前)

屋外の運動会と屋内のお遊戯会は別物と考えてカメラも2台必要と
思った方が良いと思います。

このA710ISやS3IS、PanasonicのFZ7とFZ50

FUJIのS6000fdかF31fd

もしくは一台にしたいならデジタル一眼レフで
以下の機種でボディを安くしてレンズに投資する事を、お勧めします。
CANON Kiss DN
NIKON D50
PENTAX K100D

書込番号:5716718

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/12/05 09:10(1年以上前)

ころころままさん こんにちは。

>デジカメが壊れてしまい、

壊れたデジカメはIXY 500ですよね。
どんな壊れかたしたんでしょう。

もし、撮影しようとした時、画面が写らないとか、画像が乱れるという事なら、CCD不良という可能性もあります。キヤノンから以下のような告知が出ているので、良く読んで該当するかどうか確かめて下さい。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html

もし、該当するような故障なら無償で修理して貰える可能性があります。

勿論、落として壊した・水没した等のケースでは駄目ですけど。

書込番号:5716752

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2006/12/05 09:15(1年以上前)

ころころままさん、こんにちは。

私のアルバムの13〜14ページにクラシックバレエの写真
34〜37ページにインターハイ陸上競技の写真があります。
FZ5とFZ7で撮影したものですが、お遊戯会と運動会の撮影の
参考になると思いますので、良かったらのぞいて見てください。

FZ7は実売35000円位と安価で
ファインダー付きの高倍率ズーム機の中では
最も軽量コンパクトなカメラですが
とても高い撮影能力を持っています。

カメラ店の店頭で実際に手に取ってみてください。
家族旅行で持ち歩く時も、そんなに苦にならない大きさだと思います。

書込番号:5716768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/05 13:04(1年以上前)

使いやすくて6倍ズーム バッテリー長持ち
どこでも持っていける

書込番号:5717349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/05 23:22(1年以上前)

花とオジさん、陰性残像さん、たいくつな午後さん、よこChinさん、issuraさん
早速、たくさんのレスありがとうございました!
とても感動です。

やはり運動会とお遊戯会などの室内は、切り離して考えなければならないのですね。
しかし、洗濯機を買ったばかりで、二台買う余裕はないのですが〜
カメラのバランス、値段、isuiuraさんの写真など参考にさせていただいて、なんとなくFZ7に心が揺れてます。
一台を選ぶなら、みなさんならどれを選びますか?
今度の休みにでも、実物を見にいってみたいと思ってます。


586RAさん
故障とは、落としてしばらくは普通に使えていたのですが、そのうちカードの異常などがおき、最後には本体の電源が入らなくなりました。
私の不注意です。
ありがとうございました。

書込番号:5719621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/05 23:50(1年以上前)

1台で済ますならパナTZ1。
理由:10倍ズーム、手ブレ補正、高感度対応(L判印刷まで)、大きいとは言えないくらいのサイズ。

蛇足で2台なら、
フジ6000fdとフジZ5。
パナFz7とFX07。
キャノンS3iSとIXY70。

書込番号:5719815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/06 01:02(1年以上前)

現行機種と今後発売予定も含めて2台のコンパクトを選ぶとすれば

まず日ごろ良く使うであろうシーンを想定して
FUJI FinePix F30かF31fd
を購入

その後運動会用に、高感度も良くなっているであろう来年1月発表
のPanasonic FZ9?か夏発売予定のFZ60?

書込番号:5720228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/12/06 01:04(1年以上前)

8がぬけました。(^_^;

書込番号:5720243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/06 23:29(1年以上前)

花とおじさんさん、よこchinさん

週末、じっくり手にとってみて、検討してきたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:5723697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/12/10 22:58(1年以上前)



ケーズ、ヤマダなどで、TZ1,FZ7,710ISと手にとってみてきましたが、結局夫の決断でFZ7を購入しました。
ヤマダで41400円のポイント22%、ケーズは40000ジャストでした。
しかし、キタムラがネットで、5年保障付きで33500円と安かったので、こちらで購入しました。

いろいろアドバイス頂いてありがとうございました!

書込番号:5741996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A710 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot A710 ISを新規書き込みPowerShot A710 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A710 IS
CANON

PowerShot A710 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

PowerShot A710 ISをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング