
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月28日 16:09 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月22日 01:03 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月30日 21:20 |
![]() |
4 | 4 | 2007年10月22日 18:38 |
![]() |
1 | 0 | 2007年8月22日 23:39 |
![]() |
1 | 0 | 2007年7月23日 12:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
とうとう20,000円を切りましたね。
F30、31の高感度のようにずば抜けたところはないかも知れませんが、機能満載で写りも水準以上で35〜210mmをカバーするプチ万能機と思うのですが…。
売れないから価格が下がるのであれば、顔認識機能こそありませんが、最新機と比べてどこが劣るということもないのにもったいないことです。
0点

2万切りましたか・・・。
マイカラー機能は720より710の方が上なのでお買い得ですよね。
書込番号:7136819
0点

そろそろプチプチG7のA710IS、ロシアンファームとセットで流行って来るかも〜。
とりあえず旅行にはこれ一台で何でもこなせますしね。
書込番号:7137337
0点

花とオジさん みっちゃんさん
返信ありがとうございます。
性能の良いカメラの値段が下がるのは、消費者としては喜ばしいことだと思うのですが、
愛用している機種が叩き売りみたいになるのは複雑な気持ちです。
書込番号:7140024
0点

>愛用している機種が叩き売りみたいになるのは複雑な気持ちです。
私はとっくに馴れてしまいました。(~_~)
書込番号:7140518
0点

今日、色々いじってましたところ、発見したことが一つ。
まぁそれほど大げさなことでもないんですけど、レンズ鏡筒の先端がアルミじゃなくて「鉄」なんですよねぇ。
ケンコーのマグネット式の0.6倍ワイコンが、専用のリング貼り付け無しでそのまま付いてしまいました。
四隅が若干けられてますが、これはこれで楽しそうです。
トダ精光のフィッシュアイ、考えてみようかとの思いがふつふつと……。
書込番号:7141204
0点

この価格ならクリスマスプレゼントに購入できそうですね。
書込番号:7144143
0点

11月上旬に23,980円で購入しましたが、その後よく下がっていますねえ。
この1ヶ月で4,000円以上も値下がりするとは予想できませんでした。
大幅値下げするショップの数が増えてきましたので、在庫がかなりダブついているのでしょうか?
みんなで買うのを我慢していると、そのうち14,800円になるかもしれませんね。
12,800円になったら、2台目を購入します。
書込番号:7144846
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
値段の推移を見ていると2万円台の前半をつけているお店が増えてきましたね。
後から出てきた 720 を見ると無くならないうちに 710 を予備に…なんて考えてしまいます。
以前にニコンのデジカメを修理に出そうとしたら一ヶ月とか云われてサポートと口論に
なったことが有ります。
キャノンは程度によるでしょうがサービスセンターでの修理もできるんですよね。
0点

http://kakaku.com/item/00500211166/
言われて見れば720も21,000円台で出てますね。
どうしようかな〜〜〜(笑)(スレ主さんの事じゃ無くって自分のことです)
書込番号:7050976
0点

720ISはマイカラーが簡易型、有志のファームが無いのでRAW不可と、なにかと710ISカメラ好きには有利なんですよねぇ。
書込番号:7051110
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS

顔認識が不要な方なら、710の方がいいかも知れませんね。
高感度画質も目立った向上は無いようですし・・・。
書込番号:6884946
2点

閻魔堂さんこんばんは。
中身もポジフィルムカラーやくっきりレッド、ブルー、グリーンなど各種色設定が減っちゃったのが残念ですね。
700番台は簡単撮影重視で、色々したい人は650ISやG9へどうぞ、ということでしょうか。
プチG7みたいで気に入ってたんですけどね。
胸ポケットに入って単3使えるフルスペック機は710ISが最後になっちゃうんでしょうかねぇ。
書込番号:6885243
2点

A720のデザインはがっかりしましたね〜
A710のデザインが好きでしたので、2日前に2台目を購入しました。
書込番号:6885585
0点

新型発売でグラッと来ましたが、冷静に考えてみると現用中の710ISで何処にも不満がありません。
お手軽カメラ、お出掛けカメラとして、ウエストバックへ入れて持ち歩いていますので、壊れるまで使い倒そうと言う結論に達しました。
よいカメラです。風景、旅先、お散歩の友として、価格・性能ともに申し分ありません。2L,ハガキぐらいにしか伸ばしません。
書込番号:6894467
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
A720ISが発表されましたね
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a720is/index.html
800万画素とDIGIC V
背面の液晶は11.5万画素のままみたいですね
A650ISの方が気になります
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A710 IS
PC雑誌の「PC Japan」8月号、97ページで
「DIGIC2搭載のキヤノン製デジタルカメラに機能を追加する」記事が掲載されています。
内容は、一時的に追加ファームウェアをカメラのメモリにロードする仕掛けのもで、これを組み込むと
1.RAW 撮影をする
2.ライブヒストグラムを出せる(RGB合成、輝度とRGB各チャネル別)
3.ハイライト部分をブリンクさせる。
4.DOF(訳注:Depth-of-Field = 被写界深度)計算機
5.バッテリー残表示
6.スクリプトによる機能拡張(露出、フォーカス、ブラケッティング、インターバルタイマ等等)
7.ファイルブラウザ
8.テキストリーダ
9.カレンダー
10.いくつかの面白いツールやゲーム(^^)
ができるようになると言うことです。
私も早速試してみましたが(1.2.5.)、問題はなさそうです。
詳しくは、
http://mywiki.jp/imatom/CHDKFAQ/FrontPage/
こちらに詳しい解説が載っています。
なお、このファームウェアは電源を切ると無効になります。
電源を入れて、再ロードします。
元々のファームウェアは弄らないので、安全かと思います。
でも、使用環境は個々で異なりますので、すべての環境でこの通りかどうかは分かりません。
あくまで、使用責任は自己責任です。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





